[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/27 19:16 / Filesize : 11 KB / Number-of Response : 64
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【就職】勝ち組学科・負け組学科【給料】



1 名前:農NAME [2008/01/03(木) 12:01:29 ]
就職に有利な学科と不利な学科。
同じ農学部でもずいぶん違いがあるといわれますが。
どこが有利でどこは不利なんでしょうか。
検討しましょう。

2 名前:農NAME [2008/01/03(木) 12:16:43 ]
おわり

3 名前:農NAME [2008/01/03(木) 12:26:58 ]
全部不利ってことか?

4 名前:農NAME [2008/01/03(木) 15:26:53 ]
獣医以外全部不利に決まってるだろ。
獣医だって偏差値同じくらいの他学部・学科に比べたら圧倒的に不利だ。

5 名前:農NAME [2008/01/03(木) 18:14:37 ]
進振で農学部行くやつはアホってことでFA?

6 名前:農NAME [2008/01/03(木) 18:25:39 ]
>>5
東大生がこんなスレに影響されてんじゃねーよ。

7 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/03(木) 19:24:18 ]
大学は就職のためだけに行くわけじゃないから。

8 名前:農NAME [2008/01/03(木) 19:36:29 ]
まんこスレ埋め

9 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/04(金) 10:20:08 ]
獣医以外は厳しいな…

10 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/04(金) 10:21:54 ]
獣医も厳しいよ。
高校で同じくらいの成績だった奴らはみんな楽勝なのに。



11 名前:農NAME [2008/01/04(金) 10:25:03 ]
動物病院は、
「自由な時間もお金もいらない
動物を救うやりがいさえあればいい」
と言えるドMな人には天職


12 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/04(金) 10:29:00 ]
小動物臨床は別にして
公務員、企業など結構引く手あまただと思うよ

>>11
最近は動物病院も待遇少しずつ良くなってきてるよ
俺の友達は初任給30万、週休2日で、ボーナスもちゃんともらってた



13 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/04(金) 10:45:46 ]
資格別年収
nensyu-labo.com/2nd_sikaku_nensyu.htm

医者 1101万
獣医師 656万
歯科医師 549万
薬剤師 497万


14 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/04(金) 15:21:30 ]
大学教員になればもっともらえる。
農学部卒のエリートコースは農学部教員だよ。

15 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/04(金) 16:09:17 ]
大学事務職員も楽らしいぞ

16 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/04(金) 16:28:45 ]
農学部卒の事務職員なんていかにも使えなさそうだな。

17 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/04(金) 17:00:01 ]
公務員より楽で休みが多いらしいぞ。


18 名前:農NAME [2008/01/04(金) 21:38:46 ]
7さんは森林科学の教官みたいですね。

19 名前:農NAME [2008/01/05(土) 00:35:44 ]
獣医は地方上級であればほぼ無試験に近いので別格。
但し、医者との違いを嫌というほど味わうので、細く長く志向する人
特に女性、以外はよした方がいいでしょう。


20 名前:農NAME [2008/01/05(土) 00:49:10 ]
建前では獣医職は地方上級でも、
事務方の地方上級とは圧倒的に出世で負ける
実質は中級



21 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/05(土) 05:43:49 ]
そりゃあ獣医は土木や清掃と同じ現業職なんだから
行政職と同様の地位を求める方が変。

22 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/06(日) 12:54:28 ]
>>21
アホ?

23 名前:農NAME [2008/01/24(木) 21:41:27 ]
blogs.yahoo.co.jp/caco32000/1473355.html

24 名前:農NAME [2008/02/09(土) 16:35:01 ]
バイオ系なら就職余裕だよ。
あと農業やるなら生産系もいいんじゃw

25 名前:農NAME [2008/02/10(日) 15:08:56 ]
バイオ系は就職難の農学部の中ではましというだけのことであり、電気、機械の
ような工学部のありふれたところの方がはるかに就職はいいですよ。

森林とか畜産など企業がやっていないところの志望者は就職以外の動機がないと
後から後悔する可能性が高いと思う。

26 名前:農NAME [2008/02/23(土) 03:08:23 ]
食品関係の職に就くには何学科が有利?

27 名前:農NAME [2008/02/28(木) 04:45:46 ]
>>26
食品学科

28 名前:農NAME [2008/03/27(木) 22:52:05 ]
食品科学科

29 名前:農NAME [2008/03/28(金) 00:58:56 ]
農系つきすすめば就職はよゆーだよ

でも考えろ。

専門を生かした仕事の例
品質管理⇒株式会社ホクト(きのこ〜のっこ〜のこ元気のこ)
じめじめした工場できのこ栽培

やりたいか?

30 名前:農NAME [2008/03/28(金) 01:05:43 ]
きのこ大好きです



31 名前:農NAME [2008/03/28(金) 02:26:34 ]
でかいところに限ればサカタノタネ、タキイ、カネコ種苗、雪印種苗、キリン それから
きのこは2社ほどあるな。
製紙で何社かはあるし、化学系ならば製薬、食品もあろう。
水産系ならば日本水産、極洋など数社ある。

が、これら全部を合わせた場合の総数よりも農学系の人数の方がずっと多い。
特に森林は極端に就職がよくない。
農業系公務員の採用枠は極端に小さくなっているし、将来職種転換の可能性すらある。
今はネットで情報が伝わるから知って進学する人が大半だろうが、念のため。





32 名前:農NAME [2008/03/28(金) 06:29:20 ]
ぶっちゃけ分野にこだわって就活する人は半分程度

33 名前:農NAME [2008/05/17(土) 01:28:48 ]
あげ

34 名前:農NAME mailto:sage [2008/05/17(土) 01:49:58 ]
農業経済だろ。
入るときは落ちこぼれ、出るときは一番幅広く対応できる。

35 名前:農NAME [2008/05/17(土) 09:13:09 ]
おまえらは本当アホだな
農なんて 東大京大、他旧帝大 神戸までだろ
あとの大学なんて入りやすいから入っただけだろ。
そんなもんのくせに就職期待すんなよ アホ

36 名前:農NAME mailto:sage [2008/05/17(土) 09:23:36 ]
就職考えてんなら 国立農学部池
西日本なら京大阪大神大九大
東日本なら東大東北大北大
中部だけで動かないなら名大
いいか?農にこだわる就職以外に道がある
例えば 京大農学部なんて、官庁省庁 一部上場企業 なんでもありだ
農に関係なく引く手あまた

マーチ、関関同立あたりなんて糞だよ糞!
それ以下は糞にたかる蝿かウジムシだ

37 名前:農NAME mailto:sage [2008/05/17(土) 16:41:12 ]
へいへい

38 名前:農NAME [2008/05/17(土) 23:05:14 ]
採用する方から見れば、駅弁農の人は特に当社で必要とする専門があるわけではないし。
特別に潜在能力がありそうでもないということだろう。
ファーストリテイリングのような小売、マクドナルドのような外食などは
1特にハンディはないから農学部からでも楽勝。

39 名前:農NAME [2008/05/17(土) 23:49:10 ]
どのみち東大京大阪大神大九大東北大名大北大一橋東工大 以外の大学は糞です
私立なら早慶以外は糞

40 名前:農NAME mailto:sage [2008/05/18(日) 01:20:57 ]
うんこがいっぱーい



41 名前:農NAME [2008/05/18(日) 12:25:49 ]
工学部、医学部、薬学部は糞大学でもくさくないぞ。

42 名前:農NAME mailto:sage [2008/05/18(日) 14:39:00 ]
うんこ臭いのは農学系でしょやっぱし

43 名前:農NAME mailto:sage [2008/05/18(日) 19:29:54 ]
バイオ系がオススメ
これからはバイオの時代だし製薬や食品の推薦が腐るほどあるし
機電より楽に一流企業に就職できるよ^^
大体機電なんて古いんだよ、電電なんて偏差値下がってるし
これからはやっぱりバイオの時代だね
近頃は地球温暖化問題も騒がれてるから環境系もいいね



44 名前:農NAME [2008/05/18(日) 23:02:32 ]
嘘はいけません。
確かにバイオ関連産業があるにはあるが、規模としては非常に小さく、
募集枠も少ないのですよ。
環境はもっと就職面ではきついです。嘘だと思うのならば、京王に環境なんとか
いう学部があるので調べてみましょう。確かにシンクタンクの一部では
採用がありますが、これまた数が少な過ぎる。

企業が欲しい人材と、大学のそれとは必ずしも一致しないのですが、農学部は
不一致分野が多過ぎるのが特徴です。

地球温暖化対策では原子力、燃料電池、それから電気自動車などが有望です。
こうなると全部工学部の範疇となってしまいます。

大学の先生は自分の研究が第一ですので、学生の就職はどうでもいいことです。



45 名前:農NAME [2008/05/18(日) 23:06:16 ]
>>44
コピペ

46 名前:農NAME [2008/05/19(月) 09:38:44 ]
獣医と森林科学は別格。

47 名前:農NAME mailto:sage [2008/05/19(月) 12:34:31 ]
>>43
2007年にバイオ産業人会議から、バイオテクノロジー戦略大綱の
見直し要請が出ているくらいのことは押さえておこうな。

www.jba.or.jp/jabex/pdf/071017_bt.pdf

48 名前:農NAME mailto:sage [2008/05/19(月) 12:36:28 ]
>>46
獣医は就職の心配がない方で別格ね。
林業はもともと就職と関係ないので別格ね。

49 名前:農NAME [2008/05/19(月) 18:31:30 ]
バイオ産業を活性化させようということは今はまだたいしたことがないと
いうのと同じことだ。
将来大きくなるとしても、今就職を探している人には意味がないよ。

ただし、教員に関しては何十年に一度の大量採用時期だからとりあえず
受けてから、他も探してみたらどうだ。

50 名前:農NAME [2008/05/19(月) 19:22:05 ]
専門に拘りすぎると、就職の範囲が狭くなる。
公務員は昔ほどにはよくなく、農業系は整理の対象となる。
卒業してしまうと新卒のプレミアムがなくなる。




51 名前:農NAME [2008/07/01(火) 17:22:45 ]
「うちの場合、専門を活かそうと思えば公務員くらいしかないのすが、最近は採用がとても少ないです。」

こういうことはけして公式見解では出てきません。

52 名前:農NAME [2008/07/01(火) 17:28:23 ]
社会】ブームに踊らされた"バイオポスドク"路頭に迷う?「協調性なさそう、使いづらい」と企業側★4
1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/06/30(月) 01:30:31 ID:???0
sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/080628/trd0806282146020-p1.jpg


53 名前:農NAME [2008/07/01(火) 17:39:14 ]
農学部で大手就職できるライン
東大、京大・・・まあ〜それなりに出来る。(商社、外資、マスコミも可)
その他旧帝大・・・分野にもよるが就職はある。
筑波、農工、神戸・・・個人のポテンシャルがあれば可能。夢を繋ぐ為、東大、京大へのロンダもあり。


54 名前:農NAME [2008/07/02(水) 03:08:23 ]
京大農学部と九大薬学部どっちがいいかな?
どっちも興味あるんだけどねえ将来としてはってことで

55 名前:農NAME [2008/07/02(水) 12:00:02 ]
この間、聞いた話。

農学系は研究者枠が超小さいから、どうしても専門に絡みたいという
博士、修士が地方上級を受ける傾向がある。
東大、京大まで行って、実にもったいないですねと面接で言われるらしい。
でもこれでも、ずっと何がしかで専門に絡めるし、先の生活の心配もないので
、数百分の1の研究者枠にしがみつくよりもある面健全。





56 名前:農NAME [2008/08/21(木) 12:05:39 ]
S獣医
A農芸化学
B応用生命、農業経済
C農業工学、農学(育種遺伝系)
D農学(栽培系)、畜産(マクロ)
E環境、造園
F森林、生態

57 名前:農NAME : [2008/08/23(土) 03:39:35 ]
Cの農業経済は有名大学でないと相手にしてもらえず、経済連がいいとこ。
農学の育種や遺伝も採用枠が小さすぎるし、電気、機械のような潰しがない。
D以下は公務員に落ちたら、コナカで紳士服でも売るような仕事しかない場合も
想定しておいたいいかも知れない。

昔林学であったのに森林科学に名称を変えたところが結構あるが、理由を知っているか。
昔の林学は林業技術者、端的にいえば林業職公務員養成が暗黙の前提だったし、
実際1つの県で毎年4.5人採用していたから、頑張ればなんとか合格できた。
しかし、今じゃ採用枠が年1が普通になったので、公務員には受かるほうが
珍しくなった。林学前提では学生が来ないので、環境、生態など森林を通じて
広く自然を学ぶ方面に方向性を転換した地方大学が多い。
だが、環境も生態も飯の種にならないので就職は昔と同じくらい超悪い。

また、造園は大学に行かなくてもできるし、大半が零細個人だから、勉強の
場と実際とは差がありすぎる。

58 名前:農NAME [2008/08/25(月) 23:58:21 ]
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4133699.html

59 名前:農NAME [2008/10/16(木) 22:17:46 ]
学費考えると獣医も微妙

60 名前:農NAME mailto:sage [2009/01/05(月) 21:32:01 ]
国立なら学費は同額だけど?



61 名前:農NAME [2009/02/04(水) 04:07:16 ]
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html

62 名前:農NAME [2009/02/04(水) 11:36:55 ]
景気が悪くなると産業界と縁の薄い学科、学部の人の就職が急に困難になります。


63 名前:農NAME mailto:sage [2009/02/12(木) 08:11:54 ]
医歯薬みたいに資格が伴わない限り
学部や学科で就職に差があるというのは幻想。
差があるのは大学名だけ。
とくに獣医以外の農学部は就職は文系と同じ条件ですよ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<11KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef