- 1 名前:津軽ジョンガラ ◆D02rHOTwOU mailto:sage [2007/05/05(土) 07:08:22 ID:Q7OUIt4r0]
- セミナー・宗教・書籍・CD・URLの勧誘は「厳禁」
前世の記憶を自由に書いてください。何でもOK。 透視できる人も来ますが、見てくれくれ厨はスルーしましょう。 津軽のばっちゃんはおれのばっちゃんw 前スレ 前世の記憶がある人集合 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172345765/l50
- 912 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/09(日) 11:10:08 ID:xWIydA150]
- 十人十色だ。
善し悪しや幸不幸は別にして積極的な意味合いで今を納得できる記憶ならばプラスだろう。 例えば、 前世でウンザリするほど女性にモテまくって嫌気がさした煽りで今世ではモテないなら納得できると思う。 しかし、前世も前々世もモテずに同じパターンを繰り返しているなどであれば生きる気力(意味)を無くすわな。 神の勅令(特別な使命)を帯びているがゆえに見かけ上はつまらない人生を繰り返しているならばまだしもだが、まあ九分九厘それは無い。 しかし、難しいのは記憶が正しいものかどうかわからんということにある。 プラス方向に納得できるならば間違った記憶でもOKだろうが、納得できずに振り回されるなどでは本末転倒になる。
- 913 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/09(日) 11:28:55 ID:Tj98DU9ZP]
- 世の中にモテない男と女は溢れている。
溢れているがゆえにカップルも以前程ではなく、人口比率も上がらない。 幸せなことじゃないか、そうして日本は滅んでいくんだ。 技術も産業も下向が続き、癌に蝕まれたかのように痩せ細り死んでいく。 ビバ、日本!
- 914 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/09(日) 11:37:43 ID:NMpMUcSPO]
- >>912
そっか~ありがと~ >>913 いやなことでもあったの~? 元気出せよ~
- 915 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/09(日) 12:47:55 ID:Tj98DU9ZP]
- >>914
俺は幸せだけど、お前にはこれから恐ろしい災いがやって来る。
- 916 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/09(日) 17:17:09 ID:NMpMUcSPO]
- >>915
うっせーよ メンヘラお釜のくせに まぁそうすねんなよw
- 917 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/09(日) 19:33:09 ID:Ff2KdnWG0]
- >>914は前世でも素直でいい奴だったに違いない。
>>913は酔って心にもない暴言を吐いたのが原因で人生を棒に振っているようだ。 今世では酒には気を付けているようだが、依存癖を持ち越しているようなので注意。 人の好意を素直に受け取れるようになったとき君の魂も成長を遂げる筈だ。
- 918 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/09(日) 22:45:14 ID:mzE1N4cMO]
- 私の母は特に霊感等はないが私の旦那の母との顔合わせの時に、
自分は生まれる前にこの人と「お互いの子供を結婚させよう」と約束した と思ったらしい。 顔合わせの前も「理由はわからないけど自分でも 不思議なくらい楽しみで仕方ない」と言ってた。 もちろん義母にはそんな話はしたことないけど。
- 919 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/10(月) 05:42:31 ID:pX5gftW0O]
- 変な時間に起きちゃった。
自分は転生を繰り返してるけど、 目的は家族が欲しいだけだよ。 今は子供もいるし、まぁまぁかな~。 前世はクリスマスさえ一人で食事する生活w どんなに地位やお金があってもね? 今は天国だよね~! しかし前世のお金があればな~とも思ってしまうorzどうせ転生するんだから どっかに隠しとけよな自分~
- 920 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/10(月) 11:21:51 ID:toMd9t6hP]
- なんか、家族愛に飢えて浮遊する変な未浄化霊みたいで嫌だな。
家族を形成しようとするソウルメイト(霊団)に入り込んでくる 一種の憑依霊みたいで気持悪い。
- 921 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/10(月) 11:39:48 ID:y8gyNp30O]
- >>881
遅くなりましたがちなみに今は二十代です その記憶は一度か二度くらいですが見てる時凄く幸せで楽しい気持ちに… 星が綺麗で周りに家があるもいた屋根?は小高い所にありました では名無しに戻ります
- 922 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/10(月) 12:57:34 ID:pX5gftW0O]
- >>920
メンヘラお釜のほうが 気持ち悪いよw パニック発作でてな~い~?
- 923 名前:881 mailto:sage [2007/09/10(月) 13:00:57 ID:pX5gftW0O]
- 今20代ならすぐに
生まれ変わったんですね! 星空の記憶いいな~
- 924 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/10(月) 13:02:37 ID:pX5gftW0O]
- >>923は>>921へのレスです。
- 925 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/10(月) 13:10:23 ID:toMd9t6hP]
- >>922
俺がp2使いと知って付け回してるようだな。 パニは霊能者にバッチリ封じてもらってからまったく出てねえよ。 お前には入れない世界を経験してるのさw
- 926 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/10(月) 13:29:35 ID:pX5gftW0O]
- >>925
付け回してる訳じゃあないよ? ヒント:ここはオカ板 でもまぁ病人にキツイかもしれないから その点は反省したw パニック治ってよかったな~
- 927 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/10(月) 13:40:12 ID:pX5gftW0O]
- >>921
素敵な書き込みが その後のカキコで~orz また書いてな!
- 928 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/10(月) 13:44:50 ID:pX5gftW0O]
- >>925
コテつければ? いいの考えたよ! 【ちょ~でるでる】 【お姉どんだけ~】 【釜】 【夜勤】 のどれかにしなよ!
- 929 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/10(月) 21:32:34 ID:95QxG4VC0]
- なんとなく、前世も自分が育ってきたのとかぶってる時代に
生きていたような気がする。 そして、今の自分が死んだ後も、 時間的には逆行してまた同じ時代の別の人生をやるような気がする。
- 930 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/11(火) 00:36:30 ID:Lrt9dbsw0]
- >>929
よほどその時代が好きなんだね。 ま、自分も気に入った時代や国があれば同じ事するかも。 ー自分にその選択権があればだが。
- 931 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/11(火) 01:54:09 ID:VFX1Pv3w0]
- ここ見てると、時系列的な概念って霊的な世界ではあまり重要でないのかな、って気がする。
- 932 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/11(火) 10:41:11 ID:2ldUgWgv0]
- >>931
俺もそう思う。 生活が便利だとか科学が云々などは我々の本質とは関係ないことなのだろう。
- 933 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/11(火) 11:23:05 ID:oPDHYvlk0]
- >>931
なんかはっとした。 確かに前世があるとして、時系列的なものはあんまり人生には 関係ないのかも。 いい人生だったり、悪い人生だったり、たくさんの人生が 一人の人間にあったとして、どんな生き方をするかは自分だよね。 どんな人間になるかは自分次第。気持ちの問題なのかね。。 う~ん、奥が深い言葉だなぁ・・と感じた一瞬。
- 934 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/11(火) 17:22:10 ID:Y58GS2Nh0]
- 「神様。なぜこんな罰をお与えになるのですか」
「お前は200年後に罪を犯す予定だから」 こんなの有り得ないと思う。 因果は常に原因が先で結果が後。 時系列を無視したら因果律が成り立たない。 だから、時間を逆行する転生は無いと思う。
- 935 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/11(火) 17:59:29 ID:kq/6PERqO]
- 平行世界(パラレルワールド)っていうのは、どうだろう?
- 936 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/11(火) 19:17:57 ID:aTNSpnVgP]
- ああ言えば、こう言う…
- 937 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/12(水) 00:03:53 ID:FIOI3yTn0]
- まあ過去に戻るなどはあり得ないだろうな。
霊的世界では時間的概念が無いらしいから過去も現在も同じだ。 今があるだけで、変化があるだけだ。 過去的世界にも現代的世界でも想えば自らのレベルに応じて即座に展開するのが霊界だ。 物的次元の世界ではパラレルワールドは今のところ無いと思う。 その代わりをするものが銀河の距離であり星間距離なのではなかろうか。
- 938 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/12(水) 08:49:42 ID:syPKqY1LO]
- 何だか難しい話だね。
で、真実は何? 教えて偉い人!
- 939 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/12(水) 09:12:41 ID:Z/+bBErz0]
- >>934
931。 あ~、自分はそう言う意味で言ったんじゃないんだが。 時間を逆行する転生なんて、ありえないっしょ。 ただ、人間の魂が何回も転生するとしたら、 時間が進めば進むほど進歩する、ってわけじゃないでしょ? その時その時に応じて自分が変化するだけであって。 前世いい人間だったから、来世はもっといい人間・・てな構図ではないな、 と思っただけです。 937さんの言ってることは、よくわかるな。 だけどパラレルワールドとなると、私の頭じゃ理解できる範囲を超えてるから、 よくわからん。あると面白いな。
- 940 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/12(水) 11:08:30 ID:tAHjmzsaO]
-
自分の場合は前世も今も 来世も同時進行みたい だな。 越えられない肉体の壁があるけど、 時間と場所さえわかればみれるよ。
- 941 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/12(水) 11:30:08 ID:gCHuKNhd0]
- >>939
あなた誰ですか?
- 942 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/12(水) 16:58:46 ID:OKkYV1Ka0]
- すいません。
939=933です。931さんじゃありません。間違えました。 無意識に931、と打ってしまったようです。申し訳ない。
- 943 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/12(水) 22:04:59 ID:VjRieVr6O]
- >>942
よっぽど臭かったんだろうな
- 944 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/12(水) 23:16:25 ID:KWhPkCcc0]
- 突っ込みようのないオヤジギャグ…
- 945 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/13(木) 10:35:45 ID:AtSwAdfHO]
- >>943
お前には失望した。
- 946 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/13(木) 11:32:46 ID:Yy+tsOAVO]
- >>943
KY
- 947 名前:本当にあった怖い名無し [2007/09/13(木) 16:44:19 ID:Vycp9SVr0]
- >>937
>まあ過去に戻るなどはあり得ないだろうな。 無いんですか? まるで手に取るようにわかる前世記憶なんて有り得ないんですから 過去に戻ってもいいのでは。 人智を超えたものが(全てを)創造したと考えたとき、今現在が 一番進化したした世界なんて考えるのも奢りが有るかな、と思います。 どうなんでしょ?
- 948 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/14(金) 05:18:31 ID:HSpvqy/bO]
- >>947
日本語でおK
- 949 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/15(土) 09:47:04 ID:cBKrxBw3O]
- 次スレはあるのだろうか?
- 950 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/17(月) 12:54:17 ID:eRxonIdP0]
- じゅj
- 951 名前:本当にあった怖い名無し mailto:age [2007/09/17(月) 21:45:32 ID:I6LgBdZi0]
- むう・・・
俺が生まれた時 色んな映像(記憶 前世じゃないけど)が 小学1年頃まで(物心がつくまで)保育園で初恋だった人を中心に流れてきた そんな記憶が皆は流れたきた? 俺は今でも忘れないね 3歳か4歳あたりで あのカーテンが夕焼けみたいな色で初恋の人を照らして俺の方を見ている記憶を・・・ そして その人は一年後 引っ越してしまった・・・ その人の顔は微妙に覚えている でも髪型の方が覚えに自身がある・・・ 一番あるのは愛情だなぁ・・・
- 952 名前:本当にあった怖い名無し [2007/09/18(火) 09:45:21 ID:ZXdYam7nO]
- 今はもう大丈夫だが、生まれた時から3才位まで
「赤」が駄目だった。 苺や桜桃を見ても大泣きし、火に近付けた時などは失神したと母が言っていた。 火が怖いなんて理解できないはずなのに。 あと、赤ん坊にしては嫌におとなしく、 ベッドの上から人のやってることをじっと 冷たい目で見るので気味が悪かったとか これは前世に関係あるのだろうか? 誰かレスたのむ。
- 953 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/18(火) 14:17:20 ID:2t0qZN2j0]
- >>952
昔、仲が良かった女の子がいて、その子は異様に花火の音が怖いのだと 言ってたのを思い出した。 だから彼女は花火大会に行けなかった。近くで花火の音を聞くとパニックになるから。 そんな話が出たとき、何人かでその理由を聞いたけど、本人は特に花火で 怖い目に遭ったことはないと言ってた。 「もしかして前世原爆とかで死んだのかもね」と、冗談で話してたけど・・ あながち無いとは言えないかもしれないね。 生まれてから3才位まで「赤」が怖かったのなら、前世に原因がある可能性高いかもよ? 焼死したとか、死ぬ直前に何らかの恐怖を「赤」に感じたと言う事はありえると思う。 まぁ自分が覚えてないだけで、赤ちゃんのときにそういう経験が無かったとも言えないが。
- 954 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/18(火) 14:41:20 ID:EYnhljkmO]
- 自分も赤ん坊の頃から火に異様な恐怖を感じてたよ。
別だん、火にまつわるトラウマ体験をしたわけでもない。 花火も怖いし、コンロに火を着けることも出来ない。とにかく怖い。
- 955 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/19(水) 00:08:51 ID:ge5Han0j0]
- 貧乏なのも馬鹿なのも全部前世のせいにしてそうだな
- 956 名前:本当にあった怖い名無し [2007/09/19(水) 22:36:33 ID:Qygz5jwKO]
- >>952-954
もしかして前世魔女狩りの時代に殺された奴じゃない? 相当数だったみたいやし、有り得るかもね。 あと>>955は一体この板に来てなにが主張したいのかな? スルーすれば良いことだけど気になったもので。
- 957 名前:本当にあった怖い名無し [2007/09/19(水) 23:08:25 ID:YWfH58g2O]
- 気にするなお前ら軽い自閉症だったんだ
復帰してよかったな
- 958 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/19(水) 23:24:59 ID:EuKBUOua0]
- 何言ってんだかよく分からん。
- 959 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/20(木) 02:35:32 ID:HgKpQGs0O]
- 前世をずっと思い出してたけど、
恐竜以前の記憶が出てきたよ。 確実に地球じゃなかった。 他にもそんな人いるかな?
- 960 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/20(木) 13:01:17 ID:sjRnR4Nx0]
- 動物は火を怖がるので、
野生の習性的なものが残ってただけじゃあないだろうか
- 961 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/20(木) 14:00:53 ID:6h4kFedy0]
- >>959
kwsk
- 962 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/20(木) 16:07:14 ID:+PZeCsnm0]
- 動物は生まれ変わりは無いが、人は生まれ変わりがある。
ここの部分はキチッと一線が引かれているので例外は無い。 したがって、異様に火を怖がる人というのは過去世において火事(または火あぶり)で亡くなった可能性が高い。 過去世といっても比較的最近のことだろうと思う。 恐ろしい記憶を消化できずに現在に引きずっている形だろう。 動物が火を怖がるのは本能だが、これはすぐに慣れたりする。 人間のように火を使うことができないから一定の距離を置くが、これは当たり前だわな。
- 963 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/20(木) 16:47:43 ID:e2zrQCo8O]
- 動物(特にペットとか)にも生まれ変わりってある気がする…けど、
本当にないのですか? 人間には生まれ変わりがあって、動物にはないって 何だか不自然な気しませんか???
- 964 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/20(木) 17:22:47 ID:dLFlMTWs0]
- >>963
生まれ変わりは捉える人間次第だから動物からの生まれ変わりもあるお(´・ω・`)?
- 965 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/20(木) 20:18:41 ID:e2zrQCo8O]
- 動物(ペット)→ 人間 はあっても
人間 → 動物(ペット)はない ということなのかな??? 私は何となく同種間での生まれ変わりはある気がしていました。
- 966 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/20(木) 21:28:39 ID:dLFlMTWs0]
- >>965
書き方悪かったね (*´・ω・)a ェット…説くこと、感じ想うことができるのが現存種では人間なだけ 捉える人間次第で逆もあるし種は関係ないかな
- 967 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/22(土) 19:14:05 ID:rojXrF98O]
- 前世の記憶とかは多分無いのだが、両腕の肘~手首の中間あたりと
両脚の膝~足首の中間あたり、ちょうど 左右同じ位置に膨らんだ線のようなものがある。 線はぐるりとつながってて、輪切りにしてから くっつけたみたいな感じ。 普段はあんまり目立たないが、ふとした時に出てくる。 あと、生まれた時に脇腹に小さい赤い痣があったらしい。 ぽとんと血を落としたような小さい痣で、絵の具が薄くなるように だんだん赤→ピンク→肌色になって自然に消えた。 最近聞いたのだが私が生まれる前、母は 生まれた赤ちゃんが多指症だった夢を見たことがある。 その話を聞いてなかったにも関わらず、昔から私はよく 指や手足、首などの人体のパーツが転がってたり 自分の指がいつの間にか切り落とされてしまっている 悪夢をよく見てうなされた。 偶然?
- 968 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/22(土) 19:16:12 ID:ltyztz3w0]
- >>967
手足の、ちょっとふくらんだような光の加減で見える線は 赤ちゃんの時の盛り上がった肉と肉の間にあった線、らしいです・・・ 自分にもある、てかほとんどの人には大なり小なりある。 年を取るにつれ解りにくくなるらすぃですが。
- 969 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/22(土) 19:26:52 ID:rojXrF98O]
- マジか。サンクス
大人になってから人に指摘されて 初めて線に気づいたんだ。 これの正体が分かって良かったよ。
- 970 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/24(月) 03:07:30 ID:VLW7zo1/O]
- それわたしもあるよ。
両腕に輪ゴムつけてるみたいなヤツでしょ? そこまでクッキリしてないけど。
- 971 名前:本当にあった怖い名無し mailto:age [2007/09/24(月) 20:57:56 ID:XpmRnxIF0]
- てか 亡くなった人をお参りとかしても意味ないんじゃ?
亡くなった人はもう来世で生まれ変わってると思うから・・・ バチが当たりそうだけど 時々そう考えちゃうから・・・ それに人は死んだら 夢のように動けなくなり強制的に来世に変わって 物心がつくまで自動的に記憶に刻んで 強制的に自分の性格が出来上がっていて 運命の通りに生き続ける・・・とゆうパターン
- 972 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/25(火) 00:29:42 ID:ZJ3JaQ0s0]
- 小さい子等がまだあの世と繋がったままなことと同様に、
死んだ者も数年間はこの世と繋がったままだ。すぐに転生はできんだろう。 生まれ変わるにしたって、そう自分勝手には出来ないし。
- 973 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/25(火) 03:09:07 ID:fkX+QVzN0]
- >>971
あなたもしかして皆がチベットのダライラマみたいに速攻で生まれ変わると思い込んでるんじゃ…w
- 974 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/26(水) 13:06:16 ID:kdBwP6LCO]
- 自分の墓は自分で参ろう!
それで問題無し!
- 975 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/27(木) 01:42:05 ID:6FcWZCPh0]
- この分じゃ次スレの需要はなさそうだな
- 976 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/27(木) 19:05:32 ID:lPqOHafGO]
- 次スレもたててよ~
- 977 名前:本当にあった怖い名無し [2007/09/28(金) 03:45:03 ID:odpCcDyFO]
- ライオンに食われた記憶がある
死ぬ瞬間自分目線じゃなくて周りから見てるショットで
- 978 名前:本当にあった怖い名無し [2007/09/28(金) 09:03:11 ID:uIRccGSIO]
- 前世で好きだった人の記憶をよく思い出します。
小さい川の近くの古い研究所で働いてる先生で、白衣を着ています。 よく研究所に遊びに行ってました。 先生の記憶がある方いませんか?
- 979 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/28(金) 21:22:26 ID:/8Xvil0p0]
- >>978
ここはムーの読者広場じゃないぞ。
- 980 名前:本当にあった怖い名無し [2007/09/28(金) 23:27:32 ID:mXE/aGAQ0]
- 私は、ヘリコプターの音が怖いです。
前世に関係しているのでしょうか?
- 981 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/29(土) 05:01:31 ID:V4Y/WUMgO]
- >>980
そこで世界初ヘリに乗った自分が登場ですよ! 音が大きいから怖いんですかね?
- 982 名前:本当にあった怖い名無し [2007/09/29(土) 12:31:18 ID:5CEFo9tOO]
- 20年前、幼稚園児の頃から気になっている記憶のようなものがあるんですが、『前世の記憶』とはっきり言えるものかわかりません。
幼稚園児の夢にしては良くできていて、見たかもしれないテレビ番組にしては曖昧です。記憶としての証拠もありません。 そんな私でも、ここに内容を書かせて頂いてもいいでしょうか?? もしどなたかが『そんな内容の映画知ってるよ』と言って下されば、長年の胸のつかえもとれるんですが…。
- 983 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/09/29(土) 14:10:41 ID:V4Y/WUMgO]
- >>982
どんどん書きなよ! 書けば思い出すこともあるよ!
- 984 名前:本当にあった怖い名無し [2007/09/29(土) 14:42:20 ID:5CEFo9tOO]
- >>683
ありがとうございます。 では、失礼します(μ_μ〃) 場所はエジプトっぽい感じの砕石場。労働者の自分と、仲の良い友達。そしてカールがかった髪の女性がいます。女性は砕石場で働いてる人では、多分ないと思います。 その女性がある日生贄に選ばれてしまい、三人で逃亡しますが、何かしらの出来事から彼女の心が変わり、覚悟を告げます。 『国の皆のために像の中に入れる事を、とても誇りに思う』と。 気の利いた言葉をかけてあげられない自分の横に、顔をくしゃくしゃにして泣く友達。
- 985 名前:本当にあった怖い名無し [2007/09/29(土) 14:47:26 ID:5CEFo9tOO]
- ごめんなさい。安価、間違ってましたね。
984の安価、>>983です。 (984続きです) 彼女は可愛がっていた猫を『このこ、頼むね』と私に渡すとバザールの人込みに消えていきます。 その後ろ姿がとても力強くて、自分もとうとう泣いてしまう。そんな映像です。 携帯から長々とごめんなさい。なんだか今までずっと書けなかったので、これだけで満たされた思いです。 もし、似たような映画など知ってる方がおられましたら、遠慮せず言って下さればと思います(μ_μ〃)
|

|