[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/04 12:13 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 907
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

低価格モバイルノート総合11冊目【安軽速】



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/06/12(日) 13:21:19.70 ID:bxL6Tgoh]
・話題は新品限定
・液晶は13.3型以下でXGA以上の解像度
・重量は1.8kg以下が目安
・値段は8万円以下、場合によって10万以下

当スレは上記の条件にあてはまる製品なら何でも歓迎!
もちろんIntel/AMDどちらのプラットホームも大丈夫
残念ながらどちらかしか受け付けない人は他のスレへ

■製品検索

価格.com
kakaku.com/specsearch/0020/
coneco.net
www.coneco.net/SpecList/01012010/
ベストゲート
www.bestgate.net/note/

■前スレ
【CULV】低価格モバイルノート総合10冊目【安軽速】
hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1306607013/

833 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/01(金) 16:42:51.56 ID:KKM2abBU]
1830Zが欲しいんだけどもう売ってないの?
どこにもない・・・なんで

834 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/01(金) 18:14:03.30 ID:aLXbPWtm]
>>833
本当だ。これは新製品クルー?

835 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/01(金) 19:09:16.51 ID:Ga+uo+xr]
リファビッシュならあるで
www2.dennobaio.jp/shopdetail/001011000030/050/008/brandname/

836 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/01(金) 19:37:08.56 ID:YvfnyRMf]
UL20FTまた46000ぐらいまでさげてるな。
尼は上げ下げはげしいのう。

837 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/01(金) 19:48:13.89 ID:z/NPdWhQ]
>>836
ホントだ。

UL20FT-2X034VS
こっちは高いままだねぇ。

838 名前:[Fn]+[名無しさん] [2011/07/01(金) 23:00:14.70 ID:S2FTz1cS]
これが最初で最後だぜ。

nttxstore.jp/_II_SN13415178

839 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/01(金) 23:07:35.46 ID:F8nJUwYH]
>>838
いまどきPCに15万も使うとかどんだけブルジョワだよ

840 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/01(金) 23:27:44.52 ID:LsgMDC47]
>>835
64ビットなのに間違えてるなこのサイト

841 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 00:06:24.30 ID:MgPvgx7O]
>>835
これお買い得かもー?



842 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 00:23:20.17 ID:BSPzkh5V]
>>833
1830Zいいよ
バッテリーだけのWifi接続で5時間以上、今のところ使えてるし
日曜から海外出張だけど、こいつ持って行って、困った時に調べものしたりさせてもらう予定

843 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 00:29:08.77 ID:CPxT+nVt]
>>835
ここのサイトずっと更新してないみたいだけど大丈夫か?
※来週末入荷予定
って書いてるけど、先々週くらいからずっとこの表示なんだけど

844 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 00:43:50.20 ID:ZgdIX2UT]
リファビッシュとか不良品で返ってきたのを直した事にして売りなおしてるようなもんだろ
値段だけは安いから欲しいならかうといいけど。あとこのサイトなにか怪しい雰囲気するし・・

845 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 00:44:40.41 ID:MgPvgx7O]
メーカー保証が利いてるうちにあら探しをしてちゃんと直してもらわないと。

846 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 01:43:11.84 ID:42I1mlN+]
>>843
先々週辺りに出てたシルバーのはAS1830Z-A52C/S
同時にブラックのAS1830Z-F52C/Kも20台出てたけど、こっちは在庫ありの即納品だった

847 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 09:30:59.43 ID:3LbX5kCa]
一時期はすごい盛り上がっていたのに最近勢いが落ちたな。
あれが駄目これが駄目と過剰に機種叩きするやつが来ると駄目になるな。

848 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 10:05:20.14 ID:5G99qqnH]
機種叩き以上に目新しいものがないから話題にしようがない…

849 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 10:40:31.34 ID:CQKgE4Sw]
UX21が出たら盛り上がるかも知れんが低価格なのか?

850 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 10:59:22.70 ID:tgTW2Uyp]
8万ぐらいだったかな

851 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 12:50:18.83 ID:euYORKwg]
■Samsung refreshes 13-inch Series 9 laptop, adds two 11-inchers to the mix
www.engadget.com/2011/07/01/samsung-refreshes-13-inch-series-9-laptop-adds-two-11-inchers-t/

■Rumor: Asus to launch Cedar Trail netbooks, UX21 ultrabook in September
liliputing.com/2011/06/rumor-asus-to-launch-cedar-trail-netbooks-ux21-ultrabook-in-september.html



852 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 19:28:03.26 ID:WQfeJDct]
Intel自信がUltrabookのターゲットプライスを「$1,000程度」としている
他PCの海外価格と日本での価格を鑑みれば日本でのおおよその価格は推定できる

$1,000あったら$500程度のミニノートが2台、$250程度のネットブックが4台買えてしまうが…

853 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 19:30:29.86 ID:i4TLZMKD]
>>852
5000円で牛丼何杯食える、というのと同じ理屈だ
一生牛丼で生きてくわけでもないだろ

854 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 19:34:41.21 ID:w8QpXZwP]
>>852
そりゃ、単なる貧乏人の発想だ。$1,000のノートでも買う人は世の中にいるだろうさ。

で。このスレ的には、あなたの発想は正解だ。

855 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 19:36:50.39 ID:2Oo4Zrus]
そりゃ買う人はいるだろうが
そもそもPCの低価格化が当たり前になっているご時勢に10万も出す奴はあまりいないだろ
その価格じゃVAIOのType PやZ、T同様一定のニッチ市場にいきわたったら消える運命にある

856 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 19:47:03.90 ID:BnMbNNiO]
いくらにせよ、とりあえずairよりは若干安めにしとかないと
勝負にならない事は理解してるだろうから高くても
最低オプションで八万以下だろうね。

857 名前:[Fn]+[名無しさん] [2011/07/02(土) 20:55:39.89 ID:CQKgE4Sw]
MBAと比べればそんなに高くは感じないな
このスレで取り上げられるような値段ではないが

858 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/02(土) 22:42:12.20 ID:eFsCBEqv]
UX21は買う
値段次第でな。10万超えたらボロカスに叩く

859 名前:[Fn]+[名無しさん] [2011/07/02(土) 22:46:05.33 ID:yLEmlSgd]
858 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/07/02(土) 22:42:12.20 ID:eFsCBEqv
UX21は買う
値段次第でな。10万超えたらボロカスに叩く

860 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 00:14:19.14 ID:WFDBeXSx]
>>847
原発で海外避難しようと思って購入を考えたが、大丈夫かな?と思い始めてきた
そしたら買わないのもありかなと

861 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 00:31:35.52 ID:VkwUGcMq]
こういう奴は日本から消え去って欲しいね



862 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 05:12:22.98 ID:dQGX0DrO]
自称中国系の孫社長までも認める、安全な国・韓国にでも行けば良いんじゃなの?
自称IT大国の言質でサムスンかLGでも買えば幸せになれる

863 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 08:56:32.91 ID:y+RENten]
俺は来月から福島に単身赴任だ。
EEEPC901だとちょっと心細いなあ。
もうちょっといいのがほしいけど微妙。

864 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 09:50:42.58 ID:LSDruvO5]
PCよりお前の健康が・・・

865 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 11:04:18.98 ID:tXPTBnej]
直ちに健康に影響はうけないよ

866 名前:[Fn]+[名無しさん] [2011/07/03(日) 11:09:58.88 ID:HfKXwvgv]
20年前なんか日本全体が今の福島レベルだったのに
何を今更騒いでいるのかわからん。

日本人も宇宙に行って長期間滞在しているが宇宙飛行士の被爆レベルって凄いよ。
福島の人達が疎開先で除け者にされているが宇宙飛行士と比べたら微々たるもの。

867 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 11:28:56.18 ID:y+RENten]
おお、なんか心配してくれてる。申し訳ないなあ。

いちおう、原発の現場じゃなくて建設関係なんであんまり危機感ないよ。
娘も嫁に行った後だしもういつ癌になってもおかしくない程度のじじい
なんでね。むしろアスベストのほうが心配だ。

868 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 11:53:47.42 ID:hqnFpZtg]
Gateway EC19C-H54D

これの60000円のってどこにあるの?
7万のしか見つからない・・・。

869 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 11:57:17.24 ID:AFrGpXgE]
>>867
しばらく滞在が続くんだったら、
EeePC901じゃなくて、もっと良いPCを買ってお供に持って行った方が。

でも10inch未満の魅力的な機種って、ホントに無くなってしまいましたね。
自分も、工人舎のSR8が超ミニサイズながらワンセグやDVDまで搭載しているから
3月に大容量バッテリを買って、節電・防災PCとして再活用しようと思ったのに
威力を発揮する前に、原因不明の故障でリカバリ不可になってしまった……。

今はUbuntu入れて使っているけど、
改めてこれに代わるPCを、と思ってラインナップを見渡してみても全然ないんだよなぁ。


870 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 12:07:50.69 ID:735MP5Rh]
>>668
この前59800でかったけど、

871 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 12:09:31.10 ID:VVdCQKq1]
EeePCじゃ小さすぎないかい?
現場で使うのならともかく、帰宅後に家で使うのならもう少し大きい方が・・・



872 名前:870 mailto:sage [2011/07/03(日) 12:13:24.12 ID:735MP5Rh]
ミスった。
この前祖父の京都で買ったとき店員が言ってたけど、まだウチのトコだけで、他の祖父とかビックはしてないと聞いた。祖父かビックなら割引きする可能性があると思う。
その前に完売してなければだが。

873 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 12:27:30.53 ID:8tpPO/Ak]
EeePC1215Bを尼39800で買ったけど正直不満無いで

874 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 12:57:48.95 ID:tXPTBnej]
今売ってるPCは、どれ買っても通常の作業で不満なんてでねーよ

875 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 13:50:08.67 ID:B7vOk/zl]
>>866
>20年前なんか日本全体が今の福島レベルだったのに

それどこ発表よ?w

>福島の人達が疎開先で除け者にされているが宇宙飛行士と比べたら微々たるもの。

宇宙飛行士は福島の人より除け者にされているの!!!!????

←これは冗談だけど、福島の人がそれをネタにされているのは認める。けど、されて当たり前。イジメのネタだもの。誰でもやるよ。


876 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 13:52:08.28 ID:nTKwtlfj]
エイサー新製品マダーチンチン

877 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 15:11:12.13 ID:rG1actBM]
>>875
20年前は知らんが、各国大気圏内でどっかんどっかんキノコ生やしてた頃は今の福島なんか可愛いレベルの放射線受けてたはずだが。

878 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 16:50:35.98 ID:bi3g01FG]
スレ違いだが、原爆実験と原発とじゃ扱う放射性物質の量が桁違いだってことぐらい知っとけ


879 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 17:19:15.49 ID:iU5myD7c]
>>873
タッチパッドはどう?最近のは良くなってるとかなら手を出したいんだが・・・
当たり外れがあって判らんかな?

880 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 17:20:22.08 ID:h0FtY9+g]
タッチパッド裏のシール剥がしたら普通に動くらしいよ

881 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 18:03:22.25 ID:Cjtd48zO]
>>880
kwsk
素人でもすぐ剥がせるような物?タッチパットのみが不安で購入を躊躇ってるんだ



882 名前:[Fn]+[名無しさん] [2011/07/03(日) 18:07:32.44 ID:gClrXA1j]
>>881 素人は無理。そして剥がしても治らなかったw

883 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 18:47:52.07 ID:XJt266XC]
どないやねーん

884 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 18:48:10.78 ID:Y+8G2kF2]
>>877
核実験時代の10倍以上の放射性セシウムが、3/21の時点で検出されているようですが?
okwave.jp/qa/q6783679.html

885 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 19:19:14.28 ID:VVdCQKq1]
>>884
いらん話題を蒸し返すなカス

886 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 19:29:12.24 ID:B7vOk/zl]
>>877
バケツをひっくり返すのと蛇口を開けっ放しってのと同じだと思ってんの?しかもその蛇口を閉じられないんだぜ?
少し考えただけでわかるだろ。

887 名前:[Fn]+[名無しさん] [2011/07/03(日) 19:33:05.80 ID:vUSt+0f8]
1830Zの後継でないな
はよだせ

888 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 19:41:11.28 ID:nTKwtlfj]
EC19Cが598+10%で買えるならそれでもいいけど、早く出ないかな。

889 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 20:09:46.50 ID:N101cfG/]
なんで危険厨って馬鹿しかいないんだろ
馬鹿だから危険厨なのか


890 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 20:13:58.22 ID:iJ8DarEl]
スレチ

891 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 21:29:20.93 ID:IX5Slc+E]
>>869
ミニノートはスマホやタブレットPCに置き換えられた感があるなあ。まあDVDついてないけど。

EeePC今更持っていくより、スレチだがEeePadもって行ったほうが色々楽しめるのではと思う



892 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 21:37:45.71 ID:rqgHtiQD]
>>891
俺だとエロゲ入らない時点で使いもんにならん。

893 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 21:41:20.46 ID:iJ8DarEl]
TF101は欲しいんだけどMSofficeが使えないと心細いんだよな

894 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 21:42:19.67 ID:E241oo3J]
タブレットでもPCならエロゲ入るだろう。

895 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 21:46:27.43 ID:osgytrPI]
WindowsのタブレットPCはネットブック以下のニッチ分野

896 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 21:55:04.37 ID:gmyZCDdG]
それでいて高いから話にならん

897 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 21:55:14.08 ID:IX5Slc+E]
>>892
Andoroidマーケットでエロゲ売り始めたんじゃなかったっけw
年内に出るTegra3はクァッドコアで2の5倍の性能になって来年は10倍になるとかあるし、モバイルPCもうかうかできないな。

898 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 22:05:23.42 ID:6o8+dN2C]
eee slateの後継機種とっととだせと。

899 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/03(日) 22:42:07.44 ID:nTKwtlfj]
ビック池袋東口パソコン館
EC19C 69800
Xi USB4万匹 無線ルータ3万匹
でした

900 名前:[Fn]+[名無しさん] [2011/07/04(月) 04:51:39.40 ID:vuTcohF7]
U31F-RX380は?
ヨドバシで59800
Xi L-02Cセットで4万円引きだった

901 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/04(月) 04:52:08.15 ID:t4h6LP+U]
1830zビックアウトでAC欠の展示で26800で今日目玉で売るらしい
www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/i_outlet.html



902 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/04(月) 06:57:40.95 ID:9yFAko6I]
日本語でおk

903 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/04(月) 08:17:57.81 ID:Nngnjk6K]
AC欠とか、ちょっと不安になる一品だな
どんな使い方してたんだろ

904 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/04(月) 08:44:26.61 ID:GVAHIN7z]
>>903
展示中にAC持ってかれるということがたまにあるらしい

905 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/04(月) 09:17:44.52 ID:Nngnjk6K]
それならいいかも・・・盗難や紛失なら
コンデンサ焼きついたとか、アダプタ周りのトラブルを疑ってしまうもんで

906 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2011/07/04(月) 10:12:00.76 ID:yuu8Yeo0]
展示品とか僅かな差額でよく買う気になるよな
チンコ触った手で展示品弄るやつとかわんさかいるだろうに






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef