[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 12:10 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

怪談師を語るスレ 十人目



1 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/02(火) 07:56:57.68 ID:jc0V14bQ0.net]
稲川淳二御大をはじめ、ベテラン若手含めあまたの怪談師
またはタレントについて語ってみよう!

前スレ
怪談師を語るスレ 九人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1560007448/

129 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 04:31:30.37 ID:291EHFtZ0.net]
普段から人見下して生きてんの見え見えだよね
回りにも気づかれてるよ

130 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 05:21:18.91 ID:YWsOcFaI0.net]
ネトウヨの信じたい物を無条件で信じる部分は怪談好きと共通する部分あるな

131 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 06:07:57.09 ID:jR0kREds0.net]
暇なやつが大杉なんじゃね
人生充実してて公私共に忙しくしてたら
怪談師がどうこうしてようが気にならない

132 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 07:14:38.33 ID:zRfsWN280.net]
茶屋町怪談ってさ最近タニシの交遊関係の出演者多くね?

133 名前:去年田中なんて予選落ちしたのにTシャツ持ってきて怪談語るって、公平さに欠けるわな []
[ここ壊れてます]

134 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/05(金) 11:16:09.22 ID:7ZdzavtE0.net]
>>118
でも可愛いゾ
ノンケの俺もこいつでは抜けるゾ

135 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/05(金) 11:51:11.43 ID:/BoS2CrQ0.net]
怪談純度の高い西浦和さんはいいな
怪談に一つくらいヒトコワ交じってるとアクセントが効いていいけど
多くなってくると辛いな

136 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 11:58:53.60 ID:iezwyviO0.net]
それはあるね
やっぱ人間って怖いなと気付かされるくらいの頻度の方がヒヤリとするよね
ここぞとみんなやりだすと創作に感じてしまう

137 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 12:19:03.54 ID:8CZWz0Zz0.net]
西浦和さんは書き手より語り手の方が合ってるな
この人の有料放送は面白いですか?



138 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 12:32:35.53 ID:fE+BrDMa0.net]
>>133
夢源樹の怖イイ話の事かな?
私は西浦和さんのファンだから楽しんでますよ
666円はちと高い感じもしますが、何よりあの語り口調を毎月楽しめるならいいかな
ファンならオススメします

139 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 12:34:45.80 ID:8CZWz0Zz0.net]
そうですか 西浦和さんの語りが好きでね
ちょっと試しに会員になってみます

140 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 12:45:11.89 ID:TNcwLGYU0.net]
いたこ28もそうだけど怪談なんてネタに限りがあるから
ギャラ貰えない所では新ネタなんて話さなくなったな
それを極端にやったのが夜話末期のなめぞうさん
しまいにはウンコさんが怒り出した

141 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 13:02:13.21 ID:AqjTOQAe0.net]
ゴローの御大擬音模写には草生えた

142 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 13:06:42.48 ID:Q2rpHSGp0.net]
BBの御大のモノマネは好き

143 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 14:44:58.44 ID:AqjTOQAe0.net]
トゥーカタカタティータカタカカッカッカッキィー

144 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 14:57:33.73 ID:xFF3LiEg0.net]
>>137
BBゴローとゾンビ何チャラの女子グループとの絡みは笑わせてもらったw

145 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/05(金) 15:22:21.29 ID:4o914lKQ0.net]
日本大好きサヤカちゃんを見たい

146 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 16:33:51.24 ID:y2iVAsOy0.net]
怪談話さねえ奴とネタやる奴はいらねえんだよ
なんでもありはわかるけど怖い話ではないだろう

147 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 19:08:18.46 ID:+X8GDR1M0.net]
>>129
関西ローカルのMBSラジオなんだから西日本勢がメインになるのは当たり前だろ
逆に去年、あみが出演した方が不自然だわ



148 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 19:24:16.01 ID:+157i15B0.net]
今回のゴローの擬音は稲川の音真似じゃなくて
カカロットに締め付けられたフリーザの骨が軋む音だったな

149 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/05(金) 21:13:04.27 ID:d2NVZlKx0.net]
関西と関東で棲み分けて欲しいな。

150 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 21:45:36.80 ID:Hrznuv4P0.net]
>>143
だったらあんなルール作らんとやったらええやん
予選の新鎌夜突破できんかった関西勢もたくさんいたやろ
そいつらからしたらオカシイと思わへんか?
関東関西の問題ちゃうわ

151 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 21:54:17.53 ID:+X8GDR1M0.net]
>>146
吉本のゴリ押しであみをねじ込んできただけだろ

152 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 21:55:07.47 ID:+eqeWtrU0.net]
自分の事務所の芸人呼んで自画自賛と宣伝ばかりの日本大好きより
スポンサー無しで怪しい人たちのお話を聞くというかインタビューをする
アトラスラジオのほうが数百倍面白いですよ敏太郎さん

153 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/05(金) 22:19:29.60 ID:6x/luBJJ0.net]
こんなんだからタートルは身内でしか盛り上がれないんだよ

154 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 22:22:23.90 ID:+157i15B0.net]
自社で番組作ってるのに自社のタレント売り出さない社長って何考えてるんだよw

155 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 22:27:15.79 ID:LL+DELzF0.net]
アンチまた来てるんだ
暇だね

156 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/05(金) 22:46:32.74 ID:Fo31HDnU0.net]
>>151
アンチで盛りがってるんだからさー。
冷たい事言わないでよー。

157 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/05(金) 23:43:44.18 ID:KdjZ/+/b0.net]
戦慄復活?



158 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/05(金) 23:46:06.29 ID:VTdkEkm80.net]
>>130
住倉カオスの番組出たとき、つまりごく最近の大島薫ってただのデブだぞ
マツコDXほどじゃないけど

159 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/05(金) 23:51:32.77 ID:JqRF6DsT0.net]
>>153
害悪のひとりがもう復活ですよ
反省する気はない模様

160 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/05(金) 23:56:21.17 ID:m/+v8p6l0.net]
>>151
おまえのほうがよっぽど暇だろ

161 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 00:20:16.35 ID:xjIxOEO50.net]
糸柳、闇営業の解釈間違ってんな

162 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 00:33:56.12 ID:OREzJrm60.net]
>>136
雲黒斎も後半ふざけてか知らないけど、スカシてネタ怪談やってたじゃん。
ファンキー内心キレてたんだろうなあ、あれは

163 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/06(土) 00:37:49.01 ID:MLQbPmIN0.net]
>>157
流石にネタだろ

164 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 00:47:09.41 ID:jlLQnDos0.net]
みうらくんの夢電に乗ってが好きだったな
知ってる奴おる?

165 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 02:42:49.44 ID:xjIxOEO50.net]
>>159
2と3はネタ、1で正しい意味を説明してるつもりだろうけど間違ってる

166 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 02:59:59.36 ID:ceEgzSgz0.net]
郷内さんの怪談聴いたけど結構良かった
ぷっちょみたいな妖怪に付きまとわれる話と人形から魂を抜く話は印象に残る
アマプラ契約してる人は視聴おすすめ

167 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 04:18:04.54 ID:pJ81rFob0.net]
>>162
眠れないから今から見てみる



168 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 04:43:32.45 ID:xa3UNB3Q0.net]
okowaのウンコの話つまらんかった
怖くもないし

最低限、怪談縛りはやろうよ
こんなのやってたら客離れて行くぞ

あと、川奈まり子って何なの?
審査員として意見求められても、「面白かった」「楽しかった」「怖かった」
しか言ってない
気の利いたこと言えとは言わないけど、もっと言い方あるんじゃないの?舐めすぎ

169 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 06:13:01.86 ID:XQ/J77WI0.net]
あの審査員みんな舐めとったろw

170 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 06:53:21.78 ID:67+poJH40.net]
ATLASラジオはネットラジオ黎明期の頃のにおいがするときあって、おもしろい回がある
呪い面みたいな私憤混じりのネガティヴ要素無くせば、もっと人気でるだろうに
ま、怪談じゃないけどな

171 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 07:42:16.27 ID:sJSJbdEq0.net]
フジテレビONE
07/23(火)24:00〜25:00
実話怪談倶楽部
第二十三怪
怪員:竹内義和/響洋平/大津(きつね)
ゲスト:大貫彩香

172 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 07:58:34.55 ID:2Sxw5LqC0.net]
>>162
題名おしえて

173 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 08:34:28.42 ID:Byu9/8zG0.net]
>>160
みうらくん良かったよね、みうらくんと薫でだらだら喋ってたやつもう一度聴きたい。

174 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/06(土) 09:23:01.95 ID:1nnAEEkv0.net]
明日は怪談社さんのイベントだな

175 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 09:52:46.09 ID:67+poJH40.net]
>>169
黒い四天王だっけ
ケンシンとゼンさんでやってたやつは聴いてた
みんな、どうしてるんだろ

176 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/06(土) 10:13:00.65 ID:0MWmnI+r0.net]
>>170
前回BBAばっかりだったみたいだし、金使わないと冷たいみたいだからな。
あの謎のイベントは

177 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 11:13:46.33 ID:O66LvipZ0.net]
ニコ生の有料番組に金払うのは受け入れるけど
酷い画質や重さが頭にくる

番組やる側もニコ生に見切り付けてくれないかな



178 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/06(土) 11:16:51.47 ID:/BS4zkga0.net]
>>172
金使わないとって?物販買わないと塩対応とか?

179 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 11:53:05.67 ID:eergdjvf0.net]
昨日の放送で言ってたけどかなた仕事辞めたんだな

180 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 12:41:04.47 ID:5A6kuwLd0.net]
怪談まとめの動画見ててもネタしか話してないやつ死ねばいいのにと思いますね

181 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 13:14:17.43 ID:K7byefCn0.net]
>>170
知り合いがやってるバーに金を流す為の
何一つ怪談を語らないただの飲み会だろ?
BBAとメンヘラデブス侍らせて何が楽しいんだか…
あ、金蔓探し用かな

182 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 14:48:03.28 ID:OREzJrm60.net]
>>162
BS東テレで来週から郷内の怪談のドラマ始まるな。Gyaoで前シーズンのやつやってたから見たけど
低予算ながらよく出来てたわ。夜中に電話がかかってくるだけの話とかゾワッとした
主人公がイケメン過ぎるのが邪魔だけど

183 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 14:50:59.10 ID:OREzJrm60.net]
>>171
したっけでっしゃろー、とか不安奇異夜話騒動と一緒に消えたな。関係ないのに
週末ネトラジでチェックするのが日課だった頃が懐かしいなあ

184 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/06(土) 14:52:52.94 ID:5nZK5Qky0.net]
>>160
みうらくん聞いてたよ。自分がやってた店に幽霊が出るとか江古田病院や樹海の話よかったな。

185 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 15:11:56.10 ID:O66LvipZ0.net]
ゼンさんはいたこさんと井戸端会議の方ですか?
うろ覚えですが、彼の家族の病を放送で話をしてましたから、
放送を中止してるのではないか?

186 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/06(土) 16:45:08.24 ID:5nZK5Qky0.net]
7年くらい前だとRURや円盤人にホットモットとか好きだったな。いま何やってんだろ

187 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 17:35:20.51 ID:15GZIx6O0.net]
>>171
黒い四天王のアーカイブはとってあるんだよね、確か一回目がみうらくんと薫で、二回目がけんしんさん加わって、黒い三連星、三回、4回目が黒い四天王だったよね。



188 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 18:19:28.61 ID:ceEgzSgz0.net]
>>168
怪奇蒐集者 郷内心瞳

で検索すれば出てくるはず

189 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 18:30:34.90 ID:ceEgzSgz0.net]
>>178
地域から外れてるから新しいのは見れなさそう
前シーズンの奴は今GYAO入れたから見てみる
情報感謝

190 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 19:00:47.98 ID:MP0D2FZ5O.net]
>>121
ガリクソンってまともな人だったのね

191 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 19:56:55.46 ID:xa3UNB3Q0.net]
>>184
サンクス今から見てみる

prime加入してたらタダで見られる分と、
有料レンタルの分あるけど、どう違うんだろ
タイトル一緒だし、中身も一緒ぽいんだが。

怪奇蒐集者 郷内心瞳
Prime Video
プライム会員特典


怪奇蒐集者(コレクター) 郷内心瞳
Prime Video
¥324 〜 レンタル
¥1,620 〜 購入

192 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 20:06:29.88 ID:ceEgzSgz0.net]
>>187
多分同じ内容だと思う
チラホラそういうのあるよね
同じ内容でタダと有料が一緒に並んでるのは流石にどうかとは思うけど月額安いし細かい雑さは無視する事にしてる

193 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 20:23:52.36 ID:XpTImGSI0.net]
>>181
ゼンさんはおかばたのXenさんね
Xenさんと竃さんの頃のオカバタ、あの頃良かったよなぁ

>>183
公式サイトがあったのを覚えてる
次回放送待ってるうちに終わっちゃった
あの頃の怪談シーンの方がwkwk感多かったね
最近、怪談は有料放送や有料コンテンツでしか見てないや

194 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 21:09:20.46 ID:0TbQYwTl0.net]
郷内さんといえば怪談双子宿のファースト金縛りの話でワロタ
これがもし創作だったら違う意味で心配になるわ

195 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 21:22:57.17 ID:JmKPR+Bg0.net]
怪談ライブの時期だから皆行こうぜ

196 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 21:29:27.55 ID:hvgZQYtJ0.net]
>>185
BSテレ東に地域外ってどういう意味?

197 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/06(土) 21:31:18.14 ID:sehlirwL0.net]
怪談師のあいだでは非常に評価が高いナナシロさんだが、いまいち怪談ファンの受けが悪いのは何故なんだろう
今回も らむさんの代わりにナナシロさんでも良かったような気がするんだが



198 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 21:56:12.23 ID:ceEgzSgz0.net]
>>192
愛知在住なんだけど見れる?
東京って付いてるからこっちじゃ見れないと思ったんだけど
これってもしかして一般常識に欠けた事聞いてんのかな、局とかチャンネルに疎くてそういうのよく分からないんだよね

199 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/06(土) 21:57:27.32 ID:TllPguOY0.net]
星野戦慄完全復活!
みんな見てね
7/6(土) 00:00から!
とっくに時間過ぎてるけどもうすぐやるよ!

200 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 21:58:23.35 ID:IP8XMEHt0.net]
ナナシロさん好きだけど「〜つってぇ」っていう軽い口調が気になる
よくもわるくもライトって感じ
拾い物の話を自分なりに脚色するのも面白い試みだと思うけど、
無駄な情報を盛りすぎて冗長に感じるときも多い

201 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 21:58:59.52 ID:hvgZQYtJ0.net]
>>194
地上波じゃなくてBSだよBS
アンテナチューナ有れば何処でも見られる

202 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/06(土) 22:12:25.73 ID:ceEgzSgz0.net]
>>197
https://i.imgur.com/nm5Cp7t.jpg
これって多分ダメだよね
今BSボタン押してみたんだけど全チャンネルこんなん

203 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/06(土) 22:18:33.45 ID:gISwj1tz0.net]
ナナシロはあの村について語ったかい?

204 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 02:05:12.92 ID:YZWNgYi70.net]
>>193
>>196と同じ。言葉遣いが少し気になる。
声やテンポ、ネタのチョイスは好きだけど。
OKOWAの話は不気味だったけど、あと一押し欲しかった。
少し単調になり過ぎたと思う。
自分は去年も今年も会場票を入れたよ。

205 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 02:55:26.67 ID:SzaPFHdN0.net]
おちゅーん見たけど田中さんは間違いなく発達障害だね
俺も遅刻癖あるからわかるのだけど、朝5時に起きても朝8時に起きても朝9時の仕事開始に数分遅れるかギリギリで入る
自分でもなぜそうなるのかわからない
1時間前につくようにすれば遅刻しないが、30分前につくようにすると遅刻する
時間の把握の仕方が分単位じゃなくて1時間とか5時間とか大まかな升単位なのだと思う
だから田中さんには3時間前の開始時間を伝えておけば1時間前には着いてると思う

206 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 03:00:18.10 ID:SzaPFHdN0.net]
>>182
ホットモットが何人いるかわからんけど
聞いた怪談を主観形式に直して語るなら冴木祐也氏だと思う
ニコニコのほうで別の人と一緒にじゃむらじという怪談番組作ってたけど
その番組はもう終わってる
ただアーカイブは少し残ってるな

207 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/07(日) 06:55:36.40 ID:kpQcOau+0.net]
あみは駄目だね。



208 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 09:01:29.03 ID:0ZkNk7aV0.net]
ぁみは霊感持ちの憑依体質だから実話怪談好きとしては
話にベースがあって好きだけど、
稲川淳二の後継者!とかいう事務所の売出し方は胡散臭くて引くわ
まだ30代なのに、稲川御大みたいな和服着て大御所アピールさせられてるのも気の毒

209 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 10:32:57.47 ID:IHCcf5Qo0.net]
お知り合いぁみさん

210 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 10:58:39.36 ID:B0mHUSwF0.net]
稲川継承者ってなんなんだろうとは思う
稲川さんの話を継いで語るわけではないだろうけど
あとぁみの怪談少ししか知らないけど一緒にいる人にもはっきり見える霊現象多かったから
是非北野誠あたりと心霊スポットロケいって撮影してほしい
タニシとは既にやってたっけ?

211 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 11:14:11.78 ID:r8RV2a7Z0.net]
>>204
最初の頃は霊感無いから見えないってよく話の中でも言ってた気が
せいぜい椅子を蹴られた、みたいな感じだったかと
あくまでも霊感がある女友達が視えると言うだけで

212 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/07(日) 12:34:21.99 ID:lK13x1gu0.net]
煙鳥らが昨日やったVR怪談会凄いな。
賞レース是非問題だの派閥だのでプロや怪談師が揉めてる間に、誰も目をつけていなかった所へ進んでる。

213 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 12:37:18.10 ID:1MWT6M5T0.net]
あの女友達が出てくるとしらけるというか、つまらないというか
自分には霊感ないというのを間接的に表明してるのは好感もてるけど、どれも話のオチが女友達の霊感語りというのがねぇ

214 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/07(日) 13:15:07.57 ID:W9vdmZY50.net]
怪〇社のファンは本当にガチ恋が多くて怖いなw

215 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/07(日) 14:09:41.86 ID:UPvePlP+0.net]
>>208
あれ良かったよな。VRもってねぇからニコニコで普通に観てたけど、ゴーグル持ってたらあの中に入れるんだろ?新時代だな

216 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 14:45:43.45 ID:KCJyNc3w0.net]
>>206
おまえら行くなは自称・霊感のある奴が現場を引っ掻き回さないで
心霊スポットをじっくり見せてくれるから需要があるんだよ

217 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 14:52:15.75 ID:wEbqZSZY0.net]
女子アシスタントいなくなってからは硬派になったねおまえら行くな



218 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/07(日) 14:56:17.18 ID:M7UZT0Pd0.net]
>>149
タートルって何?

219 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/07(日) 15:07:56.33 ID:4u7HImPh0.net]
>>212
すぐ取り憑かれるアイドルも居ないしそれを祓う霊能力者も居ないのは心穏や

220 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 15:16:20.00 ID:nz1bsktP0.net]
>>214
亀会社
竃猫もいたっけ

221 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 15:17:58.76 ID:Mr9LvC8F0.net]
怪談グランプリ Kaidan-1 通称 K-1

222 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/07(日) 16:20:57.34 ID:k2cFZg4F0.net]
稲川御大は長年仲間だった大野尚休を「あいつ知らない」と言った用に内面はすげードライ。あみの後継者指名だって霊感商法が表沙汰になれば「あみは昔から怪しいと思ってた」と手の平返すだろうよ。

223 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/07(日) 19:14:44.85 ID:HDdhbxkq0.net]
創作怪談話しているところが稲川の後継者なんだろう。

224 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 20:04:28.52 ID:0ZkNk7aV0.net]
ゼンさんの大ネタは名作だったけど、たぶん聞いてる人少なそう
オカ端のアーカイブのどっかにあったはず 3時間くらいの大作
低級霊に憑依されてるメンヘル女にストーカーされて、いろんな心霊現象に襲われて大変な目に遭う話
第三者の証言もあるので、実話なのが分かる 大野尚休さん夫妻も話に出てくる

225 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 20:13:20.87 ID:NKgafDcx0.net]
それ 聞きたいなぁ

226 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 20:19:24.51 ID:3+WbBoGU0.net]
>>214
山口敏太郎の事務所
タートルカンパニー
>>216
前世滝沢馬琴今世前世滝沢馬琴も忘れないように

227 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 20:44:15.58 ID:bcDbECIm0.net]
>>220
オカ端って、いたこの?3時間もの怪談なんてあったかなあ?アーカイブ全部持ってるけど覚えてないわ
何回目か分からない?



228 名前:本当にあった怖い名無し [2019/07/07(日) 21:03:45.74 ID:jz2zKq9v0.net]
ゼンさんの怪談聞きたいな

229 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2019/07/07(日) 21:30:41.56 ID:wfTxCTEF0.net]
嵐電・観音電車の「千手中吊り」に思わぬ注目 「ホラー」「怖い」の声に、担当者の反応は...
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190707-40795505-jtown






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef