- 1 名前:農NAME [2006/12/04(月) 21:25:36 ]
- 最近、東京農大を馬鹿にする人が多いから教えてあげましょう。
東京農大=千葉大=東京農工大>>>>明治>>北里大>日本大>>>玉川大>酪農学園大 こんな感じなんだよ?
- 159 名前:農NAME [2007/08/09(木) 16:22:05 ]
- >>157
行ったよ(・∀・)
- 160 名前:農NAME mailto:1234 [2007/08/09(木) 22:12:11 ]
- 厚木のOC行ったけど、ブラスバンド部かな?
あきらかに「いじめ」っぽい現場に出くわしたのだが・・・ ところで農学部希望なんスけど・・・ 競争率激しいッスか? ちなみに>>157や>>159はどんくらい勉強してる?
- 161 名前:農NAME [2007/08/09(木) 22:59:20 ]
- >>160
うーん勉強しないとまずいんだけどなかなか身が入らん(^-^;OC行って自分が考えてた学科(バイオセラピー)が想像してたのと違ったので他の大学も検討中(・ω・`)地元が田舎のせいか本厚木駅前はかなり賑わってましたな(*´д`)
- 162 名前:農NAME mailto:sage [2007/08/10(金) 20:35:38 ]
- 偏差値はどれくらいないと駄目なんすかね(--;)
- 163 名前:農NAME mailto:sage [2007/08/10(金) 20:42:20 ]
- これはどこでも散々言われてることだが、バイセラは就職ないぞ。
- 164 名前:農NAME [2007/08/10(金) 21:42:49 ]
- >>159ちょ、今年の入試はどんな感じか説明してたでしょ?ソイツを教えてくれないかい?
お願い!!^^; >>160自分は浪人の輩だからソコソコやってるはずw農学はどうだろ? 応用生物だからなぁ(・ω・) >>162 応用生物の醸造は53 管理栄養は59 これは河合記述模試でだそうです。 てか、農大で一番偏差値高いの管理栄養なんだね。まぁ偏差値だけではね。
- 165 名前:農NAME mailto:sage [2007/08/10(金) 21:59:59 ]
- >>164
d!(^-^ゞ
- 166 名前:農NAME mailto:sage [2007/08/10(金) 23:53:00 ]
- >>161
>>164 どうも! あ〜・・・夏が終わるorz
- 167 名前:農NAME [2007/08/11(土) 09:44:46 ]
- >>166 あと、半分きったorz 今からハンゲやって勉強します。駄目な浪人生
- 168 名前:農NAME mailto:sage [2007/08/11(土) 12:34:24 ]
- >>167
あと四ヶ月だぞ。諦めろ。
- 169 名前:農NAME mailto:sage [2007/08/12(日) 22:06:50 ]
- 農大は実学主義らしいね。農学科行った奴がそういってた。
教養科目があんまりにもないんでショックを受けたらしいが。 大学らしさ(学問)を求めるなら農工大なんだろうけど、 実学を追求するのも一つの価値だと思うよ。浮世離れしすぎるくらいならね。 いっそのこと半年くらい農家でアルバイトっていうカリキュラムを組んでみては。
- 170 名前:農NAME mailto:sage [2007/08/13(月) 03:25:31 ]
- >>1
冗談好きだな
- 171 名前:農NAME mailto:sage [2007/08/18(土) 05:31:02 ]
- 住化○○資○は挑戦人の巣窟
日本人は近づかないのが良策
- 172 名前:農NAME [2007/08/21(火) 17:29:22 ]
- 農大の推薦蹴ってマーチ行きます。
- 173 名前:農大OB [2007/08/23(木) 19:44:20 ]
- 実学主義っていうのがまたクセものでね。聞こえは良いかも知れないが、
実際は教養は身につけないということなんだよ農大の場合は。 実学なんて社会に出たらいやでも身に付くんだ。稲のことは農民に聞け!だ? ふざけるのも大概にしてほしい。農大レベルの学生が 教養を身につけずに社会に出て、何の利点がある。ないよ。 実学主義というのは、農大の場合、教養ができない言い訳に過ぎない。 と教えてくれた哲学の先生の授業が、なんだかんだ言って一番心に残っている。
- 174 名前:農NAME [2007/08/24(金) 21:14:03 ]
- >>173
まさか、そう先生に言われた「ハイッ! そうですか」って訳ないよな。 学生時代に教養をつけるために、さぞや必死こいて勉強したんだろうな。 絶対にしていないなんて言わせないからな。 酒や女や遊びに明け暮れて、勉学をおろそかにしていないよな。 農大のレベルは、マーチクラスより上なんだから別に羞じることはないけど、 (農大は理系大学だから、マーチの農学部や理工学部と比較するのが当然。 文系学部と比較するのは、そもそも科目が違うので、比較にならない。) バカにする奴は、そのマーチクラスにすら入れなかった奴の僻みや嫉妬だから 気にすることもない。 自分よりも上のレベルの奴に、バカにされて悔しかったら、学生時代に身に着けた 教養で、見返してやれば良いだけ。 大概人をバカにする奴ほど、社会に出た時に使えない奴が多いから・・・ 農大は、理系中心の大学だから言わば、技術者を養成するための大学。 だから、社会に出てから技術をつけては、遅い。 つまりは、在学中に技術を身につけなければ、スタートラインに立てない。 如いては、技術者で就職できない。 だから、実学主義を謳っているんだよ! OBならそれくらい、知っとけよ。
- 175 名前:農大OB [2007/08/28(火) 16:43:14 ]
- 十分技術者と称する仕事についているよ。
勉学は絶対に疎かにしていなかったね。 学生の頃は特待生だった年次もあったし。 しかし、大学で4年かけて学んだことよりも、仕事場で1年かけて学んだ事の方が 多かった気がするのよ。実際そうだと確信しているし。 実学主義を謳うならもっともっとやらねばならないことはあるだろうし。 密度の濃い授業をする必要があると感じたのですよ。 それが農大はできていないと、ただ実学主義の看板を掲げているだけに過ぎないと 思うの。174さんは社会人?それとも学生? 社会人なら解ると思うけど、農大で学んだ実学主義とやらは、職場でほとんど通用しないこと を痛感しなかったかい?僕は実学主義も大切だけれども、それ以上に実学の基となる 教養はもっと重要だと考えるのです。なにせ、大学4年間かけて学んだことよりも 社会人で働きながら学ぶ1年間の方が量質ともに多いのですから。 まぁ職種にもよるとおもいますけどね。ちなみに私は工学卒で、今は土木技術者です。
- 176 名前:農NAME [2007/08/29(水) 01:07:42 ]
- 174です。
それは、失礼しました。汚い言葉を使ってしまいお詫びを申し上げます。 そうですか、特待生となるには、相当努力されたことと思います。 自分は、農芸化学科を卒業したもので、現在は、食品メーカーで商品開発職に 就いています。 それは確かに、4年間で学んだことよりも、社会人の1年の方が大きいと思います。 自分は、学生時代に学んだ実学主義が活きている思います。それは、 学生時代に研究したこと「免疫機能に果たすビタミンB12の役割」 および栄養生化学が専門ですが、直接活きかせる仕事に就けている からだとも思います。 その点において、学んだことが直接活かせる仕事に就けていることは、 世間一般から見て恵まれている方だと思いますが、自分の学科の友人 や部活の同期の仲間をみると皆、学んだことが活かせる仕事に皆就いて いるので、173のようなことを書きました。 確かに、農大生のほとんどが、勉強せずに大学デビューしてしまう学生が 遥かに多いと痛感します。 また、あなた様の卒業した農業工学科 or 生産環境工学科のどちらかは分か りませんし、別に反抗をする訳ではありませんが、自分達の卒業した農芸化学科 は密度の濃い講義ばかりだったと思います。 ですので、自分の部活の後輩には、決して後悔のしないように、勉強はもちろんの こと、部活動や遊びにも全てにおいて、ケジメをつけて桜花するように伝えています。 職種こそ違うものの、お互い農大OBの一人として、農大の名を高め、汚さぬよう 頑張りましょう。
- 177 名前:農NAME [2007/08/29(水) 01:09:44 ]
- ↑の一部訂正です。
文中の「173」 → 「174」 でした。
- 178 名前:農大OB [2007/08/29(水) 07:16:57 ]
- >>176
お互い農大の名を汚さぬようにがんばりましょう。 私は農業工学科卒で、幸せにも大学で学んだ分野で社会人として働けています。 ただOBとして後輩が全然入ってこないのはとても寂しい。 まわりはほとんど国立大卒の奴らばかりです。 農大生にはもっと勉強をしてほしいのです。 農芸化学では入試の頃努力されたのでしょうね? 私は入るのは楽でしたが、卒業するのは苦しかったです。 4年間授業を無遅刻無欠勤をやり通しましたので、 担当の先生だった方にも感謝してます。 農大が大好きな故に、厳しい文章を書いてしまうのです。 おゆるしを。
- 179 名前:農NAME [2007/09/05(水) 01:47:48 ]
- ちょっと失礼。
娘が今年から(第一志望だった)農大でお世話になっているものです。 上の方の議論拝見しました。娘を農大に入れて良かったと思いました。 みなさん、よろしくお願いします。 農大学歌が好きな一父兄より
- 180 名前:136 mailto:sage [2007/09/05(水) 21:37:18 ]
- 「免疫機能に果たすビタミンB12の役割」 ってことだから
所属していた研究室は、生化か食栄だろうと思います。 >>自分達の卒業した農芸化学科 は密度の濃い講義ばかりだったと思います。 真面目に聞いてればそうだったのかも。 有機化学(概論・演習とも)は、サボって麻雀の時間。 「レイ忍者(こんな当て字だったと思う)作 予想問題集」で生化の単位を取り、 生化実験は、抜け出して屋上で花火見ながらビールを飲み、 応微実験は、コンタミの嵐。 基本的に全ての単位を過去問で切り抜ける。 そんな私は、大学デビュー組。
- 181 名前:農NAME [2007/09/15(土) 22:11:24 ]
- >>136&180
174ですが、栄養食品化学研究室(現:栄養生化学研究室)です。 あなたは、どこの研究室ですか?
- 182 名前:農NAME mailto:sage [2007/09/18(火) 19:55:19 ]
-
- 183 名前:農NAME [2007/09/19(水) 23:25:26 ]
- 一浪で東京農業ってやばいかな?
- 184 名前:農NAME [2007/09/20(木) 00:38:11 ]
- 183> 全然やばくないでしょ。学科によるが。・・
- 185 名前:136 mailto:sage [2007/09/20(木) 20:13:57 ]
- >>181
うわっ。同じ研究室です‥。 田所せんせ、教授になったそうだね。俺らの頃は助教授だった。
- 186 名前:136 mailto:sage [2007/09/20(木) 21:35:08 ]
- 一般入試(現役)で入学。地方から出てきたから、遊ぶなというのが無理な話。
とはいっても、何かに熱中してとかいう褒められたものではなかったと思います。 ただそれが今となってはいい思い出。だらだらまったりと他人は評価するかもしれません。 私は幸い、いい友人に恵まれました。 4年間をどう使ったか、それをどう評価するかは結局本人次第じゃないかな。
- 187 名前:農NAME [2007/09/23(日) 22:52:43 ]
- >>185
はい、先輩。自分たちが学生の頃は、既に教授でした。 舛重先生の弟子で、現在は東大にいる(当時農大の生化研所属)加藤先生が 講師から助教授になる際に、同じく舛重先生の弟子で加藤先生の先輩にあたる 田所先生を同じ助教授にしておくのは、実績等を踏まえるとおかしいとなり、 教授に昇格したそうです。 その後、加藤先生は論文が「NATURE]に掲載されたことを、評価され 東大の先端技術研究所から教授待遇でヘッドハンティングされて農大を出て 行かれました。 今では、前川先生は2000年度に退官し、名誉教授となり、田所先生は それに伴い、研究室の主任教授となり、前川先生の抜けた穴を補充する為に 新しくアメリカから呼び戻した、山本祐司(准教授)先生です。 学科再編で、生化研から来た長谷川忠男先生も名誉教授となり、 その後小林君(助教)の3人の教員で行っています。
- 188 名前:136 mailto:sage [2007/09/25(火) 21:46:54 ]
- >>187
前川先生は、俺らの間では前ちゃん扱い。これといった学問的業績もなければ 企業とのコネもないし、ぶっちゃけ使えないなと、正直なめてました。 就職は自力で探しました。ただ研究室の先輩が実績作ってくれていたので、そういう意味ではこの研究室のおかげだったのかなと思います。 (面接時の対応が明らかに他の学生と違いましたから‥何々君の後輩かみたいな感じで) 舛重先生は授業中に当時助手だか講師の加藤先生をべた褒め。 「MITでは」が口癖で、自慢話が長い、やたら英語を使いたがる、単位を取らせない。 冬季のレポートが、The Cellの日本語訳。 俺は日本語版買って丸写ししてから、生化研のまじめ君に売り飛ばしたよw。 生化の後期は鬼門、これ定説。うざかったね。 ただ研究者・教育者としては、熱心な方だったんだと今は思います。
- 189 名前:農NAME [2007/09/25(火) 22:53:20 ]
- >>188
生化(1)は、長谷川先生だったので単位を取りやすかったけど、 生化(2)は、舛重先生だったから確かに単位を取るのに苦労しました。生化(2)は、特に 気をつけろと部活の先輩から聞いていたので、復習を欠かさずにやって、やっとの思いで取れました。 でも、同期で単位を落としていた奴が(何人も)いた。しかし、2年連続して落としたおかげで、 4年になった時に学科再編で、田所先生が担当になり簡単に単位を取って卒業していった。 苦労して単位を取った人から言わせれば、悔しすぎる。 もし、学科再編がもう少し遅れていたら、そいつらは確実にダブっていた。 でも、今では先輩もご存知の通り、舛重先生も退官し名誉教授となっています。
- 190 名前:136 mailto:sage [2007/09/26(水) 00:54:52 ]
- 思い出話はさておき
ここは農大のレベルスレだから、それについても触れておきます。 俺が入学した当時の偏差値は60くらいだったと思います。低いとは言わないが、さして高くもない。 「さして高くもない」ここが重要。 上位レベル大卒は、考え事というフィールドでは器が違います。これは認めないといけない。 自分の1年後輩は、理科大(基礎工)、神戸大(農)でしたが、こりゃすごいと思いましたよ。そういう分野では。 ただ>>136の通り、会社入っちゃえばどうでもいい、というか農大には農大のポジションがあります。 俺は生産系(工場ね)だから、変に頭でっかちだと使えない。程よい馬鹿が丁度いいって事もある。 会社入って何年かは、何のために大学行ったのかと後悔もしました。 派遣や高卒と大して変わらないことするんだから。 ここで旧帝、マーチクラスは心が折れる。変なプライドが妨げになる。 こいつらは現場→開発職や本社のエリートコースに乗ってることに気づかないでいる。 会社をトータルに見る、人を引っぱる力があるかを試されているのに。 お前らがこのままのわけないじゃない。 俺は、現場とこいつらエリートとのパイプ役という役どころ。現場語は翻訳が必要なのよ。 逆もまたしかり。堅苦しい言い回しだと、伝わらないことがある。 もっとも俺は10年位で転職して、今は地方の食品会社の品管。 このクラスだと人材不足だから、パッとしないやつでも大卒ってだけで開発やら本社で能書き垂れている。 学校でて、いきなり品証で顧客対応とか、ある意味気の毒だと思う。 こいつらの相手をするのが、今の俺の仕事。
- 191 名前:元「の大生」 [2007/10/01(月) 20:28:43 ]
- 「の大生」だっていろいろいるよ。1種試験に合格したのもいたし、牧場
で牛の世話をしているのもいるし、人生いろいろさ。だけど おれの周囲の「の大生」は「大根踊り」だけはしなかったなあ。 そういや、昔農芸化学の連中は「おまつり(収穫祭)」で安木節 を出し物にしてたな。そ、はるか昔のこと。
- 192 名前:農NAME mailto:sage [2007/10/01(月) 21:58:55 ]
- >>190
准尉殿お疲れ様であります。
- 193 名前:農NAME mailto:sage [2007/10/05(金) 19:01:13 ]
- 農大の森林総合科学部の推薦試験って難しいですか?
- 194 名前:農NAME [2007/10/05(金) 22:33:45 ]
- 農大の院てどうなんでしょ?
今は別の大学で、農大の教授の研究室が 自分のやってみたい勉強どんぴしゃだから受けてみたいんだけど 院の進学率もそう高く無いみたいだし・・・
- 195 名前:農NAME mailto:sage [2007/10/05(金) 22:37:03 ]
- ググレ
あとサゲろ
- 196 名前:農NAME [2007/10/05(金) 23:22:20 ]
- >>194
マスターまでは、農大もまだ良いと思うが・・・ ドクターだと、農大は辞めた方が良い! なぜならば、他大と比べるとドクターなのに実験しなさ過ぎ!遊びすぎ! よって、コースなのに3年で学位が取れない奴がたくさんいる。 博士(農学)が欲しいなら、国立に行った方がいい。
- 197 名前:化学OB [2007/10/05(金) 23:30:29 ]
- >>194
自分は卒業(農芸化学科)してから8年経つが、当時内部のマスターにいった奴が 180人中30人、で外部の院(東大:3人,東北大:1人,千葉大:1人,奈良先科技大:1人,農工大:1人) だった希ガスる。
- 198 名前:化学OB [2007/10/05(金) 23:35:51 ]
- 8年前で、約20%の進学率だから、今ならばもっと上がっているんだろうな。
マスター当たり前の時代になりつつあり、学部卒といっても以前のようにプラスに 働かない。 誰にも負けない技術を身につけなければ、社会に出た際、確実に後輩が上司になる。
- 199 名前:農NAME [2007/10/05(金) 23:57:16 ]
- 農芸化学科は今でいう何学科にあたりますか?
- 200 名前:化学OB [2007/10/06(土) 00:11:27 ]
- 農芸化学は、2年生から2つのコースに選択できるように分かれていました。
それが、平成11年度から学科再編により、生物応用化学科とバイオサイエンスに分かれました。 よって、今で言うと「生物応用化学科とバイオサイエンス」の2つになりますが、 自分の場合は、生物応用化学科になるよ。
- 201 名前:農NAME mailto:sage [2007/10/06(土) 07:42:08 ]
- 社会に出て、中間管理職以上を目指したいのなら、農大は辞めておけ。
技術を身につけるといっても、それは個人の技術、職人さんでしかない。 マネージメントはそういう部分より、コミュニケーション力や全体を見る力の方が大事。 ↑にもあるが、幅広い教養が身につく上位目指した方がいい。 逆にそこそこでいい人には、優良企業とのパイプはあるからお勧め。 農大→東大院→海外研究員→国内研究機関→ポスドク抜けられず他業種 って知り合いがいる。 ポスドクは契約だから、将来に不安があったらしい。 なまじ専門分野の教養があるから、決断が遅れたんだと思う。
- 202 名前:農NAME [2007/10/06(土) 11:01:36 ]
- >>200
ありがとうございます。ちなみに僕は農大落ち明治農芸化学ですorz
- 203 名前:化学OB [2007/10/06(土) 11:17:16 ]
- >>202
まだ、明治の農芸化学にいる「クローン山羊」は、 「元気ですか〜」 正直、就職は明治の方が良いので頑張って下さい。 農大の就職は「学生がのん気過ぎて活動時代が遅い」だから、余計に悪い。
- 204 名前:194 mailto:sage [2007/10/06(土) 13:51:38 ]
- >>196-197
レスありがとうございます 自分としてもちょっとした冒険なので、よくよく情報収集して考えて受けたいと思います・・・
- 205 名前:化学OB(2) mailto:sage [2007/10/06(土) 18:44:42 ]
- 農芸化学って他大だとやっと並レベルなんだよね、正直。
農大だと一番上になっちゃうけど、これが勘違いの元、並なんだよ並。 自身の経験上そう思う。 就職したら「農大?へー」なわけですよ。 今のバイオとか在学中の人にはホント強く言いたい。 「おまえは、世間的にはやっと並なんだ」ってね。 他学科(どことは言いませんが)の先輩に、大学入ってすぐ、絶対値( |a| )の定義が わからないと真顔で聞かれて泣けた。こんな人も含めて世間的には農大卒な訳。 明治にはこんな規格外はいないと思う。 底辺学科はマジつぶして欲しいと思ったよ、当時。
- 206 名前:明治農化 [2007/10/06(土) 21:28:17 ]
- >>203 >>205
ありがとうございます。すごい農大行きたくてコンプ抱えてました。でも4年で自分なりに何か残せるように頑張ります!
- 207 名前:農NAME mailto:sage [2007/10/14(日) 12:23:46 ]
- 明治にはいないと思うって何を根拠に言ってんだろうね
- 208 名前:農NAME mailto:sage [2007/10/15(月) 01:38:05 ]
- いつも世田谷通りを経由して東京郊外の大学まで
自転車で通ってるんだけどさ、馬事公苑の傍の何かうちと 名前が似ている私立大学のキャンパスが別のところに 移転してくれれば、もっと楽に千歳船橋まで出れて良いと思うんだ・・・
- 209 名前:農NAME [2007/10/20(土) 20:53:05 ]
-
- 210 名前:農NAME [2007/10/22(月) 00:51:56 ]
- >>208
『東工大生』か『農工大生』か知らんが、お前が生まれる前からそこに農大は あったんだから文句を言うなよ。裏道を使えば別に農大は千歳船橋に逝くのに 邪魔にならない。 そもそも、よく自転車で行くよな。どちらの大学にしても自転車で行くにしては、 距離ありすぎだろ。
- 211 名前:農NAME mailto:sage [2007/10/22(月) 20:02:57 ]
- そんなマジにならんでも・・・
- 212 名前:農NAME mailto:sage [2007/10/23(火) 00:24:06 ]
- >>210
>よく自転車で行くよな。どちらの大学にしても自転車で行くにしては、 東京って電車のほうが時間かかるが・・・ なんか最近夜通るとお祭り的な状況になってるね。 キャンパスライフが楽しそうなところは私学が羨ましいかもナ。 >他学科(どことは言いませんが)の先輩に、大学入ってすぐ、絶対値( |a| )の定義が >わからないと真顔で聞かれて泣けた。 実際のところノルム(絶対値)をどうやって定義するかは重要な問題。 グラフに三角不等式が成り立たないような距離が入っている場合の 経路最適化とか、応用的に重要な問題も含んでいるし、 距離の意味を悩み始めてしまう人間が即座に底辺だと断定することは難しい。
- 213 名前:農NAME [2007/10/23(火) 22:44:40 ]
- りょうた 東京農業大学在学中
ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0042168/ ゲイビデオに出演 ttp://www.rainbow-shoppers.com/photo/G000005800001S0000-2.jpg タレント事務所所属 ttp://www.motion-japan.com/talent/sato_ryo.html 【GyaO】裸男 〜ラマン〜【ギャオ】 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1189850123/l50 【Gyao】こいつらどうよ?【裸男】 ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1189798096/l50
- 214 名前:農NAME mailto:sage [2007/10/25(木) 19:37:23 ]
-
- 215 名前:化学OB(2) mailto:sage [2007/10/25(木) 20:36:09 ]
- >>212
数Tの範囲の話だったから、泣けたんだよ。 大学生、それも理系だよ。
- 216 名前:農NAME mailto:sage [2007/10/28(日) 23:02:38 ]
- 農学部は1年生から厚木ですか?
- 217 名前:農NAME [2007/10/29(月) 05:52:48 ]
- >>215
で、そういう時はキチンと教えてやったんだろうな。 そこで教えないんじゃ同類だぜ。 他分野から見たら、君も泣かれているかもな。 もっと謙虚になろう。
- 218 名前:農NAME mailto:sage [2007/10/29(月) 23:44:09 ]
- 農大の公募推薦って難しいですか?
- 219 名前:農NAME mailto:sage [2007/10/30(火) 04:13:53 ]
- >>217
>他分野から見たら、君も泣かれているかもな。 それはそうかもしれないけどねぇ(苦笑 論点ずれてません? 東京農大の人にとっては 「 数 学 I は 他 分 野 な ん で す か ?(爆 」 一般的大学生は知ってて当然。 だから失望したと嘆いていたのでは?
- 220 名前:農NAME [2007/10/30(火) 13:11:49 ]
- 農大出て都庁内定ゲッツ!!
勝ち組けてーい、農大限定だが。
- 221 名前:農NAME [2007/10/30(火) 14:51:10 ]
- >>219
だから、そういう人にはきちんと教えてあげようね。
- 222 名前:農NAME [2007/10/30(火) 22:29:24 ]
- >>220
都庁は良いな。俺は地方の県職員になったが財政が厳しく、給料激安、昇級しない 残業代でない、で苦しんでいる。そのうち破綻しそうな感じだ。民間に転職しようにも 土木関係なので景気の良い業種と比べて、民間はさらに死に体だ。どうすべか。
- 223 名前:農NAME [2007/11/02(金) 23:27:50 ]
- huhuhuhu
- 224 名前:化学OB [2007/11/04(日) 03:49:51 ]
- >>216
農学部は4年間厚木ですよ。
- 225 名前:農NAME [2007/11/04(日) 23:55:03 ]
- >>216
4年間同じ。 研究室入ったら生活のメインが研究棟になるけど大してかわらん。 先に言っとくけど馬と牛はいないよー
- 226 名前:農NAME mailto:sage [2007/11/05(月) 22:18:47 ]
- >>221
論点ずれまくり。 「数Iの基礎も解けないやつが、大学生してていいのか」ってことが言いたかったんだろ。 こんなやつしか選べなかったのか(選ぶなよ)って気持ちなんじゃないの? 底辺を底上げしないといつまでたっても大学全体のレベルが上がらない。 スレタイをもう一度声に出して読んでごらん。 このスレは人に優しくとか道徳の話するところじゃないんだよ。
- 227 名前:農NAME [2007/11/06(火) 00:03:18 ]
- りょうた 東京農業大学在学中
ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0042168/ ゲイビデオに出演 (ジャケット写真右上) ttp://www.rainbow-shoppers.com/photo/G000005800001S0000-2.jpg タレント事務所所属 ttp://www.motion-japan.com/talent/sato_ryo.html >>【アピール文】 >>小学校から12年間野球をやっており、 >>体力面・精神面を鍛えられたイケメン スポーツマン! >>見た目の印象よりもかなり硬派でしっかりとした、 >>誰からでも好かれるキャラクターの特にお勧めの一人です。 >>東京農業大学在学中 【GyaO】裸男・2 〜ラマン〜【ギャオ】 love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1193728544/l50 【Gyao】こいつらどうよ?【裸男】 sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1189798096/l50 ↓おまけ ウリ専ボーイ(ホモ向け売春夫) ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0043142/ ttp://www.arons-rod.com/boy_info/?boyid=368
- 228 名前:農NAME mailto:sage [2007/11/07(水) 11:50:17 ]
- >>225
馬いるから。嘘つくなやハゲ。
- 229 名前:農NAME mailto:sage [2007/11/07(水) 12:47:26 ]
- >>219
私大の中でも金さえ有れば入れるような大学にそんなの求める時点でナンセンス。 この大学に入っちゃった以上自分で頑張らなきゃどうにもならんよね。
- 230 名前:農NAME [2007/11/08(木) 11:08:36 ]
- >>228
フサフサだよ 今年度から来たんだった。 バイセラ専用でしょ?加工所の近くの畜舎
- 231 名前:農NAME mailto:sage [2007/11/11(日) 18:41:50 ]
- この大学からIT企業に就職できますか?
- 232 名前:農NAME [2007/11/13(火) 22:02:49 ]
- >>231
できる。過去にNTTデータ等一流のIT企業に就職している奴は少数だがいる。 もちろんスキルはそこらへんのIT関係の専門や大学卒よりも優れていたのは 言うまでもない。それなのになぜ農大に来たのかが不思議なほど。変な奴も いるものだ。
- 233 名前:農NAME mailto:sage [2007/11/15(木) 03:51:16 ]
- >>232
その人学科どこ? 農学っていっても農学に特化した全領域みたいなもんで 幅広いからそういうこともあるだろ。 当然、情報を扱う分野もある。
- 234 名前:農NAME [2007/11/15(木) 23:15:47 ]
- >>233
昔の農業工学科と農業経済学科。今だと生産環境工学科と国際食料情報学科になるのか? よくわからん。無駄に学部と学科を増やしただけのように見える。やっている内容は 昔と変わらんのに。
- 235 名前:農NAME mailto:sage [2007/11/16(金) 00:41:47 ]
- >>234
農業工学と経済か、それなら納得。 分野的にも十分ありえるな。
- 236 名前:農NAME [2007/12/02(日) 10:54:28 ]
- 【たまねぎ】東京農大一中・一高スレB【だいこん】
school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1196560077/
- 237 名前:農NAME mailto:age [2007/12/26(水) 01:56:58 ]
- 五流大あげ
- 238 名前:農NAME [2008/01/05(土) 09:51:18 ]
- これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。 このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。 まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。 @まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。 B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名 前をかく) 必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。 C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。 まだ、先を見てはいけませんよ!! D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。 E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。 5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。 そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
- 239 名前:農NAME [2008/01/28(月) 06:46:48 ]
- NTTデーターはコネですよ。
- 240 名前:農NAME [2008/01/29(火) 11:27:24 ]
- センター利用で10番くらいだったんだけど、授業料免除とかありますかね?
- 241 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/29(火) 18:01:09 ]
- 全体の内の10番なら確実に免除になると思うよ
たしか上位3%だった気がする
- 242 名前:農NAME [2008/01/29(火) 19:52:51 ]
- なんどもすいません。
全額・・・ではないですよね?
- 243 名前:農NAME mailto:sage [2008/01/30(水) 02:01:26 ]
- >>240
残念ながら、センター利用は特待生の対象外。 一般入試のみが対象。 www.nodai.ac.jp/admission/general/honor.html に、 「(4)特待生は、一般入試合格者のみを対象とする(推薦入試合格者は対象としない)。 」とある。
- 244 名前:243 mailto:sage [2008/01/30(水) 02:03:13 ]
- 失礼、こっち↓の文章をコピペした方が良かった。
「一般入試のみ対象といたします (センター試験利用入試を除く)。」
- 245 名前:農NAME [2008/02/19(火) 05:31:06 ]
- ドアラ グッドウィルドームに立つ!
再生:658,507 | コメント:123,576 | マイリスト:20,536 www.nicovideo.jp/watch/sm354359 凄い勢いで踊るドアラ 再生:487,045 | コメント:28,192 | マイリスト:17,893 www.nicovideo.jp/watch/sm1489303 ドアラが異端になった経緯 再生:427,366 | コメント:36,665 | マイリスト:9,449 www.nicovideo.jp/watch/sm378355 ドアラーズブートキャンプ 再生:242,756 | コメント:19,020 | マイリスト:7,234 www.nicovideo.jp/watch/sm409082
- 246 名前:農NAME [2008/03/12(水) 05:01:04 ]
- 俺はふた昔前に卒業した。
>>180 >>>自分達の卒業した農芸化学科 は密度の濃い講義ばかりだったと思います。 >真面目に聞いてればそうだったのかも。 俺はもう、つまらなくてつまらなくて往生した。 4年間睡魔と戦うだけの、本当に無駄な日々だった気がする。 話を聞いていられたのは、英語の黒田先生と、物理の・・ぼろいオペルのレコード乗ってた田島先生だけだった。 一度、桝さんの講義を真剣に聴いてみようと努力したことがあったが、どうにもつまらなくて駄目だった。 コーン・スタンプの教科書を家で読めば済むことだった。 “この試薬を使うとこうなる”ではなくて、“なぜその試薬を選んだのか”を知りたかったが、農大出のような“歯車”はそんなことは考えなくてよい、というスタンスらしかった。 卒業して地上に受かったが、これも耐えられなくて辞めた。
- 247 名前:農NAME mailto:sage [2008/03/13(木) 21:52:23 ]
- >>246
それで今何やってんの? 俺>>180なんだけど、 >“この試薬を使うとこうなる”ではなくて、“なぜその試薬を選んだのか”を知りたかったが、 >農大出のよう>な“歯車”はそんなことは考えなくてよい、というスタンスらしかった。 こんなこと考えもしなかったよ。学者になりたい訳じゃなかったから。 “なぜその試薬を選んだのか”なんてことは学者のすることだよ。 進む道を間違ったね。 なぜその試薬を選ぶようになったのかの「過程」については、 問題解決のケーススタディとして興味はあるけど。 時間の制約、先生がそもそも知らないとか、いろいろあったんじゃない? 授業がつまらなかったってのは、まあそうだな。
- 248 名前:農NAME [2008/03/29(土) 14:38:59 ]
- 国際食料情報学部って何なの?
- 249 名前:農NAME [2008/03/31(月) 18:12:37 ]
- >>248
4年間遊んで暮らす学科だよ。農業経済学科を現代人好みにアレンジしただけ。
- 250 名前:農NAME mailto:sage [2008/03/31(月) 18:54:31 ]
- >>249
試薬代を稼いでくれる有難い人達が入学するところ。 足向けて寝られないなw
- 251 名前:農NAME [2008/04/15(火) 13:40:11 ]
- 農大サイコー
- 252 名前:農NAME mailto:sage [2008/04/16(水) 15:36:21 ]
- 学内ヒエラルキー(世田谷)
栄養≧バイオ>応生>醸造>造園>森林≧開発>工学>経済>企業>短大
- 253 名前:農NAME [2008/04/24(木) 19:11:51 ]
- てか農学系の大学が関東近辺にそんなにない
実家通い出来る範囲でレベル的に高い私大探したら明治と農大しかないわ 明治はキャンパスの場所とか微妙だったから農大にしました
- 254 名前:農NAME [2008/04/29(火) 15:43:44 ]
- 東京農業大学中国人留学生ご一行様
jp.youtube.com/watch?v=70jLz0ofxig jp.youtube.com/watch?v=EiLIrgts8lM 長野市バイクショップ店舗前を占拠して踊りまくりんぐ そりゃ地元の人も避けて車道通るしかないわな 最低大学・・・
- 255 名前:農NAME [2008/05/05(月) 22:39:39 ]
- >>253
レベル? 農学系で選ぶのなら農大は伝統があるし分かるが、明治はないだろう。 あそこは良くも悪くも規模が小さいようだが。 関東圏で他に農学といえば、後は日大、玉川。 国立でいったら東大、農工、宇都宮、千葉?あたりか。 まあ、本当の事を言えば大学によって規模も得意分野も異なるし、農学系で特に序列は感じないけどね。
- 256 名前:農NAME [2008/05/06(火) 15:00:59 ]
- 東農大生だけど学科によって大きく違うから一概に明治と比べられないと思う
難易度は栄養とかバイオは明治と同じくらいだけど経済は明治よりも限りなく下 農学科は明治の方が上 総合偏差値では明治が上 就職では明治では男が辛いっぽいね 学生の態度は東農大はおとなしいって聞くけど、ここのところ飲酒で事件が起きてるから何とも言えないね 東農大は醸造とかバイオセラピー、造園とか特殊な学科があるから、本当にそういうことが好きなら楽しいと思う 趣味でやりたいって程度の人でも楽しいんじゃないかな ついでに言うけど偏差値では農工>>>>>>東農大・明治は明らかだと思う
- 257 名前:農NAME [2008/05/06(火) 16:03:38 ]
- >>248
スポーツ推薦用のクラス 一般で受けると入学後は授業レベルの低さと暇さに落胆する 俺が今その状態 授業は教科書読んでおけばそれ以上のことが知れる 研究室とか就職時にアピールできる部活に入らないと話にならないと思う
- 258 名前:農NAME [2008/05/10(土) 08:48:02 ]
- 工学は入試レベルは低いが、昔は公官庁への就職者が多かったぞ。俺も土木系公務員だ。
しかしだ、今は学生がバカになったのか、全然後輩が入ってこない。勉強しろ。
- 259 名前:農NAME [2008/05/14(水) 07:38:54 ]
- 農大面白そうだな
|
|