[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/16 02:39 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【平板電脳】TECLASTタブレット Part15【台電科技】 [無断転載禁止]©2ch.net



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/06(火) 13:09:37.33 ID:gxxZ4DF7.net]
TECLAST製 タブレット全般スレです

・公式サイト
www.teclast.com/
・タブレット一覧
www.teclast.com/product.php?action=list&;;ptid=63

前スレ
【平板電脳】TECLASTタブレット Part14【台電科技】 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1469034902/

671 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/08(火) 20:17:12.92 ID:gSfF3tu0.net]
x3 proにx16のキーボードを無理やり使えないかと思い、
人柱覚悟で購入してみましたが、出っ張りの穴位置が違って案の定ダメでしたorz

とりあえず出っ張りの部分をカットするか、オクに出品するか悩み中です...(´×ω×`)

672 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/08(火) 22:29:06.78 ID:KTOUHPm1.net]
>>642
無効にする方法を教えてもらえませんか?

673 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/08(火) 22:59:15.77 ID:Mmh3WYRH.net]
あるけどお前が気に入らないので教えない
つーかお前が書き込んでるそいつは何のためにあるんだよ
ggrks

674 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/09(水) 00:30:46.88 ID:1f+WesI0.net]
>>645
酷い人間だね。

675 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/09(水) 07:01:02.77 ID:69jzP7Mg.net]
>>643
でっぱり折ると止まらなくなるので ロックできなくなる気がします。

676 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/09(水) 08:43:11.41 ID:hhL+vzG6.net]
>>645 何か辛い事でもあったのか?

677 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/09(水) 09:29:11.95 ID:B+HhC61v.net]
>>645
おまえみたいな人間が、社会を殺伐としてんだよ

678 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/09(水) 13:05:36.69 ID:cd7pODSq.net]
>>649
何でもかんでも人に頼る輩が
日本社会のレベルを貶めてるのでは?

679 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/09(水) 18:10:04.92 ID:WEqbn6hD.net]
もうこのスレ潰してワッチョイ付きのスレ立てた方がいいんじゃない?



680 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/09(水) 19:15:19.60 ID:Mfc2V5W8.net]
>>651
それいいね
ワッチョイ、IP付きで建て直そう

681 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/09(水) 19:38:28.02 ID:cgZfPIog.net]
この板ワッチョイないんじゃなかった?

682 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/09(水) 19:53:12.11 ID:zUhWVQtz.net]
ま、人に頼ってばかりで自分では何も出来ない癖に煽りと自演の全レス野郎が屑だと言うことで手を打ちましょう。

683 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/09(水) 20:11:01.11 ID:CaKLVlq6.net]
>>647
磁石だけでなんとかいけないかなーとか考えていたんですが、甘いですよね。
とりあえず動作するかだけでも確認したかったんですが、いい方法がないものか...( ノД`)

684 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/09(水) 21:19:41 ]
[ここ壊れてます]

685 名前:.93 ID:tY46B+8W.net mailto:  Tbook 11  sdcard認識しなくなりました。
アンドロイドもwindowsも。
おすすめのsdcardありませんか?
[]
[ここ壊れてます]

686 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/10(木) 06:58:33.01 ID:c1oR12on.net]
>>656
諦める。というか私は諦めた

687 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/10(木) 07:01:57.63 ID:LvVW1O3Z.net]
他の媒体でSDカード認識するなら本体側が悪いって事になるから確認する

688 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/10(木) 15:36:01.87 ID:yoT2GGN/.net]
Teclast Tbook16 Power Z8750 8GB RAM 350ドル 年内発送されるんだろうか

689 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/10(木) 18:54:05.15 ID:jzHlzl9H.net]
>>657,658
ありがとうございます。
もちろん他のデバイスでは問題無く動作します(´・_・`)



690 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/10(木) 18:54:52.37 ID:jzHlzl9H.net]
googledriveで我慢します

691 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/11(金) 05:43:41.66 ID:PUYQwamU.net]
X80Proですが、やっぱりSDカードを認識しないことがある。

SDカードのスロットには、挿入感知用のスイッチがあり、
X80Proのスロットはかなりちゃちな物で、スイッチがキチンと接触していない
ことがありそう。とりあえず微調整して使っています。(スイッチを折らない
ようにね。)

参考:ttps://doalmostanything.blogspot.jp/

しかしながら、Androidは認識するものの、Windowsは現在認識していないです。

692 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/11(金) 08:53:08.91 ID:SjbK8LUM.net]
>>662
おぉ!うちのX80ProのSDも直るかな?殻割りしたことないんだけど、できるかなぁ...

693 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/11(金) 11:46:34.74 ID:mGpEcSaC.net]
昨日のGBのセールで安かったからTbook 11を買いました
お世話になります

694 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/11(金) 12:09:25.10 ID:A6UWtzVP.net]
円安になるから今が最後のチャンス

695 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/11(金) 15:51:51.16 ID:A6UWtzVP.net]
>>664
これいいよね
送ってきたら感想書いて

696 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/11(金) 17:03:02.84 ID:A6UWtzVP.net]
>>664
おれもつられて買ってしまったw

697 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/12(土) 15:25:13.00 ID:CrjKWlAv.net]
本日Aliexpressで
Teclastオフィシャルセールやってるよ〜
X98plus2の4Gが145からクーポン割引で134ドルぐらい
あとTbookとか

698 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/12(土) 15:33:07.22 ID:QKVBXqmA.net]
>>668
4Gって搭載メモリのことね

699 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/12(土) 16:46:17.11 ID:li5Nof5L.net]
アリエクTbook10のキーボードもあるけれど、送料がキーボードの2倍以上。
10Sのキーボードがバッテリー無しで10には使えないのかな?



700 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/12(土) 16:54:13.51 ID:li5Nof5L.net]
>>670
と、思ったら10Sの販売ページの下の方に、このキーボードは10には使えません。
と書いてあった。
10のユーザーはどうしたらいいんだ!

701 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/13(日) 12:11:32.63 ID:VuTSa1Io.net]
>>671
> >>670
> と、思ったら10Sの販売ページの下の方に、このキーボードは10には使えません。
> と書いてあった。
> 10のユーザーはどうしたらいいんだ!

8.1に戻したら?

702 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 13:01:48.24 ID:H+t6oxVR.net]
>>672
そろそろコテ付けてくんない?

703 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/13(日) 13:51:35.63 ID:VuTSa1Io.net]
>>673
> >>672
> そろそろコテ付けてくんない?

黙れ、青二才!

704 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 14:00:44.83 ID:+/NmGxfc.net]
引用池沼はすっかり低脳嵐に成り下がったな

705 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/13(日) 14:07:57.85 ID:VuTSa1Io.net]
>>675
> 引用池沼はすっかり低脳嵐に成り下がったな

君らのおかげです!

706 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 18:17:18.68 ID:NN9mdS6B.net]
自覚はあるんだな
死ねばいいのに

707 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/13(日) 18:23:45.13 ID:0G+QkNA2.net]
>>677
> 自覚はあるんだな
> 死ねばいいのに

死ぬのは貴様。

708 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 20:08:59.24 ID:ljA86AeL.net]
>>67

709 名前:8
他の中華タブレットスレでも何度も注意されてるのに
全文引用やめないんだよな、この池沼
[]
[ここ壊れてます]



710 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 20:27:12.98 ID:i7a9+qfs.net]
x98PlusII、不具合多そうだけどついポチッってしまったw
他の3:4が全然出てこないんだもん、届く前からドキドキだわw

711 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 20:31:05.91 ID:2HQF3TyE.net]
>>680
Wi-Fi感度が弱いのと、充電器繋ぎっぱなしだと起動しないの以外は
特に不具合らしい不具合ないけどな
SD問題も自分の個体では発生していない(ちなみに東芝64GB)

Wi-Fiは自宅は中継器入れてるし、外じゃ半径50cm以内に置いたスマホでテザリングだから
自分の使い方だと全く不都合はない

712 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 20:47:07.64 ID:4smekgSk.net]
>>681
それkindowも似たり寄ったりだけどwifiアンテナの設計とBIOS周りはteclast共通で弱いのかな?
RAM4GB以上の高級機に興味あるけどそこら辺気になって踏ん切りつかない

713 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 20:48:42.64 ID:i7a9+qfs.net]
>>681
レスありがと。やっぱwifi弱いんだね、前スレにアンテナ延長するって猛者がいたけどどうなったんだろう‥
SDは最近のロットだと改善されてたりするのかな?
まああんまり期待しないでwktkしとくよーw

714 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 20:50:21.85 ID:gWh9DSZR.net]
裏蓋開けて導線を伸ばすだけじゃん?
簡単だよ。

715 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/13(日) 21:38:05.09 ID:uW3w/AK5.net]
>>682
> >>681
> それkindowも似たり寄ったりだけどwifiアンテナの設計とBIOS周りはteclast共通で弱いのかな?
> RAM4GB以上の高級機に興味あるけどそこら辺気になって踏ん切りつかない

kindowも似たり寄ったりって、お前バカ?
似たり寄ったりなわけないやろ。

716 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 22:00:30.70 ID:3F3HBIUI.net]
>>684
ラジオじゃないんだから、そんなに簡単にいくのか?

717 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 22:01:27.49 ID:8686YmnA.net]
ID変わった

718 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/13(日) 22:07:55.27 ID:VuTSa1Io.net]
>>685
> >>682
> > >>681
> > それkindowも似たり寄ったりだけどwifiアンテナの設計とBIOS周りはteclast共通で弱いのかな?
> > RAM4GB以上の高級機に興味あるけどそこら辺気になって踏ん切りつかない
>
> kindowも似たり寄ったりって、お前バカ?
> 似たり寄ったりなわけないやろ。

テメェ、偽物が。

719 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 22:24:25.48 ID:Fko+PoAf.net]
導線延ばすのはさらの違法性アップするよね



720 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 22:33:13.88 ID:fH+3NVmw.net]
>>684
kwsk

721 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 22:50:15.61 ID:IBPWir0M.net]
X80Power 8月末に購入してバッテリーが死んだみたい
十分充電して、WinもAndroidもバッテリー100%から始まり、97%くらいで電源断に
なるようになってしまった…

722 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 22:53:05.67 ID:mqyBOGTw.net]
>>690
681じゃないけど調べたら
ttp://namssys.web.fc2.com/article/20130320_fireant/fireant.html
こんな感じで内部アンテナ交換する方法があるみたい
aliなんかでケーブルアンテナ探すより簡単そう

723 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 23:17:13.84 ID:GtDkHnez.net]
ぶっ壊れた無線ルーターあるし時間あるときX80 Proのアンテナ交換してみるかな

724 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 23:27:53.75 ID:gi1IA1Mv.net]
>>691
同士よ
なのでリカバリできない どうしよ

725 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/13(日) 23:30:14.01 ID:mqyBOGTw.net]
内蔵アンテナで検索すると結構出てくるのね
勉強になったわ
kindowに収まりそうなアンテナ探してポチろう

726 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/14(月) 01:16:28.70 ID:ML/q+gHh.net]
X80 Pro殻割りしてみたけどアンテナってこれでいいのかな?
めちゃくちゃ薄いシート状でハンダでついてるけど
i.imgur.com/xxiblIh.jpg
i.imgur.com/Kw96Q0T.jpg

727 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/14(月) 01:45:39.80 ID:fJJ4qF+N.net]
青い蟹から繋がってるしそれだろうね
kindowだと蟹の横に脱

728 名前:着可能なコネクタある、x80proはスペースないから線延ばしてハンダづけって感じか
てか雑だな
[]
[ここ壊れてます]

729 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/14(月) 10:23:34.20 ID:QWapMua1.net]
>>684,692
ありがとー。届いてwifi不満ならサクッと開けてみようw

スペック見てるとPlus(A6C7)とPlusII(C2D6)ってガワ以外一緒に見えるけど、Plus用の
ROMやツールをPlusIIには使えないよねぇ、、Mirek190とか使えたらいいのにな。
PlusII用のSUとTWRPはあるみたいだけどカスROMは一つも見つけられなかった、
知ってる人いるかな?



730 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/14(月) 16:24:13.28 ID:cE2IRMfR.net]
>>680
同じくタブレットに興味を持ってる家族にあげようとセールでポチってしまった
chuwi VI10 plusも検討したけど、
あっちは100g重いのと4:3じゃなかったから、縦だと使いにくいかなと思った
Cubeiwork12持ってるんだけど、重すぎて持って使いにくい
タブレットって片手で持つから重量はかなり大事だと思う

731 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/14(月) 21:51:25.82 ID:bcAQcY5w.net]
X80Proのデジタイザ誰か要る?着払いでいいならタダで送るよ。

732 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 11:35:26.00 ID:gvmqGEp1.net]
>>672
↑↑↑
クリーンインストール出来なくて、ここで問い合わせるもあまりにバカなので相手にされず発狂。
注意されれば意地になってあえて繰り返す頭のおかしな哀れな初老です。
この世代が死なないと日本も良くならんだろうね。

733 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:tbook10key@gmail.com [2016/11/15(火) 17:51:29.04 ID:rtAjErKp.net]
Tbook10のキーボード(動作品中古)
いる人いたら送料込み4000くらいで譲るよ。

ゆうちょで即振り込み可能な人限定で!

先着一名。


※キーボードの動作はキーボードからタブレットへの供給のみのタイプ。

734 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 18:34:11.74 ID:9yIN+Wsg.net]
>>702
給電しかしないってこと?
文字入力はできないってオチじゃないよね。

735 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:tbook10key@gmail.com [2016/11/15(火) 18:40:32.02 ID:rtAjErKp.net]
>>703
入力とかキーボードへの充電はもちろんできる。かってほぼ使わないうちに本体充電できなくなったからもういらないってだけ。きれいだよ。

736 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 19:02:28.12 ID:rtAjErKp.net]
>>704
読み返して説明がややこしいなとおもったので給電について、

キーボード→タブレット ○
タブレット→キーボード ×
アダプタ→キーボード ○

入力やUSB端子は正常動作

ほしいひといない?

737 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 19:25:27.42 ID:fAoveT4G.net]
>>705
お譲りいただきたいです。
どのようにご連絡すればよろしいでしょうか?

738 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 19:43:57.07 ID:MwuGQ+k4.net]
>>706
メールアドレスにメールください

739 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/15(火) 20:23:23.64 ID:ZSq3gbx/.net]
>>706
捨てアド、sushibomber497@gmail.comに連絡下さい。



740 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/15(火) 20:24:27.36 ID:ZSq3gbx/.net]
>>706
捨てアド、sushibomber497@gmail.comに連絡下さい。

741 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 20:56:31.53 ID:9yIN+Wsg.net]
>>705
1台持ってるけど調子が悪いからできたら欲しいな。

キーボード→タブレット ○
タブレット→キーボード ×
アダプタ→キーボード ○

は同じで、キーボードの充電が空になったら文字入力ができなくなってる。
今はACアダプターを常に繋いで使ってるけどモバイル性が失われる。

742 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:tbook10key@gmail.com [2016/11/15(火) 20:57:23.61 ID:MwuGQ+k4.net]
>>706さんから連絡ないしまだまだほしい人いたら連絡よろしく。
すぐ取引できる一名のみ。
明日のAM9時までいなかったらオクに流します。

743 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 20:58:33.17 ID:9yIN+Wsg.net]
あら、リロードしたら先を越されてるじゃん。
残念だ。

744 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 21:00:51.42 ID:9yIN+Wsg.net]
>>711
とおもったらラッキー!
キーボードの充電がなくなっても使えますか? []
[ここ壊れてます]

746 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 21:06:44.70 ID:9yIN+Wsg.net]
>>711
tbook10key@gmail.com
sushibomber497@gmail.com
どちら?
IDがちがうのでどちらかが偽?

747 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 21:20:19.06 ID:fAoveT4G.net]
>>709
703ですが、メール送ってもFailureで届きません。

748 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:tbook10key@gmail.com [2016/11/15(火) 21:22:37.77 ID:MwuGQ+k4.net]
>>705です。

>>706さん、705,706さんは別人です。
>>712さん、一応ご連絡いただけますか。

749 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 21:24:53.94 ID:MwuGQ+k4.net]
>>712
質問の返答がぬけてました。
キーボードから一方通行でタブレットへの給電仕様なのでキーボードの充電がなくなると使えなくなります。
(これはもともとのTbook10の仕様?)



750 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 21:28:09.59 ID:9yIN+Wsg.net]
>>716
了解です。
tbook10key@gmail.comにメールします。

751 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 21:41:02.11 ID:fAoveT4G.net]
>>716
703です。改めてメールさせていただきました。

752 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 21:49:31.57 ID:9yIN+Wsg.net]
tbook10key@gmail.comさん

T10KKK

送りました。

753 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/15(火) 22:25:24.47 ID:MwuGQ+k4.net]
>>705です。

>>706さん,>>712さんにご連絡いただきました。
先着として703さんにお譲りすることになりましたので〆ます。

754 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/16(水) 00:07:15.11 ID:SdXE2p4/.net]
全レス野郎無視されててワロタw

755 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/16(水) 00:28:04.69 ID:ESa7+joJ.net]
>>722
> 全レス野郎無視されててワロタw

貴様、氏ねよ。

756 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/16(水) 01:40:13.10 ID:lYGUZj8w.net]
>>723
↑↑↑
クリーンインストールも出来ない低能www嫌われすぎwwww
こいつは無視でOK!wwww

757 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/16(水) 15:14:46.98 ID:LTWjfvNK.net]
全文引用低能野郎くん一周回ってすこ

TbookのWinアプデ遅すぎる..

758 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/17(木) 11:37:05.22 ID:98uI4pG8.net]
誰もTBook12proの書き込みしてないから俺がする
提灯記事すらないから微量ながら参考になればいいかな
○良い点
・画面が大きい
・値段にしては画面が綺麗
・ぱっと見では安っぽさがない
・デュアルOS(エロ用OSと日常用OSで使い分けが出来る!)
・一番気に入ってるのは…値段だ(12インチオーバーで3万切り)
✕悪い点
・タッチパネルの反応がイマイチで入力の感覚が短すぎると認識しない(貼りっぱなしにしてる保護フィルムのせいかもしれないが)
・ボタン押してから画面が出るまでに1秒近くかかる
・wifiをうまく拾ってくれない
・音周りがとにかく悪いイヤホンはブツッっと音が入るしスピーカーに至っては一定以下の音量だと音がかすれる始末
★その他
・貼ってあるのは"保護"フィルムのはずだが既に汚れが混入している、しかも斜めに貼ってある
・Banggoodで購入したら専用?の発泡スチロールのケースに入れられて届いた。お陰で無傷!
・でもBanggoodではキーボードを取り扱っていない
☆雑感
Huaweiクラスを求めているわけだはないがやはり全体的に中華製
エロメインで買ったのに小音量とイヤホンでの再生に難があるので個人的に、あくまでも個人的にだが大きなマイナスポイント
OGSだけあってか画面はきれいだからミュートにするか画像にするかそもそも健全な物を見るつもりなら問題なし
重いのでスタンドを使うか自身が横になって使うのがオススメ
8インチタブ感覚で持ってるととても疲れる
★総評
これで3万切るなら安いと思うが寛大さも必要

759 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/17(木) 11:37:4 ]
[ここ壊れてます]



760 名前:0.58 ID:98uI4pG8.net mailto: 適当に書いたつもりだったが長文になってしまってすまん []
[ここ壊れてます]

761 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/17(木) 11:42:36.41 ID:G/+MnJON.net]
画像はキレイですか?

762 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/17(木) 12:18:24.63 ID:98uI4pG8.net]
格安中華タブの中では珍しくOGS採用だから比較的きれいだよ
少なくともガラス越しに画面を覗いているような感覚は無いかな
中でも12インチオーバー+OGSは現状TBook12だけの筈
参考になるかわからないけどZenfone2で画面を撮ってみた
風景
imgur.com/ro8pigE.jpg
人物・モノクロ
imgur.com/WOpxyUj.jpg
人物・カラー
imgur.com/GNQCOFo.jpg

763 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/17(木) 13:12:06.97 ID:6a3qTAd6.net]
>>729
写真のチョイスが物議をかもし出しそうな予感

764 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/17(木) 13:27:34.51 ID:8J1s4gbL.net]
>>729
完全にゲイやんけ

765 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/17(木) 14:02:10.67 ID:W5jX89Z+.net]
エロメイン、平井堅

766 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/17(木) 18:05:47.90 ID:98uI4pG8.net]
たまたまエルトンジョンの曲を聞いていただけでチョイスに意味はないです
あと追記で振るとカラカラと音がするけどなんの部品かは分からない

767 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/17(木) 19:14:42.47 ID:lRIw0U8Z.net]
>>729
わろた
ナイスチョイス( *˙ω˙*)و

768 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/18(金) 12:26:17.62 ID:OeRDh2zy.net]
>>729
逃げろぉぉぉぉーーーーーーー!!!モーホーだぁぁぁぁぁぁーーーーーーー!!!!

769 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/18(金) 16:54:58.54 ID:i+2yWHOU.net]
こんなんでてたんだな
www.teclast.com/zt/Tbook/Tbook16Power/
デュアルOSブームは終わったのけ?



770 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/18(金) 19:51:20.22 ID:aycuxTl2.net]
このスレの輩は全員糞。
氏ねよ。

771 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/18(金) 20:53:24.26 ID:TGFv4s0s.net]
>>736
windowsの他にandroid6.0ともあるが…

772 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 02:44:37.80 ID:Bv7wXHv9.net]
>>736
キーボード薄すぎ
写真おかしくない?

773 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 03:19:05.66 ID:9ytVMwyK.net]
teclast製品の画像がおかしいのはいつものこと
ベゼル幅と各種寸法はあてにならない

774 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 06:46:41.49 ID:vPirwPB+.net]
>>738
「双系統」とも書いてあるな

775 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 08:32:24.46 ID:4Xb7jywX.net]
>>738
俺はむしろAndroidだけで軽快安定に動いてほしいんだけど、どれもWindowsが付いてきて邪魔。

Windows付けたらマイクロソフトから補助金が出て安くなるとかなの?

776 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 10:45:30.16 ID:Bv7wXHv9.net]
>>742
これを参考に安藤さんシングルにしてみれば?
https://getpocket.com/a/read/1459404228

777 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 10:46:29.50 ID:yDZl/M1R.net]
Android単体タブレットも腐るほどあるじゃん

778 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 11:07:23.39 ID:LF+nUIjx.net]
tbook 11 きた

779 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 11:13:06.65 ID:4Xb7jywX.net]
>>744
マテバとキーボードが好きなのさ

>>743
thank you



780 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/19(土) 18:40:15.46 ID:qif0g8ic.net]
>>742
Android単体で使うんだったら普通にARM系選んだほうがいいと思うが
AtomのAndroidはいろいろおかしい

781 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 10:44:10.13 ID:cwwgpC6/.net]
gearbest ganggood では買わない方がいい

782 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 10:53:30.91 ID:0vdDSTnW.net]
というような人は中華タブなんて手を出さないほうがいいヨ

783 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 12:13:10.19 ID:c85eVHuH.net]
その二社はまだ優良な部類でしょうに
確かにその二社をダメと言うなら本土の商品は買うべきではない

784 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 12:26:43.54 ID:c+y5ufmh.net]
ギア

785 名前:べの郭さん、めっちゃいい人アルヨ(*´•ω•`*) []
[ここ壊れてます]

786 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 12:35:39.95 ID:jFzGKU/R.net]
Paypal使えるとこがメリット大きいね
問題発生したときに、個人で立ち向かうのとPaypalが対応するのとでは全然違う

787 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 13:07:59.63 ID:taBNDOH/.net]
>>748
ほかにオヌヌメの店ある?

788 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 13:09:16.83 ID:qzAxqffR.net]
>>752
安価品だと返送料の負担が重荷でそれほど頼りにならないよ。

789 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 13:14:29.87 ID:qzAxqffR.net]
>>753
同列で少しマイナーだと、Geekbuying、EverBuying。
厳密には店ではないが、Aliexpress、天猫とか



790 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 13:19:47.65 ID:taBNDOH/.net]
>>755
蟻はスマホ(特にXiaomi)買うならいいけど
タブレットはあまり安くないし品揃えもイマイチなイメージ
最近Xiaomi関係で話題の京東joybuyも同様

791 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 14:32:05.24 ID:jFzGKU/R.net]
Gearbestは安いけど在庫表示は信用しないほうがいいね
instockで、明日発送になってたものが2週間後発送になったりする
あとセールや割引表示が無茶苦茶
残り2日だったものが7日に急に変わり、残り1日半で在庫大量表示が急にセール終了したり
今はたぶん修正されてるけど10$以上する速達料金が10%引きでなぜか0$になったり
速達より通常配達のほうが高かったり
うまく利用すれば送料無料で注文して2日で届いたりするのでいいところもある

792 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/20(日) 15:06:37.58 ID:5hevxSr7.net]
>>757
> Gearbestは安いけど在庫表示は信用しないほうがいいね
> instockで、明日発送になってたものが2週間後発送になったりする
> あとセールや割引表示が無茶苦茶
> 残り2日だったものが7日に急に変わり、残り1日半で在庫大量表示が急にセール終了したり
> 今はたぶん修正されてるけど10$以上する速達料金が10%引きでなぜか0$になったり
> 速達より通常配達のほうが高かったり
> うまく利用すれば送料無料で注文して2日で届いたりするのでいいところもある

それが中華の醍醐味やろ。

793 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/20(日) 16:57:53.53 ID:tKqZAqU3.net]
P79HD使ってるけどそろそろRAMおかしくなっている
2ちゃんメイトが落ちる スレが溜まってるやつ処理できないみたい
キャッシュやいらんアプリ掃除してるけどダメだな 
アプリも常にインスコし直してなんとかやってるが
二年持っただけ良いのかな

794 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 17:01:14.85 ID:qQJ2No8o.net]
中華タブで2年生きてたら大往生レベルじゃね?

795 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/20(日) 17:05:56.08 ID:5hevxSr7.net]
>>760
> 中華タブで2年生きてたら大往生レベルじゃね?

まあ、1年なら持つが、さすがに2年はきついやろ。

796 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 19:14:51.27 ID:/rR6TuH0.net]
4年か5年かがっつり使えたお
ONDAのやつだけど
最後はバッテリーが膨らんで画面持ち上げて終了

797 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 20:01:00.36 ID:YJ0LP0n4.net]
死に方が壮絶だな
電源が入らずにひっそりとお亡くなりに・・・ならばいい話なのに

798 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 21:22:25.31 ID:PmrY8AFb.net]
>>762
たまたまだろ

799 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 22:08:10.31 ID:PmrY8AFb.net]
bangoodよりはgearbestの方が数倍マシ

icat.lv/banggood/?lang=en
右側のニューレビューがぜんぶbanggood
ありえない。自演もいいとこ。



800 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 22:09:24.84 ID:PmrY8AFb.net]
icat.lv/?s=gearbest&lang=en

gearbestはたった3投稿しかないのに

801 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 22:13:58.04 ID:PmrY8AFb.net]
https://jp.trustpilot.com/review/geekbuying.com

geekbuying wwwwwwwww

802 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 23:09:12.14 ID:qzAxqffR.net]
どこでも良いが、ブログを開設して提灯を沢山掲げると特別扱いを

803 名前:けられる
らしいよ。
[]
[ここ壊れてます]

804 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 23:11:24.36 ID:PmrY8AFb.net]
geekbuying 1連発 すごいなw でもこの1もどこかの策略かな

805 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/20(日) 23:54:59.85 ID:8pXhfYff.net]
一応aliexpressにteclast公式ショップがあるんだがな
倉庫によっては日本に送ってくれないのが痛い

806 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 08:59:00.29 ID:b1MvwWbJ.net]
paypal使えないのもある

807 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 10:16:59.51 ID:o1TXMbho.net]
ebayで買え

808 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 10:24:06.29 ID:b1MvwWbJ.net]
ドル高

809 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 11:29:34.47 ID:b1MvwWbJ.net]
teclast cube onda と買ったが、cubeは粗悪感がある。 tec onda は良い。



810 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 11:46:52.08 ID:sQdpgGjH.net]
性能と質感は合格点だけど、重さを何とかして欲しいな。

811 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 12:00:56.46 ID:b1MvwWbJ.net]
確かに重い 国産のは重さがほんとかるい

812 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 15:27:05.39 ID:7cFIz/Zy.net]
X3 Pro使ってる人って多くないのかな?
やっぱ価格がネックになってるのか

あまりこのスレでも情報出ないよね

813 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 16:08:45.78 ID:P0rNWQd9.net]
欲しいと思った時には既にディスコンなんだもの

814 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 17:29:59.00 ID:b1MvwWbJ.net]
tbook11 結構いい 合格点

815 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 19:55:41.65 ID:vGfscnoT.net]
>>777
なまじdualでなかったのでクリーンインストール厨がわかなかった。
殻割が超簡単だった。使用可能増設部材情報もtechtabletとか国内ネットで即流れた。
使い勝手もそれなりだが、メイン機には厳しかった(用途によるが、Office、net位ならば
そもそもこのスペックである必要がなかった。)(熱くなると遅くなるし、重いし)

というように話すべきことがなかった。

というおれは$374で先月末発注し勝ったと思ったがLPナンバーをくらってまだクアランプールBにいる(泣)

816 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 20:28:55.68 ID:mPOmBsZq.net]
>>777
はい(´・_・`)ノ
やっぱり少数派なんですかね
値段は確かに高いけどもスペックは割と良いのに...

てかキーボードはいつ届くのか(´;ω;`)デンマークからとか酷すぎる...

817 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 20:46:52.80 ID:mPOmBsZq.net]
と思ったら届いてた( ´ω` )/
でもカビまみれで臭いww

...( ノД`)

818 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 21:00:28.42 ID:b1MvwWbJ.net]
5v 2.5a のアダプタって高いな

819 名前:774 mailto:sage [2016/11/21(月) 21:46:01.37 ID:7cFIz/Zy.net]
>>780
>>781

そうかそうか、中華タブの中ではお値段高い方だけど
やっぱ使ってる人いるな!!

変にSurface Pro4 とか使うよりも
こういうのを殻割して使う方が好きなんだよねw

やっぱ俺変態だわwww



820 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 22:37:03.61 ID:z7TdboTo.net]
>>783
3.1Aの150円で売ってる

821 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 22:48:29.05 ID:sTzmNG1w.net]
>>785
どこで

822 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 22:54:56.99 ID:VsLWSlvl.net]
ID:b1MvwWbJこれ英語パイセンか此処にも湧いてんのかよ

823 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/21(月) 23:38:14.14 ID:mPOmBsZq.net]
>>784
気持ち凄くわかりますw
ウチのX3も殻割りして、携帯ネットワークに対応させました(^^)v

本当はSurfaceとか買いたいけど、なかなか手が出なくて、ケチっているというのもあるんですが(笑)

824 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 00:45:04.14 ID:oROK0GCl.net]
>>786
蟻で3.1Aで検索

825 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 09:15:27.43 ID:++eyYVkV.net]
車のバッテリーやん

826 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 09:27:50.12 ID:0D1SyoLy.net]
>>78

827 名前:9
そんなん怖くて使えないな・・・
[]
[ここ壊れてます]

828 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 09:29:41.22 ID:Pf9pZ/0w.net]
>>783
据え置くならコレ
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B015SGXW3W

829 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 09:40:43.05 ID:++eyYVkV.net]
たか



830 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 09:41:47.90 ID:TGVysldA.net]
3.1AってタイプC用か?

831 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 09:45:50.61 ID:++eyYVkV.net]
よく考えたら、cubeはアダプタ送ってくるから、これをAに変換すりゃいいんだ

832 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 09:48:08.96 ID:8HkmPv01.net]
しょぼいACアダプタは電流容量大きそうな事書いてあっても
実際に付加かけるとどんどこ電圧が落ちるぞ

電源だけはケチらずに良い物買っとけ、
って自作PC板での常識は中華スレでも通用していいと思う

833 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 13:53:41.28 ID:t7f9Z3dV.net]
これどうよ?↓

6万円台からの2in1PC、指紋認証センサーも搭載した新モデル「Diginnos DGM-S12Y」
12.2型の2in1モデル「Diginnos DGM-S12Y」を25日から販売を開始すると発表。
Windows Inkに対応、標準でスタイラスペンが付属

Diginnos DGM-S12Yは、8月に公開されたWindows 10 Anniversary Updateで実装されたペン機能であるWindows Inkに対応。
標準でスタイラスペンが付属されているので特徴だ。
キーボードにはWindows Helloに対応した指紋認証センサーをタッチパッド部分に搭載。
Cortanaによる音声入力にも対応している。

https://cdn.ampproject.org/ii/w1200/ascii.jp/elem/000/001/272/1272157/01_800x.jpg

https://www.google.co.jp/amp/ascii.jp/elem/000/001/272/1272154/amp/

834 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 15:11:11.79 ID:byoP2/t0.net]
ドスパラいらね

835 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 17:08:05.38 ID:2bSOqEvM.net]
どうしても日本語キーボードじゃないと、って人にはいいだろうな
あとは特に魅力は無いけど

836 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 20:49:42.07 ID:1LH+Ylkb.net]
tbook11のwindowsがお亡くなりになりました。
明日は、休日だから蘇生手術に挑む所存です。(´・_・`)

837 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 20:53:18.31 ID:yn4hkrbv.net]
>>797
高いけど、ドスパラは5年は持つからなぁ
長く使う前提ならいいかも
中華タブも品質管理もうちょっとまともにして欲しいわ
特にバッテリー

838 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/22(火) 22:11:54.81 ID:LLxQ8G0X.net]
>>800
how long did you use it??

839 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 01:53:31.49 ID:R8YVPU5I.net]
x3 proを256GBに載せ替えて寝エロゲ専用機として使ってるけど、
・でかい
・重い
・熱い
以外は最高だな。最近は紙芝居エロゲでも妙にスペック要求高い
ゲームが多いから助かる。あと普通のUSBキーボード接続して
Ctrl押しっぱなしにできるからはかどる



840 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 03:49:19.42 ID:vjWbqezp.net]
>>803
タブレットとして求められていることに全部反してるじゃないかww

でも名機だってことには同意するww

841 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 07:56:30.98 ID:NqnUZ0BE.net]
なかったことにされてる x16 power のことも時々思い出してあげてください。

842 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 08:19:09.11 ID:vjWbqezp.net]
>>805
俺の記憶の中にはいつまでも一緒にいるよ

843 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 12:53:47.88 ID:Rb2DDBbQ.net]
ここのメーカーってあんまりウィルスとかの話し聞かないね
クリーンインストールしたwindows側なら銀行決済とか
しても大丈夫かな?まあ自己責任だと思うが

844 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 13:24:12.81 ID:jusZJmvo.net]
自分が不安だから安心させて欲しいんだったら素直にそう書けばいいのに

845 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/23(水) 16:01:21.42 ID:ojHZ+KYx.net]
不安に思うならやらなければいいじゃん

846 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/23(水) 18:49:55.74 ID:WJcJvFyn.net]
ウィンタブ氏はGearbestから中華タブレットを大量に無償提供されているようだね。

win-tab.net/imported/k8_mini_pc_review_1611222/

847 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 00:46:27.92 ID:/pNCJEck.net]
>>806
その言い方は、さては知り合いの情弱に売り飛ばしたな?
あー何日クアランプルールに長居する気だろ。

848 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 10:05:34.08 ID:DLtNPa9K.net]
Kindowのオススメ保護フィルムどれ?

849 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/24(木) 12:58:10.82 ID:TvX9QBXk.net]
>>812
百均でデカイの買って切って貼る。
うちのX98もそれ。



850 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 13:02:43.47 ID:DLtNPa9K.net]
嫌じゃ!ガラスがいい

851 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 13:13:23.92 ID:tWGHSRa3.net]
>>813
おれも。はしはセロテープで止めてる

852 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 17:01:07.79 ID:qod6bCVp.net]
スマホもタブレットもガラス派だったんだけど、
スマホと違って画面が大きい→指を動かす距離が長いので
ガラスだとすべりが足りないらしく、スムーズに動かせない時があるんだよね
自分は指紋の汚れ(油脂)とか毎日拭き取ってしまうので。
滑りが気になる人はフィルムのほうがいいと思う

853 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 17:44:57.71 ID:ls477D+V.net]
ガラスにこだわるような人はkindowなんて買わんだろ

854 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 19:17:19.35 ID:DLtNPa9K.net]
やっぱプラフィルムで我慢しかないか
そもそもこいつクオリティ低くてベゼル付近ボコボコしてるからガラスパネル貼っても気泡入りまくりそうだしな

855 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 19:52:16.75 ID:uFj5wYbk.net]
>>810
s.click.aliexpress.com/e/Q7mEyV3
こっちが良さげ

856 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 22:27:07.83 ID:aAUNLTFB.net]
アフィ?

857 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 22:33:47.92 ID:aAUNLTFB.net]
>>818
kindowは画面が歪んでるからガラス貼るの無理

858 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 22:43:11.58 ID:R0kjzuGt.net]
>>821
youngparisian.up.n.seesaa.net/youngparisian/image/imgea3fdcd6zik3zj.jpg?d=a0

859 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/24(木) 23:01:40.80 ID:aAUNLTFB.net]
ごめん
リンクは開かないことにしている



860 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/25(金) 18:55:21.97 ID:UmIdHiXS.net]
tbook11 やっぱ重い でもそれ以外は満足

861 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/26(土) 10:30:47.04 ID:U+hOU08R.net]
2chMate 0.8.9.6/Teclast/X89 Kindow(D5N3)/5.1.1/LT

862 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/26(土) 14:57:39.25 ID:hFUGfVPv.net]
>>824
> tbook11 やっぱ重い でもそれ以外は満足

重いって何が?

863 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/26(土) 21:31:37.53 ID:AmpplBuY.net]
情弱なんですが、teclastタブレット(というか中華タブレット全般?)とかで、たまにバッテリーが突然死するというレスを見かけますが、それは付属のacアダプタを国内でそのまま使用しているからとかも可能性としてありますかね?
現状付属のやつで充電してますが、やっぱり国産の買ったほうがバッテリーにはいいのかなっと思う今日この頃
皆さん的にはどうでしょ?
先輩方教えてくだせぇ(つω`*)

864 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/26(土) 21:33:18.41 ID:AmpplBuY.net]
惜しい...あと少しでIDがアップル買えだったのに

865 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/26(土) 21:35:53.57 ID:FaQip5Fk.net]
バッテリーそのもの

866 名前:が粗悪だったり回路設計がゴミだったりBIOSが死んだり色々 []
[ここ壊れてます]

867 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/26(土) 21:59:44.95 ID:AjI6ZvdO.net]
> 823 [Fn]+[名無しさん] 2016/11/26(土) 14:57:39.25 ID:hFUGfVPv
> >>824
> > tbook11 やっぱ重い でもそれ以外は満足
>
> 重いって何が?

チンカス

868 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/26(土) 22:09:32.17 ID:VetX1N6g.net]
マンカス

869 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/26(土) 22:53:14.66 ID:mIamrUHN.net]
発火が心配なので付属の充電器は使ったことがない
有名メーカーの充電器使ってるが、それでもバッテリーは突然死ぬ
それが中華タブレット



870 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 00:24:31.88 ID:xgpl75I1.net]
充電器云々というよりも、機器そのものの問題なんですねー
とりあえず少しでも長持ちしてくれるといいな(*>人<)
ありがとうございました

871 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 00:32:10.80 ID:94LSBGKt.net]
>>827
バッテリーそのものが安い粗悪品だから充電器は関係なく壊れると思う
バッテリーは輸送機内で炎上したりする可能性から申請が必要だったりするぐらい、
部品の中でも品質が一番大事なんだけど中華メーカーは無視

872 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 00:40:21.68 ID:HipCJBgX.net]
X98PlusUの購入を考えているんですがこれは数ヶ月で壊れるとかはあるんでしょうか?
初期不良のアタリ、ハズレあるのはすぐ対応してもらえるので何とかなりますが時間立つと難しいので気になりました

873 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 01:05:57.62 ID:SyLSCW67.net]
>>835
あるよそりゃ機械なんだもの

874 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 01:09:45.88 ID:QkPpJc8R.net]
嫌なら日本製買ったほうが良いんじゃないの
家電屋で買えば延長保障もあると思うし

875 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 01:11:09.55 ID:1WFiyumo.net]
3Aのってあまり売ってない

876 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 01:44:49.13 ID:8jbUp2QP.net]
電源タップに2.4A USBポート付いてるの買ったらまとまってスッキリした

877 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 18:53:05.02 ID:bAkiONkJ.net]
x80 proを購入検討しています。
AndroidとWindowsで動画再生時の性能差?は売りますか?

878 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/27(日) 19:02:01.40 ID:jbXb5JRR.net]
>>840
> x80 proを購入検討しています。
> AndroidとWindowsで動画再生時の性能差?は売りますか?

何を売るの?

879 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 19:09:01.29 ID:bAkiONkJ.net]
>>841
「ありますか?」です。誤変換すみません



880 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 19:19:52.37 ID:GS0ymQHS.net]
>>841
> >>840
> > x80 proを購入検討しています。
> > AndroidとWindowsで動画再生時の性能差?は売りますか?
>
> 何を売るの?

チンカス

881 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/27(日) 19:32:06.95 ID:jbXb5JRR.net]
>>843
> >>841
> > >>840
> > > x80 proを購入検討しています。
> > > AndroidとWindowsで動画再生時の性能差?は売りますか?
> >
> > 何を売るの?
>
> チンカス

いい加減くだらないレスはやめなさい。
迷惑です。

882 名前:sage [2016/11/27(日) 19:34:30.58 ID:5hQqEoMx.net]
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

883 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/27(日) 19:37:20.65 ID:jbXb5JRR.net]
>>845
> https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY
>
> https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

誤爆か?

884 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 19:52:13.05 ID:5MO746Dl.net]
全文引用は
何のためにソレを行ってるの?
頭悪そうに見えるけど
自己顕示欲?
それともアンカーで辿れるのを知らない
無知蒙昧?

885 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 20:04:42.68 ID:2IhPcZh5.net]
全文引用しないと覚えていられないから

886 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 20:26:58.22 ID:MgiUfa/K.net]
糞スレ

887 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/27(日) 21:20:41.11 ID:eIyI/psf.net]
>>847
長文を書く知能が無いけど、
全文引用すると長文書いたような気がするからだろう

888 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/27(日) 21:42:43.36 ID:/LXWdosr.net]
>700
もう誰かにプレゼントした?
誰も欲しがらないならください。

889 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/28(月) 09:01:05.47 ID:nbVNHTMQ.net]
> 841 [Fn]+[名無しさん] 2016/11/27(日) 19:32:06.95 ID:jbXb5JRR
> >>843
> > >>841
> > > >>840
> > > > x80 proを購入検討しています。
> >



890 名前:> > AndroidとWindowsで動画再生時の性能差?は売りますか?
> > >
> > > 何を売るの?
> >
> > チンカス
>
> いい加減くだらないレスはやめなさい。
> 迷惑です。

チンカス
[]
[ここ壊れてます]

891 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/28(月) 09:08:11.10 ID:7/AAaqOL.net]
>>852
下らないレスしかできないなら書き込まなくていいよ

892 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/28(月) 09:43:30.59 ID:ZOJd19d1.net]
tbook11 ってオフィスはいってんだ

893 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/28(月) 17:11:33.53 ID:dbYeMBA8.net]
T98 4Gのケース買ったんだけど、T98は途中でサイズが変わってるらしくて合わなかったわ。
四角い10インチ→長細い10インチ
約24*17cm

使える人いればあげるけど誰かいない?捨てるのもったいなくて。

894 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/28(月) 19:46:04.69 ID:6mz1Lo3b.net]
なんかしらんが、近頃中華スレが荒れ気味だな。
特定のヤツがウザくからんでいる様子。
いやだねぇ、マイナースレの少ない同士ですら
仲良く出来ない人って。

895 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/28(月) 21:11:17.83 ID:MDYG3js1.net]
837ですが回答頂けませんかね

896 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/28(月) 21:13:06.73 ID:UuKKY4S+.net]
一切相手せずに無視すればいいだけ

897 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/28(月) 21:20:51.19 ID:vrQiqFH0.net]
>>840
>>857
実機を持っているわけじゃないけど、CherryTrail世代だったら
動画程度で有意な差は見受けられないんじゃないかな?

特にAndroidなら動画みながら何かするというわけでもないだろうし
4K×2台とか、2Dでもストレスをかけるような使い方をしないなら
顕著な差はないよ

898 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/28(月) 23:08:06.21 ID:BEbgx05w.net]
>>840
> x80 proを購入検討しています。
> AndroidとWindowsで動画再生時の性能差?は売りますか?

君には、Kindowをお勧めする。
ゆる〜く使ってればいい。

899 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/29(火) 01:03:04.48 ID:5MnMTCas.net]
全文馬鹿は治らないか



900 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/29(火) 05:50:32.92 ID:kpkdZS4V.net]
今更だけどkindowにデフォで入ってるファイルマネージャーってAsusのプリイン向けのやつだなww
勝手に流用してる感じか

901 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/29(火) 06:19:56.26 ID:bO40a1om.net]
>>860
いい加減下らないレスはやめなさい
迷惑です

>>859
ポチりました。ありがとうございます

902 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/29(火) 06:33:34.12 ID:uLHWuBoS.net]
相手してる風の自演だろ

903 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/29(火) 11:16:26.16 ID:hjCTYp/B.net]
>>860

> >>840
> > x80 proを購入検討しています。
> > AndroidとWindowsで動画再生時の性能差?は売りますか?
>
> 君には、Kindowをお勧めする。
> ゆる〜く使ってればいい。

チンカス

904 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/30(水) 00:38:13.30 ID:ruekDHz6.net]
タブレット ゲーミング スピード テスト GAMELOFT ASPHALT 8 AIRBORNE

Chuwi hi8 Pro vs Onda v80 Plus vs Teclast x80 Power Comparison review/speed test/gaming 
rainbow.cafemix.jp/?sop:v/I9lj2VGfmYE!RDI9lj2VGfmYE!t=11m40s i1.ytimg.com/vi/I9lj2VGfmYE/mqdefault.jpg

Asphalt 8: Airborne - Welcome to Dubai! 
rainbow.cafemix.jp/?sop:v/tTUE7o08RG4!RDjpSGZsgga_I i1.ytimg.com/vi/tTUE7o08RG4/mqdefault.jpg

905 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/11/30(水) 05:17:49.48 ID:ruekDHz6.net]
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
 ))ミミ彡゙         ミミ彡(((
  ミミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡   ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|     | | `   |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|      -し`)   |ミミミ   
    ゞ|     、,!    ソ   < 

906 名前:エ動した!!
     ヽ   ̄ ̄ ̄'  /     
     ,| \、     '/ |、 
   ̄ ̄| \. `──'´ / | ̄ ̄`
     \ ~\,,,,/~ /
       \/▽\/
http://pds.exblog.jp/pds/1/201104/11/06/e0026606_2391337.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=p88c92rBwDQ&t=6m16s
[]
[ここ壊れてます]

907 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/30(水) 16:35:55.41 ID:Dt+qWWnh.net]
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
 ))ミミ彡゙         ミミ彡(((
  ミミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡   ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|     | | `   |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|      -し`)   |ミミミ   
    ゞ|     、,!    ソ   < 感動した!!
     ヽ   ̄ ̄ ̄'  /     
     ,| \、     '/ |、 
   ̄ ̄| \. `──'´ / | ̄ ̄`
     \ ~\,,,,/~ /
       \/▽\/
pds.exblog.jp/pds/1/201104/11/06/e0026606_2391337.jpg
www.youtube.com/watch?v=p88c92rBwDQ&t=6m16s

908 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/11/30(水) 23:28:23.62 ID:dgPAQx6W.net]
Teclast X5 Pro クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ttp://techtablets.com/2016/11/teclast-x5-pro-coming-core-m3-7y30-powered-flagship-2-in1/
スペックなかなか(いい意味で)やばそうだぞ
これで$430-$450って、Cube Mix Plusやばいじゃん

909 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/02(金) 00:50:16.69 ID:afkr5UTX.net]
中華スマホスレ&xiaomiスレでおなじみのアフィなし中華サイト
teclas x2 pro キャンペーン価格で289$やで〜
9ch.net/zN

で買っちゃったけど
>>869
欲しくなってきた



910 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/02(金) 05:31:45.11 ID:dZTU40h9.net]
>>869
問題は耐久性なんだよなぁ
5万円近くして、すぐ壊れたら泣く

911 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/02(金) 10:32:15.33 ID:I+wEE4qG.net]
性能比コスパは良くても金額自体が高くなると中華に手を出す意味がな…

912 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/02(金) 11:43:17.26 ID:Yt3tPR9Q.net]
30k以上になると中華は候補から外すわ

913 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/02(金) 17:13:47.75 ID:UTBb15+b.net]
iPad解像度じゃ無いなら
メジャーメーカーの買うわ

914 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 07:53:08.80 ID:/MTycV8p.net]
中国サイトから3万以上の買い物はしない

915 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 09:39:37.77 ID:8ad1CT6n.net]
一万ちょっとくらいまでのしか買わんなー中華は

916 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/03(土) 11:23:14.84 ID:Me5aivCe.net]
中華タブレットに5万円出して、外れ製品が届いたら確実に泣いてしまうな。
国産だったらまだマシだと思うが、価格がネックになると言うトレードオフの状態。

917 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/03(土) 11:24:21.59 ID:Me5aivCe.net]
中華タブレットに5万円出して、外れ製品が届いたら確実に泣いてしまうな。
国産だったらまだマシだと思うが、価格がネックになると言うトレードオフの状態。

918 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 12:47:01.13 ID:lacArLyO.net]
大事な事なので

919 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 13:03:16.43 ID:TLicoiu1.net]
メーカーによるわな
TECLASTやったら2万円位までやけどxiaomiやhuaweiなら10万円まで出せる



920 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 13:15:20.15 ID:18zS8BTp.net]
スペックと値段だけ見ると安く見えるけど年間コストで考えると
例えば、中華タブが1年半で壊れてブランド品が2倍の3年持つとしたら
値段は半額以下でないと割高になるよなぁ
割高感:5万の中華タブ>10万のブランド品
データ破損して失うリスクも入れるともっと安くないと割に合わない
人によるけど年間コストとしてタブレットにいくら払えるか

921 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/03(土) 13:36:52.43 ID:faNJpr/c.net]
>>881
中華タブが1年半で壊れてブランド品が3年持つという保証と根拠を述べずに能書きをたれられても...

922 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 13:53:52.05 ID:PaNth ]
[ここ壊れてます]

923 名前:wac.net mailto: 壊れやすさ以外にも色々差はある訳で []
[ここ壊れてます]

924 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 14:07:35.17 ID:18zS8BTp.net]
>>882
だから「例えば」って書いたわけなんだが
中華タブの寿命が遥かに短いのは事実だし
ipadが中華タブ並みに早く壊れるような製品なら今頃訴訟になってるよ

925 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 14:21:13.63 ID:sJ1VHUyR.net]
そうだな
まず中華は1年半もたないと考えるべき

926 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 14:45:03.39 ID:Njuv2geJ.net]
>>881
1万円レベルならアプリで一応元値以上で売却可能なんだけどね
4、5万円だと全然売れない

927 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 14:45:23.11 ID:Njuv2geJ.net]
普段は半年ごとに売却して乗り換えてる

928 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 14:48:58.48 ID:Tv6NnCGt.net]
タブやPCやスマホなんて2年周期で買い替えるもんだろw

929 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 14:49:50.39 ID:Tv6NnCGt.net]
性能なんて毎年UPするし、壊れなくても買い替えるわ



930 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 15:06:11.92 ID:R7yh+SUI.net]
だよなあ。タブレットはいまだにPCより進化早いし、PCより安いし。
2年以内で次に乗り換えるのが普通だと思うけど。

931 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 16:27:51.09 ID:PkDzzoDe.net]
2ヶ月前に買ったばかりなのに次をポチリたくなる

932 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 17:09:29.40 ID:/nByPcCR.net]
>>891
よう!俺!

933 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 18:05:27.52 ID:Tv6NnCGt.net]
>>891
なる。てか今年1年で3個タブ買った

934 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 18:50:41.44 ID:O09hi4Cs.net]
797ですが今日やっと復活。
百度で落とすのに手間取った。

935 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/03(土) 19:52:08.15 ID:Me5aivCe.net]
>>893
> >>891
> なる。てか今年1年で3個タブ買った

どのメーカー買った?

936 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 20:16:00.48 ID:WZMfpsYz.net]
ハードばかりでソフトなし

937 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/03(土) 20:39:48.20 ID:5D1xGZhO.net]
RAM8GB/背面スタンド2in1『Teclast X5 Pro』登場、
同CPU搭載の「Cube Mix Plus」とスペック比較
tabkul.com/?p=126642   OS Windows 10 のみ残念
tabkul.com/wp-content/uploads/2016/12/Teclast-X5-Pro_02.jpg
tabkul.com/wp-content/uploads/2016/12/Teclast-X5-Pro_01.jpg
tabkul.com/wp-content/uploads/2016/12/Teclast-X5-Pro_03.jpg
smcomemory.com/wp-content/uploads/2015/07/atom-x-series-11.jpg

938 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 20:40:23.54 ID:5D1xGZhO.net]
タブレット ゲーミング スピード テスト GAMELOFT ASPHALT 8 AIRBORNE

Chuwi hi8 Pro vs Onda v80 Plus vs Teclast x80 Power Comparison review/speed test/gaming 
rainbow.cafemix.jp/?sop:v/I9lj2VGfmYE!RDI9lj2VGfmYE!t=11m40s i1.ytimg.com/vi/I9lj2VGfmYE/mqdefault.jpg

Asphalt 8: Airborne - Welcome to Dubai! 
rainbow.cafemix.jp/?sop:v/tTUE7o08RG4!RDjpSGZsgga_I i1.ytimg.com/vi/tTUE7o08RG4/mqdefault.jpg

939 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 20:41:49.58 ID:5D1xGZhO.net]
TECLAST Tbook 10 タブレットPC Windows 10 / Android 5.1 デュアルシステム
10.1インチ IPS HD 1920*1200px Intel Cherry Trail 64Bit 1.84GHz 4GB RAM 64GB ROM 6500mAh バッテリー
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71X1r1lXqXL._SL1000_.jpg
RAM4GB以上でないとWindows10の更新に時間がかかるらしい?



940 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 20:46:59.56 ID:5D1xGZhO.net]
Z8550ならいいのに!

941 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 21:14:14.96 ID:5D1xGZhO.net]
Asphalt 8: Airborne - Launch Trailer 
rainbow.cafemix.jp/?sop:v/jpSGZsgga_I!RDjpSGZsgga_I i1.ytimg.com/vi/jpSGZsgga_I/mqdefault.jpg

942 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 21:15:42.49 ID:Tv6NnCGt.net]
>>895
tec onda cube

943 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 21:18:19.03 ID:Tv6NnCGt.net]
今年の2月に旅行行く直前に持っていくつもりだったネクサス7が壊れたんだ
で、アマゾンから安いオンダを速攻で注文して持って行ったが、これがネクサスより使い勝手が良くて感激
で、もうちょっと画面大きいの探して、cube teclast と買った。

944 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 22:03:07.63 ID:4DCwNb3F.net]
60%off $546.79 とかで表示されるな。初値いくらくらいだろ。X3がまだ430とかで出てるからな。

945 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/03(土) 22:12:58.53 ID:Tv6NnCGt.net]
人民元ちょっと上がったからね

946 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/04(日) 00:08:25.99 ID:n4mcJCdY ]
[ここ壊れてます]

947 名前:.net mailto: >>902
> >>895
> tec onda cube

ありがとう。
かなり買い込んだね。
[]
[ここ壊れてます]

948 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/04(日) 00:49:12.27 ID:KeExjN0a.net]
>>906
チンカス

949 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/04(日) 06:55:54.46 ID:jok6efiB.net]
Z8550ならいいのに!



950 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/04(日) 10:14:31.86 ID:jok6efiB.net]
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \./    | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/Dual OS/ .| .|__
    \/____/ (u ⊃
AndroidOS+WindowsOS ⇒ DualOS
OSが変わっても使用ブラウザはGoogleChrome!
rainbow.cafemix.jp/?sop:v/O8Ed8frMF-g!RDiXbPz5cKZUk
i1.ytimg.com/vi/O8Ed8frMF-g/mqdefault.jpg

951 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/04(日) 11:04:25.89 ID:PlgnRGhU.net]
tbook16proきた。泥も窓も中文でなくenglishであがってきた。スッキリ。
窓でいろいろ変更して、次は泥側を調整しようとしたら、ロゴ表示の後、だんまりに。窓の起動は正常。
誰が修復方法教えて。ファームのありかもわからんし。

952 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/04(日) 12:33:58.90 ID:FJD8zHXO.net]
>>851
遅レスすまん。保護フィルムとセットでヤフオクに出しちゃった。誰も買わんと思うけど。

953 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/04(日) 12:42:24.06 ID:2xk4JuJd.net]
叩かれるかもしれんが、個人的にはteclastは映像が悪い。
cube onda の方がキレイに感じる。

cubei10 teclast tbook11 だけど、cubeの方が5000円安かった。
cubi10 が11000円は激安だったと思う。
cubei10 はusb端子2個あるし、相対的にtecよりこちらの方が上に感じる。
スクリーンサイズは同じ10.6で、外観もこの二つはそっくり。

954 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/04(日) 15:32:57.72 ID:HMe6m/ES.net]
11/11の独身セールにAliのteclast公式ショップで$130で買った
X98Plus2今日やっと届いた〜
wifiは1階へ持っていくと通信速度1/5へ低下、これは覚悟してた
でも充電アダプターがE型(ユーロ型2ピン)orz
gearbestで買ったタブはちゃんと日本向けのA型アダプターつけてくれたんだけどなぁ
これは電源アダプター自体買うべきか、プラグ形状変えるのだけ買うべきか

955 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/04(日) 16:39:25.05 ID:dM82txWQ.net]
ダイソーでアダプタは100円で買えるぞ

956 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/04(日) 16:42:02.20 ID:dM82txWQ.net]
俺もaliでUSプラグ仕様指定で買ったが届いた商品はユーロプラグだった
返品交換とか面倒だったんで100均で変換プラグ買ったわ

957 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/04(日) 21:31:09.60 ID:HMe6m/ES.net]
>>915
ありがとう、今度ダイソーいってくる

958 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/04(日) 21:47:25.98 ID:q1w6/U6O.net]
同じく独身の日組だがまるで届く気配がないので裏山
x98plus2って純正充電器だと充電時間はどれくらいだい

959 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/04(日) 22:50:04.67 ID:INpbOQ1b.net]
X98plus2、BTオンにするとwifi感度が低下しますね。



960 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 01:12:59.88 ID:m8IVjhRd.net]
>>913
俺も132ドルで購入してたのが届いたが
WINは最初から日本語入ってるし、泥は変なアカウントはないしで
色々調べてたのが拍子抜けで終わったw
あと、箱裏にシールがない。

961 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 02:39:55.78 ID:bSSCMGaN.net]
>>916
100均の充電器は、中華タブ以上に発熱するのあるから気をつけなよ

962 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 03:14:10.30 ID:UX6QDKA ]
[ここ壊れてます]

963 名前:3.net mailto: microusbでも充電できるっぺ []
[ここ壊れてます]

964 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 03:16:03.70 ID:29otuXLl.net]
減衰のさせかたがセメント抵抗のみとかあるからねえw

965 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 09:38:24.59 ID:g9oTjgt3.net]
電源だけは良いもの買っとけ、ってばっちゃが言ってた

966 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 09:39:03.44 ID:Hhmo4X36.net]
windows とアンドロイド どっちの方がよく使う?
おれは9割アンドロイド使用
ウインドウズは使い難い

967 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 09:56:49.13 ID:GjdwwHPh.net]
バカにwindowsは難しいらしい

968 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 10:23:25.32 ID:VARltABo.net]
天才だから使い難いを難しいと翻訳したのか…w
さすが窓信者

969 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 10:53:26.49 ID:H1jMJ5Un.net]
用途にもよるが一般的に使いやすさはiOS=andoroid>Windowsだろうな
殆どはスマホで十分な事しかやらないんだから



970 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 11:48:33.82 ID:eykfDoF7.net]
Teclast X3 Proなんですが、日本語化クリーンインストールするとExcel word PowerPoint等のofficeは消えますか?
また、クリーンインストール後、日本語化可能ですか?

971 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 12:20:10.48 ID:eykfDoF7.net]
すみません。クリーンインストール後の日本語化はofficeのことです。

ちなみにMicrosoftのメディア作成ツールで、クリーンインストール予定です。

972 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 12:54:18.13 ID:MshWlQJ/.net]
X98 Plus2(C2D4)の泥側でbuild.propのdalvik.vm.heapsizeが174mになってるせいで
メモリ食うアプリが落ちる事があったけど384~512m程度に引き上げたら落ちなくなった。
しかし4GBあるのにAir3GとかPlus/kindowより小さい値になってるのは何故なんだ…。

973 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 15:26:50.61 ID:8SjN0Zjn.net]
>>928
リカバリじゃなくて、自分でクリーンインスコしたなら当然オフィスは消えるだろうから
自分でぶち込まないとな

974 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 15:54:35.20 ID:B2tfSSJ6.net]
>>931ありがとうございます。
やはりOSとoffice両者を日本語化して使用するのは不可能ですか?

975 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 17:30:32.87 ID:8SjN0Zjn.net]
>>932
実機持っていないけど
今のままだとOSとオフィスが英語?なのかな?
言語パックの導入とかでOSとオフィスが日本語化できない、
あるいは完全に日本語にならないのが気持ち悪いっていうなら

OS→日本語版をクリーンインスコ
オフィス→日本語版をダウンロード→インスコ→シリアルキーの導入

で完全に日本語化はできるんじゃないか

最初から入ってたオフィスのシリアルキーとかは
ttp://nasunoblog.blogspot.jp/2015/09/office-2016-how-to-find-product-key.html
上記の方法で確認できるかと思うので

確認できなかったら知らん

976 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 19:56:15.28 ID:H1kfec5L.net]
>>928
X3 Proで日本語Win10をクリーンインストールしたけど、
・Officeは消える
・ドライバは全部Double Driverで元に戻したはずなんだけど、微妙な不具合が治らない
というわけで元に戻した。

「微妙な不具合」は以下のとおり
・放置してスリープしてから復帰するとき、半分以上の確率でOSごと落ちる
・タッチパッドが効かなくなることがある(頻度は低い)
スリープからの復帰はいろいろ試したけど治らなかった。
誰か対策知ってる人がいたら教えてクレメンス。

977 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 21:31:00.05 ID:eykfDoF7.net]
>>933
>>934
情報ありがとうございます。
officeは使えればラッキーと思ってましたが、OSの日本語化クリーンインストールも駄目とは…
中国語

978 名前:OSなんですが、言語変更だけで困ることってあります?使えないソフトがあるとか等 []
[ここ壊れてます]

979 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 22:03:35.07 ID:cS49RRBA.net]
>>929
Officeは消える
マイクロソフトアカウントと紐付けて
どうにかしろ



980 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 22:08:35.23 ID:1r6iGk59.net]
>>924
ほぼAndroidのみだな

981 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 22:20:13.64 ID:ZkLFzXGV.net]
ウインドウズって近いうちに廃れるだろうな。
タブレットを液晶モニタにつないでアンドロイドが主流になるだろう。

982 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 23:32:21.04 ID:wKgScHwH.net]
自分は50:50かな
Windowsでしか使えないソフト一つのため

983 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 23:47:40.44 ID:wKgScHwH.net]
ここの液晶の綺麗さはどう?

984 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 23:52:33.13 ID:FyN40jf2.net]
Windows10以降ナンバリング作らないから別のPC前提のOSはなくなるだろうね

985 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/06(火) 23:55:18.85 ID:ZkLFzXGV.net]
>>939
おれも一つだけどうしても必要なソフトがあって、、そのために2in1買った

986 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 00:07:32.48 ID:dOUfiH27.net]
ここのと
chuwi のとどっちにするか迷ってるけど
どっちもどっちなんだろうか

987 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 09:30:02.14 ID:RCWEVV7G.net]
仕事でアンドロイド使う事は無いから
Winが無くなるとか言ってるのはニート

988 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 09:51:56.39 ID:ZKHdeeZA.net]
WindowsとMac以外は仕事ではまだまだ実用に耐えないなぁ
そう言えば数年前にChromeBookがWindowsを駆逐するって言われてたけど全然普及すらしていないイメージ

989 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 09:56:19.22 ID:HjZG8SCE.net]
過去のソフトウェア資産や蓄積した経験が無駄になるしな

ゲームだってSteamやOriginで配信しているAAA級タイトルレベルのが
AndroidやiOSでできるにはまだまだかかるでしょう



990 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 10:00:22.21 ID:U/sXG+Uk.net]
労働者はみんな仕事にパソコン誓っていると思っているのはアホだろうな

991 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 10:10:18.77 ID:UG1/B/VE.net]
みんななんてだれも書いてないし誓っても居ない

992 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 10:34:05.82 ID:U/sXG+Uk.net]
仕事でアンドロイドは使うことないから  ?? なにこの断言ww

993 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 10:42:16.90 ID:al3nBMuE.net]
何言ってんだこいつ?

994 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 10:52:57.89 ID:U/sXG+Uk.net]
941 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2016/12/07(水) 09:30:02.14 ID:RCWEVV7G
仕事でアンドロイド使う事は無いから
Winが無くなるとか言ってるのはニート

wwww

995 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 11:06:38.42 ID:NcYTULdY.net]
仕事でandroid使うことはないよね、iosは使うけど。

996 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 11:10:37.89 ID:al3nBMuE.net]
大きなシステム組むならWinかmac/iOSだわな

997 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 11:38:09.51 ID:dOUfiH27.net]
Windowsは根本的に、携帯端末には合わない
てことだな

998 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 11:48:44.87 ID:4hwiBRqT.net]
道具なんだから使い分けるだけだろw
個人的にはAppleがらみは自由が利かないから大嫌いだが、ソフトウェア自体は素人でも使いやすい優秀なのがあると思う
どれか一つだけOSを選べと言われたら、こなせる仕事の種類の多さからいってWindowsしかないな

999 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 13:45:04.56 ID:6ki1gTkS.net]
仕事でも両方使ってるけど、
操作しやすさならAndroid、Pcとの互換性やソフトの豊富さならWindowsだわ
タブレットはWinには合ってないなと使ってて思う
指操作では細かい処理がやりづらくてマウスが欲しくなる



1000 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 16:40:41.28 ID:ySxrnPgE.net]
>>955
ほらな働いたことないのバレバレだぞ
Appleは確かに個人で使うにはAppStore以外からのアプリがインストール出来なかったり不便だが企業向けには企業内で自由に自作アプリ

1001 名前:配布出来るようになってるんだよなあ []
[ここ壊れてます]

1002 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 16:57:23.99 ID:HjZG8SCE.net]
>>957
企業といっても小さなところから大きなところまであってだな…
自分の属しているところがすべて、とでも思ってんの?

1003 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 17:27:12.10 ID:U/sXG+Uk.net]
しかも事務系以外にもいくらで仕事あるし

1004 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 18:20:12.59 ID:4hwiBRqT.net]
>>957
不便って自白してるじゃねーかw

しかもあてずっぽうでエスパーして外してるし
Apple使いの性格の悪さの証明みたいな書き込みするなよー

1005 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 21:41:23.49 ID:Rj5xbdfq.net]
以上、本日のニート対決でした

1006 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 21:56:04.34 ID:6/dfgrCZ.net]
当てずっぽうじゃないんだよなあ

1007 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 22:25:27.32 ID:3lsBufsw.net]
一般的(昭和世代)に仕事で使いやすいのはマウスキーボードプリンターの付いたデスクトップかノートで、
ソフトの互換性や、過去データの引き継ぎ、システムクラッシュ時の復旧、問題発生時の責任の押し付け先等考慮すると、
Windowsが使いやすい

タブレットで使いやすいのは、バッテリ消費の少ない低スペック作業だから手軽なAndroidの方がいいわ
Windowsのゲームを2pcで動かしたいからデュアルOSタブレットにしたけど不満はあんまりない

1008 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/07(水) 23:57:05.31 ID:r8MmldIS.net]
先月GBで買ったTbook11をクリーンインストールして使いはじめて結構経った

調子はすこぶる良いしこれをキーボード付きで18kで買えたのは本当にラッキーだった

1009 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/08(木) 00:02:33.82 ID:iWxFp1di.net]
安心しろ
1か月後には安定しすぎてつまらなくなり、別のタブレットが欲しくなるから



1010 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/08(木) 01:08:15.96 ID:7/7zGhut.net]
>>965
それな
ガジェヲタの性だなw

1011 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/08(木) 09:05:51.96 ID:Zhi12Xkj.net]
そもそもx86中華タブ全般のAndroidの出来が悪すぎてなあ、電池持ちとかアプリの動き(これはARMじゃないからってのもあるだろうが)とか
Windowsならどのデバイスでもそこそこ期待通りに動くのに
今年はX98Plus2と恩田さんのV80Plus買ったけど、後者は早々とWindowsシングル化してしまったよ
前者の泥も殆ど使っていない

1012 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/08(木) 20:42:08.63 ID:iWxFp1di.net]
X98Plus2とCHUWIのHi8PRO買ったけど、俺の場合は両方ほとんどAndroidだ
電池持ちの悪さは同意
アプリについては、まだあんまり活用してないからか不満はない
恩田のV80 SE到着まちだが、これもx86だから次はARM機だな

1013 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/08(木) 23:40:54.18 ID:c9ax2YaX.net]
X98Plus2を使ってるけど、ipadと比較すると電池持ちが致命的に悪いよ
iPadと同じサイズだから替わりになるかと思って買ったけど、電池持ちが違いすぎてiPadの替わりって感じではなかった

1014 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/09(金) 07:09:05.08 ID:QkvUxpyP.net]
>>969
964だけどWindowsでバッテリー節約モードにして使えば電池結構持つけどな
丸1日持ち歩いても余裕
やはりx86はWindowsで使うべきものだなと思った
Android側はマジで話にならんレベル

1015 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/09(金) 08:42:42.22 ID:RoYtsSxk.net]
>>969
うちの98plus、色々いじって、スタンバイ時は0.3%/hのバッテリー消費まで追い込んだ。

使い始めるとモリモリ減っていくがwww

1016 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/09(金) 10:23:32.57 ID:Qx4mJ24c.net]
>>971
なんか携帯プランで
基本料金を安くしたのはいいけど
通話料がちょっと高い
っていう

1017 名前:フに似てるなww

んでどうやって色々いじったのよ
[]
[ここ壊れてます]

1018 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/09(金) 12:45:38.32 ID:RoYtsSxk.net]
>>972
Greenify(root+donate)
Manage Auto Start
で不要アプリを冬眠+起動抑制

L speedでLong Battery設定

あとはスリープ時はWifiオフ

窓なら眠らせときゃほとんどバッテリー消費しないんだけど、こいつの泥はだめね。

1019 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/09(金) 12:48:17.81 ID:Qx4mJ24c.net]
>>973
うむ、有用な情報thx



1020 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/09(金) 17:10:59.10 ID:CtpBALV6.net]
うちのX98Plus2が一日泥スリープ放置でバッテリー6%減ぐらいだから
特別多いとは思わないけどなぁ

1021 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/09(金) 19:31:49.46 ID:DiIfWHDt.net]
>>975
>うちのX98Plus2が一日泥スリープ放置でバッテリー6%減ぐらいだから
>特別多いとは思わないけどなぁ

当たり製品だったんだな。
氏ねよ。

1022 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/09(金) 20:12:57.26 ID:o3T/FA/6.net]
C2E3
i.imgur.com/gS6goCS.jpg
Adbで要らんもん停止しただけ

1023 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/10(土) 02:14:56.53 ID:qW1s9jL5.net]
1111組だけどX98Plus2がようやく届いたよ
早速イヂってるけど916も書いてる通りWinは最初から日本語あるし泥も設定画面から
だし一目でわかるような怪しいプリインアプリも無くてホント拍子抜けだわw
でも例のADUPS製ファームウェアのバックドアがあるね

1024 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/10(土) 08:49:38.34 ID:evP73saE.net]
s.click.aliexpress.com/e/qrjieEy

1025 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/10(土) 14:20:50.64 ID:cey4Sft6.net]

s.click

clickから始まるこのURL何?
怪しいんだけど

1026 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/10(土) 14:34:02.34 ID:ExMtH+Lz.net]
AliExpressの専用短縮URL
別にアフィとかでも何でもない

1027 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/10(土) 19:03:38.98 ID:D4wcYpaK.net]
>>978
おめでとん。ちなみに、日本対応のA型アダプター付いてた?
上の書き込み見てC→A変換アダプター求めてダイソー行ったけど置いてなかったorz

1028 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/10(土) 19:04:13.51 ID:1mAtk06Z.net]
アフィとかでも何でもない(笑)

1029 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/10(土) 20:42:45.25 ID:uFMys9rI.net]
>>983
無知乙
恥じろカス



1030 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/10(土) 23:59:42.29 ID:mTHeXTKm.net]
Teclast X3 Proで使用できるデジタイザペンって、Teclast製だけですか?

1031 名前:916 mailto:sage [2016/12/11(日) 00:22:59.15 ID:MLAQmEVa.net]
>>982
916だけどユーロプラグしか入ってなかったよ。
そもそもAnkerの充電器使ってるから要らなかったし。

んでもってツマンナイ情報として
泥だと多少まともに聞こえるスピーカーなのにWinだと貧弱。
イコライザー切ったら多少ましになるよー。

1032 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 02:25:08.14 ID:O6TCfRUk.net]
>>985
Cube iWork10用のペン
HiBookのHiPen
中華の得体の知れない256段階のアクティブペンは互換ありっぽい?

1033 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 03:08:44.75 ID:yBBUUxum.net]
>>985
Teclastのペン、iWork10fsで使えなかったから無理じゃないかな

Cube iWork10fs用のペンとChuwiのHiPenはお互いに流用できるんだけどね。

試したペンはこれだけど、違うペンだったらわからない。

Original Teclast X2 Pro / X3 Pro / X16 Pro / X16 Power / TBook 16S Active Stylus Pen
www.gearbest.com/tablet-pcs/pp_252590.html

1034 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 03:20:29.96 ID:MLAQmEVa.net]
1111でX98Plus2と一緒にコレ買ったけどX98には使えないかな?
使えないなら棄てるか…

https://www.aliexpress.com/item/Original-Rechargable-Active-Stylus-Pen-For-Teclast-Tablet-X16-Plus-Tbook11-Tbook1

1035 名前:6-Tbook10-USB-Charge-Port/32710700839.html?spm=2114.13010608.0.0.Vlqr5A []
[ここ壊れてます]

1036 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 17:21:22.96 ID:JyeDvH04.net]
>>982
975だけど遅レスごめん。おれも916氏同様ユーロプラグだったよ。

Androidのほうはほぼ設定終わったのでWin側に取り掛かったんだけど、
まずはウィルスチェックと走らせたら45個も引っかかったw

1037 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 18:26:47.68 ID:H1qD/LTx.net]
Tbook10のキーボードをお持ちの方に質問です。
私のはバッテリーが空だと文字が打てないのですが
皆さんのはどうでしょうか?

1038 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 18:31:43.99 ID:ndZ90pOh.net]
>>991
俺のもならんよ
充電が面倒で最近は放置しとる

1039 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 19:31:43.42 ID:rDN8Vv3U.net]
>>971
0.3%/hはスゲーな
他社(CHUWI)機だけどどんなに冬眠させても1.6%/h以上は少なくならんわ
もうこいつはこういうもんだと諦めたけど



1040 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 20:05:27.02 ID:H1qD/LTx.net]
>>992
そうなんですね。仕様なのか・・・これ。
便利そうで、不便かも。アダプタ本体と兼用だし。

1041 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 21:19:24.97 ID:evYgG8yX.net]
>>990
ウィルスは誤検出だろうね
中華タブはwin→android移行ソフトとか
デュアルブートにするためにクラックファイル使ってたりするので。

1042 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 21:21:01.24 ID:MsAAwSme.net]
>>990
検知したウイルス対策ソフトは?

1043 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 21:56:12.25 ID:vCmk0bwh.net]
俺はtbook12 proだけど、esetでチェックしてwin10ではウイルスは検出されず。

1044 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 21:56:54.70 ID:X6JPL7X+.net]
アバストが偶にウイルス検知アイコン出す

1045 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 22:23:43.83 ID:m2mNGsg0.net]
ウイルス対策ソフトがウィルスなおち?

1046 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/11(日) 23:09:43.76 ID:JyeDvH04.net]
987だけど書き方悪かった、ごめん。
Win側でなんにも考えずにウィルスチェックしただけなんだ、
だから引っかかったのは中華アプリ起因かと汗

1047 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/11(日) 23:24:08.71 ID:1Mjg4/7z.net]
マッスルエンジェル/才木玲佳 (ブルーレイディスク)
rainbow.cafemix.jp/?sop:v/now-on-air-special-plus hayabusa.io/abema/channels/time/20161211231510/special-plus.w320.h180.webp

1048 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/12(月) 01:10:14.24 ID:uFUmp8xn.net]
次スレ
【平板電脳】TECLASTタブレット Part16【台電科技】
potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1481472581/

1049 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/12(月) 01:10:30.52 ID:uFUmp8xn.net]
1000



1050 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef