[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/10 01:30 / Filesize : 77 KB / Number-of Response : 274
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「技術情報3」EeePCでLINUX



1 名前:[Fn]+[名無しさん] [2009/01/30(金) 16:08:44 ID:tjNWgjaJ]

EeePCでLinuxを使っている人の情報交換の為のスレです。
質問者は機種名、使っているディストリ、問題点を簡潔に。
答える方はなるべく「ググレカス」は使わずに。
尚、長文のログは他の住人の迷惑にならない程度に。
参考サイト
ライブCDの部屋 2.csx.jp/livecdroom/
接続は一人3回くらいまで!


立ててみました。

213 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/18(月) 19:12:54 ID:5J3QzXKu]
現在、EeePC 901を64GBのSSDに差し替えた状態で、24GBと40GBでパーティションを分けた状態です。
この前提で、
(1)24GBのパーティションにWinXP(Eee PC付属のリカバリディスク)をインストール
(2)40GBのパーティションにeeeUbuntu9.04をインストール
(3)grubをインストールして、WinXPとeeeUbuntuのデュアルブート状態にする
で、Linuxメインの使用を考えています。

Q1. そもそも、内蔵の4GBのSSDに一切アクセスせず、64GBのSSDからOSを起動することは
   可能なのでしょうか?
Q2. 「Q1.」が可能な場合、grubのマスターブートレコードのインストール先(?)は、hda1、sda1等の
   どこなのでしょうか?


どなたかご教授願います。

214 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/18(月) 22:52:54 ID:tuz+npbn]
環境がないからなんともいえない。その64GBがどういうものなのかとか。
多分、64GBのロングSSD(SATAっぽいのかな)と標準の4GBの構成かな。

実は自分はそういう環境ではないし、SDHCブートぐらいしかやったことないので、あくまで予想だけどこうなるだろうという話で

Q1
SSDのブートの起動順は選べるはず。BIOSで順番を設定すれば、64GBのドライブがブートできるはず。
ブート出来るドライブならBIOSの選択で出来るだろうというのが根拠
SATAのSSDならプライマリーで設定されるからする必要すらなさそう?

Q2
64GのSSDがhda1なら、hdaを設定すればいい。多分9.04なら標準でやってくれると思う
(SDHCのブートで自動で設定してくれたのが根拠)

間違ってたら訂正願います。


パーティションをぶった切った状態(Cが24でDが40か)でEeePCのリカバリーやったらどうなるんだろ。CとDに内容が入るのだろうか。

215 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/19(火) 00:26:00 ID:Vt9DgRd6]
二番目のドライブからブートできる。
オレは最初に普通にリカバリして、二番目のドライブに入ってるソフトとかをアンインストールして一番目だけで動く環境を作ってから、イメージを取って二番目に入れるときにパーティションを広げた。これなら、できる。
ただmlcのドライブは遅くてストレスになるから、二番目のドライブはslcの16gにしたけど。
一番目はubuntu、二番目はWinにした。

216 名前:213 mailto:sage [2009/05/19(火) 18:50:31 ID:xn3c6BOe]
>>214,215
ご回答ありがとうございます。

>>214さんのQ2の回答から、ブートローダのインストール先に目星がつきました。
ちなみに、64GのSSDは、BUFFALOのSHD-EP9M64Gです。
(言葉足らずですいません。)

>>215
>ただmlcのドライブは遅くてストレスになるから、二番目のドライブはslcの16gにしたけど
現在、内蔵4GBはそのままWindowsXPで、差し替えた64GBのSSDにeeeubuntu8.10を入れて
使っています。
この状況で、書込みはともかく、(Ubuntuの起動スピードから)読み込みはそれ程変わらない
と考えていますので、書込みの遅さは根性でガマンします。
個人的には、できるだけ内蔵4GBの寿命を減らさず、かつ大容量を目指していますので。

217 名前: ◆yUiXHjW5vw mailto:sageisesima1192@hotmail.com [2009/05/22(金) 21:50:20 ID:nqHGe7Di]
;;;

218 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/22(金) 23:58:27 ID:ExV/mzih]
ところで>>216は結局買ったのかな。報告してくださいw
UbuntuでバッファローのSSDの報告は聞いたこと無いはずなので、ぜひ参考にしたいです。

219 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/23(土) 00:10:00 ID:m2DiARah]
SSD搭載モデルの人たちに質問。
Ubuntu9.04を入れてる人、スワップってどうしてるの?
俺のは900HAなんでSSD換装を考えています。

220 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/23(土) 07:47:32 ID:xrd+iTKT]
>>219
オレはswapなし。

221 名前:[Fn]+[名無しさん] [2009/05/24(日) 18:58:42 ID:il/rciww]
SSDモデルだとlinuxでもプチフリ起きちゃうの?



222 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/24(日) 20:25:51 ID:XAjZOywt]
>>221
900aのオリジナルSSDは酷かった...........
換装しなきゃ使いずらい

223 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/24(日) 20:29:08 ID:Xe8/W5/t]
>>221
901だけど、MLCの方にインストールしたときはひどかった。
数十秒止まることもある。

SLCの方にインストールすれば、ほとんど問題なし。

224 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/24(日) 20:44:01 ID:0me3e8Vu]
901-Xで8GBのSDHCカードに入れてる。
Emacsくらいしか使わないからか、ほとんど気にならないな。

225 名前:[Fn]+[名無しさん] [2009/05/25(月) 01:29:35 ID:YX6K76go]
GENOで900a買ってUNR9.04インスコした。
Ubuntuスゴすぎワロタwww
NASまで設定もなしに一発認識するとは思わなかった。

Linuxの勉強しようと思ってたけどこれじゃ勉強にならないwww

226 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/25(月) 13:13:31 ID:x6Baip4c]
>>225
じゃ、今からGentooにするんだ

227 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/25(月) 16:50:51 ID:AlgAp/oQ]
勉強ならslackwareで

228 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/25(月) 20:36:09 ID:EKa/mMq/]
>>222
常用するアプリにも依るだろうけど、、、
900A にswap 無しでUbuntu8.04 入れて(最近9.04にしたけどXorgが・・・)
部屋のチップス適用して使ってるけど特に不都合は感じないぁ。
常用アプリはFireFox と gnome-terminal が何面かで、
母艦にssh とローカルでvi がメイン作業、たまにgimp とadobe reader。

229 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/25(月) 21:54:21 ID:omP3hoJh]
>>228
swapなんか、必要なら後で作れるしね。
オレも最初から確保する必要は感じてない。

230 名前:225 [2009/05/25(月) 23:14:22 ID:YX6K76go]
VirtualBox使ってWin2000とエクセル入れてみた。
普通に実用的な速度で動くじゃんすげー。
2万でこんだけ遊べたら大満足。

231 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/25(月) 23:49:59 ID:iUIyOJMu]
OpenGLならアクセラレーション有効(ホストに透過して丸投げ)なことを考えると
WindowsをホストにしてLinuxをゲストでインスコした方が双方幸せなんじゃないかと…




232 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/27(水) 12:59:32 ID:RKo2n4Vb]
901-Xに素のubuntu9.04入れて特に問題なく使えてるんだけど、
array.orgのカスタムカーネル使うメリットある?
なんかもう必要ないような気もしてるんで……。

233 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/28(木) 14:32:29 ID:wGJpc586]
SD-XにEeeUbuntu9.04をいれてるんだけど
windowsのときにあったEee PC Tray Utilityの設定みたいに
画面をスクロールさせて表示させるのって無理なの?

234 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/28(木) 15:20:43 ID:lPbtxVDI]
>>233
ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/22.html#eeeXubuntu

235 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/28(木) 20:05:16 ID:wGJpc586]
>>234
XUbuntuじゃなきゃだめなのか・・・

236 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/05/28(木) 20:53:15 ID:wGJpc586]
すまん解決した
xrandrで自動起動で設定したら普通にできた。

237 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/04(木) 15:41:03 ID:ba4bffoO]
ほしゅ

238 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/07(日) 07:09:57 ID:4gQw+lRS]
ttp://nyakon.blog46.fc2.com/blog-entry-316.htmlのサイトを参考にさせていただき
ttp://www.kernel.org/pub/linux/utils/boot/syslinux/より
syslinux-3.81.zip をダウンロードしてデスクトップに解凍し
コマンドプロンプトでsyslinux.exe -af "SDカードのドライブ名"を実行したのですが
syslinux.exeが認識されないです
何か手順に間違いがあるですかね?

239 名前:[Fn]+[名無しさん] [2009/06/07(日) 11:15:50 ID:NSKafxkQ]
まさかデスクトップに解凍したのにCドライブで実行しようとしてるというオチでは・・・

240 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/07(日) 17:53:23 ID:I280UdCT]
C:\Documents and Settings\hoge>

ってなってるだろうから、そこからこう入力する。
hogeはキミのユーザ名。

C:\Documents and Settings\hoge>cd デスクトップ

そうするとこうなる。

C:\Documents and Settings\hoge\デスクトップ>

ここから、そのコマンドを打つ。
ってか、この辺りの知識がないのにLinux使うの?

241 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/07(日) 19:18:22 ID:4gQw+lRS]
>>239
>>240
ありがとうございます
インストールできました
あほな質問ですいませんでした





242 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/12(金) 19:35:25 ID:q/R3tz84]
ほしゅ

243 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/12(金) 23:33:17 ID:0nNoOjnP]
901-Xに水牛のSATASSD導入しようかと思って,BIOSを1903に上げたころから
SDHCブートで9.04を利用中に,たまにログイン画面が真っ白でしか表示されなくて困っています.

スタンバイ復帰後とか,シャットダウンのスプラッシュスクリーン(バーが減っていくやつ)も真っ白のままでした.
ただ,ログイン画面で真っ白になるものの,OSの動作は正常らしく,ログイン失敗時の音が出たりします.
真っ白の状態では,テキストモードにすら切り替わりません.xorg.confが悪いと思ったのでリカバリーモードで初期化してみますが,数回の再起動で同じ問題にあたります.

デュアルブート(や普通のインストールで入れた)XPではそういう問題は起きていません.
新規で入れなおしたUbuntuも,入れなおした直後からも発生します.
SDHC以外にも,頭に書いたSATASSDでのデュアルブート時でも起きました.


一応BIOSも最新が 2001として出ているので導入して様子を見ます,
BIOSの問題出ない場合は,Ubuntuか,ハードウェアの問題ぐらいしか思い当たらないと思います.
同じ問題がないか検索してみましたが,Windows7では起動時にブラックアウトの現象が起こるようでした.この問題に関連しているんでしょうかね・・・

244 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/12(金) 23:34:44 ID:qOSSAO4d]
>>243
eee-controlを使っているなら外してみる。

245 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/12(金) 23:46:02 ID:0nNoOjnP]
>>244
どうもありがとう.
残念ながら使っていないです.

7のブラックスクリーン対策としてのBIOSがあったので,導入してみます.
forum.eeeuser.com/viewtopic.php?pid=547461#p547461


246 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/12(金) 23:47:55 ID:0nNoOjnP]
書き忘れた
7のブラックスクリーンの対処として,スタンバイで復帰の方法がありますが,
これは大体は有効に働いてくれます.真っ白になってスタンバイの一度目がだめでも二度目はうまく戻ってくれるようでした.
(今やってみたわけですがw)

247 名前:243 mailto:sage [2009/06/13(土) 00:16:12 ID:ZXECt+fN]
>>245を使ってアップデートしてみました→成功.

何度か連続でシャットダウンと起動,再起動,スタンバイを行っていますが,今のところ真っ白にはなっていません.

やはり,BIOS関連だったと考えています.7の対策としてのこのBIOSはUbuntuでも有効でしたと報告.
WinだとブラックでUbuntuだとホワイトって不思議だw

ちなみに,BIOSアップデート後は設定も初期化されてBootBoosterが有効になりますね.
水牛のSHD-ES9Mのおかげでブートが早すぎて笑えました.
ちょっと熱もちが気になるけど,とりあえず交換した恩恵は受れたとして.

All Thanks!

あれ,終了時にちょっと白くなった・・・

248 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/13(土) 01:19:28 ID:wbxoMMBX]
901-X/bios1903でubuntuを使ってるけど、そんな現象起きない。
個体によるのか・・・。

249 名前:243 mailto:sage [2009/06/13(土) 12:16:19 ID:ZXECt+fN]
>>248
そうか.個体によるのかな.購入は発売当初のものだけど
個体といえば故障も考えれたけど,XPだと何もおきないから考えにくいと思って.

だからといったBIOS上げただけでそうなるのもなんだか謎なんです.
もしかして1903ってリビジョンいくつかあるのかな?

250 名前:243 mailto:sage [2009/06/16(火) 00:05:58 ID:1c1adaCg]
何度も名前つきで失礼
しばらく利用していたけど,スタンバイでまた白くなる現象がありました.
スタンバイ復帰の処置もかなわず.そのときはデスクトップにいたので終了ボタンで落とせましたが.

BIOS上げてもこうなるというと,何か別にありそうですが,
こうなると故障気味かと嘆くしかない模様でして,修理に出すか,901-16Gを買うか悩むものです.

251 名前:[Fn]+[名無しさん] [2009/06/16(火) 23:36:35 ID:AcfJf3lQ]
genoの1000HE値下げでポチりそうになったけど
さすがに無駄使いなのでやめた。



252 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/19(金) 10:27:24 ID:uXqHrYEE]
ほしゅ

253 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/20(土) 09:07:35 ID:y6pZjR4m]
901-Xのカーネルを2.6.28-13に上げた。
例によって無線LANが使えないので、
>>186が紹介してるように8.10のドライバに入れ替えたんだがダメ。
結局array.orgのカスタムカーネル(2。6。28ー12ベース)に戻した。
ちなみに、素のubuntu。

254 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/21(日) 03:40:14 ID:jSqkBEuQ]
UbuntuとXPとFreebsdのマルチブート試してるとこ・・・
うーんGrubがウザイ。
UbuntuってGrubなしに立ち上がらないの?
出来ればMBMだけで立ち上がって欲しいんだが。

255 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/22(月) 22:55:23 ID:LhDxY9Zw]
つLILO

256 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/23(火) 12:46:49 ID:UXVIdUpc]
GRUB使わなくても、FreeBSDのboot0だけで出来なかったっけ?

257 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/24(水) 09:59:18 ID:XiZacO3N]
CentOSの情報少ないな。
サーバにしたいんかが・・・。

258 名前:[Fn]+[名無しさん] [2009/06/28(日) 13:43:23 ID:iF9Eoxtr]
eeepc、母艦両方にubuntu9.04入れてるんだけど
ニコ動閲覧時の負荷が両方共ほとんど変わらない

俺の爆速母艦Cel-2.4Ghzは新品2万のAtomと性能が
変わらないってことか・・・?orz

259 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/29(月) 17:15:41 ID:PL8pjoxX]
Celeronに2.4GHzなんてねえだろと思って調べたらNorthwoodか?
Pentium 4系列のCeleronならそんなもんじゃね。
CeleronはCoppermine→Tualatin→Conroeと使ってきてるがたいして速くなってる
気がしない。

260 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/30(火) 19:10:53 ID:lB0lTpVr]
>>258
俺の所持してるノートだと、

セレM410@1.46GHz>>>>>ATOM1.6GHz>>>>>>>>>>>>>>>>北森セレ2.8GHz

こんぐらいの差がある。

261 名前:[Fn]+[名無しさん] [2009/06/30(火) 21:13:53 ID:FsTGJJzm]
GENOの店頭で900A売ってたんで思わず買ってきちった。
SSD交換せずそのままで軽量化・高速化していこうかと思ってるんだけど
オススメのディストリってあります?



262 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/06/30(火) 22:44:52 ID:s6sD/Ng5]
>>261
SSDが今一なのでパピリナのEeePC用のがあるから使ってミソ。
SSDインスコで他のトリだとUbuntu9.04netbook向けのがあるから入れてミソ。

263 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/07/01(水) 21:37:18 ID:l4i1ofDY]
>>262
thx!
PupeeeとUbuntuNetbookRemixですね。
試してみます!

264 名前:[Fn]+[名無しさん] [2009/07/01(水) 22:26:01 ID:7690DFx9]
ubuntuだと、ちょっとアプリいれたら
4GBのSSDいっぱいになっちゃうよ。



265 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/07/02(木) 00:00:14 ID:ga87zVzH]
UNRは4GXだと遅くてどうにも使えない。
マウスカーソルがひっかかる。
8.10ではそういういことはなかったのだが。

266 名前:[Fn]+[名無しさん] [2009/07/02(木) 01:57:47 ID:zOwt662g]
9.04ベースになってから、GUIがやたら重くなったみたい。
俺はノーマル9.04入れてるけど、そんなにストレスは感じないけどな。

267 名前:261=263 mailto:sage [2009/07/03(金) 00:19:30 ID:0M/LqlEc]
>>264
一応そんなに色々入れない予定ではあるけど…
ま、とりあえずやってみて、って感じですかね。

>>265>>266
なるほど、場合によっては8.01のがいいかもしれませんね。


まあ、まだ一切手付かずなんですけどねorz
弄れるのは週末かな…

268 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/07/03(金) 12:52:48 ID:pwI9QK9C]
高速・軽量ならCruncheeeで俺は満足してる。
ただデフォルトの設定が変なのでそのへん自分で調べられる人向け。


269 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/07/03(金) 13:44:45 ID:2LxlpIwW]
eeeLxubuntuも軽いよ。

270 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/07/03(金) 23:13:42 ID:NQtxm4rA]
kernel 2.26.28-13で、無線LAN繋らん。901-X。

271 名前:[Fn]+[名無しさん] [2009/07/05(日) 23:16:49 ID:KVPHC2Ll]
willcom core, WiMAXの動作実績はない?



272 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2009/07/06(月) 00:47:49 ID:HRJamCf+]
>>270
901-/kernel 2.26.28-13で繋がる。
ただし、ドライバーは186のヤシ。
これで繋がらないという報告もあるが、うちのルーターはubuntu標準のドライバーでは
最初からだめでkernel 2.26.28-11のときから186を使って接続できている。

273 名前:267 mailto:sage [2009/07/06(月) 01:20:53 ID:CpUd6Qao]
>>268>>269
thx
とにかく色々調べながら色々試してく予定っす。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<77KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef