[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 14:42 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part78∧∧



1 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/22(水) 12:25:17.85 ID:Ra3WBgRp0.net]
いつの時代もそこにある異界、山。
知られざる深山、身近な里山、神社仏閣の「お山」、あるいは昔山や丘だった場所…
山にまつわる怪談・奇談を語っていきましょう。

※ここは実話のみのスレではなく昔話、伝聞何でもありです。
※嵐はスルーでよろしく>ALL

過去スレは、>>2-10 辺りを参照

2 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/22(水) 12:26:03.55 ID:Ra3WBgRp0.net]
01以前
山にまつわる怖い話
piza.2ch.net/test/read.cgi/occult/992979322/
♪♪♪ 山にまつわる怖い話し ♪♪♪
curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/993262583/
登山・雪山にまつわる怖い話
curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1011626214/
●過去スレ
01 hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1039622601/
02 hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1052747268/
03 hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053937529/
04 hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1069829791/
05 hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1071631841/
06 hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1074434150/
07 hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077204044/
08 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1080228330/
09 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1084366168/
10 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1087736948/
11 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090772011/
12 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1093403309/
13 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1095902251/
14 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1098907962/
15 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1102945918/
16 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103926014/
17 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1105610395/
18 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107404112/
19 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1113524875/
20 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118674955/
20 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121734649/ (実質21)
22 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124567579/
23 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129644145/
24 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1134399217/

3 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/22(水) 12:26:50.27 ID:Ra3WBgRp0.net]
25 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1141220480/
26 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146525531/
27 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151517198/
28 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1154876146/
29 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157438374/
30 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1160736081/
31 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164769091/
32 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170588039/
33 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1175434477/
34 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180412998/
35 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188165789/
36 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1199061066/
37 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1202267701/
38 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1211105490/
39 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1221180219/
40 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230025511/
41 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1235422020/
41 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237004679/ (実質42)
41 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1240987818/ (実質43)
44 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244550475/
45 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247854835/
46 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1249814444/
47 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252684612/
48 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1259830292/
49 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1269794990/
50 toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1278313466/
51 toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1285202248/
52 toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1290092361/
53 toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300881353/
54 toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1302850900/
55 toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1307193418/

4 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/22(水) 12:28:19.26 ID:Ra3WBgRp0.net]
56 toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1310494082/
56 toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1310517658/ (実質57)
57 toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1317707298/ (実質58)
58 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1323137386/ (実質59)
60 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1329163799/
61 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1332579831/
62 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1337753866/
63 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1341559719/
64 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345167294/
65 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1351381985/
66 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1356309352/
67 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1359643494/
68 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1364289681/
69 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1368015729/
70 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1374330663/
71 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1377875509/
72 toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1387078371/
73 maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1394721222/
74 maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1403468618/
75 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1410191336/
76 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1417618340/
77 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1432382677/

まとめサイトは、「山怖まとめサイト」で検索してください

5 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/22(水) 12:42:45.83 ID:qa3rVXIX0.net]
このスレッドは重複スレです
通告いたします

6 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/22(水) 13:41:27.20 ID:Xs43Jisa0.net]
糞スレ立てんなカス

7 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/22(水) 15:04:05.84 ID:vgGErPYd0.net]
需要無視して重複スレ立て
2点

8 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/22(水) 15:08:15.99 ID:J5r2YY4G0.net]
点数入れるのかこのクズに>>1

9 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/22(水) 17:16:46.74 ID:qclIeujx0.net]
人里離れた山奥の沢あたりにテントみたいな天幕はって縄文人みたいな暮らしをしていて、たまに竹細工だか売りに里に降りてくる一団がいるだかいただか、ひいばっちゃんに聞いたことがある。
子ども心になんか怖かった。

10 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/22(水) 17:35:22.94 ID:vgGErPYd0.net]
サンカも知らんのか
3点



11 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/22(水) 17:55:25.96 ID:lKa9Je90O.net]
>>9
家の親戚の爺ちゃんだわ
カゴとか笊を作ってた

12 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/22(水) 19:59:43.37 ID:Ra3WBgRp0.net]
>>9
サンカだったら凄いことだが、家出して山の中で生活していた人ってのも
一昔前にはいたからね〜
どちらだとしてもなかなか面白い経験していて羨ましい。

13 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/22(水) 23:36:49.33 ID:n0xrtA2C0.net]
三角寛が広めたステレオタイプのまんま
経験してない
2点

14 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/22(水) 23:58:56.27 ID:KYbg7Bha0.net]
オマエ点数の基準どこにあるんだよ

15 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 01:12:35.71 ID:Unx2fUQl0.net]
西伊豆の感電死事件、どうやら鹿退治の報奨金&鹿肉売却代金目的の、動物殺傷用電柵だった可能性が
出てきたみたいだね。
山間の農地とかで最近良く電気柵見かけるが、安全装置付けていない田舎のジジイ自作だった場合、
本気で死ぬ可能性あるんだな。今後気を付けないとな…

商用の電気柵だと1000Vで、通電時間は千分の1秒ぐらい。
自作だと、100Vで通電時間は無制限…
因みに淡路島では100Vの自作電気柵で死亡事故起こっている。

16 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 01:28:11.77 ID:N+efIzG40.net]
へー
それどこがこのスレと関係あんの?
オマエ死んだら?

17 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 06:15:29.41 ID:2EicFdT00.net]
>>15
そこからさらに山奥に入ると大滝ランド跡っていう心霊スポットがあるんだよねぇ。

18 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 06:41:42.94 ID:wilem9TX0.net]
>>16
重複糞スレ立てた1悔しいね
ここを荒らすんだろ?

19 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/23(木) 07:07:04.77 ID:fOe3TNUB0.net]
>>18
荒らすなカス

20 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 07:32:35.63 ID:N3+p//130.net]
仲良く 仲良く



21 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 12:27:24.28 ID:VERaxi0Y0.net]
あれあれ荒れちゃってるね〜w
これがこの先のスレの末路かな〜?w

22 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 13:49:24.90 ID:wilem9TX0.net]
>>19
お前の卑怯なところは悪いのは自分なのに、相手に姑息にもすりかえるところな
前スレでも散々批判されて分が悪くなると、雷鳥やわろが悪いとか意味不明なすりかえしてたし。

まあこれ以上基地外にかまうと同類になるので最後にしとくが、言っておかないと他の人が悪人にすり替えられるからな

23 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/23(木) 14:19:40.44 ID:fOe3TNUB0.net]
>>22
荒らすなカス

24 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 16:09:20.28 ID:KIMIMv3B0.net]
>>22
君が荒しキング

25 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 18:25:46.19 ID:N3+p//130.net]
仲良く 仲良く

26 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 18:44:12.42 ID:Unx2fUQl0.net]
>>17
廃墟系では有名なのか。思わず検索したよ。
ただ、廃墟の割に怖い話全然ない施設なんだな。少し残念だね。

27 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 21:29:11.52 ID:bU25kK6F0.net]
>>22
わろウンコが悪いのは事実だろうがwww

28 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 23:41:12.49 ID:9SG/GBFf0.net]
28

29 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/23(木) 23:48:44.65 ID:AzDbQQu00.net]
終了

30 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/24(金) 05:54:49.27 ID:aGNs6g+40.net]
開始



31 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 06:01:15.98 ID:1ZSQVrq00.net]
>>27 お前が全て悪い

32 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 06:03:36.02 ID:7fgSd9Y/0.net]
32

33 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/24(金) 08:22:56.92 ID:iV+WmvNL0.net]
もっと荒らせよそれじゃ50点だ

34 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 10:00:00.97 ID:JzJiZuyG0.net]
山怖まだー?

35 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 12:54:51.31 ID:hC9jO30t0.net]
じゃあ一昨年の体験談 しょぼいけど

式年遷宮前の出雲大社行っておこうと金曜日の夜寝る前に思いついて、自動車を出して
山あいの国道を走っていたら、突然回りが全然見えないぐらい濃い霧に入ってしまった
時間にして30秒もないぐらいだから長さにして300mぐらいかな
その間霧の濃度があまりにも濃くて生きた心地がしなかった 有視界20m無かったと思う
幸い対向車もなかったし前後を走っていた自動車もなかったから事なきを得たが、
あのレベルの霧が時々出没するなら無事故で通り抜ける自信全く

36 名前:ないです

日常的に霧の多い土地に住んでいる人(湯布院付近とか)、どうやって安全対策しているのだろうね
[]
[ここ壊れてます]

37 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/24(金) 15:08:51.85 ID:ZIBJDX8n0.net]
だったら停めろ
0点

38 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 18:52:40.25 ID:TRInF2ow0.net]
>>36
停めても危ない

39 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 20:21:39.20 ID:fkEVakQY0.net]
知り合いの話。

山道を歩いていると、小さな駄菓子屋に出会した。
喉の渇きでも癒そうと入ってみたが、置いてある商品は見覚えのない不思議なものばかり。
何の動物を模したのか全然わからないお面だとか、硝子瓶に沢山詰められた目玉だとか、
中身が入っているのかゴトゴト音を立てている壺だとか。
描写すると不気味な物ばかりなのだが、なぜか、怖いとは感じなかったのだそうだ。

札に書かれている字も、まったく読めない。
店に人の姿はなく、何度か呼んでみたが、誰か出てくる様子もない。
諦めて、何も買わずにそこを出た。

後日仲間内でこの話をしたところ、
「あんな山奥に駄菓子屋なんかある訳ないだろう」と言われた。
その後も何度かそこを通っているが、あの駄菓子屋はどこにも見当たらないという。

40 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 20:23:14.25 ID:fkEVakQY0.net]
友人の話

湖の傍にあるキャンプ場で、キャンプファイヤーを楽しんでいた時のことだ。
歓談中に尿意を覚え、トイレへと出かけた。
すっきりして帰ってくると、自分の座っていた場所に誰かが腰を下ろしていた。

自分だった。
自分と同じ姿をした背中が、皆の話を楽しそうに聞いている。

立ち竦んでいると、仲間の一人が異変に気がついた。
スコップを手に取り、座っている何かに向かい、灰を一掬いして投げ付ける。

パッと姿が消えた。
誰もそこには座っていない。

他の仲間は一瞬驚いたが、「あぁ、またか」といった顔で話を再開した。
呆然とする彼に、灰を投げた者が説明してくれた。
そこのキャンプ場では、こういったことが結構な頻度で起こるのだという。
経験した仲間も結構いるが、特に何もないから気にするなと言われたそうだ。



41 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 20:24:21.51 ID:o8x1dJgW0.net]
今日日連投とか
読む気がしない
2点

42 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 20:24:41.50 ID:fkEVakQY0.net]
知り合いの話。

彼の親族が、所有している山で奇妙な獣を見たらしい。
身体は野良犬であったが、その顔が人間のものだったというのだ。
ニヤニヤと笑う中年の男のもので、どことなく下品な印象を受けたとか。

それからしばらくして、今度は人面の鹿を見たと言い出した。
やはり、あの中年男の顔をしていたそうだ。

その後もその山で、魚、蛇、猿など、何度となく人面の獣を見たらしい。
どれも皆、あの男性の下品な顔がついていたという。
どうやらこの獣は親族の顔を覚えたようで、最近ではニヤニヤ笑いながら
足元へ近よってくるようになった。
気味の悪いことこの上なく、目撃したら一目散に逃げるようにしたそうだ。

「そのおっちゃんの顔に、全然見覚えがないんだとさ。
 どうして自分の山に現れるのか、まったくわからないのが嫌なんだって」

この親族、先日狩猟免許を取得し、山

43 名前:に入る際には銃を携えるようになった。
……その内何か凄い報告が聞けそうで、彼と話す時はドキドキしている私である。
[]
[ここ壊れてます]

44 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 20:28:14.29 ID:fkEVakQY0.net]
>>1さん、スレ立て乙であります。

お久しぶりの雷鳥です。生きてます。
これからもボチボチで書き込んでいきますので、
興味があったら読んでやってくれると嬉しく思います。

それではまた、別の夕暮れに。
雷鳥でした。

45 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 20:31:36.57 ID:Ha607LCp0.net]
こいつ同じ話しか書けねえのな
読んでねえけどw

46 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 20:54:33.92 ID:jjc2+40D0.net]
44

47 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 21:13:19.06 ID:ljgSVkgZ0.net]
なんでこのスレ、採点システムになってんの?

48 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 21:21:44.59 ID:fwcUWlIf0.net]
A

49 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 21:23:16.98 ID:o8x1dJgW0.net]
採点は基本的人権
愚問0点

50 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 21:40:07.10 ID:fxBas5GD0.net]
トラックドライバーの彼が地元へ向けての復路での事だった
選択したルートは県境を峠で越え、寂れた村を一つ過ぎ、川沿いを下り城下町へ出て、会社へあと30キロというルート
県境の峠で日付も替わり、対向車もなくなり、寂れた村では灯りの点いてる民家など一つもなかった
この地上にはもう自分しかいないのではないか?と思わせるような不気味さだ
川沿いとはいえ辺りは深い山で、城下町まで来てようやく峠を越えたと実感出来るような道だった

その川沿いを下っている最中、彼は何気にサイドミラーを見た
お、一台追いついてきたな
向こう岸へ橋を渡るときもう一度ミラーに目をやる
ん、乗用車ではないな、トラックか? しかしやけに明るいな 電飾バンバンの派手なデコトラだなこりゃ
最後の長い直線の下りとなったとき、その灯りの主は半ば強引に追い越しを掛けてきた
おいおい、こんな所で捲らんでももうちょい辛抱すりゃ道も広くなるだろうよ
そう思い排気ブレーキで少し減速してその灯りと自分のトラックが並んだ瞬間彼は己の目を疑った
灯りの主は乗用車でもなけりゃデコトラでもなく、何とこの時代に大八車なのだ
しかも大八車を牽く者などおらず、荷台にはとてつもなくデカイ猫が乗っている
そして灯りは電飾などではなく、オレンジ色の炎に包まれているのだ
デカイ猫は彼に一瞥をくれるとそのまま彼を抜き去り、またたく間に直線の先の最終カーブの向こうへと消えてしまった



51 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 21:40:41.28 ID:fxBas5GD0.net]
翌朝、会社でトラックを見ると大八車が並んだ右側だけが黒く煤けていた
それを見た車庫にたむろしていたジジイ共と、あちこち見回っていた社長が寄ってきて口を揃えて言った
「お前何やこれ? どこ走ってきたんや!」
彼が昨晩のルートと出来事をありのままに伝えると社長がこう言った
「う〜ん、単なる言い伝えかと思っとったがなぁ いや、寂れた村なぁ あそこワシのお袋の出身地なんやが…
その大八車に乗ったデカ猫は"火車"っちゅうてな、生前の行いのよろしくなかった者の通夜に現れて亡骸を奪い去って行くっちゅう妖怪らしいわ
城下町で誰ぞよろしくない者が死んだんちゃうか?」
ちょ、社長、妖怪て… お祓いとかしくれんのですか?
「お祓い?ほんなもん金掛かるがな なんでも地獄からのお迎えやって話やけどな まあ用があるのは亡骸やろし、お前に災いはないやろ
ほんでも心配なら綺麗に洗車してよ、事務所の神棚の塩と酒をパッパっとやっときゃええやろ ヒッヒッヒ
ほんならワシこれから接待ゴルフやから、後は頼んだで」
そう言って社長はモデルチェンジの度に新車に入れ替える高級セダンに乗って行ってしまった
それを見送るとジジイ共がお約束のように彼にこう言った
「あの狸親父の通夜にも"火車"出よるで お〜くわばらくわばら」

52 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 21:42:45.81 ID:ljgSVkgZ0.net]
>>47
高得点あざ〜す

53 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 21:56:17.33 ID:J9WznL2l0.net]
>>38-39,41
乙っす。

54 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 23:22:18.25 ID:VqMirLrX0.net]
お、雷鳥さんきたんだ。

55 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/24(金) 23:42:08.02 ID:d7OCjTY80.net]
違うだろ。
オッ!雷鳥さん来てたのか乙ッ!だろ
キチガイ宛らに、素っ頓狂な声上げて端末片手に絶叫しやがれ

56 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/25(土) 00:04:08.99 ID:xxfuDUXb0.net]
ちょっとした山へ虫捕りに行った時、立ちションしてたら後ろのほうで大声したので振り返ったら
凄い形相したオッサンが走って向かって来た、反射的に逃げたけどいつまでも追いかけてくる
山を出ておっさんと距離も離れたから振り返ったら、大声で私有地と書かれた看板指さしながら
ワーワー騒いでた、俺は心臓バクバクさせながら一礼した

57 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/25(土) 00:09:17.35 ID:oYt0bFwk0.net]
突っ込み期待であざと過ぎ
2点

58 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/25(土) 00:11:42.11 ID:xxfuDUXb0.net]
>>55
ツッコミ様が無いだろ、体験談書いただけだし

59 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/25(土) 06:54:53.46 ID:Bdtf8hyE0.net]
>>36
たしかにwww

60 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/25(土) 09:34:49.74 ID:IHsq6a7z0.net]
>>39
この手の話結構好きだな。
地元警察署の小学生柔剣道教室の夏休みイベントで大量の子どもを連れて
山でキャンプした時、誰一人顔を知らない人が会話の輪の中に居て、夜に
なってから「あれ誰だっけ?」と騒ぎになったのを思い出したよ。
結局帰宅しても誰だったのか不明のままだった。

>>45
リアルで誰にも相手して貰えない。ネット上に何か書き込むにも創造力が無い。
そんなやつが自分の存在を表に出したくて他人を採点することで、スレに寄生しているんだよ。
基本スルー。同じレベルのあらししか相手していないでしょ?



61 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/25(土) 11:31:50.02 ID:xuoXHR+B0.net]
>>38

ゲンセンカン主人に出てくる駄菓子屋とゲゲゲの鬼太郎の
モロモロが混ざったイメージで再生されたw

62 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/25(土) 11:52:44.13 ID:kyMWxBv40.net]
雷鳥さん来てたのに反応薄いね
きっとみんな夏休み中なんだろうなあ

63 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/25(土) 13:51:59.00 ID:g6qb3mWT0.net]
みんなそろって雷鳥さん雷鳥さんって
たまにはわろりんや顔のオッサンも気にしてやれよ

奴らはスレ破壊の過激派なんだぞ

64 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/25(土) 18:08:30.37 ID:cLYQobjM0.net]
雷鳥さん乙です。

65 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/25(土) 20:56:15.18 ID:q7SHKSYq0.net]
63

66 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/26(日) 02:13:57.42 ID:M9I8hWkRO.net]
雷鳥さん、乙であります

67 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/26(日) 02:19:48.48 ID:a7usuXeE0.net]
また意味不明にスレが上がるな

お前らの自己満に付き合うやつらはいないぞ

68 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/26(日) 08:27:51.32 ID:rZww0cOf0.net]
66

69 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/26(日) 14:30:34.61 ID:LK35oruV0.net]
>>59
古杉。ってかこれが普通に通じるのは漫画オタか初老のおっさんかどちらかだろうに。
雰囲気は理解出来るけど。

70 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/26(日) 15:15:25.38 ID:CEJItQil0.net]
雷鳥ってそんなすごいひとなの?



71 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/26(日) 15:31:45.14 ID:+XTl0u9a0.net]
凄惨な人ではあるな
惨点

72 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/27(月) 12:33:31.06 ID:EvcqAUGN0.net]
>>61
σ(-_-;)に関しちゃ気にして貰わんほうがいい。
ネタがないんで傍観者なのだ。
山怖はよくも悪くも雷鳥さんに依存したスレやの。
彼が居ない間は芯がないユルユルなスレになる(笑)

73 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/27(月) 13:12:35.55 ID:stbhMlGO0.net]
うるせえすっこんでろ!
誰だよお前

74 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/27(月) 18:22:22.29 ID:jnKuPRHL0.net]
ワロタwww

75 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/27(月) 21:03:25.47 ID:V6tiMmTG0.net]
知り合いに伝え聞いた、山姥のお話

昔の山村ってさ、本当に交通網が発達してないのね
隣町に行くって言っても、徒歩で本当に峠も何回も超えなきゃ無理ってのも普通だったらしいね
そんな山村の付近の山に住んでたという山姥
この山姥が標的にしていたのは、主に外部から嫁いできたお嫁さんだったらしい
山姥のテリトリーの山に入ると、お嫁さんが忽然と消えてしまうことがあったそうだ
消えてからしばらくすると、山村に着物の一部と骨の一部だけが届いているということも
若い女子を食う山姥ということで、恐れられてたそうだ

というのは上辺の話で
実は、山姥は嫁ぎ先でひどい目にあって、それでも手段がないせいで逃げられないというお嫁さんを
こっそりと逃がしていたそうだ
この話をしてくれた知り合いの知り合いが、実際に逃がしてもらったとかそうじゃないとか

76 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/27(月) 21:04:38.49 ID:0TstYJX30.net]
> 昔の山村ってさ、本当に交通網が発達してないのね

当たり前だろ
情報価値0点

77 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/27(月) 22:14:48.34 ID:RTIQOq3g0.net]
>>73
(-_-;) ええ話や…

78 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/27(月) 22:19:44.58 ID:QWZjnqzH0.net]
いやほんとに宿に泊まったらそれが命日だって〜のはあったんだろ〜な〜?

疑問形にしとくわ

79 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/27(月) 22:51:44.65 ID:0TstYJX30.net]
『泣いた赤鬼』のパクリ0点

嫁クン。ボクハ、シバラク キミニハ オ目ニ カカリマセン。コノママ キミト ツキアイヲ ツヅケテ イケバ、ニンゲンハ、キミヲ ウタガウ コトガ ナイトモ カギリマセン。
ウスキミ ワルク オモワナイデモ アリマセン。ソレデハ マコトニ ツマラナイ。ソウ カンガエテ、ボクハ コレカラ タビニ デル コトニ シマシタ。
ナガイ ナガイ タビニ ナルカモ シレマセン。ケレドモ、ボクハ イツデモ キミヲ ワスレマイ。イツカ ドコカデ マタアエルカモ シレマセン。
サヨウナラ キミ。カラダヲ ダイジニ シテ クダサイ。

ドコマデモ キミノ 友ダチ 山姥

80 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/28(火) 11:39:30.68 ID:5bmosl/N0.net]
>>73
青森、秋田、岩手で起こる事件を見ていると、さもありなんという感じで納得した。
閉鎖社会が、マット殺人とか畠山鈴香の卒業文集、最近のいじめ列車飛込み自殺作っているしな。
昔の山間部なら更に酷いこともあるだろうな…



81 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/28(火) 11:43:39.35 ID:3imuvJwO0.net]
閉鎖社会って言いたかっただけ
0点

82 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/28(火) 12:00:26.81 ID:k5OytAew0.net]
>>78
いじめは都市部でも変わらんだろ
というか、事件は圧倒的に都市部が多い

83 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/28(火) 12:52:58.01 ID:5bmosl/N0.net]
確かにこの書き込み通りだな

>>45
リアルで誰にも相手して貰えない。ネット上に何か書き込むにも創造力が無い。
そんなやつが自分の存在を表に出したくて他人を採点することで、スレに寄生しているんだよ。

>>74 >>79のタイムスタンプみたら前の書き込みから5分以内w

84 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/28(火) 13:05:35.65 ID:3imuvJwO0.net]
効いてる効いてる
100点

85 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/28(火) 13:16:11.50 ID:nFK+9IVp0.net]
山の神様ありがとう

86 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/28(火) 18:16:08.35 ID:FOxUtjLu0.net]
>>81
しねよキチガイ

87 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 09:39:49.34 ID:T94nBi7H0.net]
>>73
いい話だな

閉鎖的な山村に嫁いだ嫁、それを逃がす山姥。
映画化できるなこれ。

88 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 09:58:28.45 ID:G7NEEoFZ0.net]
>>85
>>77
二度も言わすな
0点

89 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 11:52:57.34 ID:+79QjP/X0.net]
>>85
確かにこの話は映画に出来そう。
感涙むせび泣く作品となること必至だと思うわ。
一時期の村社会で起きた問題提起としても意味のある作品となるのではないかな。
100点

90 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 12:00:03.47 ID:G7NEEoFZ0.net]
お前が自費でやれ
0点



91 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 12:09:46.42 ID:STu9/svV0.net]
>>85
鎌倉時代、山間部に平家の落人が人目を避けて作った集落が多くあったらしいが、
そんな感じの集落に生まれたり嫁いだりしたら、場合によっては地獄だったろうな…

92 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 12:35:52.09 ID:XIWENekX0.net]
九州の山村に、よそ者が迷い込むと、明らかに現世とは思えない雰囲気に圧倒される地区があるらしいけど、知ってる人いる?

93 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 12:48:30.21 ID:G7NEEoFZ0.net]
福岡なら街中にあるだろうが
0点

94 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 13:32:47.31 ID:+79QjP/X0.net]
確かに福岡はそんな街そこらかしこに点在してるぞ?
筑豊、北九、久留米あたりをじっくり調べてみ?
なんとなく気分で100点

95 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 15:44:07.49 ID:XIWENekX0.net]
>>92
わ〜〜い、100点ありがとう( ^o^)

96 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 18:07:30.82 ID:+79QjP/X0.net]
>>93
うぃ~っす いいってことよ
3点








と見せかけて97点

97 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 20:16:58.89 ID:G7NEEoFZ0.net]
馴れ合い糞スレ100点
続けろ

98 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 21:36:13.83 ID:gt1uxIsL0.net]
家からそう離れていない所に山の登山口があるんだ
山といっても標高は500mくらいのもんなんだけどな
その登山口のそばの拓けた土地を何年か前に近所のオヤジが購入したんだ
そのオヤジってのが近所じゃ霊感があるって話があってさ
どうも購入した登山口そばの土地に関して何か匂わせるような話をするらしい
その拓けた土地の一角、文字通り山際なんだけどあまり雑草も生えないらしくてさ
オヤジははっきり言わないが、どうやらそこは昔姥捨ての場所だったんじゃないかって感じているらしい

99 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 21:46:35.54 ID:G7NEEoFZ0.net]
拓けた土地拓けた土地って全然拓けてないだろ
0点

100 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 21:50:10.46 ID:+79QjP/X0.net]
理不尽だが山口県民は勝ち組
72点



101 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 22:37:27.02 ID:TvPlmfYr0.net]
棄老伝承には様々なものがあるが、子供が老親を捨て場に置き去りにするものから
崖から突き落として殺すなど激烈なものまである。

関東では、飢饉に悩んだ経緯が余りないが、それでも茨城などには棄老の話がある。
例えば茨城県鉾田市鳥栖の辺など、今でも県道18号沿いの寂しい林が残る辺りなど…。

千葉県鋸南町の人骨山も鬼が人身御供を要求したというが、棄老と関係があるのかも知れない。

楢山節考もそうだが、山地の棄老はもっと哀しく、実際に崖から投げ落とす。
岡山には美咲町の五十ヶ嶽、和気郡佐伯町塩田の障子ヶ岳、岡山市北区栢谷から
芳賀に向かう山地にあったカメ転ばしなど、瓶に老親をいれて崖から
突き落として葬り去ったという。
ここは昭和初期まで谷底に瓶の破片がいっぱいあったという。

102 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 22:39:37.17 ID:G7NEEoFZ0.net]
> かも知れない。
> という。
> という。

三倍満

103 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 22:40:38.62 ID:TvPlmfYr0.net]
いかん
荒らしの作ったスレに書いてしまった
ここはライチョスの溜まり場ではないか

104 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 22:42:04.04 ID:TvPlmfYr0.net]
紛らわしい
このスレは早々に潰すべきだ
採点くん
もっと無意味に点数付けろ
おまえ働きが悪いぞ

105 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 22:45:52.86 ID:G7NEEoFZ0.net]
お前と組んだ覚えはない
少年マンガの王道
100点

106 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/29(水) 22:56:39.90 ID:TvPlmfYr0.net]
こいつ採点くんの偽物か

こうして行間開けねえもんな

107 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/30(木) 09:20:39.23 ID:JW+yBJBoO.net]
>>90
マウンテンバイク思い出した

108 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/30(木) 12:49:11.02 ID:2wxgrKdA0.net]
106

109 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/30(木) 12:50:02.76 ID:n/fU7JBy0.net]
比べもんにならん
奴は大風呂敷だけは立派だった
0点

110 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/30(木) 14:06:54.06 ID:GX/Qs/200.net]
>>104
手のひら返されたら発狂わろた
0点

>>103 協調性ないので12点 



111 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/30(木) 20:22:39.26 ID:PS2V+DLK0.net]
⊂^ヽ、  /神戸猿\ / /
川 \ \|/-O-O-ヽ|/ /川   ヨーデルヨーデルヨーデルヨーデル…
    .\6| . : )'e'( : ./ /  
     ) `‐-=-‐ ' ノ       どうしてスパグロハブられたー
    (・ノ  ヽ・  )
    (        )       b級大学だからなのね
    〉、  x  /⌒nm, 
   /  ヽ,,(u),_,,へ) ノ     そうなのね

112 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/30(木) 23:35:58.82 ID:rWZDbJra0.net]
終わりか?お前らもうちょい頑張れやw

113 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/31(金) 01:01:23.35 ID:fXzOu0Ei0.net]
111

114 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/31(金) 01:55:21.18 ID:VXvb7xHI0.net]
類似スレいっぱいでどこが本スレかわからない
でも雷鳥がいるってことはここでok?

115 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/31(金) 02:43:30.45 ID:Inr3d2R60.net]
親雷鳥派はこっち、反雷鳥派はあっち・・・

116 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/31(金) 09:40:08.09 ID:CjAGxxM/0.net]
コテとか派閥とかどうでもいい。
山怖ネタ切望。
σ(-_-;) だから両方のスレに顔出ししてますぅ〜(笑)

117 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/31(金) 10:11:06.23 ID:/kjj84r+0.net]
ゴメンね…

118 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/31(金) 12:22:39.89 ID:PwCRPHSC0.net]
個人崇拝北朝鮮レベル
チョン点

119 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/31(金) 12:23:19.80 ID:PwCRPHSC0.net]
個人崇拝北朝鮮レベル
チョン点

120 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/31(金) 14:03:57.75 ID:p5CXgcky0.net]
人気のハイキングコースでお腹が痛くなって急いでトイレに駆け込んだ
よく見ると目の前に音姫様があった



121 名前: []
[ここ壊れてます]

122 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/31(金) 14:39:39.94 ID:E6NkFZdg0.net]
>>118
通報しときますね

123 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/31(金) 17:15:07.41 ID:KxQrhs600.net]
>>118
さすがにこれは通報しかない
ある程度のリテラシーとか以前の問題だぞ

124 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/31(金) 19:02:16.17 ID:Ybc7RxmwO.net]
二週間くらい前の話しだけど

仕事終わってスーパーで買い物して帰る途中、便意を催して帰宅道を外れ山の中へ
ちょうど側溝があり車の音を気にしつつバフッとやってしまいました
次の日にまたそこを気になり通り自分の代弁を確認したら綺麗に無くなってる
あれ?ウンコは?

山の神様ありがとう。

125 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/31(金) 19:35:26.06 ID:cuvoJjoU0.net]
糞みたいな話だな

126 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/07/31(金) 19:45:04.20 ID:DCgYM5fN0.net]
山はそもそも霊山とか信仰の対象になってる場合が多くて
山の怖い話の多くは信仰関連(つまり心霊とかよりも神懸かりな不思議体験談)が多い
一方、海の方が、水辺に心霊って集まるみたいで底知れぬ心霊話のきついのが多い

127 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/31(金) 20:01:30.44 ID:qLPb56oz0.net]
現代人で常識があったら普通は単独で山に入るなんてしないよな
山で超常現象を体験した人は山の神さまか変なモノに引き寄せられてるんだろ

128 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/31(金) 21:04:49.22 ID:O43mJi+A0.net]
谷川岳宙吊りオヤジはどうなったんだろうか
そう言ゃあ日本昔ばなしで"吉作落とし"?とかってのがあったな

129 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/07/31(金) 23:21:11.80 ID:g+RCX8qR0.net]
>>125
二人とも救助された。

長野県警松本署の救助隊は優秀だよ

130 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/01(土) 08:47:18.12 ID:bAnTsPas0.net]
沖ノ島が世界遺産登録だってね
なんとかこじつけて山怖話にできないかなあ
雷鳥さんお願いします



131 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/01(土) 10:37:10.47 ID:LMkFZEBM0.net]
>>123
山中で大昔に神座らしき場所に遭遇すると、テンションあがるしな。

132 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/01(土) 19:34:37.83 ID:t1KlY65y0.net]
友人の話。

彼の実家の床の間に、古い大きな弓が飾られてあるという。
「そんなに古い物でも由来がある物でもない。
 何せ俺の祖父ちゃんが自分で作ったらしいからな」

この弓が時折、独りでに音を立てるそうで。
「最初に見つけた時は驚いた。
 どこからかヒューン、ビューンっていう音が聞こえるんで出所を探すと
 床の間の弓に行き着いたんだ。
 寄ってみると弦がこう、ビンビンと震動してた。
 まるで見えない指にでも弾かれているようにね」

「現実的に考えると、何かの震動を拾って共振していると思うんだけど。
 こんな山奥の田舎で、一体何の音を拾っているかはわからんけどね。
 家の者は誰も気にしていないんだ。
 まぁ元々、実家の裏山に生えてた御神木の枝を掃って作った物らしいし、
 御利益があっても悪いことはないだろうさ」

……御神木って何だよ? あぁそういや君の実家って……
……まさか無断で掃ってないだろうなぁ……
瞬時に色々なことを考えたが、一々確認することはしない私だった。

133 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/01(土) 19:35:29.73 ID:t1KlY65y0.net]
知り合いの話。

猟師を長く務めていた彼の曾祖父、その葬儀でのこと。
火葬場で納骨する際、お骨と遺灰に混じって、何やら丸い小さな粒

134 名前:が沢山見つかった。
金属の玉みたいだが、数十個にものぼるその正体が、家族の誰にも見当が付かない。

かつての猟仲間だった老人がポツリと言った。
「鉛玉だな。昔は皆、こういうのを自分で作って使ってたモンだ。
 まぁ、このお人は特に業が深かったからなぁ」

曾祖父は腕が良く、他の猟師が呆れる程、沢山の動物を殺めてきたらしい。
遺族は鉛玉を骨壺には納めず、別口で供養してから山に埋めたのだそうだ。
[]
[ここ壊れてます]

135 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/01(土) 19:36:22.14 ID:t1KlY65y0.net]
山仲間の話。

ツェルトを新調したので、試しがてらに近場の山で野営してみた。
夜中、そろそろ休もうかと思っていると、テントに近づいてくる音がした。
腰を上げた直後、外からヌッと入り込んできたものがあった。
大きな狐だった。テントの中が、一気に獣臭くなる。

しかし、どうにも様子がおかしい。
狐は身体を持ち上げ、両手を前にダラリと垂らしている。
まるで犬がするチンチンの格好みたいだった。
薄暗がりの中、毛皮は乱れ、目が虚ろで光がない。

暗がりに目が慣れてくるにつれ、何か大きな生き物が狐を咥えてたまま、
ツェルトに鼻先を突っ込んできたとわかった。

「うぉっ!?」

思わず大声を出すと、狐はサッと引き戻され、闇の中へ消えた。
何かが移動する音が遠ざかると、もうそこには何の姿も見えなかった。
その夜、彼は一睡も出来なかったという。

136 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/01(土) 19:39:24.88 ID:yzST4W3j0.net]
ライチョッ!ライチョッ!ラ〜イチョッ!

こいつスレ二分した途端に元気取り戻しやがってやがる
サッサと失せろ雷鳥
てめえのくだらねえ駄文でどれだけ迷惑してると思ってんだ

137 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/01(土) 19:42:18.35 ID:m33V6OTW0.net]
>>130
鉛って低い温度(タイターの火程度)で溶けるから、火葬場の火力だと気化しちゃうんじゃ?
蒸発しないにしても鉛の玉状態保てないと思うよ

138 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/01(土) 19:46:38.51 ID:yzST4W3j0.net]
このマジに返してるバカww

139 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/01(土) 19:57:46.16 ID:m33V6OTW0.net]
>>134
創作でも絶対事実は曲げたらイカンよ、それは創作ですら無くなってしまう

140 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/01(土) 20:03:56.96 ID:/LzaSNKP0.net]
>>132
お前が消えろゴミが



141 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/01(土) 20:04:54.93 ID:JgEHvHnw0.net]
弓を使ってたなんて1000年以上前の話しだぞw

昔の話しにはやたら弓がでてきます

142 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/01(土) 20:06:54.07 ID:v3PXGbI30.net]
日本刀時代に突入してからはほとんど弓は儀礼用途くらいにしかのこっとりゃせん

143 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/01(土) 20:34:20.43 ID:WqL7tbg80.net]
>>130は仲間に撃たれたのかと思ってゾッとしたけど違ったか

144 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/01(土) 20:35:21.16 ID:9fDowqY+0.net]
おっ雷鳥さん来てたのかレス番飛んでて分からなかった
いつも乙です読んでないけど
0点

145 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/01(土) 20:36:57.25 ID:BQV6cEDX0.net]
>>129-131
乙っす。

146 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/01(土) 20:37:09.47 ID:gjTAdsEU0.net]
読めよ

147 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/01(土) 20:39:58.88 ID:9iVlweF60.net]
>>135
賛同。創作作るにせよしっかりと下調べして作ってくれた方がいい

148 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/01(土) 21:31:34.01 ID:MM5gbbTV0.net]
>>140
裸になって鼻たらしながら口開けたまま「おっ!雷鳥さん来てたのか乙!」って素っ頓狂な声を
パソコンの前で上げてろよ
いつものお前らしくさwww

149 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/01(土) 21:59:56.58 ID:/LzaSNKP0.net]
ワロタ

150 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 10:00:05.58 ID:LyKMDJ3S0.net]
作文する際の鉄則があって、その文章の中に自己矛盾が含まれてはいけない。
かつ現実世界と異なる法則を持ち込むなら、その背景を綿密に作り込んで一貫性を維持する必要がある。
そうしないと途端に話が胡散臭く陳腐になってしまうのでね。たかが怪談されど怪談



151 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 10:35:22.52 ID:km0UWT3A0.net]
なんか、まともな山怖な話を投下する空気じゃないよな。新参だから、よく知らんけど、こんな感じのスレなの?

152 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 11:26:24.92 ID:H3kq1Y9i0.net]
>133

まー突っ込みたい気持ちは分かるんだけど、そりゃ無粋でしょ。
そもそも鉛弾が体に入ってたという話じゃなくて、死んだら業の深さの
しるしとして、人の目につくとこに現れたってことでしょ。
それが火葬前なのか後なのかは分からん訳で。

153 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 11:29:31.89 ID:H3kq1Y9i0.net]
>>129

「君の実家」が何か教えてくれ。
「無断で掃う」ってことは神社ということじゃないんだろうし。

154 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 13:35:13.95 ID:a8HFVDJo0.net]
>>147
雷鳥さんを追い出そうとしてるキチガイが居着いてしまって…
もともとはしっとりした感じのスレだったんだけど。

148に同意
実際に鉛が体の中にあったんじゃなくて
死んだ動物たちの障りがあって人の目に触れさせたって話でしょ。

妖怪がいて刺しても死なない、うわーとみんなが恐れる。
あのさあ、刺したら死ぬでしょ、現実は、とか言ってる感じ。

155 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 14:26:45.94 ID:88U/8VgI0.net]
雷鳥(さん)だとよ
さすがおっ!雷鳥さん来てたのか乙!だけあるわww

156 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 14:31:06.27 ID:a8HFVDJo0.net]
>>151
その人とは別人だよ
まとめ読むとあんたが荒らすからみんな書き込まないみたいだけど
雷鳥さんの話、好かれてて慕われてるコメントいっぱいあるよ。

ところで151。
あんたもせっかくここにいるんだから
たまには怖い話の一つでも落として行きなよ。

157 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 16:03:41.37 ID:fu9eqA+J0.net]
雷鳥さんの話を好きな人は実は全員雷鳥さんなんだよ

158 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 16:18:34.87 ID:t/sBkfQh0.net]
>>152
ゴメンネえ
お前の望む創作が大っ嫌いなんだww

159 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 17:48:55.50 ID:9bhnvoLy0.net]
そろそろわろたん戻ってこないかな

160 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 19:02:06.02 ID:syEc1UXS0.net]
>>147
昔はよかったのぉーーー

つかオカ板の古くからあるスレは
どこも似たり寄ったりの
嵐がわいて廃れてくんだよ
きっと呪われてるんだよ嵐たち



161 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 20:44:23.82 ID:yCKXyD420.net]
>>138
は?
戦国時代でもメインは弓だぞ?
鉄砲は雨だと使い物にならんし
弓→長槍→仕方なく刀を使うんだ
もう少し調べてこいや

162 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 23:06:39.48 ID:tboyam5U0.net]
>>138
これは恥ずかしいwww

163 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/02(日) 23:58:29.41 ID:dE8hdEkx0.net]
みんな肛門みたいな顔にな〜れ☆

そういや蝮ってジャンプすんのな
避ける自信ねーぞ
山は物理的に怖いことの方が多いね

164 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/03(月) 00:44:14.55 ID:AecUQPLw0.net]
>>157
そうだよね
1546年に鉄砲が伝来してからも、高値すぎて大名には手が出せるのが限られてた。
なので地理的にも九州は貿易港も開けていて割かし有利だったが、南蛮商人にツ

165 名前:テを作るためにキリスト教に改宗したのが多いんだよな

例外は領土拡大野心もなく、主に傭兵で稼ぎのあった根来衆や雑賀衆たち。
一向宗の保守意識ありきな本願寺も雑賀との結びつきが強かったので鉄砲保有数は高かった。

そんな鉄砲保有国や組織ですら、メインは弓だ。
いかにして改良するかに主眼を置いて、短弓と長弓を使い分けていたのだし。
[]
[ここ壊れてます]

166 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/03(月) 00:53:10.08 ID:1FlLsRiL0.net]
お前ん中ではな
0点

167 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/03(月) 07:58:06.96 ID:lgwBOfkh0.net]
>>133

それなのに鉛玉が残っていたことが怪談なのでは? と思う。

まあ怪談と言うよりは、奇妙な味わいの話だとは感じるけどね。

こういう話もけっこう好き。

168 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/03(月) 13:55:08.67 ID:AecUQPLw0.net]
>>161
無知乙
0点

169 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/03(月) 17:16:33.86 ID:XascpwUe0.net]
>>131
そういや、蛇とかは自分より大きな獲物を飲み込もうとして、自分が死んでしまうことも
あるらしいね。
キツネを咥えるぐらいだから、ヒグマ(北海道?)か蛇ぐらいしか思いつかないな。
当事者になったらぞっとしてマジで寝られない気がするな。

170 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/03(月) 17:17:09.82 ID:eBdz6V370.net]
>>138
戦いの基本は弓と投石だっての



171 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/03(月) 17:22:03.47 ID:XascpwUe0.net]
>>152
創作臭がして辟易するのも幾つかあったが、民話とか伝承をベースにしていて
興味深いの多かったしね。割と好きだった。
実話の方が好きだが、星新一のショートショートを更に数分の一ぐらいに縮めた
ウルトラショートショートって感じで楽しみだったが…まあ実話主義者には許せ
ない存在かもな。

172 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/03(月) 20:27:11.15 ID:1kLKlMLg0.net]
ここって創作おkだよ。
許せないなら別スレに行けば。

173 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/03(月) 22:02:38.38 ID:1FlLsRiL0.net]
ソースはマンガ
0点

174 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 12:32:19.32 ID:sk0B9XKh0.net]
山と田んぼとため池しかない田舎で、山神様の婿ってい役についてるけど、質問とかある?

175 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 12:39:59.91 ID:opUbWjF70.net]
自分で語れ
探り入れるな
ネタは練ってから投稿しろ
0点

176 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/04(火) 12:48:39.52 ID:mkA5YbYd0.net]
>>169
ええところに住んでますな。
(-_-;)

177 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 13:11:31.48 ID:ZkamqnZw0.net]
2、3年ぶりに久しぶりに来たら
未だに雷鳥擁護派とアンチが争っててワロタ

178 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/04(火) 14:20:04.41 ID:jqRqeFZN0.net]
>>172
消えろゴミ

179 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 14:31:33.29 ID:opUbWjF70.net]
久しぶりアピール意味不明
久しぶりの人に対して恥ずかしくないの?とでも言いたいのか
0点

180 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 15:35:38.61 ID:MBow8ZYA0.net]
>>172
当時はアンチだけだったかも知れないが、さいてんくんという更に低レベルまで
寄生するようになったよ。山の生態系は本当に懐が深いわ。

>>169
山神さまの性別が気になる。男性神なのに婿迎えたりしないよな?



181 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 15:46:06.90 ID:8337+s6J0.net]
つうか擁護派なんて居るか?
常識を持った人間なら非の無い者への誹謗中傷を繰り返す行為に対して批判的な態度をとるのはごく当たり前のことなんだが

182 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 16:47:19.52 ID:hEMeevUj0.net]
こういう殺伐したときこそ
わろたん戻ってきてほしいんだぶぅ (´・ω・`)

183 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 20:36:29.11 ID:5iHgklwJ0.net]
>>160
オッサンです

184 名前:ワんが俺の時代は1549年(以後よく広まる)鉄砲伝来って習ったけど今って違うの? []
[ここ壊れてます]

185 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 20:41:20.88 ID:hEMeevUj0.net]
横ですまんけど学校で
以後よく(1549)来る宣教師→キリスト教伝来
以後よろ(1546)しく鉄砲伝来
だったぶぅ(´・ω・`)

186 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 20:42:58.98 ID:5iHgklwJ0.net]
>>175
山神様って一般的には女神って言われてるからな〜
もし、男神なのに婿入りしたのなら>>169はとりあえず俺のチンポ舐めろおら早くしろよ!

187 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 20:45:54.88 ID:5iHgklwJ0.net]
>>179
へぇ〜!わろのクセにたまには役にたつじゃねーか!でも本当か?

188 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 20:47:43.86 ID:hEMeevUj0.net]
ぐぐったら
以後予算(1543)に困る鉄砲伝来まで出てきてる

これって足利尊氏の肖像画表記が変わったり、
応仁の乱の年代が幅広くなったりするのと同じ現象じゃないかなと。新事実や不明瞭な部分を見直しの。

(ちなみに僕の頃は、応仁の乱が人の世虚しい応仁の乱で1467年固定だったよ)

ただ鉄砲伝来に至っては種ヶ島時尭の記述かイエズス会の記述が残ってると思うんだがね
(採点やろー出てくんな)

189 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 20:55:27.33 ID:hEMeevUj0.net]
わろがいないとダメだ!

190 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 22:42:24.75 ID:sk0B9XKh0.net]
>>175>>180
大丈夫、女神様だよ。
でも、小学生のころから婿役についてるけど、残念ながらエッチな体験はない。
月1で女神様を祀ってる祠にお供え物を持って行って、地域で亡くなった人とか結婚する人とかを報告する感じ。
あとは、祠のある洞窟で一晩過ごして終わりだよ。



191 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 22:50:35.61 ID:opUbWjF70.net]
レスもらってから創作
0点

192 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 23:48:38.84 ID:MBow8ZYA0.net]
祠のある洞窟で一晩過ごす・・・
ん〜良く分からん

そもそも女神さまは、国つ神系?天つ神系?土着の独立神?

193 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/04(火) 23:54:36.08 ID:opUbWjF70.net]
こうやって住人にレスもらってからそれを元に創作
0点


194 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 03:28:05.76 ID:o3mx77550.net]
>>184
なんか神秘的だな
よく巫女さんが神の妻となる話はあるが
逆もあるとはね

195 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 07:06:45.58 ID:FjvxBdCa0.net]
>>186

まがつ神系だったりしてw

196 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 08:41:34.52 ID:MKRrcOop0.net]
今度は信者が小出し後出し断片情報をもとに創作
0点

197 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 09:46:41.65 ID:iqbFSBAK0.net]
採点お猿「ウキー!ウキキキ!ウッキー!0点」

198 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 10:49:10.99 ID:JHEVr8MA0.net]
山の神は女が多いけど人がすんでる土地や道の神は男って感じじゃない?

199 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 12:20:59.76 ID:0RhZCumM0.net]
>>192
そうとも限らん
俺の田舎だと、山神と里神がいて、田の神が半年毎に山と里を行き来してる。
里神が女で山神が男神(※)らしい
ただし、里(の農業従事者や一般人)で言う山神と、猟師、炭焼き、杣(などの山仕事をする層)のいう山神は性別や属性、性格が違ってたみたい


※性別が不詳という話もあるけど、天狗と習合してる感じもする
 男神なのは、近県に宗教の本山があって、俺の住んでる所でも山中で修行してた人たちがいたからかもしれない。
 少しでも本山に近いところで修行を・・・って人たちがいたんで、山神が女神だと障りがあったんだろう

200 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 12:30:01.10 ID:MKRrcOop0.net]
ここで信者からの情報をもとにストーリー構築
0点




201 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 12:53:30.41 ID:gBflyQEZ0.net]
採点お猿「ウキキキー!キッキ!キキウキ!ウッキー!0点」

202 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 14:24:12.27 ID:0ZwepJbJ0.net]
>>186
基本的には、>>184で説明したことをやったら、祠のまえでゴザ敷いて寝るだけだよ。
土着の神様だと思う。
言い伝えでは、昔は麓の村の子供や若い男を拐ったりしていたけど、神主と神社で祀られている神様が調停した結果、
村が若い男を婿入りさせる代わりに、山の神様は山と麓の村を守る神様になったって言われている。
文才も語彙もないから、分かり難くて申し訳ない。

あと、みんな、山の神様に詳しいんだな。
ちなみに小学生の頃、祠が洞窟(というか横穴)にあったから、山の神様のビジュアルを天地無用の魎子で想像してたんだ。

203 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 14:25:42.24 ID:MKRrcOop0.net]

わざとテンプレ通りやってんのか
0点

204 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 14:32:42.78 ID:R4ev3mk60.net]
採点お猿「ウッキw ウキキw ウッキ!0点」

205 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 14:56:43.50 ID:0RhZCumM0.net]
>>196
ありがとう。荒神系の神様なんだね

昔、新井素子の短編に山神の話しがあったなぁ・・・
女性の神様でイケメン生贄を待ち焦がれてるんだけど、
村人は美女の生娘か醜面の生娘しか寄越さないので荒れ狂うってやつ

206 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 15:02:56.92 ID:MKRrcOop0.net]
「そう、それです!荒神系です!」と後出し
0点


207 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 15:04:34.55 ID:HYk0s11V0.net]
採点お猿「
ウキー!ウッキー!ウキウッキー!
0点


208 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 15:32:56.60 ID:0ZwepJbJ0.net]
>>199
山の神様もイケメンがいいのか(絶望
道理で、山の神様とちゅっちゅする展開がないわけだ。

209 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 15:43:39.70 ID:pZSdvScS0.net]
203

210 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 18:20:10.75 ID:pKvHepgM0.net]
生贄まで「※ただしイケメンに限る」なのか…



211 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 19:05:04.31 ID:JHEVr8MA0.net]
物語で神様が人間に惚れるっていうのあるけど
多分本当に数百年に一度とかなんだよそういう生け贄

212 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 19:19:02.36 ID:MKRrcOop0.net]
お前のイメージで語るな
0点

213 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 19:35:02.57 ID:cAUDcr280.net]
採点お猿「ウキキー!キキキキ!0点」

214 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 19:38:09.66 ID:BU/kAIUl0.net]
山神様といえば、知人に山神様に保護されてるっぽいやつがいる
・あるトレッキングコースで迷いかける→間違った場所に行こうとすれば、足が動かなくなるなど、
不思議な現象が起こったらしくて無事にゴール
・毒蛇多発地帯を歩く→知人が一緒だと毒蛇は探さないと出ない。自分一人だとうじゃうじゃ出くわす
・かなり険しい道があるところを歩くときは、絶対に超絶好の天候に恵まれる
などなど、色んな話を持っている

以前、神社の近くで蛇を助けたことがあるらしいんだが
その助けた蛇が山神様だったのではなかろうか?

215 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 19:38:57.95 ID:MKRrcOop0.net]
コテ忘れてるぞ
0点

216 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 19:42:32.45 ID:QjnfQRXr0.net]
ウッキー
0点

217 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 20:31:49.58 ID:dTvXiN6k0.net]
>>208
・あるトレッキングコースで迷いかける→間違った場所に行こうとすれば、足が動かなくなるなど、
不思議な現象が起こったらしくて無事にゴール

たんにそいつの勘がするどいだけじゃない?


・毒蛇多発地帯を歩く→知人が一緒だと毒蛇は探さないと出ない。自分一人だとうじゃうじゃ出くわす

俺も渓流釣りでマムシ多発地帯とか行くけど、普通に歩いてるだけでも音でマムシは逃げてくからそんなに出くわさないぞ。単にお前が蛇にも認知されないほど影薄いんじゃねーの?影も髪も薄いとか救いようがねーな


・かなり険しい道があるところを歩くときは、絶対に超絶好の天候に恵まれる

普通はそんな険しいとこに行くときは事前に天気図とかもみて熟考してから行くもんだからな。まぁ、ハゲじゃ天気図もみれねーか

218 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 20:56:53.47 ID:0ZwepJbJ0.net]
>>204

219 名前:>>205
生け贄じゃなくて婿な。村の婿役の成り立ちを考えたら、生け贄っぽく感じるのは確かだけど。
山の神様との絆を感じられる出来事なんてなかったが、山の神の婿として過ごした20年が、生け贄だったとは考えたくないよ。
[]
[ここ壊れてます]

220 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 21:08:18.13 ID:MKRrcOop0.net]
もうちょっと盛れでないと信者が勝手に創作するぞ
0点



221 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/05(水) 23:56:42.05 ID:vhKkWMe20.net]
>>196
興味深い伝説ありがとう。まがつ神系の神話かそのまま風習になっているんだね。
民俗学的に価値のある風習だよな。
ただ、イケメンに限る(キリッって感じの神だと、可哀想…

>>208
白い蛇は神さまの使いっていうよな。
戦後の食糧難の時代に山に入って蛇とか沢蟹とかウシガエルとか取って食べていた
話をしてくれた知り合いも、白い蛇だけは手を出さなかったと云っていた。
最終的に、白い蛇を除いて食べられるものはほぼ食べつくしたらしいけどw

222 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 00:01:41.80 ID:QVTa7fyT0.net]
テンプレ通りの馴れ合い
0点

223 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 00:30:40.23 ID:35oyNtBh0.net]
白いものに神がかり的なものを感じるのは本能だろうか?
人類も最初に高度な文明を持ったのは白人だよね
ま、いろいろ問題発言なのでこれ以上はやめる

224 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 00:34:00.81 ID:YoLfD7C50.net]
>>212
贄失言でしたスマソ
ちなリアル婿にはなっちゃいけない制限とかあるの?

225 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 03:04:50.30 ID:LRLLcrtU0.net]
哀れな奴だな

>>45
>リアルで誰にも相手して貰えない。ネット上に何か書き込むにも創造力が無い。
>そんなやつが自分の存在を表に出したくて他人を採点することで、スレに寄生しているんだよ。
>基本スルー。同じレベルのあらししか相手していないでしょ?

226 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 04:19:12.04 ID:g1wyzi1C0.net]
山って昔は女人禁制だったよね
神様が女神だからっていうことにも関係してるんかな

227 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 05:04:22.29 ID:iLj2Vsyy0.net]
220

228 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 07:22:01.95 ID:QVTa7fyT0.net]
どの国のどの山だよ
昔って西暦何年以前だよ
知ったか0点

229 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/06(木) 09:55:27.09 ID:y0LPzAyb0.net]
するどい突っ込み100点

230 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/06(木) 10:14:11.69 ID:2VSF2y6H0.net]
最近採点くんの偽物が多発してるけど
その人たちはカッコいいってやっぱ
思ってんの?真似してる時点で
かっこ悪いってわかんないのかね〜



231 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 11:48:56.54 ID:U8Fae5Rn0.net]
>>218
だな。結局もう一つ先にスレを立てて構ってもらおうとか、自分の思い通りのスレにしてやろうと思ったものの批判されまくって
それならこのスレ荒らしてやろうという愚かな思考だろうな

232 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 11:51:00.29 ID:ChGzfJTb0.net]
雷鳥はもうおーぷん行ったらいい

233 名前:東突厥王国@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 13:28:30.45 ID:x8c4br/Z0.net]
鞍馬山で一晩過ごしてみよう・・・ 天狗

234 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 13:37:30.77 ID:QVTa7fyT0.net]
これお前のことだろ
アイディアは奇抜だがコストに見合わない
40点

32 : 女人[] 投稿日:2001/04/23(月) 00:24
鞍馬寺に一人で行ったことがあります。
夕暮れ近く、一人でもくもくと登っていて、途中の細い山道の入り口まで来たら何故か他の人がみんなUターンしてきます。
おかしいな?と思いつつ細い山道を進んで行きました。もう辺りは薄暗く、人っ子一人通っていません。急に怖くなり私もUターンしました。
すると、その山道の入り口には「修験者の格好をした痴漢が出るので一人歩き禁止」という看板がありました。
霊気うんぬんよりも、私には、修験者の格好までして痴漢をする人の執念が何よりも怖く思えました。

235 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 14:08:22.66 ID:p3a9fTop0.net]
>>217
こちらこそ申し訳ない。婿のお役目もこの夏で終わりだから、ちょっとセンチになってたみたい。

一応、ルールはあるよ。
山の神様の祠のある洞窟は、基本的に神主と婿以外は立ち入り禁止。
山の神様の婿は、女性と性的な関係をもってはいけない。
この2つは破ると祟られる。

先代の婿は、会社の上司に誘われて風俗に行ったせいで、祟られたらしい。
だから、男子校卒業して大学生になったとき、神主さんからしつこく注意された。
おかげで童貞だよ。

236 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 14:09:15.66 ID:QVTa7fyT0.net]
人の所為にするな
0点

237 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 15:04:41.95 ID:vvWuowvw0.net]
>>228
祀ることによって被害がなくなるだけって大変だな。しかもDT強要とか…
たたり神の風習とか聞いたら、触らぬ神にたたりなしを実感するわ。

村の衆の中から選ばれるのだろうが、選ばれると尊敬されるとかは一切ない?
デメリットオンリー?

238 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 17:22:47.22 ID:p3a9fTop0.net]
>>230
山の神様がきちんと祀られるようになってから、村が豊かになったとはいわれてるけど、その辺りは正直不透明。記録があるわけじゃないし。
でも、現実的なメリットはあるよ。村内での家の格があがるというか優遇されるし、言葉を飾らずに言えば、コネがきくようになる。
うちは自営業だから関係なかったけど、就職先とか斡旋してくれる。
お役目が終わったら、お見合いもセッティングしてくれるらしい。

スレタイに怖い話ってあるし、祟られた先代の婿の話も詳しくしとく。
先代の婿さんは上司に誘われて風俗にいったんだけど、その日は祠でのお務めの日で、帰宅して洞窟に向かった。
いつも通りお務めして、祠のまえにゴザ敷いて寝たんだけど、その日は山の中で女性に追いかけられる夢をみた。
必死で逃げたけど、捕まって押し倒されて、身体中を長い爪とか歯で傷つけられたうえに、股間を掴まれた。
でも、夢はそこで覚めて、ホッとしたところで、股間に激痛が走って目を向けると、自分で自分の股間を握り潰そうとしていたらしい。
指の間から押し出された玉袋がパッツンパッツンになるぐらいの強さで握り締めてたらしい。
先代の婿さんは気を失ってそこまでしか覚えてない。結局、神主さんに全裸で股間を握り締めたまま気絶しているところを発見された。
神主さんに経緯を説明した結果、婿役を下ろされて、その後釜が僕です。
ちなみに先代の婿さんの股間は、無事だったようです。
本当は風俗にも興味あるけど、こんな話聞かされたら、怖くて行けねーよ。

239 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 17:50:25.56 ID:KRSfeQa50.net]
>>227
比叡山で一人で山登りしてた女子大生が、その山にずっとテントはって住んでた男に
殺された事件があったよね
なんとなく思い出したわ

女性が山に入るなってのは、人気のいない場所に女性が入ると危険という趣旨から
言われていたのかもしれない

240 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 20:08:39.22 ID:4UAiX7gG0.net]
>>228
婿は何歳までやるの?
男性もあまり歳を重ねると結婚にも支障が出るよね



241 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 20:12:09.07 ID:vvWuowvw0.net]
>>231
大丈夫だ、DTが長いと、その分天才になれることもある。
永井

242 名前:汲ェあの天才的な作品を描けなくなるかも知れないと危惧した漫画家や編集者が
「永井豪の童貞を守る会」を作ったというマジ話もあるしw
[]
[ここ壊れてます]

243 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 22:38:16.96 ID:p3a9fTop0.net]
>>233
明確な決まりはないけど、今の神主さんは30歳前後って考えてるみたい。
指摘してくれてるように、本来の生活もあるから、あんまり長くはやらせたくないみたい。
>>234
婿のお役目が終わったら、風俗に行くんだ。

244 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 22:39:57.68 ID:qI05HS4J0.net]
10代で童貞捨ててる男なんか婿できんな

245 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 22:47:20.29 ID:9DZNNtw50.net]
>>235
風俗はどうだろう
風習に絡んだ男の初めてに萌えるような彼女作るのにちょっとだけ頑張ってみたら?

246 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 22:51:29.43 ID:j7EJFhiq0.net]
トラックの運ちゃんとか童貞()山の婿とかコロコロ変えんな
いいかげん新キャラ定着させろ
0点

247 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 10:34:36.07 ID:4ibqTRap0.net]
秘境集落の民間信仰で山の婿に選ばれた主人公の童貞を一斉に狙う美少女たち
それなんてエロゲ?ラノベ?深夜アニメ?
0点

248 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 13:59:15.98 ID:m9EwBAQy0.net]
もはや一斉おーぷん移住しかないな
いつ移住するよ?

249 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 15:04:28.54 ID:82qW+ZD80.net]
>211

>普通はそんな険しいとこに行くときは事前に天気図とかもみて熟考してから行くもんだからな

お前の渓流にはなんかニジマスがいそうだなw

250 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/07(金) 15:37:22.13 ID:Grq8i8Mq0.net]
なんだ童貞のハーレム願望かよ

期待した自分に0点



251 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 19:46:27.17 ID:3ZaR9+sp0.net]
つけびして
煙喜ぶ
田舎者

252 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 00:55:27.50 ID:3A1n1GH/0.net]
移住するならこっちもついていくけど
雷鳥もくるかな?

253 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 01:02:48.88 ID:K/XkaQAE0.net]
個人崇拝0点

254 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 06:42:14.20 ID:Arohkn0c0.net]
雷鳥さんは来ないと思う…
あんま荒らしを気にしない人だし。

255 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 09:30:45.80 ID:APZ4ls820.net]
荒らしに対する態度は一貫してるけど、気にはしてるんじゃない?
前と違って、あんまり雑談にのらなくなったし。

256 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 20:48:35.30 ID:GXs7IcN60.net]
知り合いの話。

彼の実家は山奥にあるのだが、そこには奇妙な山小屋があったという。
その山小屋は里の皆が協力して作った仕事場で、山に入る者に限り自由に
使うことが許されていたらしい。

そこで寝ていると、明け方、ある音で目が覚まされることがあるのだと。
トントンと包丁で俎板を叩くような、小気味の良い音。
しかし起きてみると、炊事場代わりの土間には、誰の姿も無い。
里ではこの音のことを「青菜切り」とか「青物切り」と呼んでいたそうだ。

この音を聞いた者は結婚願望が強くなるようで、遠からず嫁を貰うのだという。
昔は里に永く独り者でいる男がいると、ここに強引に寝泊まりさせたのだとか。
一種の縁結びの神様的な扱いをされていたと聞く。

この青菜切りという怪は人に憑く性質があるらしく、これを聞いた男が結婚して
所帯を持っても、誰も居ないはずの台所でトントンと聞こえることがあるそうだ。

「お節介な存在だよなぁ」と言っていた彼は、まだ独身である。
「そこに泊まってみたら?」と言う私に、「うーむ」と難しそうな顔をした。

257 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 20:49:34.25 ID:SczOkmIn0.net]
ライチョッライチョッ
ラ〜イチョッ!

まだやってんのかこのバカ

258 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 20:50:13.65 ID:GXs7IcN60.net]
知り合いの話。

彼が実家の山で、棚田の手伝いをしていた時のことだ。
畦に腰掛けて休んでいると、地に面しているお尻がツンツンと突き上げられた。
「うひゃぁ!?」と飛び上がって地面を見たが、そこには何も無かった。

首を傾げて再び腰を下ろすと、しばらく経ってからまた、ツンツンと突かれる。
即座に腰の下を探ったが、やはり何の姿も見つからない。

何回も立ったり座ったりしていると、実家の者がこう声を掛けてきた。
「あぁ、ワラカラに突かれているなぁ。
 別にそれ以上の悪さはせんから、放っておきなよ」

ワラカラとは稲藁を意味する言葉だそうで、その里では昔から知られた存在らしい。
決まって畦に座っていると、地面の下からお尻を突いてくるモノなのだと。
その姿を目にした人はいないという。

彼はその後、できるだけ畦に座らないようにしたのだが、それでも何度かうっかりと
腰を下ろしてしまい、その度に「うひゃぁ」と突かれてしまったそうだ。

259 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 20:50:59.52 ID:SczOkmIn0.net]
ライライライライチョッ!
ライライライライチョッ!
ライチョッ!ライチョッ!
ラ〜イチョッ!

260 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 20:51:44.25 ID:GXs7IcN60.net]
友人の話。

彼が峠道を一人、バイクで走っている時のこと。
頂上の方から一台のバイクが下りてきた。
お仲間かなと目をやると、そのライダーには首から上が無かった。

吃驚している彼に向かい、格好良くVサインを出して走り過ぎていったという。

「そのポーズが、凄くさりげなくて似合っていてさ。
 俺もあんな風に、格好良いピースが出せるようになりたいぜ」

「……君、何かズレてるよなぁ」と私が言うと、彼はキョトンとした顔をした。



261 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 20:54:01.45 ID:SczOkmIn0.net]
知っ!知り合いの話────っ!
あ……あ…………アァ───────ッ!

頭から肥柄杓を逆さにカブセられた雷鳥一号は目を寄り目にして叫んだ

262 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 20:58:19.05 ID:GXs7IcN60.net]
>>247
うーん、私個人としては、雑談もとても好きなんですけどね。
それが気に入らない人もおられるみたいで。

ただ経験上、そういう人って大抵、こちらが雑談を控えてても
別のことで責めてくるんですよね。困ったモノです。

まぁ実際はそう深いことを考えている訳でもなく、
単純に2ちゃんを覗く時間が少なくなっただけなんですが。
娘ちゃんはマジ天使(笑)

これからもノンビリ行きますデス。
よろしかったら読んでやって下さい。
それでは又、別の夜に。
仕事上がりの雷鳥でした。

263 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/08(土) 21:23:51.48 ID:0d6YuaQ50.net]
>>253
しね

264 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 21:25:57.61 ID:NHZfa1uz0.net]
雷鳥さんのお話、男にしか興味ない人の話に脳内変換されました

265 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 21:29:46.48 ID:K/XkaQAE0.net]
おっ雷鳥さん来てたのかレス番飛んでて気づかなかった
0点

266 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 21:50:02.41 ID:OBYYnG0o0.net]
>>248,250,252
乙っす。

267 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 22:11:04.84 ID:aFt9TWbv0.net]
>>257
お前らしいなw

268 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 22:12:01.63 ID:aFt9TWbv0.net]
ホントーに気持ち悪りいな
雷鳥とライチョス

269 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 22:28:26.33 ID:mJSZwwpH0.net]
>>248
ただしイケメンに限るんでしょう

270 名前:わろたん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 22:29:54.01 ID:a0boeLiF0.net]
むふふ♪
  ∧__∧  
 (*´∀`) わろたんステキング♪
  ( O┬O  
≡◎-ヽJ┴◎. 



271 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 22:31:06.28 ID:zMTgIRIF0.net]
あそこの峠には「尻出しライダー」が出るんだぜ

272 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 22:31:38.65 ID:a0boeLiF0.net]
わろたんが雲隠れして出てこないからコピペってやったぜ ハッハッハ

273 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 23:25:53.09 ID:mJSZwwpH0.net]
>>250
小さいころ、山の上の田んぼでよく遊んだもんだ
山の中の田んぼはね、確実にいるよ
神様だと思うんだけど子供の頃は危ないところを助けてもらった

274 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 08:16:27.65 ID:NZymOP3/0.net]
採点くんってほんと高い意識を持ってるよなぁ

275 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 08:19:57.05 ID:Yg12fqVN0.net]
自分は何も創らないのにね

276 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 09:15:15.29 ID:0g4QpL5d0.net]
>>235
その手の話は全国的にあるな
男神でも女神でも、神様は嫉妬深いので嫁入りや婿入りの間は神以外との
せいこうや類似行為は厳禁。
神話時代には婚姻は同盟や和平交渉の手段だったので、それを引きずっているらしい
でもその分神様は面倒見がよくて、本人やその兄弟たちもそろって纏めて面倒見てくれる
その効力は『元嫁(婿)』でもあるから縁談も多い

中には一生婿の事例もあるから、30で離縁されるのは良いかも知れないね
(離縁後も神の加護は続くし、加護は子供にも引き継がれるよ)

277 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 11:22:16.27 ID:v8abJ03e0.net]
>>254

昔の山怖が懐かしいね。
普通に雑談してて、そこから違う話が出てきたりしてたし。
アホがたくさん絡んで来てプレッシャーきついと思うけど、話楽しみにしてるよ。

278 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 11:39:31.81 ID:NwYAexaV0.net]
冗談じゃないww

279 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 11:43:45.90 ID:ujVu5EuW0.net]
>>237
そうだな、お見合いの相手が魅力的な女性と信じて待つよ。
ガンパレの田辺か物語シリーズの羽川見たいな人がいいな。
>>268
神主さん曰く、浮気(という表現で良いのか、わからないけど)も駄目だけど、
女性の穢れを祠に持ち込んだのが、良くなかったらしい。
他の地域の風習とか気になるな。てか、一生はさすがに辛すぎる。

280 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 12:37:50.44 ID:PjB5L1/j0.net]
>>248
オレの弟を「トントン」聞くまで、その小屋に監禁したいわな。



281 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 12:47:49.69 ID:ZH7HJ0Jq0.net]
童貞の言い訳でそこまで妄想できるのってすごいな
でも0点

282 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/10(月) 01:03:41.61 ID:OUZfsz8cO.net]
雷鳥本当に気持ち悪い奴だな、死ねばいいのに
脳内設定で新婚で妻とあかんぼが居るのに2ちゃんに執着しすぎだろ
普通の社会人なら勤務中じゃね?っていう平日夕方に話投下したり
普通の既婚男性なら家族団欒中じゃね?って休日夜に話投下したり
どう考えても無職独身キモニートだろ

283 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/10(月) 01:47:43.59 ID:wAmpii/d0.net]
275

284 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/10(月) 08:17:16.99 ID:0XVsO0qG0.net]
バーとかスナックデビューして
「俺山の婿だったんだけど聞きたい〜?」
「えーなにそれー聞きたい聞きたい〜」
とかモテモテになって持ち帰り放題とか夢想してんだろうな
微笑ましいけど0点

285 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/10(月) 10:41:09.89 ID:VfwGqFgk0.net]
山の神様ありがとう。

286 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/10(月) 13:03:11.90 ID:oOHhCb050.net]
山はいいよね、熊が怖いけど

287 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 06:34:41.19 ID:x5C79Gtj0.net]
>>274
こういうのぶーめらんて言うの?

288 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 07:49:27.55 ID:3RNXlFSv0.net]
>>274
うむ、お前さんが「普通の社会人」でも「普通の既婚男性」でもないことは何となくわかったwww
真面目に就職して見合いして結婚しろよwww

289 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 08:18:55.81 ID:k+G24LWU0.net]
いやこのレベルの低さはただの厨房だろう
そりゃ社会人でも既婚男性でもないな

290 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 09:01:16.88 ID:DoRNkrSm0.net]
厨房かなんか知らんが、
人をけなす事が我が人生みたいな
発達障害だという事はわかった。



291 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 09:15:52.45 ID:YJIACQQv0.net]
そうだもっと荒らせ
100点

292 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 09:55:33.18 ID:eoFoBfzc0.net]
雷鳥の設定は不自然。
0点。

293 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 10:05:09.26 ID:vjDOpKk+0.net]
うむ、確かに発達障害っぽいな
恐らく自分が書いた通り「無職独身キモニート」なのであろう

294 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 12:55:29.66 ID:cA5Fn9K20.net]
ID変えて何してんの?

295 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 13:30:12.41 ID:GrLtnHPN0.net]
>>271
一生の場合はいくつか書かれたこともあるけど『家(=一族)との契約』になってる。
山神が自力で婿を見つける系も、一生神の婿の場合が多い。
逆に集落での契約だと期間限定形が多い。
山怖にも、熊の着ぐるみに魅入られた男の話が合った。


別口だが、『狐の嫁』の話
nazolog.com/blog-entry-4090.html
nazolog.com/blog-entry-5632.html
『山神の婿になった話』
usi32.com/archives/37668629.html

296 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 13:42:06.68 ID:glLOEFr30.net]
後出しでしつこい
また新キャラで出直せ
0点

297 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 13:51:04.34 ID:l2gouoUH0.net]
発達障害w

298 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 14:30:32.63 ID:l2gouoUH0.net]
>>286
ID好きやなあw

299 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 15:30:32.25 ID:dXZ3C26v0.net]
自演をする人間はIDが気になるという事だろう

300 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 16:04:48.16 ID:FT2MBPut0.net]
山神の婿さんとこの、村内の若い男が持ち回りで指名されるってのは、
人身御供を籤なんかで選ぶののポジティヴ(?)な方向への転化・変化なんかな。

柳田の『一つ目小僧』にもあるように、神贄に選ばれた者にはその日まで
なにかひとつの制約、もしくは身体の一部の欠損がなされ、
その代り様々な特権が与えられる。 で、期限がきたら心身まとめて神様に捧げられる。
婿さんとこのは、これがほぼ反転してるよね。
(選出→制約及び神事の奉職→任期の満了→褒美として?様々な特権)

どうしてこういうナラワシになったのか、そのあたりを考えてみるのも面白いかもなあ。



301 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 16:38:00.92 ID:2n/z5z980.net]
>>283
どうした、荒れると何か都合の悪い事でもあるのか

302 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 17:42:12.55 ID:Tg5VpmCL0.net]
結論 アフィリエイトは死ね

303 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 19:48:55.33 ID:GrLtnHPN0.net]
>>292
西日本だと『慣わし変更の部分』は、行基和尚、役行者、弘法大師が担ったということになってる

304 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 20:29:43.16 ID:9x2G9B/d0.net]
>>287
情報サンクス。興味深い内容でした。
>>292
疑問の答えになるか分からないけど。
山の神様とその婿の間の子どもは、山を構成する木とか土、水として生まれてくるって言われてる。
で、婿は死んだら、山に帰って神様と一緒にこれを育てる(管理する)らしい。
山の土とか水は、麓の村に流れ着くので、全てが山にいるわけじゃなくて、一部は村に下りてきている。
山の神様の婿が特別扱いされるのは、死後に山と村を護る山の神様の一部になるから。
生前、良くしてあげたから、頼みますよって感じかな。
考えようによっては、死後も山に縛られることになるから、自分の子どもが山の神様の婿になるのを嫌がる人もいるよ。

305 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 20:33:20.12 ID:glLOEFr30.net]
情報もらってから後出し補完
どんだけテンプレ通りだ
0点

306 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 20:39:32.49 ID:TmWmHDIF0.net]
結婚するのに抵抗があり、生涯独身は決定的な自分
できれば神かもののけのような存在になって日本を見守っていきたい
どうしたらそれが叶うんだろう

307 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 20:45:11.99 ID:glLOEFr30.net]
勝手に孤独死して即身仏になれ
0点

308 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 21:10:43.50 ID:GrLtnHPN0.net]
>>296
サンクス。より古い形態の体系ですな

似たような形態の婚姻はかつては世界中にあった。
豊穣神の巫女が神と人間の橋渡しをする存在として崇められたのと同じだね
婿さんのところでは、巫女ではなく、婿になるんですな

309 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 21:15:01.72 ID:glLOEFr30.net]
馴れ合いの連鎖は何も生まない
さっさと新キャラ考えろ
0点

310 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 21:26:42.80 ID:Tg5VpmCL0.net]
雷鳥が来ると荒れるなあ



311 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 21:30:04.08 ID:Tg5VpmCL0.net]
そういえば俺の地元の峠では「チンコだけライダー」というのがいてなあ
バイク事故でガードレールでチンコを切断して死んだライダーの
チンコだけが高速で飛んでくるんだよ
それで地元の小学生が夏休みになると捕虫網を持って
そこらにいっぱい集まってくるんだ

312 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 06:46:53.50 ID:yP4R6J7W0.net]
>>301

お前こそネットだから何書いても許されると思ってタラタラやってる
馴れ合いの最たるものじゃねーかw

313 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 08:45:41.61 ID:zoZkAQdc0.net]
この採点して一人で浮いている痛い奴って何?

314 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/12(水) 09:55:31.17 ID:WzuSRZPA0.net]
>>305
ナマポだからそっとしといてやれ

315 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/12(水) 15:11:10.12 ID:LPjQk/Xo0.net]
>>303
胴体のほうは自分のチンコを探し求めて夜な夜なさ迷っているらしいな。
現場のガードレールの下に花と身代わりのバイブが添えられているという。

316 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/12(水) 15:51:40.91 ID:sBSCtPXl0.net]
こう言っちゃ悪いが、雷鳥の話がつまらないのはリアリティが無いからだよね。
お前には何人の不思議体験者の知り合いがいるんだよ、と。作り話乙なんだよね。
このレベルの話を楽しく読めるのは、脳が成長の途中にある中学生か、あるいは
中学生の段階で脳の成長を止めた人なんだろう。でも、俺は羨ましいよ。何でも楽しめる方が幸せだからね。

ちょうど今、知り合いのフリーランスカメラマンに聞いた話を思い出した。

彼は、ひとりで山間部の廃線や放棄されたトンネル、廃墟の写真をたびたび撮りに行っている。
どの被写体もいわゆる「心霊スポット」と呼ばれる物件と重なるが、彼が言うにははっきり言って、
心霊的な恐怖感はまったく無いそうだ。むしろ、イノシシ等の野生動物や不良の方がリアルな恐怖の対象だと(ちゃっかり護身用のナイフを持っているらしい)。
しかし、彼がそう思っていたのも、信州某所の大きめな廃旅館で恐ろしい体験をするまでだった。
書くのが面倒くさ

317 名前:ュなってきたので、続きは雷鳥に任せる! []
[ここ壊れてます]

318 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 16:06:55.48 ID:72vancGi0.net]
まーな
本来はコテで「聞いた話」を書き散らして
嘘臭さをスレに蔓延させるなら
普通は自分のブログでやろうと思うはずだ
そうしないところに雷鳥の自己顕示欲と人間性の欠陥が見える

319 名前:308@\(^o^)/ [2015/08/12(水) 16:21:19.83 ID:sBSCtPXl0.net]
途中で投げっ放しなのも申し訳ないので、続きを書きます。あと、雷鳥さん失礼なことを言ってすまんこ。
人を楽しませようとするその姿勢、素晴らしいね。

廃旅館の廊下でカメラマンの彼が三脚を立てて(ティンコじゃないよ!おっと失礼)、撮影しようとしていたら、
背後から、動物の気配が近づいてきたというんだ。いや、気配というよりはもっと
ハッキリしていて、荒い呼吸をする音だったという。最初はイノシシかと思って身構えたが、
どうもおかしい。はっきりと息づかいは聞こえるのに、蹄の音もしないし、何よりも
姿が見えない。距離にして、ほんの2〜3メートルの距離なのに音の本体が見えなかったそうだ。
無論、廃墟とはいっても廊下なので姿を隠す場所も無い。しばらくすると音は止んで、不思議ながらも
一安心していたら(野生のイノシシだったらシャレにならない)今度はカメラのシャッターがまったく下りない。
仕方がないので、予備のサブ機でその後の撮影を続けたそうだ。
ちなみに、プロが使うようなカメラは信頼性がとても高く、1メートルほどなら
アスファルトに落としてもまず壊れないそうだ。話的には全然、怖くないけど、
はっきりと間近に呼吸音を聞いたのに、その姿がまったく見えなかったのは不思議だったそうだ。
俺は、とりあえずプレデターの光学迷彩じゃねーのw と言っておいた。

オイラも山でイノシシに何回も遭遇してるけど、デカいのは怖いよ。太腿の動脈切られたらタヒるよ。
とにかく野生動物は突進してくるので、最初の一撃は必ず避けること!
あと、廃旅館は俺も一人で行ったことあるけど、怖い所は本当に怖い。
古びた和室の三面鏡とかチビるよ、ほんと。鏡系は、ほんと怖い。
あと他の部屋は施錠していないのに、ぽつんと施錠してある部屋とか、ほんといや。

320 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/12(水) 16:24:02.26 ID:vXyEvB1t0.net]
オイラ(笑)



321 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 17:52:37.20 ID:WJZQIJgq0.net]
>>310
廃旅館の話をお聞かせくだされ

322 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 18:11:41.84 ID:4B2YUBqi0.net]
和風の古びた鏡ってマジで怖いよ
もし自分以外の何かが映ったらと思うととてもじゃないが見る気にならん

323 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 18:14:19.44 ID:e/1Wv0WO0.net]
>>304
同感すぎる。そいついつもブーメランでしょ?
最近ではバカだなあと哀れみしかなくなった。。

324 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 18:15:41.73 ID:e/1Wv0WO0.net]
>>310
おいら?わろたんかな?
また癒やしてくれ

325 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 19:12:59.15 ID:MzYarEsn0.net]
鏡は怖いね特に古くなったもの
表面に汚れがついてるのもガラス裏の塗料が剥げてるのも
割れて台座の部分に何か書かれてるのが見えたのも怖い

326 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/12(水) 19:44:04.32 ID:WFIy0UEO0.net]
よく見ろそれはお前の顔だ
0点

327 名前:308@\(^o^)/ [2015/08/12(水) 20:12:46.42 ID:sBSCtPXl0.net]
>>312

夜の学校が怖いように、かつて人で賑わっていた所が無人化すると何とも言えない
寂しさ、不気味さ、怖さがありますね。古い和風の廃旅館はちょうどそのような場所です。
知る人ぞ知る伊豆半島は、そんな廃旅館の

328 名前:メッカでして、以前、よく行ったものです。
海の遠鳴りと廃墟。映画「リング」を彷彿とさせる不気味さに不思議な魅力を感じていました。
ちなみに、西伊豆の方が熱海とかのある東伊豆よりも寂れていて、雰囲気がよいです。
無論、沈む夕日を見ることが出来るのも西伊豆です。

夏休みなので、ちびっ子も見ているかもしれないので、念のために書きますと、
廃墟探訪はお勧めしません。基本的には不法侵入等の犯罪になりますので。
特に明確に「立ち入り禁止」と記されている所に侵入すると逮捕される可能性があります。
また、どういうわけかDQNのみなさんも廃墟が大好きなので要注意です。

個人的には、これらの理由から単独行動を基本としています。理由は、何らかの
アクシデントで逃走しないといけない場合、より身軽だし、何よりも一人のほうが
隠密行動がとりやすいからです(要はバレにくい)。また、自分以外が立てる音を
聞き逃しにくいのも利点です。
あと、個人的には、これといって理由がないのに「何だか嫌な感じがする」場合は
近づかないようにしています。この第六感とも言うべき人間の予感は馬鹿に
出来ないものだと経験則から感じています。

そうそう、西伊豆は感電死に注意ですね。柵のように見える針金に触れないこと。
感電すると筋肉が収縮して針金等を握ってしまって自分では逃れることができないようです。
[]
[ここ壊れてます]

329 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 21:18:47.75 ID:nd16lJwe0.net]
>>318
怖い出来事があったとかじゃなくて、雰囲気が怖かったていうだけ?

330 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 21:45:30.13 ID:he7C9x4X0.net]
>>318
ここでいきなり犯罪行為の告白されてもなぁ・・・



331 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 22:16:49.64 ID:zWlaZrx80.net]
>>304
俺も全力で同意だ。
そいつは毎回点付け印をつける事で、自己顕示欲の強いクソコテとやってる事が何ら変わらない、哀れなブーメランだ。
しかも一切ネタを提供しないから、クソコテよりも劣るただのパラサイト。
もはや哀れみや同情を通り越して、冷笑しか感じないわ。

ちなみに俺も雷鳥氏のネタはリアリティがないので面白くない。申し訳ないがお腹いっぱいだ。長い間ご苦労様。
ネタ提供してるだけ点付野郎よりマシだとは思うがね。

>>318
良い雰囲気だな。

332 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 22:52:18.86 ID:A30Znm1D0.net]
雷鳥をどうしても追い出したい連中がいるようだが
最古参コテハンとして消えてほしくはない
内容に興味がなければスルーすればいいだけだ
もっと大人になれ

333 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 22:56:54.32 ID:KuVcIy7F0.net]
感情論0点
大人の定義を掃き違えるな

334 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 23:16:22.49 ID:a7QkHF8K0.net]
>>305
以下の>>58の説明が的確かな

リアルで誰にも相手して貰えない。ネット上に何か書き込むにも創造力が無い。
そんなやつが自分の存在を表に出したくて他人を採点することで、スレに寄生しているんだよ。

>>323
ぶ〜めらん

335 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 23:18:41.82 ID:0SK8dLW3O.net]
雷鳥以外の名無しが投下する話の方が俺は好きだけど

336 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 23:25:23.87 ID:j7WOsaHi0.net]
>>298は雷鳥の事を言ってるんだろ、お前何言ってんの?被害妄想か・・・?

337 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 23:31:24.64 ID:j7WOsaHi0.net]
↑投下スレ間違えた、ややこしいな・・・

雷鳥を追い出すつもりはないが、俺も余り面白いとは思わないな

338 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 23:58:00.11 ID:PfqypydS0.net]
向こうのスレを見てみたら、酷い惨状だった。

339 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 00:06:41.44 ID:03WmzT160.net]
あのなあ、キャラネタ板が廃墟と化したのも
名無しがそうやってキャラハンを追い出した結果なんだぞ
山怖スレも78まで続いたのに、話が投下されなくなったら徐々に廃れるぞ

340 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 01:02:15.56 ID:8a8wC+iJ0.net]
話が投下されなくならないように、

>>324
これを次回スレ立てする時にでもテンプレに追加しといたらどう

※採点荒らしについて。
リアルで誰にも相手して貰えない。ネット上に何か書き込むにも創造力が無い。
そんな荒らしが自分の存在を表に出したくて、他人を採点する事でスレに寄生しています。
基本スルーで反応する必要はありません。



341 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 01:17:33.81 ID:PJ5z4ktX0.net]
それ昔から「評論家様」と言われてた人だろ

342 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 01:43:30.40 ID:tQ2Gylmp0.net]
>>330
いい加減目にあまるから、いいんじゃね
晒しておけ

343 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 01:50:22.75 ID:4ebn5AWh0.net]
以上ぼくのかんがえたさいきょうのテンプレでした
0点

344 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/13(木) 01:53:53.79 ID:qNKyyiVi0.net]
山や国土の神様ありがとう。

345 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/13(木) 01:57:32.79 ID:0icZDsB50.net]
「山より大きな○○は出ない」

○○に入る言葉はなんだと思う?

346 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 01:59:28.84 ID:PJ5z4ktX0.net]
雲古

347 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 03:48:26.94 ID:VBoFriUt0.net]
雷鳥の話はどう考えても創作だから無理。
違和感ありまくり。
0点。

348 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 04:55:05.85 ID:03WmzT160.net]
創作だっていいよ
この異常な語り部叩きのせいでスレごと終了しそうだわ

349 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/13(木) 07:46:09.36 ID:9ELX+Udz0.net]
夕方、山道をバイクでツーリングしていたら、対向車線からきたバイクがパッシングしてきた。
これは、「この先、ねずみ取り(スピード違反の取り締まり)あり。要注意」の合図で、
僕はサンキューっという感じで、それを教えてくれたバイク乗りに手を挙げて返礼しておいた。
こんな時間にねずみ取り?と訝しみながらも僕はバイクを減速して走らせた。
しかし、いくら行ってもねずみ取りは行われていない。結局、何のパッシングだったのかは不明。
まさか後部座席に黒髪の女が立ってたとかだったら嫌だなと妄想したのでした。
夕方の車通りの絶えた峠道をバイクで疾走するのはなかなか孤独感もあって楽しいよ!

350 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 07:53:35.21 ID:Q8Xpse2k0.net]
面白いと思って書いてるのかな?



351 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/13(木) 08:03:57.95 ID:9ELX+Udz0.net]
>>319
雰囲気だけでも、なぜかじわじわくる堪え難い恐怖感のある物件があるんだよね。
その恐怖感が全くない物件も多い。この恐怖感の有無の原因は不明。
まあ、このスレのネタ的には、物語性がある怖い話が求められるんだろうけどね…。
ちなみに、たいていの廃墟は一人で行っても別に怖くもなんともないよ。

352 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/13(木) 08:08:37.73 ID:0icZDsB50.net]
>>340
なぜ投下する人に対し、いちいち茶々入れるのか知らんが
そういうレスは過疎るだけなのでやめとけよ

353 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 08:13:17.07 ID:b8vuM1kPO.net]
>>339
何だろう、気になるよね>パッシング
太い枝でも落ちていたとか?

孤独な峠道は確かに楽しいけど、近頃こちらでは爺運転の軽トラが
人気(ひとけ)のない山道で脱輪転落しかけて、皆になかなか気づかれず
恐ろしい思いをしたという事故があったので、くれぐれもお気をつけて

354 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 08:14:14.02 ID:aEQOiXWE0.net]
>>330
同意しておく
>>339
そのバイク自体が存在しなかったのじゃ

355 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 08:37:06.10 ID:6SU3Oq9A0.net]
>>333

356 名前:いてる効いてるw []
[ここ壊れてます]

357 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 08:46:21.05 ID:OkILt4PH0.net]
>>339
俺の田舎だと、バッシングは『この先ネズミ捕り注意』から転じて『気をつけていけよ』
って意味もある

夕方だったら『もう暗いから気をつけていけよ』の意味だったんじゃないか?

358 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 09:02:06.68 ID:3ZsfaQ8H0.net]
>>341
廃墟に限らず、普通に山歩きしている時でも、理由もなく急にゾッとする事があるな
何かこれはというネタはないものかな?

359 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 09:04:23.71 ID:Q8Xpse2k0.net]
つまらない事書いた人に怒られたお

360 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 09:23:37.52 ID:3ZsfaQ8H0.net]
気にしない気にしない
君が最恐のネタを提供すれば良いのだよ



361 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 09:36:45.34 ID:oLcCteP80.net]
急にゾッとすることはあるけど
音とか臭いとかによって引き起こされた脳の誤作動がほとんどだし
それを文章化しても怖さが他人に伝わるかねえ

362 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 18:10:29.13 ID:8a8wC+iJ0.net]
>>337
どうした。採点すると嘲笑の対象だぞ。

363 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 18:12:44.24 ID:VBoFriUt0.net]
雷鳥擁護の不自然さ。
0点。

364 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 18:56:52.10 ID:thzDu8yL0.net]
友人の話。

山奥の渓流に、鮎釣りに出掛けた時のこと。
その河原に鮎師の姿は無かったが、その代わりに色々な道具が置いてあった。

無造作に投げ出された、高価そうな鮎竿。
天然木で作られた綺麗なタモと、水に半分浸けられた囮缶。
使い込まれた風なクーラーボックスとザック、仕掛けを作るための道具箱等。

鮎竿は組まれた状態で、仕掛けもちゃんと付けてある。
ただ、仕掛けの囮鮎が死んでいた。
誰かが釣りの途中で場を外したのだろうかと思ったが、どうも様子がおかしい。
近くに寄るとタモの上に、これまた死んだ鮎が載っていることに気がついた。

まるで、釣り上げた鮎を針から外した直後に、当の釣り人がパッと宙に消えた。
……そんな情景を想像してしまった。

「誰かいませんか?」
そう呼ばわりながら、囮缶を開けてみた。

白い腹を上にした囮鮎が何匹か、その中に浮いている。
やはりすべての鮎が死んでいた。

365 名前:雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM @\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 18:57:40.27 ID:thzDu8yL0.net]
(続き)

どうにも不気味だったので、別のポイントで釣ることにしてそこを離れた。
帰り際にも覗いてみたが、道具は彼が見た状態のままで捨て置かれていた。
釣り人が帰ってくる気配はない。

一応漁協に報せておいたが、今に至るも詳細は不明のままである。


「事故じゃなかったのならいいんだけど、ちょっと気持ち悪いよね」
そんな事を言いながら、彼は相も変わらずそこの沢に通っているそうだ。

366 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 19:28:32.09 ID:YKROJZ450.net]
クマに…

367 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 19:41:16.88 ID:13YsSwQV0.net]
352の張り付き具合にワロタw

368 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 20:23:50.11 ID:4ebn5AWh0.net]
おっ雷鳥さん来てたのかレス番飛んでて気づかなかった
0点

369 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 20:46:05.37 ID:xilKteo70.net]
あまりにも採点気違いが叩かれるのでオカ板の別スレにも沸きだしてる
気持ち悪い採点荒らし

370 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 21:03:54.45 ID:w7SasGXi0.net]
この採点くんも名物にするぐらいのノリでいこうぜ
どうせ叩いてもこいつは消えない



371 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 21:44:51.88 ID:g2wqXiYH0.net]
叩いた時の採点馬鹿の一人踊りが面白すぎる

372 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 22:08:41.55 ID:iTKmDj7v0.net]
>>353-354
乙っす。

373 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 22:17:56.67 ID:lmUMjaEQ0.net]
>>358
誰でも真似できるレベルの低い行為だという事だな

374 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 23:04:08.55 ID:g2wqXiYH0.net]
>>359
名物?産廃だろ

375 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 23:35:41.76 ID:MNgVboRs0.net]
十数年前に、96歳で大往生したうちの祖母から聞いた話です。
明治の終わりから大正の始めにかけて頃のことですね。
祖母は麹屋で生まれ、そこは酒造もしていて、
子どもの頃は、かなり裕福な暮らしをしたそうです。
使用人がたくさんおり、今となっては誰が誰やら記憶があいまいだとも話してました。
祖母が数え8歳のとき、4つほど年上の少女が子守に雇われてきていました。
その子は祖母には優しかったものの、赤ん坊のあつかいがぞんざいで、
他の女の使用人によくしかられて泣いていたそうです。
また、胸が痛いと訴えてしゃがみ込んでいるのを何度も見たことがありました。

ある秋の晴れた日だったそうです。
祖母が庭に出たところ、子守の子が赤ん坊を負ぶったまま、
うつ伏せに地面に手をついていて、赤ん坊が背中でわんわん大泣きしていました。
「だいじょうぶか」と祖母が近寄って声をかけると、なぜか顔を向こうにそむけたまま、
「この赤ん坊、泣いて泣いてしょうがないから食っていいか」と言ったんだそうです。
祖母は最初、何を言ってるかわかりませんでした。
「食っていいか、赤ん坊」その子がもう一度ささやいたので、
祖母の弟を食う、という意味だと察したんです。

376 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 23:36:27.85 ID:MNgVboRs0.net]
「だめ、そんなのだめ」祖母が慌ててとめると、
子守の子は「そうかやはり跡継ぎは惜しいか。じゃあこれを食おう」
そう言って祖母のほうを向きました。
顔が盛り上がったように浮いて、赤い筋がいくつもついていたそうです。
獣臭いにおいがしました。
子守の子は祖母の見ている前で、自分の顔の皮を下からべりべりと引き剥がし、
丸めてぱくっと一口で食べたんだそうです。
祖母は「きゃっ」と叫んでその場に倒れ、
そのとき「くけー」という甲高い鳴き声が聞こえたように思ったということです。

気がつくと屋敷の仏間に寝かされていて、まわりに人がたくさん集まっていました。
母親の顔があったので「弟は」と聞くと、別室から抱いてきて見せてくれました。
なんでも、祖母が倒れていた近くの草むらで、
ねんねこにくるまれたまま眠っていたんということでした。
子守の子は納屋の藁にうつ伏せに倒れているのが見つかり、
抱き起こすと、まあるい形に顔の皮が剥がされていたんだそうです。
ただ、その他に体に傷ついたところはなく、
医者の見立ては、心臓の病で亡くなったものということになりました。
このことは祖母には知らされず、ずいぶん後になってわかったと言っていました。
こんなのが狐なのだそうです。

377 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 23:37:34.67 ID:MNgVboRs0.net]
この出来事があった冬です。その地で大々的に狐狩りが行われたんです。
滅多にないことだと祖母は話してました。
狐は神様のお使いだから大事にされていて、
ふだんは猟師もまず狩ることはしなかったと。
ところが先の話の子守の子の父親が猟師で、病死であったとしても、
娘の顔の皮を剥いて食った狐に悪感情を持つのは当然だったと思います。
あちこちから鉄砲撃ち仲間を集めて、集落の裏山に入りました。
この地方では犬を連れた狩りはあまり行われず、集団でやる流儀でした。
だから、山が雪に覆われて獲物の姿がよく見える冬を待っていたんです。

それは凄惨なものであったと祖母は話しました。
もちろん祖母が狩りについていったのではなく、話を聞いただけでしょうが、
雄雌関係なく、仔を孕んでいても容赦なく撃ち殺したそうです。
巣穴を見つけたら、生まれたばかりの子

378 名前:ギツネでも引きずり出し、
後足をつかんで立木に頭を打ちつけてみな、殺しました。
そして祖母の屋敷の納屋の前にうずたかく死骸が積み上げられたんです。
これは麹屋の当主も承知のことでしたから。
祖母もその様子は見てて、血の臭いと獣臭さでむんむんしたと言っていました。
[]
[ここ壊れてます]

379 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 23:40:42.50 ID:MNgVboRs0.net]
子守の父親は、その中から毛並みのよいのを何匹か選んで防寒の毛皮用とし、
猟師仲間にも手間賃代わりに配ると、あとは野っ原に運んで大きな穴を掘って放り込み、
火をつけて燃やしてしまったんだそうです。
父親の猟師は、しばらく誇らしげに狐の毛の装束を着ていましたが、
次第に山に出ることが少なくなり、家に引きこもってしまいました。
そのうち狐の毛の装束を手に持ってその地の旦那寺を訪れ、こう言ったんだそうです。
「この毛皮、はじめのうちはあったかくてよかったが、だんだんに声が聞こえるようになった」
「どんな声ですか」と住職が聞くと。
「死んだ娘の声でよ。オラ死んで狐に生まれ変わってたのに、
 すぐまたお父に殺されたって」

あまりの話に、住職は毛皮を預かって勤行のたびに本堂で教を読みかけておりましたが、
ある朝板戸を開けたとたん、一匹の狐が飛び込んできて、
毛皮を口に咥えて植え込みの中へ消えたんだそうです。
その日の午前のうちに死んだ女の子の弟が、
父親の猟師が囲炉裏に倒れ込んで死んでいるのを見つけました。
寺に預けた毛皮を身に纏い、銃で自分の口を撃ち抜いていたということでした。
・・・猟師の死の顛末は、祖母が大人になってから聞いた話とのことです。
その地方では、経済成長期に狐はかなり減少しましたが、
今は過疎化が進んで、また増えてきているようです。


転載はしないでください。

380 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/14(金) 00:07:12.95 ID:XTJB3PK20.net]
明治の人間(民間人)の怖い体験を書物にして残しておけば
相当な怪異の話が今に伝わっていただろうと思うと悔しいものだ



381 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/14(金) 00:13:42.99 ID:1LWIE73p0.net]
いいね。遠野物語か聴耳草子のようだな。

382 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/14(金) 00:14:26.29 ID:iqFZoyCA0.net]
などとスマホをいじりながら
0点

383 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/14(金) 01:00:08.94 ID:LNrLWDR50.net]
読んだけどこれ
こええ話だよ

384 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/14(金) 02:21:52.79 ID:v84qBIOO0.net]
>>362その通り
俺が見つけたのはここ

被差別部落にまつわる怖い話 21 [転載禁止]©2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1428242367/

385 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/14(金) 04:08:07.16 ID:azZ2ZkA/0.net]
>>353
やはり山道に仕掛けごとのテンカラ竿が落ちていたことがある。
恐らく渓流釣りの最中に酷い雷雨に会ってカーボン竿を投げ出して帰ったんじゃないかと、
釣り竿を持って退却するのは避雷針を持って歩くみたいなものだから。
テンカラ竿一式、有り難く頂戴しました。

@、【-_-;】顔文字小僧が通ります。

386 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/14(金) 07:01:19.88 ID:KnBuqcyW0.net]
>>373

おいw

387 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/14(金) 12:33:00.02 ID:d2foFrXd0.net]
    /      
    i  こっちのスレは      
    |  良くできている     
    .!       .
     ヽ   100点     /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|    山オカ知郎(15)
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

388 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/14(金) 15:13:04.96 ID:tSS871po0.net]
>>373
その竿を所有した者は次々と…

389 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 07:34:27.80 ID:KmsZCPFG0.net]
>>376
処分したつもりもないのにどこかにいっちゃった。

Θ、【-_-;】〜 顔文字小僧が通ります。

今頃、誰かが使ってんのかな?
人から人へと渡り歩く呪いのテンカラ竿ということで

390 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 11:17:02.11 ID:DG1+bxxt0.net]
>>377

竿がどっか行ったんじゃなくて、あなたの方が違う世界に…



391 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 11:54:00.37 ID:E6X7nKjY0.net]
お盆ですからねえ
送り火に乗って成仏されるといいのだけれど

392 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 12:48:30.26 ID:jMUEDVin0.net]
そうだそうやって荒らしに加われ
100点

393 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 14:34:52.45 ID:bIjObX5U0.net]
雷鳥は自分のブログに書けばいい
0点

394 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 23:15:19.86 ID:cklY0yMq0.net]
採点クンは今日も元気いっぱいな池沼です

395 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 10:08:30.06 ID:MdHrh4xk0.net]
狐が医師に化けて患者の家に現れ、身体中に出来ていたかさぶたを剥がして持ち去る
話は読んだことがある
狐は人間の皮膚に出来たかさぶたが好物なのだそうだ

396 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 12:53:24.99 ID:dj7+KV9F0.net]
スレタイ良く読め
0点

397 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/16(日) 13:10:15.31 ID:64kqfHTp0.net]
>>383
知らんかった、キツネは油揚げの他にカサブタも好きなのか。
φ【-_-;】メモメモ

398 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 13:16:48.87 ID:dj7+KV9F0.net]
こうして迷信がまた迷信を生む
0点

399 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:U [2015/08/16(日) 13:21:00.52 ID:d3mDyk9i0.net]
山にエサが落ちるとゴキブリも大量に湧くよね

400 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 13:25:22.04 ID:dj7+KV9F0.net]
「ただし自分は違う」忘れてるぞ
0点



401 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 14:20:32.57 ID:YM6USwuU0.net]
この夏で山の神様の婿役を終えるので、神主さんと一緒に次の婿役の子ども(とその家族)に挨拶してきた。
親戚さんと村の役員さんも集まっており、お寿司とかお酒だしてもらったよ。
子どもはたくさんの大人に絡まれて困ってたな。父親とか親戚のおっちゃん逹はご機嫌な様子だったけど、
子どもの母親はこの村の出身じゃないせいか、不機嫌そうだった。
まあ、お盆に親戚やら村のオッサン連中が集まってきて、酒飲みながら騒いでるのが、鬱陶しかっただけかもしらんけど。

正式にお役目を終えるのは月末だけど、次代の婿に挨拶とかしてたら、何となく寂しくなった。
せっかく、書き込ませてもらったし話も聞いてもらったから、、自分のなかで区切りをつける意味でも、
代替わりの儀が終わったら、その様子とか書き込みたいと思う。

402 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 14:25:39.23 ID:dj7+KV9F0.net]
しつこいぞ
新キャラで出直せ
0点

403 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 14:28:20.96 ID:MdHrh4xk0.net]
うわっ
顔文字にアンカー打たれちゃったよww

404 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/16(日) 15:19:33.35 ID:V5yjqtcQ0.net]
山や国土の神様ありがとう。

405 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 00:07:28.42 ID:M6DmZDqN0.net]
>>389
母親が婿役を強制的にやめさせたりしなきゃいいな
古い風習を嫌う嫁もいるから

406 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 00:13:17.67 ID:8hJsh5qS0.net]
百歩譲って民間信仰()の依代役設定まではいいとして
童貞卒業は完全にスレ違い
二度と来んな
0点

407 名前:わろりんちゅん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 17:33:26.14 ID:oNxa3zgM0.net]
顔文字が角ばっててわろりんちゅんしちゃった♪
そろそろでていーい?(洋菓子のグリーンCMより「ねえ?もうひとついーい?」風)

  ∧__∧  
 (*´∀`) むふふのふ
  ( O┬O  
≡◎-ヽJ┴◎. 

408 名前:わろりんちゅん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 17:49:03.08 ID:oNxa3zgM0.net]
日本昔話「神悔山(かみくいやま)」

むかぁし、むかし
山梨県のある所にかみくいやまという山があった
その山は夜になると鬼がでると噂されておった

ある日の夕刻、山のふもとにある梅ばやし村の長者どんが村の者を集めると言ったそうな

長者どん「ちかごろ山から妙な唸り声がきこえるんじゃがぁ だれか見てきてくれんかのお」

田吾作「しかしぃ、あの山は鬼がでると言いよるでなあ」
作兵衛「そじゃった、誰もちかよるものはおらんのじゃて」

長者どんは困りはてていたが、ふと隣村のわろりん坊なら引き受けてくれるのではと思いついた

長者どん「そうじゃ!わろりん坊がおるでの!作兵衛わるいがひとっ走り頼んで来てくれんかね」

作兵衛は山にのぼる者がおるのじゃったらとこころよく引き受けたのじゃった

409 名前:わろりんちゅん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 18:00:13.29 ID:oNxa3zgM0.net]
作兵衛が、隣村についた頃には辺りは薄暗かった

作兵衛「これはまいった、はよおわろりん坊を尋ねんとえらいめにあうのぉ」

作兵衛はわろりん坊の家の扉を叩くと、中からそれは素敵な愛らしい小僧が跳び出して来たのじゃった

 ∧∧_∩ 
( ゚∀゚ )ノ わろりは~げんきぃ♪
⊂  ノ  
 (つノ.=3 Pu  
 (ノ   

作兵衛「これはたまげてワシとしたことが漏らしてしまったわい。。」

410 名前:わろりんちゅん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 18:04:06.29 ID:oNxa3zgM0.net]
ME DE TA SHI ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧   
     (・∀・) 
   Σm9っ  つ  
     人  Y  クルッ
    し (_)   



411 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 19:54:22.03 ID:EM6iAOf20.net]
>>393
まあ、田舎の行事なんて、だいたいめんどくさいもんだから、良く思わないのも仕方ない。
母親からしたら、子どもが祠で一晩過ごすとか心配だろうし。一応、神主さんが外で番をしてくれるんだけど。

412 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 20:09:40.99 ID:qYXEph780.net]
しつこいぞ
自分語りで馴れ合いたいならバカッターでやれ
0点

413 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 21:53:26.72 ID:OqKvuT6m0.net]
>>400
お前が言うかw

414 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 22:01:04.10 ID:qYXEph780.net]
「万年喪男だった俺の前に現れたのは――なんと山の女神?」とか
Jane Styleの右端に表示されるマンガの広告以下
0点

415 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 23:28:50.17 ID:lJGtlDRM0.net]
>>354
ヤマオクノサワデアユツリナンカシナイカラ

0テン

416 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 01:12:12.53 ID:dZ4yu4N60.net]
>>398
わぁーい!わろたんだぁ!
わるりんちゅんも元気してるかなぁ
またきてねぇ

417 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 01:21:23. ]
[ここ壊れてます]

418 名前:41 ID:jFX5FOpl0.net mailto: 「そなたの役目は終わりじゃ。今までよく尽くしてくれた。達者でな」
「待ってよ山神ちゃん!俺氏また言い残したことが…」
「分かっておる。さらばじゃ」

それから連日未練がましく山神ちゃんの祠の前でうなだれる俺氏。
「お兄ちゃんここで何してんの?」
「えっ?」
振り向くとそこには山神ちゃんそっくりの少女が!

うわああああああああああ自分でも恥ずかしくなってきた
0点
[]
[ここ壊れてます]

419 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 07:12:27.54 ID:+bvg0aNE0.net]
>>404
キモすぎしね

420 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 09:53:58.47 ID:Nx07YNWj0.net]
>>406
山にまつわる怖い話はないかの?

Θ、【-_-;】〜
顔文字小僧が通ります。



421 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 12:31:38.04 ID:pZiMTEoP0.net]
>>405
ばばあ言葉の少女とか、どこの三只眼だよ。
山の神様の声が野沢雅子で再生されちまうwww

422 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 19:14:25.16 ID:jWvhuZD70.net]
>>404
キモいんだよ自演野郎
死ねよ
>>407
ついでにお前も死んどけ

423 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 21:20:41.29 ID:cMkTYj7B0.net]
>>409
完全同意

424 名前:わろりんちゅん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 22:13:21.64 ID:dZ4yu4N60.net]
〃〃∩        
⊂⌒( `Д´)わーンッ
   ヽ_つ__つ   

425 名前:わろりんちゅん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 22:14:37.07 ID:dZ4yu4N60.net]
      *、  
     / +、 
    ∩   *。.
(´・ω・`)    +。
と   ノ   *゚ 
 と、ノ   ・゚ 
  ~∪   *゚  
__/\_____.
 かーらーのー

426 名前:わろりんちゅん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 22:15:25.24 ID:dZ4yu4N60.net]
……………………………
 みんな仲良し♪      
*………………∧_∧  
゚,    (*・ω・*) 
゚+。……………〇 〇* 
★:゚*。:・。゚.*:゚*。:・。. 

427 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 22:18:49.39 ID:jFX5FOpl0.net]
「雷鳥さんを批判するならコテで面白いこと書いてみろ」とか馴れ合った結果がこれだよ
50点

428 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 22:43:21.93 ID:OxrFMvD30.net]
他のコテとか荒らしは普通にスルーしてるが、わろだけはマジでイラッとする

俺みたいなのを釣って楽しんでるんだろうけど、仮に本気で和ませようとしてるなら空気読めなさ過ぎて死んだ方が良いレベル

429 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 22:54:45.39 ID:oU62kSR20.net]
怖話スレがどこも腐れ落ちたのは
雷鳥のせいというわけではないけどな

430 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 00:07:19.27 ID:SBxPe6is0.net]
>>403
「山奥」って言葉でイメージする情景が、人によって異なるんだろうなぁ。
自分個人的には、鮎釣りするような場所はみな山奥って感じなんだが。



431 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 00:09:07.35 ID:Hcs0lI+y0.net]
そうじゃなく上流で鮎釣りしないって意味だろ

432 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/19(水) 00:09:26.84 ID:ItDVGWiE0.net]
釣りキチ三平の読みすぎ
またマンガがソースか
0点

433 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 00:54:12.11 ID:n6QurLvc0.net]
採点クン、今日はお薬まだ飲んでないの?お母さんが心配してるよ?

434 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 00:56:25.99 ID:Hcs0lI+y0.net]
山奥ってのは山の高さじゃないんだよな
今はかなりの高所まで車で行けるとこが多いし
自分の足で何時間も分け入った奥という感じがする

435 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/19(水) 01:19:19.04 ID:q9IJuPkZ0.net]
σ【-_-;】渓流釣り(主にアマゴ)するけど、本流筋だと鮎掛けの人と場所が被るよ、鮎解禁以降はね。
鮎は鑑札が高いからかアマゴイワナ(雑魚)釣りより川では偉そうにしている(笑)
谷に入れば鮎釣りの人は居ないけど、代わりに熊が居る。

436 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/19(水) 01:21:58.24 ID:txdpHFcu0.net]
ま、このスレって前々から <

437 名前:br> なんでも上から目線で、けなせばいいと勘違いしてる常駐者がいて
スレをつまらなくしてるのだけは確かだ
[]
[ここ壊れてます]

438 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/19(水) 01:26:58.06 ID:V1ewX78+0.net]
重箱の隅をつつく異常な粘着質が一人いると、どのスレも荒れるよな
そもそも文章の表現も素人の体験話でしかないのに、おおらかに見れんもんかなー

439 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 01:37:56.11 ID:ItDVGWiE0.net]
素人は免罪符じゃない
0点

440 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 07:02:35.00 ID:W+ra3tq90.net]
>>425
ブーメラン



441 名前:わろりんちゅん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 10:41:48.84 ID:02QbbReu0.net]
わろりは死すともけろりは死せず♪
けろりは死すともぽろりは死せず♪
ぽろりは死すともぺろりは死せず♪
ぺろりは死すともころりは死せず♪
ころりは死すともぞろりは死せず♪

  ♪  ∧_∧     ♪     ∧_∧
     (´・ω・∧_∧    ∧_∧´・ω・`) )) ♪
   ∧_(,∧つ(´・ω・`) ))(( (´・ω・`)と∧_),∧
(( (´・ω・`) ( つ  )    (つ   )(´・ω・`) ))
   ( つ  ヽ  とノ ♪    〉と/ つ )
    〉 とノ )^(_)     (_)(   とノ
   (__ノ⌒(_)          (_)⌒ヽ__) ♪

442 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 14:20:13.62 ID:/YUn8P0z0.net]
今日も元気な採点クン
お薬は飲んだかい?

443 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 15:54:40.36 ID:U0UTuj6k0.net]
チラ裏の愚痴

御嶽山の爆発の時に、スマホで撮影しながらそのまま死んだ間抜けがいたのは
記憶に新しいと思うんだが、スマホを手放せない人っているんだよな。

1500mぐらいの標高の登山路を歩いている時、斜面を人の頭ぐらいの石が
ごろごろと転がってきた。パッと見て、自分たちから十メートル以上離れた場所
を通過しそうだったので、その場に停止したんだが、スマホ好きの友人はすぐに
撮影開始…ところが途中で石が何かのでっぱりにぶつかって方向変えてこちらに
落ちてくる。危ないから避けろと、そいつを引っ張って避けさせたが友人はその
間もずっと撮影しているんだぜ。最終的に1mぐらいしか離れていないのに…

自分だけは絶対に死なないはずっていう主人公病はいい加減にしてほしい。

444 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 16:41:45.35 ID:WxHXyMPf0.net]
どっちかてーと、危険感知できない病なのでは・・・w?

445 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 16:42:35.12 ID:3XrmwmVB0.net]
自分の友人を間抜け呼ばわりするのは勝手だが、災害で亡くなった人をわざわざ引き合いに出すなよ。

446 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 17:26:33.38 ID:4Nlqw1Q80.net]
小学校低学年の頃だから20年近く昔の話。
父親が地方公務員で、ど田舎に転勤になった。
その村での1年目の夏、友人と近くの渓流に釣りに行った。

友人は5〜6匹、自分は1匹だけ釣れた。
帰りに友人が山の神(山中そこかしこにある祠)にイワナを1匹供えた。
俺もやるかと言われたが、1匹だけだったので拒否した。

で、家に帰ったら股がチクチクする。
掻こうとしたらなんか金玉袋のキワがゴツゴツしている。
なんだと思ってパンツを脱ぐと大豆くらいの黒いデキモノが3つ出来てる。

びびって即母親に通報。母屋も恐る恐る突っついたり、引っ張ったりしている。
皮膚科に行こうということになり、母親が隣家の奥さんに皮膚科の場所を聞きに行った。
そしたらなぜか隣の爺ちゃんを連れて帰ってきた。

股を見せろと言われ、恥ずかしかったがデキモノを見せた。
爺ちゃんはウンウン頷くと、タバコに火をつけ自分の股間に煙を何回か吹きつけた。
で、タバコの火をデキモノに

447 名前:近づけ、ちょんちょんジューと焼いた。

不思議と痛くも熱くもなかったが、2〜3回それをやるとデキモノがポロリと取れる。
そして爺ちゃんが「お供えケチったか?」と聞いてきた。
びっくりして答えられなかったが、爺ちゃんは「ケチるなよ」と言って帰っていった。

それからは山菜採りでも何でも山に入った時はお供えと、最低でも手を合わせている。
[]
[ここ壊れてます]

448 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 19:29:08.47 ID:xI9ul3UW0.net]
一個しかないのにあげられないよ!
自分の分なくなっちゃうじゃん!!

449 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 19:52:09.50 ID:3XrmwmVB0.net]
MGSでスネークが蛭に噛まれたときも、葉巻(煙草)の火で対処してたな。
山の神様は蛭に関係するなにかなんだろうか?
こういう小さなエピソードでも、いろいろ考えると面白いな。

450 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 19:57:51.68 ID:fJfOPv8e0.net]
今度はゲームがソース
0点



451 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 20:01:15.88 ID:3XrmwmVB0.net]
俺の書き込みのせいで、しょうもないやつが湧いてしまった。申し訳ない。

452 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 21:08:31.84 ID:gDw8s3K/0.net]
>>432
ダニね
田舎で飼ってた犬にもスイカの種みたいなのが付いてて、無理にひきはがそうとすると痛がるし
で婆ちゃん呼んだら線香であぶってポロリ

453 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 21:27:45.47 ID:RRKPZCWM0.net]
上流には鮎はいない
0点

454 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 21:29:54.69 ID:WxHXyMPf0.net]
マダニだよな・・・、最近犬とかで話題の・・・
もいじゃだめなんだぜw

455 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 23:09:05.82 ID:tW6YvrFw0.net]
虫系は本体取れたつもりでも足とかが食い込んで引っ掛かったままだったりするからな
蚊とかも口刺さったまんまのこともあるし
取るときはコツがいること覚えとかなきゃだわ

456 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 23:10:52.16 ID:fJfOPv8e0.net]
時間を停められる能力者のつもりか
永久に刺されてろ
0点

457 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 23:23:40.35 ID:b2XtLY2K0.net]
>>429
戦場カメラマンも同類だぞ
目の前で殺し合いが起きてて、それをレンズ越しに見ていると
まるで自分はその場にいなくてレンズの中の光景が他所の国って認識
だから自分が現場にいることを実感せずにどんどん近づいていく

458 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 23:34:36.36 ID:fJfOPv8e0.net]
「知人の話」忘れてるぞ
0点

459 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 00:29:55.37 ID:ySWawOlo0.net]
>>438
イワナは漢字で鮎と書かない 
0点

460 名前:統括者 ◆7vU/OMinzs @\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 06:10:07.49 ID:hlsg4xpp0.net]
■□■□■オカルト板百物語 2015■□■□■

オカルト板の恒例、夏の百物語が今年も開催されます。
つきましては、皆様より広く怪談を募集しております。

◎開催日時:2015年8月29日(土) 19:00〜

また、運営スタッフも同時募集!

百物語2015 準備スレ
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1438097765/l50

山で鍛えたみなさんの恐怖体験や怪談をお待ちしています。



461 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/20(木) 06:10:49.05 ID:V3MoGhCq0.net]
>>444
>>438は鮎=イワナなんて言わないだろう。

Θ、【-_-;】 岩魚の骨酒はいいわな〜。

462 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/20(木) 06:21:43.96 ID:V3MoGhCq0.net]
岩魚は雨天時の泥濘の山道や僅かに流れる水に沿って蛇みたいにニュルニュルと山を登ります。
川と繋がっていない水たまりや魚止めと言われる滝より上に居ることも
Θ、【-_-;】 ありまぁす。

463 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 07:22:39.54 ID:MEbpy5v00.net]
うぜー

464 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 08:08:05.27 ID:GsrtAixo0.net]
0

465 名前:点くん、だめよちゃんとパキシル飲まないと []
[ここ壊れてます]

466 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 09:16:14.12 ID:N6H0Wqgw0.net]
>>432
なんでも知ってる老人系の登場人物は既出感しかない。次はもっと工夫しよう
3点。

467 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 09:37:09.28 ID:OCxzezky0.net]
爺ちゃんから山の神様からの贈り物的な話を聞いた事がある。

爺ちゃんが若い頃、炭焼きや砥石の切り出しをしていたらしい。
炭焼小屋の備蓄の水を汲むために沢に降りると、木椀が1つ流れ着いていたらしい。

上流にはもう炭焼小屋や杣小屋はなく、不思議と思いながら自分の小屋に持ち帰った。
小屋にいた父親(曽祖父)にその事を話すと、山の神さまの落とし物だから返してこいとのこと。

ついでに願掛けをすれば、たいした願いじゃなければ叶えてくれるとのこと。
木椀は山神様の祠に返し、ついでにチンコでかくしてくれと願ったらしい。

そのせいか、爺ちゃんのイチモツは凶悪なほどでかい。
風呂で椅子に座っても下に付くので、専用の洗面器を使っていた。

大きさは遺伝しなく、親父も自分もお察しサイズ。
この話を聞いてから、川に行くと必ずお椀を探してしまう自分がいる。













爺ちゃんの巨大チンコと、俺の涙目チンコ以外は作り話です・・・

468 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 21:11:38.64 ID:7bDSKPQT0.net]
なんだ横山ノックか

469 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 23:25:11.82 ID:4rNme64/0.net]
>>451
なんでそれ百物語に投稿しなかったのよ!

470 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 01:42:03.10 ID:wjWRxy7c0.net]
昨日山に行った話なんだがちょっといい?対処とかも知ってる人いたらききたい



471 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 01:48:48.39 ID:QdrCtlan0.net]
銅像

472 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 01:59:12.75 ID:wjWRxy7c0.net]
じゃ読んでください。長くてごめん、なんとかする

今、夏季休暇で某県の実家に帰省してる。地元にいる妹も休みで、昨日一緒にドライブに行った。


その山は豪雪で冬は道が塞がれて村が隔離され、今年もニュースになってたとこで
ガードレールもない細い峠道をびびりながら進んでいく。秋なら紅葉が有名で秘境温泉なんかもある。

お盆をすぎてるので観光の車もほぼなし。
運転は妹だけど車はマッマのデイズ、勾配が急でベタふみしてもなかなか登らねえ・・・


休憩したりダム見たりして3時間くらいその山にいて、もう県境まで来ていた
いろいろ帰路はあるけど、ナビで一番近そうな道を選んで帰ることにした。

妹は小さいころから見える体質の子で、そのうえ看護師だからそんな話をよく聞いていた。
車内でも怖い話してたんだ。私は先日見知った「山の牧場」という都市伝説?をしてた時だった。

舗装そこそこの脇道が目に留まり「T牧場 2km」って看板があった。

473 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 02:01:41.11 ID:wjWRxy7c0.net]
母からは熊の事故が多発しているから車から出ちゃダメって言われているし
牧場でも行ってウシみて牛乳でも飲んで帰らない?と私は言った。
妹はもう帰る!ってなってて5mくらい通過したとこで、「・・・牧場かぁ…やっぱ、行ってみる?」
と急にバックしてその山道へ凸していった。
道は舗装されてないし登り道、すれ違えないほど細い。
山の牧場ガチだったらどうする?とか、BGMのテラフォーマ

474 名前:ーズのOPが今の気分と合いすぎ!とか言いながら
ひたすらうっそうとした夏草の道を進んだ。
しばらくすると、急に空が開けて、緩やかな丘陵のだだっ広い畑に出た。さながら北海道のようだった。
2、3人のあんちゃんが作業していたのを見て、人がいた安ど感もありさらに車を進めた時だった。
[]
[ここ壊れてます]

475 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 02:03:29.45 ID:wjWRxy7c0.net]
前方に朽ち果てボロボロの大きな牛舎が数棟、牛の餌タンク?や屋根の崩れ落ちた木造の作業場が見えた。
「げ・・・廃墟じゃん」妹曰く人が全くいなかったらすぐに帰っていたそう。
怖さもあるけど広大な畑と草原が北海道みたいでいい感じだったので、
廃墟ゾーンを通り越して先へ進もうとした時だった。
妹が運転席側の朽ちた牛舎を指さして、
「男の人がこっち見てた!顔が!目があった!」などと騒ぎだす。
「えっ?誰もいないよ、あんな崩れてるのに入れないでしょ」

476 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 02:09:13.26 ID:wjWRxy7c0.net]
私には見えなかった。
それにそことは離れた廃墟のような作業場に野菜の収穫してる人いたし
その人たちでしょ、どうせ。といいなだめて、廃墟より20mくらい離れた蕎麦の花畑で、
北海道に来ましたー!とか15分くらいキャッキャして帰った。
なぜか気になって、私は車の中から廃墟をちょっと写真に撮った。
妹は「男の人、帰りはもういなかった」と言っていた。

事件はその深夜に起きた。

477 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 02:11:41.62 ID:wjWRxy7c0.net]
続けるも良い? もう怖くて寝れないンゴ・・

478 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 02:16:12.31 ID:wjWRxy7c0.net]
妹は実家の隣市にアパートを借りて住んでる。
夕方に住処に帰った妹は、これから夜勤の妹夫(看護師)を23時半頃?見送りして、寝室で布団かぶり寝ようとしていた。そしたら
 「ピンポーン・・・」と。
こんな深夜に誰だ!!??と怖がった妹は寝室で携帯を握って恐る恐るしてた。
そしたら今度は、閉まっている寝室の戸を、
 「コンコンコンコン!」 と外側から叩かれた。
もう恐怖でプルプルピギャーな妹は慌てて旦那に電話「ね、夫ちゃん弁当とりに戻ってる?誰か来たんだけど!そこ!台所」

479 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 02:21:49.56 ID:wjWRxy7c0.net]
妹は実家の隣市にアパートを借りて住んでる。
夕方に住処に帰った妹は、これから夜勤の妹夫(看護師)を23時半頃?見送りして、寝室で布団かぶり寝ようとしていた。そしたら
 「ピンポーン・・・」と。
こんな深夜に誰だ!!??と怖がった妹は寝室で携帯を握って恐る恐るしてた。
そしたら今度は、閉まっている寝室の戸を、
 「コンコンコンコン!」 と外側から叩かれた。
もう恐怖でプルプルピギャーな妹は慌てて旦那に電話「ね、夫ちゃん弁当とりに戻ってる?誰か来たんだけど!そこ!台所」

480 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 02:22:35.66 ID:wjWRxy7c0.net]
ごめん貼り付けまちがえて



481 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 02:23:26.55 ID:wjWRxy7c0.net]
妹夫「…今運転してんだけど…鍵もしめたし、てか、大丈夫?今日さ、お姉さんと山の廃牧場言ったって言ってたよね?
俺さ、それなんかずっと気になってて・・・、なんかヤバイ気がする、妹今すぐ実家に帰りな!!そこに独りでいちゃだめだ」
ここで電話きれる

で、妹が、勇気を出して寝室の戸を開けたそうだ。そしたら、カウンターキッチンのそこに、人の顔だけが
妹をじっと見てたらしい。

その顔は、牧場で目があったあの男だった・・・

482 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 02:23:28.20 ID:nFaTgLl70.net]
続きはやく

でもこれ百物語でやってほしいかも

百物語2015 準備スレ
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1438097765/

483 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 02:30:50.96 ID:wjWRxy7c0.net]
そんで妹車すっとばして昨日の24時頃うちにきた。車から支離滅裂で泣きじゃくって電話よこしたから、
最初牧場でニヤニヤこっちを見てた男の人たちが、ストーカーみたいに家についていったんだとばかり思って
警察呼べとかずっと言ってたし。事情分かって途中で事故ったらどうしようって思って必死でなだめた。

484 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 02:36:33.25 ID:wjWRxy7c0.net]
あと私がスマホで撮った写真、へんなの見えるンゴ・・・
妹は黒だっていってるけど、冷静な意見が聞きたいンゴ
UPの仕方わかんない、調べるね

485 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 03:08:11.08 ID:QdrCtlan0.net]
岸和田徳右衛門

486 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 03:24:02.78 ID:wjWRxy7c0.net]
test

i.imgur.com/pv2J5Nd.jpg


ちゃんとできてるかな

487 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 03:30:51.90 ID:wjWRxy7c0.net]
こっちが閲覧注意
i.imgur.com/POpe3sE.jpg


調べたら標高1100くらいの牧場らしい早く朝になってほしい
i.imgur.com/f8GLJSk.jpg

488 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 03:35:59.55 ID:LldEIatd0.net]
よくわからん
どの辺に写ってる?

489 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 03:45:57.50 ID:wjWRxy7c0.net]
・かつては500頭のウシがいたらしい、けど、ネットで検索しても経営中の画像がHitしない

・いつ廃業になったか詳しいことがわからない、でも結構昔。経営に行き詰ったらしい

・山の上なのに平らな土地なのは、湖の跡だから

昨日の今日の出来事なので何が起こるかわからないけど、以上です

連投すみませんですた。以上です


女の人に見えるけど気のせいだよね・・

490 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 03:48:23.71 ID:wjWRxy7c0.net]
>471
右側の屋根ある煉瓦の建物の壁が白っぽくて
アップすると若い女性のような気がしました



491 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 04:49:08.88 ID:n43EG3j10.net]
外にずっといるのかと思ったが464読み返したら
カウンターキッチンで見たってことは家の中に入ってきてたってことだよね
逃げてきて正解だよ〜
夜が明けたらどこか相談できるとこに駆け込んでね!
そして事後報告ヨロ

492 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 05:07:57.11 ID:nFaTgLl70.net]
>>469だとけっこう人がいそうな雰囲気で驚いた
でも>>470だと廃墟だなあ

493 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 08:09:42.63 ID:UEvbbOWm0.net]
上越のほうかな?
>>474に同意。

Θ、【-_-;】〜
実況系には無力な顔文字小僧が通ります。

494 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 09:27:42.64 ID:04xBlmiH0.net]
>>454は女だよね?
何故なんj語?
他板固有のスラングとか使われると萎えるわ

495 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 10:21:42.26 ID:HwIb4bN20.net]
場所ってどの辺?近ければ探索しにいくけど

496 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 18:51:44.04 ID:ZpvdQ2/R0.net]
>>476
しね

497 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 20:44:20.94 ID:uBpL5+fKO.net]
>>473
あー…見えた…
白っぽいところね…

498 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 00:37:29.63 ID:gRZV4Bpb0.net]
>>477
同意。せっかくの良質のネタもおかしな日本語のンゴ連発で台無し。
途中から読むのもやめた

相手に読んでもらうなら、相手の事も配慮しないと失礼な話だな

499 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 01:02:44.59 ID:kd1lHmxEO.net]
いやでも続き気になるわ…書いてくれ

500 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 01:13:03.60 ID:ggjNzNaD0.net]
専スレ立ててちゃんと書けばいい



501 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 01:50:06.44 ID:3d2weFvc0.net]
妹さんは無事だろうか
というか、妹の夫はそのアパートへ帰宅してるんだよな?

502 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/22(土) 02:47:51.51 ID:bX5N1Kp90.net]
>>479
そこにアンカーを打った以上、こう問われるのは承知の上なのだな?

山にまつわる怖い話はないかのンゴ?

Θ、【-_-;】〜
顔文字小僧が通りますンゴ(笑)

503 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/22(土) 10:28:09.96 ID:h2MIImE70.net]
今のところ

504 名前:れから異変はないの。昨日も妹夫が深夜帰宅だったから、独りは怖いみたいでウチ来てたけど。
一昨日まではうちが檀家の寺に行くってことにしてたけど、やめた。
妹が今まで見てきた中には、形相が恐ろしかったり、首絞めてきたり、悪気はないけど連れて行こうとする霊もいたのにさ
本件、初見はびっくりしたような表情だったらしいし、わざわざピンポンしてお邪魔して、出てこないからコンコンして待機してたわけで。
キッチンでもババァーン!!って感じの登場ではなく下方から上目気味で見てたって。(ただ顔は特徴ありの50代くらいのオジサン)
ま何にしろ怖いけど。

>478
中越。秋山郷

廃業した一家はもともと地元の人ではなくて、もう出身地に戻ってるそうなので特定されてもいいかなって勝手な判断。
近くに「風穴」っていう不思議な場所(心霊スポットらしい、昔行ったけど不思議な場所)と、大蛇目撃例多発の池がある。
この辺の部落(←注:方言)は平家が逃げてきてできた、そうな。うちの母方先祖もそうだし。

続きでもないのに長文ごめん
[]
[ここ壊れてます]

505 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 11:05:57.28 ID:KSyuOI160.net]
車で行く話するやつって大抵長いだけで面白くも何もないんだよな

506 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/22(土) 12:35:25.16 ID:bX5N1Kp90.net]
風穴とか大蛇目撃多発の話も

Θ、【-_-;】〜
面白そうやの。

507 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 12:36:59.08 ID:brNejsj20.net]
電気料金は、「総括原価方式」といって、コストを積み上げた上に利益を乗せて決められてきましたからね。
いくらでもコストをかけられたわけです。

508 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 16:37:36.03 ID:eG0mCC0N0.net]
現実はこんなもんだよね
そうそうドラマチックな展開にはならない

ただ思うのは、あれだけ広大な敷地を森林に戻さず放置ってのが許せん
廃墟はDQNの溜まり場になるからせめて建物だけでも撤去しろよ
そんな金あったら廃業するかって?

509 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 20:54:15.29 ID:YXDaYjFR0.net]
>>400
そんな君には、大阪の万博公園がお勧め
公園の周囲の森は自然に還す為に敢えて最小限以外の手を入れていない
万博開催から40年。瓦礫の上に作られた森は、里山の森から原生林に還りつつある
かつて里山にいた雉はいずこかへ去り、成長した木は啄木鳥などが穴を開けている

510 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 21:44:16.26 ID:6+vxbPyH0.net]
さて、キジ撃ちに出かけるとするか
山籠りの身にとって脱糞は数少ない娯楽の一つだ
今日はガレ場に尻を突き出して試みる事とする
ふーむ、食物繊維不足か兎の糞状態だな…あっ! ラ――――――――ク!!!



511 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 00:56:46.84 ID:y1TySFAf0.net]
おい採点野郎!>>492こそ0点だろ!

512 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 15:51:43.52 ID:4axEukdi0.net]
494

513 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 18:42:59.64 ID:l3V7Ldpz0.net]
野迫川の今は閉村した池津川だか中津川だかにキモい人形が大量に転がってるヤバそうな家があるって聞いた
10年くらい前

514 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/25(火) 19:35:18.51 ID:hKMCcyYgO.net]
>>488
その大蛇をKWSK

大蛇には興味を注がれるんだ
サイトを教えてくれてもいい

515 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 22:23:20.17 ID:IDkUcbgO0.net]
今日大スズメバチが顔に止まった。俺の呼吸も止まった

516 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 22:46:36.25 ID:S4O/+F5s0.net]
実家の傍の山の頂上近くに蛇ヶ池ってのがある
実際は池なんてたいそうなもんじゃなく、窪地に水が溜まってるだけなんだが
大蛇が住んでいたとかの言い伝えはある

517 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 22:55:33.41 ID:IDrSMtZK0.net]
ほー

518 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 23:39:18.66 ID:i2O1K/dn0.net]
白いヘビを見てみたい

519 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/26(水) 00:06:09.61 ID:aJNSums90.net]
愛新覚羅溥儀

520 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/26(水) 08:19:43.25 ID:iVt5OydoO.net]
愛されている雷鳥
【室堂に秋篠宮さま歌碑 立山、有志ら寄付金募り】
2015年8月26日
ttp://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20150826/CK2015082602000045.html
雷鳥の穏やかな様に心和めり

秋篠宮さまが2013年の「歌会始の儀」で詠まれた歌を刻んだ歌碑が、
立山町の室堂ターミナル広場に完成し、25日に除幕式が開かれた。
室堂平(2、450メートル)で見た国特別天然記念物・ニホンライチョウを取り上げている。(伊勢村優樹)

歌は「立山にて姿を見たる雷鳥の穏やかな様に心和めり」。歌碑の高さは百十二センチで、幅九十センチ。
秋篠宮さまは一九九一年、第三回日本自然保護会議に出席するため来県。
その際、訪れた室堂平で初めて野生のライチョウを目にし、ライチョウが人を怖がらない様子に感銘を受けた。

 県の誇りとして歌を後世に残そうと、県内各界の有志らでつくる建立委員会が寄付金を募って建立。ライチョウの保全意識の向上も狙う。
建立委の代表は県護国神社の栂野守雄宮司で、富山市ファミリーパークの山本茂行園長も名を連ねる。
 天皇、皇后両陛下を迎えて十月に射水市で開催される全国豊かな海づくり大会前の完成を目指し、昨年から県内外から寄付金を集めてきた。

除幕式には、富山市内の小中高生の登山グループ「元服立山登拝」など約七十人が出席。
栂野宮司は「大勢の観光客や登山者に歌碑を見てもらい、温かい心で自然に接してほしい」と、
絶滅危惧種であるニホンライチョウの保護を強調。完成を万歳で祝った。



521 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/27(木) 08:48:34.53 ID:1fYzYp240.net]
雷鳥というのも不思議な鳥やの。
(-_-;) 北アルプス南アルプスに隔離分布しているが、八ヶ岳、木曽駒ヶ岳では既に絶滅している。
数年前、70年ぶりに白山で確認されたが、北アルプスから移動して来たとも今迄細々と生存し続けていたとも言われている。
一説によると怪談話が好きで山で怖い話をしていると聞きに来るとも言われている。

522 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/27(木) 09:55:37.83 ID:ZvzvsLsr0.net]
登山してきた中国人に食われたのかな

523 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/27(木) 21:21:43.93 ID:ua1/2Z7G0.net]
>>500
白蛇って有名なのはどこだったっけ?
地元にも祀られてる所があって、祠周辺にちゃんと居られましたわ

524 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 01:20:50.19 ID:WXjlGIsL0.net]
>>505
昔話の挿絵でしか見たことないんだ
その絵がまた神々しくてつい見とれてしまったよ
そっちは本物が生息しているのかスゲー

525 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 01:36:16.14 ID:CyppqM2R0.net]
白蛇祀ってある神社に行ったけど触らせてくれたな
どこにでもあるもんだと思ってた

526 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 12:42:48.33 ID:UuAF3Ee10.net]
508

527 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/28(金) 12:50:04.25 ID:aM8WOANs0.net]
それペットショップで買ってきて
飼われてる様なやつじゃなくて?

528 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 15:23:32.75 ID:mtWoAcLyO.net]
白いから神の使いってわけでもないのにありがたがって馬鹿だね
体の中に入って人格を変えちゃう白い蛇もいるのに

529 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 20:37:59.82 ID:RBBdlWzG0.net]
などと意味不明な供述をしており

530 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/28(金) 21:08:09.09 ID:Nqje0thp0.net]
やっぱりもしもしって糞だわ



531 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/08/29(土) 01:59:26.06 ID:ocIZ6+GN0.net]
夏だなぁ

532 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/29(土) 12:04:36.54 ID:lg2IYwhE0.net]
なでこだよーーー!!!

533 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/29(土) 12:22:17.54 ID:UaLWYJ7y0.net]
8月だけで40億稼いだ2ちゃん固定の36歳居るのにお前らときたらw
www.bloomberg.co.jp/news/123-NTMAKR6K50XT01.html

534 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/29(土) 19:05:48.73 ID:CDNk2rsb0.net]
雷鳥、百物語に投下するみたいだな

535 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/30(日) 21:51:47.18 ID:WGjtqFRi0.net]
517

536 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 05:01:48.38 ID:MDH72tgc0.net]
雷鳥は話の作りがいつもワンパターンやからな

537 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 16:26:24.66 ID:KghXqVyK0.net]
実家近くにカブトムシがいっぱいいる山があった。
帰り道はいつも霧のまいている近道を通った。

30分の道のりが10分位でついてた。
でも今思うとカブトムシ山から家まで近道はない。

ショートカットするとなると山の裾が邪魔。
記憶ではほぼ平坦な道で、アップダウンはなかった。

行きは近道を使ったことはなく、帰りのみ。
最近近道を探してみたが、該当するような道はない。

なんだろう、すごくもやもやする・・・

538 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/01(火) 16:36:08.84 ID:M83o7/jQ0.net]
病院いけ

539 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/01(火) 16:38:44.70 ID:KyyTznD/0.net]
黄色いヤッケのお嬢さんの話

540 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/01(火) 16:42:34.86 ID:KyyTznD/0.net]
登山が趣味でたまに山に登るんだが
毎回といっていいほど黄色いヤッケのお嬢さんをみかける
まあ、外見上、同じような人がいるのだろうと思っていたのだけど
あるとき、「またお会いしましたね」と声をかけられた
あ、同じ人だったんだとその時はじめて思ったが
それが色白で凄い美人で・・・見とれてしまって、偶然というのは恐ろしいなと思うところを
そのときはなぜか違和感を覚える暇もなかった



541 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/01(火) 16:59:45.00 ID:KyyTznD/0.net]
客が来たのでこの続きはいつか

542 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 17:28:56.57 ID:/CbEpaIC0.net]
黄色いジャップのお猿さんの話?

543 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 17:44:13.92 ID:5ef+517j0.net]
あぁ張り付いて荒らしてるのは半島人なのか

544 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 18:08:50.19 ID:JousCK4T0.net]
♪雨雨 ふれふれ 今日もまた チョゴリでお迎え うれしいな

ビッチ ビッチ ジャップ ジャップ らんらんらん

545 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 18:24:50.19 ID:5ef+517j0.net]
単純だから面白いように踊ってくれるな

546 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 18:50:42.42 ID:JousCK4T0.net]
20〇〇年 ◯月?日朝 韓国ソウル市に
長さ100km 幅20km 高さ10kmの大便が降った
原因は神の怒りと思われるがはっきりとはわからない
このため瞬時にして800万人が死に3000万人超

547 名前:が行方不明
韓国は壊滅した

それから15年がたち、カラカラに乾いた大便は巨大な山脈となり
10kmの標高はもちろんエベレストより高い
いつしか大便山脈は黄頭山と名付けられ
世界の登山家が初登頂を競い合うようになった

熾烈な先陣争いの末、登頂に成功したのは雷鳥1号と名のる
日本の登山家であったが、帰路で大便クレパスに落ちて死んだ
その偉業をたたえ、日本では大便をすることを
「雷鳥をする」「雷鳥を撃つ」と言うようになった
[]
[ここ壊れてます]

548 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 01:57:01.65 ID:YDvecdHL0.net]
不覚にもww

549 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 02:57:02.82 ID:VKtjmoBt0.net]
ちょっと待てや、日本は西から風吹いてくるんやでー
15年かけてカラカラに乾く間にくっさい大便臭が日本に向かって吹いてくるやないかー
雨が降ったら雨が混じった大便液が日本海に流れてくるやんー

550 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 04:06:54.52 ID:JlzAc68C0.net]
>>530はエセ関西人とする



551 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 05:31:20.01 ID:V1m3PdyE0.net]
恐れていたことが…サルがライチョウ食べる
headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150831-00000087-nnn-soci
日本テレビ系(NNN) 8月31日(月)21時45分配信

ライチョウの保護を目的に調査を行っている研究者のグループ「信州ライチョウ研究会」が、
長野県の北アルプスでニホンザルがライチョウを食べている姿を確認した。
25日、ニホンザルがライチョウのヒナを捕まえて頭から食べている瞬間の写真を、
松本市と安曇野市にまたがる北アルプス東天井岳で、信州大学の中村浩志名誉教授が撮影した。
中村名誉教授を会長とする研究者のグループ「信州ライチョウ研究会」が、
長野県庁で緊急の会見を開き発表した。
もともと標高2500メートル以上の高山帯にはいなかったニホンザルが、
ここ20年ほどの間に生息範囲を広げているという。
ライチョウを食べている姿が研究者によって確認されたのは全国で初めて。
中村浩志名誉教授「私が一番恐れていたことが、現実に目の前で起きてしまった」
サルは群れで行動するため、ライチョウを食べる習慣が広がっている場合には、
ライチョウの個体数の減少に深刻な影響を及ぼす可能性があるという。
今回の確認を受けて長野県では、今後、環境省などの関係者と協議を行い、
対策を検討していくことにしている。

552 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 09:11:43.18 ID:gOxQBR3N0.net]
そろそろ、ひょっこりわろたんに出てもらおうか?

553 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 09:58:29.39 ID:PEOJh1SY0.net]
>>532
いやあ俺もこれ貼ろうと思ったんだが
さすがに不謹慎かなと

554 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 11:31:51.04 ID:vdUKAc2+0.net]
いや不謹慎以前にスレチだし
この教授が恐れてたことってここで扱う山怖話とは違うし

555 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 11:40:04.03 ID:nPvm0Uc90.net]
>>532
文句なしに100点

556 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:53:57.96 ID:LAP68BdX0.net]
>>505
山口県岩国市に、白蛇神社と、併設されたシロヘビセンターがあるよ。
アオダイショウの白変体が固定された種…だったかな。
ジモティなんで何回か行ったけど、それほどにぎにぎしい施設じゃない。
その分敷居が高くなくてぶらっと見られるカンジ。
山口来られた際はどうぞ。

557 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:31:27.81 ID:XCo/kKCz0.net]
なでこだよーー

558 名前:I! []
[ここ壊れてます]

559 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 21:06:33.53 ID:R2dAkE8I0.net]
>>537
サンクスです
一応つべで拝見しました

560 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/03(木) 18:18:34.54 ID:iZg6MgVm0.net]
>>533
もうち



561 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/03(木) 18:19:41.94 ID:iZg6MgVm0.net]
>>533
もうちっと荒れてからお願いしたい

562 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/03(木) 22:57:10.96 ID:PqABJjn70.net]
>>541 もう少しも何もあいつ来たら速攻で荒れるわw

563 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 00:48:12.46 ID:MHH6Q8FE0.net]
感情論でライチョウ>ニホンザルとか命の格付けしちゃってる時点で(ry

564 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 08:52:45.84 ID:16anJ54B0.net]
これ面白そう

マタギたちがリアルに体験した、“本当の話”
『山怪 山人が語る不思議な話』 (田中康弘 著)
shukan.bunshun.jp/articles/-/5367

565 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 09:22:21.35 ID:4KkhIe8i0.net]
>>543
ニホンザルと雷鳥の格付けではなく、、温暖化と天然記念物保護の話
天然記念物は保護が求めれているから、天然記念物を脅かす外来種はどうにかしないと。という話。
ニホンザルは雷鳥生息域にとって外来種だから
サルや鹿の食害が言われてるけど、地域で保護対象になってる場合は基本駆除できない

566 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 09:41:49.59 ID:MHH6Q8FE0.net]
> 天然記念物

人間の主観による格付け以外の何物でもない

567 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 10:11:01.64 ID:q3R2B4pM0.net]
>>546 この人が
人【-_-;】はやく人間らしい主観が取り戻せますように(笑)

568 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 10:22:06.83 ID:jdKz/7Bl0.net]
だったらジャップ猿を差別するのも人間らしい主観だなHAHAHA!
遺伝子的にも劣勢な白人様は保護されて当然だなHAHAHA!
ナイスブーメラン、ジャアアアアアアアアアップ!

569 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 13:39:05.76 ID:FpC6uP9aO.net]
>>546
主観でも格付けでもなく、
客観データに基づいた絶滅危惧種

570 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 13:48:19.19 ID:MHH6Q8FE0.net]
それこそ人間の驕り
特定種を保護して自然を保護したつもりになってるだけ



571 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 14:37:17.33 ID:4KkhIe8i0.net]
>人間の主観による格付け以外の何物でもない

まあそうだよね。
サルだって住んでる場所によって、観光資源、害獣、天然記念物と格付けされちゃってるわけだし。
雷鳥は日本では天然記念物で保護の対象だけど、その前は狩ってたし、信仰の対象でもあった。
欧米では今も狩猟対象。(狩猟のために、人間が繁殖を助けてるわけだが)
でもそれでいいんじゃない?白か黒かなんて線引きしてもしょうがない。
白だけと黒。位がちょうどいい。
「自然を守りましょう」より「ほたるの川を守ろう」って方が判りやすいし。
「無農薬有機農法米」より「ほたるの舞う田んぼで育てたほたる米」の方がイメージいい。

572 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 15:01:13.78 ID:FpC6uP9aO.net]
>>551
いいこと言うね、そのとおりだ

573 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 15:10:55.02 ID:jdKz/7Bl0.net]
イルカを殺す害獣は駆除すべきだなHAHAHA!
もう一発原爆落としたろかHAHAHA!

574 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 15:12:20.38 ID:Uw3BPnN50.net]
安倍神戸カルテルピラミッドパワー!!!

575 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 18:49:59.44 ID:4bzGCsc60.net]
もうめんどくせーから
在チョン追い出した後の住居に
ニホンザル住まわせようぜ

576 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 20:25:26.83 ID:9ljKr8k50.net]
ついに「怖い話まとめブログ」による
百物語2015のscからの転載が始まったぞ

577 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 21:18:27.24 ID:3+z0qsu+0.net]
>>544

けっこうじんわりとくる怪異譚 いいよ

578 名前: []
[ここ壊れてます]

579 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 21:25:40.81 ID:h48NN/HS0.net]
縺翫>窶ヲ縺ソ縺ヲ縺上l繧遺ヲ
豬キ縺ォ縺セ縺、繧上k諱先悶ョ蜀咏悄縺縺懌ヲ

縺薙%螻ア縺ョ繧ケ繝ャ縺縺代←豬キ縺ョ繧ケ繝ャ縺瑚ヲ九▽縺九i縺ェ縺九▲縺溘°繧牙鋸蠑√↑窶ヲ

縲https://youtu.be/aQz3fJ62Abw

580 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/05(土) 14:21:22.43 ID:tuU+VPwY0.net]
7月の終わり、夏休みに入ったばっかの頃に男だけ5人でキャンプに行った
場所は富士五湖の一つだな 初日の夜はかなり遅くまで飲んで俺はひどい二日酔いになり
みなが釣りに行くというときも、一人貸しテントで寝てたんだよ
昼近くなってやっと少し気分がよくなって、湖岸の道を仲間が行ったほうへぶらぶら歩いてった
15分ほど歩くと、だいぶ汗が出て頭痛が治まってきた
右手が湖で、中に向かって板が張り出してるとこがあった
舟が着けるようなもんではなく、釣用の足場みたいなもんだ
そこに人がいたんだが、変なやつだったんだ
50過ぎくらいのおっさんで、上半身は裸、下半身に晒をぐるぐる巻きつけてた
こう書くとお祭りのときの格好みたいだが、そうじゃなく
その晒が尻のところが盛り上がって、そうだな、コントに出てくるアヒルみたいだったんだ
わかるかなあ、尻だけぼこんと突き出てたんだ

おかしい人だと思ったから見るのをやめようとしたが
向こうがこっちを見て目が合ってしまった そしたらおっさんが叫んだんだ
「アンちゃん、ちょっと待てや 30分で5万やるから手伝ってくれ」
かまわず行き過ぎようとしたら、おっさんが走ってきて俺の右手をつかんだ
「ちょっとやめてくださいよ」振り払おうとしたが力がかなりち強かった
おっさんは俺の手をつかんだまま、晒からヘビ革の財布出して、そしたらすげえ分厚かったんだよ
「じゃあ10万出す、出すから行かねえでくれよお」
泣きそうな声になったんで足をとめ「どういうことですか」って聞いたら
「なあに、あと10分ほどしたら俺の両手つかんでてくれればいいだけだから
変な格好してるがホモ関係じゃない、それは誓うから、人助けだと思って」
10万というのはさすがに気を引かれるだろ、
それで「わけを説明してください」って言ったんだよ



581 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/05(土) 14:22:12.01 ID:tuU+VPwY0.net]
したら「わけはちょっと言えねえが、これ見たらわかる」そう言って
俺の手をつかんで藪陰に引っ張っていき、残った片手で晒をほどき始めたんだ
「やっぱホモか?」と逃げようとしたら、それを察したのか「ホモじゃねえったら!!」絶叫した
で、俺に財布ごと押し付けてきた
「アンちゃんが好きなだけ取っていいから 頼む もうすぐ来るんだよ」
「わかりました、わかりましたよ、できることならやってもいいです」こう答えると
「ありがてえ」どんどん晒をほどいてって・・・
したら尻の後るがあらわになったとき、俺は「あっ!」と叫んでしまった
尻たぼの間からでろんと長いものがこぼれたんだ
長さ40cm、太さ10cmはあったな 色は黒に蛍光グリーンの太い筋でうねうね動いてた
ヒルか何か、生き物に思えたが、そんなヤマビルはいないよな
「これ見えるかアンちゃん、寄生虫だよ、しかも生きたもんじゃない」

「でもよ、触ることもできるし

582 名前:、このままにしてれば内蔵までいってしまう
 わかるか、呪いなんだよ だからこの場所に解きにきた」
「??? 意味わかんないですよ その虫みたいなのは見えます 医者行ったほうがいいんじゃ」
「ダメだ、医者は糞の役にもたたん ああ、もうくる時間だ」
「くるって何が?」 「魚に決まってるだろ、ここは〇〇湖だぞ 回遊する時間が決まってるんだ」
ますますわけがわからんかった
「いいから、俺がこの板の突端に向かって尻を出すから、
もってかれないように両手を引っ張ってくれればいいんだよ それだけで財布の中身全部やる」
こんなことを言い合っているうち、湖の中央のほうに白い波が立つのが見えた
「あああ、来た」おっさんが後ろを向いて湖に突き出し
そのヒルみたいな生き物がにょーんと水の上に出た形になった
「俺の両手を強く引いてくれ アンちゃんも踏ん張ってな じゃなきゃ俺まで食われる」
[]
[ここ壊れてます]

583 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/05(土) 14:23:37.56 ID:tuU+VPwY0.net]
水面の波はかなり高くなり、あきらかにこっちに近づいてきてる
俺は言われたとおり、両手でおっさんの手首を握って板の上で踏ん張った
そしたら・・・信じられないかもしれないが、水の中に巨大な魚の口を開けた顔が見えた
軽トラックを正面から見た大きさだよ
怖くはなかったな 魚の顔を前から見るとなんとなくユーモラスなんだ
それがどんどん近づいてきて、バジャーッと水が跳ね上がり
飛び上がった魚が、おっさんの尻の後ろで口を閉じたんだ バフッという音がした
一瞬、引っ張り込まれそうになったが、おっさんの体を通して
何かが抜けた感触が伝わってきて、俺はおっさんごと尻餅をついた
そのまま魚は体を反転させて水に落ちたが、口の端におっさんの尻にあったヒルを咥えてるのがわかった
「あああ、抜けたあ 助かった」おっさんが歓喜の声をあげ、魚は潜って見えなくなった
ま、こんなことがあって結局20万もらったんだよ

584 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/05(土) 16:27:39.69 ID:2KEWdnH60.net]
採点は?

585 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/05(土) 16:57:41.54 ID:oJZzLURs0.net]
わるたんとわろたんコンビ復活しないかな

586 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/05(土) 19:21:21.89 ID:PPDKJeVf0.net]
「ほげらpower」

blog.livedoor.jp/hogeraouji/

587 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 02:25:31.61 ID:L0BA8fsW0.net]
なんか、中国で発見された気持ち悪い生物みたいだな
黒に蛍光グリーンって初音ミクかよ…

588 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 11:35:45.31 ID:lv4tHc1F0.net]
わろがいないスレ
ぼくはひとり枕を濡らした

589 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 11:53:57.69 ID:oe6wRWnZ0.net]
>>566
失せろカス

590 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 14:08:56.33 ID:lv4tHc1F0.net]
わろたーん!戻ってきてー!!



591 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 16:01:03.42 ID:oe6wRWnZ0.net]
>>568
死ねゴミ

592 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 19:27:13.17 ID:6WyNUiey0.net]
上野動物園のライチョウが全滅=人工繁殖、今シーズンは絶望
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000043-jij-soci
時事通信 9月6日(日)14時59分配信

上野動物園(東京都台東区)は6日、人工繁殖に取り組んでいた特別天然記念物のニホンライチョウのひな5羽のうち、
最後の2羽(いずれもメス)が死亡したと発表した。
原因は不明。8月下旬から9月上旬にかけて、残り3羽も相次いで死亡していた。
環境省が絶滅のおそれのあるニホンライチョウを保護するため、今年から飼育繁殖事業を開始。
6月に生息地の乗鞍岳(長野、岐阜両県

593 名前:境)から採取した卵を上野動物園と富山市ファミリーパーク(富山市)でふ化させて育てていた。
残りは富山市のオスのひな3羽だけのため、今シーズンの繁殖は絶望的となった。
[]
[ここ壊れてます]

594 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 20:10:11.74 ID:wCOFITW00.net]
ライチョッ!ライチョッ!ラ〜イチョッ!

595 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 20:49:37.56 ID:Za2uWBy70.net]
ほげらpower 雷鳥とアフィリエイト管理人に捧ぐ

blog.livedoor.jp/hogeraouji/

596 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/06(日) 21:13:26.78 ID:7A2wKkRdO.net]
大分の白蛇神社が火事で白蛇さん亡くなる…

597 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/06(日) 22:51:32.24 ID:LcGfRVWY0.net]
過疎ったスレにはありがたいんだけど
雷鳥の話は作り話丸出しな上たまに出てくる会話が気持ち悪いんだよ

598 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/07(月) 01:29:32.19 ID:ovCFka5O0.net]
>>559-561
100点
合格です

599 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 09:07:42.71 ID:ZZ/8uWQZO.net]
何様だよ

600 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/07(月) 09:57:37.54 ID:U02c1yML0.net]
一昨日、丹後の海へキャンプに行っていました。
海の前は山で、夕方、小2の息子が顔面が赤くて鼻が長くて巨人のようにデカイものを見たと怖がっていました。
天狗?と聞くとナニそれ?と言うので画像を検索して見せるとこんなん!こんなん!と言っていました。
大人には見えないけど子供には姿が見えるものってあるんですね。



601 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 12:17:33.89 ID:U0kLWqeD0.net]
天狗は海にも出るということか

602 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 12:20:58.14 ID:6ixbqDUc0.net]
別にお面の天狗がそのものを描写したものじゃないから。
誇張だから。
それに天狗の鼻が長いのは鳥の劫を経たものが化けたものなので、
高い鼻に見させているのは実はクチバシだから。
烏天狗とか、鳥天狗というものと、赤い鼻の山伏姿の天狗も本来は鳥であり、
赤い鼻の山伏姿の天狗は猛禽類の変化物ということになる。

603 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 12:42:15.94 ID:bYJeRFTr0.net]
俺なんか今でも月の兎が見えるよ

604 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 14:19:13.60 ID:ITtURI200.net]
少なくとも277の息子が赤い猛禽類を見たということは間違いないな

605 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 21:00:32.23 ID:ZZ/8uWQZO.net]
キジかな

606 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/08(火) 04:19:11.87 ID:WCQsYIBCO.net]
>>579
ガッチャマンの事か?

607 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 05:44:54.74 ID:L9oo5eNG0.net]
丹後あたりだと浜があってもすぐ後ろは山だよな・・・
ヘタすると断崖の合間合間にしか浜なかったりするけど

608 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 07:27:28.20 ID:3C7vfJ6S0.net]
>>583
いや、鞍馬天狗のことだろう

609 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 07:29:26.57 ID:3C7vfJ6S0.net]
>>583
そう言えば、ガッチャマンにカラスも猛禽類もいるなw

610 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 09:33:30.36 ID:8Hx00kKFO.net]
>>586
大鷲、コンドル、白鳥、燕、ミミズクの5人じゃなかったっけ?
旧作しか知らんので、新しくカラスがいるのなら失敬



611 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 16:50:00.53 ID:ysXdA1fk0.net]
>>587
ロシアのワロリンスクにいるワロクスを忘れちゃいけない

612 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 19:45:50.21 ID:Whjaw+sD0.net]
何年か前の冬に、都会育ちの従兄弟が我が田舎に遊びに来た
大学生だったが就職も決まり、叔父に言われてか御先祖に報告がてら三日ほどお世話になりますと
俺と歳が近いこともあり、彼の家族が里帰りした時はよく遊んだものだったが
もう俺は社会人で仕事もあり、そうそう相手もしてやれなかった
その日の朝も「帰ったら一杯やろうぜ」なんて言い残して俺は仕事に出た

その日は30センチ程

613 名前:新雪が積もっていた
時間を持て余した彼は、昔俺とよく遊びに行った裏山へ犬の散歩がてら軽い気持ちで出かけた
少し開けた所まで慣れない雪道をガブリながら犬と歩いて行った
そこでふと、都会育ちだからとは言わないが、アレをやってみたくなったのだと
まあ俺も童心に返ればアレをやるかもしれない
アレとは、新雪に大の字でバタンと倒れ込むアレだ

春まで自由なんだという開放感、春からの新生活への期待からか思い切り後ろ向きにバタンと倒れ込んだ
身体が着地した瞬間、彼のわき腹に激痛が走った
雪に埋もれ分からなかった秋に刈られた鋭く尖った低木の枝先が、わき腹を貫いた

俺が彼に再会したのは病室だった
幸い命に別条はないとの事だったが、貫かれた部位が違っていたらと思うと…
[]
[ここ壊れてます]

614 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 20:18:32.46 ID:g5ts17Qu0.net]
>>589
一人称が安定してないから、
読みづらい

615 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 20:25:42.73 ID:At0MMpbw0.net]
シャーロック・ホームズにそんなのあったね
三破風館だったかな

616 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 20:26:39.85 ID:g5ts17Qu0.net]
>>589

>>590を書き込みしたものだが、
分かりづらい指摘ですまん

書き出しでは、我が田舎なのに、
文中には、『俺』と記載されている。
この場合、『俺の住んでいる田舎』が
書き出しだしが自然かなと。

617 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 20:44:54.91 ID:Whjaw+sD0.net]
>>592
はい先生、すみません
次は気を付けます

618 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 20:49:50.34 ID:Qby/i6xd0.net]
どうでもいいだろ
馬鹿すぎる

619 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 20:52:26.94 ID:At0MMpbw0.net]
> 俺が彼に再会したのは病室だった

その場に居たかのように詳述しといて不自然だろ

620 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 21:10:36.36 ID:Whjaw+sD0.net]
え?不自然かな



621 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 21:17:26.41 ID:Qby/i6xd0.net]
別に後から聞いたことを
まとめて書いてるんだろ

622 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 21:22:07.01 ID:8Hx00kKFO.net]
>>596
別に普通に読めたよ
病室で〜のくだりは、小説っぽい書き方だよね
今日の赤ペン先生は採点が厳しいなw

それはともかく、雪国&それに慣れていない人の組み合わせは恐ろしい
命があって、何よりです

623 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 22:04:34.22 ID:1GzBqT920.net]
雪国の冬だとたいがい厚いアウターを着てるから
切り杭でそんな大事になるのは珍しいんだけどな
注意するのは新雪に埋もれてる犬のフンとかだよ

624 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 08:20:37.69 ID:jiGH7VGN0.net]
600

625 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/09(水) 12:45:10.05 ID:hrNu7kTi0.net]
一面が雪でまっ平に見えても下がどうなっているか何があるか判らんから要注意じゃ!
Θ、【-_-;】〜
顔文字小僧が通ります〜

渓魚解禁直後の雪の残っている渓流では落とし穴のようにズボっとはまることもあるし、
毎年何件かは雪庇踏み抜いて転落事故が起こるのじゃ。

626 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 14:44:41.22 ID:X6jOlbd+0.net]
>>601
顔文字小僧殿
よろしければ暇潰しにでもドゾー
ttp://yamakowa.fc2web.com/frame.html

既読でしたらゴメンでっせ

627 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/10(木) 12:19:10.57 ID:RIqVwICa0.net]
実体験を書くのなら、地名は書かない方がいいのかな?

628 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 20:15:13.36 ID:P2h73x4+0.net]
書いて問題無いなら書きゃいいし問題出そうだと思うならぼかせばおk

629 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 20:24:37.34 ID:hWZuC9BB0.net]
別に地名出して創作でもいいんだけどね

630 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 20:33:30.10 ID:b4KJRzlJ0.net]
>>603
まだか?
カイてカイてカキまくれ



631 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 02:14:40.61 ID:SiU9uGNa0.net]
やっぱりワロが必要だな・・

632 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 22:25:20.53 ID:Co92fr+K0.net]
10年以上前。
よく夫婦でワンボックス車で旅行してたんだ。
貧乏なんで、安宿が見つからない日は車中泊するんで
温泉や銭湯があればなるべく立ち寄る事にしてた。

山に囲まれた小さな町の「道の駅」みたいな所の観光案内図で
近くの湖畔の少年研修センター(?)が立ち寄り入浴OKなのを見つけた。
さっそくナビにTEL番号を入力してそこへ向かった。

ナビに言われるまま走り、周りに民家が無くなった辺りでナビが「右折して下さい」と言った。
そこはうっそうとした森に入って行く道だったんだけど「湖はこの森の向こうなのかな?」と思って
薄暗い坂道を気にせず登って行った。

633 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 22:35:04.18 ID:Co92fr+K0.net]
しばらくして右側に白っぽい建物が見えてきた。
「着いた!」と思ったんだけど、近づいてみたら火葬場だった。。。

それでも「この森をぬけたら温泉!」と思って無言でずんずん進んで行った。

すると、明るくなった坂道の頂上が見えてきて、やっと開けた場所に出た。
でも、そこはあまり整備されてない墓地だったんだ。
二人で固まってたら、ナビが「目的地に到着しました♪」とか言いやがったw

旦那がユーターンせずにバックで来た道を凄い速さで下った。
それはそれで洒落怖だったw

634 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 22:38:58.34 ID:eNT89ifR0.net]
>>608
私女だけどあんたSPFいくつぐらい使ってる?

635 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/11(金) 22:45:12.39 ID:f8Vn6hGN0.net]
>>610
ま〜ん(笑)

636 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 22:51:59.73 ID:Co92fr+K0.net]
>>610
私はいつも50+だわw

旦那と別れたので記念カキコ(ゝω・)

637 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 22:54:39.46 ID:eNT89ifR0.net]
ググるのに13分
まだまだねw
おーっほっほっほっほっほ

638 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 22:58:51.80 ID:Co92fr+K0.net]
ぐぬぬぬ

639 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 22:59:27.09 ID:SiU9uGNa0.net]
>>607
同意すぎて言葉にならない

640 名前:わろりんちゅん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 23:05:20.71 ID:SiU9uGNa0.net]
あ!バレリーナしちゃった★

      ( ´∀`)    ( ´∀`)    ( ´∀`)
    __i ソ つ  つ __i ソ つ  つ  __i ソ つ  つ
    し、  'ヽノ、   し、  'ヽノ、   し、  'ヽノ、
      ^、^^|^^      ^、^^|^^      ^、^^|^^
       (__V)       (__V)       (__V)



641 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/11(金) 23:36:32.67 ID:gjcinWew0.net]
死ねゴミ固定

642 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 05:31:35.66 ID:UcqTM3T00.net]
わろたん可愛くて癒される
素敵

643 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 12:19:00.65 ID:YMomqxYm0.net]
>>616
元気満点

644 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 12:50:32.12 ID:pvaMgbqw0.net]
>>618
しょーもないジジイだぞ

645 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 17:34:55.41 ID:N02gycth0.net]
621

646 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 23:32:59.53 ID:k+BkgjbL0.net]
>>615
独り言がうるさいよ、おじちゃん。

647 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/15(火) 02:19:23.58 ID:jvm/HtA80.net]
JKだと聞いたけどなあ
でも癒されてるのは間違いないしわろちゃんをイジメないで!!

648 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/16(水) 06:29:13.82 ID:NsWYy4pm0.net]
>>623
死ね

649 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/16(水) 06:58:45.33 ID:MAtdNok90.net]
>>623
失せろカス

650 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/16(水) 10:09:0 ]
[ここ壊れてます]



651 名前:4.48 ID:w0tpV9yR0.net mailto: 百物語スレ逝けよみんな... []
[ここ壊れてます]

652 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/17(木) 01:20:11.81 ID:klFga9r90.net]
627

653 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/17(木) 03:02:24.14 ID:FZ3liabC0.net]
わろと顔文字初めて見たが良いキャラなんだな
うちのスレにも来てくれたら様々なのに

654 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/17(木) 06:51:14.92 ID:hezh25CW0.net]
>>628
しね

655 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/17(木) 12:25:49.93 ID:FZ3liabC0.net]
こんにちは:-)
>>629 生きて!

656 名前:わろ坊@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/17(木) 12:32:19.42 ID:FZ3liabC0.net]
ぼくのなまえはわろ坊♪

(。・e・) 
゚し-J゚

657 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/17(木) 14:13:00.84 ID:hezh25CW0.net]
>>631
しね

658 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/17(木) 17:55:25.76 ID:k1nQk2Fg0.net]
>>616から完全にスレ終わってるじゃねーか
この状況で荒らしと自覚してなかったらマジキチだろ
実社会でも気付かないウチに周囲に嫌な思いさせてると思うから死んだ方が良いよ

659 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 00:05:53.24 ID:aEbsCcEA0.net]
わろたん久しぶりだなw

660 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 09:03:18.25 ID:flWvxWGC0.net]
>>634
死ね



661 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 13:56:46.53 ID:HuidFr2+0.net]
妹看護師が心霊体験で姉のところに泊まりにきてる件どうなった?

662 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/18(金) 16:12:25.93 ID:8tAOYjsQ0.net]
そんな設定とっくに破棄したよ

663 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 22:30:32.19 ID:xp9M/0kU0.net]
ある山の頂上付近に小さな池がある
昔、その池には大蛇が住んでいたという
その大蛇が大人しくしている代わりに、毎年生娘を生贄に出せと言う
長年生贄を出していたが、ある年の生贄に決められてしまった娘の許婚の男が
娘を大蛇に取られるくらいなら自分が戦うと言いだす

生贄を出す日、男は女装して池に向かう
大蛇に男だと悟られる前に酒をしこたま飲ませ、フラフラになった大蛇を隠し持っていた刃物でズタズタに引き裂いた
池を源流とする川は三日三晩赤く染まった

その後無事に二人は祝言を挙げる事となるのだが…

いざ初夜に確かめ合おうとすると男の一物が役に立たない
そればかりか次の日から血尿が出る
そのうち一物に鱗の様なものが出来、幼児のそれのように覆いかぶされてしまった

娘と交わる事叶わなかったのに、娘が身ごもった
不義密通などしていないと娘は涙ながらに訴える
ならば産まれてくるのは何なのか
男は恐怖のあまり娘を殺してしまう

「最後の生贄貰い受けた」
男の耳元でそんな声がした

蛇は執念深いと言うがここまでとは

664 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 22:48:44.14 ID:usxQJ99u0.net]
最近スサノオ神話知った中学生か
0点

665 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 23:00:08.32 ID:GKSsWc2A0.net]
屁っかけ童女隊(カピパラ)

666 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 23:00:56.06 ID:GKSsWc2A0.net]
死ねよう アフィリは死ねよう

667 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 23:15:59.22 ID:GKSsWc2A0.net]
アフィリは大便を食って
ダシジャコのように丸まって死ねよう

668 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 23:31:44.50 ID:GKSsWc2A0.net]
あバア でろげろべろ でろげろべろろ    あばああ

669 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 01:49:21.29 ID:5B8qtcIx0.net]
邪馬台国はわ森の近所

これ豆知識な

670 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 13:10:55.79 ID:ASbHfFJn0.net]
わけわからん



671 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 21:15:38.05 ID:l84MkFft0.net]
646

672 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/20(日) 00:19:32.62 ID:zNFEpaqo0.net]
糞していきますわ
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,

673 名前:ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
[]
[ここ壊れてます]

674 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 01:06:45.38 ID:g67MQ5WR0.net]
飯中にそういう事するんだな

675 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/20(日) 02:33:25.05 ID:OHTUgrYq0.net]
>>638
一部八岐大蛇伝説が混じってるような・・・

676 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 02:41:00.51 ID:g67MQ5WR0.net]
嘘のような本当の話 山編
魏志倭人伝にこのような記述を見つけたり

(現代訳版)
倭国から東に2日歩いてわろ森あり
その山の麓 わろりんちゃんといふ者ありけり
かわいいかわいい わろりんちゃん


邪馬台国の時代からわろたんは可愛かったんだな・・
胸熱

677 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 05:34:49.94 ID:gx3oaRYG0.net]
しね

678 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/20(日) 14:19:08.85 ID:zNFEpaqo0.net]
■今日の占い (´・ω・`)


     (´・ω・)  (・ω・`)
 │  │  │  │  │  │
 │  │  ├─┤  │  │
 │  │  │  │  │  │
 │  ├─┤  │  ├─┤
 ├─┤  │  ├─┤  │
 ├─┤  │  │  ├─┤
 ├─┤  ├─┤  │  │
 │  ├─┤  ├─┤  │
 │  │  │  │  │  │
 ├─┤  │  ├─┤  │
 │  ├─┤  │  ├─┤
 ├─┤  │  │  ├─┤
 │  │  ├─┤  ├─┤
 │  ├─┤  ├─┤  │
 │  │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │  │
〆⌒ヽ    彡ノハミ  彡⌒ミ

679 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 20:35:57.01 ID:uKF85E6t0.net]
雷鳥

680 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/21(月) 00:34:36.80 ID:AFStGIjU0.net]
いいから皆とっとと山行って
怖い目あってきて
かきこんでくれないか



681 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/21(月) 00:46:58.00 ID:awfgfxWE0.net]
山に登ると金玉がかゆくないですか
私はかゆいです

682 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/21(月) 00:50:15.34 ID:omPCXxC/0.net]
マダニ感染症だな
あきらめろ

683 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/22(火) 18:17:50.19 ID:F0syOtE60.net]
>>544
読んでみた
もう第八刷だった
売れてるのかね?

684 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/23(水) 22:47:02.91 ID:vhVC23qK0.net]
「意識高い系」でうざい奴ランキング [転載禁止]©2ch.net・
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/144293

685 名前:8987/ []
[ここ壊れてます]

686 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 16:58:45.03 ID:4xzE/X0x0.net]
この連休で親戚のおっちゃんと会って聞いた話
山菜狩りが趣味のおっちゃんがいるんだけど、そのおっちゃんが去年体験した事らしい

去年の連休は多めに休みを貰えたとやらで、普段登っている所ではなく遠方に足を伸ばして
目新しい山菜が採れないかと旅行がてら初の山に行った
だけど、初めての山は勝手が違ってなかなか良いポイントが見つからない
そこそこは採れたが普段の半分もない状況でちょっとがっかりしていた所で黒っぽいきのこを見つけた
葉物は詳しいがきのこは言うほど詳しくないらしく、触って害のあるものかどうかも判らない
悩んでいた時後ろから「それ美味いよ」と高めの声がかけられたのだという
振り向くと垢抜けていない田舎の子といった風情の男の子がこちらをじっと見ていた
「ぼく、この辺に詳しいのかい?」そうおっちゃんが聞いたら「ずっとこの辺に住んでんだ」と答えたという
「これ美味しいのかい?」「父ちゃんがよくとってる」
なら少なくとも触れるきのこだと思い、きのこを採って袋に入れた
「ぼく他にいいポイントあるかい?」「ちょっとだけ教えてあげれるよ」
そんな話をしながら導かれるまま次のポイントに移動した
移動先には先ほどのきのこが沢山成っていて、たまに見覚えのあるきのこもあったようだ
ありがとうありがとうとお礼を言って、黒いきのこと見覚えのあるきのこを採った
ある程度残しておけば来年も採りに来れるらしく、適度に採って帰る気になったらしい
その際男の子に体力回復用に持っていた駄菓子を数個お礼にあげたという
それを見た男の子が、顔をクシャっと眉間にこれでもかとしわを寄せて笑ったんだと
口は笑ってるのにぞっとする顔で、「今日教えたきのこは食えないきのこだよ」と言い走ってどっかに行ってしまった
おっちゃんは驚きと土地勘がない所で走って追いかけるのも得策ではないと思いそのまま山を降りた
下山して色々調べたところ採ったきのこは全て毒キノコだったらしい
「子供の無邪気さは怖い。けどあれが本当に子供だったかどうかは判らない」
そう言って、今年は馴染みの山だけ行った事を教えてくれた。

687 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 17:30:27.28 ID:M4gFIPi40.net]
その子嘘は言ってなかったんじゃないかな

688 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/24(木) 18:04:49.70 ID:s7nV5RSo0.net]
いや、子供は残忍だからな

689 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 01:15:01.79 ID:Wbn6F45K0.net]
ベニテングダケっておいしいらしいからなぁ

690 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 01:20:10.44 ID:6NCRExRs0.net]
って友達の友達が言ってたらしい
ソースは2ちゃんねる



691 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 01:56:50.82 ID:Prqgunfy0.net]
駄菓子をもらったから罪悪感でネタばらししたんか

692 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 04:54:12.68 ID:cuJm4jEv0.net]
>>663
通報したよ

693 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 10:02:48.46 ID:BB8SoNYf0.net]
>>662

でも旨味成分のイボテン酸=毒だからなw
白土三平の本だと茹でこぼして塩漬けにして食うとしていたな。
それでもたくさん食べたり、アルコールと一緒に取ると当たることがあるとか。

694 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/27(日) 19:22:54.61 ID:1ghRHrp+0.net]
先週シルバーウィークで四国旅行したんだけどさ
香川の高松か坂出かの山の中を車で走ってた
そしたら前方にチャリが走ってたんだけど、ママチャリなのよ
こんな山路よくママチャリで走れるなと思いながらすれ

695 名前:違い様にチラッと見たら
前カゴに小さい老婆が居て目が合った
一瞬ハンドル取られそうになるほど動揺した
人形ではなかったし(多分)、四国ってやっぱなんかいるのかな
[]
[ここ壊れてます]

696 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/27(日) 19:36:20.28 ID:vWCuk62u0.net]
なぜ老婆だと断定した
普通犬か猫だろ

697 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/27(日) 19:43:07.71 ID:Q/ctklFF0.net]
最近の電動自転車は優秀だしな

698 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/27(日) 19:44:11.69 ID:WnSREBOt0.net]
>>665
いたずら電話で逮捕されないようにね。

ベニテングダケもガマガエルも違法じゃないからw
ただトリップするだけw

699 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/27(日) 19:50:58.94 ID:NukTyGvo0.net]
しょーもな

700 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/27(日) 19:54:22.10 ID:QzwBEcKD0.net]
四国は海の話の方が多いな



701 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/27(日) 20:04:13.21 ID:ZgTT6AmnO.net]
>>667
四国って化け狸の本拠地だっけ
化かされたのかね?
タバコの煙は苦手でも、排ガスはOKなのか…

702 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/28(月) 01:08:26.59 ID:DoLsjot40.net]
人の力や頭数ではない
目に見えないあの力はなんだろうな?人の力や頭数では非力だ。

国土や自然や山の神様ありがとう。

703 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 09:37:04.75 ID:mILaKqhE0.net]
>>674がいいこと言った
本当に山に入ると零感でも何かを感じる気がするよ
きっとこういうのが大事なことなんだねー

704 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/28(月) 10:11:12.94 ID:vYk6IUL00.net]
ヲタケン元気かな…

705 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 05:11:27.41 ID:8RK5ZMY/0.net]
ワロタン元気かな...

706 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 06:17:23.71 ID:FhB3jF1I0.net]
スレが荒れるから嫌われ者のウンコは来るな

707 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 07:16:00.59 ID:xtxfleD00.net]
>>677
シバくぞアホンダラ

708 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/09/29(火) 09:25:17.83 ID:troBH3D50.net]
Θ、【-_-;】〜
顔文字小僧が通りますぅ〜

「山怪」読んでる途中だけど、
キツネやタヌキの話が多いな。

709 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 09:42:47.27 ID:zyEjs0oj0.net]
四国にキツネがいないのは、昔、弘法大師がわるさをするキツネを
こらしめて追い出したからという伝説がある。
その際に、本土との間に鉄の橋ができるまで戻って来るなと言ったらしい。
鉄の橋.....。

710 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 14:21:11.76 ID:n3pfzqzv0.net]
おじいちゃんその話もう聞いた〜



711 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 16:59:15.79 ID:kHlLgf9R0.net]
ま、有名な話だからな・・・

712 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 22:26:43.49 ID:tIDGC2L60.net]
弘法大師の道案内をした狸とか
狸が大明神になってたり>四国

713 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/29(火) 23:06:48.22 ID:n3pfzqzv0.net]
え?
猪(オコトヌシ)じゃないの?

714 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/30(水) 08:26:19.97 ID:2iYHb8is0.net]
>>685
全然おじいちゃんの話聞いてないじゃんww

715 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 01:23:32.60 ID:+KCaJgsF0.net]
顔文字ちゃんまだかな

716 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 01:31:54.92 ID:LLBzQZ7m0.net]
半年くらい前にちょっと冒険しようってことで男二人で真夜中の山を登山道を外れてライト持ってしばらく歩いてた
道に迷わないように出来るだけまっすぐ慎重に歩いてたら突然近くの木の上からポリタンクを叩くような音がした
上を照らしても暗いし何も見えなかったけど音の正体が気になってしばらくとどまってたけどただ音がするだけ
通り過ぎたらその音は止んだ
なんなんだろうな

717 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 09:07:27.35 ID:JzIi7cyx0.net]
天狗じゃ!
天狗の仕業じゃ!

718 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 09:12:14.26 ID:+KCaJgsF0.net]
顔文字マダー?

719 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/02(金) 20:13:33.23 ID:d4eFqJmiO.net]
>>6

720 名前:90
深夜過ぎたら来るよ
[]
[ここ壊れてます]



721 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 21:18:29.60 ID:w6tAON2v0.net]
クッサイ自演やめろや
全部わろウンコなのはバレてんだよ
日付け変わるの待ってんだろーが
ID変わっても自演は自演なんだよ
どんなにキャラ変えしてもクサイ迷惑な存在なのは変わんねーな
顔文字とてつもなくキモいわ

722 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 21:19:27.38 ID:JHtb69ic0.net]
>>681
この話からふと思ったんだが
四国には稲荷信仰はないのかな?
ちょいスレチでスマン

723 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/02(金) 23:15:44.59 ID:jlcasnqX0.net]
>>693
元四国人だが、確かに稲荷神社は見かけないね。

724 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 23:23:55.31 ID:+KCaJgsF0.net]
>>692
ルサンチマンの遠吠えはもう一個のクソスレでやってろ
わろや顔文字や雷鳥より粘着してるお前の方が気持ち悪いよ

725 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/02(金) 23:27:01.29 ID:YFaNAs3t0.net]
アフィリサイトへの転載希望者は おー◯ん に書きましょね

726 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/03(土) 00:48:03.60 ID:t7+sEsEO0.net]
>>693
高知民だけどお稲荷さまあるよ。
お稲荷さまのキツネは眷属だから扱い違うんじゃね?

727 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/03(土) 01:16:24.61 ID:3EHWdG1i0.net]
>>691まだかなまだかなーwktk

728 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/03(土) 11:34:04.82 ID:wE9BjLF00.net]
「Θ

729 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/03(土) 11:36:07.99 ID:wE9BjLF00.net]
〜【;-_-】「Θ

なんか用かの?

730 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/03(土) 12:19:09.17 ID:CUJBtXDP0.net]
>>700
しね



731 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/04(日) 17:48:30.33 ID:gbBaT3Os0.net]
ヒドス
>>700
俺はあんたの事嫌いじゃないぜ

732 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/05(月) 01:47:08.18 ID:ZbPmr4h80.net]
顔さん来ないかな
雷鳥もわろもアステカも来なくていいから顔が毎日来ればいいのに

733 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/05(月) 02:00:45.11 ID:ZbPmr4h80.net]
>>692 臭い迷惑な存在だと気づいていないメンヘラだったのか 自己紹介ブーメラン乙でぇーーす

734 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 01:10:55.70 ID:enUaj/7k0.net]
〜【;-_-】

顔文字小僧のお通りっと
今日は何食うかの

735 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 21:41:02.13 ID:jVNf88TH0.net]
>>705
顔文字さん、>>602は読んだ?

736 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 21:53:13.08 ID:tY5oPfxV0.net]
>>705
うんこでも食ってろ死ね

737 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/06(火) 21:59:50.67 ID:xiLCfzDR0.net]
>>707
同意

738 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/07(水) 06:25:40.79 ID:AGRl1O6k0.net]
>>707

お前が好きなだけたらふく食ってろキチガイ
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

739 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/07(水) 09:21:59.67 ID:FnK3uEgW0.net]
>>705は影武者なんじゃ。叩かれて気の毒やの〜。

Θ┓【-_-;】〜
顔文字小僧が通ります〜

>>706 見ようと思ったらメールアドレスを送信しなきゃならんみたいなんで、
まだ見とらん。
教えてくれて有難うね、そのうち気が向いたら

「山怪」をやっと読み終えた。
ちょっと面白いと思ったのは山中での左右反転現象じゃ。
山中で左右が逆に見えてしまう、或いは左右が逆に認識されてしまう現象。
山道の分岐点を右に進んだつもりが実は左に進んで行けば道迷いしてしまうの〜。

σ【-_-】も最近、御嶽の濁河温泉の町営露天風呂に入ろうと思って一本道なのに見つからなかった。
なんのことはない。左右の逆ばかりずっと探していたのじゃ。

740 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/07(水) 09:34:57.22 ID:fxW+355w0.net]
これですね?
riceballma



741 名前:n.fc2web.com/AA-Illust/Data/Tutumareru.html []
[ここ壊れてます]

742 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/07(水) 13:00:31.17 ID:JkUSW3eL0.net]
>>710
失せろキチガイ

743 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/07(水) 22:07:23.09 ID:El+SOrR90.net]
>>710
えっ、メアド?
怪しいと思われたなら見ないで下さいね
山怖のまとめサイトだったんですが
自分そのサイトにメアド送った記憶がないので…

744 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 00:02:53.59 ID:OQEJkD0h0.net]
>>710
ただの池沼じゃねーか死ね

745 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 01:16:51.94 ID:9rW40dyz0.net]
>>713
自演乙
0点

746 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 19:02:46.59 ID:flaGHPqK0.net]
>>715
自慰乙
そうやって一生マスかいとれや猿

747 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 22:35:44.13 ID:9EvFB9Ur0.net]
こいつ>>715は救いようが無い

748 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 23:06:51.99 ID:XlMXxihz0.net]
NGしとけや

749 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 23:10:57.95 ID:9EvFB9Ur0.net]
とっくにNGで自動あぼーんされとるわい

750 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/09(金) 00:21:14.31 ID:C+APsMHR0.net]
だったらスルーしとけやカス



751 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/09(金) 06:20:43.29 ID:2sXVHF650.net]
顔文字気持ち悪い
ものすごく気持ち悪い
とてつもなく気持ち悪い
気持ち悪すぎて気持ち悪い

752 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/09(金) 07:27:17.64 ID:kLi2TBDm0.net]
死に体だな
需要が無いならスレを立てるな
不毛な書き込みで埋まるだけだ
次スレ不要

753 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/09(金) 10:18:03.41 ID:LfSa/WF+0.net]
>>722
口臭そう

754 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/10(土) 02:40:01.77 ID:OZFJq6l10.net]
こいつ>>719は気持ちが悪い

755 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/10(土) 08:37:09.60 ID:quF+ohx10.net]
>>720
お前も絡んでる時点で同類だと気づけ

756 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/10(土) 08:54:56.09 ID:nxgGV/cs0.net]
そうかそんなに悔しいか顔文字
ID変えて単発連投気持ち悪っ

757 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/10(土) 16:21:06.47 ID:OZFJq6l10.net]
>>725
ゴミクズの癖に調子に乗るな
しゃーしいったいダボが

758 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/10(土) 16:59:35.46 ID:TfQxgeJ50.net]
ワロタ

759 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/10(土) 20:01:51.40 ID:15vA+AES0.net]
ぶーぶー文句言う前になにか創作でもいいから話書いたことあるんかよ?
好評不評は別として俺は何話か提供してるぞ

760 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/11(日) 05:11:47.08 ID:Pz2ALgxI0.net]
>>729
カス話投下して何勘違いしてんだよ気持ちわるw



761 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/11(日) 07:32:00.73 ID:Djsnz/Qa0.net]
731

762 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/11(日) 19:22:51.41 ID:HJ3MxiyTO.net]
森の動物達
家の爺さんは猟師だったんだ
ある日の夜、猟から帰る途中林の中に紅い光を見つけた
雰囲気から狐のようだ、その日はウサギを4羽仕留めたから1羽林に投げこんだが警戒して近づかない
仕方ないので帰宅して次の日にその場所を見るとウサギは喰われてズタズタだったみたい
その話を猟師の長老にしたらあの辺は狐や猪や熊とは違う別の獣らしき者がいるような話を聞いてから近づかなくなったと話てた。
ウサギの死体の周りは全然荒れてなかったみたいで冷たい汗が出たと話てくれた。
なんだろう?

763 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/11(日) 19:40:28.61 ID:diaxLmMg0.net]
金髪amiの破壊力は異常

ヘラヘラ・パーマ
mdpr.jp/photo/images/2013/10/07/0_1119978.jpg
newslounge.net/wp-content/uploads/2013/04/dabadc99509de51f871b392281c2c7cb.jpg

クール・ストレート
i.imgur.com/Mh

764 名前:DAUXu.jpg
http://i.imgur.com/kqCX3kq.png
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/11(日) 19:45:08.51 ID:2RVLJWvB0.net]
>>730
俺が提供した話が何だか分からん癖に糞カスが何言ってんだ気持ち悪い

766 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/12(月) 00:38:31.94 ID:0Y5xZDFz0.net]
山の神様ありがとう

767 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/12(月) 03:59:11.62 ID:o1BPutD90.net]
>>734
お前の言動の質を見ていれば察せるという事なんじゃね?
確かにキモいよ必死になってww

768 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/12(月) 05:35:45.36 ID:XDbGWqUv0.net]
>>736
くっさ

769 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/12(月) 23:25:16.16 ID:t0y5uabo0.net]
738

770 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/13(火) 03:48:43.63 ID:pwPao5A80.net]
スパイラルマタイしようぜっ!!



771 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 01:01:06.59 ID:ZafVfe350.net]
やっぱりいくらキャラ変えしようとしてもどうしてもキモいのはどうしようもないな
もうお前心底根っからキモい人間なんだよ諦めろ

772 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 01:41:05.64 ID:uov3udCR0.net]
相当悔しくて妄想中乙www

773 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/14(水) 07:18:41.06 ID:qNhvho1/0.net]
夏だなぁ

774 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/14(水) 12:10:53.78 ID:UtgNfuka0.net]
節子今秋やで

775 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/14(水) 20:16:01.32 ID:vhxfaNEv0.net]
夏休みを契機に引き籠っちゃったってやつか?
アンカ打つのくらいは諦めんなよ

776 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/15(木) 04:50:56.69 ID:FB2swSHJ0.net]
自演乙
頭弱すぎ

777 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/15(木) 20:30:27.31 ID:VSpL3ENF0.net]
この季節山で怖いっつったらよ
松茸見つけた!って掘り起こそうとしたらマムシが…

778 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/16(金) 07:31:04.42 ID:zdqnnTX10.net]
マヂもぅ無理。。。ひつまむしにしょ。。。

779 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/16(金) 07:47:52.19 ID:0Vzjk0+I0.net]
>>747
黙れジジイ

780 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/16(金) 11:52:28.55 ID:bojRtD7Z0.net]
今はマムシに噛まれても血清射たずに治すことが多いらしいのぅ。

Θ┓【-_-;】〜
噛まれたらすぐ周辺の血を絞り出して早く病院へ行きなされ。



781 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/16(金) 13:07:04.73 ID:9620riix0.net]
>>749

100点

>>748

0点死ね

782 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/16(金) 22:28:50.82 ID:Z1ACK24U0.net]
>>749
わたし美少女JKだけどあなたキライだからしんでね☆

783 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/16(金) 23:46:59.91 ID:7VE1h9DH0.net]
>>749
病院へ行っても血清打たずに取り敢えず経過観察?と聞いたことありますね

784 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 08:58:14.83 ID:OABLNlzx0.net]
>>751
精神科通ってろメンヘラの死に損ない

785 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/19(月) 10:31:20.39 ID:Ui29kjo60.net]
九州の脊振山で熊の目撃情報が相次いでいるのぅ。

Θ┓【-_-;】〜
九州の熊は絶滅していないのかの?
'87年に祖母山で捕獲された熊は岐阜から福井にかけて生息している熊のDNAだったらしい。不思議じゃの。

786 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/19(月) 10:43:00.19 ID:H/H05oeS0.net]
取り敢えずコテは死ぬ。それはできるよね

787 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/19(月) 11:02:44.84 ID:Rl9atNid0.net]
>>754
失せろキチガイ

788 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/19(月) 11:07:20.86 ID:SaLCHKqL0.net]
>>754
100点

>>755
>>756
気持ち悪い無能

789 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/19(月) 14:27:21.20 ID:gzFOFgZE0.net]
>>754
気持ち悪いですしんでください

790 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/19(月) 16:32:02.18 ID:6SvFzskB0.net]
>>754
消え



791 名前: []
[ここ壊れてます]

792 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/19(月) 16:34:11.03 ID:Ui29kjo60.net]
3つアンカーが付くと「釣り3」と出るんやの。

∫\【-_-;】

793 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/19(月) 16:46:45.10 ID:6SvFzskB0.net]
黙れしね

794 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/20(火) 00:24:18.83 ID:rC6u0nAK0.net]
バイク板からコピペ
149 名前:774RR [sage] :2015/10/19(月) 10:37:17.68 ID:fJHRsIpk
昨晩山に入った友人が予定よりも早すぎる下山をしてきた。
先ほど連絡があったので何があったのか聞いたら、よくわからない目に遭ったので大事をとって引き返してきたとの言。
よくわからない事って?と聞くと、笑うなよと前置きをされた上で、登山時における手記を読む形で話し始めた。
以下、メモを取りながら聞いた話、本人の手記書き写しではないので、微妙にズレがあるかも。
18時入山、19時半に予定通りキャンプを張り終え、20時半に望遠鏡をセットして星を眺める。
21時過ぎ、自身より高い位置にある木立が大きく揺れる音を聞いて、熊かと身構える。木立が揺れる音は断続的に聞こえ、どうやら何かが山を降りて来ているようだ。
音の主は自分から見て斜め方向に下山しており、このままここに居れば鉢合わせる事はない。しかし万一という事はある、と、友人は下山するものが見える位置に先回りをして、遠くから見張る事にした。
21時20分、木をかき分けるように球体が降りてくる、色は肌色に近く、機械のようは無機質感は無く、極めて生物的な様相、宙に浮き、木の枝の高さを維持しながら山を下りてゆく、力は強いようで、押された木の枝は太いものでも折れ地に落ちる。
21時30分、大きさはおそらく70-90ほどの球状、木の枝に押されて多少凹むなど、やはり生物的、安全を期して10分してからテントに戻る。
21時50分、テントに戻る、撤収の準備を始める。
22時10分、多少急ぎ足だが撤収完了、熊より怖い、念の為、音が出るものを隠し、周囲を警戒しながら駐車場へ向かう。
22時35分、右斜め前方から枝の折れる音が響く、直進している訳では無いのか?
22時50分、駐車場に着く、音は無い、これからエンジンをかけ、急ぎ下山、山の下にあるローソンから一応緊急通報をするか、下りてから考えよう。
終わり。友人曰く、UFOでは無い、アレはとても生物的な、豚の表皮のような、少なくとも機械では無かった、らしい。
とりあえず俺は一言、狐に化かされたんだろー、と言っておいた。

795 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/20(火) 02:12:06.46 ID:lD7mbCe90.net]
763

796 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/20(火) 05:21:33.61 ID:rKFsMozF0.net]
>>762黙れしね

797 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/20(火) 21:36:10.33 ID:epO29qIt0.net]
>>762
マタギの話で似たようなものを聞いた気がする

798 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/21(水) 04:50:37.67 ID:6lln0+n30.net]
つーかどこの山かieyo

799 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 09:34:23.02 ID:kZry3Vai0.net]
そう言えば、神戸の「家譲ります」の話どうなったんだろ?
あれも山から何かが降りて来るような事かいてあったけど

800 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 11:04:16.58 ID:Huc6Xz4Y0.net]
>>767
あれ結局ガチだった
当初ネタだと言われてたのにな
家に凸行ったやつの動画まだYouTuに残ってない?
仏壇の上の写真がやけに笑って



801 名前:ト気持ち悪い []
[ここ壊れてます]

802 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 11:32:04.66 ID:15fiHlOK0.net]
>>768
動画詳しく

803 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 11:51:49.64 ID:Huc6Xz4Y0.net]
知ってる限りだとしたらばで解明班が動く
心霊スポ配信者に話が回る
そこのリスナーが古地図やに周辺地図を引っ張り出して場所の特定に動き出す
ネズミ算式に三箇所にしぼる、配信者3箇所全て回る
聞きつけた元ネタの>>1が現れる
三箇所のうちの1つだと判明
本人許可の上で内部潜入という流れだった

804 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 12:13:12.78 ID:15fiHlOK0.net]
>>770
サンキュ。
ちょっとさがしてみるわ

805 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 12:40:58.44 ID:Huc6Xz4Y0.net]
こちらも動画をもう一度探してみる
多分、ゆーちぃーぶのどこかのリストに紛れ込んでいると思うので整理がてらね

806 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/21(水) 12:43:07.47 ID:1EcJQ/sv0.net]
聞いたこともない
鮫島事件の二匹目の泥鰌狙ってるのか

0点

807 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 12:44:42.18 ID:Huc6Xz4Y0.net]
ちなみに山から降りてきたモノのネタバレはまだやめた方がいいのかな

808 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 12:45:27.15 ID:Huc6Xz4Y0.net]
>>773お前が情弱なだけ
自己紹介乙

809 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/21(水) 12:58:55.76 ID:1EcJQ/sv0.net]
逆ギレ受けるwww
どうせ「探しても見つかりませんでしたー。影の組織がもみ消したようです」だろ?wwwww

0点

810 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 13:14:16.78 ID:bguOjWQw0.net]
稚児ヶ墓山(ちごがばかさん)…兵庫県神戸市北区山田町岩谷。丹生山系。
 丹羽山上に丹羽神社があり嘗ては明要寺と一体であった。
 東播磨一帯の豪族であった別所氏は織田信長と同盟を結んでいたが、別所長治の時代に反逆。毛利氏についた
 信長は、羽柴秀吉に別所氏を攻めさせる。別所氏は三木城に篭り抗戦するが「三木の干し殺し」と呼ばれる兵糧攻めに平定
 播磨全体は播州征伐の末に、織田信長の勢力圏になった
 
丹羽山上にあった明要寺は別所氏からの信仰を得ており、年五百石の寄進を受けていた。
 三木合戦の折に、明要寺は別所氏についた。別所氏の兵糧を支えるため、寺僧・稚児・雑役の童などをまで動員して変装させて兵糧を届けた
 やがてこの秘密が露見。雑役人達は捕らえられ、惨殺。秀吉は明要寺を焼討ちを実行。
 寺内の兵僧、寺僧、は逃げ場を失い谷に落ちて死亡。尾根伝いに北東方向へ落ち延びた稚児達も稚児ヶ墓山頂で秀吉軍に発見されて処刑された
 天正7年5月22日、雨の夜のことである 
地元の人々はこれを哀れみ、丹羽山の隣の山頂近くに「稚児ヶ墓」と呼ぶ墓所を作り弔った
 その後、山を稚児ヶ墓山と呼ぶようになった。その東の峰は里人が稚児ヶ墓に供える花を良く手折ったので、花折山と呼ぶようになった

地元の伝説によると、葬られた稚児たちは夜な夜な母を求めて山を下ってくるとも伝えられたそうだ
毎日ではなく、雨の日の夜だと言うものもいる


↑たぶんこの話が元ネタ。



811 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 14:28:43.12 ID:Huc6Xz4Y0.net]
>>776
妄想乙
ゴミは一生このスレ荒らしてろ

>>777
有能
実際の家には野犬化した野良犬が降りてくる
狸の死骸とか散乱してた

812 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/21(水) 16:10:58.32 ID:1EcJQ/sv0.net]
効いてる効いてる

100点

813 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 16:12:12.57 ID:KKYTVvQE0.net]
稚児山参りは恐ろしい というやつだな

814 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 16:33:30.18 ID:bguOjWQw0.net]
場所が神戸市北区なら、野犬よりイノシシが多いよ

815 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 17:03:30.96 ID:Huc6Xz4Y0.net]
そういえば元ネタスレの1氏が登場した際も別所の怨霊話してた
この家とは別なんだけど、山中でボロボロになった左三つ巴の旗が
列を成して降りてくる様子とか目撃されているらしい

816 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 18:00:22.44 ID:jZ09MkMu0.net]
らしい

817 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 19:21:57.38 ID:U5VkYPaA0.net]
あの祭りを知らない奴がいるのか

818 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 22:46:38.97 ID:jZ09MkMu0.net]
常連面して「久しぶりに来たけどどうして荒れてるの?」

819 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 02:00:16.01 ID:JG/3j1Ow0.net]
恥ずかしい奴がいるな
得意顔で採点してたくせにこんなオカ板ではメジャーな話も知らなかったのかw
当時あんなに盛り上がってたのに
自分がしらないものは全部ガセってか
とんだお子ちゃまだったな

820 名前:転載;もしも現代の日本で阿蘇山が破局噴火したらどうなるか@\(^o^)/ [2015/10/23(金) 02:19:35.85 ID:TIY/o2X10.net]
もしAso4が現代で起きた場合、どうなってしまうかを簡単に記したいと思います。
なお今の阿蘇山はAso4レベルの噴火の可能性はきわめて低いので
(恐らくあと数万年は起きないと思われます)、深刻にとらえないでくださいね(汗)



821 名前:転載;もしも現代の日本で阿蘇山が破局噴火したらどうなるか@\(^o^)/ [2015/10/23(金) 02:20:17.60 ID:TIY/o2X10.net]
噴火の瞬間 阿蘇市、阿蘇郡高森町などのカルデラ内の都市・街は消滅します。
なにせカルデラ内と言うことは、火口の中であることと同じ意味ですからね・・・。
そして大規模な火砕流が発生し、熊本県、佐賀県、長崎県、福岡県、大分県、宮崎県北半分、山口県南部はほぼ焼き尽くされます。

822 名前:転載;もしも現代の日本で阿蘇山が破局噴火したらどうなるか@\(^o^)/ [2015/10/23(金) 02:20:53.72 ID:TIY/o2X10.net]
「本州の山口県にも火砕流が?」と驚かれる方も多いかもしれませんが、
火砕流は海を渡れます。構成物質は火山砕屑物と火山ガスの混合体で気体に近いためです。
温度も300〜600Cぐらいで(威力は小さく常温に近い低温火砕流というのもありますが、それは除きます)、
速度も勢いづくと時速200キロに達することがあります。
特に海上では遮蔽物がないため、どんどん速度は上がります。

823 名前:転載;もしも現代の日本で阿蘇山が破局噴火したらどうなるか@\(^o^)/ [2015/10/23(金) 02:22:20.89 ID:TIY/o2X10.net]
規模にもよりますが、迫ってくる姿は火の津波、火の壁と言っていい代物で、
遭遇した場合の生存率は限りなくゼロです。
Aso4の場合、西は軽々有明海を突破して島原を焼き払い、
さらに西進して長崎、佐世保などにも達しています。
北を目指した方は、北西側は福岡市や唐津市を焼き払って壱岐上陸手前で停止しますが、
北東に進んだ方は周防灘を楽々渡海し、山口市を突き抜けてしまっています。

824 名前:転載;もしも現代の日本で阿蘇山が破局噴火したらどうなるか@\(^o^)/ [2015/10/23(金) 02:23:38.96 ID:TIY/o2X10.net]
これらの地域には1000万人を越す人々が住んでいますが、
阿蘇山がAso4の規模で噴火した場合、発生から数時間の内に火砕流に飲み込まれるため、
最悪1000万人が全滅の憂き目をみることになります。


また火山災害は火砕流だけではありません。
大量の火山灰の降灰もあります。
火山灰は積もれば家屋の倒壊やラハール(土石流)を発生させます。
Aso4の時の降灰は、本州四国、北海道、そして朝鮮半島にも及んでいます。

825 名前:転載;もしも現代の日本で阿蘇山が破局噴火したらどうなるか@\(^o^)/ [2015/10/23(金) 02:25:59.45 ID:TIY/o2X10.net]
九州から遙か遠い北海道でもAso4の地層は現代でも15センチ以上の厚さとなっており
(恐らく噴火直後には40センチ以上は積もっていたのではないかと思われます)、
沖縄と鹿児島、南宮崎を除く日本列島全部が阿蘇の火山灰で埋没してしまったと言っても過言ではありません
(そのため、Aso4地層は年代測定の重要なものさしになっています)。

日本列島は雨のたびに土石流が発生する危険地帯になってしまうことになります。
当然日本の経済産業は壊滅し、国家そのものの存続も難しくなるでしょう。


さらには、成層圏まで舞い上がった火山灰は、ジェット気流に乗って地球を覆い、
太陽光を遮断し地球規模の寒冷化も引き起こします。

826 名前:転載;もしも現代の日本で阿蘇山が破局噴火したらどうなるか@\(^o^)/ [2015/10/23(金) 02:27:53.86 ID:TIY/o2X10.net]
北半球は平均3Cは下がると思われます。
「なんだ3Cか」と思う方もいるかも知れませんが、あくまでも平均値です。
平均3下がるとなれば、北海道・本州間は流氷が凍結して年中離れなくなるでしょうし、
「夏」という季節は10年ぐらいやってくることはないでしょう。
北半球の農業地帯は壊滅状態となり、
世界的に億人単位で餓死者・凍死者が出ることになるでしょう。

今もしAso4規模の噴火が起きれば、
人類社会は滅亡の縁に立たされると言っても過言ではありません。


plaza.rakuten.co.jp/allmilitary72/diary/201103070000/

827 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/23(金) 07:47:44.39 ID:IsdOHf1N0.net]
>>786
映像見つかった?
それとも影の組織に削除されたの?wwwww

828 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 10:08:07.13 ID:M3OT7Ba60.net]
>>786
同感
>>794の低脳みたいに人の揚げ足取りや否定する事しか楽しめない性格悪が住み着いているからね
所詮せまいネットの中で威張っているだけの井の中の蛙だよ

829 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 10:24:40.45 ID:Onz8/J2G0.net]
>>768
thx、まとめサイトで家を絞り込んだ所までは見たんだが凸動画があったのか。
探してみますわ。

830 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 10:35:46.51 ID:uXIFr9tc0.net]
ここで暴れてRがどうのしつこく言ってるのは
昔スレに居つこうとして住人にフルボッコにされたコテハンでしょ
(『顔』っていう嵐と同じ名前のもいたし)
Rだけが許容されてるのが許せないんだと思う
寺生まれのTさんみたくコテでなくても目立つ方法はいくらでもあるのにな



831 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 12:25:31.74 ID:M3OT7Ba60.net]
低脳荒らしの十八番

妄想認定独り語り
都合の悪い事はすべてコテのせい
荒らす事だけが生き甲斐の産業廃棄物

832 名前:769@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 14:23:11.23 ID:4ngR0qgj0.net]
>>796
すまん、探したんだけど特定された家とかわからんかった。そのまとめサイトだけでも教えてもらえないだろうか。

833 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/23(金) 14:43:50.84 ID:L42gcrrC0.net]
ネタに釣られてやんのwww

834 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 16:58:45.99 ID:Onz8/J2G0.net]
>>799
かなり長いうえにずいぶん前に見て読み直してないけど
特定までしてたかな?覚えが無いけどここ。↓

2月9日に神戸市北区のある場所に行こうと思う【1:凸希望者招集】
chikatomo.doorblog.jp/archives/35844807.html

2月9日に神戸市北区のある場所に行こうと思う【2:下見】
chikatomo.doorblog.jp/archives/35845206.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


835 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 21:28:06.45 ID:lvzbFmE/0.net]
九州の熊はアナグマの可能性が高いらしいですな

836 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 22:54:49.04 ID:SM6axr6B0.net]
まー、そんなオチじゃねーかと言う気はしてたが・・・

837 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/24(土) 08:24:26.08 ID:omdchA5G0.net]
>>773
聞いたこともない
鮫島事件の二匹目の泥鰌狙ってるのか

0点



そもそもがコレwww

聞いたこともない

お前が知らなかっただけで、こういうネタで盛り上がったことは事実だ
ネタの真偽は問題じゃない
この祭り自体を知らなかったんだよな?
悔しいのか?ニワカのくせに偉そうにしてたもんなあ?

838 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/24(土) 09:18:51.91 ID:4u1GVDKm0.net]
普段偉そうにしているカスなんざ所詮こんなもんでしょ
言うこと無くなれば叩きあげに転じれば良いと思ってるメンヘラ脳だし

839 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/24(土) 10:31:11.24 ID:7ZzgQyqC0.net]
らいちょっちょ ちょちょす

840 名前:769@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/24(土) 22:26:18.12 ID:7DRoqCFA0.net]
>>801
ありがとう、少し時間かかったけど全部目を通したよ。
読んでわかった結論は、
場所は判明してない(いくつかあたりはつけてるけど確定した場所は無い)
動画は無い
凸を計画してた奴らの人間性があまり良くなかった、スレの民度も悪かった
だね。



841 名前:769@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/24(土) 22:30:35.45 ID:7DRoqCFA0.net]
>>801
と思ったら色々出てきたわ、ちょっと漁ってみる

842 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/24(土) 23:12:45.06 ID:4u1GVDKm0.net]
スレチなのでいい加減よそでやれカス

843 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/24(土) 23:15:23.30 ID:7gIGBbbr0.net]
で、結局動画は見つかったの?wwwwwwwwww

何でも影の組織のせいにできて便利だねwwwww

844 名前:769@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/25(日) 00:08:22.39 ID:rWvaLlcE0.net]
まぁ確かにスレチだ、これで終わりにするよ。
何日かかけて調べたけど、動画は無かった、それどころか凸も成立しなかった。
前者の理由は心スポ凸実況者の動画をしらみ潰しにしたからだ。つべとニコしか調べてないがな
後者はログ見てりゃわかる。一応ふたばのログも一部漁ったけど凸までは至ってないね。
神戸一軒家はひたすら釣りに使われる案件のようだ

845 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/25(日) 00:24:17.12 ID:910DsURg0.net]
HAHAHAHAHAHAHAHAナイスハロウィンジョーク
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

846 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/25(日) 01:39:51.18 ID:910DsURg0.net]
> こういうネタで盛り上がったことは事実だ
> ネタの真偽は問題じゃない

HAHAHAHAHAナイス雷鳥レベルの釣り
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

847 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/25(日) 02:38:15.38 ID:DnOEpD/U0.net]
あううううっ はうううううつ

848 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/25(日) 11:08:31.53 ID:EWlP9VNd0.net]
815

849 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/25(日) 11:32:51.61 ID:VPQaZmqM0.net]
>>811
まとめの動画はあっても、凸動画はなかった記憶がある
ただ、帰宅で稚児ヶ墓山で山際の方だと、夏は違う意味で大変。
ヘビとか出るし、心霊スポット探検の奴等がウロウロするから
夜中でもエンジン吹かしてきて、怖いのか音楽鳴らしてるのもいるし
懐中電灯片手に他人の家を照らしたり庭に入り込んだり。。。

あのあたりに住んでる知り合いが、夏はいやだと溢してた。

850 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/25(日) 18:11:18.62 ID:910DsURg0.net]
ID:Huc6Xz4Y0
> あれ結局ガチだった
> 当初ネタだと言われてたのにな
.> 家に凸行ったやつの動画まだYouTuに残ってない?

釣れなくて残念だったなw
日本人って「場の空気」に弱くてすぐに集団ヒステリー起こすけど
たった一人でも「知らないものは知らない」と言える勇気を持ち続けたいものだ



851 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/25(日) 20:07:20.64 ID:8XjzWfo30.net]
久しぶりに覗いたが相変わらずクズしか残っていないんだな 納得

852 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/25(日) 20:28:16.00 ID:910DsURg0.net]
>>818

>>785

853 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/26(月) 00:12:03.32 ID:Renxpg+o0.net]
今の日本に「王様は裸だ」と言える人士がどれだけ残っているか

854 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/26(月) 09:04:29.98 ID:+O00ZcS00.net]
〜【;-_-】

このスレにはおらんの

855 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/26(月) 12:48:09.14 ID:IEMN360N0.net]
日本人なら和を大事にしろ!
ネタでも楽しめ!
馬を見ても鹿と言え!wwwww

856 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/26(月) 13:15:23.66 ID:9qXHnolb0.net]
>>821
しね

857 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/27(火) 02:38:21.34 ID:6Kf8kw3r0.net]
824

858 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/27(火) 06:48:55.89 ID:pEaM+wOJ0.net]
畑から遺体、大雨被害者か 栃木・鹿沼市
headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151026-00000060-nnn-soci

26日午前、栃木県鹿沼市の畑で、畑の所有者が先月9日の大雨で流れてきた
土砂などを片付けていたところ、その土砂の中から人の遺体を発見した。遺体
は一部白骨化していて、性別などは不明だという。
警察は、遺体は大雨の被害者の可能性があると見ているが、付近で行方不明者
の届けなどは出ていないという。

859 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/27(火) 08:45:30.87 ID:iVBBbZ3t0.net]
>>821
やっぱりお前か
相変わらず自演が酷いな
スレが死ぬから消えてくれ

860 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/27(火) 15:32:08.85 ID:vLbslxZA0.net]
>>826
やっぱりお前か
相変わらず妄想が酷いな
スレが死ぬから消えてくれ



861 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/28(水) 08:51:50.68 ID:ZThzZdFH0.net]
828

862 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/28(水) 16:07:16.57 ID:MyyCkRzr0.net]
確かに俺も次スレはもう不要だと思うね
このスレを有意味に使おうという人間はもう居ないだろう

863 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/28(水) 19:22:03.00 ID:l3oS7Wx30.net]
まあ同意だけどそれは今まで散々言われてきたからな
それでもここで罵倒している奴の居場所が無くなるので立てやがる
要はそいつらにとって怖い話とかどうでもよくて
日常の鬱憤を叩くことで晴らしにきている感じだね
見ててみ。必ず発狂してくるしまたこのスレ続くよ

864 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/29(木) 01:04:07.57 ID:ioF7VcJ70.net]
狼少年がいくら王様は立派な服をお召しだと言っても王様は裸だし狼少年は狼少年

865 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/29(木) 02:27:08.11 ID:JfQfMCBn0.net]
「子守の子は祖母の見ている前で、自分の顔の皮を下からべりべりと引き剥がし、
丸めてぱくっと一口で食べたんだそうです。 」

レオノラ・カリントン
「最初の舞踏会」の谺が・・・

866 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/29(木) 07:55:01.53 ID:GbqPSB+t0.net]
まあ結局ネットの世界も現実世界と何ら変らないわけで、
書き手と聞き手の間で、ある程度真っ当な会話が成り立たない状態では、
双方ただの無意味な記号の羅列で終わるだけなんだがね
本来は同意にしろ反論にしろ、それなりに道理の通った意味のあるやり取りと言うものがあるものなんだが、
ただ訳の分からん闇雲な罵倒や、つまらん上げ足取りが帰ってくるだけでは、まぁ愛想も尽きると言う事だろう

本当は書き手と同じ程度に聞き手にも技量が必要なんだろうが、
これがズレていると当然だが当たり前の会話すら成り立たない
今の状態はパラサイトが宿主を害していて、宿主もろとも共倒れしようとしているが、
パラサイト本人にはその意味がわからない、と言う感じじゃないかね

867 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/29(木) 08:23:12.66 ID:MvDVMEGX0.net]
その通り
聞く側、読む側にも最低限の能力は求められるよ
ここで叩き倒している奴には残念ながらないのでキャッチボール=意思疎通が成立しないんだよね
いまこことは別の板で正に崩壊していく様を目の当たりにしているスレがあるが、ここは末期
別のスレははバカが反論された事に効いて、論で返せなくなって人格攻撃に移行、
そしてここみたくただ叩くだけの糞スレに落ちた

まあ、ここの有様を見ている限りは終息せんだろう

868 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/10/29(木) 12:23:47.61 ID:CjOTt1+n0.net]
独り言0点

869 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/29(木) 15:52:34.99 ID:d0Nq06780.net]
>>832
これよくできたいい話だけど
怪奇小説ではないし、怖い話とも違うんだよな

870 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/29(木) 21:51:05.53 ID:ioF7VcJ70.net]
自己レス0点



871 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/30(金) 05:49:30.99 ID:41xqFEjE0.net]
またニワカがロクにモノ知らないのに偉そうに採点してんのか
凸でも行ってレポしてこいよ

872 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/02(月) 01:24:55.81 ID:j6BRrFi/0.net]
・40代男性
・山
・グレーかシルバーの車

が見えます

873 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/02(月) 13:33:12.77 ID:GEgxwRrN0.net]
大叔父が若い頃、友人と山陰にツーリングに行った
予定より早く帰ってきた大叔父が言うには、鳥取で化け物にあった。
その日の午後、地元客しか来ないような公衆温泉で一風呂浴びて、いい気持ちで走ってたら道を間違えたそうだ
それでもどこかへ着くだろうと思っていたら、林道に変わり行き止まり。
あわてて引き返して走っている内に日が落ちた。岬沿いの山道で野宿などぞっとしない
海が近いせいで速度を落とせば走れるといくつか岬を廻ると、町明かりが見えた
余裕が出てきたのでバイクを止め、小休止を取った
暫くして、変な気がしたんだと。崖の下に何かいるような気がした
二人で覗くと、確かに何か、闇が凝ったようなものがいる感じがしたそうだ。
とっさに思ったのが密漁。息を凝らしてみていると、向こうもこっちに気づいたのが判ったらしい
それが崖を上ってくる。近づいてきている。下草と木が不自然に揺れて、真っ直ぐ上がってこようとしている
ぞっとして崖から離れて、刺激しないように明かりを消したままバイクを押し、離れたところでエンジンをかけた
そのまま町まで行き、駅の待合で旅行客にまぎれて一晩を明かし、
翌朝早くに出発。予定を切り上げて瀬戸内側に抜けた。その途端、二人同時に高熱。
数日を木賃宿で過ごし、帰ったきた

大叔父はそれを化け物だと言ってたそうだ。人間だったら、あんな風に崖は上れないって
昭和40年代前半の話

874 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/02(月) 13:50:39.02 ID:0bHIuXqI0.net]
怖いよ

875 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/02(月) 17:59:42.13 ID:KmDMjgke0.net]
諸星大二郎の絵で脳内再生されました

876 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/02(月) 23:02:46.90 ID:XA/An4rkO.net]
ひぃー怖い
>>842
諸星大二郎、わかる気がする

877 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/03(火) 09 ]
[ここ壊れてます]

878 名前::01:11.09 ID:26sV6Qqs0.net mailto: 稲川淳二の声で再生 []
[ここ壊れてます]

879 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/03(火) 09:37:58.33 ID:NbT0uXXd0.net]
い、市川悦子の声(震え声

880 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/03(火) 12:20:04.45 ID:Wygmjtnn0.net]
常田富士男でもいいぞ



881 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/03(火) 12:43:17.57 ID:G4C78BK50.net]
むしろ下條アトムで

882 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/04(水) 11:45:23.22 ID:il4VhTQV0.net]
山陰とかの日本海側だと北朝鮮の工作員の可能性もあるな
ロープ使って登ってきてたんじゃないか

883 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/04(水) 12:22:03.29 ID:JEgtkamQ0.net]
余計怖いよ>北朝鮮の工作員

884 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/04(水) 16:23:41.17 ID:U7D2VJyx0.net]
何れにせよ怖い

885 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/05(木) 05:11:17.41 ID:cNaUHIE70.net]
大叔父って何?ヤクザ?

886 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/05(木) 05:30:49.54 ID:pI3tRuap0.net]
じーちゃんかばーちゃんの弟だろ大叔父

887 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/05(木) 10:14:50.42 ID:XKUGcner0.net]
昔は手帳とかに豆知識みたいのあったよなあ

888 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/11/05(木) 13:00:23.44 ID:HeyhlDeh0.net]
今じゃbotだろ

889 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/16(月) 07:53:53.19 ID:EXykqmDo0.net]
test

890 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/16(月) 12:05:20.89 ID:lgBulQNYO.net]
コンビニから自宅に帰ってくるとき、何だかいつもと景色が変わって見えた
何ぞと思ったら普段は何も無いはずの所にえらいでかい山が聳えている
あれーあんな所に山なんかあったっけ、寒くなると山がはっきり見えるようになるからそのせいかと考えていたら
次見上げるともう姿もなくいつもの日光連山の姿だった
今から三時間ほど前の話、まだちょっと混乱している



891 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/16(月) 22:01:15.95 ID:1webqVBB0.net]
夜道をドライブしてたとき、正面に有るはずの無いやたらでかい山脈が見えて、なんじゃありゃぁ!
よく見たら分厚い雲と、雲の向こうから縁を照らす月明かりのせいだった。
雲の縁が峨々たる山脈に見えたんだなぁ。

なかなか感動的だったので、また見たいものだ。

892 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/17(火) 00:43:02.09 ID:7oWcXbsu0.net]
怖くもなければ不思議でもないしましてや話でもない
0点

893 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/17(火) 01:04:08.51 ID:pmMJ516W0.net]
山のおばけって感じね
狸が化けてた、とか考えると民話的でそれもまた楽しい

894 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/17(火) 01:36:05.56 ID:7oWcXbsu0.net]
楽しくない
0点

895 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/17(火) 01:58:17.99 ID:pmMJ516W0.net]
お腹でも痛いの?
早く寝た方がいいぞ

896 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/18(水) 09:33:02.45 ID:icC6gZlc0.net]
つ正露丸

897 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/19(木) 01:53:54.90 ID:C8IVF+7X0.net]
>>862

0点

898 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/19(木) 15:37:12.55 ID:daOFhALa0.net]
864

899 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/22(日) 01:56:29.88 ID:RCkDPMDN0.net]
ほんとクソわろウンコの七変化自演のせいでこのスレ死んだわ
良スレだったのに

900 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/23(月) 01:36:56.09 ID:7kZ9JiQU0.net]
変に甘やかすからだろ、自業自得



901 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/11/23(月) 05:57:33.40 ID:dJWN3rkq0.net]
姥ステ山

902 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/26(木) 11:41:09.02 ID:okfkYoD+0.net]
868

903 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/26(木) 20:01:01.30 ID:rM9FJeJ80.net]
869

904 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/27(金) 19:15:38.89 ID:YC+ev8mt0.net]
次スレ不要

905 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/28(土) 08:14:32.73 ID:FXyh1Fe70.net]
わろのせいにするなカス
採点野郎と別スレ立てた低能のせいだろ
雷鳥、わろ、顔はたまに出てきて鬱陶しいゴミ程度だろが

906 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/28(土) 09:52:19.68 ID:v20th8ej0.net]
>>871
黙れわろ

907 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/28(土) 13:08:59.18 ID:QoNx6LKl0.net]
873

908 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/28(土) 13:34:04.51 ID:FXyh1Fe70.net]


909 名前:>>872
妄想乙
そうやって認定してればいいから楽でいいねw
[]
[ここ壊れてます]

910 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/28(土) 18:41:36.29 ID:t/XSo6ga0.net]
家の裏がすぐ山。周囲は田畑
畑の隅に柿の木が一本
今年収穫に行ったら、天辺当たりの梢に新しい運動靴が片方だけ引っかかっていた

親に聞いたら、ちょくちょくあるらしい



911 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/28(土) 19:51:10.67 ID:LphD/7mj0.net]
鳶かな

912 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/28(土) 19:51:21.58 ID:JoaA3IBR0.net]
メイのじゃない
0点

913 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/28(土) 21:39:29.28 ID:HZLMn5dn0.net]
モズのハヤニエだっぺよ

914 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/29(日) 01:11:26.78 ID:u1LzgjPG0.net]
>>871 オレは採点は別に気にならなかったけどわろとかアンチ雷鳥はうざくて仕方なかったぞ

まあ感じ方は人それぞれってこったな

915 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/29(日) 08:21:51.41 ID:h0buobAs0.net]
>>877
個人的にこの返しは好きだww
3点

916 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/29(日) 10:32:11.23 ID:n1u28p9r0.net]
面白いかね

917 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/29(日) 13:11:08.35 ID:9j4cmY860.net]
今だにここに残っているような奴にとっては
こういう採点とかが面白いんだろ

918 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/29(日) 13:32:14.69 ID:AXhYORhx0.net]
オマエモナー

919 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/29(日) 15:17:06.31 ID:WmXmbY4T0.net]
たまに覗きに来てもクズしかいない

920 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/29(日) 15:27:56.45 ID:/rkkoiCj0.net]
だったら毎日覗け
そうすりゃ馴れる



921 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/29(日) 17:51:48.93 ID:n1u28p9r0.net]
次スレいらねー

922 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/29(日) 19:10:21.54 ID:8n9L16sN0.net]
 〆 ⌒ヽ∩
 (  ゚ω゚)☆
 ヽ⊂彡  、、/⌒\
        (´;д;`)

923 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/29(日) 19:17:40.19 ID:9j4cmY860.net]
心配するな
あんたが立てなくても必ず採点厨が立てる
見ておきな、こいつは採点大好きだからな

924 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/29(日) 21:58:22.00 ID:8n9L16sN0.net]
             _人人人人人人人人人
  J( 'ー`)し     > 農作業中のトラブル <
  ○={=}〇,      ̄Y^Y^ Y^Y ^Y^Y Y^Y^Y ̄
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)
      彡⌒ミ
     (´・ω・`)

925 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/29(日) 22:45:02.75 ID:3zBCBEW60.net]
>>888
想像が貧弱
0点

926 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/30(月) 03:46:07.07 ID:U94R/BtQ0.net]
>>871
やっぱり顔=わろって自分のこと雷鳥と同等と思ってたんだな図々しい

927 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/30(月) 08:32:39.38 ID:FuGTk/Zf0.net]
〜【;-_-】

妄想キチガイしかおらんの

928 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/30(月) 09:30:35.84 ID:an9wqrHf0.net]
まあ、それがオカ板の住民と言えばそれまでなんだが

929 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/30(月) 10:18:00.47 ID:3924o2eX0.net]
自分だけは違うと思ってる
0点

930 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/11/30(月) 10:32:03.31 ID:A6ThZ+3z0.net]
ネタがないんでこのスレはご無沙汰だけど

Θ、【-_-;】他のカテゴリーにもこの顔で出没してますぅ〜。
見かけたらヨロシクね。



931 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/30(月) 11:40:46.27 ID:CmBn+XQw0.net]
>888
そうだな

932 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/30(月) 12:06:55.50 ID:TOTbS+xT0.net]
誰か「山怪」読んだ人いるかな?って聞こうと思ったけどあんまり人おらんのかな…

933 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/11/30(月) 12:15:24.43 ID:A6ThZ+3z0.net]
>>897
σ【-_-;】読んだぜ。未だに本屋に山積みされているな。

934 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/30(月) 13:10:41.24 ID:CmBn+XQw0.net]
水木先生が亡くなられた
ご冥福を

935 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/30(月) 13:15:04.54 ID:TOTbS+xT0.net]
>>898
微妙なのかな?
ちょっと迷ってるんで読んだ人の意見を聞きたかったんだ

936 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/30(月) 14:36:53.87 ID:l9RTp5R+0.net]
ご冥福を

937 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/11/30(月) 16:48:59.98 ID:A6ThZ+3z0.net]
>>900
脚色されていない

938 名前:泣|ルタージュ的な記述はあっさりしているから
多分読み手に想像力を要する
σ【-_-;】と思う。
[]
[ここ壊れてます]

939 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/30(月) 18:45:43.33 ID:TOTbS+xT0.net]
>>902
なるほどサンクス
そういう淡々としたのも悪くないね読んでみるか

940 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/01(火) 03:01:59.60 ID:JkIWHW+y0.net]
おっ、採点さん来てたのか乙!



941 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/01(火) 03:37:12.65 ID:TrQzHLLK0.net]
最初に「雷鳥さん、来てたのか」て書いたヤツもこんなネタにされるとは思わなかったろうなw

942 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/01(火) 09:51:17.89 ID:OIkNL4Kr0.net]
おやおやまだやってるのか

943 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/01(火) 14:22:27.34 ID:+88DrEXE0.net]
くだらん

944 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/01(火) 14:28:48.27 ID:xADxUZgW0.net]
くだらんな
0点

945 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/01(火) 17:00:23.54 ID:+88DrEXE0.net]
お前はさらにくだらん

946 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 13:57:29.55 ID:zHRI7/7p0.net]
こっちも過疎ってるな次スレいらんね

947 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 15:18:59.78 ID:FvBpyIlr0.net]
どうせ雷鳥か信者がまた立てる
そして荒らされる

948 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 18:42:08.31 ID:YKCsUHlE0.net]
子供の時に子供会で山登りに行った。子供の足でも2時間ぐらいで登れる山で、山頂付近はトンボで一杯だった
誰かがヤッホー(^o^)と叫んだら、重なるように ッホー と帰ってくる。
それが面白くて、口々にヤッホー(^0^)とやってた
その内誰かが、おーーいと言った。はーーい。と帰ってきた
向かいの山に誰かいるんだ。全部聞こえてたんだ。とその時は恥ずかしくなって帰ってきた

この間久しぶりに地元に帰って飲んでたらその話が出て、一寸おかしいんじゃないか。と言う話になった。
 

949 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 20:13:49.50 ID:06CbRZGI0.net]
> この間久しぶりに地元に帰って

テンプレ過ぎ0点

950 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 21:00:05.65 ID:zHRI7/7p0.net]
テンプレはお前だくだらん



951 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 21:13:46.12 ID:06CbRZGI0.net]
ここまでテンプレ
0点

952 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/12/02(水) 21:20:52.66 ID:6eZHPMvT0.net]
>>875>>912
【-_-;】b こういうちょっとしたミステリーが楽しいね。

953 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 21:26:26.87 ID:uda8MvRh0.net]
>>912
いや今は採点とアンチが荒らすためにスレ立てしとるな

954 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 21:35:35.26 ID:BdMsgT3q0.net]
>915 実につまらん。はい次

955 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 21:44:25.48 ID:uda8MvRh0.net]
>>915
お前はさっさと次スレを立てて
そうやって一人で採点しておけ

956 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 22:16:24.97 ID:24r4F09c0.net]
気持ちはわかる
俺も結構シゴきながら採点とかやる

957 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 22:30:51.36 ID:CQnPuAAQ0.net]
採点=おなに

958 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 22:42:18.71 ID:BdMsgT3q0.net]
野郎のオナニーとかキモいんだよ。人前に晒してんじゃねーよ

959 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 23:27:17.99 ID:tdyAJJ8M0.net]
まあ採点はまんねりだし見ててくだらんし
今だに面白いと思ってやってるのはキモいね

960 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 23:31:33.92 ID:P+YTR80a0.net]
子供だろ
子供はそう言うのが好きだからな



961 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/02(水) 23:59:03.39 ID:JlMLLFZI0.net]
子どもは屁や肛門の話が好き

962 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 00:00:27.99 ID:TCz351LU0.net]
山怖も廃れたな。今スレ立てしているのは信者でもアンチでもなくアフィカスだろ

963 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 00:11:12.33 ID:c0PJkTng0.net]
コテやアフィはどうでもよい
ウザいのは採点、アンチ、ネタを叩くだけの無能

964 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 01:02:36.96 ID:qhsAE/Hy0.net]
コテやアフィは関係ない
このスレが廃れたのは、つまらん採点やオウム返し、不毛な人格攻撃や上げ足取り、
そういう見境なく人を叩く事しか出来ないコミュ不全、対話不能な子供さんしか居なくなったからだな
会話が成り立たなければ誰もネタを書かない
それだけの事だ

次スレは不要 <

965 名前:br> こういう連中を振り落とすには、スレを凍結して数年放置するのが妥当
こいつらはただの子供で物覚えが悪いし、人のカキコに寄生するだけで自分でスレを盛り上げる能力はないからな
[]
[ここ壊れてます]

966 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 02:23:27.57 ID:LKFIexDj0.net]
>>927
お前の事じゃんくそわろw

967 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 02:35:47.09 ID:H/Dq0te+0.net]
930

968 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 02:39:29.98 ID:H/Dq0te+0.net]
931

969 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 08:25:36.29 ID:A860y+Wp0.net]
932

970 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 08:33:21.60 ID:5ciPxlAQ0.net]
桃凧亡施



971 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 08:58:58.45 ID:CTv3gCFY0.net]
人間はCをOに閉じたくなる
これがプロパガンダの基本だ。
終わりの近いスレを見ると埋めたくなるのも同じ

972 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 09:45:56.12 ID:u6N/pxEN0.net]
うむ今の状態で次スレは不要だな

973 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 10:10:24.42 ID:n1ohhusF0.net]
つうか前すれでそういう話になってたんだがね
どうせ荒らしたい奴がまた立てて荒らすんだろ
ロングテールとはそういうものだな

974 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 10:31:48.30 ID:H/Dq0te+0.net]
937

975 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 17:31:24.02 ID:MEVYR+4f0.net]
スレ立てるのは普通のスレ住人だろ
前スレでも次スレ不要なんて話にはなってなかった
お前みたいなのが立てるなと喚いてただけ

976 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/03(木) 17:55:48.33 ID:H/Dq0te+0.net]
939

977 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/04(金) 09:46:16.60 ID:gT2HXlWo0.net]
ん?
前スレの最後の方とここの初めを見ればわかることだが
前スレではネタが溜まるまで一旦休止って話になっていた
なのでここはアンチが勝手に立てたと思ってるんだが
ここはお前が立てたのかね?

978 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/04(金) 10:34:57.75 ID:w2TUokp40.net]
そう。俺もそう記憶している。張り付いている荒らし対策の為にも一旦凍結という話になっていた。
そういう話になった時に、馬鹿な荒らしが切れて立てたのが例の別スレだな。

979 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/04(金) 11:04:25.12 ID:bDIO32PF0.net]
スレは乱立するな不要なスレは立てるな

980 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/04(金) 11:08:59.50 ID:fuGdp/OV0.net]
まあスレ立ては誰でも自由にできるので
立てたい奴が自由に立てれば良いだけだ

だが今のようにネタを叩くだけの状態で何時までも延命したところで
クソスレはクソスレのままだ
惰性で荒らしてる奴を止めさせる為に、
ネタのストックがたまるまで一定期間スレを休止するのは有効だと思うがね



981 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/04(金) 12:18:50.17 ID:6XfKRMBr0.net]
944

982 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/04(金) 19:39:37.58 ID:Ayg0LbTg0.net]
と言うか次スレ立てても過疎って誰もこないんじゃないか

983 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/04(金) 22:00:58.18 ID:6XfKRMBr0.net]
946

984 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/05(土) 11:21:02.52 ID:wkuRHZWG0.net]
荒らししかいないスレの状況は確かにアレだが、スレがない状態で
「ネタのストックがたまる」までって誰が判定するんだ?
書きたい人はネタが出来た時点で他のスレに書くだろうし。
このスレは残念だがすたれてくって次スレも立たないかも知れないが、
変な理由をつけて「立てるな」というのも何だかなぁ、と思う。

985 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/05(土) 14:23:50.69 ID:hRDVWOXb0.net]
>>947
>>「ネタのストックがたまる」までって誰が判定するんだ?

これこそ荒らしの攪乱だろう。
上手いこと行ってスレが立たなければ「オレの勝ち!」「また勝ってしまった」ぐらいに喜ぶんじゃないの。

ここはオカルト板なんだから、怖いネタ以外の書き込みは極力スルーするべし、だ。

986 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/05(土) 16:56:34.15 ID:sEZJfw9Q0.net]
次スレは不要な

987 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/05(土) 20:12:21.48 ID:u6XWgt/N0.net]
>>947
そうだな。
実際に山行してるような人達が、山怖に書きたいと思うような体験が溜まったら、
次スレを立ててかつ話を書き込めば良いんじゃないか。
そう思う人が誰も出てこなければ、それで山怖もお終いという事で何ら問題ないわけだしな。

特にネタもないような人が惰性で次スレを立てても、そのせいで何時までも粘着荒らしが付いてくるぐらいなら、
本当にネタを書きたいと思う奴が出てくるまで、一度休止してみる価値はあるように思うぞ。

>>948
次スレが立たない間に、そういう粘着荒らしが満足して離れて行くなら、万々歳じゃないか。

ただし943も言っているように、スレは誰でも立てられるので、
まともにスレを読んでもいないようなアフィや、特に山怖に思い入れのない奴、
あるいは荒らし自身が荒らすために、勝手に次スレを立ててしまう可能性は高いだろうな。
その場合は1自身が2以降に真っ当な話を書き込んでいないことで判別する事ができる。

988 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/05(土) 20:35:05.76 ID:u6XWgt/N0.net]
950の続き

で、読んでもらえば分かるが、ここまでは前スレで出ていた話そのままだ。
ネタが集まるまで、しばしさよならで終わったはずなのだが…

誰かが直ぐにこのスレを立てて、案の定、粘着荒らしもくっついてきたわけだ。
で、ここの1に聞いてみたいのだが、お前さんは荒らしなのか?アフィなのか?ネタがないのにスレを立てたのはただの惰性か?

1は聞いているなら、山怖に対してどういう思いを持っているのか、
お前さんの考えというのをちょいとここで語ってみないかね?

989 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/12/05(土) 21:05:28.18 ID:DsF+ia1o0.net]
雷鳥さんは帰ってくる
それまでスレを守るべき(棒)

990 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/05(土) 21:54:36.16 ID:Opg92esw0.net]
多分1は何も考えていないと思う
と言うかただ漠然とスレさえあればネタが降ってくると思っているだけの他力本願くんで
ネタを書き込みやすいように保守したりスレの雰囲気を良くしようとか何も考えてなさそう
あ、1さん違ったらゴメン、自分の言葉で訂正してね

まぁ嵐が一番嫌がるのは荒らす対象のスレが無くなる事だろうな
で自分の知らないうちにいつの間にか復活しているとか



991 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/05(土) 22:57:42.60 ID:dK5a7eWQ0.net]
決まった1が居るとは限らんと思うのだが…
ただ一度投下し辛い空気を作ってしまうとどんどん人がいなくなるのはもう他の老舗スレが証明しちゃったよね
浄化は難しいと思うよ

992 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/05(土) 23:10:47.37 ID:DOTSLzXB0.net]
マジレスすると
ここは余りにもレベルの低い荒らしが多すぎるので、山怖は某所に避難しているよ
まあここの最盛期とは比べようもないが
ここの古参やコテも来てそこそこ本来の話題で盛り上がってはいる
どこかは絶対にいえないけどね



>と言うかただ漠然とスレさえあればネタが降ってくると思っているだけの他力本願くんで
そうそう、この勘違いだよな
本当は良スレを維持するためには
それなりの意思を持った人間がそれなりの労力をかけて保守する必要があるんだがね
そういう抗力がなくなるとすぐに壊れて糞スレ化する
なんでもそうだけどね
俺はどちらでも構わないけど
次スレを立てるなら責任を持って保守しないと意味がないだろうな

993 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/05(土) 23:57:39.76 ID:u6XWgt/N0.net]
951だが1の返事を二、三日は待ってみよう。
別に煽ったり晒したり叩こうとか思っちゃいない。ただ、どう考えているのか純粋に興味があるだけなんだ。宜しく>>1

>>952
あんたが1なのか分からんけど、俺の意見を言うと…
俺はコテに対して中立の立場だが、コテだって話を書くたびに罵倒されて楽しいわけがない。
コテの話が聞きたいなら、先ずは荒らしのいない、投稿したいと感じるようなスレにする事に力を注いだらどうかな。
俺の考えでは、それは惰性で次スレを立てることではないと思うぞ。

994 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 03:15:51.92 ID:0HhdJN5P0.net]
谷が不法投棄されたゴミで埋まってた・・・・・
それを知りつつ放置する自治体

995 名前:E員の存在に恐怖した
向かい話さ
[]
[ここ壊れてます]

996 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 03:33:01.20 ID:0HhdJN5P0.net]
>>875
山形土人最低だな

997 名前:947@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 10:42:49.45 ID:XoAHHVUQ0.net]
>>948

荒らし呼ばわりか。
自分の主張は入れつつ、人にはスルーを求めてるし。

>>950

うーん。ネタを書く人とスレを立てる人は同じだと限らないかと。
スレを立てるハードルを越えてまでネタを書く人は少数で、大半の人は
既存のスレ見て、「おもしろそうだな」とか「俺もこんな体験あるんだよ」
とか思って書くと思うんだけど。
無名の集まりだとしても、それがコミュニティってもんでしょ?

まー現状のままだと、どうしようもないので次スレは立てないというのも
アリだとは思うが。

998 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/12/06(日) 12:12:30.46 ID:1KjRP9g80.net]
反対

「ネタでも釣られる・惰性でも続ける」のがオカ板

999 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 12:34:12.44 ID:l/Xm1PQR0.net]
>>959
本来はその通りなんだがね。
だがあんたの言う通り、現状では「おもしろそうだな」「俺もこんな体験あるんだよ」と思って書き込む新規を、
粘着荒らしが片っ端から叩き倒して不快にさせているだけだ。これでは誰も書き込みたいとは思わない。
そんな状況のスレを惰性で維持する事にどんな意味がある。それなら一定の冷却期間を設けてみたらどうかねという話だな。

繰り返しになるが、前スレでは「山の面白い体験が溜まったら自分が次スレを立てよう」という人がいて、俺もそれに賛同した。
その人の代わりに俺自身が「体験ネタが溜まってから」次スレを立ててもいい。
その場合は1のIDなりトリなりで続けて話を投稿するから、それで他人が立てた惰性の次スレと区別してくれ。
もし同じ意見の人がいたら俺の代わりにやってくれてもいい。前スレの人でも構わんよ。

1000 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/12/06(日) 12:42:11.76 ID:aXpibOm10.net]
水木先生曰く、
(山に入れば)妖怪の気配を感じることができる
【-_-;】という。

幽かな気だから全力で否定しないようにね。



1001 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 13:52:30.24 ID:GPRtCVuw0.net]
963

1002 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 14:33:53.76 ID:S6bGs4/i0.net]
>>961 おれはそれでいいよ

まーここには惰性でいるような奴しか残っていないので
どうせ惰性でスレが立つんだろうけどね
即死するかもしれんが
惰スレを使うかどうかは各自判断すればいいんじゃね

1003 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/12/06(日) 14:43:27.37 ID:aXpibOm10.net]
惰性でいる者σ【-_-; 】はダセ〜と?

1004 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 14:52:24.99 ID:TOtOeiUs0.net]
なんかもう必死だなぁ
そんなにこのスレ潰したいのかよ
ネタ溜まったら書き込むって言うならそのまま黙って溜めてりゃいいじゃん
本当にネタ溜めて書き込む気があるならスレが続いてたって書き込めるだろ

1005 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 14:52:31.81 ID:luO0nzSa0.net]
この前ハイキングいったんだけど、後ろから付いてくる気配ってあるよな。振り返ると誰もいないんだけど。
実際後ろに人いる時もあるから、無視できないし。

1006 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 15:19:55.88 ID:QpR00Am10.net]
>>964
荒らしが付いてくるから、惰性で立てずに一度停止しようということだろ
まあ次すれが即死すれば同じことだが、荒らしが必死で保守しそうだな

1007 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 15:29:05.95 ID:QpR00Am10.net]
>>966
罵倒しか返ってこないような廃れたすれに、まともなネタを書く奴はこないので、
なんとかしようといってるんだろ

1008 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 15:45:37.52 ID:zLMzJkGx0.net]
>>967
あれなんだろうね
夕方とか曇天の時とかだと余計気になる

1009 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 15:52:13.69 ID:UAj2MxHS0.net]
そんなに大慌てで次スレを立てたいのか?
常にスレがないと死んじゃうのか?

次スレを立てないんじゃなくて
冷却期間を空けてから立てたらどうだ
という提案だと思うのだが

どうも読解力のない人がいるような
まあいいか

>>967
送り狼みたいなものもあるし
自分の足音が反響している事もあるな

1010 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/12/06(日) 16:18:07.72 ID:1KjRP9g80.net]
スレがある限り雷鳥さんは来てくれる
いつか必ず



1011 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 16:58:27.17 ID:+mayossB0.net]
俺なら、叩かれることがわかっている所にわざわざ書き込んだりはしない

>>955
>ここは余りにもレベルの低い荒らしが多すぎるので、山怖は某所に避難しているよ
オープン?できたらヒントだけでも

1012 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 17:32:14.23 ID:j7HpZpBa0.net]
雷鳥も移住しているのかだけ教えてくれ
いないなら自力で探す
いるなら興味はない

>972
お前の一連の書き込みに雷鳥は迷惑してるだろうが
やっぱワザとやってるよな

1013 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/06(日) 19:48:37.12 ID:TOtOeiUs0.net]
冷却期間を口実にそのままスレ潰そうとしてるようにしか見えん
どれだけ期間開けようが建てた途端に「まだ早い」と難癖付けて、その流れで荒らして「ほらやっぱり荒れた」
仮に自分がそうする気なんか無かったとしても、スレ潰したい奴に格好の口実与えることにすら思い至らないのはおかしい

1014 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/12/06(日) 23:03:11.63 ID:1KjRP9g80.net]
>>975
その通り
大は小を、有は無を兼ねる

1015 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 03:08:47.28 ID:6xJuDotg0.net]
別にスレを潰そうとはしていないだろ、
スレはいつでも誰でも立てられるんだからな
潰したい奴に口実も与えていないだろ、
スレはいつでも誰でも立てられるんだからな
何なら>>975自身が嵐を排除するのに適当だと思う期間を空けて立てればよいだけだ
叩かれる?スレ立てでいちいち気にするような事じゃない
自分自身が嵐でないならネタの一つでも書いて証明してやれば良い
ちょっと疑心暗鬼になりすぎじゃないかね
というか本当に山怖の事を思っているなら、今のようにダラダラ続けることで、
嵐が粘着してくることをどう思ってるんだ
それこそ自分が嵐に加担しているようなものだ
おれは間を空けてみるのも良いんじゃないかと思うぜ

1016 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 04:05:07.61 ID:HX7iS1U90.net]
もう誰も残っていないと思っていたが意外に人がいるな

期間開けても何も変わらんかもしれんが
それは今のままでも同じことだしな
俺も賛成しておくか

ところでここの1はどうした
俺もこのままでは何も変わらんと思うので
どういうつもりでスレ立てしてるのか聞いてみたい

975が1なのか?

1017 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 04:20:31.23 ID:wGICg1i60.net]
スレ依存症だ。次スレは不要。休止期間も不要
山怖は役目を終えたんだよ
何時までしゃぶりついているつもりだ。お前らは乳飲み子か
いい加減現実を受け入れろ

1018 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 05:21:41.99 ID:xhyvvuqN0.net]
ばぶう(山怖わは滅びん!絶対にだ!)

1019 名前:951,956,961@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 07:49:22.45 ID:YiOrLhsy0.net]
1日たったが、1の返事はなかったな…
ちょっと早いがまあいい。

俺は登山の趣味もあって、最初期の頃から山怖を楽しませてもらったので、前スレまで体験ネタを投下してきた。
山やってるんで、明らかな創作と実話の区別はつくんだが、限りなく実話っぽいネタもあって、まあどちらも楽しませてもらったよ。
前スレで一旦休止という話だったので、このスレは傍観していたんだが、ここ最近の数スレは余りに荒らしが酷すぎた。

まあ次のスレ立て云々は好きなようにしてくれ。
俺はこれでおさらばするよ。

ただ、もし数年後にもまだ2ちゃんが残っていて、山怖スレが無かったら、俺が次スレを立てて話を書き込もう。
幾つかネタもあるし、それまでに山行って新しい体験ネタを溜め込んでおく。
前スレでは、少なくとも俺と同じ考えの人が他にもいたという事も言っておこう。
しかし、相変わらず粘着されたスレが続いているだけだったら、いい加減遠慮しておく。

最後に一言、スレを盛り上げるのは語り手じゃなくてむしろ聞き手だ。良い聞き手に良い語り手がついて来る。
傍観しているだけでは何も得られない。荒らしに叩かれる事を恐れず言うべき事を言え。

あと俺が言いたい事は既に上の方で書いた通りだ。長文すまなかったな。長い間ありがとう。じゃあの

1020 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 08:07:09.29 ID:9kTBYpZT0.net]
お前ら心配するな次スレが立たなきゃ俺が立ててやるよ



1021 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 08:13:05.59 ID:gwG3rbMX0.net]
∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part79∧∧ [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1449443522/

1022 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 08:55:30.21 ID:W5vRxubS0.net]
>>981

端から見れば、あなた自身も「上から目線の荒らし」と、何ら変わりがないんだよ。

1023 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 09:03:34.20 ID:cn8RdLrE0.net]
また建てやがった死ね

1024 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 09:09:20.86 ID:BvHUwjme0.net]
>>983


1025 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ [2015/12/07(月) 09:27:10.68 ID:8boy+SJt0.net]
嫌儲民「荒らしはネトウヨ」

+ 民 「荒らしはチョン」

1026 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 09:29:29.11 ID:zzsxFKCj0.net]
おやおや我慢できなかったんかい
そんなに慌てる必要もなかろうに

1027 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 09:33:40.79 ID:8boy+SJt0.net]
あれ、これもしかして…
オカ板出入りするの数年ぶりなんだけど
どのスレも荒らされまくってて板全体が荒廃してる
鬼女板が荒廃した流れによく似てるよ
荒らしてるの本当にチョンモメンじゃね?

1028 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 09:45:53.12 ID:YIojhKcJ0.net]
あーあ、需要が無いのに何で立てるかね
早速荒らされとるし
俺は>>981に期待しとくかなー

>>983はだんまりなのかな
何か自分の言葉で喋ることはないのかい?

1029 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 10:03:26.96 ID:RWHrDn9Y0.net]
人間というものはそうそう変われないものだからね
>>984
そういう事をわざわざ書き込む君こそ「上から目線のあらし」に見えることを自覚しよう

1030 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 10:17:59.23 ID:/KBGUaaF0.net]
>>983
テンプレぐらいちゃんと貼れよ
何だ立て逃げか?
立てた以上は責任を持って保守しろ



1031 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 11:14:32.96 ID:f/LHuLEJ0.net]
投げやりなスレ立てだな
たぶん荒らしが生息するために自分で立てたんじゃないかね

1032 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 11:26:41.04 ID:/KBGUaaF0.net]
983さーん
スレ立てに不備がありますよー
ちゃんと保守しろって言われてますよー

返事がない。やはり荒らしのようだ

1033 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 11:32:43.56 ID:cn8RdLrE0.net]
そもそも次スレ建てる前にこっちの糞スレ先に消化しろよ

∧∧山にまつわる怖い話Part78∧∧
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1437217933/

1034 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 11:52:07.20 ID:f/LHuLEJ0.net]
>>981
もう見ていないだろうが、
俺も前スレにいて読んでたんで、あんたの言いたい事はわかる
たぶん話を書いた事のある奴は皆同意するだろう

俺もネタが溜まったら次スレを立てるよ
あんたが立てていたらそれを使おう
荒らしの立てたスレは使わん

1035 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 12:03:53.98 ID:/KBGUaaF0.net]
>>983
>>995
お前ら荒らしは自分が立てたらスレぐらいちゃんと保守しておけ
テンプレぐらい貼れるだろう
なぜ言うことに従わない
まーおれは使わんけどね

1036 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 12:10:40.72 ID:SDbjgTyn0.net]
お前ら心配するな次スレは俺が立ててやるよ

1037 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 12:14:35.34 ID:HX7iS1U90.net]
>>983
おまえ、またハメられただろ

1038 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ mailto:sage [2015/12/07(月) 12:19:06.91 ID:f/LHuLEJ0.net]
では何時か本スレで

1039 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・

1040 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef