[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 02:14 / Filesize : 329 KB / Number-of Response : 940
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スキー・スノボの嫌な思い出を語ろう



1 名前:運動神経名無しさん [05/02/06 10:16:34 ID:UHnphbL1.net]
 立ててみました。

 腹の中に押し込めていないで、どんどん吐き出しちゃいましょう。

 

576 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 18:01:07 ID:40+xLzSz.net]
騙されたと思って最初のトコだけでも読め、おまいら。

ttp://www1.bbiq.jp/egapemoh01-21/ski100-2000/index.html



577 名前:運動神経名無しさん [2008/11/26(水) 19:37:20 ID:twtf7kFV.net]
時間軸が違うっていうのは言いえて妙だね。そりゃ無限の時間があれば誰でもできるさ。
問題は、その人の体力・運動能力・体質の関係で、ゲレンデの上ではどうしようも
ないことがあるってことじゃないか?
煤板の某スレで「デブは体絞ってこい」的な物言いする人がいるようだが、
早いが話そういうことだ。
あとニッポンの都会人にとっては、そんなに長い間スキー場に居れるわけでも
ないという事情もあるのだけどね。


578 名前:運動神経名無しさん [2008/11/27(木) 09:52:17 ID:xUYzUKZ2.net]
>>576
ネットではよくある文書。
ただ、ほかのネット上の同趣旨の文書に、
スキーは一般に憎まれているかもしれない・・・的な書き込みがあった。
そうかもしれないね。


579 名前:578 [2008/12/06(土) 10:10:07 ID:w5uFnOck.net]
そうは言うものの、色々丁寧に書いてあるので一部読み直してみた。

「スキーは誰でもできる」云々は決め事になっているようで、そうも言わなければ
お客さまが来ないような強迫観念があるようだ。逆だと思うんだがな。
というのは、かつてのスキーバブルの時代に(今でも?)、スキー客がどうやった
ら長年スキーを楽しんでくれるか、よくよく考えず、ただただ表面的な煽りを繰り
返してきた(そしてそれが有効だった。)んじゃないか、と思えてきたのだ。
問題はその表面的な煽りが一般的に「マジ」受け取られてしまったこと。
単なる煽りだった故、スキーはやがて相手にされなくなるし、スキー業界側は
ろくろく反省もせずに「携帯電話が悪い」「修学旅行の費用制限が悪い」「最近
の若者が悪い」などと「自分たちは悪くない」式の発言を繰り返す。
その結果が日本のスキーの世界の出口の見えない「不況」。
いや「退廃」といってもいいかも知れない。
そんなことを読みながら考えた。
まぁ、自分の身の回りでもそういうことはあるかも知れない、と思っておこう。



580 名前:運動神経名無しさん [2008/12/16(火) 20:58:43 ID:HKxXFM0i.net]
早々に落ちたようだな >>570


581 名前:運動神経名無しさん [2008/12/22(月) 12:09:50 ID:/pHBzKs1.net]
スキーには嫌な思い出しかねーな
中学の頃、修学旅行でスキーをやったんだが俺は勿論滑れない
一日目はジグザグ滑りなどの基本的なことをやって終了。
二日目になってリフトで急斜面の山の頂上へ到着〜(リフトでこけて停止させた)
ジグザグに滑るの下手だから、そのまま直滑降!
最初は楽しかったんだけど・・・加速が半端無くて怖気づいた。心がやられた。
足がスピードに耐え切れず、左右にブルンブルン振れる。
そのままド派手にクラッシュ!
インストラクターからは怒られたが、友人には「スタントマンかっけぇww」とか言われて調子乗ってしまった。
それから派手なクラッシュの研究・挑戦ばかりやってた。

その後、俺の背面がアザだらけになったのは言うまでも無い。

582 名前:運動神経名無しさん [2008/12/22(月) 15:49:11 ID:LeHzRtku.net]
初スキーでありがちないきなり上級、勿論滑れず男の子におぶってもらった
一年後、彼氏になったその男や友達多数で二度目のスキー

ふとみると彼氏が女のスキー板かついで歩いて降りてきてた。初心者コース無理だったらしい

数年後その二人が結婚したって聞いた。

583 名前:運動神経名無しさん [2008/12/23(火) 10:06:01 ID:fDOnx+E9.net]
今年は今のところ暖冬で、雪不足に泣いているスキー場が多いとか。
でもまともに雪が降れば、今度は客不足に泣くことになるだろう。

外国人も、通貨レートが変ったので大分減っているようだ。


584 名前:運動神経名無しさん [2009/01/04(日) 14:02:25 ID:bryPr6hm.net]
おでこすりへった



585 名前:運動神経名無しさん [2009/01/05(月) 22:03:41 ID:g3QKNG9s.net]
長野県上田市の菅平小中学校が、「スキーと英語の教育特区」の申請を行い
認められたのだそうな。
この学校、全校生徒180人に満たないくらい(というと1学年20人)な
ので、スキー授業をやろうにも体育教師がいないのかも知れない。
で、当該地域の振興のためにスキー指導員を招聘してスキー授業をやろう、
というのだが、その計画表には、中学3年で競技会出場やスキー資格取得を
目指すまでの技量を身につける、とある。
菅平に生まれなくてよかったぞ(笑)。
ただねぇ、ここのようにスキー場地域の振興というのは、スキーを通して
どういった楽しみなり喜びなりを提供していくか、というソフト面の整備が
肝要で、それには迎える側のスキーの上達云々だけでじゃないと思うぞ。
「学校から歩いて5分のところに立派なスキー場がないと、スキーの
 何たるかはわからねぇよ」などとうそぶく指導員様は、外からの観光客に
嫌われ、結局地域を疲弊させる。これは間違いない。


586 名前:ウボァ(‘∀`) ◆JGdfIM4Fic mailto:sage [2009/01/05(月) 22:36:51 ID:g/6uq8ZZ.net]
大雪の中・・・
物凄い急斜面をのぼってゆくリフト。
突然急停止!
ずり落ちそうになった。これはトラウマ

587 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/01/09(金) 13:34:03 ID:B6WWp+Hd.net]
スクール、基本を学ぶコース(初めてかリフト数回の初心者)は
無料とかにしたらどうだろう?

588 名前:運動神経名無しさん [2009/01/12(月) 10:17:33 ID:ylVv6XAg.net]
どうだろうね、完全予約定員制で、年齢層限定(たとえば18〜28とか)
で、大都市から来る人対象にやったら面白いかも。
若い人たち、ほとんどスキーやらないからね。
ただねぇ、某スキー場がやってる「ご満足でない場合はレッスン料は返却します」
というサービスでさえ、じぇんえん他に普及していない。どんな制度があろうと
「下手なのはアンタが悪い」で終ってしまうようなレッスンやるのなら、今と
同じこと。


589 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/01/12(月) 15:03:47 ID:mV6SRJVL.net]
>>207です。
みぎききです。

もうできるようになりました。

テヘ

590 名前:運動神経名無しさん [2009/01/12(月) 16:05:22 ID:T5Odm2VW.net]
スキーやってたんだがスノボすると転ぶことしかできない。
これは俺だけなのか?
スキーとスノボ全く違いすぎる。

591 名前:運動神経名無しさん [2009/01/12(月) 21:01:09 ID:ylVv6XAg.net]
>>589

>>207 ? >>206 の間違いじゃない?

いずれにしてもよかったね。


592 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/01/13(火) 01:33:03 ID:nqReookP.net]
>>590
俺は逆にスキーは駄目だがスノーボードは滑れる

593 名前:運動神経名無しさん [2009/01/13(火) 17:25:16 ID:oZH3g+mj.net]
>>592
逆かー。スノボできるのが羨ましい。
見てるとかっこいいし。
スノボでハーフパイプやってみたいわー。

594 名前:運動神経名無しさん [2009/01/14(水) 09:32:24 ID:zQ7RV1eq.net]
>>592 >>593
いずれにしてもなにかできるのは羨ましい。




595 名前:運動神経名無しさん [2009/01/14(水) 23:55:41 ID:+va58/6y.net]
修学旅行で初スキー、基本を教わり何回か滑る。
→カメラマンが横を颯爽と滑っていく→何故か対抗心が芽生え板を真っ直ぐにして前屈みになる→カメラマンに追い付くが制御不能になる
→案の定クラッシュしてスキー板がはるか前方に…

スノボ→友達に基本を教わる→調子にのり上級者コースへ→初っぱな転ける→傾斜がきついため止まれずに坂が終わるまでうつ伏せで滑り落ちる
恥ずかしい

596 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 16:02:32 ID:vkXc2rBT.net]
俺も運動音痴だけど、ヘタクソなりにボード行くよ。
ここの書き込み見てると、なんか卑屈になりすぎてる人が多いような・・・
トラウマがある人はしょうがないにしても、
そうじゃない人は、周りに何と思われても気にしない!
派手に転んで笑いがとれたら儲けもんW
ポジティブにいかないと鬱になるよ?

597 名前:運動神経名無しさん [2009/01/16(金) 12:17:49 ID:VE+h8J2K.net]
友と賭けして負けた俺が1日券おごって一本滑ったらその友がICチップ紛失。

財布の中2人合わせて3000くらい。
終了。

もうその友と行かないと固く誓った冬の午後。

598 名前:運動神経名無しさん [2009/01/16(金) 19:59:35 ID:TJe8Y4kt.net]
>>596
すべった転んだは楽しいけど、
自分の素質の問題で悩んでいても、
「そんなことで悩むのはおかしい云々」で頭から否定しようとする人たち。
あれは辛かったな。


599 名前:運動神経名無しさん [2009/01/22(木) 18:17:08 ID:z28gDXDu.net]
>>575 それがスキーは誰でも出来るといってる人とそれに反対する人の違いじゃないかな?

ウソ・無責任言動に反対などしない。相手にしないだけ。

ただ、中には「現実に即して誰でもできるようにするにはどうしたらよいか?」
という命題を追求している良心的な方も、皆無ではないとは思うが、
いまだに一方的かつ無責任(悪いことは全部参加者にのせる)な煽りを
繰り返す愚か者が少なからずいるようだ。

そういう妄言をわめく連中の零落をみよ。

というわけで 去年まで「スキーは誰でもできるようになりました。」
などとHPに記載があったセントレジャー舞子は、この記載を外したようだ。


600 名前:運動神経名無しさん [2009/01/22(木) 23:30:28 ID:z28gDXDu.net]
とはいうものの、
妄言をわめいて、うまく立ち回って「利益」を得てとっととどこかに行って
しまう人もいれば、「妄言」に少しかかわったばかりに酷い目にあう人も
いるんだろうね。
いずれにしても、「妄言に注意」しましょう。


601 名前:運動神経名無しさん [2009/01/23(金) 02:11:08 ID:ITSJ7SIg.net]
>>599
>良心的な方も、皆無ではないとは思う
そういうのを良心的っていうのか?
うまく教えれば誰でもできる、と思ってることがそもそもの間違い。
誰でもできるようにすることを考えてる人間ってのは、
自分ができるものは他人にもできるはず、という
典型的な馬鹿スポーツマン思考をもっているだけなんだよ。

602 名前:運動神経名無しさん [2009/01/23(金) 07:04:34 ID:AN1PJaFf.net]
>>601 うまく教えれば誰でもできる、と思ってることがそもそもの間違い。

その通り。ゲレンデの上ではどうしようもないこともある。
現実に即して・・・というのは、その辺も見て、考えて、有効な
アドヴァイスをすることだ。当然ながらそれは、ヒトのカラダと
ココロに対する知識と愛情(?)を必要とするだろう。
もちろん、それでその場でどうにかなるものではないが、
誰かさんが言ったように、年単位の時間をかければどうにかなるかも
知れない。
ともあれ、そういう方がもし居るとしても、「誰でもできる」式の
煽りは口にしないだろう。

603 名前:運動神経名無しさん [2009/01/23(金) 08:15:35 ID:5Oi988zP.net]
あー

604 名前:運動神経名無しさん [2009/01/23(金) 09:59:21 ID:AN1PJaFf.net]
あと、「やる気があれば誰でもできる」と吐くニンゲンも問題。
教習生が、自分の理解できないところ(ex.カラダの問題)で苦しんで
いるのを、「やる気がない!」と認定することがある。
それで、その教習生がゲレンデ上ではどうにもならないような課題を
延々とやらせ、本当にやる気をなくしてしまう。
かくて、そのニンゲンの意識はより強化されるのだ。

・・・・と、なんかこのような方々が野放しになっているような
気がするのだが・・・・・・気のせいかな。




605 名前:(‘∀`)ウボァ ◆JGdfIM4Fic mailto:(`ゝ‘0)ウボァーー [2009/01/23(金) 21:39:39 ID:RxO9iDRB.net]
スキー本体よりもリフトの嫌な思い出が多い・・・

606 名前:運動神経名無しさん [2009/01/30(金) 00:44:58 ID:cafZJ3ZN.net]
リフトの乗降って結構難しいもんね。
バブルの頃はゴンドラ形式も流行ったが・・・・・・

前にも書いたけど、いきなりロープトゥにかけられて、機械壊したことが
ある。ただこれは、よく判らない人間をそんなになるまで放置した側の
責任もあるな。
まぁ、壊したからといって責められはしなかったけどね。


607 名前:運動神経名無しさん [2009/01/30(金) 02:29:48 ID:UQvOfOXd.net]
会社の同期に強制連行されてスノボに行ったが、超が付くほど運痴の為さっぱり滑れず転ぶばかり。
最初は一緒に付いて教えてくれてた同期も上達しない私に付いてるのが嫌になったようで気が付けば誰もおらず一人放置状態…。
結果全身筋肉痛で体ボロボロ。

つーか、スノボ所かスキーすらした事ない南国育ち(九州)にスノボなんてできるハズないだろ!!!


また行くみたいな企画が出てきているようだが、絶対行かない。
その分のお金を違う事に使った方が価値があると悟った(お金の事言うなんて汚い話になるけど…)。

608 名前:運動神経名無しさん [2009/01/30(金) 23:41:04 ID:cafZJ3ZN.net]
>>607
その通り。無理をしてはいけない。
強制連行した上で最後まで面倒を見ない(よくある話だが)人は
基本的に相手にしないほうがいいよ。
もし、あなたにその方面の才能があったにしても、こんな状況で
行く必要ない。
それと、お金のことは汚い話じゃない。時間もお金も有限なんだから。


609 名前:運動神経名無しさん [2009/02/15(日) 18:42:44 ID:4BA1eYOq.net]
またまた暖冬。早くも春一番とか。



610 名前:運動神経名無しさん [2009/02/16(月) 17:00:00 ID:qUslBrM/.net]
またこれから寒くなってくる


611 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/02/17(火) 00:17:43 ID:/eKvYcmA.net]
忘れもしない、石打のメルヘン?コースが初心者向けで行ったら、人多すぎでよけれなくて前の人にぶつかった。
あれは、右左後ろ前全部人人人で、よけるなんて能力ない初心者が言ってはいけない場所だった。
ああいうところは最悪中級者コースにしてほしかった。
ど真ん中で座るな。カーブの先でとまるな。
だべるな。

612 名前:綾波レイちゃんが好きです ◆TdVG.vOJjo [2009/02/17(火) 20:31:26 ID:9pp8O8M+.net]
無理やり行かされた。

下手だったし、周りとは馴染めないし、地獄の3日間だった。

二度と嫌だ。

613 名前:(‘∀`)ウボァ ◆JGdfIM4Fic mailto:(`ゝ‘0)ウボァーー [2009/02/18(水) 15:54:15 ID:zMS1ZbxR.net]
俺、スキーはまあまあ出来るんだ。
だが、上級者というわけではない。
なのに、インストラクターが強制的に急斜面をすべらしたんだ。しかも、アイスバーンだらけのとこを。
俺はあまりにも怖くてハの字ですべったら、
インストラクターが
「怖気づいてんじゃねえよw」
とか言いやがった。じゃあもっと簡単なコースすべらせろや。

614 名前:(‘∀`)ウボァ ◆JGdfIM4Fic mailto:(`ゝ‘0)ウボァーー [2009/02/18(水) 16:23:26 ID:zMS1ZbxR.net]
>>138
日本叩きor関西&大阪叩き乙。
コピペだってわかってるけどいらつくわ。
仮にお前の家族全員地震で死んだとしたらそんなこと言えるか?



615 名前:(‘∀`)ウボァ ◆JGdfIM4Fic mailto:(`ゝ‘0)ウボァーー [2009/02/18(水) 17:12:25 ID:zMS1ZbxR.net]
>>239
>>229はともかく>>237はもっともだと思うが。

616 名前:運動神経名無しさん [2009/02/19(木) 21:05:59 ID:ngGBx8S9.net]
無理矢理とか言ってる協調性のカケラもないキモオタ(笑)

617 名前:運動神経名無しさん [2009/02/20(金) 20:07:41 ID:QyProPBK.net]
>>614
多分 >>138 は、その直前にあまり話題にされたくない書き込みがあった
ので、いわば「ノイズ」を入れたのだと思ふ。

618 名前:綾波レイちゃんが好きです ◆TdVG.vOJjo [2009/02/20(金) 20:52:23 ID:HvJe7Cw+.net]
>キモオタ(笑)
「情けは人の為ならず」=人に情けをかけると、いつか自分も情けを掛けてもらえる
という昔の人の言葉です。

あなたには「敬意は人の為ならず」という言葉を送ります。
回りの人に敬意を払っていると、自分も大切にしてもらえますよ。

619 名前:運動神経名無しさん [2009/02/21(土) 06:59:06 ID:qfMxFseb.net]
>>618
世の中には、大脳のシナプスが短絡化して、一方的にしかものを考えられなく
なった人が結構いるの。
一種の早発性痴呆かもしれんが、自分から進んでそうなっていくのが怖いよね。

お互いに気をつけましょう。


620 名前:綾波レイちゃんが好きです ◆TdVG.vOJjo [2009/02/21(土) 20:25:07 ID:g/COJQ2S.net]
>お互いに気をつけましょう。
そうですね。
私も偉そうな事を云いましたが、自分もすぐ視野が狭くなります。
気をつけたいと思います。

621 名前:(‘∀`)ウボァ ◆JGdfIM4Fic mailto:(`ゝ‘0)ウボァーー [2009/02/21(土) 21:34:59 ID:sBLZjkTU.net]
>>616
これは非体育会系=キモヲタと思ってる典型的な体育会系。
それならこの世の中はキモヲタであふれてるじゃん。
東大理V出身とニートを一緒にしてそうだな。

622 名前:運動神経名無しさん [2009/02/25(水) 22:35:33 ID:MsyqV5Cm.net]
>>610
確かに春一番のあとに戻り寒波は来た。
冬季国体なんか雪が降ってひとまず良かったらしいが、まだ雪不足とのこと。
長野県の有名なスキーリゾートなんか、シーズン真っ只中に「雨」が降って
大変だったらしい。
そうこうしているうちに「菜種梅雨」の到来。

いちばん大変なのは、「スキーによる地域興し」を目論んでいた人々かも知れない。
気まぐれスキー客は、ひょっとして何十年かたてばわんさか押しかけてくるかも
しれないが、気候変動のスパンはもっと長いからね。



623 名前:運動神経名無しさん [2009/03/12(木) 18:06:58 ID:NhUhG4id.net]
ウンチなのに何でも挑戦する私。初めてのスノボーは彼氏と行き案の定転びまくった。

そのうち絶叫しそうな位の痛みが身体中に走り、それに気付いたのか彼氏がゴンドラで降りようと言うも
負けず嫌いの私は拒否し、なんとか下山。



病院行ったら
尾てい骨と肋骨4ヵ所折れてた

624 名前:運動神経名無しさん [2009/03/23(月) 14:39:24 ID:lrk7eHej.net]
桜の便りもちらほら・・・・
地球温暖化も結構なところにきたねぇ。

ふと思うのだが、前世紀末からの日本のスキーの退潮は、
前世紀の中頃から、スキーのプロ(スキー場業者、スキー指導者 etc.)
と、スキーファンが一緒になって、大事に育ててきた矛盾や不具合が
あらわになっている、ということなのかも知れない。
これに気候条件とニッポン経済の状況が加わる、と
天はニッポンのスキーを見放した・・・ということになる。




625 名前:運動神経名無しさん [2009/04/14(火) 06:50:28 ID:xOL7eYjl.net]
本州の太平洋岸では「さくら散る」状態。
来月あたりになると、スキー場の「サクラチル」が・・・・
それとも、多くところはもう「散れなくなって」いるのかな・・・
総入場者からすれば完全に過剰設備なんだから、なんとか整理したほうが
傍目にもいいとは思うのだが。

626 名前:運動神経名無しさん [2009/04/18(土) 17:40:06 ID:RWMHgFcl.net]
雪のない地域の公立中学で、学年全員参加のスキー研修をするところが
あるのだそうだ。もっとも最近は韓国に修学旅行に行く公立中学とか、ある
らしいけど、いずれにしても結構、父兄への負担金は大きく、スキーだった
らケガの危険もあるのだから、そんな行事への参加をMUSTにしてよくPTA
が黙っているな、という気もする。
で、そのスキー研修中学のスキー研修出発集会?の写真があるのだが、参加
者全員おそろいの(多分学校制式の)ウェアで整列している様は、先の戦争
の学徒出陣壮行会を思わせる。なんか、学校側には「ひとつの目的」で生徒
全員を何日間か缶詰にして、ほかになにも考させずに努力させる、というこ
とは立派な、神聖なことだ、と思っているような雰囲気である。ついでに
こういう状態だと、メソッドも「ひとつ」になりかねない。
でも、世の中「正しい」努力が成果につながるとは限らない。大事なことは
どのような状況で、どのような努力をして、どういう結果になって、それで
どうするか、真摯に考えることじゃないかな。「正しい努力をすれば必ず
よい結果が出る」などと思っている人間は、他人の痛みを考えようとしない
冷酷非情な人になっていくのかもしれない。
こうなると、スキー研修参加者がスキー場にほとんどリピートしない、とい
うのも何かの救いなんだろう。というか、そもそも現在こんな行事意味が
なくなりかけているんだけど。

627 名前:運動神経名無しさん [2009/05/26(火) 21:53:00 ID:7AZykSAH.net]
同じことをやるのに
 30分でできる人
 3時間でできる人
 3日間かかる人
 3ヶ月かかる人
 3年かかる人
 できない人
いろいろあります。
あまりに長期間かかる、というのは、実は素質の問題なので、その辺から
アプローチしないと、単に「できない人」として片付けられてしまう。
ただ、素質の問題は、本人の相当な努力を必要とするので、
「そこまでしてやるべきか?」といった問いかけも必要だろう。
このハナシの例えでいけば、「3時間やってもできない人」はさっさと辞めた
ほうがいいのかもしれないな。特に、「・・が出来ない人間は存在しない」
などとほざいているようなスポーツは、こっちから無視して地上から消滅を
願ったほうが(何せ、あっちは自分たちの規格外の人間の存在を認めようと
しないのだから)話が早い。
そう考えると、今の日本、さほど悪くないね。

628 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/06/07(日) 03:48:41 ID:coiAQaes.net]
まともに(?)スキーをやったのは中学のスキー教室の時だけ。
リフトは毎回止めてたし、滑っても止まれないから、コケた場所でみんなが降りてくるのを待ってるだけ。
結局練習にならなかった。

群馬の大学に進学したら、当然ながら冬はスキーへのお誘いの嵐で、断り続けたら「付き合い悪いやつ」のレッテル貼られたし。
夏に付き合い始めた彼女のスキーの誘いを断り続けたら、俺から心が離れていくのが目に見えてわかった。
俺も無理してスキーのお供をし続ける気はなかったし、別れるまで時間はかからなかった。
で、結局群馬に就職して、同じ事の繰り返し。

今まで、「スキー(スノボ)はこの世から消えてくれ!」と何回願ったことか。。

629 名前:運動神経名無しさん [2009/06/18(木) 16:29:26 ID:1mkYGq3r.net]
>>628
女性が男性とスポーツに行こうとするのは、
相手が優秀な遺伝子の持ち主かどうか確かめようとする
本能によるものだと思う。
現代の運動音痴女子の中には、
スポーツに本当に行きたがらない人も多いけど、そういう人でも、
相手が運動音痴と知ると結構引くんだろうな。

630 名前:運動神経名無しさん [2009/06/19(金) 06:44:47 ID:0SM6Zdyk.net]
>>628
亀レスでなんだが、何年前のお話なの?
都会だったら、ほとんどの人間が30歳までにスキーやめちゃうから、
少し達観していたほうがいい、といえるのだが。
ただ、人の痛みを思いやる人間って以外と少なく、なんか加齢とともに
減っていく(特に「偉くなる」人だとその意味では「馬鹿」になっていく
人も多い)のが辛いところだね。

>>629
確かに。
原始時代はその辺の問題がモロに生命維持につながったからね。
今はそれなりに多様化しているとはいうものの・・・・



631 名前:運動神経名無しさん [2009/06/19(金) 15:19:52 ID:0SM6Zdyk.net]
ただ、現代の社会では、優秀な遺伝子 というと、
「現状を打開する能力」のある遺伝子? になるんじゃないだろうか?
運動音痴の人は、小さい頃から一生懸命やっても笑われたりいじめられ
たりするものだから、意識的にも萎えてしまうんだよな。

原始時代からすれば、平均寿命は半世紀も伸びているのだし、
相当なインテリジェンスがないと生きていけない時代になったのだから、
あまり「勝者」や「強者」の感覚ばかりにとらわれるのも考えものか。

とまぁ悔しいから考えてみた。


632 名前:運動神経名無しさん [2009/06/20(土) 01:15:24 ID:udthi6ou.net]
確かに考えものだが、どうやら、人間は、
本能を完全に捨て去ることができないようだ。
この板に生息する運動音痴だって、
(どれくらい「本物」がいるかは疑問だが、
全くいないという事はないだろう)
運動したいという意思を捨て切れていないからこそ
この板で書き込みを続けているように見える。
多分俺もその一人だ。

633 名前:運動神経名無しさん [2009/06/20(土) 23:42:46 ID:UBkypIb4.net]
そうだね。運動したいという意思も本能のうちかもしれない。

ただ、少なくともニッポンのスポーツ(体育)では
素質のない者 は やる気のない者 とみなされる傾向がある。
スポーツ(体育)指導者は、或る程度素質がある人間を教えたがり、
素質のない人間を継子扱いにすることが多い。

素質のない人間こそ、それなりの指導を受ける必要があるのだが、
間違った「熱血指導」でなにもかも潰してしまう馬鹿指導者よりは
なにもしないのが安全と考えるのは致し方ないのかもしれない。

スキーなんかもっと酷く、
素質のない人間は存在すら認めない。間の前に居ても、である。
バブル以前に流行った「スキーは誰でもできる」とはまさにこのことだ。
ゆえに、スキーのイントラ諸氏が一般的に自分たちの技術の向上には熱心
だが、「お客さん」のことをあまり勉強しない。
こんな連中の感覚にとらわれる必要はないし、どうやら相手にする必要も
ないようだ。現在はスキーそのものが相手にされなくなっているのだが。

個人的には、自分の存在そのものを否定した連中が消滅していくのは
静かに歓迎する。


634 名前:運動神経名無しさん [2009/06/23(火) 00:01:24 ID:tBdKifV/.net]
>>633
スキーは努力すれば上手くなる。
何事も上手くなりたいなら努力するしかない。
俺は毎年50日以上滑ってるが楽しんでるぞ。
努力もせずに自分は向いてないと諦める奴何してもダメだろ。



635 名前:運動神経名無しさん [2009/06/23(火) 00:26:49 ID:OWqreeAT.net]
みんながみんな滑れるようになる訳じゃないだろ。
>>634はそこそこ運動神経が良かったという可能性もある。

昔の雪国ではスキーを体育でやる学校があったと聞く。
そんな学校にも1人や2人の運動音痴は居ただろう。
彼らは一体どうなった?
小学校からやってりゃ、運痴でもハの字くらいはできるもんなの?

636 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/06/23(火) 01:25:15 ID:tBdKifV/.net]
>>635
一般的にハの字と言われるボーゲンは
五体満足の人間であれば年に10日も集中して滑れば習得出来る。
それが他人から見て格好良いかはまた別の問題だが
ボーゲンが出来れば不整地(コブ)以外はどこでも滑れる。
そこでツマらないと思えば辞めてもいいし
もう少し上手くなりたいと思えば続けて欲しい。

入り口に辿り着く前に諦めてしまわないで欲しい。

637 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/06/23(火) 02:54:33 ID:X+NBU/2w.net]
五体満足の人間であればこれくらいできるだろう、という世間の認識と、
この板の五体満足な人間の現実の間には、少なからぬギャップがある。

638 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/06/23(火) 07:49:53 ID:h4xj032x.net]
カービングスキーにすればほとんどの人が滑れるようになるよ

639 名前:633 [2009/06/23(火) 08:03:45 ID:06LcC0FB.net]
問題は、「じゃ、どうしたらいい?」ということだろう。

同じことをするのに、「普通」よりも何倍の努力が必要だったり、それでも
できなかったりする人間に対して、本来は専門家の助言が必要だろ。
そりゃ決めるのは自分自身だけどね。
でも、専門家さんほとんどの場合、そういう人は放置。
誰も助けてはくれない。
何もできない人間が、自分の頭で考えなければならない。
そして、「ヘタレが何をやっとる!」と石さえ飛んでくるのだ。

なんか、ニッポンのスキーのプロの方々は、「スキーには素質関係ない」
というデマを流行させておいて、実態はお客様を選んでいるような気がする。
出来なかったら客のせいにすればよいからね。
それで、そんなものにお金と時間と体力を費やすのが馬鹿らしい、と世間
一般が感じるようになったのが、現今の状況なのかもしれない。


640 名前:運動神経名無しさん [2009/06/23(火) 13:17:18 ID:OWqreeAT.net]
>>638
この板は、その「ほとんどの人」に含まれない人の話題を扱う所では?

641 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/06/24(水) 13:16:50 ID:h2TVPrl8.net]
>>639
スクールなんか入らず楽しく皆で滑るんじゃダメなの?
型にハマった滑りをするだけがスキーじゃないと思うけど…

642 名前:633 [2009/06/24(水) 14:46:01 ID:hxtfKa1h.net]
>>641
というか、一般のスキー客さんも
>>639 にあるようなことを言うんだよね、というか、やるんだよね。
少なくとも前世紀には。

だから、スキーのプロの方々にはより幅広い考え方をもって欲しい
のだが・・・・ほとんどの場合難しいようだ。


643 名前:運動神経名無しさん [2009/06/26(金) 00:27:04 ID:WsEs1AGq.net]
プロ=時間&お金の問題があるので難しいですね、
プロが、趣味で教えたら!?

644 名前:運動神経名無しさん [2009/06/26(金) 01:37:13 ID:IMBGoQfg.net]
検定に落ち続けるタイプの人は運動音痴と言うより
自己中で学習能力が無い人に多いかも。
結局上達しないのを他人のせいにしてるだけな気がする。



645 名前:運動神経名無しさん [2009/06/26(金) 02:00:33 ID:99bkUJVi.net]
こうして運動音痴は人格まで否定されていくのであった

646 名前:運動神経名無しさん [2009/06/26(金) 06:10:04 ID:nz1VmLae.net]
運動音痴さんが検定を受ける確率ってどんなもんだろうな。

強制スキー修学旅行の検定は別として、検定云々に行くまでに挫折
するほうが多いだろうな。

それより以前に、スキーのできない人は、スキー場の人や一般スキー
ファンによって、人格はおろか存在まで否定されていく、
それがおかしいといっているんだけど。

なんでだろうね。そうでもしないと、ニッポンのスキーは立ち行かない
のだろうか。今世紀に入ってから、本当に立ち行かなくなっているが。


647 名前:644 [2009/06/26(金) 13:57:20 ID:IMBGoQfg.net]
>>646
何故アナタがスキーが嫌いになったのか
具体的な経験談を聞かせて欲しい。
それと根っから嫌いなんならやめればいいと思うんだけど
それでもアナタが続けてる理由は?

648 名前:646 [2009/06/26(金) 22:57:34 ID:nz1VmLae.net]
>>644
というか、とうの昔にやめてますよ。
自分の存在を否定された、自分の苦労を疎外のネタにした、という怨念かな。
しかも、スキーを誘う(強要する!)人間が、そういう意識なのだから。

スキーそのものは、できればとっても楽しいのだろうと思うけどね。
漏れの場合は、
そこに行くまでに普通の人間の何倍もの苦労をしなければならない。
そこに行くまでに普通の人間のやらないような苦労をしなければならない。
それでもダメかもしれない。それが実体験でわかったこと。

要するに身体能力や運動能力が普通の人間よりはるかに劣るのだ。
早いが話、転んでも立てない、無理に立つと異常に体力を消耗して
短時間で二度と立てなくなるのだからね。

あまりに情けないからトレーニングは続けている。

スキーに限らず、世の中には
「自分の体験的に理解できないものは納得しない」という傲慢な
人間がいっぱいいるけど、こんな人間のコロニーには二度といきたくない。
カビキラーでもふっかけてやりたくなる。


649 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/06/27(土) 00:30:36 ID:bMoVli02.net]
>>648
影で一人でコソ練してみる気はない?
見返すとまでは行かなくても
そいつらを驚かせるぐらいにはなれるよ。
きっと(^_^)v

スクールに入ったりDVDや雑誌を氏ぬ程見て実践すれば絶対上手くなれるよ。
自分の技術を自慢する人は大概下手だしね。

650 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/06/27(土) 01:16:09 ID:/DrHVqs4.net]
648じゃないがレスしてみる
コソ練するにも、他のスポーツの数十倍コストがかかるからな。
3泊くらいの旅行に何回か行ってスキースクール行って、それでもハの字で滑れなければ、どうしようもないと思う。

651 名前:646 [2009/06/27(土) 22:28:07 ID:mkgoD4Pq.net]
>>648
会ったことのあるスキーのプロさんたちは、こちらの事情を説明すると
皆嫌な顔をして横むいてた。
無理に誘おうという人間は、いかな苦労の話をしてもそれに立脚するどこ
ろか一方的に言い倒して締め上げてきた。それでも行かないと主張すると
これまた横むいてプイ。
漏れの苦労を理解して、一緒に考えてくれる人間は誰も居なかったな。
まぁそれはいいけどね。でも、あんまりかかわりたくないな。
そんなことに費やす時間もお金もないからね。

ただ、こちらの苦労を話の上で再現して見せて、それならこういう練習が
有効でただどのくらいの練習量が予想できて・・・結構辛いですが、それ
でもやりますか?・・・なんて会話ができる相手が複数居たなら、少しは
考えが変っていたと思うけどね。
そういう考え方をそもそも誰もしないからなぁ。



652 名前:運動神経名無しさん [2009/06/28(日) 06:32:28 ID:rMmsFctT.net]
>>648
しかし、あんたも暇だねぇ。
たまに上位スレ(別に威張れたもんじゃないが)で遊んでもらえるのが
楽しいのか。
論点がズレているから、あわせるのに苦労するのだよ。

お互い、この世に生息できることに感謝すべきだとは思うけどね。


653 名前:運動神経名無しさん [2009/06/30(火) 00:30:07 ID:a8mrFwDC.net]
確かに質問に対しての答えがズレ過ぎててワロタw
まず話しのキャッチボールができてねぇw
なんか人間として問題がありそうだw

654 名前:運動神経名無しさん [2009/06/30(火) 00:51:56 ID:nF6pKnq2.net]
確かになぁ…
ここまでズレてると、
「本当はコイツ滑れるんじゃない?」
と思えてくる。



655 名前:運動神経名無しさん [2009/06/30(火) 18:17:09 ID:wamKziUs.net]
というか、 >>648 の目論見は。自分の主張をしたいだけ。
早いが話、「俺はスキーのできる人間だ!」と自慢したいだけ。

多分、ほかに自慢することがないんだろうなぁ・・・・
ただ、こんなところで自慢せんでもいいかとは思う。


656 名前:運動神経名無しさん [2009/08/02(日) 07:36:29 ID:OCZ3H7xa.net]
客商売は、お客様の身になって考えることが大切。
まぁ漏れも、客商売のできる人っていうのは尊敬してしまうのだが・・・・

かつて白馬の某スキー場が営業的に成功を収めた要因が、
「お客様の満足度の向上をはかった」とは某新聞の報道。
ん?当然のことじゃん。これで他のスキー場からお客が奪えるんだよねぇ。

スキー修学旅行の受け入れなんてのは、
前世紀には、どうしたら生徒さんがまたスキー場に戻ってくるか、など
ほとんど考えていた形跡がない。
大体、無理に連れられてきた生徒さんが、2日や3日の講習で、スキーが
楽しくなった、今度は自分で来よう、などということになるはずもない。
例外はあるだろうが、それは受け入れ側は重々判っていたはず。
受け入れ側にとってお客様は学校様だったわけで、学校側は学校側で
修学旅行が終わればスキーなんかどうでもいい。
勢い、スキー学校の生徒への指導はぞんざいになりやすい。

さすがに今世紀になってからは、スキー修学旅行の件数の減少が深刻に
なり(長野なんかは政治問題化しているらしい)、受け入れ側がスキー
修学旅行の内容の改革をする、ということもあるらしい。
よいことだとは思うが、やはりスキー修学旅行は減少していくだろう。
早いが話、前世紀が異常であったのだ。

657 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/08/05(水) 00:21:50 ID:4Mhgx76v.net]
前世紀はとりあえず同じことやらしておけばそれでよかったからな。
できない奴は異端者として排除、努力不足・変人として片付ける。
日本は世界1成功した社会主義国だったから。

スキーを楽しいと思ったのは一人でいってからだな。
学校のスキー旅行というか体育全般なんて今でもうらんでしかいねぇ。

658 名前:運動神経名無しさん [2009/08/05(水) 06:25:53 ID:iNRdF240.net]
>>657
>>できない奴は異端者として排除、努力不足・変人として片付ける。

じゃあ努力をしたら・・・それだけで異端者・変人扱いしたんだから
たまったもんじゃない。
思えばいまはいい時代になったもんだ。こういう時代が永遠に続いて欲しいね。

何?スキー事業者が困る?そりゃ前世紀の感覚で商売?やってるからだよ。
「客なんか啓蒙してやるもので、客がスキーのプロに気を使うもんだ。
 スキー修学旅行はともかくメシの種、早くいえば利権。どんな理由でも
 廃止ハンターイ!」 なんてね。
そういう連中には思いっきり困って欲しいね。

659 名前:運動神経名無しさん [2009/08/29(土) 20:49:15 ID:WV81pTdb.net]
なんにせよ、物事を習得しようと思ったら、その習得方法は自分自身で考え、
選択・実行するのが本当だと思う。
習得方法が先にあって、或る程度の段階まで進まないと自分で考えてはいけない、
なんていう「気分」が大人の世界でも強い。これは、習得方法を絶対化しておく
と、ものを考える時間が省けるし、なにより一方的な「叩き込み」の理由になる
からだと思う。
ただ、それじゃあ、自分のものにならないよね。
まぁ、本当に最初は「叩き込む」練習も必要だけど、どんな局面でも壁にぶつかった
ときは、自分で考えるのが原則。他人(あるいは専門家)の意見を聞くのも大事だけ
ど、やるのは自分ですからね。

660 名前:運動神経名無しさん [2009/09/01(火) 18:58:53 ID:Y1fPexx4.net]
どっちもやったことねぇよ。てかやる機会ねぇよ。精々アイススケートぐらいだよ、やったことあるのは

661 名前:運動神経名無しさん [2009/09/03(木) 23:57:53 ID:RhMfC7k1.net]
よろしいですね、アイススケート。

662 名前:運動神経名無しさん [2009/09/06(日) 12:00:29 ID:YG4fm6Ay.net]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250941022/195n-

663 名前:運動神経名無しさん [2009/10/20(火) 18:41:11 ID:fpGHlHG8.net]
今年も暖冬か?
地球温暖化も加速するのか?いや、なんか実は寒冷化だという人もいるぞ。
いずれにしても化石燃料ぼーぼー燃やしてOKなんて状況はもうないんだろう。
第一、資源も高くなった故不景気が加速するし・・・
前世紀と同じ考え方ではダメとわかっていながら、なかなか踏み出せないのも事実。
踏み出さずに開き直っている人もいるのも事実。何考えてんだ?
あんたと心中はしたくないよ。ちょっとは痛い思いをしても、生きていきたい。

まぁでも「日本のスキー」が集団心中したって日本は生死の境をさまよう、
なんてことはない。
なにより、「日本のスキー」がそういう状況を作ったんだ。
それは、いまだに「再生産」されているのかもしれない。




664 名前:運動神経名無しさん [2009/10/25(日) 13:56:54 ID:HnoSAVcj.net]
<なんにせよ、物事を習得しようと思ったら、その習得方法は自分自身で考え、
選択・実行するのが本当だと思う>

激しく同意する
俺一人でゲレンデに行って2時間ちょいで上級者コースを走行できた
マニュアルの教え方より自分でまねしてる方がいい

あとイメージと違ってスキーよりスノボーの方が簡単だったww



665 名前:運動神経名無しさん [2009/10/26(月) 22:52:37 ID:Pzf4UMBq.net]
そういう人もいるんだろうな。
それで人生誤ることもないと思うが。

日本の社会だけかも知れないけれど、
「人の素質に大きな差はない」という考え方が根強いんだよな。
結局それは「自分たちがこうだから、みんなこうだ」という甘えに過ぎないのだが、
その「甘え」を強要するために使われているケースが多い。
スキーだけじゃないよ。

この意識の致命的な問題は、本当に苦しんでいる人間を誰も助けられない、ということ。
自分で考えて立ち直ろうとする人に、なお「甘え」を強要するから性質が悪い。
そんな連中は滅んでしまえ! と思っていたら、本当に滅んでいく場合もあるから
世の中楽しいこともあるね。

ついでだが、都会人にとってスキー・スノボは
「俺一人でゲレンデに行って2時間ちょいで上級者コース」という人以外には
無縁のものになってしまったね。


666 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 01:03:20 ID:a7PI1Sed.net]
>>665
>「俺一人でゲレンデに行って2時間ちょいで上級者コース」という人

そういうヤツは大抵傍から見るとへっぴり腰でのろまな滑りしている

667 名前:運動神経名無しさん [2009/10/27(火) 13:09:42 ID:scv+2W8A.net]
そう言うあんたは最初まともに滑れるようになるまでどのくらい時間がかかったの?

668 名前:運動神経名無しさん mailto:??? [2009/10/27(火) 14:12:01 ID:ffbgADrf.net]
happyhotel.jp/detail/detail_top.jsp?id=541146

669 名前:666 mailto:sage [2009/10/27(火) 22:05:14 ID:a7PI1Sed.net]
>>667
小4の頃から滑ってる。どれくらいで滑れたかは覚えてない。
体育はいつも3だった。

670 名前:運動神経名無しさん [2009/11/05(木) 06:04:01 ID:UO9hFjjk.net]
学校の体育の成績はいいけど、スキーはできない、なんて例もあるんじゃないの?

野球部なんか、常時下半身の筋肉をパンパンにするくらい練習をしている、と
いう話をよく聞くのだが、そんな状態でゲレンデにでたら、どうなるか。


671 名前:運動神経名無しさん [2009/11/28(土) 07:06:41 ID:lFhg3b7Q.net]
今のままでは、スキーはある地域の伝統芸能になるな。

スキー修学旅行の誘致に力を入れている自治体は結構あるらしい。
ただ、参加者のリピータ率は、依然として、低い。
そんなことを考えるより前に、「今のメシの種を確保」 なんだろうな。

九州の某県が「条例でスキー修学旅行に行けないような制度にした」時、
とあるスキー学校の校長に説明ざれたのが、その生徒のリピータ率が極端に
低い、という話だった。スキー学校の校長先生、その話を怒りをこめて
ブログに書いていた。その怒りの矛先は、当然「某県の条例」である。
客商売として見れば、かなり奇異な話である。

一般のスキー場入場者数が少ないから、こんなことが起こるのだが
スキー人口もスキー場の運命も、まだまだ先細りのような気がして
仕方がない。


672 名前:運動神経名無しさん [2009/12/07(月) 10:45:09 ID:E1lYVsg0.net]
一時期、「白馬が外人に占領」などという見出しがマスコミなどで踊った
ことがある。また、「スキーバブルの時にスキーを謳歌した人たちが、続々
とスキー場に戻ってくる」なんていう人も多い。
実態はどうか。
松本空港の日航便が廃止になった。長野県はほうぼうに頼み込んで、なんとか
静岡県の小さな会社の乗り入れを取ったらしいけど、結局冬のシーズンに外国
からチャーター便さえ飛ばせないようだ。わざわざ日本に来るような海外の
富裕層が、成田から何時間も電車に揺られてくるのかしら。第一、そんな
富裕層がどんだけ存在するのかね。特にオーストラリアなんか。
また、昔スキーで遊んでいた人って、今はもう「昔のように若くありません。」
とかいって、むしろやりたがらない傾向があるらしい。「戻っている」という
人たちは、ごく一部の優秀な方々なんだろうなぁ。今は若い人がスキーを
やらないからね。

要は総入場者数が少ないから、目立つ、ということだろう。
実数はあまり関係ない、というか、その辺を冷徹に見る目ってやつが
なんか乏しいような気がする。

暇なスキー業界の皆さん、海外客誘致を叫ぶなら、
いっそのこと中国や韓国に教えにいったらいかがですか?



673 名前:運動神経名無しさん [2009/12/09(水) 11:17:03 ID:Jkk9nHdb.net]
何故かゲレンデにある消火栓に激突。

肋が二本と足をもっていかれた。

674 名前:運動神経名無しさん mailto:sage [2009/12/10(木) 10:31:30 ID:lBz1nWYK.net]
>>673
クッション意味なし?



675 名前:運動神経名無しさん [2009/12/12(土) 17:59:39 ID:IXE7QZc1.net]
>>673
そんなキケンなスポーツはやめませう(笑)。


676 名前:ゴンドラリフトならおk mailto:sage [2009/12/13(日) 21:41:16 ID:hX8wPozG.net]
あまりの運動音痴に見かねた親がスキー場へ

リフトに乗ろうとした前に出た
→止まれなくて転倒、後ろから来たリフトに頭強打

リフトの上できれいに座りなおそうとした
→バランス崩して落下、隣の親巻き添え

リフトから降りようとした
→滑って転倒、後ろのリフトに挟まれ引き摺られる

家からスキー板が消えた14年前の冬・・・。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<329KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef