[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/02 15:10 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1049
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2062年】†暗号解読研究所†【未来人】#01



1 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/23(土) 00:29:45.24 ID:QjZKKyTW0.net]
2062年から来たと自称する未来人からの暗号を解読する研究所です。


326: ◆GqwAR6gt9w [] 2016/04/18(月) 23:03:30.071 ID:rCgLnM4u0
暗号のアップロードが完了した。
i.imgur.com/LVWFDbk.png
i.imgur.com/7i0glK2.jpg
i.imgur.com/pHJqhzx.jpg
i.imgur.com/vBHSej2.jpg

健闘を祈る。
申し訳無いが理由がありヒントは一つも無い。

905 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:02:03.88 ID:u9r2ROUZ0.net]
雲仙も阿蘇山と同じ地溝帯に入るらしい
だから調査してたのは何か関連があるのだろうと思ったが暗号に関連しているかは不明

906 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:03:04.72 ID:4qayf4g20.net]
>>860
これ何かに使えないか

907 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:06:54.86 ID:LOKBnwPr0.net]
椅子の奥の波模様は時空が歪んでいるのか、薄い水が張ってあって水滴かなにかがぽつんと落ちたところのようにも見える

908 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:07:20.36 ID:M2y7hzzn0.net]
机の写真を左右反転させる必要があるかは、分からないが、
左右反転した場合、葉っぱは「淡路島」に似ている気が???
関係ないだろうなー既出ならすんません!

909 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:08:10.37 ID:Fd8StIWn0.net]
>>859
見れないです

910 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:10:46.73 ID:7CR+ex8Y0.net]
椅子と後の波紋は山だったらその後に何かが起こるとかかな

911 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:12:15.12 ID:CaXLXd+k0.net]
ヒントは『一つもない』
無駄なものは『一つもない』

つまり『一つもない』ものは無駄だから省くのではなかろうか
暗号は全然分からんがここだけ引っかかった

912 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:13:23.53 ID:CaXLXd+k0.net]
無駄な要素だったね、すまん

913 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:17:19.63 ID:Wu8TrVhu0.net]
エニグマ64年ぶりの解読
2006年2月、未解読のままになっていた三つの暗号文の内の一つが、
ドイツのアマチュア暗号解読家とインターネット上の仲間による共同プロジェクトM4 Projectによって解読された。
M4 Projectは、分散コンピューティングを使用したブルートフォースアタック(総当たり攻撃)
によってエニグマ暗号文を解読しようとするプロジェクトで、
解読された内容はUボートが発信した「敵を追跡している」という内容のものであった。
同年3月には2つ目の暗号も解読されている。


ブルートフォースアタックってどこに売ってあるんwwww



914 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:19:11.95 ID:IuYRe+SW0.net]
>>849
ありがとう
しかし0件かー。



写真見ても全くわからないら、
文字から解いた方早いんじゃないかと思ったんだけどな。

それっぽい文字が単語として見つかれば、解き方わかりそうなもんやん。

915 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:19:37.46 ID:3bsceVlK0.net]
016 61 101 → 花瓶 葉っぱ 灰皿

QS HMGKH URD XSXBIC NMIZ VDC AOYB GU QZVD RQC PDDQ YRD → 灯台

IZAN  → 大観峰

にそれぞれ対応している という解釈でいいの?

916 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:19:46.46 ID:4qayf4g20.net]
>>878
総当たりってことよ

917 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:21:46.93 ID:IuYRe+SW0.net]
>>860
Dだけ6回も出てくるとか不思議だな。


しかしわからん…

918 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:22:03.25 ID:4qayf4g20.net]
2行目、ひょっとしてDRYってドイツ数字?
アイン、ツヴァイ、ドライ

919 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:23:24.16 ID:qgDNoC/j0.net]
無駄な要素は一つもない
要素→ヨウ素(元素記号I)

920 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:25:14.92 ID:qgDNoC/j0.net]
ドライはdreiだよー

921 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:26:03.47 ID:FwEZDp8k0.net]
>>884
難解→南海ってかw

922 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:30:50.04 ID:IuYRe+SW0.net]
dを鏡文字にするとbになる
qも鏡文字になるね

923 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:36:13.09 ID:7C/quJM30.net]
ドイツ語説が濃厚



924 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:39:17.72 ID:ZXVFBO350.net]
016 61 101

016->8進数
61→10進数(=)
101→10進数(e)

14=e→16進数

925 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:40:42.61 ID:Z9OwTOiz0.net]
>>878
鏡に写したとして左右対称の文字を抜き出すと

HMH U XXI MI V AOY U V Y

IA

って並びで U XXIはUボートXXI型らしい。でもたぶん意味ないw

926 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:41:17.51 ID:cqIedipO0.net]
未来人が現代に伝えたら問題になるようなことなら、暗号とは言え、いつか解かれるなら書いてはいけないだろうし、伝えても問題にならないことなら、わざわざ暗号を解かせる意味もないから、どうせ答えは釣りでしたとかなんだろう

927 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:44:16.11 ID:7C/quJM30.net]
>>891
釣りにしては凝り過ぎじゃないか?釣りだとしてもここまでやるとは思えん

928 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:45:43.03 ID:tjw5Wizg0.net]
ラインのコメントでうまくジャガーさんを釣った方がヒントになったりして。

929 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:46:53.25 ID:cfblihWB0.net]
>>893
kwsk

930 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2016/04/24(日) 23:56:21.07 ID:j6/tKOFbj]

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTyRewf-amQF5V_zYWUirIA6e06sNMg1c_s8KEBSszlBuoy3UF_TLhHAM4Irw

卍といえばヒットラー→独裁者→キム総書記→画像の椅子

931 名前: ◆DragoXU/ok @\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:48:13.50 ID:pMh/tOFR0.net]
暗号は1

932 名前:つもNAI
A-IN
[]
[ここ壊れてます]

933 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:48:28.08 ID:/SSeoHRy0.net]
>>891
気になるのはまさにそこですね、釈然としないのです
何のために解いてるんだと



934 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:50:12.24 ID:3VaOT3bt0.net]
エニグマとかじゃなくて、卍の形を活用する気がするんだよな。

935 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:50:56.14 ID:Qx7G/u8W0.net]
>>890さんに付け加えさせて頂いて

上下反転でも使える文字

HXIO

エグニマで使えませんか?

936 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:51:13.82 ID:4qayf4g20.net]
>>885
あらら

937 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:51:40.15 ID:EcmH6r/c0.net]
>>873
同。
リング状の場所に淡路インターがあって観覧車がある。
斜め右下の渦が鳴門海峡のうずしおかとおもったけど位置的に前後逆なんだよね

938 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:52:48.75 ID:QgXyKLku0.net]
Mr.Jaguar
説明が悪かったようだな。
私にトークメッセージで回答してくれ。

Mr.Jaguar
回答は私にトークメッセージでしてくれ。
そうすれば鍵が送られてくる。

Mr.Jaguar
回答は私にトークメッセージで回答してくれ。

Mr.Jaguar
ここにヒゲと書くのではなく、トークメッセージに回答するんだ。


Mr.Jaguarイライラでワロタ

939 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:53:22.36 ID:/SSeoHRy0.net]
>>899
MってWにならない?

940 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:53:50.28 ID:V4+AE5vn0.net]
>>897
これを解いて多数が助かる、それが歴史になるんじゃない?

941 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:55:32.89 ID:tjw5Wizg0.net]
>>894

>>800>>803

942 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:56:40.11 ID:Wu8TrVhu0.net]
>>893
暗号解読の手段としてこういった方法もあるだろうね
戦時中は拉致して吐かせるとか普通だっただろうから

943 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:56:46.91 ID:WjLVl0AM0.net]
>>904
それだったら確証と一緒じゃないとな
眉唾でも信じますって人間しか助からねえ

もっとも未来人がやって来たならすでに既定の未来は来ないだろうけどな。
2062はバタフライエフェクトとやらは無いって事で仕事してなきゃ説明つかねえし



944 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/24(日) 23:57:16.84 ID:NG+RqA+o0.net]
完全に遊ばれてるよね 俺らw

945 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/24(日) 23:57:36.29 ID:cfblihWB0.net]
>>905
ありがとうございます
ジャガータソ…

946 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 00:01:39.55 ID:x2cz6N570.net]
釣堀の魚にエサあげなかったら
魚も客もいなくなっちゃって
楽しみもお金も入ってこない
だから定期的にヒントを投下して
維持してるんだよ

947 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 00:02:08.46 ID:jcphPQheO.net]
電子辞書使いながら、いろいろやってるけどかすりもしない

948 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:02:22.76 ID:8L4H/hUu0.net]
一つもないもの がヒントだとしたら

EFJ L T W 2345789
いはまりかて ねるめろれけむ ふあうえ やゆよほへ ー

949 名前:羊蹄根@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:04:16.56 ID:8Y7KIqbP0.net]
たまたまなんだけど、家族が
ふるさと納税でもらったパンフレットに画像の写真みたいな
灯台がありました。

高知県大月町の 柏島灯台。

そこに 普通の椅子みたいな形状の展望台もある。
形てきにはその近くの駐車場のモニュメントが写真の椅子ににてるけど。
島の形は違うけど、掲載されてる写真の島形は妙に葉っぱみたいな
形でにてる。
観光のページで柏島で見て。

最初はスカイツリーと
日光と 柏市 銀色が筑波?とかおもってたんだけど、
この灯台の方が形がそっくりでしかも滅多に人がいかない場所。
(草をかき分けていくのがyoutube

950 名前:にもあった) []
[ここ壊れてます]

951 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 00:12:42.17 ID:DkVaGL8d0.net]
オイラの予想だと碑の写真が0、灯台写真が1、花瓶写真が6だな

碑は0に見えるし、灯台はそのまま1、花瓶は透けている底を見ると6だ

これがどう対応するのかはわからんが数字が写真に対応するということか?

952 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:15:06.35 ID:fRVGsi8G0.net]
>>912
E 東、W西、J日本、TLFトラフ?
でもトラフならTRF?数字はしらん

953 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 00:15:41.67 ID:jK8i2gun0.net]
32°40'33.83"N 117° 9'28.36"W
上から眺めてもわからん



954 名前:kan@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:17:21.25 ID:KI+O0q4U0.net]
崩落した阿蘇大橋に幽霊らしきものが映ってるんですが https://youtu.be/NOWg6oWAWHM どうですかね。                    ついでに、誰でも恋愛、結婚できる方法も見つけました。https://youtu.be/EfrTVmvBFjgよかったら、見てください。

955 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:17:43.99 ID:bSqZJmYM0.net]
>>915
ヒゲはいらないんだとさ

956 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:19:04.55 ID:RA1b+AeF0.net]
>>845
大観岬の後ろの変な人

半身=阪神

957 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 00:20:53.13 ID:iVY3j82h0.net]
>>919
前屈かと…

958 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 00:22:52.63 ID:iVY3j82h0.net]
真ん中の作り物の葉っぱの様な形状のものは一体何なんだ?
葉っぱではない、葉っぱの様なもの

959 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 00:28:49.29 ID:e7DVyhTx0.net]
よくある質問

>>97
ポットウォーマー

>>612
リングスナップ

>>379


960 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 00:29:48.74 ID:XCIN0klt0.net]
エニグマの復号に使われるものは
(1)ローター設定:三桁の数字(使用する数字は1〜5のみで重複無し)(ex. 215)
(2)鍵:三文字のアルファベット(ex. IJK)
(3)リング:三文字のアルファベット(ex. PQR)
(4)プラグボード:任意の数のアルファベットの対(重複無し)(ex. CT PD HJ)

(3)(4)はオプションと考えていたけど、フルスペックで考えると
-----------------------------------
(1)は1枚目のテーブルの写真
(2)(3)はそれぞれ、瀬詰崎灯台、大観峰の写真
(4)は暗号文の1行目、016 61 101
-----------------------------------
でキレイに収まる。

(2)(3)は緯度経度を使う
卍のヒントも緯度経度だったし、
写真のポイントが「瀬詰崎」とか「阿蘇山」とか広範囲のものでなく、敢えてピンポイントを指し示すものになっている
度分秒という三つの数値なので、三文字のアルファベットに変換はしやすい(経度のみを反転して使う?)

(4)は、暗号文の1行目にスペースを空けて3つ並んでいる様子がプラグボードの指定に似ているから
こちらも数字→アルファベットへの変換は容易

問題は(1)で、テーブルの写真をなんとかして三桁の数字に変換したい、しかも1〜5の数字で。
が、これは総当たりでも125通りなので気合いでやるか

961 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:36:10.80 ID:DF+uT0Du0.net]
次スレのテンプレって色々書くことがありそう
おれ建てれないから建ててくれる研究所所長さんへ
2062がテレビに出た動画も記念に貼って下さい
https://youtu.be/G14WddDsMnU

962 名前:あ、Alt ALSALIVO!(オルサリボ)ハノーヴァー。@\(^o^)/ mailto:オルバニー オルセー [2016/04/25(月) 00:39:26.94 ID:rSX6jPf30.net]
収まる(あろそまる)




嘔作まる(おさまる)

963 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:41:39.48 ID:jhU7nm5M0.net]
被害がでかくなる場所と詳細、日時が書いてあると思われ



964 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 00:43:50.79 ID:/gaLIdbH0.net]
エニグマwikiで
打ち込んだ文字は3枚のローターを通って変換され、反転ローターでもう一度3枚のローターを逆方向に通って再度変換されて出力される。

画像の反転の意味かな…

965 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:47:23.96 ID:Ralh3 ]
[ここ壊れてます]

966 名前:qUH0.net mailto: 答え。
第三次世界。
[]
[ここ壊れてます]

967 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:48:05.03 ID:2noNfqnv0.net]
三枚目→阿蘇
二枚目→瀬詰目崎灯台
2つとも九州ですよね
一枚目→椅子と花瓶が地図記号の火山?阿蘇と雲仙?葉っぱの方向が原発の方向だとして
玄海か川内の緯度?
とか…関係ないですかね?

968 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:48:46.85 ID:Ralh3qUH0.net]
大戦。

969 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 00:50:41.39 ID:+8vfTKLA0.net]
2062の話を人から聞いて色々見てみた
暗号解読って面白い

写真を単純に考えるべきじゃないんですかね
ポットウォーマーは花では?
花瓶に入れるのは何か?
入れる物は葉と花だけ?
葉があり花がある

はてさて

970 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:52:01.54 ID:Ralh3qUH0.net]
1枚目・阪神淡路→ww1
2枚目・東北、原発→ww2、原爆
3枚目・熊本→ww3

971 名前:あ、Alt ALSALIVO!(オルサリボ)ハノーヴァー。@\(^o^)/ mailto:オルバニー オルセー [2016/04/25(月) 00:57:06.16 ID:rSX6jPf30.net]
収まる(あろそまる)




嘔作まる(おさまる)

972 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 00:57:06.57 ID:fjRPkYzN0.net]
>>923
うおすげえ、なんかそれっぽい。

973 名前:あ、Alt ALSALIVO!(オルサリボ)ハノーヴァー。@\(^o^)/ mailto:オルバニー オルセー [2016/04/25(月) 00:58:26.19 ID:rSX6jPf30.net]
病婦吾(アルファ)




α(アウファ)



974 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 00:59:38.19 ID:T6I/9U+r0.net]
>>923
1〜5で重複ナシなら125通りじゃなくて60通りじゃないの?

975 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:07:29.00 ID:gKSRVZNi0.net]
三連単boxなら60
0入れて6で120

976 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:12:19.30 ID:GDpRERQ20.net]
メモ

瀬詰崎灯台 sezumesaki
NO.6369
32 35.5N 130 130 10.0E Iso w6s
等明暗白光 明3秒 暗3秒

977 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:13:11.71 ID:pgW3FCM80.net]
>>916
その経度と緯度の位置って中国の淮南あたりだよね

978 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:14:20.20 ID:gcDl9qpw0.net]
春休みに映画のドラえもん見た。のび太が家出して公園に住もうとしたら持ち主に怒られ日本がまだできる前の大昔にみんなでタイムスリップ。そこで原始民族がなぞの呪い師に奴隷扱いされてた。

979 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 01:14:21.57 ID:0rjkfM1y0.net]
fast-uploader.com/file/7017069671413/

机上の写真を左右反転して、
右から「ポートタワー」「淡路島」だとすると、
金属の鉄製の器具の位置には何がくるのでしょうか???

980 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:15:54.52 ID:gcDl9qpw0.net]
ドラえもんがやっつけようとしたら道具が歯が立たない。呪い師の正体は未来人で過去を自分の利益のために変えようとしていて結局タイムパトロールに逮捕された。
なんか話が似てない?ジャガーさんも未来人も実は電通の人だったりして。

981 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:18:13.09 ID:O4K1Kj3i0.net]
葉の形の大月町柏島にある灯台が1枚目の花瓶の形にそっくり

982 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:20:15.42 ID:e7DVyhTx0.net]
>>924
2062氏の記念的な感じで良いですね
たまたまこのスレを立てられたけど所長という器じゃないので、次スレを立てられる方がいましたら次の所長さんよろしくお願いします
テンプレも自分がやるとただのコピペになるので、どなたかまとめていただけると助かります

983 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 01:20:25.50 ID:Yui15nin0.net]
32403383N11792836Wが、
FGHIJKLMNOPQRSTUVW

あたりは手がかりにならんかな。上から見た通りだけど。



984 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:21:46.20 ID:Y ]
[ここ壊れてます]

985 名前:ER9FegW0.net mailto: >>940
>>942
新ww日ww本ww誕ww生www
時空間連帯の話題としては正にここが本スレよ
[]
[ここ壊れてます]

986 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 01:29:48.22 ID:9kWZf+7m0.net]
>>913
本当に灯台が花瓶みたい。
島自体葉っぱみたいなのを反転した感じだし、リングのとこに灯台があるのかな?
ちょっと離れた島のphoto(Googleearth)に灰皿っぽい岩が・・・
南海だったら関係あるかも(笑)
考えすぎか?

987 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:31:29.01 ID:fGkvqMET0.net]
ドラえもん のび太の日本誕生
原作1988年
映画1989年

988 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:31:51.25 ID:T6I/9U+r0.net]
>>939
それは東経の場合だな
今回はWって書いてあるから西経

989 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:age [2016/04/25(月) 01:41:12.62 ID:4zKlSDnv0.net]
エニグマ調べてるひと
ai-n →ainはキーにしてためしてないすか?

あと、無駄が一つもないがヒントなら
文字列から一つもないに関係するアルファベットを消去するとか?

990 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:41:59.16 ID:gcDl9qpw0.net]
>>948
リメイクだとは知ってるけど上でテレビで取り上げてるように流行らそうとしてんじゃ?

991 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:46:30.14 ID:jcphPQheO.net]
>>929
おら電子辞書使いながら考えてたんだが、なんか鹿児島のあたりが…

992 名前:918@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 01:49:59.48 ID:XCIN0klt0.net]
>>936
そうだった
経度をアルファベットに変換する方法もそんなにパターンはないと思うので、
総当たりでも割と現実的な数で済みそうだわ

993 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 02:02:21.77 ID:ct24m/1p0.net]
1枚目の画像、単純に考えてみた

花瓶(水) 葉 花 椅子 テーブル
water leaf flower chair table

頭文字を取ると、W L F C T
メインはWLFかな?と思って検索したらWLF式なんてのがあったよ
とんでも馬鹿なのでよくわからんのだが、関係ありそうに思えたよ



994 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 02:04:12.42 ID:/gaLIdbH0.net]
わかった!
机の上の画像、90度左に傾けると黒い置物にグラススキーが写ってる

>>941
の図に合わせると、黒い置物の影が指す方向に神鍋グラススキー場

淡路島は観覧車

キャンドルホルダーは四国の原発

それぞれの座標から何かわかるとか?

995 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 02:07:52.73 ID:/gaLIdbH0.net]
間違えた。
反転してあるから影は逆だ……

996 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 02:17:14.21 ID:O4K1Kj3i0.net]
1枚目の花瓶と葉、火をともすもので柏島灯台と推測
2枚目が灯台なのもその意味かも
3枚目はこじつけでその近くの観音岩

997 名前:kan@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 02:17:29.28 ID:KI+O0q4U0.net]
崩落した阿蘇大橋に幽霊らしきものが映ってるんですが https://youtu.be/NOWg6oWAWHM どうですかね。                    ついでに、誰でも恋愛、結婚できる方法も見つけました。https://youtu.be/EfrTVmvBFjgよかったら、見てください。

998 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 02:18:58.82 ID:9StWEVPT0.net]
この手の暗号は何かしらの鍵がないと解けないよ
事が起きてから初めて気づくんやで

999 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 02:20:44.01 ID:cQA8toHN0.net]
>>959
一枚目の文字の暗号を解く鍵が
他の画像なんでしょ?

1000 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 02:21:18.55 ID:viPbT5BF0.net]
灯台と大観峰の緯度経度は関係ないのか?

1001 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 02:25:36.40 ID:w/WYDJo20.net]
世界共通語で地震が来ると予言したのは2062ですよね?予言を外した、ということは解く必要もないのでは

1002 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 02:31:33.14 ID:ftcUc1bb0.net]
花瓶の形状が海外だと原子力発電所を起想させる形(冷却塔)プラス炉心を象徴するキャンドル立て
同じような冷却塔は日本にはない
スイスのゲスゲン原発はペンギンのライトアップが施されいて、葉っぱがペンギン、イスがアルプスの山とも見れます

1003 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 02:39:06.51 ID:9kWZf+7m0.net]
>>957その三つを結んだ三角形の中心が・・・
なんて〜
椅子が四国でテーブルが海。大観峰から見たらこういう配置で見えるから柏島灯台だな、たぶん



1004 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/25(月) 02:40:48.10 ID:m/5ZGpoe0.net]
これを遊び感覚でやってる人はいいけど
がちで信じてるやついるから怖い
大学でこの未来人のこと話してるやついて本当にびっくりした。

1005 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2016/04/25(月) 03:02:52.18 ID:rkUiuPhi0.net]
>>891
俺も気になってる。自己矛盾を孕んでるよな。
暗号としてなかなか楽しんでるけど…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef