[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 20:34 / Filesize : 90 KB / Number-of Response : 399
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

獣医員公務師



1 名前:農NAME [2021/06/18(金) 22:29:12.32 .net]
語れ

50 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/21(月) 01:37:47.26 .net]
実際昔も今もFランでは?
推薦枠多数の時点でお察し

51 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/21(月) 01:55:55.99 .net]
>>32
酪農だけ共通テスト併用だから国公立と同じ物差し
国公立と比較したらそんなもんだったということ

他の私立は3教科なので共通テスト併用より高めに出る

52 名前:農NAME [2021/06/21(月) 02:34:39.90 .net]
>>50
Fランの意味すら分からないアホは来るなよw
フリーボーダーの略で名前さえ書けば入れるという意味、偏差値にすると35>

53 名前:農NAME [2021/06/21(月) 02:37:40.54 .net]
>>51
併用なんだから国立と同じ物差しではない
私立は昔からセンター利用入試も実施してて、セン利の偏差値も出てたけど一般とほぼ一緒だったよ

54 名前:農NAME [2021/06/21(月) 03:20:45.00 .net]
>>50
酪農の一般推薦枠は1割程度
内部進学は5%未満
だったな。今は知らん

55 名前:農NAME [2021/06/21(月) 06:30:36.07 .net]
>>32
慶応看護は英語+数学or理科の2科目だから超軽量だよ
数学選ばなくいいから、私立獣や薬に換算したら偏差値50がいいとこ

大受験生の真ん中ていどの学力あれば合格する
それが看護の頂点

56 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/21(月) 07:18:35.84 .net]
東進の偏差値。こちら酪農が善戦してる
まとめると
私立医学部≧慶応薬>私立獣≧理科大・上智>マーチ



69 慶応薬、私立医学部4校

67 日大獣、早稲田(創造理工、教育)、理科大薬

66 酪農獣、理科大工

65 日獣、麻布獣、上智理工、明治理工、昭和歯

64 北里獣、北里薬、明治農、慶応看、理科大理工

63 理科大基礎工

57 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/21(月) 07:34:43.12 .net]
大学卒業して何年たってるんだ?
偏差値なんか気になるものかな?
小動物開業だったら、偏差値なんてあんまり意味ないし。

58 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/21(月) 08:14:11.47 .net]
受験板でやれよ



59 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/21(月) 11:39:14.08 .net]
アラフィフの無職が口から泡とばして語る偏差値に意味があると受け取ってしまうような頭なら
大学受験は止めた方がいいよ

60 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/21(月) 15:03:33.78 .net]
その無職のアラフィフそのものが文系大学卒、そして今は無職かつ前科もちだからなあ。
偏差値なんて当てにならないのを身をもって解ると思うけどな。

61 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/21(月) 15:06:15.19 .net]
偏差値50が必死で見苦しい
素直に認めろよ

62 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/21(月) 15:22:50.27 .net]
はへー 

https://passnavi.evidus.com/search_univ/1650/difficulty.html

酪農学園大学の偏差値はBF〜55.0です。獣医学群は偏差値37.5〜55.0、農食環境学群は偏差値BF〜40.0となっています。学科専攻別、入試別などの詳細な情報は下表をご確認ください。

63 名前:農NAME [2021/06/21(月) 15:30:57.61 .net]
動物看護師学科あるからね
偏差値37.5しかなくて驚き

64 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/21(月) 15:50:22.80 .net]
自称高学歴は、ダミーの防犯カメラだらけの実家にこもっている無職の童貞おじさん。

65 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/22(火) 10:22:49.06 .net]
誰に突撃されると思い込んでるんだろう? しかもダミーというのなら尚の事

66 名前:農NAME [2021/06/22(火) 15:24:47.49 .net]
ネタにマジレスかw
発達くさい

67 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/22(火) 15:45:29.03 .net]
まだ、ウロウロしてる人いるみたいだけどねw
世の中にはしつこい人がいるんだね。

68 名前:農NAME [2021/06/22(火) 20:10:12.25 .net]
どうでもいいことで盛り上がってるけど、、
公務員獣医師の真実(私信も入ってます)
1.初任給は畜産職より高いが、生涯手当は畜産職より低い
2.サービス残業満載(時間外は過労死レベル超えることあり)
3.何もできない、考えられない人が職場に半分以上いる。上司ガチャが神れば、たくさん学べる。
4.獣医師免許なくてもできる作業が盛り沢山。
5.農家から罵倒されること多々あるが、感謝されることもある(ようはコミュ力)
6.ドライブ技術必須
7.何もできなくても、存在してるだけで、人員は足りてるとみなされるので、職さえあれば全国引くて数多。
8.公務員は仕事をする必要がないので、仕事をする気がない。(仕事をしようがしまいが、給料は寝ててもサボっていても口座にはいる)
9.定時で帰れるは迷信(21時に帰ろうが帰る時間が定時)(ただし、食検は15時くらいから暇になるらしいので、17時15分までに帰れる)
10.



69 名前:農NAME [2021/06/22(火) 20:13:45.42 .net]
>>68
7. 職→資格

10.鳥フルや豚熱が自分の県で発生すると、誰のせいか責任を押し付けあう。

結論。獣医師になるのはお勧めしない。
金になるのは違う職。
忙しい薄給です。

公務員の唯一いいのは福利厚生だが、獣医師でなくても行政職のほうがコスパがいいです。
試験に受かりやすいのは獣医師免許持ってれば誰でもなれる公務員獣医師です。

70 名前:農NAME [2021/06/22(火) 20:47:23.24 .net]
7.何もできなくても、存在してるだけで、人員は足りてるとみなされるので、職さえあれば全国引くて数多。
8.公務員は仕事をする必要がないので、仕事をする気がない。(仕事をしようがしまいが、給料は寝ててもサボっていても口座にはいる)

獣医師免許持ってれば誰でもなれる公務員獣医師です。



↑最強やんけ。臨床とかけ離れてるから片道切符だな
あと私信の使い方間違えてる

71 名前:農NAME [2021/06/23(水) 07:07:09.27 .net]
2000年頃にセンター試験9割近くで国立獣医に入ったが、別の分野に進んだ高校時代の同級生には社会的地位でボロ負けしてるわ。
当時の担任の意見をちゃんと聞いておけば良かったな。獣医はおすすめしないと言われたからな。

72 名前:農NAME [2021/06/23(水) 08:56:49.68 .net]
また架空の設定か!

73 名前:農NAME [2021/06/23(水) 14:00:04.39 .net]
いや架空の設定ではなく、リアル
とりあえず今は最低限の暮らしはできてるからこれでいいんだと自分に言い聞かせたり、嫁に慰めてもらいながらなんとか生きてる

74 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/23(水) 14:30:04.20 .net]
なんだ架空の設定か

75 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/23(水) 15:28:36.44 .net]
沖縄の公務員は大変かな?アグー豚とかみちゃうわけ。マムシ駆除とか?

76 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/23(水) 16:42:27.27 .net]
慶応でも酪農でもいいけど、2度も不合格のだった奴が笑える書き込みをしても
まずは定職に就こうや

77 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/23(水) 17:02:04.01 .net]
パンピー先生は日獣の先生に粘着して逮捕されたんだよな
もうそちらはいいのか?
それとも酪農なら入学できたのにと思っているのか?

78 名前:農NAME [2021/06/23(水) 18:49:09.73 .net]
なにそれw
詳しく



79 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/23(水) 22:43:47.78 .net]
罰金320万

80 名前:農NAME [2021/06/24(木) 08:17:59.02 .net]
2014年 河合塾

1 日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科 67.5
2 日本大学生物資源科学部獣医学科 62.5
3 麻布大学獣医学部獣医学科 62.5
4 酪農学園大学獣医学部獣医学科 60.0
5 北里大学獣医学部獣医学科 60.0

81 名前:農NAME [2021/06/24(木) 08:23:47.65 .net]
2014年私立医学部

https://med.shikakuseek.com/shiken-univ-private-standard-score2014.html

関西医科大学医学部医学科 67.5
東京医科大学医学部医学科 67.5
11 近畿大学医学部医学科 65.0
12 東邦大学医学部医学科 67.5
13 久留米大学医学部医学科 65.0
13 愛知医科大学医学部医学科 65.0
13 兵庫医科大学医学部医学科 65.0
16 日本大学医学部医学科  65.0
17 藤田保健衛生大学医学部医学科 65.0
18 杏林大学医学部医学科 65.0
19 福岡大学医学部医学科 65.0
19 埼玉医科大学医学部医学科 65.0
21 東京女子医科大学医学部医学科 65.0
21 金沢医科大学医学部医学科 65.0
23 東海大学医学部医学科 62.5
24 北里大学医学部医学科 65.0
24 帝京大学医学部医学科 65.0
26 獨協医科大学医学部医学科 65.0
27 岩手医科大学医学部医学科 65.0
28 川崎医科大学医学部医学科 62.5
29 聖マリアンナ医科大学医学部医学科 62.5

82 名前:農NAME [2021/06/24(木) 08:24:42.82 .net]
↑河合

金が許すなら医学部いくべきやったね

83 名前:農NAME [2021/06/24(木) 08:32:14.92 .net]
2014年 河合塾 歯学部
https://www.shikakuseek.com/dent/shiken-univ-private-standard-score.html

1 東京歯科大学歯学部歯学科 55.0
2 昭和大学歯学部歯学科 57.5
3 日本歯科大学生命歯学部歯学科 55.0
4 日本大学歯学部歯学科 52.5
5 明海大学歯学部歯学科 47.5
6 大阪歯科大学歯学部歯学科 45.0
7 日本大学松戸歯学部歯学科 47.5
8 朝日大学歯学部歯学科 42.5
9 愛知学院大学歯学部歯学科 35.0
10 福岡歯科大学歯学部歯学科 42.5
10 鶴見大学歯学部歯学科 42.5
12 日本歯科大学新潟生命歯学部歯学科 37.5
13 北海道医療大学歯学部歯学科 37.5
14 岩手医科大学歯学部歯学科 35.0
15 神奈川歯科大学歯学部 42.5
16 松本歯科大学歯学部歯学科 37.5
17 奥羽大学歯学部歯学科 35.0

84 名前:農NAME [2021/06/24(木) 08:33:53.58 .net]
偏差値、看護師以下の歯医者いっぱいいるのが現実

85 名前:農NAME [2021/06/24(木) 10:52:00.30 .net]
8 朝日大学歯学部歯学科 42.5

もっと低い気がする。BFに近いのでは?
愛知県の開業医は大半愛知学院、そのすべり止め扱いと聞いてるが・・・。

86 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/24(木) 11:02:43.98 .net]
歯科医は乱立してるものな、本人も大学もレベル低いとこあるさ

87 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/24(木) 12:54:33.62 .net]
あの露出しない歌うグループ糞馬鹿だな

88 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/24(木) 13:56:02.23 .net]
ここは受験板ですか?



89 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/24(木) 14:35:39.61 .net]
人生がアップデートされてないんだよな。

90 名前:農NAME [2021/06/24(木) 19:03:12.28 .net]
>>86
獣医学部も17校もあるんだけどな

91 名前:農NAME [2021/06/25(金) 00:40:50.67 .net]
頭良いやつって何が違うんだろうな
明らかに記憶力だけじゃないよな

92 名前:農NAME [2021/06/25(金) 00:42:57.64 .net]
>>80
獣医学部のピークは2000年頃で、その河合偏差値で+2.5はあった。

93 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/25(金) 04:03:55.84 .net]
>>91
法則見つける能力。それで暗記量が省ける。
グループ化とも言うか。

94 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/25(金) 10:32:39.80 .net]
歯科医院の数はコンビニの数よりも多いだぜw

95 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/25(金) 19:36:33.40 .net]
それ10年前から言われてるよな
患者の母数や診療範囲の違いがあるから、動物病院の数と一概に比べられないがな

人間様は犬猫の飼育頭数の10倍近くいる

96 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/25(金) 19:39:07.90 .net]
偏差値低くても歯医者の方が保険制度があるおかげで儲かるし、女受けも良い

世の中の女性は偏差値なんかあまり見てない様子

97 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/25(金) 20:20:20.21 .net]
国が七割払ってくれるからな

98 名前:農NAME [2021/06/25(金) 20:24:15.61 .net]
くそッ!歯学部行っときゃよかった



99 名前:農NAME [2021/06/25(金) 21:13:03.40 .net]
冷静に私立卒の歯医者に自分の歯見てもらうの怖すぎる

100 名前:農NAME [2021/06/25(金) 21:15:32.87 .net]
医療保険5割負担でええやろ
1〜3割ってなんやねん
保険料じゃ足りないから税金投入してんだぜ

101 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/25(金) 22:54:32.09 .net]
しかも自費もあるからな。

102 名前:農NAME [2021/06/26(土) 08:26:48.31 .net]
歯科医のバイトは時給10000円とか普通にあるからな
日給50000円とか

獣医ではありえない金額
歯医者になっとけばよかった

103 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/26(土) 08:37:19.27 .net]
>>102
けど、その顔じゃダメだな

104 名前:農NAME [2021/06/26(土) 08:51:41.56 .net]
時給1万円とか歯医者じゃ無理だろw
嘘つくな

105 名前:農NAME [2021/06/26(土) 08:52:09.93 .net]
歯医者とか金あれば誰でもなれるやん

106 名前:農NAME [2021/06/26(土) 08:59:18.10 .net]
年収高いと人気が出るという市場原理が働くから、偏差値低い現状は言うほど歯科医の待遇は良くないと思うぞ
汚い口の中を見る仕事だから嫌な人は一定数いるだろうがな

107 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/26(土) 09:05:34.38 .net]
>>106
君は獣医師ですらないだろ。

108 名前:農NAME [2021/06/26(土) 09:52:14.46 .net]
でも開業獣医でフツなら時給1マソはいくよね?



109 名前:農NAME [2021/06/26(土) 11:17:36.73 .net]
>>104
ほれ

https://jp.stanby.com/jobs/111c5dcac4f48e1d5eba30c0e452c99d47b7dc11703bb342e75365d2ff76058b?preview

https://jp.stanby.com/jobs/e99a96d6e3f876a30e4f84f7d9d98a663b5c8f4563f1e74337a93240d5590a78?preview

110 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/26(土) 11:24:41.98 .net]
日給1万円と間違えただけだよそれ
獣医もたまに時給25万って募集あるw

111 名前:農NAME [2021/06/26(土) 11:26:13.16 .net]
いやあそんなん信じちゃうとか頭お花畑だね

112 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/26(土) 13:20:34.17 .net]
急患とか夜オペとかないんだぜ。

113 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/26(土) 14:55:21.63 .net]
ここ公務員獣医師のスレッドだよな、コンプレックス持ちの偽獣医の芝居小屋につきあうための
スレッドとタイトル変更するべき

114 名前:農NAME [2021/06/26(土) 15:06:50.59 .net]
獣医はプライドだけ高いから薬剤師や歯科医師より上であると勘違いをしている
給与でだいぶ劣っているのに

115 名前:農NAME [2021/06/26(土) 18:36:54.21 .net]
>>114
薬剤師には負けたことないはずだぞ
調べてからいえよ

116 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/26(土) 19:22:55.08 .net]
偏差値60は同世代の上位15%程度だが明らかに平均未満のポンコツが同期に一定数いるよな
どうやって受験突破したか不思議
5年くらい勉強して入ったのかね

117 名前:農NAME [2021/06/26(土) 20:39:15.35 .net]
39歳経験年数11年年収740万円
これを高いとみるか、低いとみるか、どう?

118 名前:農NAME [2021/06/26(土) 20:56:28.45 .net]
臨床?
勤務医だと+100万程度でほぼ頭打ちだよね
開業は考えてないの。



119 名前:農NAME [2021/06/26(土) 21:00:34.07 .net]
>>112
急患もオペも歯医者はできないだろw
全静脈麻酔やってる歯医者いるけど怖すぎるわ

120 名前:農NAME [2021/06/26(土) 21:53:16.77 .net]
35歳の時10年目で890もらってたな〜。
いま39で開業4年目、年収2400だわ。
獣医は開業しないと元取れないし損だよ。

121 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/26(土) 22:09:27.67 .net]
多少の脚色を差し引いても成功例すな。羨ましい
1〜2年目に意識すべきこと是非教えてほしい
内科より外科が得意じゃないと今後は厳しいのかな
麻酔も全然わからない状態や
とにかく知識が圧倒的に足りないのに勉強する時間ぎ足りてない

122 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/26(土) 22:18:39.86 .net]
>>120
なんでそんなに税金払いたいの?馬鹿だろ?あっ嘘つき野郎か。

123 名前:農NAME [2021/06/26(土) 22:28:08.36 .net]
公務員の友人は食肉、家保、保健所、本庁で給料が違い過ぎるし、頑張っても頑張ってないのと待遇同じだから、真面目にやると虚しくなるとぼやいてた。

124 名前:農NAME [2021/06/26(土) 23:00:33.87 .net]
>>116
私立中高一貫卒だろ。

125 名前:農NAME [2021/06/27(日) 03:48:44.57 .net]
>>124
どゆこと?w
意味ワカラン

126 名前:農NAME [2021/06/27(日) 09:02:49.51 .net]
ハローワークで歯科医と獣医師で求人見ると、歯科医だと月給50万〜100万とか年間休日120日とか見ることができるが、獣医師は月給25万とか。失笑

127 名前:農NAME [2021/06/27(日) 09:13:31.78 .net]
獣医スレなのに歯科医たまにやってくるよね
コンプなんかね

128 名前:農NAME [2021/06/27(日) 09:15:43.36 .net]
>>126
歯科医も25万からあったぞw



129 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/27(日) 09:19:39.91 .net]
パンピー先生、ハローワークに行くようになったんだ。
頑張って就職するんだよ。
48歳、職歴ほぼ無しの見た目の悪いおっさん。がんばれ。

130 名前:農NAME [2021/06/27(日) 12:03:33.27 .net]
>>126
でも薬剤師よりは高いよな

131 名前:農NAME [2021/06/27(日) 14:01:28.63 .net]
>>128
衛生士だろ
ソース出してみろよ

132 名前:農NAME [2021/06/27(日) 14:32:57.35 .net]
どうでもいい
敗者はスレ違いだからお帰り

133 名前:農NAME [2021/06/28(月) 09:34:54.73 .net]
>>131
歯科医も月30マンの募集はわりとあるな
獣医より5マン高くて良かったね

134 名前:農NAME [2021/06/28(月) 12:20:06.43 .net]
時給換算すると歯医者の方がずっと良い

135 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/28(月) 18:01:21.21 .net]
仕事内容はガン無視?
医師になれる学力あってもならない人も沢山いるわけで、、、

動物が好き、医療がしたい等
歯医者じゃダメで獣医になりたい人もいるわけよ

金だけでみたら歯医者かもしれないが、
俺は口しか見ない歯医者に全く魅力感じない
そもそもなぜ医師って名が付くのか謎

136 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/28(月) 18:27:02.17 .net]
>>135
自分側じゃなくて、相手側からも見てみようや。

137 名前:農NAME [2021/06/28(月) 23:46:55.68 .net]
>>136
それ獣医スレで言っちゃう?笑

138 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/29(火) 07:16:21.19 .net]
仕事内容でみたら歯医者はコスパ良いと思う
知り合いがFラン大附属で研修1年で開業してたけど、その程度の学問とスキル
なぜ6年制なんだろうね



139 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/29(火) 07:33:35.06 .net]
知恵袋の最近の投稿でおまいらが好きそうなのがあったぞw
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13242589413
獣医学部の評価高いのな
質問
私立医学部、私立歯学部、私立薬学部、私立獣医学部、早大、慶應大を高学歴順に並べてください

回答1
私立の医歯薬はかなりピンキリなので、トップ校として並べると
私立医>私立獣≧早慶>私立歯=私立薬
くらいだと思います。
回答2
東大慶應&医学部→京早一工→地方帝大、獣医など→私立薬歯学march&関関同立など→地方国立→私立→Fラン
私立医学部も卒業後考えればすごくよいです。

回答3
私立医医>早慶≧私立獣医>>>私立薬>>>私立歯

回答4
私立医医>早慶≧私立獣医>私立薬>私立歯

回答5
私立医学部医学科>慶應=早大>>>私立薬学部=私立歯学部=私立獣医学部

140 名前:農NAME [2021/06/29(火) 07:46:38.35 .net]
歯科医は年収高いって言うけど勤務医同士で比べたら獣医と変わらないぞ

第21回医療経済実態調査(2017年)によると勤務医の年収は約606万円

141 名前:農NAME [2021/06/29(火) 09:33:34.54 .net]
大学生です、将来の待遇が悪過ぎて獣医になりたくないです、、、

142 名前:農NAME [2021/06/29(火) 10:02:14.15 .net]
歯科医の求人見てればわかるが1000万ゴロゴロいるよ

143 名前:農NAME [2021/06/29(火) 10:29:20.72 .net]
>>142
そんな感想は要らないです
データに基づいたレスをしなさい


第21回医療経済実態調査(2017年)によると勤務医の年収は約606万円

144 名前:農NAME [2021/06/29(火) 10:35:17.06 .net]
>>142
年収400万以下もゴロゴロいるから平均が600万なんでしょ

145 名前:農NAME [2021/06/29(火) 10:46:27.48 .net]
歯医者はパートの女医さん沢山いるからね。
それ含んでだと考えるとバリバリやってる勤務医は平均よりかなり上だよね。

146 名前:農NAME [2021/06/29(火) 11:26:31.78 .net]
獣医の方が女医やパートは多いぞ
男女比みたらわかるやろ
少し調べてから反論しろや

147 名前:農NAME [2021/06/29(火) 11:31:20.65 .net]
歯医者に女医って言葉は違和感しかない

148 名前:農NAME [2021/06/29(火) 12:08:09.37 .net]
残念だが、獣医より歯科医の方が合コンでモテる
それが全て。以上。



149 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/29(火) 12:13:16.31 .net]
合コンwww
パンピー先生は、女性と付き合ったことないからしょうがないかw

150 名前:農NAME mailto:sage [2021/06/29(火) 12:31:00.86 .net]
私立歯科医はほぼボンボンなのよ。で、お母さんも美人が多いから、本人もイケメン率も高い。だから、お前らとは比較にならないのよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<90KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef