[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 22:12 / Filesize : 151 KB / Number-of Response : 461
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【荒らし】洒落怖第十壱別館【禁止!】



1 名前:本当にあった怖い名無し [2007/10/08(月) 03:04:22 ID:7REy8KyX0]
ここは「死ぬほど洒落にならない怖い話を集めてみない?」スレの別館です。
雑談や議論、叩きに賞賛なんでもアリです。

【ローカルルール】
・ここではなんでもあり(荒らしは除く)。バリートゥードだ!
・携帯からの長文は避難所に誘導しろ!
・どこに書いたらいいか分からない話は避難所に書け!
・荒らしはスルー、議論したければ最悪板のスレでやれ!

本スレをより良くしたい方はこちらで議論してください。
批判の批判はこちらで心ゆくまでおやりください。

●関連スレ
○【オカ板】洒落怖スレの通称:アイカゴ【荒らし】(荒らし対策はこちら)
tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1175014029/

○避難所
洒落コワ差分掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/7879/
※避難所につては上記掲示板にて近日立てられる予定です

【荒らし】洒落怖第十別館【反対!!】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183780638/

111 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/10(土) 20:08:57 ID:IISJ/35vO]
こういうスレタイのスレに線引き不可能を口実に怖くない話投下して、怖くないって言うなってバカかw

112 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/10(土) 21:17:30 ID:z532S2EZ0]
>>111 「怖くない」なら画面見ながら笑ってれば良いだけ、
 あるいはNGIDとかで読み飛ばせいいことだべ?

いちいち「怖くない」なんてレス返すから荒れる原因になるんだよ。
それとも、どうしても「怖くない」と書き込まないといけない理由でもあるのかねぇ?



113 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/10(土) 21:49:26 ID:mCsutbtw0]
感想はマンセーしか認めないってのはおかしいわ。

と、これはいつか通った道。
だれか過去ログ持ってない?

114 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/10(土) 22:10:20 ID:z532S2EZ0]
>>113 マンセーだけでいいんじゃない?
 むしろニワカ批評家なんていらないと思うよ。

ここって何?作品を批評するところ?
あくまで怖い話を楽しむ(?)場所なんじゃないの?
なんで主観たっぷりにボロクソ言われる必要があんの?

いちいち怖くないだのなんだのいって投稿者のモチベ減らして
何の得があるの?それって自称批評家の自己満足じゃないの?




115 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/11(日) 05:20:51 ID:Zr6s9U64O]
>>113
叩き煽りは荒らしだって書いてるんだしマンセー以外はやめようよ
批判したいなら個人のブログに書けばいいし

116 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/11(日) 08:01:07 ID:+WnHAjQQ0]
むしろ批判を聞きたくないなら個人のブログに書いてろってこった。

117 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/11(日) 13:18:34 ID:RcYW7nBx0]
>>110

結論が出ましたね。要は「人それぞれなんだから、何でも良い」って事だよ。
皮肉でも何でもなくて、議論してもどっちかが折れるなんて事はあり得ないんだからもうそれで良いだろ。
 以前あった「批判厨VSマンせー厨」の争いは、互いがそう言う空気を汲んで終息したんだから。

118 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/11(日) 13:57:48 ID:+7ckjk5rO]
考えなしに書き込む奴は考えなしの批判に晒されるって事でw

119 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/11(日) 16:16:50 ID:+WnHAjQQ0]
「人それぞれなんだから、何でも良い」訳ねぇだろ。
馬鹿か。



120 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/11(日) 16:49:45 ID:m5tUencLO]
うるせーハゲッカス
喧嘩売ってんのかウジムシ

121 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/11(日) 21:04:05 ID:0S7RdEVH0]
>>119

はあ・・・だから、いくら言い合っても結論でないから意味無いから、「何でも良い」って言われるんだよ
>>117は「皮肉じゃない」と言ってるが、思い切り皮肉だろ。
「人それぞれだから何でも良い」というより「人それぞれだから結論は出ない」がしっくり来るけど。

実際、お前のレスのように批判の批判の批判の批判・・・の繰り返し。不毛だと思わないのか?
思わないなら結構。気が済むまでやってろ。
 ただしここでな。本スレに持ち込むなよ?スレ違いに異常に厳しいようだから言わなくても持ち込むはずないとは思うけどね。

122 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/11(日) 21:34:41 ID:PWHvg8GH0]
怖い話投稿者の立場から一言。
シリーズ物・・・というか霊感のある○○物って、誰でも幾らでも話書けるんですよ。
そこに「どうやって読者を怖がらせるか」って思考が介入しない話なんてごめんですね。
書き手が「怖さは人それぞれだから(略」って言ったら怖い話書く気ゼロって事です。

>>121
ちょっと待ってくださいよ。
批判の批判してるのって「怖さは人それぞれだから批判すんな」のスンナ派の人たちでは?w

123 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/11(日) 22:21:54 ID:0S7RdEVH0]
>批判の批判してるのって「怖さは人それぞれだから批判すんな」のスンナ派の人たちでは?w

俺は「批判の批判の批判の批判・・の繰り返し」って書いてる。読めないの?
「批判すんな」ってレスにまた批判して、それまた批判されて・・・の繰り返しが不毛って言ってるんだが。

124 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/11(日) 22:33:29 ID:PWHvg8GH0]
>>123
それは失礼しましたw

125 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/12(月) 20:20:31 ID:cr/dddX50]
>>117
ダウト。
批判厨VSマンせー厨の時に「人それぞれなんだから、何でも良い」なんて結論は出てない。
「人それぞれなんだから、何でも良い」と言ってたマンセー厨が消滅して終息したに過ぎない。
嘘をつかないように。

126 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/12(月) 21:12:12 ID:sOyGLpjzO]
まぁそんなかっかすんなやお前ら
一緒に本スレあらせばいいじゃんかw

127 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/12(月) 21:43:46 ID:DGSZIxAe0]
>>126
本スレ荒らせばいいってなんだよこのやろー
だいたいお前みたいな荒らしが出てきたからむちゃくちゃになったんだろばかやろー

128 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/12(月) 22:39:05 ID:sOyGLpjzO]
しゃーおらー

129 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/12(月) 23:23:24 ID:ZvdUfRq20]
>>125
>批判厨VSマンせー厨の時に「人それぞれなんだから、何でも良い」なんて結論は出てない。

>>117のどこに上のようなきちんとした結論が出た、と書いてあるのかね?
「互いが空気を読んで終息した」としか書いてないみたいだけどなあ?歪曲は良くないなあ。
 あ!もしかして一行目の「結論が出ましたね」を言ってるの?あららあ・・・勘違いしちゃった?
どう読み返しても「批判厨VSマンせー厨」の事を言ってるようには見えないけど。
 明確は結論は出てないけど、「いつまで経ってもどっちかが折れることはないから、お互い空気を読んで(?)オワッタ」と流れから読んだんだけどね。
実際はどうか知らんけどさ。

まあ、とらえ方は人それぞれだもんね!

またぶり返すつもりですか?では>>117の言葉のを引用しまして消えます(お相手いたしません)

>議論してもどっちかが折れるなんて事はあり得ないんだから



130 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/12(月) 23:27:39 ID:sOyGLpjzO]
こんなむだなはなしでむだなじかんつかうんだったらもうほんすれあらそうぜいっしょにあらさないかこっちこいようほっ

131 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/12(月) 23:49:44 ID:DGSZIxAe0]
>>130
本スレ荒らせばいいってなんだよこのやろー
だいたいお前みたいな荒らしが出てきたからむちゃくちゃになったんだろばかやろー

132 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/12(月) 23:51:43 ID:sOyGLpjzO]
そっか…
じゃあ結局本スレを荒らすしかないのか

133 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/12(月) 23:54:52 ID:DGSZIxAe0]
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

134 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/13(火) 00:36:09 ID:pK2xq9E50]
>>129
>結論が出ましたね。要は「人それぞれなんだから、何でも良い」って事だよ。

どうみても結論付けています。
本当にありがとうございました。

135 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/13(火) 00:39:53 ID:50k8Sa9KO]
ありがとう
こんなに支えてくれる方達がいたなんて

136 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/13(火) 01:08:47 ID:nJ2UN42k0]
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

137 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/13(火) 03:09:21 ID:Ffzrttrv0]
>>129
>「互いが空気を読んで終息した」としか書いてないみたいだけどなあ?歪曲は良くないなあ。

「互いが空気を読んで終息した」と書いてあるのが歪曲です。
本当にありがとうございました。

138 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/13(火) 22:07:05 ID:DV7f2C3T0]
>>134
読解力ないのな・・
その結論と、>>125が言う結論は違う話だろ。
一から十まで懇切丁寧に説明しないと理解できないか?ん?

139 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/14(水) 13:38:04 ID:zjPrGFkF0]
他人の解釈を他人があれこれ言ったって正解なんてわからん。
事実確認だけしよう。

・批判厨VSマンせー厨の時に「人それぞれなんだから、何でも良い」なんて結論は出てない

・「人それぞれなんだから、何でも良い」と言ってたマンセー厨が消滅して終息した

この2つは事実。



140 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/14(水) 15:21:22 ID:mtVVwl2+O]
なにえらそうにぬかしとんねんねん(^ω^)

141 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/14(水) 19:34:55 ID:ETMs4+QB0]
>・批判厨VSマンせー厨の時に「人それぞれなんだから、何でも良い」なんて結論は出てない

そうですよ?誰も結論が出た!なんて言ってませんが?まだ分かってないとは・・・
日本語理解できないなら、もう書き込むなよ

ヒント:「批判厨VSマンセー厨」、ヒント2:>>117
コレで理解できないならホントに馬鹿だぞ?少しはスレの流れを読む練習しろよ

>・「人それぞれなんだから、何でも良い」と言ってたマンセー厨が消滅して終息した

批判厨も一緒に消えたんだが?

142 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/14(水) 20:02:12 ID:zjPrGFkF0]
>>141
事実確認してるだけ。
日本語理解できないなら、もう書き込むなよw

批判厨なんて最初からいない。
否定的感想を批判厨と騒いでいたマンセー厨が消えて元通り。

143 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/14(水) 22:36:39 ID:ANrP4gtZ0]
恥ずかしい奴。てめーの読解力を指摘されたのをぼかすために「事実確認してるだけ」って、馬鹿じゃないの?
まず、勘違いを認めてから事実確認しろよ。スレの流れを読めないばかりじゃなくて、流れも無視するのかよ。
何のための確認なんだよ?ん?誰も「結論は出た」とか言ってねーのに。
で、自分がどういう勘違いしてたのか理解できたの?

>批判厨なんて最初からいない。
否定的感想を批判厨と騒いでいたマンセー厨が消えて元通り。

都合が良いよなあ。批判厨の叩き煽りが感想で、マンセー厨のは感想だとは絶対思わないんだろ?主観の塊だな
テンプレ読めるか?「ただし叩き、煽りと感想は違います。」とある。
 自分が「感想です」と言えば感想となるとでも?そう言う態度だから嫌われるんだよ
それなら、批判の批判も感想だ。むろん「面白い」「怖い」というのも感想だな。よってマンセー厨はいないって事だ。

 

144 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/14(水) 22:45:34 ID:ANrP4gtZ0]
それと、事実というなら、せめてソースぐらい提示しろよ。別に「どうせ内だろ」とは思ってない。
 「事実」というなら相手を納得させるモノを出してくれんとなあ。
「マンセー厨が消えた」という曖昧なものを事実と称するぐらいだから、分かりやすいソースでもあるんだろ。
絶対出せよ。

145 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/14(水) 22:52:08 ID:zjPrGFkF0]
なんだコイツw
読解力とか関係無いように事実確認したまで。
>>141も認めてるようにただの事実ですので悪しからずw

146 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/14(水) 22:54:31 ID:mtVVwl2+O]
お前らガキかwwwww

147 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/14(水) 23:21:40 ID:MYln17lhO]
気持ち悪い

148 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/14(水) 23:25:13 ID:7uT/FgVY0]
批判を感想です、って言ってる奴、何年も繰り返しこの手の議論で暴れてる奴だろ?
何言ってものらりくらりとはぐらかすから何言っても無駄だろ。論点ずらしはおてのものw
さっそく、「ソース出せ」と言われて「事実ですから」ってww
だから、その事実を示すソースを出せって事だろ・・・・・面白いなあ
アイカゴ以上に質悪いと思うんだよなあ、こいつは。

149 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/14(水) 23:30:07 ID:mtVVwl2+O]
確かにせっかく書き込んでくれた方の作品に批判するのはおかしいよな
別にスルーすればいいんだし



150 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/14(水) 23:59:57 ID:zjPrGFkF0]
ソースって過去ログでいいかい?w

151 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/15(木) 00:02:31 ID:GAINHs83O]
もちつけ
dayon.img.jugem.jp/20051209_88933.JPG】〓【wbf-ngo.img.jugem.jp/20061206_263932.jpg
 

152 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/15(木) 19:13:37 ID:ekSLa8BQ0]
あー、イライラする!
速くこの流れ終われや!
読解力無い奴も酷いが、指摘しつつも、きちんと教えない奴もイライラする。
俺が纏めてやるからもう、消えろ。どっちも

まず、>>117

>>110  結論が出ましたね。要は「人それぞれなんだから、何でも良い」って事だよ。

ということなので、>>110の発言を見てみると

>最後に。「怖さは人それぞれだから何だっていい」のなら「感想も人それぞれだから何だっていい」事になる気がしますね。

とある。要するに>>117の「結論が出ましたね」というのはこの発言を指す(んだろうな)
要するに、この人にとっての結論「もうコレで良いだろう」という事
それを>>125がなぜか

>ダウト。
批判厨VSマンせー厨の時に「人それぞれなんだから、何でも良い」なんて結論は出てない。
「人それぞれなんだから、何でも良い」と言ってたマンセー厨が消滅して終息したに過ぎない。
嘘をつかないように。

と反論。おそらく冒頭の「結論が出ましたね」という部分と、後半の「 以前あった「批判厨VSマンせー厨」の争いは、互いがそう言う空気を汲んで終息したんだから。」
を混同して読んでしまったのだろう。「嘘をつかないように」とまで言ってしまって、かなり恥ずかしい読み間違えw

要するに、>>117の結論というのは、現在の争いの自分なりの結論
>>125の(読み違えた)結論というのは、以前あった争いの結論・・・と一応纏めてみた。
>>150・・・もういいから消えてくれ

153 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/15(木) 19:16:58 ID:ldTvT1A40]
・批判厨VSマンせー厨の時に「人それぞれなんだから、何でも良い」なんて結論は出てない

・「人それぞれなんだから、何でも良い」と言ってたマンセー厨が消滅して終息した

とにかくこの2つは事実なわけだろ。


154 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/15(木) 21:09:54 ID:h+1bZRwlO]
ほんっとどうでもいいことでよくこんな話弾ませらるな
お前らきもすぎじゃw

155 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/15(木) 22:11:00 ID:8KGjEbuB0]
>>150
過去ログ以外のソースがあるのかよ?ソースの意味も知らないのか?
出すなら黙って出せよ。出す気がないなら、いつものようにのらりくらりとはぐらかしてろよ。

>>152
こっちが指摘したら奴の無能っぷりが分からないだろうが

156 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/16(金) 00:22:53 ID:maJfPcOU0]
>>155
はぐらかされるのも嫌なんで予め確認してるんだわw
『批判厨VSマンセー厨が終息してから上の方でマンセー厨が出るまでマンセー厨は消滅していた』
これのソースは過去ログ見て貰うしかないと思ったから過去ログでいいかと。
これ以上のソース(情報元)はないと思うが、他に有効な、若しくはお前が納得できるソースがあるなら教えてくれやw

157 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/16(金) 01:30:31 ID:IZ35awFoO]
うるせーよお前らバ〜カw
お前らカスが話あいしたところで俺は荒らすのやめねーぜ(笑)
早くお前らも俺についてオカ板全体を争うぜ(笑)
オカルト板をアイカゴ板にしようぜ!!

158 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/16(金) 11:03:50 ID:UoK+cZJMO]
とりあえず批判厨は友達いない&マンセー厨みたいに仕事してないから時間があるってのがわかったw
マンセー厨が大人で批判厨の相手にするのを止めたってのを勝ったって勘違いしてる幸せ者。

とりあえず批判厨は昔から社会のゴミなんだよねw消防の時も厨房の時も工房の時もだから友達いないし虐められたのがわかってない。
それかネットだと殴られないから安心して過去の仕返しをしてるんでしょw寂しい奴だねマジでw

159 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/16(金) 18:31:21 ID:LxyFKMxN0]
マンセー厨が消滅した、って言ってるけど、単に批判厨が粘着でいつまでもレス返すから、どうしても
マンセー厨が根負けしてレス付けないだけなんだよな。
最初はちゃんとした議論するんだけど、だんだんグダグダになって、最初の議論とはかけ離れたどうでも良いような中傷合戦に
陥る。今の流れのようにw
それでも批判厨はがんばって律儀にレス返すんだよな。
これ以上やりあっても意味無いんだけど、やっぱり最後まで残った方が勝ち!と思ってるんだろうかねえ?



160 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/16(金) 20:09:57 ID:86tyNRdjO]
納得できないんだろうな。自分の中で答えが出せないのかもしれない。
周りからみれば終わりでいいだろって空気になっても、納得がいかないからレスをやめない。
最後まで残ったら勝ちというか、そういうことなんじゃないかな。知らないけど。
良くも悪くも真っ直ぐな正確をしているのかもしれないね。おっぱいもみたい。

161 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/16(金) 21:58:48 ID:IZ35awFoO]
つまんね

162 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/17(土) 01:57:27 ID:T4Z3h0Z3O]
お前もな

163 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/17(土) 03:41:33 ID:sDFRO1mOO]
ノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・ノノノ ヽ*∈
 ・ω・ ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・川 ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・` ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 

164 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/17(土) 03:50:24 ID:dvYK9APi0]
ソースがどーのこーのについてはスルー?

165 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/17(土) 11:59:01 ID:pyQAx9fKO]
だからもういいって

166 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/17(土) 18:46:29 ID:DzyvnTTo0]
「事実」というソース出せ→ただの事実ですから

だからその事実というソース出せ→過去ログで良いか?

過去ログ以外のソースがあるのかよ?ソース出せ→他に有効なソースがあるなら教えろ

さすがのらりくらり厨w
ソース出す気0なのに、意味無く引っ張ってます。何が何でも最後までレス返すつもりなのな。
もうお前の勝ちで良いよww

167 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/17(土) 19:50:03 ID:/r/wPcXT0]
>>166
はぐらかしてんじゃねえよw
つまりお前の納得するソースは無いわけだ。
過去ログ用意するのも面倒だったがその必要も無くなって助かったぜw
何が勝ちかよく分からんが

・批判厨VSマンせー厨の時に「人それぞれなんだから、何でも良い」なんて結論は出てない

・「人それぞれなんだから、何でも良い」と言ってたマンセー厨が消滅して終息した

この2つは事実ってことでw



この2つが事実で何か困るのか?w

168 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/18(日) 01:24:35 ID:LHXjE51Y0]
ほんと日本語が不自由な奴だなあ
>>155
>過去ログ以外のソースがあるのかよ?

コレ読めないのか?それとも理解できないのか?過去ログ以外のソース以外のソースは存在しないだろ。
俺が納得する、しないの問題じゃないよ。分かってるのか?
なにがはぐらかしてる、だよ?頭悪すぎ。
はぐらかしてるのはお前だろ。
前言撤回、絶対ソース出せよ。何日かかってるんだよ?使えない奴

169 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/18(日) 09:12:46 ID:jN+RY1bQ0]
>>168
今のお前みたいに後出しでやられるのもウザイから確認取ったんだよねw

ソースって過去ログでいいかい? → 過去ログ以外のソースがあるのかよ?

質問に質問か?答えになってないぜw
どの口で日本語が不自由とか言ってるんだ?w

>前言撤回、絶対ソース出せよ。
負けを認めたくせにそれを勝手に撤回できるかよ馬〜鹿w

馬鹿なお前に教えてやるよ。

・批判厨VSマンせー厨の時に「人それぞれなんだから、何でも良い」なんて結論は出てない

・「人それぞれなんだから、何でも良い」と言ってたマンセー厨が消滅して終息した

この2つの事実を覆すソースを出せたら「撤回する」って言えるぜ?



170 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/18(日) 12:17:40 ID:03Syx0Pn0]
>ソースって過去ログでいいかい? → 過去ログ以外のソースがあるのかよ?

質問に質問か?答えになってないぜw

あーほ!「あるのかよ?」=「それ以外無いだろ」というノを読み取れないとは・・・
しかし、言葉尻をとって、自分の無知から目をそらすとはね・・・
過去ログ以外のソースなんてないのに、他のお前が納得できるソース教えろ、なんてアホとしか思えない

>負けを認めたくせにそれを勝手に撤回できるかよ馬〜鹿w

「勝手に撤回できるのか」だって?できるよ。相手の同意を取らなければ撤回できないなんて聞いたこと無いぞ
頭悪すぎ

ソース出したくないがために、相手が根負けするまでのらりくらりと・・・いいからソース出せよ

>この2つの事実を覆すソースを出せたら「撤回する」って言えるぜ?

まず、お前がソースを出してからその言葉を吐け。
質問に質問でかえすか?って言っておきながらそう言う事言うかね?どこまで馬鹿だよ
 それから俺はその二つを否定したことないし、覆すソースがあると一言も言ってないが?
何勝手なこと言ってるんだよ?恐ろしいなお前は。
で、何でそれが撤回するって事になるんだよ?

俺は、「お前の勝ちで良いよ」と言ったが、その「勝ち負け」は何を指すのかわからん、と言ったな
>>159の人の
>やっぱり最後まで残った方が勝ち!と思ってるんだろうかねえ?

と言うのを受けて「お前の勝ちで良いよ」と言ったまでだ。もちろんその判定は適当なものだろう。
そんな軽い勝ちを譲っただけで、それを撤回するにはレス返せばいいだけの話なんだよ。
しかし、負けた、と言う言質を取ったら途端に強気になったなあw速くソース出せ

171 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/18(日) 13:04:31 ID:jN+RY1bQ0]
敗北宣言出した奴が強気だなw
まあ頑張って事実を覆してくれたまえw

172 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/18(日) 13:25:45 ID:eCFCLQhK0]
>それから俺はその二つを否定したことないし、覆すソースがあると一言も言ってないが?

お前はコレが読め無いのか?
なあ、誰がいつ、事実を覆すって言ったんだよ?歪曲までするのか
で、いつになったらソース出すんだよ?出せない理由でもあるのか?

>敗北宣言出した奴が強気だなw
やっぱり勝ち負けにこだわってたのかw
はいはい、お前の勝ちで良いよ。それはそれでソースは出せよ。

173 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/18(日) 13:32:20 ID:jN+RY1bQ0]
めまぐるしくIDが変わって大変だなw
否定して無いなら別に言う事ぁないねw
敗北宣言も勝手に出してくれたものだからw

174 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/18(日) 14:32:39 ID:839zhYSc0]
なんという不毛な争い。
でもここ別館だしどうでもいいか!

175 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/18(日) 15:29:25 ID:/c8SS3AgO]
どうでもいいから怖面白い話読ませろ!ヽ(`Д´)ノ



176 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/18(日) 19:48:06 ID:dPVk9Fb30]
>>169
なんかこの人言ってる事が支離滅裂だよな・・・・多分本人は自覚無いのだろう
まあどっちもどっちか。

177 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/18(日) 21:15:42 ID:ZVsFFyN90]
>否定して無いなら別に言う事ぁないねw
酷いなコレは。今までこの手の議論は面白くて楽しめたけど、この人やばいだろ
会話が成り立ってないもん

178 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/19(月) 08:54:11 ID:KCSQxeoTO]
チョメチョメ

179 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/19(月) 20:02:18 ID:SzfdrbJ/0]
>否定して無いなら別に言う事ぁないねw

お前頭おかしいのか?おかしいよな完全に。
否定してないから反論せざるを得ないだろ。歪曲されて黙ってられるか
次から次へと、よくもそんなおかしな言動を繰り返すな。
で、ソースはまだか?
改めて言うけど、ソースも提示しないで「事実」を連呼しても説得力ゼロだから。
お前の脳内ソースには意味無いから
いつまで逃げ続けるつもり?



180 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/21(水) 11:09:28 ID:0iQPYLUH0]
>否定してないから反論せざるを得ないだろ。

????

181 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/22(木) 22:02:10 ID:I/3gqYAZ0]
このスレ何スレー?

182 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/24(土) 01:57:25 ID:Zf9fwLpx0]
なーんだ。結局ソース提示出来ずに逃亡かw 
カッコワリイ

183 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/24(土) 08:48:50 ID:PXWlDJZ60]
ソース出すとか支離滅裂とか・・・・もうね
何のために2人っきりで議論してんだ?
折り合いつきそうに無い不毛な会話に、しかも他にロムってるやつは引いてるし
結論なんてでねぇと思うが・でたところで
「俺の勝ち」宣言ぐらいしかのこらなそうなやりとり

自分の正しさ押し通したいだけならそれこそ荒れた時とかわんなくね?

184 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/24(土) 10:18:09 ID:qy7zHL810]
本スレでやられる事がないように別館があるんだよ。別館が荒れようが何の問題もない
ここが隔離スレだって分からないのか?そういう「まともな意見」をお持ちの方はこのスレを覗いたら駄目w

185 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/24(土) 11:28:22 ID:PXWlDJZ60]
>>184
なるほど
てか。自分が熱くなってた事に気づいて恥ずかしくなったw
つっこみthx

186 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/24(土) 15:23:29 ID:vjeK4kqM0]
話変わるけど、「神父の息子」シリーズ、
師匠シリーズみたいな独特の世界観や言い回しがあるわけでもなく
シンプルな割には師匠シリーズよりオカルト的に洒落にならない感じの
話多いと思うんだが、やはり文才が人気を分かつのかね。

187 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/24(土) 16:26:10 ID:G1FqwY+x0]
「神父の息子」シリーズは、「神父の息子」という設定で駄目だ。
「牧師の息子」ならともかく。

188 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/25(日) 04:04:08 ID:xBnT1bDq0]
「神父」はわかりやすいように言っているだけで
カトリックではなくてキリスト教系の新興宗教、なんじゃなかったっけか。

189 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/25(日) 23:04:26 ID:G0VmqJa20]
こじつけっぽいな



190 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/26(月) 02:50:52 ID:T/c9/xjH0]
どうせ創作なんだから気にするな

191 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/26(月) 03:04:22 ID:wlgouMCW0]
創作でも、あからさまに作り話を前面に出されると興ざめする。
牧師には息子がいても不思議ではないが、神父の場合はあり得ないことぐらい
認識した上で創作してくれ。

192 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/27(火) 19:02:43 ID:NXZC/nnmO]
バツイチ子持ちが出家してもダメなんか?

193 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/27(火) 21:08:12 ID:qA3P/+0pO]
>>187
本当の読み方どうこうより
牧師の息子は牧場の息子って読み間違うから神父の息子の方がわかりやすい

194 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/28(水) 08:12:17 ID:FgPnqCpHO]
>193
ちょw大切な何かが盛大に違うwww

195 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/28(水) 15:05:31 ID:2w98013i0]
>>191
そんなこと大抵の日本人は気づかんし。そんな細かい設定で興ざめするなんて引くわ

196 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/28(水) 22:24:55 ID:xEDaiIgB0]
いや、気がつくから

197 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/28(水) 23:35:28 ID:hmgvuSCi0]
じゃあ、聞いてみな?「この話でおかしな点はどこでしょう?」って。
たいていの人は神父の息子、という設定がおかしいっていう前に牧師と神父の違いからして分からないと思うよ。

198 名前:本当にあった怖い名無し [2007/11/29(木) 08:48:42 ID:mR6fkil5O]
まぁ阿保ですな

199 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/29(木) 17:59:53 ID:qznkpi6x0]
クラスメイトの藤原君はすごくおかしい。そう気付いてから一年くらいたった冬のある日のこと。真夜中一時過ぎ、俺は大事な宿題を教室に忘れてきたのに気付いた。
次の日に提出しなければ大変な目に合う宿題なので、俺に残された選択肢は《学校に取りに行く》以外になかった。
ただ、いくら俺が立派な男だとしても真夜中にしかも学校に行くってのはかなり怖かった。でも次の日のことを
考えるとそっちのが怖い。てなわけで俺は携帯を手に取り、ある番号に電話を掛けて。つまりは藤原君である。
「もしもし。」
いかにも寝てましたって声で藤原君は電話に出た。俺だってホントなら藤原君には頼りたくなかったが、
俺の知ってる友人達の中に一人暮らしなのは藤原君しかいなかったので頼らざるを得なかった。
「キミは本当に馬鹿だろう?ニ、三回死ねばいい」
と暴言を吐きながらも藤原君は10分後に校門で待ち合わせをしてくれた。
そして10分後、自転車を飛ばして校門に行くとフードをすっぽりかぶった怪しい人間がいた。何を隠そう藤原君だ。
「クソ寒いってのに」とブツブツ呟く藤原君に肉まんをおごる約束をして俺は校舎に入った。しかし夜の学校てのはなんで
こんなに不気味なものなのか。薄くついている明かりだとか非常ベルの赤いライトだったりとか。
いかにも何かが出そうな雰囲気だ。しかも隣りには藤原君。宿題を忘れてきた自分を俺はひどく呪った。そのとき。
「佐倉、ちょっと止まって。」
教室に向かう階段の途中、藤原君が突然言った。多少びびりながら「何?」と聞き返すと、藤原君は親指をクイッと後ろに指し、
「あしおと、ふえてる」
と口パクで言った。
耳をすませば確かに、カツ カツと足音が聞こえる。内心目茶苦茶ビビりながらも俺は笑顔を浮かべて言った。
「藤原君はなんでもそっちに考える。ビビりすぎだって。きっと用務員さんか宿直の先生だろ」
しかし藤原君は
「キミはホントおめでたいね。用務員さんがハイヒールをはいてるか?」
と言った。確かに足音はハイヒールの音に聞こえる。
「松野先生が宿直なのかもしれないだろ?女の先生だって夜勤くらいあるじゃん」
俺は恐怖を拭いたい一心でなおも反論した。しかし藤原君はニヤリと笑うと、
「じゃあ聞くけど」

「な ん で 足 音 ふ え て る の ? 」



200 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/29(木) 18:00:44 ID:qznkpi6x0]
その言葉に、俺は気付いてしまった。
聞こえるのは、さっきのカツカツって音だけじゃなく、バタバタと駆け回る子どものような足音や、トン トンとゆっくり歩く 足音、這いずるような足音などたくさんの足音になっていること。
いつの間にか増えたのか、最初からたくさんだったのかはどうでもいい。
とにかく足音の正体は、決して用務員さんや宿直の先生ではないことは確かだった。「藤原君」「何」
「走ろう」「そうだね」
俺は藤原君を引っ張って階段を駆け上がった。後ろから聞こえる足音もそれに合わせるように速度が上がる。
息を切らしながらも命からがら自分の教室を見つけ、中に入った。隠れられそうな場所は…掃除用具入れのロッカーしかなかった。
俺は藤原君をロッカーに押し込み、自分も中に入るとドアを閉めた。藤原君がせまいの何だのブツブツ文句を言ってるが気にしてる場合じゃなかった。
足音は聞こえなくなっていたが、俺の心臓はバクバクいいっぱなしだった。
「佐倉、知ってる?」
藤原君が言った。
「心臓の音はね、ああいうものを呼び寄せるんだよ」
ニタリと、前髪に隠れていた目が笑う。途端に、

ドンドン!!!!!ドンドンドンドンドンドンドン!!!!!ドンドンドンドン!!!ドンドンドンドンドンドン!!!!!ドンドンドンドンドンドン!!!!ドンドンドンドン!!!!!

隠れていたロッカーを、何かが叩き出した。
「うあ゛ぁああっ!!!」
俺は耳を押さえて叫んで、藤原君にしがみついた。藤原君は「だから言ったでしょ」と面倒くさそうに言うと
うざい、と一言、俺を引きはがし

「 や か ま し い わ !!! 」

とものすごい声で怒鳴った。そして用具入れのドアを蹴飛ばし、「帰るよ」と言ってスタスタ歩き出した。
俺は呆気に取られながらも慌てて藤原君を追った。辺りには何もいなかった。

「怖いと思うと寄ってくる、とか言うだろ。あれは、怖がることで鼓動が跳ね上がって、その音に釣られて寄ってくるんだよ」
とか意味のわからない蘊蓄を語りながら藤原君は校舎を出ていった。俺はもう何も言う気力がなかった。
その後藤原君と2ケツして帰り、しっかり肉まんをおごらされ、帰宅して布団に入ったときに肝心の宿題を再び忘れてきたことに気付いたが
もう全ては後の祭だった。

201 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/29(木) 18:01:25 ID:qznkpi6x0]
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      怖いと思うと寄ってくる、とか言うだろ。
     \     `ー'´   /      あれは、怖がることで鼓動が跳ね上がって、その音に釣られて寄ってくるんだよ。
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


202 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/30(金) 00:52:51 ID:hYgXST900]
アイカゴがいなくてもこういうのがいるから、荒れ続けるんだろうな。

203 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/30(金) 19:43:48 ID:jMLaBUo60]
アイカゴがいなくなったのは喜ばしいが、ネタのレベルが上がる訳じゃないからしょうがないな。

いくら怖さ・面白さは人それぞれって言っても、要約するとつまり
「夜中の学校に行きました。幽霊の足音が聞こえてきました。怖かったです」ってだけの話を
わざわざ「死ぬほど洒落にならない怖い話」という敷居の高そうなタイトルのスレに投下しようと
思う作者のあのあつかましさはなんなんだろう。
ほんのりに投稿されても「これ洒落にならねーじゃん」って思ったら誰かしらコピペするのに。

204 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/11/30(金) 21:06:41 ID:c8O5nbJ+0]
お前の発言の方が厚かましいんだが。
たかだか2chに投下された話に、そんな高尚なものを期待する方が馬鹿。ほんとに馬鹿だと思う。
商業誌でも、全く怖くない話なんてごまんとある。素人に何期待してんだ?

で、ほんのりからコピペされた話なんてどこにあるんだ?
怖い話を要約するあたり愚かな事だよ。その場その場の描写が重要なのに。想像力がない、てめえのセンスを呪え。

205 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/12/01(土) 13:02:17 ID:0JWnd9dX0]
>>204
作者乙

206 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/12/01(土) 17:54:29 ID:qk9mgHRb0]
批判厨VSマンせー厨の時に「人それぞれなんだから、何でも良い」という結論が出た、という証明はまだでしょうか?

207 名前:本当にあった怖い名無し [2007/12/01(土) 18:24:21 ID:I5gDpGCP0]
そうだよ早く証明しろよハゲッカス

208 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/12/02(日) 01:23:30 ID:EJDG/YsO0]
結論が出た、じゃなくて「出てない」という事実のソースの話だろ

209 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/12/02(日) 07:32:09 ID:01+nk5SXO]
つ「悪魔の証明」



210 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/12/02(日) 11:47:31 ID:PuxYSaCI0]
>>209
ログさえ提示すればすぐ分かるよ。議論があったならそれを読み取ればいいだけの話。
悪魔の証明とは意味が違う

211 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/12/02(日) 19:36:31 ID:93hCgoOg0]
物の有無が議論になった時、有を証明できなければ無という事になる。
これ常識。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<151KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef