[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/10 19:29 / Filesize : 566 KB / Number-of Response : 1078
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



428 名前:光の預言天使E.T2021(幸運期到来 技術勝利) [2019/02/06(水) 16:34:27.96 ID:3Z+sI5si0.net]
願いが叶う神社は、しっかり修繕などされていて、
清掃など維持管理が行き届いた神社が良いそうです。
昨日行った神社は、小さくてボロボロで建て替えが必要なくらいの古い本殿でしたね。
日本の伝統では古いものは尊ばれるらしいですが、修繕せずボロボロはまずいようです。
私は文殊堂によく行くのですが、あそこは神社ではなくて寺です。
一応、昔の時代に天啓を受けた人が建てたらしく、本物のようです。
神社となると近くでは上杉神社が適当ですが、
戦国大名の上杉謙信を祀っていて神道の中では歴史は浅いようです。
ただ上杉謙信は神の関係者(毘沙門天の化身を名乗る仏教徒)なので尊いです。
神社としてはお勧め度は高く、とある雑誌では日本の神社の中で
ランキング43位でした。理由はよくわからないのですが、
大きい神社であることと、上杉謙信が本物の神であるからでしょう。
御利益があるという事です。
すぐ近くに上杉鷹山公を祀っている松岬神社もあるようです
松岬神社もランキング100位でお勧めのようです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<566KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef