[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 01:04 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

麒麟がくる キャスト予想スレ 其の3



1 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 18:19:43.94 ID:7k33jM5H.net]
キャスティングに関する話題はこちらで

本スレ
2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part5
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531320909/

過去スレ
麒麟がくる キャスト予想スレ其の2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1532958208/
麒麟がくる キャスト予想スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1527257572/

572 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 11:18:30.15 ID:XqxrnKEu.net]
>>553
スジナシ観てから嫌いになった
勘違い役者の嫌味がにじみ出ていた
道民の持ち上げがすごすぎてうんざり

573 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/06(火) 14:36:33.78 ID:Sy/ie3dW.net]
明智光秀

574 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 15:03:17.42 ID:JCPF0Y8b.net]
新鮮?なところで井浦新は崇徳上皇なかなかだったから何かあれば良い
あと道三に弁慶のイメージが強いままなんだけど時任三郎じゃ若いかな。で、斎藤義龍が伊藤英明辺りで海猿コンビ揃えましたよ奥さん
とは言っても竹中道三見たすぎる欲には勝てない気もする

575 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/06(火) 15:19:39.67 ID:1IekoIIp.net]
斎藤道三 高橋秀樹

576 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 16:42:14.10 ID:DIcroy+C.net]
新ドラマが始まるからWOWOWで予告が頻繁に流れるんだけど、クールな場面は兎も角感情を爆発させるとこマジでズコーッとなるくらい残念なんだよ…向井さん

577 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 17:16:07.34 ID:Ut6NHOqW.net]
>>559
向井に華はない

578 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/06(火) 19:46:12.03 ID:ZF6r2x6A.net]
ガラシャ

579 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 20:05:29.24 ID:U5l/vYaY.net]
数字を持ってない役者を押し付けて共倒れを狙ってるのがいるぞ

580 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 21:11:30.85 ID:XqxrnKEu.net]
>>567
松ケン?
松ケン良い役者だけど数字は持ってないね



581 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 23:35:45.32 ID:JUaD5oCJ.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん

582 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 00:05:41.18 ID:4Vey1P0Y.net]
麒麟楽しみにしてるのに、このスレ見るとガッカリする

583 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/07(水) 01:07:03.41 ID:TmD4BPEN.net]
>>570
そういうジジイは精神的に良くないから観なければいいよ

584 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 01:56:05.27 ID:iB3BCDST.net]
コードブルー劇場版の大ヒットしたからミーハーなNHKは
信長 山下智久
煕子 新垣結衣
秀吉 浅利陽介
ねね 戸田恵梨香
とかやりそう
信長役には松潤も考えてそうだけどな
今度やる松浦武四郎のドラマはある意味テスト出演

585 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/07(水) 09:06:51.74 ID:iULgjWnF.net]
信長、安藤政信
ぐらいが新鮮味ある
道三、これもちょっとイメージ新しくして村上弘明

586 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 09:21:32.52 ID:uymeg/yc.net]
青春時代をじっくり描くらしいから
信長にアラフォー俳優はないだろう

587 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 09:46:12.25 ID:4zoVstnK.net]
>>558
南座の顔見世の四条通お練りで幸四郎が先頭を歩いてたというのは
11月が高麗屋の襲名披露公演だから

テレビでの時代劇経験の豊富だし、もし梨園から信長役をというのだったら好適
大劇場での襲名披露公演をひととおり終えても立場固めのため歌舞伎に専念したいか、
または大河出演でさらに名と顔をうって集客や周知度向上策に出るか、どちらかだな

588 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 10:28:32.95 ID:TmD4BPEN.net]
>>572
もうキャスト決まっているから松潤そのうちあるかもだけど麒麟はない
麒麟以降だろうね

589 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 12:07:18.45 ID:xGqiDOKs.net]
>>576
「から」の前後に繋がりがない件

590 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/07(水) 12:16:39.27 ID:uix6u7f6.net]
>>574
せごどんに堤真一をキャスティングしたくらいだからあり得る



591 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 12:25:04.77 ID:qfsuPVlO.net]
>>574
光秀に40過ぎの長谷川を起用してるしむしろ2020年の時点で40手前の俳優が最適では

592 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 12:38:13.73 ID:iB3BCDST.net]
>>573
斎藤道三はイメージにピッタリなのが長谷川博己なんだよな
肖像画も長身痩躯だし野心家っぽいし油売りのシーンも上手く演じられそうだ

593 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 13:22:22.11 ID:OWldUQh1.net]
本気で若い時代に尺取るつもりなら
光秀も30代の俳優持ってくるだろうからなあ
青春とか単に耳触りがいいから付けただけだろうな

594 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 13:27:36.02 ID:OVpyLCM3.net]
定期的に向井押しくるけど
喋らずに立たせておくだけでいいなら可

595 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 14:18:24.65 ID:4TxklckH.net]
>>575
松本幸四郎、八重の桜の孝明天皇とかちょこちょこ大河に出てるけど
親父ほど美形じゃないしオーラもないし演技も…
なんで大河板では大人気なんだろうね
確かに親父は2回大河主役やったし妹の松たか子は大河主役やってもおかしくないけど

596 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 14:34:19.42 ID:TmD4BPEN.net]
>>582
信長が馬鹿に見えるような俳優じゃ話にならないわ
向井いいと思う!

597 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 15:10:49.07 ID:JHzq/TnZ.net]
今までとは違う信長を作り出すみたいだから
少なからず批判は出ると思う
それを黙らせるだけの演技力が必要だから向井じゃ力不足

598 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 16:10:49.53 ID:88Ex3Ma4.net]
伊勢谷じゃ普通でつまらないから向井の信長は見てみたい気がする。

599 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 16:35:59.14 ID:1k4Hww5l.net]
向井なんて勘弁してよ
明大農学部一浪程度で学歴自慢するバカには無理
お引き取り願うわ

600 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 17:03:17.81 ID:Zlx9YjJr.net]
>>583
以前萬斎息子を蘭丸にって声もあったけど
こっちの息子の新染五郎のががぜん良いわ



601 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 18:51:47.19 ID:DQNbh5Nv.net]
梨園は御曹司を順番に大河に出していると聞いたので
ざっと伝芸系をチェックしてみた

龍馬伝 澤瀉屋(*四代目市川猿之助、*市川中車)、萬屋(*中村隼人)
江   狂言(和泉元哉)
清盛  前進座(中村梅雀)
八重  高麗屋(*十代目松本幸四郎)
官兵衛 落語家(春風亭小朝)
花燃ゆ 前進座(瀬川菊之丞)、落語家(春風亭昇太)
真田丸 松嶋屋(*片岡愛之助)
直虎  成田屋(*市川海老蔵)、音羽屋(尾上松也)
西郷どん 音羽屋(*尾上菊之助)
いだてん 中村屋(*主演・中村勘九郎)

次に梨園の人が大きな役をやるなら
御無沙汰の大和屋から坂東巳之助か
成駒屋から襲名したばかりの四代目中村橋之助とか
あのあたりな気がしますがどうでしょうかね

602 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 19:23:28.90 ID:B1r4AB8z.net]
>>589
八重の中村獅童、中村梅之助、
官兵衛の春風亭昇太、
真田丸の松本白鸚、
西郷どんの中村児太郎、野村万蔵、野村万之丞、林家正蔵、笑福亭鶴瓶と出てたのに
ざっとにしてもなんか不完全だな

603 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 19:27:32.84 ID:B1r4AB8z.net]
>>580
前に>長谷川こそ信長のイメージピッタリ
とかいう書き込みあったけど、信長も道三ももちろん光秀もイケるのか、
スゴいんだな長谷川

604 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 22:28:02.50 ID:DQNbh5Nv.net]
>>590
補足サンクス。獅童については後であららと気づきましたw
予想の材料として考える部分は以下の通り
・他伝芸等から来て梨園から人を出していない年もある
・どなたかが前述された通り、大名跡を襲名後の人は大きな役をやっていない
梨園の家の「順番」を考えても今回の信長役は梨園以外の人ではないか?
といっても落語や狂言からの適任者もちょっと浮かばず
やはり俳優さんが来るのかなと思います。

605 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 00:15:15.51 ID:thMzeNG6.net]
あさが来た、の再放送がはじまったから
玉木かディーンと思う
信長役

606 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 00:32:46.58 ID:jY9HH5uf.net]
>>552
むしろ長谷川博己って大河と朝ドラまだ一回しか出てないのな
主演する枠の俳優のの中でも遅咲き中の遅咲きなのか

607 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/08(木) 03:35:59.78 ID:6xj33URl.net]
自分が過去から学んだこと
このスレで(プロデューサーか脚本家が必ず使う俳優とかの根拠なく)名前が出てる俳優は絶対キャスティングされない

608 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 04:41:36.66 ID:CuBsKZuf.net]
せやけど三谷や屋敷Pとあんまり接点あるように見えんかった哀川翔とか
大穴あるで

609 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 04:49:12.78 ID:EPCfQfP6.net]
忘れないでキャンペーンに利用されてるだけで真面目に考えてる人いないよ

610 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/08(木) 05:23:58.05 ID:SYrdtOWA.net]
>>556
辞めて



611 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 06:02:51.59 ID:N6uGVeCD.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん

612 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/08(木) 08:00:32.36 ID:jL0pQ2tP.net]
最近の学説で話題になっている長宗我部が出るとしたら前川泰之

公家の誰かで篠井英介出てきそう

613 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 18:07:36.83 ID:xyBFqlzm.net]
>>594
長谷川は若い頃は舞台だけでテレビに出だしたのはここ10年ほど

でもテレビに出だしてからはコンスタントにNHKに出てるぞ
(以下、NHKの出演のみ)
2008年「七瀬ふたたび」→2010年「セカンドバージン」相手役
→2012年「八重の桜」主人公の先夫役→2014年「55歳からのハローワーク」
→2016年「夏目漱石の妻」2番手夫役→2016年「獄門島」主役
→2018年「まんぷく」2番手夫役→2020年「麒麟がくる」主役

614 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 18:39:17.97 ID:ZiyvwGUL.net]
吉岡里帆、父親がプロデューサーやってるいだてんに出るのはちょっとあざといから
ちょっと捻って麒麟がくるに来そうな気がする
本人もサムライが出てくる時代劇に出たいと言ってたし

615 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 18:58:01.03 ID:X18imnbP.net]
ガラシャでナレーター担当の吉岡里帆

616 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 11:43:01.76 ID:zcqT+ch0.net]
>>587
でもまんぷくのコラムで三大知性派俳優は堺雅人、向井理、長谷川博美っていってたよ。
視聴率絶好調のまんぷく長谷川とリーガルV向井だったら大河立て直しにはぴったりだと思う。

617 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 11:56:17.29 ID:gDJAYTsN.net]
>>604
長谷川の名前は博己(ひろき)だぞ

618 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:04:08.53 ID:zcqT+ch0.net]
>>605
長谷川さんごめんなさい
やっぱ知名度イマイチなのか名前があやふやに覚えているわ
堺と向井は覚えやすいんだけどね

619 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 14:22:30.57 ID:EXVZLDhD.net]
最終回で天海と会話する春日局役に安藤さくら

620 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 14:24:28.15 ID:EXVZLDhD.net]
>>548
三成なんてちょい役程度だぞ



621 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/09(金) 14:29:13.79 ID:cGLpjwrJ.net]
>>606
自分の無知を長谷川の知名度のせいにするなんて
やっぱ向井オタはクズだな

622 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 15:29:56.71 ID:X6MTJoHU.net]
>>606
お前正体バレバレなんだよ
WOWOWドラマにこもってろ

623 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 15:31:05.09 ID:XNBLdI4z.net]
斎藤義龍を重要な役割にして欲しい

624 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 15:36:40.26 ID:71i2/c+b.net]
向井の名を出すとキチガイシエアンチに攻撃されるよ
ID二つ使ってくるから気をつけてね

625 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 15:43:57.57 ID:6fkpt3t5.net]
ムカイリって最近じゃランキングの類にもすっかり名前が出なくなった影薄なのに
今でも熱心なオタだかアンチだかを飼ってるのはある意味凄いなw

626 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 15:58:08.88 ID:9SkcWtvo.net]
紅白司会発表されたけど、長谷川は審査員席に
座ってドリカムの時に安藤と登壇するんだろうな。

627 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 17:12:51.77 ID:Df4SH+HQ.net]
>>614
朝ドラは寸劇(「半分、青い」か「まんぷく」かどちらかやる)
をやるなら主要登場人物の10数人がいっせいに登壇するし
寸劇やらない場合は主役もしくは誰か一人が代表して審査員に呼ばれるだけ
どうせ長谷川は来年の紅白には次期大河主役として審査員確定で
大河の番宣しないといけないので今年の審査員は控えると思う

628 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 17:56:47.06 ID:9SkcWtvo.net]
あ、そうか今年の大河主演としてのゲストはいだてんメンバーかw
スルーしちゃってたわ。長谷川は来年か。

629 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 22:45:18.63 ID:4aMBAa28.net]
>>603
吉岡里帆かどうかは知らんけど
ガラシャそういう使い方ありそう

630 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/09(金) 23:22:05.87 ID:FKUjpoXj.net]
ガラシャ



631 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 04:12:47.62 ID:WK9pH/Ca.net]
娘がナレって、西郷どんの二番煎じになるだけ

632 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 10:45:03.16 ID:Ev32QoCk.net]
白石麻衣がそろそろ出そう
花燃ゆみたいなモブではなく、ね

633 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/10(土) 11:42:33.91 ID:+Z29TFGE.net]
シンゴジラつながりで竹野内豊が信長やな

634 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 12:25:09.32 ID:ftXi9v2i.net]
>>621
来年のメインキャストだからない

向井信長は最悪ってわけじゃないけどかなり微妙
本人的にもデメリットの方が多いんじゃないの

635 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/10(土) 12:36:48.94 ID:+Z29TFGE.net]
そっか
じゃあ改めてシンゴジラつながりで、高良健吾の信長で(´・ω・`)

636 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/10(土) 12:49:13.02 ID:fSKITZq4.net]
>>612
「江」アンチもだけど長年向井のアンチスレに籠って長年Disってた基地外婆もいるよ
向井結婚で死んだかと思ったらまだ生きているのにビックリ!!

637 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 12:53:40.42 ID:pnLpygJB.net]
アンチに詳しいんだねヲタさんw

638 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/10(土) 13:47:39.28 ID:fSKITZq4.net]
>>625
しつこい基地外婆
アンチスレに籠ってろ

639 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 14:13:55.13 ID:jw/efc78.net]
あなたも大概にしたら?

640 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 14:23:35.52 ID:sQ2S59PU.net]
信長候補に名前が挙がる俳優を叩きまくってる向井ヲタが何を言ってるんだ



641 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:04:28.08 ID:TNyg5AHp.net]
吉岡里帆、ネット炎上原因の「父親がNHK大河ドラマプロデューサー」は誤報
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181110-00013781-jprime-ent

642 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:12:54.10 ID:8RN9WxuD.net]
>>602
ガセに踊らされやがってw

643 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 00:45:03.00 ID:4fD2FFG8.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん

644 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/11(日) 20:08:27.74 ID:1CfMI8m6.net]
>>608
三成をやるなら麒麟の次の年の大河ドラマが石田三成が主人公だったら,三成役の人を出すだろうと思うんだけどね

645 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 01:42:37.98 ID:GDldBwMo.net]
妻夫木の藤吉郎は見てみたい

646 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 08:24:25.59 ID:tgei2Mpw.net]
>>633
そんなん若いヤツに譲れや

647 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 18:59:01.24 ID:YuPU5BdU.net]
>>633
大河主役経験者はトメか主君役などおいしい役でしか来ないと思う

648 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 20:40:36.44 ID:Hjro2Vja.net]
>>635
W主役みたいなもんだろ、秀吉は

649 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/12(月) 21:21:49.88 ID:kn143ktR.net]
織田信長 松坂桃李
羽柴秀吉 ムロツヨシ
徳川家康 染谷将太

足利義輝 西島秀俊
足利義昭 中村倫也
細川藤孝 井浦新
筒井順慶 浅利陽介
松永久秀 陣内孝則

朝倉義景 滝藤賢一
浅井長政 千葉雄大

650 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 23:05:59.78 ID:ioFbgkH6.net]
>>635
花燃ゆの桂小五郎「しょせん半年大河の主役ってわけだったか…有名人物なのにあの扱いは」
江の足利義昭「あんたはまだカッコよくてマシだったじゃん!」



651 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 23:59:01.25 ID:Ae1yempB.net]
>>636
W主役なほど取り上げられるのは、やはり信長だろうな
3番手は細川藤孝、秀吉は4番手か、奥方ひろ子の次くらいじゃない

652 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/13(火) 00:18:40.48 ID:EgtxRJSf.net]
明智光秀

653 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 08:26:02.62 ID:fFjNant5.net]
剣豪将軍足利義輝に岡田准一
過去大河主役枠で出番はちょっとの期間
しかしアクション多目で岡田にとっては美味しい役

654 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 10:13:29.06 ID:zDYoJg3s.net]
>>638
江の足利義昭は登場回数少なくても主君役(将軍役)だが?
主人公より目下の役じゃないだろw

花燃ゆは視聴率低迷のため大河主役経験者を5人もぶち込みすぎ
桂の発表は遅くもともと出ない予定がネットで騒がれたために仕方なく出した
(もともと桂の功績は小田村の功績に付け替えられており桂は出ない予定だった
しかし桂ヲタがネットで連日大騒ぎしたため目玉配役で出した
しかし伊勢谷の元カノが木村佳乃であるため吉田松陰と桂小五郎が一切絡まず
もともと小田村大河だったこともあり桂の出番は削られた)

655 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/13(火) 23:09:14.79 ID:XAujstLR.net]
明智光秀

656 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 15:04:37.53 ID:l2gpyclX.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん

657 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 00:17:02.51 ID:XVp4pTqe.net]
真田広之、紫綬褒章か。渋い端正なオジ様になってるね。
池端氏との縁でたまには日本の仕事をしてもいいじゃないか。
斎藤道三には上品過ぎるかな。

658 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 13:06:05.16 ID:TmGVi+1H.net]
撮影は6月に始まるん?

659 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/15(木) 20:07:34.94 ID:LNn/+jek.net]
明智光秀

660 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 10:38:49.55 ID:3IA8XZHx.net]
真田広之をずっと推してる人には悪いけど
日本のドラマの映像で真田を見るともう違和感かもね



661 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/17(土) 10:05:02.87 ID:ZWCPKjFK.net]
明智光秀1528年長谷川博己41
斎藤道三1494年草刈正雄66
朝倉義景1533年生瀬勝久58
足利義昭1537年小池徹平32
織田信長1534年伊勢谷友介42
羽柴秀吉1537年山田孝之35
徳川家康1543年福士誠治35
細川 藤孝1534年高橋一生37
明智 煕子1530年頃 
武井咲24石原さとみ31
宮崎あおい32内山理名37

662 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 11:23:00.38 ID:6+RJa6bf.net]
3年以内の大河で重要な役やった俳優を再登場させないでほしい

663 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 11:30:52.16 ID:XFG4jSrZ.net]
>>649
朝倉だけ異様にジジイw

664 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 11:39:58.69 ID:JU1Yg+78.net]
なんか伊勢谷は学校やるって出てたけど

665 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 12:01:56.34 ID:qJ313uqU.net]
>>650
日本の俳優はそんなに層が厚くないんですよ

666 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 19:55:41.61 ID:yWN7Xzej.net]
麒麟が来る、って
麒麟とは信長の事?

667 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 20:37:15.74 ID:azSuFAcJ.net]
>>654
NHKは「今作では時代を象徴する言葉であり、特定の登場人物を指すのではない」と言ってる。

668 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 20:57:30.22 ID:lR2MzgEu.net]
統括はどうしても中華圏に媚びたいらしい

669 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 21:45:02.00 ID:JNc3sMxy.net]
>>656
ウソ八百田さんのコピペ本でも読んでろ

670 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/18(日) 22:11:48.77 ID:90NiNWr3.net]
>>637
井浦新はなんか出そう



671 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 22:59:37.49 ID:LtJNFIl2.net]
麒麟の統括が清盛のPだからね。井浦新は藤孝だと思ってる。

672 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 23:27:34.52 ID:JNc3sMxy.net]
>>659
細川幽斎は一応文武両道の武将なんだがな
井浦は頼りない朝廷をやっとくのが間違いない

673 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 23:54:39.56 ID:CTQwSJjN.net]
まんぷくに出てるキャスト何人かは出そう
瀬戸とか

674 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 00:06:09.44 ID:JDGpPB0v.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん

675 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 00:50:46.53 ID:Lj5I3RRH.net]
井浦、ガタイが良くてアンナチュラルで北村と格闘してたけど
迫力あったぞ。顔立ちは穏やか公家風、ガタイは逞しくて
立ち回りが映えるとか、まさに文武両道向きじゃん。
清盛の時は為朝が好きで、為朝役の人に色々
話しかけたけど、変に思われなかったかなとか呟いたり、
オタクな言動してたのが面白かったw

676 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 01:31:46.62 ID:JXircHok.net]
うーん
同じ清盛キャストからなら山本耕史のが合いそう

677 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 01:44:30.77 ID:vrL2yzEV.net]
清盛キャスト自体必要ないな

678 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 07:04:10.45 ID:WhXNDE79.net]
大河に出る時はなぜかオリンピックイヤーの山本耕史は
今度の麒麟でさらにジンクスを作るか否か
主要キャストで秀吉以外はそつなくやれるだろうし

679 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 13:08:35.62 ID:pu9ZEApS.net]
佐藤健「幕末まらそん侍」映画化で英国監督とタッグ 小松菜奈、森山未來、染谷将太らと共演
https://www.cinematoday.jp/news/N0105017

織田信長 佐藤健
斎藤道三 竹中直人
とかありそう
でもそんなにキャストダブらないか

680 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 13:34:24.72 ID:WhXNDE79.net]
信長に予想する役者はまず身長確認しとこう
特に公表170ギリの男はたいがいサバ読みだから



681 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:44:06.73 ID:jlvilrHY.net]
谷原章介がそろそろ出ると思っているんだが信長役で推しておくか

682 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:04:19.68 ID:omX28Vh2.net]
国父チャンネルの動画が増えまくっていた
https://www.nhk.or.jp/segodon/gallery/kokufu-channel.html

683 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:12:07.81 ID:g1lSRNoS.net]
懐かしの歴史読本で安中の遠足

684 名前:フ紹介を読んでから数十年
なんでドラマにならんのかなーとは思っていたが
[]
[ここ壊れてます]

685 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:26:17.99 ID:LdNU7AWC.net]
佐藤健みたいな小ちゃい信長は嫌かも

686 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:57:27.29 ID:ssK4v59a.net]
だけどまさかの星野源あたりが信長になるなんて事になっちゃうのならば
佐藤健のほうがまだ知性的さとかあっていいと思う

687 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 19:11:02.57 ID:eb7pe7ZW.net]
サムライマラソンの特報見たけどいつもひょろ長い長谷川が
体格のいい大柄な男に見える
信長がチビ俳優だと辛いかも

688 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 20:53:21.40 ID:LdNU7AWC.net]
>>673
お源さんは信長パロをライフでやってくれよ
大河は勘弁して

689 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 22:16:51.42 ID:qPHQ42nU.net]
佐藤健や星野源は160cm台後半だよね?
光秀より15cm弱低い信長…

690 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 22:38:10.95 ID:uW6TtdAd.net]
そもそも、信長って長身なの?



691 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 22:59:41.03 ID:dRIsXXl7.net]
ブーツはくからいいじゃん

692 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 23:08:07.78 ID:qPHQ42nU.net]
信長は165cm前後といわれてる
ただ当時の平均身長が光秀の身長とほぼ同じ155cm前後だったので若干高め

693 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 23:38:46.53 ID:v6u2e2+M.net]
長谷川とのバランスが良くないって事だろ

694 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/19(月) 23:51:24.92 ID:uufXHD+8.net]
岐阜出身の綾野剛と伊藤英明
どちらかは出そう

695 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 00:18:17.94 ID:yvIDRKM+.net]
綾野剛が信長なら良いなぁ

696 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 00:23:10.24 ID:MoqDz384.net]
>>675
お源さん全然出てほしくないけど
西郷どんに浜野謙太が伊藤博文役で出ちゃってるくらいだからなあぁ
危険な気がして嫌だ

697 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 12:14:46.52 ID:/cvB6Act.net]
>>681
伊藤英明は最近見ないな
綾野剛は八重の桜が2013年
そろそろ大河再びでもおかしくはないが

698 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 12:49:44.31 ID:MoqDz384.net]
>>684
伊藤と綾野のどちらもキャスティングされてもいいわ
どちらもキリッとした俳優だからね!半分コメディアンみたいなのは止めてほしい

699 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/20(火) 12:54:32.81 ID:Sbo5kzbV.net]
>>681
綾野は信長でも良さげ
伊藤出すなら前田利家あたりか。

700 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 13:08:47.95 ID:MOJz599m.net]
伊藤はもし出るなら長谷川より少し年上だから今川義元とか斎藤義龍とかがいいんじゃね



701 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 14:07:13.42 ID:8uA8wP0A.net]
伊藤は私生活でトラブルがあって
テレビ出演が難しい状況にあるという噂があるようだが・・
最近一切見ない

702 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/20(火) 15:08:47.02 ID:Br4YmIaP.net]
>>677
フロイスって実際に信長秀吉を見た人は
信長は身長は普通で頭が良く
秀吉はチビで醜くて性格は悪い
って書いてる

703 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 15:51:07.99 ID:ytqOYSqf.net]
>>682
自分も
制作発表されてから信長には綾野が来て欲しいと思ってる

704 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/20(火) 16:32:45.18 ID:Sbo5kzbV.net]
綾野信長と井浦藤孝はイメージがピッタリ。

秀吉と足利義輝は難しい。
秀吉に関しては長谷川より年上でも良さそうだが…

705 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/20(火) 17:08:04.07 ID:deFDBoeJ.net]
信長・平岳大
秀吉・綾野剛
家康・向井理

706 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 17:51:50.75 ID:oMU2J9ss.net]
綾野はハゲタカの演技で散々だったじゃん。
顔面プルプルして腹から声出なくて喉ならす
ささやきセリフの信長とか勘弁。

707 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 18:14:56.00 ID:J5mRwJKP.net]
綾野剛はコウノドリは良かったよ
ハゲタカは特に中年期の老け演技では聞き取り難かったな

708 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/20(火) 18:19:59.17 ID:PpiDhC7r.net]
信長役にはもう少し大河での実績が欲しいところ

709 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/20(火) 19:24:09.74 ID:qBUYQkGE.net]
信長 伊勢谷友介
秀吉 香川照之
家康 ムロツヨシ
足利義昭 シソンヌじろう
斎藤道三 高橋英樹

710 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 03:31:35.60 ID:2rl6cmey.net]
キノコ伊藤はテレ朝の正月時代劇の「国盗り物語」で信長だったが、棒wだった
でも岐阜出身なのですごく嬉しかったようだよ
別に伊藤で再び信長を見たいわけでは無いが



711 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 03:43:49.01 ID:2rl6cmey.net]
以前に民放の正月時代劇で唐沢主演で光秀ドラマが有ったときに上川隆也が信長役で
前年の12月まで山内一豊だった役者とは思えないような、怖い信長だった

非情さが際立って且つ存在感のある信長だったので
上川での信長モノって見たいなーとは思ってたんだけど
目を弄っちゃった感もありまたもう年齢的にちょつと無理なんかな

712 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 05:33:52.50 ID:UN5Nnqfr.net]
>>697
岐阜信長祭りで信長の扮装してパレードしてた

713 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/21(水) 08:05:30.60 ID:MonWxv3s.net]
>>686
そういえば伊藤は前田利長で大河出てたな。
ヘタレな役だったから、筋肉キャラでブレイクするとは思わなかった。

久々の大河でいけば、藤原竜也・北村一輝辺りも観たいところ。

藤原竜也 足利義昭
北村一輝 今川義元

とか。

714 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 09:13:22.15 ID:ujlP5x0V.net]
ハゲタカの綾野は確かにイマイチだったけど
それが全てじゃないし、なかなか殺陣が上手いから
信長でなくても時代劇でもっと見たいってのはある

715 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 10:19:46.84 ID:ZTc4Hl9T.net]
時代劇でもチャンバラと大河は違うからね
佐藤や綾野はチャンバラで見たいね
ショボそうな浪人や同心が実は剣豪みたいな

716 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 12:04:34.98 ID:Vc8jyk4h.net]
綾野の信長いいじゃんね
八重の桜の再放送で容保良かったしそろそろ大河で別の役もいいかもね

717 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 12:25:59.23 ID:SwYLtePE.net]
>>700
藤原竜也の義昭は見てみたい
玉置浩二に匹敵する怪演を見せてくれそう

718 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 12:59:59.51 ID:VgeAdXg8.net]
長谷川との年齢バランス的にも綾野はちょうどいい

719 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 13:45:37.72 ID:ZTc4Hl9T.net]
綾野だと長谷川に威圧感で負けるんだよね

720 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 14:13:58.72 ID:5ROTVO6b.net]
信長はイケメン枠
綾野は顔が悪いということはないが以前も書かれていたが
長谷川と顔が爬虫類系で被るんだよ
長谷川とは違う顔系統のイケメンを持ってくるべき



721 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 14:35:21.55 ID:T5ae92zi.net]
>>707
主演の長谷川が明智光秀ぽくないん

722 名前:セよね
明智光秀の肖像画見ても爬虫類系じゃないし
[]
[ここ壊れてます]

723 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 14:42:06.51 ID:KjTVbCey.net]
綾野ってチンピラじゃん
ハゲタカの鷲津もチンピラ風だったしそのうえ滑舌悪いし
人気低下だしどこにもメリットない

724 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 14:44:50.71 ID:zj3nB+yT.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん

725 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/21(水) 14:59:49.97 ID:MonWxv3s.net]
>>702
その二人、るろ剣でやってたね。

726 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 15:07:22.53 ID:P6Zcu7/C.net]
綾野は今ならコウノドリ先生のイメージの方が一般的
長谷川の方が鋭利な感じ

727 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 15:09:34.70 ID:Vc8jyk4h.net]
人気でキャスティングするなら西郷に瑛太持ってくるかなあ
まず長谷川自体もないし

728 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 21:51:04.93 ID:DioXW5Dp.net]
えー二人ともスター級ではないけど
人気と実績あるじゃん

729 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 23:24:49.78 ID:MG1cwjsz.net]
朝ドラ見てると、長谷川って顔はやっぱブサ寄りだよな、
猫バスに似てるって言われてたけど、たしかにモノノケ顔。
今期も鈴木の真顔アップが続くときっついわーって感じなので、
周りのレギュラーには顔面偏差値高めでお願いします。

730 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/21(水) 23:59:58.45 ID:KjTVbCey.net]
長谷川も演技に癖あるよね



731 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 00:04:49.59 ID:rT+9Qw3X.net]
過去の大河の信長ってギラギラした感じに描かれることが多かったけど今回はどうなんだろうね
八重の綾野剛は良かったけど線が細くて長谷川とタイプが被るような

732 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 00:15:09.47 ID:KBnyRSJY.net]
綾野ってNHKに最近出てないからまずありえないと思うよ
それだったらまだしわしわ玉木のほうが可能性あるわ

733 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 00:20:28.50 ID:jJh6Zu2S.net]
瑛太信長でいいんじゃね?
大久保役でもいい演技してるしさ。

734 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 00:48:38.24 ID:niXLto39.net]
>>549
龍平信長いいね
ちょっと何考えてるかわからない風が今までにない感じ
身長的にも長谷川と釣り合いそう

735 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 01:23:33.56 ID:yFRTeWw1.net]
長谷川は中国人に見える

736 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 11:53:42.66 ID:dx6gIOP0.net]
>>721
そういうお前はモンゴロイド

737 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 13:39:40.81 ID:F/xEigQG.net]
年寄りは目が悪く顔の区別がつかないので長谷川と綾野は隣に並べないほうがいい

738 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 13:51:41.80 ID:skL+7xNy.net]
長谷川と綾野ってNHKのセカンドバージンで共演済み
見分けくらいつくよ
馬鹿じゃないの

739 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 17:04:57.60 ID:PzKspprq.net]
二人とも爬虫類系ではあるけど並べたら全然似てないよ

>>706
光秀主役だしむしろそのくらいの方がいい

>>707
信長以外に正統派イケメン配置すればいいじゃん

740 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 19:18:16.12 ID:RezC8EjA.net]
綾野だと主従が逆だと言われそう



741 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 11:03:42.55 ID:l0EvMw/y.net]
八重の桜の大殿容保良かったよ
演出次第

742 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:31:41.06 ID:gnFMnKKi.net]
常盤貴子が最近NHKによく出てる気がするけど
麒麟に来るかな?

743 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:34:38.13 ID:cWLkp5Fk.net]
>>728
天地人以降はすっかり常連じゃん

744 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 18:45:21.36 ID:/hk/8bo6.net]
>>728
太平記侍女だったな

745 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 21:53:40.27 ID:w3Ul/2qT.net]
>>727
会津の知り合いが貧相なところがそっくりだったっていってた
貧相な信長は観たくないし頭もよさそうに見えないけど?

746 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 00:11:06.16 ID:4D6fGph0.net]
主演がハセヒロならば
脇で内野聖陽使って欲しい

747 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 07:40:28.80 ID:T7Zu+dtO.net]
いいね
綾野剛で信長見たい 大河スタッフさんお願いします

748 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 09:33:42.34 ID:Zt9DT3OW.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん

749 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 11:44:17.73 ID:Ec9Pdw8e.net]
信長は美男美女の家系で信長も女装が趣味だったという話だから
綾野剛がお似合いかもね。

750 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 11:47:42.06 ID:ntAjvked.net]
綾野剛は嫌いじゃないけど女装はきついだろwww
ごっつい剛力彩芽にしかならなさそう



751 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 15:02:05.07 ID:Ec9Pdw8e.net]
では剛力彩芽を信長役でいいのではないか?
伝えられる信長の身長も162cmと剛力彩芽と同じだし。

752 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/24(土) 23:50:47.64 ID:7sULO79q.net]
なに? その女信長

753 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 23:53:44.53 ID:1Z4LGHgw.net]
>>737
笑った
こういうユーモアのあるコメは読んでていいね

754 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 00:22:37.03 ID:rSioxl+s.net]
自演

755 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 00:27:31.64 ID:HOpR9M5H.net]
>>693
同意アレは酷かった
顔もブサイクだしもういらない

756 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 00:43:50.52 ID:l8LYKmjY.net]
以前、大河ドラマで女性が助さん格さんを演じたことがある
武将でやるなら上杉謙信が先だろうな

757 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 04:11:52.05 ID:D7k08Ln4.net]
>>742
ゴクミの北畠顕家もあるけどな木に吊るした針射落とす弓の名手
ああいう貴公子系のキャラは、今だと誰辺りが演じると
ハマるんだろう

758 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 12:53:12.04 ID:wzAFswOW.net]
>>743
NHKのことだから、多部未華子

759 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 13:15:46.67 ID:a4BPCWyv.net]
多部ちゃん最近見かけてないから来るかも
多部ちゃん舞台でもやってんの?

760 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/25(日) 13:18:57.32 ID:RzviIXBu.net]
波留なんかいいと思う



761 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/25(日) 22:28:14.56 ID:uMr+deei.net]
朝ドラの関係だとは思うけどキャスト発表が遅れているね,遅くても来年ぐらいまでかかりそうな予感がする
いだてんの後半もまだ決まってないし

762 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/25(日) 22:34:04.88 ID:uMr+deei.net]
ハセヒロも忙しいからね
多分だが朝ドラ撮影終了後にキャスト発表はありえそう
まんぷくからの続投もあるかも
煕子役は第1弾ではなく第2弾発表で安藤サクラとかはあり得そう

763 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 23:18:01.90 ID:PKkv0T4d.net]
もし安藤サクラが来るとしたら春日局なんじゃないかな
スポット出演かつ非美形女優でも務まる役だし
煕子みたいなレギュラー役での起用は流石にないのではと思うが

764 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 00:32:46.13 ID:r875sB0Q.net]
安藤いらねえよ、ブスだし、脇だったならともかく、出ずっぱりの主役で
朝ドラで見飽きた後に大河でまた同じ組み合わせのキャスティングとか
うんざりされて避けられるわ。

波瑠は来てもおかしくないが、あまり合いそうな年代の女性がいない。

765 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 00:38:12.28 ID:nQ/2DVOW.net]
安藤せっかく子供産んだのに子育てぐらいさせてやれ

766 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 08:06:46.92 ID:Q0XlQV+z.net]
こっちはハセヒロと共演したってだけで
安藤自身はどっちかって言ったらクドカン繋がりで
いだてんのが可能性あると思うんだ

767 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:02:24.15 ID:iRGtXOJY.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん

768 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 12:51:18.28 ID:/QC2mXUy.net]
>>749
山崎の戦いの時まだ3歳の春日局になんで安藤サクラ?
西郷どんの菊次郎の西田敏行みたいに語り手として登場するなら娘のガラシャだろ
何で家来の娘の成人後が出ると思うんだ?

769 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 14:20:51.06 ID:5XIWCMgB.net]
天海説を採るかはともかく、光秀のことを回想する家康の話し相手とかで
ラストくらいにチョロっと出てきそうじゃないか春日局

770 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 14:47:03.37 ID:gES1LCr0.net]
長谷川も大したことないよね
鈴木亮平ぐらいしか視聴率取れないきがする
鈴木よりは長谷川のほうがまだましかな?



771 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 18:08:20.52 ID:Rk/oWlAb.net]
膨らんだり萎んだりするだけの奴と文学座を一緒にすんな

772 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 09:53:26.60 ID:aFtrDVP/.net]
綾野よりはまだ上の方で出てた松田龍平の方がいいな
デビューの時は中性的で妖艶な美少年役だったから

773 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 12:05:18.50 ID:QI1fcxo3.net]
意味わからん
デビューの時がどうだった、とか「今」になんの関係があるんだ
むしろ、「今は違う」ってことだろうに

774 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 23:50:35.26 ID:tK41QGmB.net]
綾野のどこがいいの?
顔もいまいちだしこの人演技の範囲も狭いし意外と使い勝手が悪い

775 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 02:39:48.75 ID:aFlhz1uH.net]
>>760
上手いと思わせるところ意外にあるよ
役によっては 不思議とカッコよく見える時もある

776 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/28(水) 03:39:01.61 ID:hKsSv+Hj.net]
久秀、村重、義昭あたりは目立ち

777 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 09:58:01.71 ID:Uvr33uZC.net]
>>761
長谷川と綾野がツートップでは画面が地味すぎる
2人とも場面によってはカッコよく見えることがあるとはいえ
俳優としては地味顔で個性派俳優に分類される
信長役にはもっと目の覚めるような美形が来ないと

778 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 10:07:09.37 ID:QBbCqsNQ.net]
大河ツートップになるほどの魅力はない
5番手6番手ぐらいがちょうどいい
まあ99%ないだろうけど

779 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 11:49:55.48 ID:s9oBpVms.net]
近年の大河で目の覚めるような美形のツートップ、二番手いたか
おばさんの願望書いてんじゃねーよ

780 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 11:55:48.17 ID:wd4EhaVI.net]
そうだね10年くらい遡ると若かりし福山とか妻夫木とか

岡田は小ちゃいおっさんだし
花燃ゆの大沢たかおや伊勢谷高良もなあ
真田丸の堺
八重の桜の西島に長谷川?

綾野以外にしても顔?顔で信長決めるのか



781 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 12:18:53.82 ID:Uvr33uZC.net]
>>765
俳優には華は必要
俳優に顔を求めるのはおばさんの願望
俳優はブサで行けというのも自己投影がすぎる爺の妄想だよ
女優は20代中心で美貌最重視というのこそ爺さんの願望
長谷川が40代なのだから主力女優層もそのくらいだろう

782 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 12:19:40.83 ID:2QtoDxAi.net]
>>763
目の覚めるような美形なんてオーディションでもしなきゃ無理無理

783 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 12:31:32.82 ID:UQBlaUo8.net]
そもそも美形認定も人それぞれ
視スレでイケメン談義してるおばちゃんか

784 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 13:46:49.32 ID:bcz1vuj/.net]
美形基準は人それぞれなんで難しいけど
信長に関して言えば身長と目力は欲しい
大半からチビぶさって評されるレベルは勘弁

誰が見てもとりあえず美形レベルが求められるのは
蘭丸とかガラシャとか若い世代担当の役だよね

785 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 16:07:14.16 ID:ffiPIRIi.net]
やたら信長美形に拘るのって信長×光秀で妄想したい腐BBAなのでは
まんぷくの拷問シーン見て信長さまに虐げられる光秀楽しみーとか言ってる連中いたし

786 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 18:22:42.47 ID:QBbCqsNQ.net]
ひこんでろ!ぼけジジ!うざい!!
馬鹿の一つ覚えの不細工演技上手いみたいなのが判断基準なんだろうな
こういうのがいるから西郷どんみたいな視聴率になる

787 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/28(水) 18:26:21.38 ID:uP24aY7i.net]
統括の人がとと姉ちゃんの統括だったから、
高畑充希は絶対出る

788 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 18:50:26.70 ID:xoerPe2R.net]
>>773
煕子かガラシャかもね

789 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 18:52:43.04 ID:aFlhz1uH.net]
メインキャストが美形揃いだったなぁと思ったのは意外にも清盛と花燃ゆだった
視聴率悪いんだよね…

790 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 19:36:28.03 ID:QBbCqsNQ.net]
>>775
プッ!わざわざ視聴率低いの拾ってきてごくろうさん
清盛も花燃ゆもそんな美系いたっけ?



791 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 21:24:25.49 ID:sDnNiLzN.net]
つーか単に主役の長谷川がブサで目にキツイから
周りのレギュラーに目が安まる配役がいいってだけだわ。
朝ドラ見てたら、長谷川の演技が過剰で変人キャラも
嫌気がさしてきてる、あれは明らかに役者の問題だと思う。
すごい独りよがりな感じ。大河も不安になってきたわ。

792 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 21:40:54.69 ID:m7uOYZi7.net]
>>766
ツートップの意味、分かってる?

793 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 22:33:19.53 ID:ZH6khGnW.net]
信長が美形なイメージないな

794 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 22:34:59.25 ID:QBbCqsNQ.net]
長谷川もワンパターンの演技
ここの文学座好きなジジイはこういう長谷川演技が好きなんだろうな

795 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 10:40:14.38 ID:Pw5ZFWzz.net]
>>773
まんぷくよりもとと姉ちゃんのほうが視聴率は上だから
とと姉ちゃんから何人かはでるだろうな

796 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 22:23:01.81 ID:aLw2M47B.net]
源平争乱の時代でも「義経」は稲森の常盤御前が目の保養だった
好みはあるだろうけど平家の妻たちの森口瑤子や夏川結衣や戸田菜穂
美形というのでは無いけど小池栄子の巴御前はキリっとしててよかったよ
義経の正室役の尾野真千子は地味な役だが上手かった

肝心な義経と静とうつぼが学芸会だったんだな

797 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 01:00:32.55 ID:ll6l60o8.net]
>>777
そんなに嫌なら一年ぐらい無理して見る必要無いんじゃないか?w
脚本家が気に入って起用してるから外野が何言っても長谷川は外れないぞ?

798 名前:日曜8時の名無しさん [2018/11/30(金) 01:34:58.29 ID:Lhas5OtA.net]
松田龍平の信長が見たい

799 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 08:53:24.90 ID:wBFC7EeA.net]
長谷川オタ婆ってバカなの?池端脚本だからこそ見るのに。
そもそも池端が長谷川指名したワケじゃないだろ。
結局キャスティングは事務所の力でPが決める事。

800 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 11:03:21.32 ID:lC1jZ+Cl.net]
12月1日は4K8K開局日
麒麟も4K撮影だよね



801 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 18:00:37.54 ID:RUCX2k/i.net]
>>785
池端が先に脚本担当に決まって
池端脚本の「夏目漱石の妻」で主人公の夫を演じた長谷川博己が指名されたんだろ
長谷川は会見で大河主役を引き受けるにあたって
池端が麒麟で描きたい光秀像を長谷川に熱弁して説得に当たり
「この仕事を決める前、池端先生とお話をさせてもらった時、
池端先生の明智光秀像がすごく鮮烈に伝わってきて、
「これはやらなければならない」という気持ちになりました。」
と語っている

802 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/01(土) 00:52:04.55 ID:elqTx9ue.net]
信長役は若手俳優がいい
佐野勇斗,飯島寛騎,犬飼貴丈
歴代のジュノンボーイにやらせれば注目されるかもしれない
新田真剣佑や伊藤健太郎にやらせるのもひとつの手かもしれない

803 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 02:50:24.73 ID:yNxj2Xs7.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん

804 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 07:37:01.25 ID:1XSm2bGh.net]
>>788
まったくしらないけど
歴史秘話ヒストリアの信長だったらありえるな

805 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 11:24:15.04 ID:lzgMhg+Y.net]
信長は長谷川と同世代だと思うよ
誰が来るか楽しみ
でも今までとは違うとNHKが強調してるから意外な人が来るかもしれない
年内は発表ないのかな?

806 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 11:25:03.71 ID:lzgMhg+Y.net]
反町隆史がいいな

807 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 18:33:41.65 ID:ELpspkEP.net]
>>792
としまつの時は時期尚早って感じで正直残念だったけど
今の反町なら長谷川とのバランスも良いしガチやって欲しい
でも一番のネックは相棒を続ける限りスケジュールがね
今シーズンで卒業にでもならないと無理だわ

808 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 19:37:26.03 ID:1XSm2bGh.net]
反町とか言っている人は前は真田って言ってた人かな?
この人の持ち駒は真田か反町かちょっい昔の人でいつも微妙

809 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 19:43:23.66 ID:Xdu6kRH+.net]
反町も随分老け込んじゃったからな
信長はもう少し若々しい人にやってもらいたい

810 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/01(土) 20:33:08.46 ID:8+rnCnXV.net]
>>788
どちらかと言えば、森乱か細川忠興辺りのキャスティング。

世代的に松坂桃李か綾野剛辺りがちょうど良さそう



811 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/01(土) 20:36:11.26 ID:oiHRv9ly.net]
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50

812 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 21:31:15.52 ID:V9SiE1h1.net]
信長の女装趣味というのを失念してはいけない。
つまり女装の似合う俳優でなければ務まらない。

反町はイケメンでイメージにピッタリだが女装姿は見たくないw

813 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/01(土) 21:38:29.13 ID:ea9p60o3.net]
信長は若いけど新田真剣佑きたら面白いかも

814 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 21:42:53.24 ID:J9teRSwI.net]
別に、描写必須でもないだろ、趣味なんざ

815 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 21:44:23.79 ID:pxRjEPhB.net]
緒形直人ぐらいじゃないか
女装して踊ってたの

816 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 22:30:20.96 ID:u3MOgXwb.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん

817 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 23:08:30.31 ID:MkeF98r/.net]
青木崇高が最適任じゃないかなあ
変なゴリ押しさえなければ

818 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 23:33:04.38 ID:rDhXqBNC.net]
不倫俳優や淫行俳優は使うなよ

819 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 09:02:17.07 ID:hKlGVLD7.net]
>>803
島津久光の役作りは綿密だった
あの脚本で遭難しなかったのは凄い

820 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 16:05:21.16 ID:A4D677Oa.net]
斉彬もメガネのCM並みにぶっ壊れてたからな
退場した時はホッとした



821 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/02(日) 18:06:21.91 ID:Xpbz4m7G.net]
>>798
若手だと瀬戸康史・菅田将暉あたりか。
まんぷくと被るな…

チャーリーがなければ成宮とか良さそうだったんだがなぁ…

822 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 19:21:56.59 ID:vvLfw62D.net]
>>796
松坂はひょっとしてって思うことがある
ナベ系はホリみたく主役にこだわらないが
脇で目立つポジを狙って上手くに持っていくから

823 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 00:07:42.70 ID:rb+6WNdU.net]
脇で目立たないポジならあるかもね
主役が長谷川で知性派と言われているのに松坂はないわ

824 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 10:11:41.44 ID:m+4bDkAB.net]
主役の長谷川が40代なので親世代の斎藤道三を除き主要層もそのあたりだと思う
信長は光秀の「盟友」として描くらしいからあまり年齢を離してこないと思うよ

825 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 12:38:07.13 ID:amZi5o3s.net]
信長はアラフォー俳優がベストだけど松坂もアリだな

826 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/03(月) 20:02:17.25 ID:mxuUQPo2.net]
頼むからガラシャを高畑充希にしないでくれ、浜辺美波か浜辺美波ほどの美形じゃないと許せん

827 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 22:34:06.51 ID:8dj/Cup5.net]
絶世の美女役を高畑にやらせるほど制作もバカじゃないだろう。
大河でミスキャストやらかすと、一年間に渡って歴オタから
叩かれ続けるんだから。で、ガラシャは重要なんで
浜辺なんとかみたいにスイーツ映画だけのNHK実績無しの人もない。
チョイ役ならあるかもね。

828 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 22:40:00.41 ID:sfGI7VOr.net]
ガラシャ:吉岡里帆

829 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 22:40:46.49 ID:8dj/Cup5.net]
絶世の美女役を高畑にやらせるほど制作もバカじゃないだろう。
大河でミスキャストやらかすと、一年間に渡って歴オタから
叩かれ続けるんだから。で、ガラシャは重要なんで
浜辺なんとかみたいにスイーツ映画だけのNHK実績無しの人もない。
チョイ役ならあるかもね。

830 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 22:41:35.92 ID:8dj/Cup5.net]
↑二重投稿すまん。

二次キャストは年明け、いだてんが落ち着いてからかな。

発表の仕方だけど、官兵衛が三傑分けて発表してた、
光秀の場合、重要なのが道三・藤孝・信長で、重要度が
それぞれ同じくらいだと思うので、家族やその他大名と
この三人別枠発表もありかな。



831 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 22:46:36.61 ID:6Q6+Dxu8.net]
それこそやたら無駄に押されている広瀬じゃね
登場時期的にも朝ドラとも被らなさげだし

832 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 22:56:51.55 ID:rb+6WNdU.net]
桐谷美玲でるかも?
この間NHK4K8K開局番宣に出てた

833 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 23:10:23.84 ID:8dj/Cup5.net]
最近の傾向からすると、次は三月かなあ。

834 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 23:42:50.99 ID:8IuE9WQr.net]
岐阜出身の和田一浩さん使わないかな
https://www.sports-biz.co.jp/athlete/index.cgi?actmode=AthleteDetail&id=61

835 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/04(火) 01:51:55.79 ID:Z5mZkyLX.net]
>>814
吉岡は合わない

836 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 01:56:28.05 ID:aioXFmmZ.net]
言っとくけど吉岡ってそんなに若くもないからね
光秀が死んだとき19歳の役に27歳の女優が当てられる可能性なんてなんぼほどじゃ

837 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/04(火) 06:36:32.32 ID:x5aXWl4f.net]
>>816

その3人は最重要キャストだろうね。

道三…近藤正臣
藤孝…井浦新
信長…松坂桃李 とか。

次に足利兄弟・秀吉辺りが重要なポジションかな。
秀吉の想像はつかんけど

838 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/04(火) 10:38:53.00 ID:7RaKTm3p.net]
斎藤利政→道三

839 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 11:24:13.29 ID:+K2QD/R4.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん

840 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 12:09:40.44 ID:OC0sKGbB.net]
個人的に山本耕史に信長やってほしかったが
来年の映画で信長やるからないな



841 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 13:54:48.27 ID:cR3T4eAG.net]
>>814
ガラシャは光秀が35歳の時の子で
本役になるのは細川忠興と結婚した15歳頃から
本役登場は本能寺の変の3年前ぐらいからだろう
そんなに出番ないから
ガラシャが語り担当で通年出演とかでなければ
そこまでビックネーム来ないと思う

842 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 14:22:44.67 ID:YeXL0fCZ.net]
ガラシャが重要ってのは、活躍するとかって事でなくて、
その存在が重要って事、謀反人として惨めな最期を遂げる
明智一族にとって、その後汚名を晴らす存在なワケで、
クライマックスでは細川と明智の間に立って難しい演技も
要求される、娘時代から若妻までやれる女優じゃないとね。
だからポッと出のお飾りじゃダメなんだよ。
若くて朝ドラで女性の一生演じたくらいのキャリアないと。

843 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 15:43:14.95 ID:cR3T4eAG.net]
>>828
ガラシャが19歳の時に本能寺の変だよ
娘時代から若妻までって何歳まで演じると思ってんの
クライマックスでも光秀が救援を求める手紙を細川に送ったら
細川は救援拒否してガラシャを幽閉しただけ
父と婚家の間に入って難しいことをやったわけでもなければ
汚名を晴らしたわけでもないし

844 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 16:26:06.17 ID:YeXL0fCZ.net]
本能寺の時点でガラシャはもう三人目孕んでるし、
二人の子の母親、藤孝の光秀からの要請拒否は
主人公の運命を決める決定打、藤孝と光秀の関係の終焉、
物語のクライマックスだろ。最後のヤマ場におけるヒロインじゃん。
唯一生き残って、20年後の死に様は貞女と称えられて
謀反人の娘の汚名を晴らすし、それは明智一族の救いだろ。

ここで演技の出来ない大根娘とか置いてたら白ける事この上ないわ。
まあ結局ガラシャの比重は結局池端とP次第だけど。

845 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 17:41:16.22 ID:gPlY0TMm.net]
光秀存命までのガラシャの年齢やポジションなどを考えると
大坂の陣をやる大河で千姫を演じる女優クラスじゃね

846 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 17:49:46.24 ID:gPlY0TMm.net]
具体的な名前で予想するなら清原か松本かな
大手が主演級に売り出してるNHKとも縁の深い若手
よく先の朝ドラヒロイン候補だから無いって予想も見るけど
ここんとこのオファーヒロイン続きで枠が1つあるかないかの朝ドラより
こっちの方が可能性高いんじゃない

847 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 18:08:39.36 ID:cR3T4eAG.net]
>>830
そんなにドラマチックじゃないだろ
光秀は主君信長を討った仇だし
藤孝が光秀を見捨てる場面でガラシャは重要ではない
(藤孝は本能寺の変を聞いた直後に主君の死に殉じて髪を下ろして出家、細川幽斎となる。
そこへ女々しく光秀が救援を頼んでくるがすでに藤孝の腹は決まっている)
ガラシャが貞女になったのは明治時代な
キリスト教布教のために使われた
当時の本名は明智玉なのに洗礼名で呼ばれるし明治以降の夫婦同姓にならって細川だし

848 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 20:09:19.31 ID:g8IapzQr.net]
個人的には最後の山場のヒロインは
ガラシャじゃなくて長女の方だと思う
本能寺後のガラシャの出番は多分泣いてるぐらいだろ

849 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 21:39:30.72 ID:UREj7GTc.net]
ガラシャ:芳根京子
濃:夏菜
市:土屋太鳳

850 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 22:01:21.18 ID:g17JZ2q5.net]
ガラシャは本田望結ちゃんで



851 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 22:04:38.94 ID:+2GoGcs8.net]
水瀬いのりや福原遥とか出そうだよな

852 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/05(水) 01:08:19.97 ID:hpXA4KGY.net]
>>833
ん?ガラシャが貞女になったのはヨーロッパで戯曲化の初演があった1698年だよ
江戸時代だよ

853 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/05(水) 09:33:45.55 ID:PeRwVHZi.net]
>>838
お前、ウィキしか読んでないだろう
「強き女...またの名を、丹後王国の女王グラツィア」は
篤くキリスト教を信仰する女王が改宗を迫る暴君に死をもって改心させる話で
日本のキリスト教禁止令と関ケ原で人質となることを拒み家臣に殺させたガラシャがモデルとされてはいるものの
設定は全く変わっているしそもそも明智光秀が一切出てこないので明智一族の要素なし

854 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 10:19:20.38 ID:wSwabTf9.net]
>>839
その作品に要素があるかどうかなんて話じゃないだろ
モデルになってる時点で、貞女として認識されてんだから

855 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 10:46:51.23 ID:djQ+ZNwb.net]
>>826
すっかりおじさん
新鮮味が全くない
青春群像劇にはならない

856 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 11:47:46.88 ID:1WpdhwxY.net]
ハセヒロが主役な時点で…

857 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 12:59:40.37 ID:g7s30Em3.net]
>>840
貞女じゃなくて殉教者だな
キリスト教に殉じて死んでも改宗しなかった女

明智光秀がキリスト教徒ではなかった時点で
親父に褒められる要素ないし

858 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 19:15:11.30 ID:djQ+ZNwb.net]
>>842
朝ドラのハセヒロあんまり評判良くないね
全然魅力ないって周囲の朝ドラファンがいってた
鈴木亮平のほうがまだましらしい

859 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 20:32:09.58 ID:c8fbjnYL.net]
何がマシなんだ?

860 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 23:54:12.39 ID:7RpOzV55.net]
>>832
松本って松本穂香?
風林火山の由布姫ばりに鼻の穴が気になってしまいそうだから勘弁してほしい
清原は可能性高そう

>>844
長谷川が主役なんだから青春群像劇は建前で
信長も同年代かちょい下のオッサン俳優になるでしょって話では



861 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 01:48:37.51 ID:NHU2DhCE.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん []
[ここ壊れてます]

863 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 08:35:16.08 ID:mcZHjKt4.net]
>>846
「周囲の朝ドラファン」を根拠にしてるバカに構わない方が良いかと

864 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 11:12:13.07 ID:C/I3kHz7.net]
ただ、チラホラと誰かも書いてたけど
ガラシャがナレーター兼任で、関ヶ原前夜あたりの未来から
父親光秀の人生を語るとかいう体裁でストーリーが進み
時々顔見せるくらいとかなら
吉岡もあるかもしれない

865 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 11:43:12.56 ID:zXUBRRQ2.net]
吉岡ガラシャ自体はいいけどナレーション兼任はちょっと

866 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 17:30:57.32 ID:wutsw/Q8.net]
Nスペ銚子川のやつ酷かったな

867 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 18:03:18.08 ID:KbEHCbNU.net]
>>848
そういうミーハーおばちゃんの評価ってバカにできないよ

868 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 18:46:39.68 ID:mdFy28xL.net]
>>852
ネットでうるさいだけの社会不適合者よりはちゃんとしてるからな

869 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 19:40:46.73 ID:QiLutlin.net]
周囲の朝ドラファン=ただの自分の好き嫌い

870 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 21:21:26.70 ID:KbEHCbNU.net]
>>854
そんなの当たり前
エンタメ系メディアだって金もらえば大人気とか演技派とかしらじらしい記事出すしね



871 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/07(金) 22:05:44.63 ID:pBNLQySt.net]
>>823
秀吉は安田顕あたりが良さそうだけど、なつぞらは出るとしたら無いかな

872 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 22:19:54.76 ID:ZYaXVZt7.net]
>>852
知るか
逆意見のオバハンだって、いくらでもいるわ
お前個人の周りの意見なんてどーでもいいんだよ

873 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 22:42:28.24 ID:KfTvoqsK.net]
>>856
放送被ってないし直近の朝ドラに出た流れで大河に出るのは珍しくないよ
なつぞらからは何人か引っ張ってきそうだけどね

874 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/07(金) 23:07:47.88 ID:409xsTjC.net]
道三、義元、久秀

875 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/08(土) 18:28:37.41 ID:llZmkXYt.net]
>>698
上川隆也は、今、日テレ65周年記念舞台「魔界転生」で 主演の柳生十兵衛役を好演中(博多座・明治座・梅田芸術劇場)
5年前の日テレ60周年記念舞台の主役は、中村勘九郎だった
中村勘九郎の経緯を考えると、今後、また、上川隆也にも、大役が回ってくることも考えられるよ
宮本武蔵・坂本龍馬・真田幸村・柳生十兵衛・山内一豊・織田信長役 など ドラマや舞台で演じて来た上川隆也だけど、

見た目も若いし、時代劇に定評があるから、この大河の織田信長役も良いかも?

876 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 18:59:18.67 ID:sHzl/sN8.net]
>>860
100%ねーよ!

877 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/09(日) 12:04:55.24 ID:uKg48ADp.net]
>>860
あえての足利義輝

には年が上過ぎか…

878 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 13:09:09.37 ID:rCqa4c8u.net]
>>860
長谷川の大学の先輩
手堅いけど地味だしもう功名が辻で準主役やってる
信長は華のある若手だよ

879 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 13:35:14.52 ID:IGdMuZT8.net]
>>863
そうなんだ
で、どこ大学?

880 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 15:56:12.01 ID:HHUkjNhy.net]
中央大学でしょ
上川では年寄りすぎるけどかと言って長谷川よりずっと年下の信長は嫌だな
5歳差がベスト



881 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/09(日) 16:47:19.22 ID:kjAWuDyy.net]
上川隆也の信長いいな

明智光秀・・・長谷川博己
織田信長・・・上川隆也
明智秀満・・・平岳大
ひろ子・・・・尾野真千子
帰蝶・・・・・池脇千鶴
たま・・・・・清原果耶
光秀の父・・・江守徹
光秀の母・・・岩下志麻
細川藤孝・・・中村芝翫
朝倉義景・・・渡辺いっけい
足利義昭・・・市川染五郎
斎藤義龍・・・山本耕史
羽柴秀吉・・・香川照之
松永久秀・・・近藤正臣
今川義元・・・西田敏行
斎藤道三・・・高橋英樹

882 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/09(日) 17:16:38.19 ID:QlXp5op0.net]
来年になるのかな?
発表は。

883 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 17:26:00.40 ID:ymtt8Iw2.net]
>>866
アイドルが一人もキャスティングされてないってのは今時の大河ドラマでは有り得ん。

884 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/09(日) 17:35:32.94 ID:kjAWuDyy.net]
>>867
主役以外のキャストは前年に発表
そもそも葵以前は題材発表も前年だった
>>868
たまの姉・・・川栄李奈
お鍋・・・・・瀧本美織

885 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 18:12:53.43 ID:9IIIvwqq.net]
>>869
川栄はいだてんに出るし
連続大河というよりは朝ドラとかに行きそう

886 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 21:33:58.98 ID:+V183pAk.net]
秀吉は滝藤賢一がいいな。
ドライで冷酷な合理主義者の秀吉。

887 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 21:47:05.04 ID:GKeyOhvk.net]
上川さんは中央大学夜間部の中退だからね、ヲタさん

888 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/09(日) 22:02:11.51 ID:kjAWuDyy.net]
>>870
川栄は2020朝ドラヒロインの候補とも言われてるな
ルックスに関しては申し分無いし若さもあり演技もそこそこ出来るからな

889 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 22:24:16.06 ID:xjn1zfxS.net]
>>873
横顔が異様に平べったいから、横を向くシーンが気になってドラマに集中できない

890 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/09(日) 22:30:24.12 ID:cS9/sAd+.net]
光秀



891 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/09(日) 22:31:16.10 ID:kjAWuDyy.net]
川栄は薄い顔してるが同じ薄い顔の黒木華と比べても顔立ちの華やかさは段違いだからな
男を惹きつけるオーラみたいな物が漂っている
まさに生まれながらのアイドルと言ったとこか

892 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 22:39:59.60 ID:JmE8QInO.net]
>>874
整形して顔の印象結構変わったけど骨格までは変えられないからな
身長の低さも含め元々役者向きの容姿ではない

893 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/09(日) 23:10:10.21 ID:QlXp5op0.net]
>>869
そうだったんですね。
勉強不足ですいません。

894 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 00:19:22.85 ID:aFpOz/4x.net]
>>872
中央って法科以外は大したことないよね
たしか風間杜夫も中央だったよね

895 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 00:43:08.62 ID:YPC42FI+.net]
まぁ、不倫女優は使わないでほしいね

896 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 00:53:07.26 ID:ge0ZuFPJ.net]
ユースケサンタマリアが来るんじゃない?

897 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 01:28:54.68 ID:im3T1QXj.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん

898 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 03:34:34.71 ID:xfSBE7Zo.net]
>>863
大河ドラマ「功名が辻」では、仲間由紀恵と上川隆也は、ダブル主演扱いだよ
NHKの正式ではそうなっているから

大河のダブル主演は、
利家とまつ の唐沢寿明と松嶋菜々子
いだてん の中村勘九郎と阿部サダヲも

西田敏行や津川雅彦のことを考えると、上川隆也は、今後 大河単独主演が来る可能性もゼロではないけどね

899 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 04:11:09.46 ID:xfSBE7Zo.net]
上川隆也は、この大河の織田信長役か、今後の単独主演の可能性ありと書いたのは、
映像では地味と思われがちでも、
大劇場舞台の時代劇の主演を張って来たし、それは結構 大河とリンクしてるから

作品・燃えよ剣、その男、真田十勇士、魔界転生、新感線時代劇(天保12年のシェイクスピア、SH I RUH 、蛮幽鬼)など
劇場・帝国劇場、新橋演舞場、明治座、博多座など

900 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 05:59:21.24 ID:fSCq83IC.net]
某ヲタさん、贔屓押しは解るけど
何で作品名まで並べるの?
誰も興味ないんですけど?浮いてるよ



901 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/10(月) 08:13:45.04 ID:pbYH/VdJ.net]
そう言えば西郷どんの主役が堤真一と言われてた時は大久保には上川隆也が来ると予想してた人間が多かったな

902 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/10(月) 10:14:48.43 ID:+GQdgI1s.net]
信長

903 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 12:53:03.77 ID:zaPOrwug.net]
そもそも大学の先輩後輩って関係ないよね
上川の信長は長谷川との年齢バランス的にアウトだけどさ

904 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 13:02:00.06 ID:9EoTJYgn.net]
鈴木亮平が信長やりたいってよ

905 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 14:05:14.59 ID:VrLSoBgv.net]
>>879
風間杜夫は早稲田大学第二文学部中退

906 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 14:51:33.74 ID:kVFCHmd3.net]
>>886
長谷川主演大河での、堤真一の共演は決して無いだろうな
だって、鈴木京香さんの元彼と今彼だもの…

907 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 17:05:54.84 ID:jOZZItr4.net]
京香も朗読劇で堤と共演してるし
長谷川も地獄でなぜ悪いで堤とがっつり共演してる
長谷川と京香の共演がNGなのが残念

908 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 17:29:02.76 ID:WMs/EB3Z.net]
>>881
だよな
おれもそう言ってる
P繋がりがあるしなあ

909 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 19:01:32.65 ID:pAJQGGhU.net]
中央大学出身で一番のスターは何といっても阿部寛だよ
イメージ的には織田信長だが年齢バランス的にないな
あと毎年3ヶ月は日曜劇場に出るだろうからそんなに拘束できない

910 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 19:36:00.56 ID:1WcUChjL.net]
>>889
似合わねー
信長は目鼻立ちハッキリした顔のイメージなんだよな



911 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 19:45:41.12 ID:kVFCHmd3.net]
>>889
西郷どん、やったばかり
あるわけないね

912 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 19:48:30.38 ID:kVFCHmd3.net]
>>894
毎年、日曜劇場に出るとは限らないよ
下町ロケットシリーズは出るだろうが

913 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 20:08:27.64 ID:2VGfMDox.net]
>>893
秀吉で見てみたい

914 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 21:42:26.84 ID:ge0ZuFPJ.net]
この時期にNHKドラマで主役や重要サブをやってる俳優女優は出てくるはず

915 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 22:12:16.49 ID:tVYDCuaI.net]
>>895
肖像画、見たことないのか

916 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 00:50:39.69 ID:KIe9nPh6.net]


917 名前:田将生の信長はどうよ []
[ここ壊れてます]

918 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 08:25:40.74 ID:ZV48XNXi.net]
>>899
今のNHKならまんぷくのキャストそのままスライドさせても驚かん

919 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 08:43:22.98 ID:+V7NMJS8.net]
>>889
鈴木は体のボリューム以外に芸をつけてから言え
表現力は月並み以外だぞ

920 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 08:51:35.25 ID:yiMx9EFG.net]
>>899
そういうことなら向井が第一候補だよね
今年はNHKドラマ主演2本とナレーションに出ているし
BS4K開局記念番組の宮沢賢治ドキュメンタリーにも年末年始出るみたいだし
長谷川との並びもかっこいいし華があるからいいと思う



921 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 11:31:35.47 ID:99GgWH1x.net]
>>900
あるけど

922 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 12:31:04.77 ID:x6m+g/UD.net]
自分は信長はキツネ顔のイメージ
多分肖像画の影響が大きい

>>901
年下すぎて微妙

923 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 17:15:17.27 ID:fD/37W91.net]
>>901
岡田将生は来年の広瀬すず主演朝ドラ「なつぞら」に
主人公の兄役で出演
なつぞらは早撮りしてるから無理ではないのかもしれんが
なつぞら→麒麟なら長谷川よりハードスケジュールだからなあ

924 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 17:52:54.58 ID:Ei3mPA2Z.net]
>>899
玉木も来年NHKで主演ドラマやるね
将棋かなんかがテーマの

もう大体この辺の役者の名前は一通り出て語りつくしてる感はあるねw
信長は誰かの意見が当たってるのかなあ

925 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 18:20:07.47 ID:0DGZTfhR.net]
玉木は総合じゃなくてBSじゃね

926 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 19:39:22.17 ID:hIhMrWPW.net]
信長は見た目のインパクトも必要だろうが
それ以上に重要なのは演技力だろ?あの信長だぞ?

ここで20代の若手がいいとか言ってる奴は
単に見た目だけの俳優のオタでしかないんだろうな

927 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 19:45:57.68 ID:Vfb5P5eb.net]
反町隆史は28の時に信長やったよ
であるか

928 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 19:53:18.35 ID:dzUixJoT.net]
徳川家康の役所広司も27だな
しかも当時は無名に近かったのにあの貫禄

929 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 20:11:30.93 ID:NkTT32ZF.net]
>>910
緒形直人は25歳でしかも主役だったよ

特に今回は青春がテーマということもあり
信長は20代から40ぐらいまでは予想範囲内だろ

930 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 20:13:30.56 ID:gblrdjMS.net]
役所信長はうつけ者らしい快活さと魔王らしい迫力のバランスが絶妙だった
今でもマイベスト信長だわ



931 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 20:21:54.80 ID:dsxYpVPe.net]
キャストについてだけど制作側である程度決めてた人を脚本家がこいつだけは嫌だ!と言って別の人に変える事ってあるの?

932 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 21:59:47.55 ID:yWa9ICPS.net]
脚本家はそこまでキャスティング権限ないよ。

933 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 22:11:41.06 ID:Vfb5P5eb.net]
脚本家はどうなんだろうか?
義経の時、原作者の宮尾登美子女史が平家側は美男美女にして欲しいと言った話はあった

934 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 22:17:24.30 ID:Llq3i2Lq.net]
中園は鈴木を推さなかったとぶっちゃけてたが

935 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 22:23:55.73 ID:yWa9ICPS.net]
義経の時は滝沢上戸石原と層化勢揃い、清盛もしかり。
源平はあの教祖への忖度キャストだよ。特に主役は
NHKのPですらどうにも出来ない力が働く。

936 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 22:44:42.66 ID:Vfb5P5eb.net]
静は元々石原じゃなかったよ
別の女優だったが某所からの苦情で急遽入れ替わっただけで
というか義経やる予定もなかった
別の俳優で平家物語、有名な話か

937 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 23:06:23.09 ID:lZqq5sut.net]
>>915
>>916
三谷やクドカンは○○組と呼ばれる常連を多数起用してる
他の脚本家はそこまで口出しする印象はないが
それでも嫌いな役者に対する拒否権はあるはず

938 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 23:17:54.52 ID:dHwlNOHO.net]
そういやいだてんのサダヲパートキャスト発表まだなのかね?
もう撮影してるらしいが音沙汰ないね

939 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 03:11:17.73 ID:blSHpPCM.net]
>>921
山本耕史なんかNHKは知名度高い俳優使いたかったが三谷が推して土方やったんだもんな
実力ある知名度低い俳優を推すなら脚本家の口出しもアリ

940 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 06:42:18.29 ID:xAPiISw8.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん



941 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 08:57:57.76 ID:WficsiPG.net]
大河の信長ってあんまり演技が上手い人がやってるイメージないわw

942 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 12:13:14.10 ID:+hVVYbR0.net]
緒方は演技力に定評あったのにまず見た目で叩かれてたし

943 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 12:43:30.69 ID:AFY2ijJP.net]
>>913
長谷川とのバランスを考えないと
20代信長だとはさすがに若すぎて長谷川のおっさん臭さが悪目立ちすると思う

944 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 12:51:41.76 ID:y7gIA71/.net]
>>927
20歳も違う福山雅治と佐藤健を
幼なじみ設定で一緒に青春させた大河だぞ
ムリやり年齢設定は大河お手のもの

945 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/12(水) 13:09:27.54 ID:WXSgPRF2.net]
明智光綱
お牧の方

946 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/12(水) 13:28:04.61 ID:TV0siqGY.net]
寧ろ長谷川より歳上が来る可能性の方が遥かに高い

947 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 13:57:09.79 ID:H6xExnLd.net]
他の配役発表はは来年になるのかねえ

948 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 15:01:24.17 ID:KWpG5Sgd.net]
>>928
佐藤建は比較的早くに退場する役だったじゃん
龍馬伝だって2番手は福山雅治と年齢合わせて香川照之にしてたよ
麒麟の信長は2番手だし

949 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/12(水) 15:39:07.07 ID:TV0siqGY.net]
武蔵より20歳以上歳上のはずなら佐々木小次郎が同い年の役者だったり
官兵衛と3つ程度しか歳変わらない家康が寺尾聡だったり

950 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 16:12:55.62 ID:KWpG5Sgd.net]
>>933
佐々木小次郎は架空説まであって年齢不詳
武蔵が爺さんの佐々木小次郎をだまし討ちした話なら英雄でも何でもない
官兵衛の家康は2番手じゃないだろう
官兵衛役も老けメイクする年になってからの登場で
主人公の若い頃からのライバル役じゃないし



951 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 17:20:57.22 ID:Id3ht7Zw.net]
>>921
ただ、池端さんも、〜組と言われるほどではないけど、よく使う俳優さんっているよね
柄本明とかたけしとか
ショーケンも「池端さんだから出た」とか言ってたし
他の脚本家でもそういうのはあるね

952 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/12(水) 17:31:31.97 ID:sUmeO8LM.net]
>>934
実際は50〜60代の佐々木小次郎を騙し討ちした20代の武蔵なんだろうな
史実に基づくなら江守徹や西田敏行が小次郎の年齢と辻褄が合う
「おんな太閤記」の秀吉は寧々より一回り歳上だが役者は9歳年下の西田敏行
「利家とまつ」の信長は2番手では無いが重要キャストで利家より2〜4歳上だが10歳下の反町
「江」の秀忠は江より6歳下だが5歳上の向井理

953 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/12(水) 18:11:37.81 ID:lSVgrWX4.net]
「リーガルV」の打ち上げで、
向井理「貫禄を付けるために、来年の10月までに、髭を伸ばして来ますよ」
と続編出演宣言
向井理の信長は、無いみたいだね

954 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 18:58:12.33 ID:KWpG5Sgd.net]
>>936
武蔵は吉川英治の原作の佐々木小次郎が武蔵と同年代だ
だからあれで問題ない

2番手は盟友キャラなので同年代で合わせてくるという話をしている
脇キャラで年齢違うのがいたという話はしていないのにしつこい

955 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/12(水) 20:53:43.47 ID:TV0siqGY.net]
>>938
佐久間良子と西田敏行くらいの歳の差逆転ならあるだろうから内野くらいの年代ならあり得る
上川も無くは無いか

956 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/12(水) 20:57:31.99 ID:sUmeO8LM.net]
>>938
おんな太閤記の西田敏行は完全二番手だろ
風林火山の亀治郎、龍馬伝の弥太郎、武蔵の堤真一同様の完全二番手

957 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 23:44:36.09 ID:AFY2ijJP.net]
某アニメでは佐々木小次郎は女性設定になってたな
声優は男性だったけどw

958 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 08:08:26.07 ID:WP/zUqaD.net]
>>937
お、向井理の信長はなくなったのか
それはよかった

959 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 09:35:57.74 ID:UDJdwt0C.net]
>>940 >>941
30年以上前のおんな太閤記の例を出して
必死に年齢逆転大河はあるから信長は60代も妥当だと
しつこくいう爺さんたちw
おんな太閤記は秀吉死後もやったから
(大坂の役まで、ねねは70代)
光秀より先に死ぬ信長とは違う

960 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 09:52:09.57 ID:RC643Poo.net]
>>926
緒形直人が演技力に定評あった?ナイナイw
今ならともかく信長で主演した時はまだ俳優デビューから3年目のぺーぺーだったのに
緒形拳と「親子2代で大河主演」という話題作りのためのごり押しだったよ   



961 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/13(木) 11:17:33.26 ID:UDJdwt0C.net]
>>943>>939>>940へのレス

962 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 12:47:51.46 ID:dwtOiWx5.net]
>>944
「MAGI−天正遣欧少年使節−」っていうAmazon Prime Video作品に
緒形直人が秀吉役で出るらしい、ちなみに息子の緒形敦が千々和ミゲル
主演は伊東マンショの野村周平、信長は吉川晃司だ

緒形直人も三英傑コンプリートの可能性があるな、ただしこの大河ではないが
今回は今川義元あたりで出そう

963 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 12:54:52.22 ID:pel1nImL.net]
ゆりかご、まんぷく、来月からブシメシが放送される瀬戸康史
大河ありそう

964 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 11:19:25.62 ID:+uS/eRNj.net]
瀬戸はグレーテルのかまども長いことやってるし前からNHKに好かれてる印象
麒麟に出るとしたら家康あたりかな?

965 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 13:23:28.82 ID:WPkrbCTk.net]
予想に名前が出た松坂、星野はいだてん決定

966 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/14(金) 13:36:39.37 ID:vWz/3mL5.net]
斎藤道三は吉田鋼太郎とかになりそう
ハセヒロとは舞台俳優時代から先輩後輩の仲だし
スケジュールあいてるか知らんけど

967 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 14:22:29.77 ID:C83ZkEYn.net]
脇でもさすがに連投はないだろうから
麒麟に松坂桃李、星野は消えた

968 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 15:11:01.39 ID:Obgo2PfX.net]
塩軍団を光秀の周りに置いてくれたらそれでいい

969 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/14(金) 16:18:45.02 ID:Qh7XqTpX.net]
秀吉はやっぱり悪巧みの強い悪役

970 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 17:14:23.60 ID:rHgZL+tw.net]
秀吉は後半からの出番にして年上の役者出してラスボス感を出すか
前半から年下〜同世代の役者でライバル感を出すか
どっちだろう



971 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/14(金) 18:18:55.22 ID:0TvIjKkt.net]
たぶん第1弾キャストは織田信長,斎藤道三,細川藤孝,足利義昭,今川義元,朝倉義景,煕子,斎藤利三,明智秀満,光秀の父親(光安か光綱が他の役名)
第2弾キャストは徳川家康,羽柴秀吉,斎藤龍興,織田信秀,光秀の母親,細川忠興,その他の出演者(家康や信秀の家族など)
以降はそれ以外

972 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage  [2018/12/14(金) 18:32:25.23 ID:Q7mzFs99.net]
>>955
第一弾は美濃の人々で、光秀の初期の家族とせいぜい
最初の主君である斎藤道三、美濃土岐一族だと思うよ
細川藤孝,足利義昭と出会うのは道三死後京へ行ってからで第二弾以降
煕子と結婚するのも道三死後なので第二弾以降
家康、秀吉は始まる直前か始まってから

道三は美濃の貧しい牢人という設定で行くから
父親は出てくるか分からん
母親は後年、信長の命令で人質に出されるシーン出すなら出てくると思う

973 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:26:20.47 ID:dnIdWisy.net]
松坂ならいいが星野にシリアス演技は無理なので麒麟に来なくて良かったよ

974 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:20:03.93 ID:tgSidE0/.net]
https://www.youtube.com/watch?v=CYKceGP8gfY

975 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:33:26.22 ID:fLOZktb8.net]
松坂もいらね
時代的にも麒麟よりいだてんの方が合うだろ

976 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/14(金) 20:55:21.86 ID:fYAj3ftr.net]
>>943
二番手と言えるかわからんが「武田信玄」の上杉はかなり重要キャストで
信玄より一回りくらい歳下だが役者は歳上の柴田恭兵

麒麟の信長役は流石に60代は無い、40代〜50代だろう

977 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 22:18:19.98 ID:C83ZkEYn.net]
この2人は麒麟にきそう

【生田斗真・吉岡里帆=12月14日/モデルプレス】俳優の生田斗真、女優の吉岡里帆が、2019年1月2日放送の「平成万葉集」(BSプレミアム、21時〜22時29分)に出演することが決定した。

978 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 22:31:34.70 ID:AJGEP+rX.net]
生田斗真はいだてん前半の主要キャストじゃん

979 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 22:38:56.78 ID:tFRoB/VZ.net]
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr

なんで男言葉使ってんのおばさん

980 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 22:40:25.15 ID:M1fZtYzA.net]
時期は2020年

明智光秀(十兵衛/1528-1582)長谷川博己 43歳

織田信長(1534-1582)6歳年下→30代俳優?
斎藤道三(1494?-1556)34歳年上→中年俳優
斎藤義龍(1527-1561)同年代アラフォー?
今川義元(1519-1560)9歳年上→中年俳優
松永久秀(1508-1577)20歳年上→中年俳優
足利義昭(1537-1597)9歳年下→30代俳優?
細川藤孝(1534-1610)6歳年下→30代俳優?
徳川家康(1543-1616)15歳年下→20代俳優?
羽柴秀吉(1537-1598)9歳年下→30代俳優?



981 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 00:08:42.90 ID:g0Y70mxz.net]
忠興のキャストで思い浮かんだのが野村周平。
イケメンの部類なんだけど漂うDQN臭、
玉に執着するモラハラ若夫に合いそう。

982 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 01:15:44.82 ID:UXcq9w6s.net]
本能寺の変の頃は信長も家督を信忠に譲り
次の世代にシフトチェンジしていく流れのはじめだった
若い俳優達も信忠や忠興、森乱丸など
短いけど見せ場がある役があるよね

983 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 04:23:16.15 ID:gZwdiusT.net]
ディーンの名前がぱったり挙がらなくなったな

984 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 07:42:17.35 ID:HruEfqaf.net]
国父様が御館様になるか?

985 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 10:30:32.36 ID:CFVgfbfU.net]
役柄は分からないが綾野剛が来る予感はある

986 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 10:35:45.95 ID:vWiW2rcZ.net]
内野聖陽

987 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 12:59:15.59 ID:gZwdiusT.net]
次スレ立てておいた

麒麟がくる キャスト予想スレ 其の4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1544846294/

988 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/15(土) 13:10:59.86 ID:ygAckR1y.net]
>>969
信長は嫌だな。
足利義昭ならアリ。

989 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/15(土) 14:40:14.06 ID:kDksfWSj.net]
>>964
>斎藤道三(1494?-1556)34歳年上→中年俳優



よく、京都に絡んだ歴史番組に出てくる井上満郎先生の斎藤道三を見てみたい。
斎藤道三の肖像画に、そっくりだもん。


井上満郎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E6%BA%80%E9%83%8E

画像
https://www.kyoto-np.co.jp/info/sofia/20131013_2.html

990 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 15:04:54.40 ID:UCt+07JU.net]
国盗り物語オマージュで
斎藤道三:近藤正臣
斎藤義龍:平岳大(平幹二郎の息子)
光秀の母:松坂慶子(まんぷくつながりでもある)
織田信秀:高橋英樹
足利義昭:池内万作(伊丹十三の息子)



991 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/15(土) 16:49:51.59 ID:TraCUS5S.net]
「いだてん」と「なつぞら」の前後は気の毒だな
どちらも長谷川博己出てるが

992 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/15(土) 17:15:17.31 ID:UZ6j6f/p.net]
>>974
池端さん脚本なら「太平記」オマージュはあり得るのではないか
斎藤道三は真田広之
松永久秀は榎木孝明
その他にも近藤正臣,武田鉄矢,陣内孝則,片岡孝夫(現:片岡仁左衛門),赤井英和,後藤久美子など

993 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 20:31:15.70 ID:ygAckR1y.net]
>>976
そういうのは「オマージュ」じゃないでしょ
池端さんがよく使う役者というので、
三谷組だのクドカン組とかいうやつだよw
わかるけど、でも斎藤道三に真田は無理だな、
現実的なのは道三に近藤正臣、もしくはやはり池端組常連のショーケンだろ。

994 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 20:37:06.70 ID:nG/nduTj.net]
近藤正臣っていつぽっくり逝くか分からんような高齢だろ
途中で死なれたら困るし道三みたいな重要な役やらせるのは危ない

995 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 20:57:23.63 ID:+YZ3oYYj.net]
>>976
角はともかく、その後の榎木はクールな知将イメージだから久秀は合わないな
久秀は赤ら顔の豪傑タイプがいい

996 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 21:44:50.39 ID:qMZI2S3m.net]
2020年「麒麟がくる」

【脚本】池端俊策
破獄 中村蒼 山田孝之 勝村政信
夏目漱石の妻 満島真之介 舘ひろし 竹中直人
経世済民の男 吉田鋼太郎 萩原聖人 岩松了 伊東四朗
足尾から来た女
國村隼 柄本明 松重豊 金井勇太 尾上寛之 岡田義徳 渡辺大
北村有起哉


【制作統括】落合将
とと姉ちゃん
坂口健太郎 大野拓朗 唐沢寿明 西島秀俊 浜野謙太 及川光博
ゲゲゲの女房
向井理 杉浦太陽 斎藤工 窪田正孝 柄本佑 風間杜夫
限界集落株式会社
反町隆史 谷原章介 前野朋也

997 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 23:14:44.06 ID:g0Y70mxz.net]
道三の予想で吉田鋼太郎が上がるけど、
大河的には安っぽいよね。格的には、過去に
大河主演を務めたクラスのベテランが来るべき役所だし。

998 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/15(土) 23:47:44.55 ID:IzjHRSwd.net]
語り候補として松重豊は合ってると思ったけどな「いだてん」出るから無理かな
でも語りは来年秋辺りに決まると思うけど松重豊はスケジュール的に大丈夫かな

999 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/15(土) 23:53:53.04 ID:IzjHRSwd.net]
>>981
やっぱり真田広之かなまたは堺雅人にやらせるとか(親子二代説に乗っとる形でハセヒロと同年代の俳優にやらせる)

1000 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/15(土) 23:57:26.80 ID:GkZviK4Y.net]
道三は北大路欣也、高橋英樹クラスでないと認めん



1001 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 23:58:48.31 ID:qMZI2S3m.net]
>>981

> 大河主演を務めたクラスのベテランが来るべき役所だし

でも渡辺謙みたいに不倫スキャンダルあったりするし
難しいね

1002 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/16(日) 00:04:03.17 ID:BEXfrT86.net]
麒麟は久々に本格的な大河として造るから大トメになるであろう斎藤道三役は大御所しかない
渡辺謙、中井貴一あたりでも物足りん

1003 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 00:31:58.99 ID:TVnqQObZ.net]
>>983
斎藤義龍が光秀より年上なのに、なんで道三役が長谷川と同年代なんだよ

親子二代説というのは、油売りから土岐家の家来になったのが初代、
二代目が土岐家を下剋上して国盗りしてその後義龍に殺されるという説だろ
初代は光秀が子供の頃に死んでるから出るとしても初回だけだな

1004 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 01:52:47.42 ID:MCbBSgA9.net]
北大路だとか高橋英樹はもう年取り杉だよ。主演経験者で
ナベケンは使用済みだし、真田は来そうにない、中井貴一は
線が細くてなんか違う、P繋がりとか現実的にありそうなのは
唐沢寿明かなあ。

1005 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 02:01:20.55 ID:9aS6tRo4.net]
信長に山田孝之がきたら…背が低いからないか
最近やたらとNHK仕事してるし

1006 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 02:17:15.64 ID:ZCnKBx/O.net]
山田孝之なら信長より秀吉だろう
信長協奏曲で既にやってるけど

1007 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 02:22:04.41 ID:FUzD0YhG.net]
>>989
いいと思うけど貫禄あるし
とにかく星野源とかが出演無いのはよかったわ
信長とかをショボい役者にやってほしくないし

1008 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 02:29:29.78 ID:9i90zNKB.net]
長谷川博己とは舞台俳優時代に先輩後輩で共演してて
プラベでも付き合いあるから斎藤道三は吉田鋼太郎では

1009 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/16(日) 06:13:16.40 ID:TYbAoJDT.net]
>>991
星野源が違ったから山田孝之も違うだろ
信長はマシな俳優を選ぶと思う
山田孝之が信長なら視聴率取れないだろ

1010 名前:日曜8時の名無しさん [2018/12/16(日) 06:22:06.08 ID:0vxxVx1V.net]
何だかんだ言って歌舞伎勢強いから信長は幸四郎

吉田鋼太郎は道三には軽いというのには同意、声が甲高すぎだからね
松永久秀なら有り



1011 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 08:28:33.39 ID:dzMnfi8C.net]
道三は中井、唐沢よりちょい年上の村上弘明がいいな
変則大河で短期間ではあったが一応主演経験者
唐沢は後半トメとして敢えての逆転ラスボスキャラ秀吉ならありかな

1012 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 09:03:23.83 ID:6qPTt+u+.net]
題字は高橋良輔さんがいいかな
アニメ監督だけどインパクトある字を書くから

1013 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 09:22:17.91 ID:Hj1+Kp8E.net]
>>980
向井のそろばん侍の第1部の脚本も池端だよ

1014 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 09:24:04.29 ID:XNtUQkGT.net]
>>995
秀吉は草履取りから入って信長も光秀も自分たちより下に見ていたのに
思いがけず光秀はやられてしまったのだからラスボス感は必要ないよ
真田丸の家康などは初期から土豪の真田を脅かす近隣の大名だったから
大河主役経験者の内野聖陽だったけど

1015 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 09:27:15.31 ID:Hj1+Kp8E.net]
>>980
とと姉ちゃんにも向井でているし
一番可能性としてはあるけどリーガルVもやる気満々みたいだからどうかな?
ただ来年のリーガルVには髭はやすといってたから意味深な発言

1016 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 10:03:53.53 ID:S0v3G5uf.net]
リーガルやりながら大河なんて余裕だよ
連ドラ主演しながら大河のメインキャストやるのも普通にあることだし
「ない」という材料にはならない
向井に出てほしいわけじゃないが、スタッフ繋がりでは一番可能性ある人なんだよね
ゲゲゲ、とと姉、そろばん

1017 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 10:05:11.11 ID:S0v3G5uf.net]
>>980
落合Pゲゲゲ入れるなら清盛も入れて

1018 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 15時間 45分 28秒

1019 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef