[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 01:13 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part163



1 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 08:54:13.22 ID:bPd3tY4b.net]
【放送予定】2022年1月9日~
【脚本】三谷幸喜
【主演】小栗旬
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】www.nhk.or.jp/kamakura13/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品に関するものは可)後付とか屁理屈言わずに必ず守れ!
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。

【2022年大河】『鎌倉殿の13人』ネタバレスレ
nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645598605/

※時代劇板のワッチョイ有スレはこちら
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1661438755/

前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part162
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1664080485/

関連スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 他作品の話題禁止スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1654336109/

55 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 11:24:55.48 ID:ScMLveDz.net]
政子が平仮名しか書けないのクソ笑ったw

56 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 11:26:17.63 ID:7GUuKvz3.net]
>>54
あの頃の女性で字が書けるのはすごい
ひらがなは女の嗜みで漢字は書かないのが普通

57 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 11:26:26.69 ID:NCeUcwD9.net]
宗時が三郎だから上にもう2人いてもおかしくない

58 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 11:26:29.75 ID:kFmvVlCI.net]
義時時代の鎌倉の様子は海道記に記されてる
うわー武家の都だすげー
港に船がいっぱい!勇猛な武士がぞろぞろ歩いてるぅ
あれが将軍の御所だなウキウキ
てなノリ
著者は鴨長明説もあるが他の公家説も

59 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 11:27:14.45 ID:zbtEm9BF.net]
>>40
将軍後継問題から泉親衡の乱そして処分問題と
和田合戦に至る前段がどう描かれるか楽しみ

60 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 11:27:47.59 ID:vHpyg0DW.net]
>>54
政子を嘲笑するオマエに笑ったわ

61 名前:日曜8時の名無しさん mailto:age [2022/09/26(月) 11:27:56.85 ID:KFkz4gyu.net]
話にでてきた時政の子供達

宗時▲
義時
政子
実衣
時房
稲毛の嫁▲
平賀の嫁
畠山の嫁
政範▲
坊門の嫁

62 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 11:29:26.76 ID:g4YzORl+.net]
坊門の嫁いたっけ

63 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 11:30:03.65 ID:7GUuKvz3.net]
>>54
そこよりいまだに源氏物語キチンと読んでなくて
知ったかぶりするところだろ
笑うとしたら



64 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 11:30:15.53 ID:Ej5D0A/P.net]
平仮名だけの文章て読むの大変だろうなあ
アルジャーノンに花束をとかも平仮名だけの部分を読むのが辛くて途中で断念した覚えがあるわ

65 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 11:30:52.10 ID:fsi8qpsh.net]
>>53
美奈子りく

66 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 11:31:15.31 ID:wFhe1cpY.net]
>>17
何とかしたくても何とか出来ないから、困ってるんです。
書き込まないで下さいと言っても誰も聞いてくれないので。

67 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 11:33:02.74 ID:kFmvVlCI.net]
時政パパも義時パパも息子が見ない有能なのがしゅごい
普通はあんなにぞろぞろいない

68 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 11:33:39.42 ID:NCeUcwD9.net]
平仮名だけは読みづらいが漢字だけは読めないんだよな
吾妻鏡とかなんとなくしかわからん

69 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 11:36:06.80 ID:g4YzORl+.net]
牧の方は一説によると7人も子供産んだのに
男児は一人だけでその一人も病死してしまうんだよな

70 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 11:38:22.27 ID:wJ5XistB.net]
>>19
公式の年表は時政追放の月に義時が執権就任になってる。
この件は新説ではなく、吾妻鏡に従うんでしょ。ドラマとして区切りいいから。

71 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 11:50:39.46 ID:B1zxyVQu.net]
実朝は泰時と和田どっちが好きなんだ?

72 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 11:51:56.25 ID:oEF65V6n.net]
>>45
畠山も稲毛も全成もいたね

73 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 11:57:06.64 ID:mk5fH0F+.net]
糞雑魚会津人のせいでりくが暗躍しているな



74 名前:日曜8時の名無しさん mailto:age [2022/09/26(月) 11:57:45.84 ID:KFkz4gyu.net]
>>61
千世姫を京へ迎えに行く際に、
娘の嫁いだ坊門家のなんちゃらって。。。
話なかったっけ?

75 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:01:17.98 ID:9uoQjhvw.net]
気持ち悪いやつがID変えて連投してるように見えるけど
まさか仕事中に5chに書き込み?

76 名前:日曜8時の名無しさん mailto:age [2022/09/26(月) 12:04:09.56 ID:KFkz4gyu.net]
>>74

ここ来たの最近?
有名な爺さんよ。
おそらくナマポ受給者か夜警
就寝時間が早いのか、仕事なのか知らんが、
そのかわり、夜なおとなしい。

77 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:09:40.76 ID:rehGglem.net]
畠山嫁が結構なブスだったな…

78 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:09:42.53 ID:v3sg7TDU.net]
義時でも父親殺しは出来なかったし、身内殺しがお家芸の源氏ですら親殺しはしてないよね多分
日本の近代史以前の歴史で父親殺しした例なんて斎藤義龍しか知らねえけど他にあるんかな
やむを得ず?敵ごと射殺した伊達政宗も一応いるけど

79 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:11:23.81 ID:0/7+0WSg.net]
>>77
義朝

80 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:11:24.69 ID:9uoQjhvw.net]
いや最近きたわけではないし、江守のことも知ってるけど
最近江守以外にも便乗荒らしがID変えて連投してるように見える
江守は八重の事をガッキーとは呼ばなかったよ

81 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:13:38.67 ID:0/7+0WSg.net]
>>77
政宗は言い伝え通りならやむおえないので親殺しには該当しないだろうが
実際はかなり怪しい部分あるからな
独眼竜では弾が当たったのではなく畠山が刺し殺してる体裁にしてたが

82 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:14:01.50 ID:kFmvVlCI.net]
身内に甘いって親を殺さないの当たり前で謗りは受けないよ
むしろ殺した方が謗られるわ
時政追放の処置に不満なら義時以外の御家人が時政殺せばいいだけ

83 名前:日曜8時の名無しさん mailto:age [2022/09/26(月) 12:14:56.89 ID:KFkz4gyu.net]
>>77

義父も含めるなら
公暁



84 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:14:58.05 ID:jD4Z8flQ.net]
>>65
削除依頼出せ
自分がインチキで立ててしまったから削除してくれと
削除されるまで依頼出し続ければその内削除される

85 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:15:56.63 ID:h0IkE52Z.net]
>>81
同意
今回義時が時政を討ち取る気でいる脚本なら三谷はおおたわけだわ

86 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:16:38.65 ID:DWvIfTPs.net]
>>76
イケメンの嫁にはリアル
質実剛健タイプ

87 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:17:56.99 ID:h0IkE52Z.net]
>>76
福田愛依って高校生の時に日本一可愛い高校生だかに選ばれてるんだよな
そこまでいいとは思わないし千世役の加藤小夏の方が可愛いとは思うが

88 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 12:20:15.06 ID:zbtEm9BF.net]
>>81
北条は形式上とはいえ主君じゃないからあんま当てはまらんけどな
為義を討った義朝の立場に近い

89 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 12:23:31.85 ID:0S7p9qSg.net]
話を逸らして悪いけど、THEBOOKの鎌倉殿の13人完結編の発売日わかりますか?
NHKの方は予約済みですが

90 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:23:48.42 ID:wi5Aritu.net]
若手女優が全く出なかった序盤と比べて後半になってからは流石に若手も出て来てるな
主な若手女優の生年度()は年度代表女優
1996年度以前は若手と言うには微妙なので除外

2002南沙良(南沙良・蒔田彩珠)
2001八木莉可子(清原果耶)
2000福田愛依(浜辺美波)
1999加藤小夏(永野芽郁)
1998 堀田真由(広瀬すず)
1997北香那・福地桃子(杉咲花)

91 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:25:43.59 ID:9uoQjhvw.net]
自分で立てたスレの削除依頼が出せるのね
知らなかったわ

92 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 12:27:07.95 ID:GA/Lmvpa.net]
義時が和田さんを挑発して謀反人に仕立て上げる流れが見えない

93 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:29:33.39 ID:r3//F5Hq.net]
三谷の思惑を推察すれば

りくという毒婦に誑かされた時政だから追放くらいで調度よしと誘導

個人的な感想

義時は嘗て頼朝にとって‘災いの種’であろうが命だけは助け匿う人格だったが
頼朝の死後、今度は‘災いの種’扱いされてる命を粛清する人格に変貌した
無実の畠山重忠の命も数万の幕府軍の大将として殺した

その義時が血の繋がりだけで私利私欲に目が眩んで騙まし討ち粛清を繰り返した時政を
追放で済ますのは自身の身内、血の繋がりだけは治外法権の
ダブスタ甘々野郎以外の何者でもない

りく1人を諸悪の元凶に仕立てて北条家の人々の印象をぬるく誘導するには無理がありすぎよな



94 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:31:29.90 ID:9OuXXRH0.net]
>>91
吾妻鏡でも挑発を明言してるわけじゃないからね
状況的にそう見えなくもないってだけ
挑発しなくても史実だよ
今の流れだと挑発しそうにないよね

95 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:32:15.55 ID:IzAh2vQ1.net]
>>90
運営にはip見えてるしね
自分の落ち度で余計なスレ立てた場合は何度も削除依頼すれば消してくれるよ
ここの重複マンはそれをしないから嫌われてる訳で

96 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:35:33.21 ID:9uoQjhvw.net]
>>94
そっか。参考になった
有難う

97 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:36:05.70 ID:kFmvVlCI.net]
義時が和田を挑発なんて言ってるのは戦前の北条大豪族説の人だよ
今は弱小北条が最強和田を挑発なんてしない見られてる
実際鎌倉時代の無住は和田合戦は義時の三度の難の一つと
危険な状況だったと言ってるし

98 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:36:17.14 ID:gRsfqPWJ.net]
>>93
義時側もけっこう窮地なシーンあったそうだけどこのドラマはいつも安泰だな

99 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:37:14.37 ID:Emq5DMZQ.net]
牧の方は時政失脚後は京に戻ってそれなりに優雅な生活をしたとされるが、没年は定かでないので、ここは平賀とともにトウが始末して欲しい。

100 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:38:21.34 ID:g85O+ESJ.net]
>>98
時政の死後10年くらいでの記録残ってるようだし義時より長生きするみたいだな
だから死ぬ展開は無理じゃないかな

101 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:39:32.83 ID:g85O+ESJ.net]
1227年には生きていたらしい

102 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 12:39:45.30 ID:xBUoWx2d.net]
政子だったり泰時だったりの助命嘆願で追放を落としどころとする感じじゃないの?
三善辺りもその動きがありそうな次回予告だったし
厳しく罰しようとするところを他家に諌められるかたちなら「身内に甘い」とはならないだろうし

103 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:40:56.45 ID:zRsO5UkY.net]
>>98
りくが朝雅と共にトウが成敗は無理がある
りくは京で北条を恨む輩に襲撃されて一命こそ取り留めるも半身不.随になって寝たきりの余生が理想的



104 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:41:37.38 ID:p2Il/I1x.net]
時政かっこよく描かれすぎだろ
完全なるヒールと思ったのに
りくにまで感情移入させる脚本すげーな

105 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 12:42:12.38 ID:vezhAgLT.net]
女性活躍は、母親に子の育児や教育をさせず、民族性を破壊するための植民地戦略だから。

106 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:42:41.06 ID:r3//F5Hq.net]
「身内に甘い」となるに決まってるのよ頼朝の血筋も無実の御家人の命も殺めて来てるのみんな認識してる
でも得宗家の沙汰はもはや鎌倉幕府では金科玉条だから異を唱えたら粛清の対象ってだけ
だから得宗家と政子が「追放」と定めたらそれまで

107 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 12:44:04.91 ID:vezhAgLT.net]
>>103

りくの子を殺したのは平賀なのに、「畠山に殺された」と嘘を吹き込まれての顛末だから。

現在では、働かせるために子を産ませない育てさせない戦略の罠に嵌められてもいる。

108 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:44:47.48 ID:cXLr66aN.net]
りくは創作でいいから用無し扱いで時政を置いて娘を連れて京に行って欲しい
京でリンチされて半身不ズイに
糞尿垂れ流しで自分でメシも食えないが介護も付いてある意味悠々自適の余生

109 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:45:01.11 ID:9OuXXRH0.net]
>>97
義時「まぁ、義盛が謀反を企てるのも時間の問題だが今日じゃねーだろう…」
誰か「義盛が攻めてきました!」
義時「!」
泰時「う~気持ち悪る~ひっく!え?もう朝?」
5月2日の夕方の出来事だった
(完)

110 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:45:49.31 ID:ZdMELjMM.net]
爺には罪を憎んで人を憎まず、の精神がわからんのだったな。
そもそも意味を取り違えてたし。

111 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:45:54.64 ID:kFmvVlCI.net]
梶原の沙汰が気に入らないからって頼家につるんで連判状出した御家人が
粛清こわーいてそんなかわいいタマかよ
自分らがつるめば鎌倉殿も無視できないって味をしめてるからな
和田合戦になったのも自分らの力を知ってるからさ

112 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:46:09.76 ID:p2Il/I1x.net]
大トメ不在になるの笑う

113 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 12:47:31.71 ID:NCeUcwD9.net]
朝雅はあんなんでも武士だからな
最後は武士らしく戦うよ



114 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:47:35.06 ID:cXLr66aN.net]
>>111
39話からは山本耕史がトメ
三谷大河で功績あるし瑛太も西郷どんではトメてるし山本耕史でも認めていいかな
他にトメ相応もいない事だし

115 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 12:48:18.81 ID:vezhAgLT.net]
>>106

女優も、裸にした写真を撮って、結婚できないようにして、働かされている。

他の男性との関係を、家庭や家族に介入させないようにする。

116 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:49:38.90 ID:W1d8MClQ.net]
和田が攻めてきた時に義時は落ち着いた状態で身支度して対処したって記載が吾妻鏡にある。
まるでわかってたように。

だからそんなクソ脚本にはならない。

117 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 12:50:42.45 ID:F75fEelE.net]
実朝が和田亭へしょっちゅう行ってるが実際近かったの?ドラマでは徒歩5分くらいのノリだよね?www

118 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:50:46.10 ID:9xZZn9Up.net]
去年の大倉よりは山本耕史の方が断然マシだな
小池がトメに回ったり菊地がトメたりするより余程マシ
栗原なら年功序列的感じに成り過ぎて流石に

今年のトメは西田敏行以外は40代
序列1位西田敏行
序列2位大泉洋
序列3位宮沢りえ
序列4位山本耕史(予定)

119 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:50:52.86 ID:xNtQGVJZ.net]
>>104
乳母が大活躍してる時代劇見てるのに何を言うw

120 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:51:01.14 ID:aZ2X28Ao.net]
何で次回平六とトウは格闘してるの?
しかも刀ではなく素手同士だし

121 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:51:52.07 ID:kFmvVlCI.net]
和田が攻めてきたのは夕方近くだろ泰時w
義時はまさかその日に来るとは思わなかったかもな
三浦義村がチクって挙兵を知るパターンか

122 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 12:53:42.89 ID:vezhAgLT.net]
>>118

子どもは親を刷り込まれるので、0歳児保育をすると、保育士を親と刷り込まれてしまい、親を他人と認識するようになる。

キリスト教勢力の植民地化の手法でもある。

北条と比企との対立の原因ともなった。比企の頼家の育て方も悪かった。

123 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 12:55:03.05 ID:vezhAgLT.net]
>>121
貴族の場合は、毒殺での暗殺ぐらいで終わるが、

武家や軍部の場合は、領地間戦争や国家間戦争になってしまう。



124 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:56:16.33 ID:xNtQGVJZ.net]
>>121
まだキリスト教来てないだろw乳母は西欧にも中国にもあるわアホ

125 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:58:10.34 ID:XRthtH0Y.net]
>>116
和田義盛邸はかなり近いよ
鶴岡八幡宮の近く
本拠地は三浦市の方だけど実朝が来てるのは鎌倉の方だろ

126 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 12:58:56.76 ID:Kuev5zEG.net]
平賀、フォトギャでは鎧兜付けてるね。

127 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 12:59:12.47 ID:vezhAgLT.net]
>>123
一般庶民にまで母親を働かせて、子を預けさせるのは、戦争準備のため。

親子関係を希薄にして、奴隷制や傭兵制を敷く。

仏教でもイスラム教でも儒教でも軍国主義体制がある。

128 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:00:25.84 ID:nyRvwukb.net]
今日は香ばしさ倍増中だな

129 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 13:00:37.39 ID:V670sR3H.net]
>>116
昔の人はよく歩くし徒歩30分だとしてもあんな感じだよ

130 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:01:22.98 ID:J+S4Ogu3.net]
>>124
巴って和田邸だっけ
頼朝が落馬する回で何処かに住まわせてるような事言ってなかったか

131 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:03:12.58 ID:95tFJcH0.net]
広元は政子に完全に惚れてしまったのか。デレデレ具合がすごいね。
広元役の人がTwitterにツンデレって書いてたけど政子のことかな。
女として熟した政子とイケオジの広元の組み合わせは見た目的にいいと思う。

132 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:03:27.70 ID:XRthtH0Y.net]
>>128
和田邸だったら鶴岡八幡宮のすぐ横だし
御所からなら徒歩10分くらいだろうね
本拠地としての和田屋敷なら1日コースだけど

133 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:03:59.81 ID:xNtQGVJZ.net]
>>126
世界中民族性を破壊されてタイヘンデスネ



134 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 13:05:33.24 ID:F75fEelE.net]
>>124 >>128
近くならいいけど、暗殺されるリスクもあるからやはり組織のトップは長時間出歩かない方が良いよね、いくら八田殿を護衛につけてるとはいえ

135 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 13:08:18.03 ID:vezhAgLT.net]
>>132
戦時体制の拡大だからね、世界大戦にまでなった。

その反省で、日本では女性就業が禁止あるいは抑止されていたが、また、戦争をしたい勢力が、女性就業の拡大を始めた。

大正デモクラシーでも、女性就業が推進され、男性を失業させて徴兵している。昭和維新の前哨であった。

136 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:08:25.37 ID:9OuXXRH0.net]
>>120
断酒を宣言するほどに戦前日に深酒をしたと思える泰時は義盛襲来の刻を曉天(朝焼け)と証言してるw(本当は夕方)

137 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:08:30.49 ID:Sd5kM9RT.net]
>>129
確かに今確認したら六国見山の手前に和田義盛が巴を住まわしてるって言ってるな
でも御所からは2キロ程度だから30分くらいだろう

138 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 13:09:28.70 ID:vezhAgLT.net]
>>134

狂暴な男性に愛人にされた女性が、狂暴な男性の言いなりにされ、生贄を集める。

139 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 13:10:04.08 ID:PC7NcyJs.net]
>>113
清盛のマツケンとか西田敏行とか最初にいい役者使い過ぎなのは大河あるあるだな

140 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:10:08.06 ID:Sd5kM9RT.net]
ちなみに六国見山は北鎌倉駅近くだから電車で一駅
あの時代は歩きまくってるし目と鼻の先感覚だろう
流石に三崎の方にある和田領の屋敷なら無理がある脚本だけど

141 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:10:26.46 ID:wFhe1cpY.net]
>>

142 名前:83
わかりました。そうします。
[]
[ここ壊れてます]

143 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 13:10:34.33 ID:F75fEelE.net]
>>130
盲点だったけど、頭のキレる者同士で良いよねあの組み合わせ
史実厨が暴れそうだけど



144 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:13:20.49 ID:Sd5kM9RT.net]
>>138
大河ドラマは人の一生を描くドラマだから
若い頃には自分より年長だった人物ばかりなのでそこに大物が配役されて
年配になってからは自分より若い人物だらけになるので主役俳優より若い役者になる傾向が強い
だから前半トメるのと後半トメるのでは難易度が全然違う
トメでなく単独か連名でも前半と後半は難易度違ってくるからね
宮澤エマとか前半は連名だったが今は単独だし
去年も大倉トメた回あったけど序盤だったらトメなんて夢物語もいいところ

145 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:15:58.48 ID:vRrFm8U/.net]
>>141この大河の大江は冤罪発生源

146 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:16:18.72 ID:wFhe1cpY.net]
>>94
因みにどこで削除依頼すれば良いのでしょうか?

147 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:21:15.03 ID:9uoQjhvw.net]
>>144
インターネットホットライン
https://www.internethotline.jp/

横だが、恐らくここに「運営さん宛てに重複スレが立っているので削除をお願いします」って文言で
通報すれば、削除してもらえるはず。

148 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:23:18.80 ID:r3//F5Hq.net]
松平健みたいな大根役者がいい役者扱いされるんだな

149 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:24:23.14 ID:UA86PKLQ.net]
消されるまで何度も申請するべき
自分の立てたipで
スマホ回線で立てたならそのスマホ回線で
パソコン回線で立てたならそのパソコン回線で

あの重複スレをなんとか始末すれば今みたいに嫌われる事もなくなろう

150 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:26:46.60 ID:J+S4Ogu3.net]
>>142
巴の住まい分かりやすくありがとうございます

最後の方は若手ばかりってちょっと心配
今までは三谷の当て書きと役者の力量がマッチしていてキャラクターがわかりやすかった
胤義も長沼ももう出でこないけど曽我兄弟もほとんどキャラもがなり立てるような演技プランも一緒
今後義時の息子達がワンサカ出てくると思うけどこのレベルでは見分けられなさそう
年齢不詳でも平賀のような癖強いてほしいな

151 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:30:42.86 ID:L6B5XDS2.net]
>>65
バカまた重複スレたてたのか、書き込もうっとw

152 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:30:44.84 ID:xNtQGVJZ.net]
>>144
nhkdrama:大河ドラマ[スレッド削除]
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1092292667/

153 名前:日曜8時の名無しさん [2022/09/26(月) 13:31:04.27 ID:jV4cNUVS.net]
次回予告でトウが義村と戦ってるのは何で?
義村は時政に味方するふりしてる二重スパイじゃん
誰の命令?



154 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:31:21.10 ID:9uoQjhvw.net]
今作に出てる役者陣は総じて演技達者なひとが多いな

155 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:36:12.43 ID:vmiC1HQs.net]
>>151
義時じゃないか
近くにいる敵だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef