[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/16 02:39 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【平板電脳】TECLASTタブレット Part15【台電科技】 [無断転載禁止]©2ch.net



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/09/06(火) 13:09:37.33 ID:gxxZ4DF7.net]
TECLAST製 タブレット全般スレです

・公式サイト
www.teclast.com/
・タブレット一覧
www.teclast.com/product.php?action=list&;;ptid=63

前スレ
【平板電脳】TECLASTタブレット Part14【台電科技】 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1469034902/

466 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/19(水) 15:59:05.52 ID:qIykGoW6.net]
X98plus2のAndroidで解像度を1200x1600に下げると、動作が軽くなることと引き換えにホーム画面の表示が少し狂う
多少の表示の狂いは許容範囲だから解像度を下げた状態でつかってるけど
gearbestの簡素なROMだと無理やり解像度を変えるとこうやって表示が狂うから、
複数解像度に対応したようなもっと多機能なROMがほしいなー

467 名前:436 mailto:sage [2016/10/19(水) 21:59:36.44 ID:hxsIYGay.net]
>>447
そこまでして軽くしたい
思いソフトって何

468 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/19(水) 23:01:23.58 ID:3EeNuGa+.net]
Remix OSを Teclast X80に入れた輩いないかな?

469 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/19(水) 23:19:41.76 ID:d4Hq30wK.net]
Ubuntuを Teclast X80に入れた輩いないかな?

470 名前:436 mailto:sage [2016/10/19(水) 23:23:46.90 ID:hxsIYGay.net]
iosをTeclast X80に入れた輩いないかな?

471 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/20(木) 02:06:45.60 ID:SFzvY6t4.net]
おちんちんを Teclast X80に入れた輩いないかな?

472 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/20(木) 10:20:31.01 ID:MzE2dxnN.net]
x98 plus iiの事なんですけど、エロゲーやギャルゲー等を終了せず、そのまま電源ボタン(スリープ?)を押すと
イヤホンからブチブチブチと静電気の音?が流れるんですが仕様ですかね

473 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/20(木) 10:23:31.43 ID:58Hwzagb.net]
T98のケース買ったら合わなかったわ。
訊くと、9.7インチと10.1インチがあるんだってな。10.1が新しいらしいんだけど、全然知らんかったわ…


474 名前:Cズ変えるなら品番も変えて欲しいわ。 []
[ここ壊れてます]



475 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/20(木) 10:28:37.51 ID:MzE2dxnN.net]
連投失礼しますー。
x98 plus iiですがIPADケースって付けれるんですかね

純正のplus iiキーボード付きを買ったらあまりにクソすぎて使えないんで。

476 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/20(木) 12:19:36.48 ID:iygfhNRP.net]
teclastはクソなのでiPad買ったらいいと思いますよー

477 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/20(木) 20:03:38.37 ID:NjK+JJ1o.net]
>>453
> x98 plus iiの事なんですけど、エロゲーやギャルゲー等を終了せず、そのまま電源ボタン(スリープ?)を押すと
> イヤホンからブチブチブチと静電気の音?が流れるんですが仕様ですかね

アナルにUSBメモリ突っ込んで取れなくなったことがある。

478 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/20(木) 20:07:41.05 ID:H/lDQxc/.net]
アナルからブチブチブチまで読んだ

479 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/20(木) 23:56:20.08 ID:BOuHYSlp.net]
>>457
ど、ど、どうやって抜いたの?

480 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/21(金) 09:10:42.77 ID:AEP/r+iQ.net]
>>401
tec=技術 last=継続する 
ネタにマジレスですが、こう読んで欲しいんでしょうね
一か八かの製品を良く表していると思います

481 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/21(金) 13:43:38.87 ID:eA5geRGz.net]
tbook 10の改良版キーボードが、10月には出るような話があったけど、その後どーなったんだろ?
10sは、バッテリーの容量が下がってる気がするし、キーボードについてはセット価格以外は分からん
ttps://world.tmall.com/item/538756464125.htm

482 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/21(金) 23:58:44.07 ID:YHduWFnU.net]
ウィンタブ氏から緊急の報告

483 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/22(土) 00:39:28.07 ID:NxIeHT96.net]
10sのキーボード流用できないかなぁ

484 名前:436 mailto:sage [2016/10/22(土) 13:30:57.01 ID:VWWp/3Fa.net]
chuwiとかはBIOSアップデートで
microsd読めるようになってんのに
TECLASTはやってくんないんだね
X98PLUSのwin側で128G読める様にしてほしい



485 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/22(土) 13:47:40.14 ID:5sjNiFc6.net]
Teclast X98 Plus II買ったけどAndroid only ver買っちまった…

486 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/22(土) 15:30:25.91 ID:1hcU20Zb.net]
>>465
安かったから買ったんだろ?いいじゃん

487 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/22(土) 16:22:47.77 ID:lorFNy2X.net]
急ぎで安いの1台欲しかった時に買った私も泥のみ版
32GBでWinとか入ってても仕方がないしな

488 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/22(土) 20:13:06.82 ID:XE0HDGbV.net]
X98plus2の4GBモデル
winだとRAM4GBって表示されるけど
泥だと2GBって表示される
こんなもん?

489 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/22(土) 20:15:05.66 ID:gOxa0hqg.net]
泥だと対策してないってこと?

490 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/22(土) 23:46:29.55 ID:6XlUmzII.net]
良品にあらずと書いて不良品と読む

491 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/23(日) 14:50:58.03 ID:53oRqKbs.net]
GearBestでtbook16pro買ったけど不良品に当たったぽい。バッテリーが80%を切った状態でAntutuとかで負荷をかけると、Windowsは電源が落ちて、Androidは急にバッテリー残量が0%になって強制シャットダウン。

モバイルバッテリーやACで電源繋げていれば問題ないから、CPUかグラフィックに負荷がかかった時にバッテリーからの電源供給がうまく行ってないのかな(電圧か電流が足りなくなる?)

初めての中華タブだからこんなもんかと思ってるけど、次はHuawei,XiaomiやAsusとか名の知れたメーカーにして、chuwi,teclast,ondaは買いたくなくなってしまったよ...orz

492 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/23(日) 14:55:14.67 ID:CG6tW14U.net]
本当にこのメーカーは出荷時に検品してるのか?
届いてUSBデバイスが認識しないなんて、常識を逸脱してる。
あまりにもずさん過ぎる。

493 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/23(日) 14:57:31.76 ID:CG6tW14U.net]
ちなみに私は、一切USBデバイスが認識しないKindow持ちです。
これじゃ、ウィンタブ氏のようにゆる〜くなんて使えないよ。

494 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/23(日) 14:59:26.04 ID:djm+z1gK.net]
頭がゆるい人は大変です



495 名前: []
[ここ壊れてます]

496 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/23(日) 15:38:16.46 ID:7KKYryjp.net]
アフィブログ用は検品してるけど、その他のゴミ用は検品なんかするわけないんだよなあ
ブロガーなら「不具合あったよ?」って言えば速攻で変えてくれるけど
その他のゴミだと「証拠は?」とか始まるけど頑張ってねw

497 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/23(日) 15:48:34.00 ID:CG6tW14U.net]
>>475
> アフィブログ用は検品してるけど、その他のゴミ用は検品なんかするわけないんだよなあ
> ブロガーなら「不具合あったよ?」って言えば速攻で変えてくれるけど
> その他のゴミだと「証拠は?」とか始まるけど頑張ってねw

やはりね。
私の場合は、USBデバイスが認識しない動画をYoutubeにアップロードして問い合わせたしたら全額Paypalに返金してくれた。

498 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/23(日) 16:52:03.31 ID:3LbOAgCk.net]
ならブログ開設すればいいんじゃね
開封写真とベンチをいくつかとるだけでいいみたいだし

499 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/23(日) 17:00:58.86 ID:rKrGLjAS.net]
日本人総ブロガーになったらどうなるんだろう

500 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/23(日) 17:01:12.39 ID:fRDlQ1XM.net]
スマホとかで動画撮ってYoutube経由で見せればOKだったはず

501 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/23(日) 17:44:12.11 ID:ZsKg4Fj8.net]
>>471
負荷をかけないように使いましょう。

OndaのV989 airというタブ、たびたび
「サーマルシャットダウン」というメッセージとともに落ちる。
夏場はダメだなと一月ほど放っておいて再度使いだしたが、
休ませたのがよかったのか二度と症状出なくなった。

しばらく休ませ、いたわりながら使いましょう。
限界に挑戦するような使い方を続けるほどタフではありません。

502 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/23(日) 18:29:47.12 ID:53oRqKbs.net]
>>480
ありがと。確かにAndroidだとサーマルシャットダウンって出てる。それで温度かなぁと思ったんだけど、電源供給してるとなにも問題ないんで、熱は関係なさそうなんだよね。

503 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/23(日) 19:45:17.26 ID:gkAV2Fld.net]
>>480
> >>471
> 負荷をかけないように使いましょう。
>
> OndaのV989 airというタブ、たびたび
> 「サーマルシャットダウン」というメッセージとともに落ちる。
> 夏場はダメだなと一月ほど放っておいて再度使いだしたが、
> 休ませたのがよかったのか二度と症状出なくなった。
>
> しばらく休ませ、いたわりながら使いましょう。
> 限界に挑戦するような使い方を続けるほどタフではありません。

中華タブレットを、休ませながら使えって、お前馬鹿か?
面白い人間だね〜。

504 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/23(日) 23:27:50.50 ID:7tjUq5dN.net]
9.7インチのデュアルOSが欲しいんだけど
Teclast X98 Plus II はACアダプターで充電しながら
USBも同時に使えるという認識であってます?

Win側でUSBキーボードとマウスを使いたいので
ACアダプターで充電しながらUSBが使えるなら
注文しようかと思って。



505 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/24(月) 02:04:41.90 ID:4qDbSSfM.net]
tbook16 proに1607新規インストールしたらドライバあててもwifiが認識しない。どうしよう...

506 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/24(月) 02:43:24.11 ID:umFcJ/wz.net]
>>483
あってない
>>484
知らん

507 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/24(月) 03:31:37.78 ID:WpZy0zRg.net]
Teclast X98 Plus II は充電しながら
USBも使えるのでは?

508 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/24(月) 03:46:40.37 ID:smaMFBtD.net]
TECLAST製品全般の致命的欠陥。
WIFIタイプのくせにWIFIの掴みが異常に悪い。
部屋二つ離れただけでアウトーーーーーーーーーーー!!!

大便するときに便所に持って行ってもダメ。
台所でレシピ検索もできない。

つまり、wifiルーターの前でやるしかない。
であるならば、目の前にあるデスクトップを使う。

よってゴミ!

509 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/24(月) 03:48:00.17 ID:RF9r5ELQ.net]
お、おう

510 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/24(月) 04:36:33.27 ID:hJsF/Vdp.net]
>>487
台所のコンセントにリピーター付ければいいんじゃないの?

511 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/24(月) 04:59:49.04 ID:dMjd1aAq.net]
xiaomiのリピーター800円チーン

512 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/24(月) 05:42:16.08 ID:smaMFBtD.net]
>>489
いや、わかるんですけど、そういう問題じゃないんっすよ。
例えるならば、刺身を喰いたいと思い安い刺身を買った。
腐ってはいないが、なんと

513 名前:ン油が付いてねぇーーーーなんて経験ありませんか?
仕方がないので改めて醤油を買いに行く。
無駄な出費。そして二度手間。

数千円をケチったばかりにトホホ。
あげくに、このポンコツ使うためだけにリピーターを付けておかなければならない。
全くアホらしい。
[]
[ここ壊れてます]

514 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/24(月) 07:56:51.33 ID:WwqR1HV3.net]
>>483

使えるよ。
けど、X98自体が地雷なので気を付けて下さい。うちの子は

・64GbのSDXC認識せず
・他のSDカードも時々見失う
・Wifi感度良くない
・使用中はバッテリー激減り
・何故かrootedと認識されるので、
 動かせないアプリがある

普段使いには問題ない。



515 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/24(月) 08:25:52.36 ID:ER2SrO0K.net]
>>491
あなたには中華製品は向いていないな
返品か返金交渉してみたら?

516 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/24(月) 10:24:01.89 ID:IlY5BXxN.net]
>>492
X98Air3Gだけど128GのSDで使えてる
2Fのルーターで1Fの浴室まで届く
気になるのはスリープ復帰するときにWifi見失う事があるぐらいWifiオンオフで繋がるけど

517 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/24(月) 10:34:19.95 ID:WpZy0zRg.net]
>>492
ファイル編集中にSDカード見失ったらやばいね

518 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/24(月) 11:20:43.95 ID:OjOSF4f2.net]
WiFi感度は中のアンテナ改造すれば改善するんじゃね
中華なら気楽にいじれるだろ

519 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/24(月) 11:28:45.25 ID:qEYIgaYR.net]
>>310だが今日12pro届いたよ
まだネットに繋いだくらいだけど本当に無線LANの受信感度悪いのねw

520 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/24(月) 15:18:00.44 ID:YluFP2vf.net]
x98plus2なんですけど、
これ、androidしか使わないんでwin10を消したいのですが。
難しいでしょうか……

521 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/24(月) 18:52:27.53 ID:9RYve/wP.net]
デュアルブートって無駄な機能だよね
どっちか片方だけでいい

522 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/24(月) 20:47:28.49 ID:FbRXo19Z.net]
うん君にはね

523 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 02:48:11.08 ID:M6P0ZDVC.net]
まあデュアルは容量少なくてもWindowsだから、常用はしなくてもデスクトップやノートなど母艦が壊れた時の緊急時に役立つかもしれん

524 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 02:58:12.23 ID:+WwRNj8G.net]
x98 plus2 何もしてないときスピーカーからノイズ出るようになった
電源かwifi干渉してんのかな



525 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 06:37:40.81 ID:EIA7j1mK.net]
うちのは液晶系からコイル鳴きはするわ

526 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 10:14:36.41 ID:PnbBWneF.net]
>>491
価値観は人それぞれですね。
私は刺身についてる醤油なんて使いたくないのできちんと刺身醤油を
用意してます。そこをケチると、お店ごとに違う銘柄の醤油が付くわけで。
タダでつけるような醤油の味はそれほどおいしくないです。
まぁその、なんでしょう、中華タブに何を求めてるのかわかりませんが、
以後は数千円を惜しまないでアホを卒業できるといいですね。

波風立てないような内容で言うと >>493 だね。

527 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 11:27:52.66 ID:7NCK4Ah+.net]
醤油屋に謝れ

528 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 12:07:25.39 ID:PnbBWneF.net]
>>505
すまんかった。が、醤油屋って言う?

529 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 12:24:07.80 ID:7NCK4Ah+.net]
蔵元かな?

530 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 13:19:13.64 ID:+WwRNj8G.net]
しょうゆーこと

531 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 14:26:16.59 ID:XVdb+dPD.net]
本当に謝ってるよ…なんだこの流れ

532 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 14:36:03.43 ID:lVOeX0GW.net]
醤油屋さんて昔あったね
醤油や酢を売ってた

533 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 1 ]
[ここ壊れてます]

534 名前:5:06:18.36 ID:PnbBWneF.net mailto: >>509
今は使ってなくても X98 Air2 の頃にはいろいろ助けてもらったスレなので
荒れるような事を書いてすまんかったってことで。
醤油を醸造してる蔵元が小売り向けに出してるお店って
〇〇醤油店のような気がするので「屋」って言うかなという話で、
あまり聞かない日本語だなって思っただけです。
ちなみに電波のつかみが弱いのはアンテナ1本を2端子に繋いでるからとか
金属の本体故じゃなかろうかと思うけど、そんなもんだから覚悟して使えば
いいんじゃないかと思うのよ。
使いたい部屋のリピーターをケチるとかしょっぺぇなぁ、って思ったけど、
それも含めて各々の事情もあるでしょうから、もう何書いてもリカバリは
無理なのは理解してる。すまんかった。
[]
[ここ壊れてます]



535 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 16:51:01.78 ID:PCDeULuz.net]
x98p2、スリープから復帰に二時間掛かったり復帰しなかったりする。
電源ボタンちょん押しでスリープというか画面消す→もう一度押すと画面真っ白から画面縁だけジワジワ黒くなる→運が良いと数分で画面出る、運が良くないと一、二時間。
ダメな時は長押しで電源落として再起動しても真っ白画面。
諦めて長押しで電源数時間放置して電源入れるとブート選択画面出る。
長いな。スマンな。

536 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 17:52:56.41 ID:7yWiQ/u7.net]
X3 pro、ディスコンってマジかいな
チャイニーズcore m機が減ってしまうじゃない

537 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/25(火) 19:34:27.02 ID:hBRQw+uO.net]
x3は新しいのに切り替わる感じですかねー?
それよりもこのシリーズなぜキーボードが品薄なんだ(´pωq` )

538 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/26(水) 04:52:07.26 ID:jyzAmZLS.net]
>>511
どうでもいいことばっか恥ずかしげもなく長文で書いてんじゃねーよ馬鹿

539 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/26(水) 04:53:09.68 ID:jyzAmZLS.net]
>>514
需要がねーからに決まってんだろ。何でそんな事もわかんねーんだ

540 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/26(水) 05:32:46.44 ID:ZBVOH4/V.net]
中華タブデビューで昨日X80 power注文しました!!
今週の金曜に届くんですがやっておく準備って
windows初期化とwifi、SDのドライバの他に
何かありますでしょうか?

541 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/26(水) 05:53:30.45 ID:b0efU0jr.net]
まずは金曜に届かない場合の気持ちの準備
あとACアダプタいるんでないの

542 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/26(水) 06:06:24.04 ID:r2J/iuvM.net]
>>517
熱と臭い対策
先ずは >>378 を一読

そして私のように熱に耐えられずカバー( >>390 )を付けてしまうと、あの臭いは嗅げなくなってしまいます。

昨日、大麻で逮捕された高樹沙耶さん。
ナチュラルライフを実践していたため、一切の石鹸類は使わなかったそうです。
恐らく高樹さんの、あそこの臭いはこんな感じだと思いますよw

543 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/26(水) 08:51:09.29 ID:l6poKF7c.net]
>>518
ACアダプタは用意してませんでした。
スマホ充電用の2Aのものだとダメでしょうか・・・

>>519
>>378を読みました。
ティッシュボックス買い足しておきます

544 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/26(水) 09:24:13.79 ID:BzWUPXRk.net]
>>520

用意するものが違うww



545 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/28(金) 16:51:34.14 ID:qmZ5zI6p.net]
ali1111セールでx98plus2 泥2GB 13075円

546 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/28(金) 17:17:18.05 ID:AZxNEKlz.net]
ali本人確認はよヾノ。ÒдÓ)ノシ バンバン!!

547 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/28(金) 18:09:55.12 ID:qmZ5zI6p.net]
4GB dualOSで 154

548 名前:84円
さらに$3クーポン
[]
[ここ壊れてます]

549 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/28(金) 18:30:48.17 ID:2ri7AVYL.net]
tbook11 買おうかな 

550 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/28(金) 23:37:17.40 ID:IhwtvDMK.net]
Kindowをクリーンインストールしたいのですが、OTGデバイスが認識しない場合はどうすればよいでしょうか?
クリーンインストールする方法を教えて下さい。

551 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/28(金) 23:51:54.36 ID:TKYQMFef.net]
>>526
右手で持ち奇声を発しながら壁に向かって思いきりぶん投げる

552 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/28(金) 23:59:18.10 ID:IhwtvDMK.net]
>>527
> >>526
> 右手で持ち奇声を発しながら壁に向かって思いきりぶん投げる

そういうバカげたレスするなよ。
低脳が。

553 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/29(土) 00:17:18.65 ID:wXLWBWuI.net]
>>528
クリーンインストールもまともに出来ねぇ貴様の方が低能ですよとw

554 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/29(土) 03:09:26.74 ID:3lCKLGg2.net]
524が悪いな
何をどうして嵌ったから脱出方法を教えろ下さい
っていうならまだわかるんだ
何もしないでいきなり教えろって喧嘩売ってるようにしかみえない



555 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/29(土) 03:27:08.70 ID:A345M9bE.net]
・OTGのUSBハブは何を使ったのか。
・Windowsを立ち上げた状態で、USBキーボードは認識できているのか。
・クリーンインストールするためのUSBメディアは正常に作成できているか。
を確認して質問時の情報として書かないと、本気で質問してるとは思われないかもね。

556 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/29(土) 07:00:49.73 ID:iAFrYc3E.net]
>>531
> ・OTGのUSBハブは何を使ったのか。
> ・Windowsを立ち上げた状態で、USBキーボードは認識できているのか。
> ・クリーンインストールするためのUSBメディアは正常に作成できているか。
> を確認して質問時の情報として書かないと、本気で質問してるとは思われないかもね。

そもそものところ、USBデバイスが認識しません。
OTGケーブルを何本か付け替えてもマウス、USBメディア、キーボードが認識しないのです。

ただし、充電はできており、本体のMicroUSB側端子のOTG信号の不具合の可能性が高いのです。

557 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/29(土) 07:10:53.87 ID:Dzu4Rnsp.net]
OTG信号w

558 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/29(土) 07:25:10.52 ID:wXLWBWuI.net]
>>532
それすら出来ねぇ人間がここで聞いても出来ねえよ!
文鎮にしちまいな!このバーカw

559 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/29(土) 07:37:13.06 ID:iAFrYc3E.net]
>>534
> >>532
> それすら出来ねぇ人間がここで聞いても出来ねえよ!
> 文鎮にしちまいな!このバーカw

いい加減にしなさい。
低脳にもほどがある。

560 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/29(土) 08:08:46.77 ID:C861oIFs.net]
NGか無視されてるから聞くだけ無駄だから自分でどうにかしろ

561 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/29(土) 08:17:52.09 ID:iAFrYc3E.net]
このスレの住民は本当に心無い方ばかりですね。
同じユーザーとして悲しくなります。

562 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/29(土) 08:32:23.97 ID:8V2a165y.net]
特定のピンがGNDに落ちてるかどうかは立派な信号だけどね

563 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/29(土) 08:35:25.25 ID:h2/G2q6u.net]
何を使って何をどうやったのか具体的に書かず馬鹿にするだけの低能に教えるわけない

564 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/29(土) 10:11:16.41 ID:cx5m6omL.net]
>>537
ほんと 今の日本の象徴



565 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/10/29(土) 10:34:45.24 ID:U6GJrtTF.net]
せめて>>531に書かれたことくらい言えよ、と
ゆとり世代でもそれくらいできるぞ

566 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/10/29(土) 10:49:38.73 ID:wXLWBWuI.net]
>>537
そもそも貴様の様な低能で無礼な馬鹿と同じユーザーだとは思ってねーし
一緒にすんな、このバーカw
失せろ!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef