[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 09:53 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 759
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart186



1 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 20:36:12.97 ID:MjfBevxG.net]
【放送】2020年1月19日〜2021年2月7日
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶 / 河本瑞貴
【制作統括】落合将 / 藤並英樹【プロデューサー】中野亮平
【音楽】ジョン・グラ厶【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin
■Instagram https://www.instagram.com/nhk_kirin_official/

【出演者】
www.nhk.or.jp/kirin/cast/

前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart185
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1610955407/

471 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:04:09.55 ID:DeEo+ChO.net]
何の為の代役だよ
途中からぷっつりと出番なくなって明らかに脚本書き換えただろ

472 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:09:44.49 ID:Df5XI+Xo.net]
最終回美濃に隠居してる帰蝶は野盗に襲われ神輿のように担がれた後に暴行されて
裸に着物が被せた状態で朽ち捨てられる

473 名前:日曜8時の名無しさん [2021/01/22(金) 10:09:50.94 ID:+UnP4o21.net]
>>461
大河ヒロインとは何か 女性キャストの定義しなおさないとな
一年間出る人→オリキャラ
主人公との関係性→妻、同胞など
美形キャラ→史実設定上主人公とあまり関係ない人も登場する
これまでの大河キャラは上の条件に当たる複数の女性キャラを配して来たので
一般的な10話、20話完結ドラマのようなヒロインに当たる女性を限定できないんだよな

474 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:13:01.99 ID:XPf4kTLY.net]
真田丸も通年出てくる女性キャラと言う事で高梨内記の娘が選ばれたんだろう
秀吉のねね、尊氏の登子なんかは通年出てくる訳だが
正妻が途中で亡くなったりとかも結構多い

475 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:14:41.02 ID:nG2A4vw1.net]
いだてんもヒロイン扱いされてたのは綾瀬はるかではなくオリキャラの杉咲花だった

476 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:18:06.34 ID:xKQ23ot/.net]
全部失敗ヒロイン枠だなw

477 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:18:57.12 ID:Iz9R9qPX.net]
まあ実際の所、誰の言葉が光秀の胸に一番響くかと言われれば、帝でも義昭でも無く、亡き道三の言葉であり、その娘たる帰蝶Pの言葉なんだよなぁ

478 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:20:58.46 ID:yTWGeH6x.net]
光秀の従兄妹で幼い頃からの付き合い
尊敬する道三の娘
現在の主君の信長の妻

重要性がかなり高い人物だからな

479 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:23:11.33 ID:9lnpwyDJ.net]
>>468
信長は家督を譲り、自分が育てた子が家督を継いで
熟年離婚するには最適のタイミングだったからね



480 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:36:45.27 ID:yTWGeH6x.net]
ただ今回は信忠も帰蝶が育てたわけだしどうなのかね

481 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:46:31.61 ID:DSHhZ4S9.net]
壺の中身
バテレンの菓子詰め合わせ
バテレン衣装コスチュームセット
醜いアヒルの子(育てると鵠に成るかも)

ノブ「どれか一つ選んで持って行け」
光秀「こ、これはっ!?」

482 名前:日曜8時の名無しさん [2021/01/22(金) 10:53:23.61 ID:Au8MhFlR.net]
>>470
それが史実なのか

483 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:55:21.32 ID:xKQ23ot/.net]
>>479どうやって飯喰ってく気だよw

484 名前:日曜8時の名無しさん [2021/01/22(金) 10:56:20.94 ID:eCS4mXwe.net]
道三の息子が何人か生きてるから寄生

485 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:57:54.43 ID:hZyBnvOU.net]
糞雑魚会津人のせいで坂本龍一が癌になったな

486 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:58:08.13 ID:2mX+3FMU.net]
信長と関係ないところで個人として商売や投資とかやってそう

487 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:05:17.69 ID:xKQ23ot/.net]
関係ない所って南米に移民でもすんのかw

488 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:05:47.30 ID:bsgne/gZ.net]
>>480
光秀が信長殺しても、育てた信忠を殺したのまでは計算外だったので、激オコした帰蝶に光秀は殺される

489 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:11:07.79 ID:+JBELU+V.net]
>>487
南米ならぬ南蛮船に投資とか
あの時代のドル箱だし



490 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:11:14.20 ID:DSHhZ4S9.net]
>>483
そもそも戦国時代の始まりのきっかけとなった応仁の乱
その乱を金の力で収束させたのは誰か知ってるか?
八代将軍足利義政の正室、日野富子だ
別に将軍の正室だから金持ってるんじゃないぞ
ほぼ全て日野富子の財テクによって増やした言わば富子のヘソクリみたいなもんだ
帰蝶だって有能なPなんだから財テクくらい朝飯前だろうよ

491 名前:日曜8時の名無しさん [2021/01/22(金) 11:11:18.76 ID:TiDoXKuP.net]
西郷は3人の嫁の橋本愛、二階堂、黒木華のトリプルヒロインの気もしたが、寄り切りで黒木華かな インパクトは二階堂が圧倒していたが

いだてんは金栗の嫁の綾瀬はるかがヒロイン オリキャラヒロインが杉咲花

今回はオリキャラヒロイン門脇
しかし喝采を浴びたのは帰蝶川口春奈で
余りに出番が少ないと同情を集めた糟糠の妻木(煕子)村文乃という事か

492 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:13:23.65 ID:o0m/t58J.net]
>>491
スレチ
女優板か他スレでやれ
どうせ江守爺がID変えてワンパターン女優名を連投してるだけだろうけど

493 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:15:07.09 ID:xKQ23ot/.net]
>>490日野富子銭ゲバ説は応仁記の捏造

494 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:15:07.18 ID:EQ7VEqS8.net]
信忠達、育てたの、信長ママなんだね。ドラマの壇さん。
帰蝶の消息、十兵衛の年齢、出身、わからないこと、多すぎ。
400数十年前くらいのことなのに。

なんで、武士は記録しないのか

495 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:17:40.60 ID:bsgne/gZ.net]
>>494
んな事を言ったら、まだ100年も経って無い太平洋戦争中の事だって分からない事だらけ
勝ったり負けたりな乱世の繰り返しで、記録なんてそう上手い具合に全部残ってるもんじゃないよ

496 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:21:27.41 ID:DSHhZ4S9.net]
>>493
捏造ではない
話の誇張
100の話を120パーに盛っただけ
そんなのは信長公記でも惟任退治記でも皆同じ

497 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:24:41.02 ID:xKQ23ot/.net]
>>496いや捏造。途中から東軍の当事者となった富子は戦乱を終結させる立場にない。

498 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:31:05.80 ID:DSHhZ4S9.net]
>>494
東日本大震災の津波による甚大な被害を忘れたのか?
400年の間に火事、台風、地震、津波、火山の噴火など自然災害によって消失した記録もいっぱいあるんだよ
逆に現代まで残っている記録の方が奇跡的
その事を人は忘れてはならない

499 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:36:14.85 ID:YZGLaEDS.net]
>>497
銭ゲバと当事者なのとは背反じゃないけど何を主張したいんだ?



500 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:37:36.41 ID:xKQ23ot/.net]
>>499お前が自分で金の力で終結とか寝言書いただろw

501 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:42:46.42 ID:j+y7OyPd.net]
>>497
寝言は寝てから言え
富子が金の力で応仁の乱を収束させたってのは俺も歴史秘話ヒストリアで見たぞ
どこぞの馬の骨とも分からない匿名者の捏造レスと歴史秘話ヒストリア
どちらを信用するかと言われれば迷わず歴史秘話ヒストリアだw

502 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:44:39.30 ID:YZGLaEDS.net]
>>500
俺かよテンパるなよ

503 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:45:09.82 ID:xKQ23ot/.net]
ヒストリア信用するなら本能寺の変は光秀の認知症一択だなw

504 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:52:42.01 ID:fLqZ/OIC.net]
つぼははミミックだった!

505 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:53:20.04 ID:YZGLaEDS.net]
>>503
ヒストリアはどうでもいいがこれといった動機がないのは誰もが認めてるわけだから
精神に異常をきたしていたという解釈は合理的ではある
ただそれも根拠薄弱なんだよな

506 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:57:25.78 ID:xKQ23ot/.net]
>>505信長と信忠を同時に襲撃出来る統率力が認知症下ではな

507 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:59:04.19 ID:O9ZyZYLt.net]
>>489
信長が平蜘蛛の箱を開けると
「お宝はいただいたby帰蝶」の紙切れが

508 名前:日曜8時の名無しさん [2021/01/22(金) 12:09:58.40 ID:gvg84wo5.net]
>>506
後先考えず襲撃するということは認知症の可能性あり

509 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:12:48.05 ID:OX74Ih30.net]
>>507
峰不二子みたいだな
ルパンはあらかじめ偽物とすり替えて置くんだけど



510 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:13:30.01 ID:Nj+uk1Mx.net]
光秀認知症説は偉人たちの健康診断で結構説得力あるやつやってたな

511 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:15:53.02 ID:bsgne/gZ.net]
>>506
総大将が認知症でも、その配下の武将達が上手く動けばいいだけだお

512 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:16:45.34 ID:YZGLaEDS.net]
>>506
同時じゃない
本能寺襲撃は未明に始まったが信忠包囲は昼ごろとされている
加えて信忠が京都にいたのは予定外で光秀が事前に知っていたかは分からない
もし信忠が光秀を過大評価せず父親の脱兎のごとき「転進」を真似ていれば逃れられたといわれる

513 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:20:01.18 ID:OX74Ih30.net]
理由は私怨が一番スッキリするけどね
前提として疲労から誇大妄想気味になっていた
野心もあった

514 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:21:02.64 ID:hHmiazkU.net]
時間差あろうが同日にミスなく全軍行動するのは事前に上級武将だけでも意思が統一されてる必要がある。認知症の総指揮官下じゃ無理

515 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:21:45.44 ID:Y8Y/h+dL.net]
>>491
橋本は出番少なすぎてな
設定上は黒木華なんだろうけどもね
風林火山なんかは貫地谷→柴本→前田妹でメインは柴本
龍馬伝も広末貫地谷真木蒼井の4ヒロインでメインは真木

今年は設定上は門脇なんだろうが川口の方が全てにおいて上回ってたね
去年はメインは杉咲だろうね

516 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:21:52.62 ID:/z3VKGZz.net]
利三に腹を切れと命令もされてたしね

517 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:23:38.07 ID:iFOLABF/.net]
ヒロインが老けて終盤に別の若いヒロインが出てくるケースもあるな
秀吉の松たか子とか
春日局の若村真由美とか
独眼竜の沢口靖子もか

518 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:24:45.84 ID:XqXbUh+2.net]
>>516
それ斎藤利三はどんなミスをした結果なの?

519 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:27:22.89 ID:sloaNswh.net]
>>513
今の今まで光秀が優秀な人物に見えた事が一度も無い
今更になって私怨云々と言われても視聴者の多くが何も判らないまま終わってしまいそうだよ



520 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:27:23.17 ID:wcnWAHpC.net]
>>517
>>515
こういうID変えて麒麟と関係ない芸能人の名前を書くのは江守爺だな
歴史の知識がないから自分が見たドラマの同じ芸能人の容姿と演技持論ばかり書く白痴

521 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:28:45.44 ID:YZGLaEDS.net]
>>514
頭悪いな
親子を屠ろうと事前に計画したなら確実に為し得る同時襲撃するしかない
実際信忠は(誤って)そう解釈し早期脱出を断念して寡兵で待ち受けた
それと軍事に詳しければ常識なのだが計画は幕僚が作って実際に動かすのが下士官

522 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:31:47.61 ID:JEclkDpd.net]
どうする家康でも駒が出てきて家康に良きアドバイスをやってほしい

523 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:33:41.00 ID:hHmiazkU.net]
>>521近代軍制下と混同するな。

524 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:37:13.18 ID:YZGLaEDS.net]
>>523
数千年前から同じ
軍というのはありていに言って役所なんで組織運営も超保守
明治でにわかに近代軍を創設した日本が勘違いで士官の民主化したのが異常事だった

525 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:38:21.42 ID:hHmiazkU.net]
>>521幕僚が作戦立案するのはナポレオンに対抗するためにプロシアが参謀本部を設置して以後。戦国時代には軍師すら居ない。

526 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:39:26.48 ID:1eu8OL/w.net]
>>472
失せろ江守爺

527 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:39:43.08 ID:OX74Ih30.net]
>>519
光秀が苦労して何かを成し遂げたシーンが少ないからな
本当はかなりの苦労人なのに

528 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:40:04.18 ID:YZGLaEDS.net]
>>525
参謀本部制と幕僚の存在はイコールじゃないよ
もっと勉強するんだな

529 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:40:44.74 ID:1eu8OL/w.net]
>>475
黙れ江守爺



530 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:42:17.01 ID:YZGLaEDS.net]
>>525
仕事に戻るからこれで尾張にするけど「幕僚」の意味分かってないんじゃないの?

531 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:43:06.86 ID:hHmiazkU.net]
>>528反論になってないなw何の勉強したんだw

532 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:44:13.85 ID:OX74Ih30.net]
>>525
上杉景勝時代の上杉家は直江大和守が家宰として取り仕切り景勝は最終承認する形だった

533 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:44:51.63 ID:1eu8OL/w.net]
>>515
失せやがれ江守爺

534 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:45:06.18 ID:1eu8OL/w.net]
>>517
消えろ江守爺

535 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:45:27.03 ID:hHmiazkU.net]
>>530幕僚は旧日本軍でも自衛隊でも参謀と同義

536 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:47:36.96 ID:hHmiazkU.net]
>>532最終承認ないと行動そのものが出来ないだろ

537 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:03:17.04 ID:bsgne/gZ.net]
>>513
それも脳疾患からくる被害妄想って事にすれば、よりスッキリなんだよ

538 名前:日曜8時の名無しさん [2021/01/22(金) 13:05:49.34 ID:NaU4sC0G.net]
光秀は完全に正しかったまでいっちゃうとやり過ぎじゃないですか

539 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:06:25.19 ID:bsgne/gZ.net]
>>523
当時で、十分に近代軍制だけどな
最新資料では光秀は本能寺のいなかったとされるから、配下の武将達が襲撃した事になるので
光秀は意思決定のみで、襲撃計画の細部は部下が詰めた思えば可能だろう



540 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:11:00.79 ID:hHmiazkU.net]
>>539だから配下に襲撃計画を立案させた時と出来上がった計画の承認は光秀自身の意思が反映されてるわけだろ。認知症下でそれが可能か?

541 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:12:01.53 ID:k9IIWPTT.net]
光秀は完全に正しかった!!(キリッ

542 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:15:23.15 ID:hHmiazkU.net]
>>539あと近代軍制なら信長信忠死んでも次席の将校が戦闘指揮を取るだけ

543 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:22:39.83 ID:Nj+uk1Mx.net]
>>540
可能ですね
そもそも認知症にどういう種類があるのかもわかってないでしょあんた

544 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:28:19.25 ID:bsgne/gZ.net]
本能寺の僅か2ヶ月前、武田討伐から信長軍が帰路、三河岡崎に宿泊した時に信長から徳川方へ
こんな要望が出されているそうな、

「何れの御泊まりに於いても、惟任は老人なりとて、御御所のやがて御近所に宿を仰せ付けらる」(徳川方「当代記」巻二)
(参考:歴群No.165「徹底検証 本能寺の変」)

光秀は老人なので、それを気遣って、信長はどの宿場でも自分の本陣のすぐ近くに光秀の宿を取ってやったようなのだ。
これから分かるのは、本能寺の変の僅か2ヶ月前であっても
・信長は光秀が謀反を起こすかもなど、露とも思っていない事。
・信長の目から見ても、この頃の光秀はかなり老いぼれていたらしい事

>>540
部下の練った計画を承認すればいいだけだ、それに認知症といっても種類があり、進行には段階もある。
又は他の脳疾患かもしれない。

>>542
本能寺の変の直後は信長の死の混乱と多勢に無勢で勢いに呑み込まれただけだ。
それも秀吉が中国から大返しし、それに一時の混乱から立ち直った他の武将達が合流して光秀を討ち果たしている

545 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:30:27.21 ID:hHmiazkU.net]
>>543つまり信長討ちの立案をさせた時点で配下の誰にも光秀の異変を察知されず信長にチクられない事が可能と言う訳だな

546 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:37:30.41 ID:bsgne/gZ.net]
>>545
結果から言えばそうなりますね

547 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:41:02.73 ID:hHmiazkU.net]
>>546結果論だけで語られちゃ何も反論出来ませんw

548 名前:日曜8時の名無しさん [2021/01/22(金) 13:43:20.71 ID:w06XwxpX.net]
嫌な夢じゃ、、、、、

549 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:43:34.73 ID:bsgne/gZ.net]
繰り返しますが、認知症と言っても種類があるし段階あるから、常時、異常行動をする様だったら、それはもう末期ですよ
その前の状態だったら病気かどうかなど簡単には判別付きません
アルツハイマー型にで「もの盗られ妄想」なる症状があります、自分の物忘れのせいを他人のせいにして疑い深くなるのです
レビ-型では幻想や妄想、脳血管性型なら感情コントロールが上手く出来なくなります、どれも異常行動の原因となります
で、他人からはそれが精神疾患によるものだとは、簡単には判断できません、まして当時は診療内科や脳神経外科の病院なんて
無いんですから。



550 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:50:13.68 ID:hHmiazkU.net]
信長討ちの計画立てさせてるのにかw

551 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:51:22.26 ID:p1TjkN41.net]
まだ認知症論続いてたのかよ
光秀は認知症ではない
本能寺の変の火災による酸素欠乏症だよ
それと信長最後の抵抗による精神崩壊
ソースはZガンダム最終回シロッコとの戦い

552 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:51:36.76 ID:bsgne/gZ.net]
それは可能だと既出だし、症状にも段階があると何度も何度も申し上げおりますが。
あなたも認知症ですか?、物忘れ酷いのですか?、すぐ上の議論ですよ

553 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:53:20.69 ID:sloaNswh.net]
信長の所為で光秀が認知症を患い
それで行く末を儚んだ家臣達が本能寺へ攻め込むとか嫌すぎる

554 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:55:06.73 ID:hHmiazkU.net]
だから信長討ちの計画立てさせた段階で家臣が常人なら認知症の知識なくてもおかしいと気付くだろw

555 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:57:10.29 ID:bsgne/gZ.net]
>>554
あなたの反論は下手ですよ。
私なら光秀の認知症説は、本能寺の変の後の彼の一連行動で論破します。
本能寺の変の後の彼の一連動きを追えば、彼は認知症などでは無く、あれが正常な精神の元で行われた
計画的な行動だと分かるでしょう。
だからまあ、私も認知症説は戯れ言に付き合っただけです、今はこの説を支持する歴史学者もいない筈です。

556 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:59:33.02 ID:hHmiazkU.net]
見栄はらず認知症説は穴だらけでした自説を撤回しますと言えば良いんだよw

557 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:01:14.55 ID:bsgne/gZ.net]
ハイでは

認知症説は穴だらけでした自説を撤回します

満足しました?

558 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:03:30.51 ID:hHmiazkU.net]
素直で宜しい。麒麟じゃ何を採用するか知らないがw

559 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:04:14.64 ID:bsgne/gZ.net]
ただ、病気までは行かなくても、老齢から来る判断力の衰え、自分の考えへの固執化などは否定はしません
高齢が本能寺の変を引き起こした一つの要素としてあったとは思います。



560 名前:日曜8時の名無しさん [2021/01/22(金) 14:07:14.10 ID:nUOfkWS5.net]
光秀老害によって本能寺の変を起こす
ブレーキが効かなかったトヨタの所為だ
トヨタは悪魔の車を製造している
って感じなんかな

561 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:08:32.46 ID:qsN5E5Zl.net]
もうすぐ最終回なんだし麒麟と関係ないことで揉めるなって
ここは江守爺以外にそこまでのキチガイはいないだろ

562 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:10:06.50 ID:9lnpwyDJ.net]
ハセヒロが「そこかあ…」と感想を漏らす動機だからねドラマ的には

563 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:11:37.85 ID:bsgne/gZ.net]
光秀にとってまだまだ先があれば、ここで信長討たなくても・・・
ただ自身の衰えを感じていて、絶好の機会の今を逃すと、もう自分にはチャンスが無いかもって思い込みは
案外、動機としてはストレートかしれない。

>>561
本能寺の動機の推測だから、関係ない事はないでしょうに

564 名前:日曜8時の名無しさん [2021/01/22(金) 14:16:44.03 ID:KhYLCfIp.net]
ドラマで鳥羽院政を褒めてたけど、白河院政のほうが絶頂期じゃね?

565 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:16:52.70 ID:bsgne/gZ.net]
>>562
つまり認知症ですね。

566 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:18:01.33 ID:9lnpwyDJ.net]
>>565
ねぇよ

567 名前:日曜8時の名無しさん [2021/01/22(金) 14:23:25.12 ID:nUOfkWS5.net]
まあ正直
軽度の認知症なんて
医者が認定するかどうかでほぼ問診できまるんだろ
過去の人の診断なんて否定も肯定もできないけど
厳密には戦国時代に近代医学的の医者もいないし基準もないから
そんなことあるかってなるよね

568 名前:日曜8時の名無しさん [2021/01/22(金) 14:23:36.53 ID:w06XwxpX.net]
プレマップ、見た。

壺の中身はなーんだろなぁ?

あれくらいの引きぶりでは、裏切り武将やろね。

569 名前:日曜8時の名無しさん [2021/01/22(金) 14:25:01.32 ID:dk4yKmp3.net]
ちまきを剥かずに食べた光秀がゲリピーで動けなくなってるすきに斉藤利三がやらかすんだ



570 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:30:10.90 ID:CVC0PCD+.net]
約5ヶ月ぶりに登場した帰蝶P再登場の回
第30回「朝倉義景を討て」
帰蝶「それ故、私は申し上げました。朝倉をお討ちなされと」
これは信長にも進言しつつ、帰蝶が光秀に対して発した言葉

そしてこれは第43回への伏線
光秀「道三様ならどうなされるか?」
帰蝶「もはや信長殿を止められるのは其方しかおらぬ」
帰蝶「信長殿をお討ちなされ」
たぶんこの流れ
帰れ、帰ります、呼び戻せと同じいつか見た光景

571 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:31:24.33 ID:vYKgJCbo.net]
帰蝶が煽る展開はどうなんだ
壺は首なんだろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef