1 名前:アイフル [2006/08/27(日) 18:08:54 ID:Hozoyctq] イタリア人の人かわいいよね。 イギリス人の女性は親日。 何より、中国人、韓国人が毎回でてこないのがいい!
2 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/08/28(月) 00:24:14 ID:TYRRKINA] だれもみてねえのか・・・おもしろいのに
3 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/03(日) 13:02:45 ID:y70zwVuG] 次はBS2で9月10日!フランスでジャパンエキスポだよ~ん
4 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/03(日) 13:16:58 ID:R5lT11IJ] この番組見てると歯が浮くような感じ。 外国人(西洋人)に無理矢理ウリナラマンセーをやらせているようで どこかの国のテイストがちらほら。 スタッフの中に在日○○人、もしくは帰化人が混じってるんじゃないか。
5 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/03(日) 17:01:58 ID:vBHvsDD7] 5月頃にスレを建てたんだが、10レスほどで落ちてしまった・・・
6 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/04(月) 13:06:02 ID:e8jko3A7] なんで?なんで?なんでぇなの~???
7 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/04(月) 21:50:01 ID:OYuISjl9] ぜひとも一般人や親御さんに見せたい番組だが、BSってのがネックだなぁ 総合でも23時頃にやってほすぃ
8 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/05(火) 12:42:59 ID:sm6I4T/U] 南米人はでてこないね。 しかし、みんな英語ぺらぺら。英語話せないとでれないの?
9 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/07(木) 02:59:28 ID:ABeT3w5t] 鴻上が超弩級の糞と聞いてやってきました。
10 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/07(木) 09:11:57 ID:b3hQXeKG] 「涼」の時に出ていたアメリカの馬鹿女と 「結婚」に出てたイギリスの馬鹿女は まるで自分の国の劣った点を基準にして日本の長所をめちゃくちゃけなしているな。 カザフスタン人の女性が正論を言って諌めてくれたんで溜飲が下がった。 イスラム系諸国ではこうした欧米=世界のスタンダード的見方に反発を持っている人多いからな。 もっと出したらどうかな?欧米人だけじゃ人種偏見になるし。
11 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/07(木) 13:07:34 ID:kNSQEBe4] 僕はBS2待ちです
12 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/07(木) 16:00:28 ID:fCucCGp8] さっき出てたイギリスの22歳学生ジェシーちゃんがかわいい。だれかうpして
13 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/07(木) 16:02:35 ID:mATYFyS2] 鴻上は毎度のように場の空気を悪くしてくれる。 その性格と彼が根底に持つ欧米コンプレックスが原因と思われる。 しかもその欧米コンプレックスが見ている自分にもあることに気づいたとき 余計に気分が悪くなる。 とにかくフランスの特番もいつも通り後味が悪かった。 司会者変更を求める。
14 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/07(木) 16:08:24 ID:0BRfatwX] 3月まではこのまま続くから諦めてくれ。 4月からはデーモン木暮閣下が・・・
15 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/07(木) 16:15:38 ID:fCucCGp8] >>13 確かにフランスのナルト野郎が「日本人が作らない飯はまずかった」って言ってるのに 強引に「美味しかった」と言わせたあの流れはいただけない。 日本人はみんなこうなんだと誤解されたと思う。
16 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/08(金) 05:51:34 ID:KD4PJTDK] >>13 実況でも叩かれまくってたからな。 ほんと司会者をなんとかしてほしい。
17 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/08(金) 13:10:07 ID:XhEgAHQM] イタリア人のかわいこちゃんでないの? 8月に再放送一気にやったのみた。海兵隊一家が 群馬に旅行にいったやつは宿が結構、豪華。霜降り牛肉とか 焼いて、食ってた。子供もTVにでたんだけど、日本人の子供みたいに 緊張もなく、ハキハキ。 あとは日帰り旅行パックで、外国人が30分観光なのに 時間をオーバー。必死こいて、走ってるのに最後、感想をもとめられたら 「日帰り旅行はクールだわ!!」ありえねえだろwww
18 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/08(金) 18:52:09 ID:aTngzBYN] ふつう、時間の経過と供に怒りが治まる筈だが、益々鴻上に対する怒りが込み上げるのは何故だ? たぶん番組に期待していた分こいつがぶち壊してくれた感があるせいだと思うが。それ以上に 律儀に放送料払ってる自分に腹が立つ、NHKの制作費ちょろまかしデレクター事件でも怒らなかった 俺に、ここまで怒らせるなんてNHKもヤルー。少なくとも衛星放送分はもう払わん! っとCOOLJAPANのお客様意見欄に書き込んだ。
19 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/08(金) 22:41:04 ID:9hrB1wV2] Mog 05-23-2005, 12:14 AM Side note: how many people wanted to learn Japanese for a reason other than liking anime? Me, just because it sounded really cool. I'd like to learn russian or something too. forum.vgcats.com/archive/index.php?t-565.html 日本語ってそんなにクールなもんかね?
20 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/09(土) 00:29:51 ID:oYLEnXTI] 何かCoolJapanって企画自体がチョン臭さを感じる。もちろん日本が褒められる事は うれしいが、もっとさりげないもんちゃうんかな。何かチョンがウリは世界一ニダ って根拠無く言い張る感覚に似たものを番組に感じるが、まさかPやDが在日とか。
21 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/09(土) 06:44:42 ID:bX7OmJbX] COOL JAPANって、アメリカでいってたの? もう終わったんでしょ。ブームだから。 基本的に漫画、アニメなんじゃねーの?あと枝豆
22 名前:名無しさんといっしょ mailto:age [2006/09/09(土) 18:12:54 ID:0H+Le/vK] 明晩9月10日(日)19:30~21:00(90分)NHK-BS2 COOL JAPAN スペシャル 「JAPAN EXPO2006」-パリっ子の好きなニッポン- パリで開催された”JAPAN EXPO”の模様をお届け ▽アニメソングを歌いコスプレに興じるパリっ子たち ▽生け花、剣道、金魚すくいなどの日本文化を扱ったブース ほか 【出演】鴻上尚史,リサ・ステッグマイヤー cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2006-09-10&ch=12&eid=16353
23 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/10(日) 20:27:26 ID:Ubo9LpSs] BShi見た人がおこってけど、わかった。 フランス人の誤解をそのまま直したり、しょんぼりさせて ひどいなぁ。 でも普段のクールではそんなに問題ないんだけど。司会は。
24 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/10(日) 21:00:43 ID:FpasEqlY] そろそろオーラスですが、BShiで見てた身では、この後の ぐだぐだな終わりも分かってます。そろそろ怒り心頭に達してる方も 居られると思いますので、間髪いれず怒りをぶつけられる様に CoolJapanお客様ご意見のリンク貼ときます。 https://www.nhk.or.jp/cooljapan/form/form.html 鴻上市ね
25 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/10(日) 21:28:15 ID:KlMYv+L9] 今のフランスのやつ動画みたい・・・ 録画ミスった・・・
26 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/10(日) 21:37:17 ID:lWOPxaR0] 鴻 上 氏 ね ! マ ジ で ! live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1157884155/
27 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/10(日) 21:58:21 ID:Ubo9LpSs] ルーズソックスはまだ東京でもいきてるんじゃない? まったく、いないの?
28 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/10(日) 22:35:55 ID:Tz17JrDB] >>27 田舎ではいまだに生存してるとこもある。 今は紺ハイソが主流だが、会場のフランス人達にはルーソのほうが人気らしい。
29 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/10(日) 23:01:28 ID:FpasEqlY] 高雅身への不満はここ行った方が良いよ 鴻 上 氏 ね ! マ ジ で ! live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1157884155/
30 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/11(月) 10:04:19 ID:/p0lzA/8] 目の細い小太りの司会ウザイね。あれが鴻上氏? リサ・スティッグマイヤーがフォローしないと場の空気が 悪くなる一方だよ。どうでもいい事に拘って自分の考えを ゴリ押しする。見てて不愉快だった。
31 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/11(月) 10:54:38 ID:28hR+SFf] あのチョン顔司会者をどうにかしろ
32 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/11(月) 11:28:00 ID:HGXUFdwH] 鴻上は日本の恥。 っていうか本当に日本人か?
33 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/11(月) 18:33:59 ID:dy7uOtzt] リサ・スティッグマイヤー → リサ・ステッグマイヤー(Risa Stegmayer)
34 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/11(月) 21:23:22 ID:aFp8Kzx6] リサって、勝手にハーフかと思ってた。 なんで日本に住んでんだろうね。いい人だけど。
35 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/11(月) 21:27:21 ID:aFp8Kzx6] ハーフだった・・(笑)
36 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/12(火) 05:34:30 ID:qy4Gs3Lm] 梨沙子が日本名
37 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/12(火) 06:17:37 ID:FiffzwiC] 鴻上、普段はまだ我慢できるが、さすがに今回のスペシャルはウザかった。 フランス人参加者に悪い気がした。
38 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/12(火) 08:31:23 ID:JOE9B9/X] それは日本人の感覚。 日本人に向かって欧米人はもっときついことをずけずけ言うぞ。
39 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/12(火) 14:07:04 ID:mmuhgEWE] >>38 別に、この番組欧米人視聴者向けじゃないよ。主な日本人の感覚に合わせないで どうするの?
40 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/12(火) 22:54:49 ID:hzhflyvy] 鴻上、ロンドン留学で イギリス人と散々やりあって 外国人に弁論では負けないぜな強迫観念でもあるんじゃないのか。 土屋みたいな。
41 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/13(水) 07:58:54 ID:WSIUpDK/] >>40 なんつーか、コンプレックスの裏返しなんじゃね? コンプレックスの塊っぽいし。
42 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/13(水) 10:36:10 ID:G8JakjUe] こないだの10日放送分のうpなーいの~?
43 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/13(水) 22:53:57 ID:SxSHWlFW] もともと、クールジャパンとジャパンエキスポは意味合いが ちがうよな~。わざわざ、フランスまでいって、やらなくても。 日本ってすごいでしょって、自慢してるみたいだったな。 実際は漫画ぐらいなのに。 黒人の青年がわざわざ、コスプレしたのに「あーそうなんだ」って感じで。 あそこは日本人だったら、わかってくれて、盛り上がる所だと思ってたんだろう。 ナルトとかワンピースとか俺ら30代じゃわからんしなぁ。 逆にクールジャパンで認められたと思ったオムレツが不評www 「おいしくない」でかみあってなかった。 あとは英語がしゃべれる鴻上がフランス語だとあんなひどい話し方に なってしまうのか。言葉の流れみたいなもんはわからないんだねえ。
44 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/14(木) 04:20:26 ID:Z/jrnAf8] 鴻上さんが司会なのは・・・やむなしか・・・。 だが、彼を使うなら誰かフォローする役目が必要だな。 鴻上がボケなら、ツッコミがいるよな~。 フランス人に強引に迫るところは見ていて、嫌な気分になったよ。 あの困惑したフランス人は可哀想だった。 あれから少し番組の空気が変わったよね・・・ 否定的な発言を控えていた外国人の人もオムライスは、おいしくないって言う人がいたり・・・ 例のフランス人は、それでもおいしいと言ってくれてたけど・・・ 鴻上さんが、激しく主張してたのは、日本のブランド力に目をつけた朝鮮人や、中国人が、美味しくもない似非日本食を出してそれが日本の料理だと思われるのが嫌だったんだと思うけど・・・もう少し伝え方があっただろうに・・・。
45 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/14(木) 04:28:21 ID:Z/jrnAf8] >>4 >>外国人(西洋人)に無理矢理ウリナラマンセーをやらせているようで どこかの国のテイストがちらほら いや~本当にこれどうにかならんかね~。 番組の企画自体は興味深いけど、コンセプトは、普段日本人が普通に思っていることを外国人が見れば違うんだなってことを知る為の番組だと思うのだが・・・ 良い点だけを過大に自己評価しすぎだと思う。(自己満足・自尊心を保つ為なのか?) 悪い点もいってもらって、改善するなり、間違って解釈されていることなどを伝えていくべきだ!
46 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/14(木) 09:21:24 ID:hl24Mx4e] コンセプトは評価できるが、鴻上がダメダメでFA?
47 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/14(木) 16:07:03 ID:PL3PDSOl] 鴻上尚史・・・こいつ何? ちょっと日本が注目されたからってあんな振る舞いしちゃダメでしょ? しかも「オタク」なんて日本の恥じゃねーか。 それどころか日本のモノをフランス人がすくいあげただけでロクなもんなかったぞ。 チャイナ&コリアが金目当てでマッチポンプしてるだけ。 こういうのやめてほしいな。 寿司のくだりって日本を守るため~的な事言ってる人いるけど 日本人の俺が食べて美味かったんだからあれは美味いんだって主張でしょ? 自分の味覚しか守ってない。すげぇわがまま。 彼らは本場の寿司が食べたいんだ。文句はイイから東京に呼べばいい。 それに超王道の寿司作ってもフランス人に受け入れられるとは限らない。 好みがあるということもあいつはわからんのか・・・ 結局見て思ったのは、オタク的な低レベルなものでもフランス人は上手く汲み取っている。 それに比べて日本人は、 高級ブランドのカバンや高級ワインを飲んだとしても自己満足に過ぎない。 やっぱフランスってすげぇなって思った。 つーかオタクが日本代表みたいなウソつくのやめてくれ!!!!! 黒澤明とかジブリとか任天堂で良いじゃん!車や電化製品もあるぞ!
48 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/15(金) 10:57:53 ID:jl2bboc6] 司会の鴻上替えてくれたらもっと面白くなるんだけどな~ 今回のスペシャルで偽寿司擁護発狂で良く解った。
49 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/15(金) 11:33:49 ID:jl2bboc6] だいたいなんで外人達が選んできたクールな物を最後に鴻上の独断で一つ選ぶんだ? 意味解らん
50 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/16(土) 14:45:14 ID:+xMTqcVx] 御朱印集めしてたイギリスの子最近でないね。 赤面症でかわいいんだけどなw
51 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/16(土) 18:49:23 ID:6cmhSNNX] >>50 ジェシーちゃんね。俺も好き。性格よさそうだし、天然パーマがキュート過ぎるw
52 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/19(火) 13:41:43 ID:jnns9m3+] 韓流は必死になって持ち上げるが いざ日本が注目を浴びてると知ると それを潰すような司会を持ってくるNHKの やり方が嫌い。
53 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/20(水) 16:59:20 ID:BpM4KWGl] >>52 激しく妄想気味だ 考えすぎ、超拡大解釈だ! 共産党か!(9条改正したぐらいで戦争になるわけないだろって意味) ただ鴻上は、なし!
54 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/21(木) 13:10:23 ID:7IXqwmpq] 昨日のハイビジョンでの放送見た人いないの~
55 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/21(木) 14:25:10 ID:IqdNN+lr] 録画はしといたYO! 土、日にでもゆっくりと
56 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/21(木) 15:57:21 ID:7IXqwmpq] 司会は、もしかして・・・
57 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/21(木) 16:49:13 ID:mRbisX6p] >>54 観たよ。
58 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/21(木) 21:12:26 ID:lf0GOs5+] 癒し系女優が話題になるかと思ったら出なかったな。
59 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/21(木) 23:36:54 ID:cLXG3iHM] 上の方で鴻上氏の態度と彼が在日韓国人か?という指摘があったが・・・・・・ もし仮に彼がその系統だとして、 あのフランス編で彼が妙にキレ気味だったことについて、何となく思い当たる節があるよ。 しばらく前のenjoy Korea掲示板にEXPO JAPAN ’06 に関する記事が 載ったんだけど、 そこで、イベント開催を嗅ぎつけたフランス在住の韓国人漫画愛好家たちが、まずイベント の名称にケチ付けた。”韓国も参加するので、EXPO Korea/Japanにしろ”だの、日本だけの イベントではないので"Expo Asiaにしろ”だの・・・。日本色を薄める事に躍起となったが、 結局フランス側が、「Korea とか Asiaでは客を呼べない」との主張で EXPO JAPANにする ことで決着。 その後も韓国人たちは、会場内の入り口付近?かに日章旗と共に韓国国旗を掲げたりしたが、 それもフランス人によって速やかに撤去された。さらに懲りずに会場に一角に韓国ブースを設置。 フランス人によると、「韓国人は日本人の真似ばかりするのでフランスでは彼らのことを”プチ・ ジャポン”と呼ばれている」んだとか・・・・?w 会場全体が盛況の中、ややひっそり寂しい雰囲気だったという? 鴻上はその辺の顛末を知っていたんじゃないかな?だから番組中、終始不機嫌だったのかも。 もし在日韓国人ならば、その不機嫌の理由もまぁ、うなずけるところではあるが、 だが、元々日本にまつわるイベントなのだから、そこへ韓国人が横から割り込むのは 明らかにおかしいわけだよ。
60 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/22(金) 00:31:33 ID:cE9yfN6f] それだ!
61 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/22(金) 00:35:59 ID:2Ac+p9JH] >59 >フランス人によると、「韓国人は日本人の真似ばかりする・・・・ やっぱり、良く解ってる。フランス人GJ
62 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/22(金) 01:28:13 ID:N/G8jQM7] >>44 鴻上があの番組で、日本人だけでなく、フランス人にも不機嫌な態度を取ってたというのも、 何となく察しが付く。 要するに、Expo Japanのイベント開催にあたり、韓国人の意向を日本が、というよりも むしろフランス側が拒絶したからで、たぶんその部分への腹いせ的な側面もあったのかも、 だとしたら、そこで妙に不機嫌になる理由は何か? そこで、鴻上は在日韓国人か? という推測が湧き上がってくる。 生粋の日本人なら、そもそも不機嫌になる必然性が無い。 だがもし在日韓国人だと仮定したならそれは大有りだろう。
63 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/22(金) 03:32:34 ID:L4tYAv5R] >>62 無茶苦茶な理論だな・・・すこしこわいっす君。 もしかして>>52 の書き込みも君か? 大体君たち在日韓国人の定義分かってんの? cool jpanで韓国籍の人間使うわけないじゃん。 もしかしたら両親は、韓国籍の可能性あるけど 本人が日本国籍を取得(帰化)していれば立派な日本人だぞ。 まぁ俺の見た感じでは、彼は純粋日本人だと思うよ! なんか、自分の気に入らないヤツを朝鮮人呼ばわりする風潮は、 すこし危険な兆候だな。
64 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/22(金) 04:42:24 ID:N/G8jQM7] >>63 52のレスは違う別人ですよ。 鴻上の人相目元のあの細さや頬の張り具合などは、言われてみれば朝鮮人っぽく 見えなくも無いし、 日本に帰化した後でも、心は依然韓国人のまま…・・・・ という態度を取る人もいるようだから。 もし、生粋の日本人なら、ああいう番組で日本を否定的に見たり、ゲスト出演した 外国人を当惑させるような態度は礼を失するので控えるだろう。 そこでもし、在日韓国人若しくは日本に帰化した韓国人ならば、外見だけは日本人だが、 本音の部分では日本嫌いだから、違った対応をするんだろうね。 >自分の気に入らないヤツを朝鮮人よばわりする風潮はすこし危険な兆候だな。 それは俺が言い出したわけでもやり出したわけでも無い。 そういう危険な風潮やら兆候は、かの国々韓国、そして中国の方が日本のそれよりも 遥かに危険な水準で進展していることは指摘せざるを得ない。何だかんだ言ってまだまだ 日本の方が自由な論調でモノが言える。かの国々ではそうはいかない。日本ほどには 言論の自由などありませんからね。
65 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/22(金) 16:56:48 ID:UNZCnB4l] >>63 あなたは、言論の自由が、憲法の何条で保障されているのか 知っているのですか? 言論の自由といえども絶対無制限のものではありませんよ。 また規制の方法も1種類ではありません。最高裁の判例を見てもらえば わかります。 なにかあると言論の自由って言葉を持ち出す人がいますが本当にその意味 を理解して使っているのか疑問に思うときは多々あります。 >>自分の気に入らないヤツを朝鮮人よばわりする風潮はすこし危険な兆候だな。 >それは俺が言い出したわけでもやり出したわけでも無い。 ちりも積もれば灰になる。 路上駐車で切符を切られたオバちゃんが、皆やってるやないの~っていってるのと 同じ。
66 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/22(金) 20:15:39 ID:f4Za17hz] これ↑ >>64 へのレスのつもりだった。
67 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/22(金) 20:29:21 ID:hA5t1+XR] >>61 フランス以外のヨーロッパ人は分かってないみたいだよ。 bbs.enjoykorea.jp/tbbs/popup/image_zoom.php?url=http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/thistory/1759000/20060922115891759100975900.jpg 注)左側のイギリス青年は今にもエリザベス女王陛下に斬りつけようとしています。
68 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/22(金) 22:20:42 ID:N/G8jQM7] >>65 何そういった「大げさな」話へと持っていこうとするのか?よく判らないが、 言論の自由は憲法第21条第1項で保障されていることくらいは知ってるよ。 「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」」 ちなみに21条第2項は 「検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。」 とある。 それ以外にも、日本国憲法の第3章、第10条~第40条にかけては、「国民の権利及び 義務」について規定されている。 だが、その事と、あるTV番組の司会者の態度、それを見た視聴者の抱いた印象、 それから沸き起こるその司会者への疑問と氏素性、出自への推論とでは別問題だと 思うけどね。 ところで、あなたは、さっきから全然問題に直接答えていないよ。 「COOL JAPAN 」という一つの番組の司会者とその人物が番組中にみせる態度 にやや疑問点と不愉快な点がある、という事なのに、 なにゆえそこで 「在日韓国人の定義」 だの、 「言論の自由が憲法の何条で保障されているのか?」 だの 「言論の自由は絶対無制限なものではない」。 などといった話へとスリ替えるのか?判らない。 とにかく、ハッキリしているは、「言論の自由は絶対無制限なものではない。」 というそちらの指摘は確かにそうだが、 少なくとも、日本と比較した場合、韓国と中国においては、まだまだ制限事項が 日本よりも多い、という事は指摘せざるを得ない。
69 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/22(金) 22:42:04 ID:HGBt69z+] た し か 鴻 上 は 文 部 省 の 国 費 留 学 生 と し て ロ ン ド ン で 演 劇 の 修 行 を し た は ず。 パ リ の 日 仏 学 院 へ の バ レ エ 留 学 は 在 日 も 対 象 に な る が、 文 部 省 の 国 費 留 学 は 日 本 国 籍 保 有 者 が 推 薦 対 象 に な っ て い る は ず。 >>65 ここに書き込んでいる奴の大半は脳機能障害者で認知が歪んでいたり、 学習障害があったりするから、彼等はまともな思考ができないはず。 脳機能障害者の一部が差別をひきおこしたり 戦争をひきおこし自国の経済を壊滅してしまう。 最先端の生物神経学的治療を行なうことができないので 彼等に正常な認識力を求めてもあたなが期待する結果は得られない。
70 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/22(金) 23:52:02 ID:N/G8jQM7] >>69 前半は、なるほど。 中段は、それがどうした? 後半は、答える価値の無いレスだ。
71 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 01:13:50 ID:mWm5I9VE] >>在日韓国人の定義」 だの、 >>「言論の自由が憲法の何条で保障されているのか?」 だの >>「言論の自由は絶対無制限なものではない」。 >>などといった話へとスリ替えるのか?判らない。 >>とにかく、ハッキリしているは、「言論の自由は絶対無制限なものではない。」 >>というそちらの指摘は確かにそうだが、 >>少なくとも、日本と比較した場合、韓国と中国においては、まだまだ制限事項が >>日本よりも多い、という事は指摘せざるを得ない。 もうこの人発言が支離滅裂。 いちいち指摘しないが、私が言いたいのは、鴻上氏へ の批判内容が、テレビ番組の司会進行のやりかたにた いするものでなく、自分の気に入らないヤツを朝鮮人 よばわりする風潮はすこし危険なことだといってるだけ。 多分あなたは、猛烈に韓国・中国が嫌いなのでしょうが、 その話は、他所でどうぞ。 ちなみに、鴻上氏への韓国人発言は、控えた方がよろしいかと。 最高裁判例の一部抜粋 『表現内容が真実でなく、又はそれが専ら公益を図る目的のもので ないことが明白であつて、かつ、被害者が重大にして著しく回復 困難な損害を被るおそれがあるとき』 には、表現の自由といえども規制を受けます。
72 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/23(土) 01:48:49 ID:pjM6U7rn] 鴻上が在日じゃなくても不愉快なのは事実 俺も鴻上が在日じゃないと思うが、この不快感は朝鮮人の日本人への 根拠なく火病を目にした時の不快さに通じるものがある。
73 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 02:47:05 ID:CskEYj1U] >>71 あなたも巧妙に自分の都合の悪いことには言及しないね。それよりまず59のレスについて 何か言って欲しいよ。鴻上氏の氏素性など、こちらも知るはずが無いのだから。 ただ、彼が「在日韓国人ではないか?」との指摘を受けたとき、 自分としては、そういえば他社の掲示板でこういったエピソードがあり、その顛末を彼が 知っていたうえで、後日NHKの番組内でああいう不機嫌な態度を取って見る者たちを不愉快に させたのではないか? と思ったからそう指摘したまで。 もし生粋の日本人ならば、ああいう日本の文化が海外で人気を博している事に関して少なくとも 不機嫌になる理由はあまり無いはずだからね。 >多分あなたは猛烈に韓国・中国が嫌いなのでしょうが。 ええ、嫌いですね。大嫌いです。そしてそれら韓国・中国をやたら礼賛するNHKも 最近嫌いになる一方だ!。 >自分の気に入らないヤツを朝鮮人よばわりする風潮はすこし危険なことと言ってるだけ。 そういう風潮は程度の差こそあれ、世界中どこの国でもあること。日本のそれはまだまだ ”マシ”な部類といえる。 そしてここが貴方が認めようとしない部分だが、かの国(韓国・中国)においては そういう点では日本以上に状況は厳しい。危険な風潮が醸造されている。 さきほど憲法の話をしていたが、日本国憲法の第39条では、 「何人も、実行の際に適法であった行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の 責任を問われない。又、同一の犯罪について、重ねて刑事上の責任を問われない。」 とある。これはつまり過去に遡った行為を後から法律を作ってその責任を問うようなことは しないだが、最近韓国では後になってから「親日法」なる法律を制定して、親日派と見なされた 人々の財産を没収する挙に出たという。こういう事実を見れば、大韓民国はまだまだ日本と 比較して自由主義・民主主義では無いのかな?と思わざるを得ない。この点で中国など論外。
74 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 02:55:14 ID:aUSb9mbj] しかしこの番組はなんで英語だけでやるの? みんなが母国語が英語ってわけじゃないし。 だからこれまでも英語を母国語にする奴が (無知で傲慢なアメリカ人女とか高慢で嫌われ者タイプのイギリス人女とか) 他の参加者よりましくたてていた。 ここは日本だし、出演者の外国人たちも日本に住んでいるのだから また何よりも日本の文化をテーマにしているのだから 日本語で話すべきだ。 出場者の中にはうっかり日本語で話そうとした人も幾人かいたし。 NHKはアメリカ至上主義なのか?
75 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 13:06:23 ID:AyC6+QQF] >>さきほど憲法の話をしていたが、日本国憲法の第39条では、 >>「何人も、実行の際に適法であった行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の >>責任を問われない。又、同一の犯罪について、重ねて刑事上の責任を問われない。」 >>とある。これはり過去に遡った行為を後から法律を作ってその責任を問うようなことは >>しないだが、最近韓国では後になってから「親日法」なる法律を制定して、親日派と見なされた >>人々の財産を没収する挙に出たという。こういう事実を見れば、大韓民国はまだまだ日本と >>比較して自由主義・民主主義では無いのかな?と思わざるを得ない。この点で中国など論外。 罪刑法定主義と二重処罰の禁止の規定ですか・・・だから何? 憲法は、国際法ではありませんよ・・・ 何か、無理やり『反中』・『反韓』の話がしたいみたいだけど、“他所”でやってください。 >>59 についての見解ですが、正確な情報もなく確かめようもないので発言する必要は、ありません。 >>韓国・中国をやたら礼賛するNHKも 最近嫌いになる一方だ!。 別にそれは、あなたの主観で見た場合のことでしょ。 私個人では、その様には、思いません。 数字等で客観的に、示してみればどうでしょうか? そうすれば、疑問は解消されるかもしれませんね。
76 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 13:24:49 ID:CskEYj1U] >>75 法学概論をするつもりは無いからね。 憲法やら何やら・・・そういう話を持ち出したのはアナタの方だ。 「反中」「反韓」の話は、NHKさんが日本の放送局でありながら、中国や韓国をひいき する報道姿勢であるかぎり、反感が増えていくだろうね。NHKの他スレや他板、例えば 東アジア・ニュース板などを参照のこと。 それから物事は必ずしも数字のみで示されるという事は無い。まして好きとか嫌いという 感情はまさにそう。 >・・・私個人ではその様には思いません。・・・ それこそアナタの主観で見た場合のことでしょ。 >59についての見解ですが、正確な情報もなく確かめようもないので発言する必要はありません。 そうもったいぶるなよ。こちらだって正確な情報もないけどそれなりの発言をしているんだ。 EXPO JAPAN '06のイベントにおける韓国人の行動と、それに対するフランス人の対応について、 こちらなりに他社掲示板を調べて言ってるだけの話。なにも仰々しく構えることもなかろう。 それともアナタ個人にとっても都合の悪いことでも有ったのか?だから答えたくないわけ? まさか59の指摘が図星、という事は無いでしょうね!?
77 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 13:33:41 ID:CskEYj1U] >>75 韓国の悪口を言うのがお気に召さない(まるで朝鮮人みたい)のようだが、 憲法第39条を持ち出したのは、要するに日本の法体系は、大韓民国のそれよりも、 キチンと整備され、より民主主義、自由主義を尊重している。 ということ。 後になってから、過去の行為を裁くための法律なんか作られたら安心して生活など できない。罪刑法定主義と二重処罰の禁止が理解できているならば、「だから何?」で 済まされる問題ではないはず。 まぁ、韓国人にはその辺の認識があまり無いのかもな。特に日本が絡むと。
78 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 13:54:39 ID:AyC6+QQF] 単純にかまって欲しいだけか・・・ 知識のない人ほど >>民主主義、自由主義を尊重している。 こういう・・・やれやれ。 また、出しますか、“表現の自由”発言。 >>こちらだって正確な情報もないけどそれなりの発言をしているんだ >>こちらなりに他社掲示板を調べて言ってるだけの話 もう何がなんやら・・・ つまり意味のない発言。 それにレスするのもまた意味がない・・・ あまり法律に詳しくないあなたでも、これぐらいは知ってるでしょう。 『内政干渉』 意味もきちんと理解できるでしょ?これぐらいなら。 つまり今あなたが発言している内容は、韓国・中国が 『靖国に参拝するな』 ってことを言っているのと同じ。 韓国・中国の国内法に、私達が議論する余地はない。 まぁ隣国を見下して自分の国の素晴らしさを自己主張したいのは、 よ~く分かりましたから・・・。 韓国・中国の批判的議論は他所でどうぞ。 私と議論したいなら他所の板でやりますか。 板を指定してくれれば、そちらに行くかもね。 何れにせよ、この板でする議論ではない。
79 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 14:01:27 ID:AyC6+QQF] >>韓国の悪口を言うのがお気に召さない(まるで朝鮮人みたい)のようだが、 この発言・・・失礼にもほどがあるね・・・依然私が指摘したことが全然受け入れられていないね・・ >自分の気に入らないヤツを朝鮮人よばわりする風潮はすこし危険な兆候だな。 物凄く偏った思考だな・・・自分の行いを客観視できない子どもみたいだな・・・ それとも、かまって欲しい病か? 釣りか?
80 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/23(土) 15:59:06 ID:titxl6gf] みんな逃げてー><
81 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 20:40:37 ID:CskEYj1U] >>78 >>79 だからアナタがもう少し59のレスについて逃げてないで、 正面から回答すればよいのだよ。 アナタがどういうわけか?巧妙に避けて別の話題へと話逸らそうとしているからさ。 別の分野の自分の得意な話題へとまるで”誘導尋問”をもくろんでいるつもりかい? 避けるって事は、つまり59のレスの指摘はまさに図星か、かなり的を得ているのか? といわばカマかけているのであって、構って欲しいのとは全然違うし、釣りでも何でも 無いのに、アナタが釣られているのだ。 59のレス、EXPO JAPAN ’06 のイベント。 開催を嗅ぎつけた韓国人たちが横から割り込もうとした。まずイベントの名称からケチを 付けまくり。だが彼らの意向は結局フランス側の要求で阻止された。その後も韓国人たちは、 イベント会場内に日章旗と共に韓国旗を持ち込むものの、フランス人によって撤去された。 会場内の一角に韓国ブースも作ってもらえたが、フランス人によると、「韓国人は日本人の 真似をよくするので、フランスではプチ・ジャポン(PETIT JAPON)と呼ばれている」という ことだ。 鴻上氏はEXPO JAPAN にまつわるそういったエピソードを事前に知っていたから、あの番組内で ゲストのフランス人に対してまで不満をブチまけ、不機嫌な態度を露骨に示したのでは?と こちらは推定しているのが。それはもし仮に彼が在日韓国人か帰化したのか?とにかく韓国人と 血縁関係があるなら、まぁありえる話だろう。 という事だが、それについてアナタ、今まで全然正面から答えようとしていない。
82 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 22:06:24 ID:tYHCMi/e] >>81 まずその話の内容が本当かどうかも分からない信憑性のない話 にまともに答えるのは、正直馬鹿らしいし答える意味がない。 あなた自分の発言を客観的に見なおしたりしていますか? >>52 >>62 の発言は、正直コワイくらいの超拡大解釈です。 日常生活でこのような解釈をする人ばかりいたらとてもじゃないが 生活できませんね。 まぁ本当の目的は、反日・反韓の人たちを増やすことが目的なんでしょうね。 所謂『扇動』が目的なのでしょうかね。 私自身も、韓国には、よい印象を持っていません。 ただしその問題と今回の問題を結びつけるのは、ひどく乱暴な話ですよ。 そのことにあなたは、気づかないのですか? あなたのやっていることは、あなたが水戸黄門の印籠のごとく よく持ち出していた、『表現の自由』と『民主主義』の趣旨から 逸脱する行為なんですよ。 しょーもないワイドショー的な話題に参加するつもりはありません。 誰か他の人に問いかけてみればよろしいかと・・・。 もしくは、ご自身が、仏まで取材でもしてそれなりの根拠ある情報 を公表すれば誰かは意見するでしょうね。
83 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 22:54:49 ID:CskEYj1U] >>82 またそうやって巧妙に誤魔化すなよ。 学者の研究論文やジャーナリストの特ダネ記事じゃあるまいし。信憑性だの何だの 仰々しい言葉並べたてて逃げるな。 >しょーもないワイドショー的な話題に参加するつもりはありません。 元々やや砕けた内容の番組に関することなんだから。 「参加するつもりはありません」などと言いながらさっきから執拗に参加して文句 つけているのはアナタの方だ。 >誰が他の人に問い掛けてみればよろしいかと・・・ だから、アンタに聞いてるんだよ。59のレス 「EXPO JAPAN 」の開催に際して仏在住の韓国人たちが横から介入してイベントに 参加しようと目論んだこと。まずイベントの名称にケチを付けたという。日本だけが 参加するわけではなく、韓国も参加するから ”EXPO KOREA/JAPAN" だのアジアの イベントだから”EXPO AJIA" だのと。それをフランス側 が「Korea とか ASIA」では、観客が呼べないから、と韓国人の要求を阻止して 押さえたこと。名称を 「EXPO JAPAN 」としたこと。そういうエピソードがある だとさ。 アナタも「韓国人には良い印象を持ってはいません」のでしょう? だったら、何かしらEXPO JAPAN での韓国人の対応について、他のサイト、Enjoy Koreaの翻訳掲示板なり、他のサイトなり調べてきて、何か具体的なご意見を、 どこがどう、良い印象を御持ちでないのか?それを聞かせていただきたいものだ。 いまどき反韓国のサイトなら沢山あるから。 まぁ、どうしても嫌なら無理に答えなくても結構ですよ。 >水戸黄門の印籠のごとく、・・・『表現の自由』と『民主主義』の趣旨から逸脱する >行為なんですよ。 などと話逸らしてお説教などするんじゃないよ。
84 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 23:28:05 ID:tYHCMi/e] >>巧妙に誤魔化すなよ あの~あなたは、小学生ですか? もしそうであるなら仕方がありませんが・・・ 意思能力がある状態であるならば理解できる 内容だと思われますが・・・ もう一度だけ私の意見をまとめておきました。 これで理解できないのであれば、この話を続ける 意味はありませんね・・・まさしく馬の耳に念仏です。 では、↓これが私の意見です。 まずその話の内容が本当かどうかも分からない信憑性のない話 にまともに答えるのは、正直馬鹿らしいし答える意味がない。 >>62 の発言は、正直コワイくらいの超拡大解釈です。 日常生活でこのような解釈をする人ばかりいたらとてもじゃないが 生活できませんね。 まぁ本当の目的は、反日・反韓の人たちを増やすことが目的なんでしょうね。 所謂『扇動』が目的なのでしょうかね。 私自身も、韓国には、よい印象を持っていません。 ただしその問題と今回の問題を結びつけるのは、ひどく乱暴な話ですよ。 そのことにあなたは、気づかないのですか? あなたのやっていることは、あなたが水戸黄門の印籠のごとく よく持ち出していた、『表現の自由』と『民主主義』の趣旨から 逸脱する行為なんですよ。 しょーもないワイドショー的な話題に参加するつもりはありません。
85 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/23(土) 23:36:47 ID:titxl6gf] 必死だなw
86 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 23:41:37 ID:CskEYj1U] >>84 だからそれが誤魔化しだっての。 場合によっては小学生でも回答可能な簡単な質問だ。 アナタに決して無理難題を吹っかけてるつもりは御座いません。 EXPO JAPAN のイベントと韓国人との関係やその際の韓国人のビヘイビア(behavior)、 どう思います? アナタ「韓国人には良い印象を持っていない」んでしょ? まぁ、その顛末をNHKは放映してないようだけど、 でもNHKやその他マスコミで扱わなくても、他社掲示板やネットのサイトで 物事はある程度把握できるのが今の世の中なんですがね。
87 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 23:55:06 ID:tYHCMi/e] >>でもNHKやその他マスコミで扱わなくても、他社掲示板やネットのサイトで >>物事はある程度把握できるのが今の世の中なんですがね。 はぁ~ だからその情報を信じて行動して相手の名誉を侵害した場合に裁判で 勝てますか? ちなみにその行為は、国際社会的に見て問題ある行動ですか? 日本の国内法規に照らした場合に法的に問題ありますか? 一般社会常識に照らし合わせて、その行為が反社会的行為ですか? これらに該当しなければ、しょーもないオバちゃん達の井戸端会議と 一緒で熱く語るほどのものではない。 政治家に対して本気でポケモンについて熱く語ってくれって言ったって 普通は無理でしょう。それと同じですよ。
88 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/23(土) 23:57:01 ID:CskEYj1U] >>87 簡単な質問だ。実に簡単な質問。 仰々しい法律用語を駆使するまでも無いことだ。 わたくしと致しましても、あなたに無理難題を吹っかけているつもりは御座いません。
89 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/24(日) 03:49:49 ID:6eZWp08r] 嫌韓共よ、まあこれでも見て落ち着けって。 www.youtube.com/watch?v=-tDNx3GobLg&eurl= www.youtube.com/watch?v=SOLS3gCJ6Cc&eurl=
90 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/24(日) 06:53:42 ID:4VnefnZJ] なんでこういう流れになったんだ?
91 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/24(日) 08:47:48 ID:DtiQ6fra] どうでもいいけど、 日本語で討論させろよ。 日本の番組で日本が舞台で日本に住む外人が主役なんだろう? 英語圏以外のゲストもたくさん出ているじゃないか。 これじゃ英語を母国語とする連中がいつもでしゃばるだけだ。
92 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/24(日) 11:43:16 ID:TiFwUy3v] 外人の出演条件は日本に来て一年以内だから日本語なんて無理だろ 日本好きで来た人より仕事で来た人の方が多いんじゃね。 それなら、普通に英語になるだろヨーロッパじゃ殆どの人が使えるし まあ、人口から言ったら中国語だろうけど、そしたら出演者は中国人ばかりになるけどなw
93 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/24(日) 11:49:59 ID:TiFwUy3v] >>91 はじめっからズーと出ていて一番発言しているイングマーはオランダ人だから オランダの母国語は英語じゃないから、ヨーロッパでは母国語と英語の差は 日本で言えば標準語と関西弁ぐらいの違いしかないから殆どの国の人はしゃべれる 英語しゃべれないのは日本、韓国、香港以外の中国、ぐらいだから英語使うのは いたって自然。
94 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/24(日) 11:56:42 ID:TiFwUy3v] それより豚鼻司会者が外人出演者を「奴ら」呼ばわりしたことには突っ込まないのか? 在日じゃなかろうがなんだろうが偏った知識と偏見で溢れたあいつが日本人の代表みたいな 面されるのがいたたまれないな。なんと言っても不細工だしw あと、数日に渡って擁護カキコしてる奴居るけど本人か関係者だろw ほんと粘着キモイなあの面そのものだよなwww
95 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/24(日) 13:53:22 ID:57B0bEVr] >>94 >あと、数日に渡って擁護カキコしている奴居るけど本人か関係者だろw >ほんと粘着キモイなあの面そのものだよなwww 何だかね。 ここ数日の、あの執拗な態度はヒョッとして本人か?番組制作の関係者か? と思ったよ。名誉を侵害とか裁判で勝てるか?などと物騒な事言い出すからさ。 ここ数日間鴻上擁護のカキコしている奴、そのEXPO JAPAN のイベントでの 韓国人の暗躍ぶりとその思惑が阻止されて顛末について、こっちが何度も何度も 突っ込んでいるのに頑として絶対語ろうとしないんだ。巧妙に別の話題に話を逸らそう とするし。それでいて「韓国には良い印象は持っていない」などと言ってくれるし。
96 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/24(日) 17:07:27 ID:+Mu7e5Z+] >>95 2ちゃんだから裁判に訴えられないとでも思っているの? この間、2ちゃんねるに書き込みした奴が亀田騒動で訴えられた奴いたよね。 君たちも注意した方がいいよ。 もしかして、匿名性がある掲示板だから誰が書き込んだかバレないって思い 込んだりしてないよね? 事件になれば容易に分かることぐらい知っているよね? 英語で喋らナイト・・・・いや間違えた、訴えられないように気を付けナイト!。
97 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/24(日) 17:20:30 ID:57B0bEVr] >>96 そうかも知れないけど、 そうやたら”裁判に訴える”、などという 半ば脅しや脅迫めいた書き込みは 控えた方がよろしいのでは?
98 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/24(日) 17:25:17 ID:+Mu7e5Z+] >>裁判に訴える”、などという 半ば脅しや脅迫めいた書き込みは 控えた方がよろしいのでは? 普通に注意したぐらいで・・・ では訴えればよろしいかと。
99 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/24(日) 17:32:58 ID:TiFwUy3v] 劇団関係者ってマジ性格ひねくれてるよなww 気が違ってるって言った方が正しいかなwww
100 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/24(日) 17:59:17 ID:57B0bEVr] >>98 >普通に注意したぐらいで・・・ >では訴えればよろしいかと。 俺に言われても困るんだけど・・・・。 それに、 普通の注意の仕方かどうか?は判らないよ。
101 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/24(日) 20:33:19 ID:9oBy/G7p] 今BSでの放送をみたけど日本庭園いいよな~。 春には、桜 秋には、紅葉 冬には、松 夏には、・・・何だろ思いつかん・・・。 それにしても、鴻上氏は、あれだな欧米コンプレックスだな。 まあ世代的にもしょうがないんだろう。 いまだに欧米コンプレックスのやつらが多いのは事実だからな~ W杯開幕前の親善試合でドイツと引き分けたくらいでメディアが 大騒ぎしてたのを思い出したよ。 書き込みにも幼稚かつ教養のない書き込みが多いし・・・ もう少し精神的に大人になれよって思うね~ まぁ良く言えば繊細ともいえるがね・・・ あぁそうそう>>98 だから普通と感じないんだったらどうぞ 訴えてくださいね。 そうすれば自分の行なっている行為がどういうことかハッキリしますから。
102 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/24(日) 22:12:53 ID:Nz0p7Zxl] 基地外共のスレ
103 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/24(日) 23:52:47 ID:4ywGp6d8] っていうか、ロココちゃんのかわいさといったら・・
104 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/25(月) 01:36:58 ID:6M5X1SP5] 訴えるなら訴えたら良いと思うよ。世間様にJapanEXPOのV見てもらって なんて素晴らしい司会だろと思う奴が何人いるか楽しみだ。アレを糞司会と思うのは 普遍的な評価やと思うぞ。俺は鴻上が世間の笑いものになるなら訴えてほしいぐらいや。
105 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/25(月) 02:59:22 ID:GvWB3X6U] まだやってんのかよ。 これでも見て落ち着けって。 www.youtube.com/watch?v=8RoILJk0qNw&mode=related&search= www.youtube.com/watch?v=dJW_HGn4dRQ&mode=related&search= www.youtube.com/watch?v=Udxhw7C_wP4&mode=related&search= www.youtube.com/watch?v=lrNmlNmpV6g&mode=related&search=
106 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/25(月) 03:40:15 ID:GvWB3X6U] これは、ちょっと受け入れられないな~ 侍についてウィキより抜粋↓ 「サムライ」の語源については、1983年に在日韓国人 の数学者である金容雲がその著書『韓国人と日本人』 の中で朝鮮語の「ssaul-abi(戦う男)」が語源では ないかという説を提示した。もっとも、「サウラビ」 から「サムライ」への音変化は言語学的に見て不自然 な上、朝鮮語学的に見ても「ssaul」はそもそも現代語 形であり、中期朝鮮語では「saho-da」であった事実が 一切考慮されておらず、もちろん「ssaul-abi」なる語 が実在したという文献上の証拠も存在しないこと、また 歴史学的にも、武士が朝鮮から日本へと伝わったという 歴史的な裏づけが一切ないなど、本説は学説としての体 をなしていない典型的な民間語源説と言わざるを得ない ものであった。当然、学界はもとより、世間一般におい てもほとんど顧みられることはなかったが、2002年に韓 国でその説に基づき百済人の武士が日本に渡り武士道を 伝えたという日韓合作映画(「サウラビ」)が制作され るに至って、一転日韓両国の間で注目されるようになっ た。韓国では国史教科書の中で朝鮮が日本に文化を伝え てやったということを殊更に強調する教育がなされてい ることもあって、言語学の素人による単なる思い付きの 説に過ぎないにもかかわらず、韓国人や在日コリアンの 中にはいまだに本説を信じている者が少なくないのが実 情である。 民間人がこのレベル・・・重症だなこりゃ
107 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/25(月) 06:31:11 ID:qrDobvfH] んでCOOLJAPANとの関係は?
108 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/26(火) 22:54:19 ID:NPGnJ50s] 横で五月蝿いいつものオランダ人を 「今から説明する!!」と怒鳴ってたのは笑えた。 カットされてたけど、今回も色々突っかかってたんだろうな<鴻上
109 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/26(火) 23:49:31 ID:8qY2N1tp] 司会変えて毎週放送にしてくれ
110 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/27(水) 01:36:11 ID:X162zzbK] >>108 ああ、あのオランダ人か。俺は意外と辛口で好きw
111 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/28(木) 11:08:23 ID:O6WHFnXN] オランダって古い国のわりに麻薬は合法だし尊厳死は認められてるし 飾り窓はあるし結構合理主義な国だよね。 前回のフランスのエキスポではなんちゃって日本食を映像では美味いと 言っておきながらスタジオではまずいというフランス人に、司会の鴻上が つっこんでたが、フランス人ってお約束な予定調和な反応なんかしない 連中なんだけどね。
112 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/28(木) 13:22:30 ID:0qvwI7S9] 鴻上はフランス人が嫌いなんじゃなかろうか。 あの横柄な態度は日本のイメージを損なう。
113 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/28(木) 13:46:07 ID:tYzfpd/U] >>111 何気なく蒸し返すなよw
114 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/28(木) 15:06:45 ID:J0t8BU/6] >>111 その辺の正確な事情はよくわからないが、 欧米諸国の日本料理店では、運営者が必ずしも日本人ではない店舗が多いという。 オーナー/経営者が日本人ではないのはともかく、料理人が日本人ではない店の 場合、肝心の料理が果たして本当の日本料理と呼べるものを提供できているのか? そこが心配だ。 だから、最近フランスでは審査機関を設置して正確な日本料理を提供しているか? 審査するようになったとか?まがいモノが増えたからじゃないかな?
115 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/28(木) 22:26:19 ID:HonJJgXy] 日本も日本人がイタリア料理・フランス料理経営してるだろ! そこについては、触れないのかい? パスタにケチャップ オムレツにご飯入れてオムライス 等々は許されるんだろ? 何で日本食がアレンジされるのを怒るわけ? 矛盾していないかい? 日本のブランド力に目をつけた朝鮮人や、中国人が、 不味い似非日本食を出してそれが日本の料理 だと思われるのが嫌ってことか?
116 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/29(金) 00:56:54 ID:Qbe3YHNX] だが、実際にフランスではとにかく審査する事になったという。 ひとつにはフランス人たちが、実際に日本で食べた日本料理とフランス国内でのそれが、 あまりに違うという事で”まがい物”の日本食に対する苦情が増えたり苦情が出たかも知れない。 あと、寿司など生の魚類を扱う際の衛生基準(韓国人・中国人たちの衛生基準・衛生観念は、日本人 それとは相当違うというが)など、その他の問題が発生したりして、とにかく審査することになった という。そのうちアメリカでも何らかの審査をするかも知れないな。 ただ、日本で日本人が経営したり、日本人がシェフを務めるイタリア料理店・フランス料理店 など各国料理店も存在してるし、そこで可能な限り忠実にキチンとその国々の料理を日本に おいて再現している事例があるので、 それぞれの日本料理店のオーナー/経営者/料理人が日本人か?否か?という事はあまり重視 しないという事だが・・・・。 日本人が料理人の修行でイタリアやフランスへ”武者修行”的に料理を取得している のと、日本の”ブランド力”に目をつけた朝鮮人や中国人が、単に儲け易いという事で 安易に日本料理店を開設して不味い日本食を出すのと同列に比較は出来ないし、して もらいたくは無いね。
117 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/29(金) 03:04:03 ID:NMoPSC2i] 鴻上とその劇団員が大活躍しているスレはここですか?
118 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/29(金) 07:22:53 ID:PXD7CQ3w] >>117 いいえ、私はステッグマイヤーです。
119 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/29(金) 08:27:36 ID:RLqeEvzq] どうでもいいけどこの番組 日 本 語 で や れ ー ! これじゃ日本語はなせても英語が苦手な外国人は出場できないじゃないか!
120 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/29(金) 09:00:06 ID:NMoPSC2i] >>119 中国、韓国のことか? 出なくていいよw
121 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/29(金) 17:14:30 ID:PirP9VUj] 嫌韓と嫌中が蔓延っているスレはここですか? もしくは、妄想の症状がひどく病院送り一歩手前 の人がいるスレってここですか?
122 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/29(金) 17:18:35 ID:PirP9VUj] >>そのうちアメリカでも何らかの審査をするかも知れないな 大雑把なアメリカがそんなことする筈がない。 もう少し教養を付けて発言しろよ~。 アメリカ人だったらこういうぜ 『食べなけりゃよかったんだ』 『自動車での事故に比べればマシ』 ってね。 狂牛病での対応の違いを知ってるでしょ?
123 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/30(土) 00:47:30 ID:Q5+TZJFf] ①本来イタリア発祥の物であるパスタに 日本人がケチャップをかけるのはOK。 ②本来フランス発祥のオムレツに日本人が ご飯をいれるのはOK。 ③本来日本発祥の物である寿司にアメリカ人が 創意工夫を凝らして、カリフォルニアロールなる ものを作って販売してもOK。 ④本来日本発祥の物である寿司を朝鮮人もしくは中 国人が作って販売するのは駄目!。 ①~③は認められて④は認められないのは、どうして? 嫌韓、嫌中の人たちの個人的な根拠のない理論によるも のなんだろうが・・・・あまりにも幼稚な考えだと思う。 その考え方は、何処かの幼稚で野蛮な国と同じ考えではないか? 批判したいなら根拠ある批判をすべき。 知識のない批判は、自分の愚かさを露呈するだけである。 だいたい、海外から日本に入ってきたもので日本流の食し方、 日本流の英語だっていっぱいあるよね? そういうことに対して海外の人たちから本気でクレームが来た りするだろうか? 文化とはそういうものではないはず。 >>日本のブランド力に目をつけた朝鮮人や、中国人が、 不味い似非日本食を出してそれが日本の料理 だと思われるのが嫌ってことか? これについては、まがいものを提供する民族という烙印を 国際社会から押されることになるのは、何処の国の人かと いうことを考えれば理解できるはず
124 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/30(土) 05:00:56 ID:0cv3x1XU] >>123 ④でも良いけど、問題視されがちなのは、やはり安易に日本ブランドに乗っかって ”まがい物”を提供したり、衛生観念が日本人とは違っていたり、実際に衛生上 問題有りと判断されたケースがあったり、”まがい物”の許容範囲を越えて(しかも それが日本人ではなく、現地フランス人の目から見て)許容しがたい状況に立ち至った、 と判断されたからではないか? もしそうなれば④のケースのみダメ、という事態も十分ありえるだろう。 ③のケースだってそれは許容範囲内か否か?の問題といえる。まぁかつては海外における 寿司そのものの普及のために、多少のまがい物には寛容で甘くしていたかも知れないが、 寿司を始めとする日本料理店が増えてきて、中にはより本物の日本料理を所望する現地の 人々も増えてくるならば、ある程度正当なものの基準を設けることは妥当な措置といえる。 アメリカ在住の中国人韓国人が関与している日本料理店が 増えているという。フランスの次はアメリカでも日本料理店の審査をすることになるかも 知れない。
125 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/30(土) 05:12:15 ID:0cv3x1XU] 嫌中・嫌韓について誰かがあれこれ言ってるが、 むしろ中韓の連中の日本に対する意識こそ、少々複雑怪奇なまでにゆがんでいて 素直とは言えないのでは? 連中は日本を嫌悪し憎んでいるくせに、その日本ブランドが海外で広く認められ、好意を 得ているその状況を見るや、 連中はそのブランド力を巧妙に抜け目無く自らの商売に利用し、 安易にカネ儲けを企んでいる。 それほど日本を嫌悪し、忌み嫌い、憎んでいるのなら、一切日本と関与しなければ 良いのだ。連中が日本よりも高尚だと自認する中華文明・朝鮮文明を持っていると 自負しているのなら、その文化を反映した料理店を世界の各国で展開すれば良いのだ。 もし、それらが日本文化よりも優れているのなら、世界各国において、態度でその 普及に努めれば、日本を凌ぐしかるべき人気を博するはずだ。 それもせずに安易に日本のブランドに便乗するとは、まったく卑怯と言わざるを得ない。 連中のそういう態度が、日本人の一部に嫌中・嫌韓という動きを生み出す大きな原因に なっている事はここでハッキリ指摘しておきたい。
126 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/09/30(土) 05:52:15 ID:LVA2KsDm] 座長こんな所で粘着してないで、早く台本仕上げて下さい。 みんな稽古出来ないで困っていますよ。
127 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/30(土) 09:39:56 ID:VEtrsH97] >>120 とんでもない!なんで外国っていうとあんなの出すんだよ。 世界は広いぞ! アフリカや南米それにアラブ諸国からもっと出場者をだそうぜ。 さらには太平洋のポリネシア系国家(トンガ、フィジー,パラオ)とか。 アジアだったら台湾とかモンゴルとかマレー半島を。
128 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/30(土) 15:06:42 ID:E5JzfuXH] >>123 これについては、まがいものを提供する民族という烙印を 国際社会から押されることになるのは、何処の国の人かと いうことを考えれば理解できるはず いいこというね~ 被害妄想の野郎共の戯言は聞いてて怖いね。 何でもかんでも嫌韓に持っていくからさ~ 理由なく嫌韓なんだよね~ こういう奴は、すぐ社会が悪いとか、政府が悪いとか、 親が悪いとか言い出しそうだね! とにかく自分は、悪くないってね! 同じことをアメリカと韓国がしても、難癖つけて韓国は、 ダメ!とかいうのって、言ってて恥ずかしくならないのかなぁ? 国際的な視点をもてよ!
129 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/30(土) 15:33:37 ID:6AnJyBTf] で、韓国人中国人はまだなの?
130 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/30(土) 18:25:06 ID:0cv3x1XU] >>128 >何でもかんでも嫌韓に持っていくからさ~ >理由なく嫌韓なんだよね。 さぁ、それはどうかな? 火の無い所に煙は立たず。 全く理由が無いはずが無いんだけどね・・・。
131 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/30(土) 18:38:47 ID:0cv3x1XU] >>123 >まがい物を提供する民族という烙印を国際社会から押されることになるのは >何処の国の人かということを考えれば理解できるはず。 それってまさに韓国人、そして中国人が、 少なくとも日本料理について言えば、”まがい物を提供している” のではないか? 彼らが自らの文化にそれなりの誇りを持っているはずなのに、それら の普及に誠実に務めるよりも、あえて日本の料理に手を出して、その 真似し、そのまがい物を世界各国で出している、という評価が下りつつ あるのでは? その他にも、韓国では日本の様々な商品の”劣化コピー”、”パクリ” つまり”まがい物”が氾濫しているというからね。
132 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/30(土) 20:49:13 ID:Xdu7wBQh] >>131 君は、読解力ゼロだな・・・まぁ理念なき嫌韓はこの程度の教養だろうな・・ 君のレスは読んでいて恥ずかしくなるなw ゆとり教育の弊害か?w 安倍総理には、教育改革を率先してやってもらわんとな・・・ まず、真紀子には自分が教養付けろといいたい! ・・・話を戻すが、ここのスレの住人に質問がある。(理念なき嫌韓の人達) 総理の妻が、熱烈な韓流ってこと知ってるの? それにたいしては、何か言う事ないの?
133 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/30(土) 21:23:31 ID:0cv3x1XU] >理念なき嫌韓・・・・ とはまたまたご大層な御託並べ立てていてさもご自分がイッパシ知識が御有り であることをひけらかしたいのか?別に○○について学会で学者が研究成果を 発表するんじゃないからね。 ここでは社会について語っているのであって国語について語っているのも無いし 読解力うんぬんを言われるが、今ここで現代国語の授業や期末テストをしているのではない。 まったく、貴方も相も変わらず巧妙に都合の悪い部分はスルーしているようだし。 つまりこちらの指摘はどうやら図星、という事のようだね? だから貴方何も言えずに無視するか、話を逸らそうとするわけだ? それから、 他人の書いたレスにいちいち貴方が恥ずかしがることもなかろうに。 何だって突然安倍総理大臣の話題へと話を強引に振るのか? 関係無いだろ?そんなこと。安倍首相の妻が韓流ファンだって? それがどうした。 総理大臣の妻の嗜好が政府の政策に何ら作用を与えるようなことが有っては 断じてならない。まさに公私混同ではないか? そのような事がまかり通るのは、大韓民国も含めた発展途上国の場合だ。どうも 韓国社会においてはそういう公私混同に関して、何やらとかくの噂を聞くからね。 権力者に多額の賄賂を贈って物事の決定に手心加えてもらおうとしたりとか・・・・。 そういう事例もたくさんある嫌韓の理由の一つでもあるよ。まったく理念が無いわけじゃないんだ。 安倍普三がズーっと総理大臣を続けるわけは無いし、ヒョッとしたら 政権が短命に終わる可能性だって否定は仕切れない。小泉前政権のように 5年半も続くかどうか・・・・。そうなれば安倍普三の妻が韓流ファンなんて 事はほとんど何の意味も持たない。
134 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/30(土) 23:03:31 ID:S1ju0+/k] >>124 コワッ~ 妄言連発!無知識全開! そんな風にいちいち妄想していたら現実と妄想の 区別がつかなくなって・・・あぁ~コワッ! >>最近フランスでは審査機関を設置して正確な日本料理を提供しているか? 審査するようになったとか? >>ひとつにはフランス人たちが、実際に日本で食べた日本料理とフランス国内でのそれが、 あまりに違うという事で”まがい物”の日本食に対する苦情が増えたり苦情が出たかも知れない。 これって、嫌韓の人の妄言なの? 事実確認は、どこですればいいの? 正確な日本料理を提供する必要が何処にあるの? なんか嫌韓のひとが、民主主義とか表現の自由とか持ち出してワーワー騒いでたけど 民主主義国家のフランスで >>111 >>116 のようなことが起こる訳がないんだけどね。 これ位のことで公権力による規制が入る?w これって公権力の不当な行使もいいところだね!w 営業の自由も立派な人権ですよ!よっぽどのことがないと、>>111 >>116 のような事例では、規制が入るとは考えられないよね・・・漫画みたいな話だなw 資本主義では客のニーズに合わないものを提供すれば自然と淘汰されるようになって るんだから、いちいち魔女狩りみたいなことをする必要ないよね。 何でもかんでも嫌韓って、私の嫌いな野蛮で幼稚な国家と同じに見えるんだよね~。 あっ!何かまた、在日呼ばわりされそうだなw自分の意見に背いた奴は在日にされるからなw 危険な風潮だフォーーーー
135 名前:名無しさんといっしょ [2006/09/30(土) 23:05:03 ID:S1ju0+/k] >>124 >>生の魚類を扱う際の衛生基準(韓国人・中国人たちの衛生基準・衛生観念は、日本人 それとは相当違うというが)など、その他の問題が発生したりして、とにかく審査することになった これも、無理やりすぎて笑っちゃうんだけど・・・衛生上の問題なら国籍は関係ないよねw 要は、行政上の基準を満たしていないから審査機関による検査の結果、営業の許可が下りなかったり 営業停止になったりすることは、あるだろうけど。 行政上の問題だから、誰が経営してようが、その国の基準を満たさなければ規制は入るわなそりゃw 一個一個指摘してたらキリがないよ!もう少し勉強しろよ~。 嫌韓は、大いに結構だからさ、頼むから論理的に行こうよ! 妄想解釈は、止めるべきだね。どうしたのかしらこの子は、って思われるよ。w www.youtube.com/watch?v=G-syy1wGwVU&eurl= お笑い風に表現するならこれが伝わり易いかな?
136 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/01(日) 00:27:57 ID:FaNUYJkd] おまえら、まんまと鴻上批判から嫌韓の話題に すり替えられているのに気付け
137 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/01(日) 05:14:33 ID:iwBbCFfd] まぁ落ち着けって www.youtube.com/watch?v=32zMqGaqApg&eurl=
138 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/01(日) 10:36:54 ID:FaNUYJkd] 肛紙って何であんなに不細工で粘着なの?
139 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/01(日) 10:40:05 ID:SvpLWR1K] 理念なき嫌韓の負けだな。
140 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/01(日) 10:48:36 ID:FaNUYJkd] このスレ、自分の批判を嫌韓にすり替えて自分の批判をそらした肛紙の勝ち
141 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/01(日) 14:11:04 ID:TWmWgNPO] >>135 鴻上派の誰か(ヒョットして本人か?)は124のレスをやたら槍玉にあげているようだけど、 116のレスもよく読んでね。 >それぞれの日本料理店のオーナー・経営者・料理人が日本人か否か?ということは >あまり重視しないということだが・・・ と書いたでしょ?その話は暫く前の某新聞記事にも書いてあったのを記憶している んだけどね。 つまり国籍についてはあまり関係無いという事だけど。 でもその国籍の問題を抜きにしても、フランスを始めとする海外の日本料理店の 中には、衛生面を始め、提供される”日本料理”なるものの内容に疑問譜が付く ものが見受けられるという事では? 衛生基準に関してはフランス国内で中国人の留学生たち?が”営業”していた 中華料理店だか中華惣菜店の餃子に問題あり、として摘発されたという事例が あったという。腐りかかった肉を使っただの、食材を床の上に無造作に置いて 惣菜を造ったり、まぁとにかく日本では到底考えられないような衛生観念で やってたそうで、韓国は韓国で、”生ゴミ餃子”やら、日本向けに製造された キムチに生唾を混入している写真がネット上で暴露されたり・・・・。 かの国々の衛生観念でかの国の連中が世界各国で勝手に日本料理など作られたら 本当に迷惑でしかない。
142 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/01(日) 14:14:42 ID:TWmWgNPO] >>136 >>140 別に鴻上を批判してもしょせんそれは個人攻撃でしかない。 だが、嫌韓は今や民族・国家的な広がりをみせているものだ。 ケチ臭い個人攻撃とはわけが違う。 ただ、彼が本当に在日韓国の帰化人なら、彼に対する批判と 嫌韓はどこかで微妙に関係があるのかもな。 >>139 TVゲームじゃあるまいし、勝ち負けでやっているわけじゃない。
143 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/01(日) 15:38:01 ID:TWmWgNPO] >>136 >>139 >>140 じゃぁどうします?。 また 59 のレスに話戻しますか?
144 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/02(月) 00:37:19 ID:CGIknScB] 理念なき嫌韓とは、うまいこと言うもんだね。 この人たちは、理解力に著しく乏しいのか、必死に嫌韓に 誘導しようとしてるのかどっちかだろうな。 135の話で理解できないんなら、正直馬鹿でしょ。
145 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/02(月) 03:51:59 ID:viykoYg3] 一般に文化人づらしている奴ほど嫌韓を非難するが、実体験で朝鮮人のえげつなさをしらんのやろな・・・ 俺みたいに大阪で家電量販のサポートしてたら、名前が漢字一文字の客に限って、どこで買ったか分からん 保証切れの商品を無料で直せ言いやがる!お前の頭治してから来いちゅうねん。
146 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/02(月) 11:03:39 ID:6Iw4TTxF] >>144 好きとか嫌いという感情って そもそも「理念」という用語で解説できるものなのかね? 理念の有り無しはともかく、 一部の日本人たちが、韓国人たちを嫌悪するのは、 韓国人たちのビヘイビア(behavior)に原因と理由があるわけなんだが・・・。 で、どうします? 59 のレスに話 戻しますか?
147 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/02(月) 13:33:02 ID:klW6NhiL] 念なき嫌韓とは、本当うまいこと言うね! おれも嫌韓だけど、123の人の意見は、正直無茶苦茶な理論だね。 行政上の規制に国籍が関係あるなんて・・・子供のいうことですね。 スピード違反したのが、日本人なら、見逃されて、韓国人だと見逃されないって のと同じでしょw そもそも行政違反とは何たるかを理解してない人の発言だと思うよ。 遡って読むと、59の意見も滅茶苦茶な理論w この人達には、メディア・リテラシとは何かをまず認識してから議論に 参加しろといいたいね!。 だいたい嫌いになるには理由があるだろw 大人が納得できる理由なく嫌いってのは、子供だね、まったくw まぁこっちが20歳以上の人だと勝手に思ってるだけで実際は学生かもしれんね。
148 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/02(月) 14:54:15 ID:SY8s7amQ] ひどい自作自演だなw いい加減スレ違いに気づけよ低脳。
149 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/02(月) 14:58:46 ID:6Iw4TTxF] >>147 またもや「嫌韓」の方へと 話を逸らして誘導するつもりですか?w
150 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/03(火) 01:21:46 ID:HDIgd2r6] コウちゃんと愉快な劇団員たち乙
151 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/03(火) 11:37:06 ID:r8PR3tup] そんな感じだねw
152 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/03(火) 11:59:32 ID:LblFGgpZ] テーマ:夜 BShi 10月4日(水) 23:00~23:44 BS 2 10月8日(日) 19:30~20:14 ジェシーちゃんはもうでないのだろうか?
153 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/03(火) 12:50:29 ID:n6OlGKSr] 論破された人の負け惜しみパターン ①在日だろ!と根拠のない妄言をする。 ②鴻上だろ!と根拠のない妄言をする。 ③劇団員だろ!と根拠のない妄言をする。(鴻上氏は劇団をもってるの?) ④スレ違いと言い出す。 まぁ感情のみで発言すれば論破されるよねw >>152 次回のテーマは、『夜』ですか興味深いですね。 ただ、ウリナラマンセー的な番組構成を早く止めてほしい・・・ 場を和ませられる国際的感覚をもった芸人でも使えば、鴻上氏の 暴走を止められるんだけどね・・・“劇団ひとり”とか起用すれば 面白くなりそうなんだけどな~ 番組のコンセプトがよいのだから構成をしっかりしてくれ~ いっそのこと民放がパクれば面白くなるかも!
154 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/03(火) 12:52:48 ID:n6OlGKSr] あっ今度は、劇団ひとりだろ!発言くるかもw
155 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/03(火) 13:39:10 ID:r8PR3tup] >>153 別に負け惜しみで言ってるわけじゃないんだけど・・・・w そもそも、 59のレス に猛然と噛み付いて来たのは”あちらの陣営”つまり親鴻上氏の方々なんだけど・・・・w
156 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/03(火) 14:25:29 ID:n6OlGKSr] >>59のレス に猛然と噛み付いて来たのは”あちらの陣営” >>つまり親鴻上氏の方々なんだけど 59に猛然と噛み付く? 誰も59にレスした人いないみたいだけど? ・・・・・だめだこりゃ!w
157 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/03(火) 15:31:19 ID:r8PR3tup] >>156 正確に言えば、 59の話題を無視して巧妙に話を別の方向へと変えたんだったな。 鴻上氏とは別の方向へと。
158 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/03(火) 23:27:44 ID:dq85eRDe] 言い訳の塊↑
159 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/04(水) 00:08:01 ID:tzxSwqC8] 事実を言っただけ↑
160 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/04(水) 00:38:44 ID:7D7YuAKq] Technology of good-looking Japan www.youtube.com/watch?v=EdweH56Ra_Q&mode=related&search=
161 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/04(水) 03:31:14 ID:7D7YuAKq] >>159 は、 藤原鎌足で言い訳の塊
162 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/04(水) 17:11:16 ID:bj2vgGQ1] >>157 在日呼ばわり、鴻上氏呼ばわり、劇団員呼ばわり、 親鴻上呼ばわり・・・・次は、なんと呼ばれるやら・・ 63,123,134,135、を読んで理解できないのなら 文章読解力が足りないのだろう・・・・・ “理念なき嫌韓”さんが大義名分のように持ち出した、民主主義、 表現の自由については、御自信がそれに逆行することを発言して るのにも気づいてないしw 行政法規違反が国籍によって左右されるなんて民主主義では、ありえない! 人権侵害もいいとこだね!民主主義においてはね・・・。 あなたの発言は、民主主義というより社会主義の人の発言みたいですよ。 中国でなら許される発言でしょう。 SKⅡ(化粧品の会社)問題を見れば明らかですよね。
163 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/04(水) 20:07:18 ID:tzxSwqC8] >>162 そうやって別の方向へ話しを膨らませるのは辞めにしてもらいたいね。 それと 現代国語の授業をしているんでも無いし。 あのフランスでのEXPO JAPAN ’06 のイベント開催に関して、途中から 韓国人たちが割り込んできて、何とかして関与しようと色々画策したこと。 まず、「韓国も参加するから、イベントの名称を”Korea/Japan Expo ”に すべきだ」とか「Expo Asia」にすべきだ。などと主張したという。 それに対してフランス側が「Asia とか Korea では客が来ない、という事で [EXPO JAPAN]にしたい」という事で決着したと言うことなんだが・・・。 その他にも、韓国人たちは、会場内にブースを確保して独自の展示をしたり、 また会場入り口に韓国国旗を展示したが、フランス側賀撤去したという顛末が あったという。 また、韓国人たちはフランス国内では、「日本人の真似ばかりする、という事で ”PETIT JAPON”と呼ばれているという。まぁ、61年前(1910年から 1945年)まではは日本、つまりJAPONの一部だったから、それも当たっては いるんだけどね。 それはともかくとして、日本人ならば、日本から発信されたサブカルチャーが フランス等、外国で広く受け入れられている事実を知れば、とりあえず喜ぶのが 普通であって、何ゆえ否定的な態度を取るのか?判りませんな。 肝心の日本側の番組司会者がそれじゃぁね・・・。
164 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/05(木) 01:04:58 ID:O9IIUJSq] ↑マジで理解できないの? 自分が妄言してることにw ある意味ミラクルだな。
165 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/05(木) 01:10:56 ID:coV/BltI] >>164 話逸らさないでね。
166 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/05(木) 01:12:25 ID:coV/BltI] 鴻上さんは、何だってあんなに不機嫌だったわけ? フランス・EXPO JAPAN ’06 を扱った番組では。
167 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/05(木) 01:37:22 ID:O9IIUJSq] >>163 なんかどんどん論破されてるから、 話を逸らすのに必死だねw 当初の話から随分と話がそれて、御自信の発言の 整合性のなさを露呈してしまってるw >>別に鴻上を批判してもしょせんそれは個人攻撃でしかない。 >>嫌韓は今や民族・国家的な広がりをみせているものだ。 まず民族・国家的な広がりの具体的根拠を示して。 そして 嫌韓が民族・国家的な広がりをみせれば、 個人攻撃をしてもよい理屈ってなに? 嫌韓が民族・国家的な広がりをみせれば、理由なく 無条件に嫌韓にならないといけないの? それって憲法19条に反する行為だねw 君が水戸黄門の印籠のように持ち出した民主主義・ 表現の自由発言に相容れないことを発言していること についての説明をしてほしいねw
168 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/05(木) 01:53:20 ID:coV/BltI] >>167 EXPO JAPAN ’06 の 話をしたがらないのはなぜ?簡単ジャン。 それとも何かマズい事でもあるの?
169 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/05(木) 01:55:56 ID:coV/BltI] >>167 何でEXPO JAPAN について、 司会者が、ゲスト出演したフランス人にまで不機嫌な態度とるの? あんまり見ている人々を不愉快にさせないでね。
170 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/05(木) 02:17:36 ID:pw7v+7nQ] >>166 移民の黒人偽フランス人だったからだよ。 偽フランス人は偽日本食でも食ってろって事だよw
171 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/05(木) 02:20:48 ID:O9IIUJSq] >>司会者が、ゲスト出演したフランス人にまで不機嫌な態度とるの? 知らないけどw そういう苦情はNHKにすれば? 突っ込みを司会者に加えればバランスが よくなるんじゃないの?だいたいボケが キツイこといえばツッコミがフォローするでしょ。 それより167の質問に答えれないのW まぁ答えれないと思うけどw あともう一つ質問を加えさせてください 御自身のレスに矛盾があるのは認識していますか?
172 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/05(木) 02:37:00 ID:pw7v+7nQ] 今回は静かな外人ばかりだったな イングマーが出てないからか
173 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/05(木) 03:11:05 ID:coV/BltI] >>171 >167の質問にこたえられないのW 面倒臭いからいいよ。 >御自身のレスに矛盾があるのは認識していますか? 別に。特に問題はなし。有ったとしても許容範囲内さ。
174 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/05(木) 03:16:04 ID:coV/BltI] >>171 手優香、 EXPO JAPAN ’06 の紹介番組に関して、あの番組司会者が何で出演者やゲストの外国人に対して 不機嫌な態度を取ったのか? アンタ知らないなら知らないで別にいいから もう黙っててよ。
175 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/05(木) 05:06:22 ID:pw7v+7nQ] 鴻上は人種差別主義者
176 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/05(木) 08:01:46 ID:EY0s9D/w] どうでもいいけど この番組 日 本 語 で や れ ! 英 語 を 母 国 語 に し な い 人 間 に は ふ り だ ~ !
177 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/05(木) 08:15:38 ID:3OqL1/e5] >>173 >>174 理念なき嫌韓の圧倒的大差で敗北! 論破されすぎ! >>163 >>現代国語の授業をしているんでも無いし 最低限の国語能力がないと意思の疎通がはかれませーんw
178 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/05(木) 13:38:41 ID:coV/BltI] >>177 EXPO JAPAN ’06 と、 それにまつわる韓国人の策略とフランス人がそれを阻止した話をしようよ。 それをCOOL JAPANの番組関係者が事前に知っていたのか?どうか?も。 そうでなきゃあんなに司会者が番組内で不機嫌な態度取るか? 日本人なら、そんなに不機嫌になるか?
179 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/05(木) 20:18:29 ID:J9d3SnK/] ↑この人しつこいね~ 妄想もたいがいにしろよw 質問されたから答えたら >>アンタ知らないなら知らないで別にいいから はぁ質問されたから答えただけですけど・・・ 大丈夫かこの人? 質問がくだらないから答える必要なしって言ってた 人がいたがまさにその通りだよw 答えても、自分が望む答えでなければ、妄言を吐く始末 なんだからw それより自分の妄言記録を振り返れよ。 整合性がなさすぎ! 結局誰かを無理やり韓国人にしたいだけなんだろ! きみ危なすぎ。
180 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/05(木) 21:26:31 ID:coV/BltI] >>179 しつこいのは韓国人の側とて同じこと。 連中は何か、韓国や韓国人のイメージダウンになるような報道をすると、 とたんに執拗に抗議を開始するのはよく知られていること。 >結局誰かを無理やり韓国人にしたいだけなんだろ! 誰のことか、知ってるくせに・・・・w
181 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/05(木) 21:28:22 ID:coV/BltI] EXPO JAPAN '06 のイベントに際して、現地の韓国人たちが、色々干渉してきたこと、 番組担当者は知ってんですかね? 鴻上さんも。
182 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/05(木) 23:52:33 ID:pw7v+7nQ] 新しく出てきたイギリス人はドラキュラっぽかった。
183 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/06(金) 20:49:01 ID:zbb7cJ8v] 和食で言いたいことは三角食べ?口の中でまぜて食うのは外国人には なかなかできないんでしょ? 米に味がついてないから、よく食えないとか言うよね。
184 名前:名無しさんといっしょ mailto:age [2006/10/07(土) 12:46:54 ID:H++tnG1r] ところで、何でみんな「EXPO JAPAN」って書いてんだ? 「JAPAN EXPO」だろ www.japan-expo.com/
185 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/07(土) 12:57:20 ID:zhUs7Cj9] ><
186 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/07(土) 14:21:00 ID:KndUKRKb] 何か、物凄い根拠のない理由で騒いでる、嫌韓、かつ、鴻上氏嫌い の人がいるけど・・・大丈夫かい?そんな根拠のない理由で個人の ことを侮辱するような発言をして? 国籍を勝手に妄想して決め付けるのはヤバイんじゃない? 訴えられないのかね? 2ちゃんねるでは、最近名誉毀損関係の訴訟が多いよね。 プロゴルファーの人が訴えを起こしたそうだね。 いくら掲示板でも、最低限のモラルは守った方がいいと 思うけど・・・。 匿名性があるって言ってもサーバーに問い合わせれば分かる 訳だし・・・。
187 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/07(土) 15:23:06 ID:hOJZ9jr5] しかし、仮にもNHKという極めて公共性の高い放送局の公共の電波を使って 放送される番組で司会を務めているのであるから、その番組を見た、聞いた 視聴者から肯定的・否定的を問わず、それなりの反応が返ってくることは誰であれ 十分予見可能であるはず。 それら視聴者の反応に対して怪しからん!といきり立ち、その都度訴訟をにおわす ような言動をするのであれば、その番組内において、そのように視聴者をことさら 刺激するような態度を取らず、もう少し抑制の取れたものに抑えるか、もしくは その番組に最初から出演をしなければ良い。そうすれば、視聴者の誰もそのような 態度を示すことも無い。
188 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/07(土) 15:39:54 ID:KndUKRKb] 根拠のない理由だけで勝手に韓国人扱い して、それを継続して執拗にくり返すことが 番組についての批評が、どう関係あるんだろうね。 君のやってることは、番組に対する感想・批判の類ではなく 名誉毀損にあたると思うよ。 御自身の書き込みを振り返ってみれば明らかですよね。 活字にしているから記録に残ってますからね。 視聴者の反応と、名誉毀損は別問題でしょう。
189 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/07(土) 17:10:30 ID:rfpJ+rqF] 鴻上氏は辻本清美に献金してたはずだから 国籍は知らないけど、少なくとも思想はアレですよ。 japan expoで韓国人がモメた話が本当なら 鴻上氏も不愉快だったろうね。
190 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/07(土) 19:25:28 ID:hOJZ9jr5] >>188 それはアナタ個人の意見でしょう? アナタ、訴訟をチラ付かせて 脅かして黙らせるつもりですか? あの方は、少なくとも公共の電波で 自らの意見を主張できる御立場なんですからね。 私も あくまでも視聴者の一人としての個人の意見を書き込んでますよ。
191 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/08(日) 05:01:43 ID:YB/0GN06] >根拠のない理由だけで勝手に韓国人扱いして、 これが名誉毀損になるの? 韓国人扱いされる事がそんなに不名誉な事なんだ。 その発想の方がよっぽどアレな気がするんだけど。 japan expoの話題ってよっぽど人の癇に障る何かがあるんだね。 おっと、こういうこと書くと訴えられちゃうんだっけ?
192 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/08(日) 06:47:49 ID:xZ8cOUbb] >>189 ん? 個人が個人に政治献金できるんでしたっけ? 政党助成法で禁止されてませんでしたかね? それよりなんでそんなこと知ってんの?
193 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/08(日) 08:33:57 ID:rWoKqvX8] ピットクルー
194 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/08(日) 09:53:27 ID:QMLAeEpb] どうでもいいけど この番組 日 本 語 で や れ ! 英 語 を 母 国 語 に し な い 人 間 に は ふ り だ ~ !
195 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/08(日) 10:57:47 ID:0+fVnFpI] 英語で話す番組がクールだと思ってるんでは? 日本語なら鴻上さんやリサさんが首になってしまうんです!
196 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/08(日) 13:04:01 ID:vM+5/i0y] >>186 言われてみればたしかに週刊誌なんかでも国籍に関する 憶測の記事は見たことないね~。 まぁ幼稚園児に大人が理論的に説明しても幼稚園児には 理解できないんだろうね~。 根拠のない噂やデマは無視するのが一番ですよ! 熱くなるなよ186さん! あいてが、幼稚園児なんだからほっとけばよい!。 真実でなく公益を図ることが目的でないんだから、訴えられればよいんだよ! それにしても、ひろゆきは(2chの創設者)、どうなるんだろうね~
197 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/08(日) 13:18:45 ID:e9PyKprb] >>196 一見186にお説教したりたしなめているように見えるけど 何の事は無い、巧妙に186の味方して”援護射撃”している だけじゃねェかw
198 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/08(日) 14:01:35 ID:vM+5/i0y] そうだよ、幼稚園児は相手にするなって 言ってるんだよ、読めば、分かるだろ。 あぁ君が、うわさの幼稚園児かw 以後君は相手にしないんでよろしく! (相手にならないって方が適切かも)
199 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/08(日) 16:14:58 ID:e9PyKprb] ハイハイ・・・w
200 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/08(日) 16:16:12 ID:BqlUZ+ED] >>196 >>一見186にお説教したりたしなめているように見えるけど そう見えるのは、お前だけwちゃんと読めw幼稚園児w
201 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/08(日) 16:24:50 ID:rWoKqvX8] ピットクルー必死ワロタ
202 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/08(日) 16:35:15 ID:e9PyKprb] >>200 ハイハイ、さようでございますか!W レス番間違ってるよ。頑張って下さい。
203 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/09(月) 10:42:32 ID:HpvY75PS] >>189 >>鴻上氏は辻本清美に献金してたはずだから ハイまた出ました、“理念なき嫌韓”の妄言! 個人への献金は、法律で禁止されています! もし貴方の発言が事実なら、法に触れることですから 報道機関又は警察等に通報しますけどいいですか? あまり根拠のないデマ・嘘は、止めなさい! “理念なき嫌韓”の妄言語録でも出版するつもりかw
204 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/09(月) 13:07:25 ID:ULEtJ0iS] >>203 幼稚園児相手にマジになるなよ。
205 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/09(月) 15:27:42 ID:FMmjtREL] >>204 アンタ、どっちを非難したいの・・・w?
206 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/09(月) 16:46:30 ID:RS5z5C0Z] >>203 何か必死すぎw
207 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/09(月) 19:28:32 ID:tB3u88SI] 流れを読まずに書く。 今回の内容はあんまり面白くなかった。 ふとんはクールじゃない、ってオチになってがっかり、という 空気になったのはそれもありだなと思ったが もう毎回いいとこ探しのネタが尽きてきたかな?
208 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/09(月) 20:04:53 ID:wYJJH9vu] 日本は何でも24時間やってるのに、何で電車は?って外国人らが言っていたが、 そういやそうだなって思った。
209 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/09(月) 20:38:25 ID:CYkQSKUy] >>205 どっちも非難したいの!
210 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/09(月) 20:54:10 ID:MakQpnnC] 何でロッテなんだ。こういうことするから韓国よりに見えるんだよな。
211 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/09(月) 21:06:51 ID:CYkQSKUy] !!!!━理念なき嫌韓キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
212 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/09(月) 22:06:13 ID:FMmjtREL] >>208 夜行列車は24時間運行なんだけどね・・・・w 確かにそういえば、都市部のJR、地下鉄は何で24時間運行しないのかな? ニューヨークの地下鉄は24時間運行なんだし。 東京の山手線や中央線・東京~中野(緩行線)くらいはやってもイイんじゃないか? 深夜1時から4時の間は30分~1時間おきくらいで。まぁ、保線の問題や運転士の 勤務条件の問題もあるから、簡単にはいかないけどね。
213 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/09(月) 22:35:09 ID:tB3u88SI] 自分もそういやなんで電車は24時間営業じゃないんだろうと思った。 運賃がその分上乗せされそうだから? 終電乗って千葉までタクシーに乗って自宅前でバイバイさせられた 二人組みのぼーぜんとした顔はおかしかった。
214 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/10(火) 03:07:43 ID:e6DAkO03] >>213 そう思うでしょ? だって、コンビニやファミレスはもちろんの事。最近はスーパーだって24時間営業 増えてきたし。 それらと鉄道の営業や運行は同列に比較はできないんだけど、決して不可能ではないし、 新たな雇用を生み出す可能性はあるかも知れない。 例えば、東京のJRでいえば、 山手線や 京浜東北線の南浦和~桜木町、 中央線の東京~中野又は三鷹又は立川、 総武線の御茶ノ水~津田沼又は千葉、 常磐線の上野~松戸又は柏、 埼京線の池袋~大宮又は川越、 東海道本線の東京~平塚、 横須賀線の東京~逗子、 東北本線の上野~小山、 高崎線の上野~籠原、 などは、24時間営業してもイイはず。ただし ダイヤは30分~1時間おきくらい。走行速度も落として。 1時台は30分間隔、2時~4時は1時間間隔。4時過ぎたら通常の始発電車が動きだすし。
215 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/10(火) 08:05:23 ID:qouftBbG] 深夜の違反しまくりのタクシーを排除 する為にも電車バスを24時間運行にすべき
216 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/10(火) 13:00:39 ID:Ffm87wc4] 治安の悪化も懸念されるからかもね。 酔っぱらいが乱闘したり線路に落っこちたりで 職員に危険手当つけたり人件費上がりそう。 あとは24時間働けますか状態で深夜残業組のリーマンが増えそう。 結果的に少子化助長でいくない、とか。
217 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/10(火) 14:08:45 ID:+ysNpxSo] 単純に費用対効果の問題だろ。 民間がやってるんだから考えれば分かるだろw
218 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/10(火) 18:46:26 ID:NgGZ1iOo] どうでもいいけど この番組 日 本 語 で や れ ! 英 語 を 母 国 語 に し な い 人 間 に は ふ り だ ~ !
219 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/10(火) 18:50:49 ID:NgGZ1iOo] どうでもいいけど この番組 日 本 語 で や れ ! 英 語 を 母 国 語 に し な い 人 間 に は ふ り だ ~ !
220 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/11(水) 16:09:47 ID:s3RmKhg2] 日本語でやってるけどね。
221 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/11(水) 22:57:58 ID:nOBehXkj] この番組に出てる 外国人はあえて日本語話せるのに話さないのか? 日本語はなせないライトな外国人観光客層を出してるのか?
222 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/11(水) 23:26:26 ID:MT/Wewbx] >>219 どうでもいいって言う割には しつこいな・・・・
223 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/11(水) 23:47:29 ID:2ZH4zyNl] 下手に日本語話せる外国人だと 「そこが変だよ日本人」になりそうだからじゃね?
224 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/12(木) 18:30:02 ID:XCjExst3] オープニングで来日一年未満の外人って言ってるよ。
225 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/14(土) 00:32:33 ID:7yL/I4SQ] >>152 >>番組のコンセプトがよいのだから構成をしっかりしてくれ~ いっそのこと民放がパクれば面白くなるかも! 今日民放で似たような番組あるよ!
226 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/14(土) 14:04:30 ID:k7uq8D0c] ウリナラマンセー的要素が少なくて そこそこ面白かったね。 次回に期待!
227 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/14(土) 23:33:08 ID:Qs7jJZnr] どうでもいいけど この番組 日 本 語 で や れ ! 英 語 を 母 国 語 に し な い 人 間 に は ふ り だ ~ !
228 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/15(日) 03:12:28 ID:pDitE65t] どうでもいいって言う割には しつこいな・・・・
229 名前:名無しさんといっしょ mailto:k3h8ik [2006/10/17(火) 01:41:24 ID:n4DSOK7Z] ime.nu/www.youtube.com/watch?v=jtzdxseO-gs これは、マジでクール! この人たちプロなのかね? 絶対いつかテレビで見ることがあるはず!
230 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/21(土) 19:02:25 ID:y0h30sR1] 「COOL JAPAN スペシャル」 23日の午前1:25~総合テレビで放送というので楽しみにしていたら 予定が変わってるがな。 NHK番組表とYahoo!テレビは反映されてるのに肝心の番組ページはまだ…
231 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/22(日) 10:40:11 ID:sb3e3+Vc] COOL・JAPAN・スペシャル 10月29日(日) 25:25~26:57 NHK総合 うは全然ちげいw
232 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/25(水) 21:40:21 ID:JupMUpqo] ロココちゃん最高!
233 名前:名無しさんといっしょ mailto:age [2006/10/29(日) 19:02:11 ID:wEB+uKdb] www.youtube.com/watch?v=_qo4T4Ed3qo&mode=related&search=
234 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/30(月) 02:47:16 ID:ri7H5sGX] 鴻上は80年代からずっと、いわゆる文化人的な今から思えば超恥ずかしい、俺は 進歩的だぜといわんばかりの、サヨク的な論調の意見を雑誌などでずっと 言ってきたわけ。そして時代は変わり鴻上のような認識が嘲笑される現代の 論調に鴻上はいらだってるわけwなおかつ拉致問題や北朝鮮の犯罪が明らかとなり 鴻上にとってはおもしろくない事態にwだから 余計に日本マンセー的な意見にムキになってかみついたりするわけ
235 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/30(月) 02:57:53 ID:OuIj/Zm1] フランスの日本食レストランに関する彼の突っ込みは何かもうチョッと・・・・ どうにかならんモンかね・・・・? フランス人側の言い分の方が妥当に聞こえたな。 本当の日本食を食べたい、こんな程度のものではないはずだ・・・ と言いげだったようなのにそれを、 「安いんだから」、それを「おいしい」と言ったじゃないか?!という そんな言い方は無いだろ。 と思ったな。
236 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/30(月) 03:05:47 ID:zJEUdLOr] 鴻上wiki消失
237 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/30(月) 04:06:48 ID:UZloViOw] 鴻上ブログ激しく炎上中。 突撃したくもなるわな、あれを楽しみにしてて初めて地上波で見たら。
238 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/30(月) 04:07:52 ID:sHlBK4bx] セクハラだよな 常識的に考えて・・・
239 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/30(月) 04:14:09 ID:ri7H5sGX] しかしNHKもなんであんなやつ起用したのかな 山田吾郎あたりにやらせろよ。なんなら北野誠あたりでもいいから
240 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/30(月) 04:17:24 ID:GU3TCo/c] 鴻上は右翼もバカにするけど、左翼も容赦なくバカにしてたけどなぁ 右翼にも喧嘩うって、左翼にも喧嘩うって、新興宗教にも喧嘩うって・・・ってのが売りだったよ 辻元の応援演説で、選挙カーの上で社民党の悪口言いまくってた。 辻元は個人的な知り合いだけど、社民党(旧社会党)は大嫌いらしい
241 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/30(月) 04:32:12 ID:nxqCIfCT] >>240 別に、右翼や左翼を馬鹿にするのは問題は無い。自分の考えをしっかりと持っているのも良い。 ただ、自分の思想や意見を相手に強要してしまう言動や、初対面の相手に対して平気で指をさしたりするあの態度がいただけない。 また、NHKの公平・客観・中立(だったか?)の謳い文句の点からしても 司会者が他者の意見を頭ごなしに否定するのはよろしくないと思うのだがどうだろう? そもそも、公平とか客観って言うのはどう考えても無理があるんだが、話がずれるので出来ればこれはスルーして欲しい 簡単に言うと、「奴に司会者は向かない」ただそれだけ
242 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/30(月) 05:08:28 ID:pqh+c0CU] あんなのに司会をやらせるくらいなら、飯島愛にでもやらせとけ。
243 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/30(月) 06:14:34 ID:UZloViOw] 鴻上って演劇の勉強だかで一時期イギリスに留学してたんだっけ? そういう経験が買われて外国通の文化人みたいな扱いされるんだろうね。 日本人が外国人に対してどういう振る舞いをすると反感買うかとか 文化の違いとかなにも経験してこなかったんだろうか、あの人は。
244 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/30(月) 06:28:36 ID:jKjLKu0p] 食のところの動画 ttp://www.douch.net/src/douch2078.zip.html pass:sushi 同じもの ttp://uploader.xforce.jp/src/up1295.zip.html pass:sushi
245 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/30(月) 06:44:22 ID:h/Rv8Fvu] 司会は梶原しげるでもいい。 ニダ顔鴻上じゃなければ誰でもいい。
246 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2006/10/30(月) 08:01:40 ID:uRxUDrkS] >>しかしNHKもなんであんなやつ起用したのかな 残念だがNHKにも在日がかなり上のほうまで入り込んでるってことだろう。 粗悪な韓国アニメを夜の7時あたりに放送したり、もうやりたい放題。 そのうちSONYみたいにがたついてくる。
247 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/30(月) 08:03:42 ID:uRxUDrkS] 名前が他スレのままでした。ごめん。。
248 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/30(月) 08:12:55 ID:Ng6uWZ/e] 予想通り炎上してるな、BSだけでやってりゃいいものを・・・
249 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/30(月) 11:32:12 ID:iLJwVitp] >>241 右とか左とか関係なく、ただの空気読めない、コミュニケーション能力の ないバカ、だよね。
250 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/30(月) 11:40:33 ID:9tutGJaa] >>217 割に合うかと聞かれれば疑問だが、 こういうのは供給が需要を創出する可能性があるので一考の余地はある。 大江戸線くらいやってもいいんじゃないかと思う。騒音気にしなくていいし。
251 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/30(月) 11:58:36 ID:njWpYi88] nhkがまさかエロ番組を作るとはおもはなかった。
252 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/30(月) 19:40:35 ID:OuIj/Zm1] ゆうべの番組、やたら鴻上がカン高い声で叫ぶようなスッ頓狂な声で司会していたのが 印象的だったな。リサも含めてもう一人の日本人の解説者と回りのフランス人たちは、 終始落ち着いた受け答えだったのに。
253 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/30(月) 22:08:00 ID:zWXgPBs1] 427 マンセー名無しさん sage 2006/10/30(月) 17:27:39 ID:3x850cHo >>414 ■ 平成13年9月14日 官報 ■ 辻元清美 政治資金告書 ■ www.soumu.go.jp/senkyo/kanpo/010914/196/pdf/20010914kg001960567.pdf ■ 鴻上尚史 100,000 世田谷区
254 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/30(月) 23:59:53 ID:XA/tIAIc] 鴻上尚史と爆笑問題 過去のビデオを整理していたら面白い番組を見つけた。 タイトルは「爆笑問題のススメ」。 この日は司会者である爆笑問題と真鍋かおりが演出家・脚本家の 鴻上尚史をゲストに迎え、「相手に伝わる表現方法」をテーマに ワークショップを行った。 >相手に伝わる表現方法 >相手に伝わる表現方法 >相手に伝わる表現方法 ワロス ttp://redstarsclub.a-ru.main.jp/?eid=102021
255 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/31(火) 00:09:53 ID:DXNu/30M] 今ようつべで映像見て絶望してきた。 これが日本の司会者として外国の人に見られるなんて恥ずかし過ぎる…。
256 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/31(火) 00:19:07 ID:ZUQpggAG] ようつべに上がってる動画まとめ ファッションのパート www.youtube.com/watch?v=WP3RRcTg41U www.youtube.com/watch?v=IV0vFUNuw3Y ↑セクハラは4:40すぎ 日本食のパート www.youtube.com/watch?v=1z8UJdQueMQ www.youtube.com/watch?v=enCDLjIEsDg
257 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/31(火) 07:22:35 ID:mnAgZF6/] >>256 コメントに日本の恥って書かれてるな。w
258 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/31(火) 14:25:24 ID:JY5XfIob] NHKにも「ご意見」で多くのメールが届いただろうが、対処法として「司会を変える」 じゃなくて「地上波で放送しない」になってしまいそうなのが残念だ。
259 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/31(火) 15:00:19 ID:Ysbo4Gta] あのオムライスまずそうだったな。もっとトロトロの卵にチキンライスの美味しいの食わせろよ いかにも料理下手なスタッフが作ったペラペラの卵にケチャップライスの酷いものだった。 もしかして、会場のメイド喫茶から持ってきたのか?
260 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/31(火) 16:05:03 ID:7vB7krUp] ケチャップつけて!ケチャップつけて! そうそう! あっ!つけすぎ!
261 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/31(火) 16:28:13 ID:mjCkSCto] ■鴻上尚史/サードステージ/第三舞台 Part8■ hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1158955184/
262 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/31(火) 18:37:08 ID:XwkxrYsc] 鴻上尚史は不快だ。色々あるけど人を指差すのはやめろ! 醜い顔がさらに醜悪に見える。思い出しても腹が立つ。
263 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/10/31(火) 18:38:19 ID:caUxBRzd] こないだ地上波でやってたのを初めて見た。 ずっと見てみたかったからすごく楽しみにしてた。 期待通り興味深い内容ではあったけど、司会がなぁ・・・。 なんであの人なんだろ。リサスティッグマイヤーだけじゃだめなの?
264 名前:名無しさんといっしょ [2006/10/31(火) 19:06:03 ID:bD2Vz1Ar] リサだけでいいよな。 さもなきゃ男性で、 もっと男前で英語のうまいタレントいるだろ?
265 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/01(水) 02:38:31 ID:nBF4Lyg/] ttp://www.youtube.com/watch?v=jVbZDigGvIU ttp://www.youtube.com/watch?v=0naLIEn_VhY ttp://www.youtube.com/watch?v=5jCODgOiEwY ttp://www.youtube.com/watch?v=W6QzCeo_08s ttp://www.youtube.com/watch?v=WXElBnr1vwc ttp://www.youtube.com/watch?v=w5dRjErlggg ttp://www.youtube.com/watch?v=dqfqTLVw4kQ ttp://www.youtube.com/watch?v=EkCIk2NU_k4 ttp://www.youtube.com/watch?v=7D5dGl_6rL8 ttp://www.youtube.com/watch?v=bcOcz-IE5_k 今回の分のようつべ動画
266 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/01(水) 06:41:14 ID:FV6DbvE2] >>263 33 :名無しさんといっしょ :2006/09/11(月) 18:33:59 ID:dy7uOtzt リサ・スティッグマイヤー → リサ・ステッグマイヤー(Risa Stegmayer)
267 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/01(水) 09:13:52 ID:FHeOONBc] 鴻上のHPの意見のところ見れなくなったね。w
268 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/01(水) 13:12:43 ID:5CehdZhT] ケチャップつけて!ケチャップつけて! そうそう! あっ!つけすぎ! これ名言だなw
269 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/01(水) 18:20:55 ID:P0yj2vbg] 【芸能】片瀬那奈(24)が初舞台…鴻上尚史(48)書き下ろし、演出「僕たちの好きだった革命」でヒロイン news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162331785/
270 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/01(水) 20:06:51 ID:NrkQpXAX] 6ヵ国協議北朝鮮代表みたいな顔した奴に司会をさせるな
271 名前:名無しさんといっしょ mailto:age [2006/11/01(水) 22:49:14 ID:gIRbpZLi] 鴻上まだ氏んでないのか
272 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/01(水) 23:31:46 ID:dFnsumnK] 【政治】 "海外で、とんでもない日本食レストラン増加" ちゃんとした日本食店に、 認証マーク…日本政府が導入 news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162380272/ 「海外の日本食レストランに認証マーク・政府、07年度導入」 ・政府は海外で急増している日本食レストランへの認証制度を2007年度から導入する。 ブームに便乗して本来の日本食とはかけ離れた食事を出す店も増えているため、 食材や日本的サービスの条件を満たす店だけに認証マークを与える。 日本食への信頼度を高め、政府が力を入れている日本の農産品輸出を促進する 狙いもある。 松岡利勝農相は1日午後、安倍晋三首相に同制度の導入について報告。今月上旬に 有識者会議を新設し、来年2月に具体策をまとめる方針だ。 会議では(1)日本産食材の使用割合や調理方法、日本的サービスの基準 (2)対象とする国・都市(3)認証するのは民間機関か公的機関か――などを詰める。 www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061101AT3S3102R01112006.html
273 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/01(水) 23:51:20 ID:PJtvm9+j] 話しきいといて「フーン」の一言で終わりだし、品性下劣だし なんちゃって和食の話題が出ていい展開になりそうかと思ったら 司会者が真逆の方向に持っていくし吐き気がしました。
274 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/02(木) 01:19:47 ID:d2hHOgwr] >262 相手に指差すのは、本当に下品だった。 人の話も最後まで聞かずに割り込んで喋りだすし。
275 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/02(木) 01:19:54 ID:R++It4bR] 握り寿司の付け合せにドンブリ飯は無いだろ? それがおかしい事くらい、司会者としてキチンと 会場内のフランス人たちに説明しろよ。 あげくにその場違いな握り寿司の付け合せのドンブリ飯に (何だか甘ったるいという)醤油をかえて食うという。 どうしてもドンブリ飯を握り寿司といっしょに出したいなら せめてお新香とか、ふりかけとかを添えて出すとかさ。 もうひと工夫してもらいたいね。
276 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/02(木) 01:33:35 ID:JA2fxmei] チョンに多くを求めるなよ
277 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/02(木) 02:30:04 ID:Sv78HHrg] この番組は日本のイマージュを下げると思うんだよ。 あの司会のおっさんが駄目だよ。 日本のどんなところがクールですか? とか聞かれたらいやな気分になると思うんだよ。
278 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/02(木) 02:41:19 ID:hcof9HmM] 海外寿司はあんだけサーモンばっかだと中には寄生虫もいるな
279 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/02(木) 02:49:12 ID:Sv78HHrg] でもフランスの物価は激高いなnarutoが900円かよw 寿司セットの2000円もジーパンの5万円も激高だが。
280 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/02(木) 03:15:33 ID:PVkV0py+] 輸入品だからじゃね
281 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/02(木) 03:23:46 ID:PVkV0py+] どんぶり飯がセットの時点でシュールもしくはエセな寿司屋だってのに 説明したりするどころかキレて意見つぶしてんだよな、、、 態度に気をとられてたけど嘘八百言ってるのも抗議の対象だわ しかも民放でなくてNHKで放送したもんだし。とりあえず司会は降板で こんなんまかりとおっちゃいかんよ。
282 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/02(木) 11:05:42 ID:uc815Hnp] 番組へのご意見・ご感想 https://www.nhk.or.jp/cooljapan/form/form.html
283 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/02(木) 15:57:57 ID:URsKhd4p] パリで醤油かけごはんを出す神経がすごいw どんぶりめしのたたずまいが貧乏臭い事この上ないなw
284 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/02(木) 16:46:43 ID:q3KCuBuA] これ撮っといたの今見たんだけど、 ナルト好きの黒人がすごく可愛そう・・・・ 最後にはウィーとか言って無理やりおいしいって言わされとるし・・・ 純粋そうで友達にしたいタイプだったのに、 もう日本人のこと嫌いだろうな。。。。
285 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/02(木) 17:06:11 ID:iciqPpiC] あのちびで馬鹿な司会者止めさせろ! 」
286 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/02(木) 17:24:24 ID:M2Nl7+UK] 鴻上氏ね どう考えてもキャスティングミス
287 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/02(木) 20:49:00 ID:kMFWE5Nw] 鴻上はもう降板するしかないでしょ
288 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/03(金) 01:50:51 ID:J87b7itV] ホント!、 まったく腹立たしい!
289 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/03(金) 03:42:41 ID:hV8Gw+ot] 数日前深夜にこれやってたから見てたんだが おまいらが言ってる鴻上?司会者の 何なのこいつ 自由な意見を言える場にさせてやれよ 自分と違うフランス人の意見捻じ曲げて 無理矢理同意させたら満足そうに微笑みやがって 久々にテレビ見てきれそうになったわ
290 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/03(金) 07:11:42 ID:LJYFKnzZ] 海外の日本食レストランに認証マーク・政府、07年度導入 www.nikkei.co.jp/news/main/20061101AT3S3102R01112006.html www.news24.jp/70306.html 【政治】 "海外で、とんでもない日本食レストラン増加" ちゃんとした日本食店に、認証マーク…日本政府が導入★2 news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162426921/ 海外の日本食レストランに認証マーク・政府07年度導入 ブームに便乗して変な日本食を出す人がいるので news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162374013/ 海外でも正しい日本食を 農水省がレストラン認証制度 news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1162475344/ >ブームに便乗して本来の日本食とはかけ離れた食事を出す店も増えているため、 >食材や日本的サービスの条件を満たす店だけに認証マークを与える。
291 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/03(金) 10:15:35 ID:0n638Ehn] ちゃんとした司会が出来る人に代わってほしい
292 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/03(金) 19:47:59 ID:9H5h8FQG] >>284 あの黒人は可愛そうだったね
293 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/04(土) 00:21:00 ID:fiZ1ftvT] これ かっこいいニッポンのイメージを貶めよう!って番組?
294 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/04(土) 01:34:22 ID:TbCf4Uj3] 今までもこの司会でやってきたんだろ? なんで今まで問題にならんかったんだ? 今回が酷すぎただけ?
295 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/04(土) 03:04:37 ID:wq4dQVOp] BSで観られる人間が少なかったのが、今回地上波で それも海外に出てやらかした回だったので大勢の導火線に引火した
296 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/04(土) 06:24:26 ID:nxx+2pH+] ニューヨーク www.dyske.com/default.asp?view_id=786 「味付けもしない丸めた米の上に、生魚を乗せて『寿司』だと言って平気で客の前に出す朝鮮人」 ロサンジェルス www.pacificnet.net/jue/food/restaurant/japkortaiw.html 「各地で日本人の振りをして日本食のイメージを貶める卑怯な朝鮮人」 サンフランシスコ members.tripod.com/runker_room/tiestalk/bynonjpz.htm 「日本人に成りすまし、日本料理に敬意もはらわず平気で日本料理店を開く朝鮮人」 ロシア english.pravda.ru/fun/2002/10/11/38032.html 「日本人だと偽り、寿司を持ってくる朝鮮人」 偽ジャポ naobossa.exblog.jp/tags/%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9D/ フランスで“偽”日本食レストラン続出、推奨店制度導入へ。 www.narinari.com/Nd/2006076166.html 世界的に大好評の日本食。欧米食に比べて健康的というイメージも手伝って、 フランスでも出店が相次いでいるのだけど、ブームに便乗した“偽”日本食 レストランも続出しているそうで、日本貿易振興機構(ジェトロ)のパリ・センター には苦情も殺到しているのだとか
297 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/04(土) 07:00:21 ID:KpSEO/r5] >>296 >偽ジャポ そのブログ?の一番上で紹介されていた「久しぶりの偽ジャポ」で、 レストランの握り寿司の写真が掲載されていたが、 その握り寿司の隣に、COOL JAPAN の番組でも出ていたような ドンブリめしが映っていたな。ドンブリの器の色までよく似ていたw COOL JAPAN の番組内で、 ゲストが食事に入った日本食レストランって、 一体どこの国の人間が経営してるんだ? 誰がその店紹介して推奨したんだろう? 安いんだか知らないけど、まずもって握り寿司の 付け合せにドンブリめしを客に出すことそれ自体、 おかしいだろうが!
298 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/04(土) 14:59:52 ID:SltGJ6M7] 番組内でアジア系と言ってたから確実にキムチ。 その前に出た日本人経営のうどん屋を、高くて日本人観光客が多いと言ってたのも印象に残ったな。
299 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/04(土) 16:48:17 ID:oscaKwX6] >>297 VTRで偽ジャポを食べてた女性が、 VTRあけに「~~シノワ」と言ってるから、 中国人(フランス語でシノワ)の経営だと思う。 クール・ジャパンと言って、偽物を食べさせるとは、、、、
300 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/04(土) 17:06:13 ID:yCmPUM/P] 朝鮮人は死ねよ
301 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/04(土) 17:43:09 ID:Io/83JF9] >>123 内容は吟味してないが一つ言わせて貰うと、カリフォルニアロールを作ったのは日本人だぞ。 現地ではトロが手に入りにくかった時代に、それに似せるためにアボガドを使ったのがカリフォルニアロール。
302 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/04(土) 18:52:29 ID:8ALO+1Wy] 鴻○=なんちゃって日本人 何様だこの屑は
303 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/04(土) 21:56:53 ID:qZZP0qhP] 箸で髪を纏める人に言った、「割り箸じゃないんだね」にはびっくりしたよ。 割り箸だなんて思うか? 煽ったわけじゃないよな? しかし、なんで「日本人がおいしいと言ってるんだからいいじゃないか」という話になるのか、 まったく理解できないよ。
304 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/04(土) 22:17:43 ID:yBa4VOsT] >>123 日本料理に敬意を払っているかどうかでしょ アレンジしたものでも美味ければOKだし、外国人も苦情なんか言わないでしょ 問題なのは>>296 にあるような敬意も払わず日本食を貶めるためにやってるような店 世界各国で現地の人たちに文句言われて、苦情まで殺到しているって異常だよ
305 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/05(日) 00:46:05 ID:UN6KiDJN] 西洋の料理にアレンジを加えたものは洋食つって 〇〇料理とは言って来なかったのが日本だけどね カレーと本場インドカレーは違うと日本人は皆知ってる チョンは平然と日本風料理を日本料理と称して商売する
306 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/05(日) 00:57:49 ID:00SSFw3n] なんか政治戦略的に日本文化を売り込んだ番組だな。 ただし家中で靴を脱ぐ奴が本当に半分以上いるならかなりすごいと思うが。 こういうのってファッションだけじゃ身につかないし。
307 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/05(日) 02:12:21 ID:Ut80BGic] エセ日本料理を、無理やりフランス人に「美味い」と言わせた真意は何なんだ? まずそうな冷えたオムライスを食わせたのも分からん。俺はケチャップなんて使わんぞ。 ルックスも悪い、司会は下手で、自分の意見を押し付けるだけ、いいところなし。 地上波放送したいなら、司会者変えろ。
308 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/05(日) 02:23:45 ID:qmUuNlbn] >304 その理論だとあの丼つき寿司の類はキムチセットとか呼称させてないと販売禁止な 全部キムチが香の物でついてたしな 後のコメントで非日本人が作ってるしおいしくねーよ まで言ってんだから基本的にまじいんだろ? その時シュールに解説等したりするとかでなくて、理解不能の言論封殺をした司会が異常だと思うから 地上波放送時鴻上氏ねー氏ねー言ってた。ブログでも中には普通の抗議文多数でてたしな 過去遍歴とか抜きで今回の司会に対しての苦情ぐらい全部受けてたつ どころかHP規制しとるし、卑劣といわれてもしょうがねえぞ
309 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/05(日) 11:25:19 ID:wNo68S0p] まぁ、日本独特の食材をそれぞれの国において、日本のものと寸分たがわずに 取り揃えるのは至難の業だし、もしそうしようとしたら、かなりのコストが かかってしまい、それは料理の単価に跳ね返ってきてしまうだろう。 だから、多少は”まがいモノ”的になってしまうのもやむを得ない面がある 事は否定はしないが、 でも、やはり物事には限度ってものがある。 最近日本政府。農林水産省が推進して、日本の食材を海外へもっと積極的に 輸出するようにして、ひいては世界各国の日本料理店が日本料理の食材を 確保しやすいようにしていくということだが。
310 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/05(日) 14:40:11 ID:SELx9Wyo] 地上波のしか見た香具師いないのか? BSで「マナー」の回見た人いないの?
311 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/05(日) 16:01:37 ID:Urpm25jv] マナーってどんなやつだっけ 半分くらいは見たと思う ニッカポッカが人気ってとこと、 日本にホームステイした人がスリッパの脱ぎ履きの基準にとまどうあたり (座敷は脱いで廊下では履くとか) 意表を突かれて面白かった
312 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/05(日) 21:27:07 ID:CQ8vb+ZZ] >>310 見てない(´・ω・`) どんな内容だったか、かいつまんで教えて。 どこかのスレでハンカチがなんとか、というレスを見た覚えが。
313 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/05(日) 22:43:44 ID:n/Sc9VyH] マナー見た。 電車のホームで整然と並んでる様や 道路にタバコなどが落ちてなくて清潔な事に 外国人が驚いていた。 後、禁止看板の多さとか。 電車でのマナーはスタジオで外国人から 日本人は満員電車で新聞紙を広げるな!と生々しい体験談を語ってた。 この番組は前半より、後半の日本文化を極めた外国人特集が楽しみだ。 マナーの回では茶道の人だったかな?
314 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/05(日) 23:58:35 ID:fBtVjrm2] 韓国がらみだとおかしくなるの? 司会者がアレだから?
315 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/06(月) 10:44:01 ID:9g3wU3lV] 鴻上まで半島のせいにされると、ちょっと半島がかわいそw ただの害基地、能力不足だよな。
316 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/06(月) 12:41:20 ID:hGrOimf0] nhkが韓国害基地
317 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/06(月) 23:27:59 ID:+sed6UZt] 会場が騒々しいせいか 喋り方がキツくて感じ悪さ3割増だったなあ スジガキどおりいかなくてイライラしてるようにも見えた あと外人に負けねえぞって肩に力入ってたし 番組の構成的にいつもより鴻上が前に出すぎだったキガス
318 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/07(火) 11:17:45 ID:Itn4hSwV] なんちゃって日本食に なんであそこまで執着しなきゃならんのか まか不思議で、気色悪かった。
319 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/07(火) 13:09:46 ID:UMKwKjzg] 日本側の代表としては不適任だわな。
320 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/07(火) 18:27:15 ID:DCFpHr5b] 社民党はオムライス!
321 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/07(火) 19:44:50 ID:Z3UM5y93] オムライスにあやまれ!
322 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/08(水) 15:54:03 ID:xGGtgIBU] 鴻上のラジオのブログ復活してるな。10月以前のアーカイブごっそり削除されてるけど koukamiklap.blog82.fc2.com/
323 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/08(水) 22:55:51 ID:0o4uhazP] まだパリの日本食ネタ引きずってるのかよ。 地上波しか見てない連中ばっかりか。
324 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/09(木) 00:54:29 ID:Tqdxm9H7] そんだけ酷かったんでしょ?
325 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/09(木) 01:56:02 ID:LzYGLyRX] ヤッパね・・・・ あれは頂けないね。
326 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/09(木) 07:46:47 ID:zwavFhNU] 安くてある程度おいしい「なんちゃって日本食」は、 フランス人の憧れている日本食じゃないのに・・・ 鴻上は論点ずれてるだろう。 ようつべの動画見てて本当にいらいらした。 そりゃあ文化は変わってもいいけど、あれは変化じゃなくて 他のアジア人による間違った文化の植え付けだよ。
327 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/09(木) 14:27:16 ID:LzYGLyRX] あの時、会場内のゲストのフランス人たちは、 しきりに「本物の日本食が食べたい・・・」 「果たしてこれが本物の日本料理なんだろうか? チョッと信じられない・・・」 というような表情でそう言ってたのに、その発言に 司会者として真摯に対応しているとはどう見ても 思えなかった。横にいた解説者らしきおじさんも、 もう少しその点を説明するなりフォローするなり しても良さそうだったのに、黙っていたようだし。
328 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/09(木) 15:40:22 ID:rrvpsQtz] 別におまえらの意見なんかどうでもいい。 ロココちゃんの話をしない時点で終わってる。
329 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/09(木) 19:56:01 ID:lkeIdskV] >>327 フォローの類はリサの役割じゃね?
330 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/09(木) 20:43:22 ID:4y6W9H9+] 鴻上もだけど、NHK挙げて韓国美化に必死だから 何かにつけて日本のイベントに韓国絡ませてるし NHKの姿勢でもあるんじゃね? 問題ありと思ったらカットしてるでしょ
331 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/11(土) 00:00:59 ID:uCD89V6g] スマステでジャパンエキスポ Japanese culture www.dailymotion.com/jamz_flava/video/xi3d8_japanese-culture-13
332 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/11(土) 14:12:58 ID:UramH1Ru] ロココちゃん、胸の開きすぎたスーツでアクセサリーじゃらじゃらで 面接シュミレーションしてたの笑った。 「イタリアだったらこれが普通よ!何もつけてなかったら 朝起きてすぎ来たと思われちゃう」
333 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/11(土) 14:14:06 ID:UramH1Ru] すぎ来た→すぐ来た
334 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/12(日) 12:05:21 ID:eCmT+L8w] 買い物の放送のうpマーダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン♪
335 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/12(日) 20:54:40 ID:MJHtlNtj] 買い物の回見た。 日本のデパートはバラエティに富んでてすばらしい! 屋上に遊園地が! デパ地下サイコー! プレゼント用の包装すっごいキレイ! でもうちの国プレゼント貰ったらじゃびりびり破るのが礼儀なの! アジアでも同じよ! どうして日本はこんなにきれいに包装するの? それは室町時代から神道の影響で「包む」という行為が 外界からの穢れを祓うことに通じてるからなんだ。 へえええー! デパートもいいけど100円ショップもクールよー! 包丁の実演販売もクール!だけどイタリアでは押し売りに感じるかもネ!
336 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/13(月) 06:58:10 ID:D5dJP/Qq] 「パパより便利」 「きれいだけじゃないみたい」
337 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/14(火) 15:15:29 ID:mhrPFnWe] >>335 薄っぺらな番組作りの雰囲気がよく伝わってくるな
338 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/14(火) 16:05:03 ID:JqWt47Sn] お前等外人はニセ寿司でも食ってろ、m9(^Д^)プギャー って事だな。鴻上は神!
339 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/14(火) 18:14:52 ID:LkO+GmxI] ■NHK COOL JAPAN、フランスジャパンエキスポ特集において鴻上尚史が数々の問題行為■ 東アジア人の偽日本料理に不満なフランス人に食い下がる鴻上尚史 www.youtube.com/watch?v=1z8UJdQueMQ&mode=related&search= www.youtube.com/watch?v=enCDLjIEsDg&mode=related&search= フランス人女性にセクハラをする鴻上尚史 www.youtube.com/watch?v=IV0vFUNuw3Y&mode=related&search= 鴻上尚史が辻元清美へ政治献金をしていたことが発覚 www.soumu.go.jp/senkyo/kanpo/010914/196/pdf/20010914kg001960567.pdf
340 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/14(火) 18:17:12 ID:CRmY6WAz] 鴻上氏ね
341 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/14(火) 18:42:13 ID:TU7OaFIC] demonkogure (2 weeks ago) Fuck'n Koukami! ワラタw
342 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/15(水) 08:46:02 ID:e4C24fHK] フランスのジャパン・マニア 1/2 www.youtube.com/watch?v=vbjBYQXjBZE フランスのジャパン・マニア 2/2 www.youtube.com/watch?v=PuVsalC_DCU&mode=related&search=
343 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/15(水) 09:22:14 ID:E8QyEkGY] 【日仏】 フランスの偽日本料理店が問題に JETROが覆面調査「お墨付き」制度導入 ~「お薦め出してもらったら、ほとんど韓国料理」[11/14] news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163506862/ ■フランスの偽日本料理店が問題に JETROが覆面調査する「お墨付き」制度を導入 世界の女性たちがあこがれるフランス・パリで、おすしやお刺し身、焼き鳥など 油を使わないヘルシーな料理が受け、空前の日本食ブームとなっている。 日本食レストランも続々と登場しているということだが、パリにいる日本人は「『日本の レストランがこれ』って思われるのが困る」、「焼き鳥とかすしとか、(メニューに)書けば いいという感じ」などと話した。 中略 フランス人に「ニセジャポ」こそが日本食と思われてしまうのを避けるため、日本の JETRO(日本貿易振興機構)が、日本食レストランの「お墨付き」制度に乗り出した。 認定方法は、JETROが選んだ12人の覆面調査チームが、お店に潜入し、食材や 盛り付け法などおよそ20項目を極秘にチェックし、7割以上のポイントを取った店に、 はしと桜をかたどった「本物の日本料理」と書かれたステッカーが与えられるという。 JETROパリセンターの中井 毅所長は「日本食というのは、やはり生ものを使います。 『日本食が危険』というイメージが広がると、日本食全体のマーケットにおいても非常 に重要な問題が起こる」と述べた。 過去には「ニセジャポ」の店で、日本では使わない淡水魚が刺し身として出され、 食中毒なども起きていることから、この「お墨付き」制度で、あらためて日本料理の 安全性をアピールしたいという思惑がある。 11月中には、お墨付きをもらったお店に、ステッカーの配布が順次始まるという。 ソース:FNN[14日18時53分更新] headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061114/20061114-00000338-fnn-int.html 今度はステッカーの偽造が心配だ
344 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/15(水) 13:23:55 ID:l/dgggZ+] 良い傾向だと思うね。 「お墨付き」制度。 物事にはおのずと限度があるよ。あまり甚だしいものは、淘汰していかないと。
345 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/15(水) 15:21:56 ID:jxusoyZs] >>341 そいつ結構見かけるが、俺らの言いたい事を言ってくれるあり難い存在。
346 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/16(木) 06:43:02 ID:eOq0bDof] 488 マンセー名無しさん sage New! 2006/11/15(水) 11:25:10 ID:fHaUj43u >>486 エンコリで、仏の日本料理を頼んだら韓国料理が出たを見てたのだが、 連中、「どこに問題がある? 金儲けのためなら良いじゃないか!」というのが大半。 犯罪とか詐欺という意識がないみたいだし、些細なコトは犯罪ではないと考えているのだろうて。 鴻上もケンチャナヨ精神を発揮したのだ
347 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/17(金) 10:02:40 ID:ZBAQYAa6] ネラーに叩かれまくってるこのブ男を朝日が援護&囲い込み 解りやすい連中だ
348 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/17(金) 18:39:10 ID:ekgec+ug] いよいよ天下の朝日のご登場! ってわけか。
349 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/17(金) 18:56:52 ID:PO13VlHX] 鴻上氏ね
350 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/18(土) 02:25:05 ID:DucA5KjJ] こいつの旧ブログ更新してるんだが。 深谷ってスタッフは挑発してんのか?
351 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/19(日) 19:35:14 ID:0TEqRvcn] 今、BS-2で COOL JAPAN の番組、 日本の会社について、放映している。
352 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/19(日) 23:38:17 ID:RbMiVezt] >>351 ここの住人は貧乏人ばかりでBSをリアルで見れる奴いないみたいだから 新しい話題振ってもダメみたいだぞ。
353 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/20(月) 01:28:33 ID:hKXOHRD9] >>352 まぁ、 BSで放映するよりも、総合テレビで放映した方が、 同じ番組でもインパクト、影響力が違うからね。
354 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/20(月) 23:13:20 ID:gYdaMKAa] デジタルBSが一番早い放送なんじゃないの? COOL JAPANはSP以外はNHKでも放送されてないし。 今回の最初の会社に務めてた外国人は 日本人っぽい感じだな。 「上司の林さん」だとばかり思ってた。
355 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/23(木) 23:34:25 ID:V/ta2uGB] NEWS23がチョソの日本料理店の援護射撃
356 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/24(金) 00:39:16 ID:n+Tw1zN0] まぁ、TBSのやる事だから・・・・w
357 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/11/25(土) 17:34:14 ID:U+ZgWtH6] こないだフジの夕方のニュースでもその店やってたよ。 寿司についてくるどんぶり飯にかけるのは、醤油じゃなくて焼き鳥のタレだって言ってたなぁ。 どっちがほんとなんだ?
358 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/25(土) 20:14:31 ID:NX6LFU7C] 放射性物質を添加する日本食レストランまで出る始末
359 名前:名無しさんといっしょ [2006/11/26(日) 20:54:20 ID:+B7Kv2ax] >>357 キッコーマンの容器に入ってるけど、 日本の醤油ではなく、少し甘いらしい。
360 名前:名無しさんといっしょ [2006/12/03(日) 19:37:37 ID:YJYXelim] レジャーあげ
361 名前:名無しさんといっしょ [2006/12/06(水) 02:11:16 ID:9+hearTi] スコットランド人のジェシー、笑顔がイイ おまえら、どうよ?
362 名前:名無しさんといっしょ [2006/12/06(水) 02:21:45 ID:bVtOJbQx] >>359 照り焼きソースみたいですね
363 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/12/07(木) 00:20:47 ID:CokNz4Rb] イングマーむかつく
364 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/12/07(木) 05:19:06 ID://K0kBM7] >>361 同意。カワイイと思ったw。 連合王国には稀なキュートギャルじゃないかと。 NHKに出てきたガイジンさんではファビちゃん以来のトキメキ。
365 名前:名無しさんといっしょ [2006/12/08(金) 11:08:23 ID:vyQNNDTe] >>363 あれは、オランダ人のノリのようなもん 日本の「ツッコミ」と同じ
366 名前:名無しさんといっしょ [2006/12/09(土) 09:12:25 ID:DhZ9YEXx] >>361 スタジオでのジェシーを見て、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」を思った。 takannex.fc2web.com/vermeer21.html
367 名前:名無しさんといっしょ [2006/12/10(日) 02:01:51 ID:OyyZ15Yi] ジェシーはスコットランド出身 つまりケルトの末裔 アングロサクソンにはない親しみやすさがある 日本人に好かれるのはわかる気がする
368 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/12/22(金) 22:40:29 ID:noUBmZ/P] 外人女ヲタっているんだよな・・ スレ立てれば?
369 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/12/23(土) 14:35:29 ID:xDl+6F05] で、次回の地上波放送日はいつなのよぅ 楽しみにしてるのに
370 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2006/12/30(土) 22:09:21 ID:Y457clu+] 一月の月間テレビガイド見たが 来月BSでも放送ないんだが・・ 何か演歌番組やってるし。
371 名前:名無しさんといっしょ [2007/01/07(日) 15:44:55 ID:olNC8kmL] ネタが切れたか? それとも、 視聴者から案外不評なのを察知したか・・・・?
372 名前:名無しさんといっしょ [2007/01/08(月) 11:50:51 ID:zQChcyLX] BShi 1月17日(水) 19:00~19:44 『子育て』 BS 2 1月26日(金) 16:00~16:44 『子育て』 BShi 1月31日(水) 19:00~19:44 『結婚』(再放送) BShi 2月7日(水) 19:00~19:44 『コミュニケーション』 BS 2 2月23日(金) 15:00~15:44 『コミュニケーション』
373 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/01/08(月) 22:58:10 ID:2unr7yK8] BS夕方金曜日放送って・・orz
374 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/01/19(金) 04:09:16 ID:8SXLgfrc] 『子育て』はつまらんかったな っていうかもうcoolじゃなくておかしな日本文化になってきてるな あんなママチャリ乗ってる人ほとんどいないだろ
375 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/01/22(月) 03:47:23 ID:Hw+ZR1GW] 犬HKさん、早く地上波で放映しる!
376 名前:名無しさんといっしょ [2007/01/26(金) 20:31:27 ID:K1aoUfiG] >>374 日中~夕方のスーパーに何台も停まってますが何か? しかしネタ切れには同意。春には終わるんじゃないの?
377 名前:名無しさんといっしょ [2007/01/26(金) 23:32:37 ID:ov6xWgtv] あとは、 視聴者から不評だ。 という事も。 特に司会者の某氏の態度が。
378 名前:名無しさんといっしょ [2007/01/30(火) 23:00:48 ID:U2ru29+H] COOL JAPANの動画you tubeに誰かupよろ
379 名前:名無しさんといっしょ [2007/01/31(水) 13:18:26 ID:Q6JAQm7u] こないだ、習い事やってた。ほんどの外国人が なんでこんなに子供にやらせるのか不思議。 塾にいたっては、学校だけではダメなのと? ベトナムの人が紙芝居に感動して、自分もやりたいという話しなんだけど 内容がベトナムの民話で名前とかすごく日本人に覚えずらいのね。 学校で子供たちの前でやるんだけど、子供の顔が「ハァ?」とかいう感じで 露骨に何いってるかわんねって顔なんだわ。あれには笑ったね。
380 名前:名無しさんといっしょ [2007/02/05(月) 16:11:58 ID:L8W1kEOq] 明日のスタジオパークからこんにちは、鴻上が出るね 2/6(火) 鴻上尚史 英会話上達法 日本はかっこいい こりゃあ実況スレ荒れるかなw
381 名前:名無しさんといっしょ [2007/02/05(月) 19:43:13 ID:QOCAMKLN] スタパーは、NHKの他の番組の宣伝をかねているような番組だからなぁ。
382 名前:名無しさんといっしょ [2007/02/10(土) 07:57:28 ID:h7GnxOHX] アァゥッ!
383 名前:名無しさんといっしょ [2007/02/13(火) 15:31:52 ID:hsplQxJW] 『コミュニケーション』 はどうだった? 見逃した。
384 名前:名無しさんといっしょ [2007/02/17(土) 00:27:37 ID:VbIHVccL] これらの問題とまったく無関係な奴が哀れみの気持ちで ハナクソほじりながら真剣なふりをして番組を作っているわけだ・・・ 「日本の、これから 」 第1回放送(2005年4月3日)「格差社会」 第2回放送(2005年6月24日・25日)「人口減少社会」 第3回放送(2005年8月15日) 「アジアの中の日本」 第4回放送(2005年10月22日)「若者」 第5回放送(2006年1月21日)「本当に増税しかないのか」 第6回放送(2006年4月1日)「聞こえていますか?女の怒り・知っていますか?男の本音」 第7回放送(2006年6月10日)「米軍基地」 第8回放送(2006年8月15日)「もう一度話そうアジアの中の日本」 第9回放送(2006年10月14日)「医療~安心できますか?」 第10回放送(2006年12月9日)「ネット社会」 第11回放送(2007年2月10日「団塊・大量退職へ」 第12回放送(2007年3月3日予定)「いじめ」
385 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/02/17(土) 05:42:35 ID:tjFUk+Ei] こうかみもあれだが、毎回学者が何でもかんでも伝統と関連付けるのがウザイ 武田鉄也レベルのこじつけにしか見えないのもある
386 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/02/17(土) 14:24:44 ID:eA/L8lfT] また地上波でやるか COOL JAPAN スペシャル「日本の男と女」 BS2 2月18日(日) 15:30~17:00 BShi 2月21日(水) 19:00~20:30
387 名前:名無しさんといっしょ [2007/02/19(月) 15:14:01 ID:bqffoB/P] 今回の「日本の男と女」も見終わったあとに不快になるなあ まったくcoolじゃないもんをこれってcoll?って紹介する番組になっちゃったな
388 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/03/09(金) 05:23:32 ID:rFzlD470] ネタ切れがひどい。 ちゃんと配分を考えて作ればよかったのに。
389 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/03/09(金) 12:41:41 ID:GJ8w2unb] 今時の会社の宴会ってあーなのか。 勉強になった。
390 名前:名無しさんといっしょ [2007/04/04(水) 22:28:37 ID:hG+lABVB] 4月から毎週放送だぞ
391 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/05(木) 09:03:40 ID:GZVksYqf] 緊急告知! 2007年4月の放送から、『クールジャパン』は毎週放送に変わります! これに伴い、チャンネルと放送時間も変更になりますのでご確認下さい! 【NHK衛星ハイビジョン】 毎週水曜日 夜7:00~7:44 (変わらず) 【NHK衛星第1放送】 毎週日曜日 前0:10~0:54 (土曜日 深夜) 衛星第2放送から衛星第1放送へ。 放送時間は金曜日の夕方から土曜日の深夜へ 大人の時間へ移動いたしました。 ますますパワーアップする『クールジャパン』。 ご期待下さい。 だってばよ!
392 名前:名無しさんといっしょ [2007/04/08(日) 05:47:45 ID:M4oeb6pH] おまんこ バッコン バッコン
393 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/08(日) 11:06:15 ID:NI3XRB9R] 「ハイテク」って英語で通じるのか?
394 名前:名無しさんといっしょ [2007/04/08(日) 11:18:20 ID:ObqR+DG/] 【NHKが】NYの居酒屋では女性性器が売られている【放送禁止の四文字】 www.vipper.net/vip213183.jpg www.vipper.net/vip213184.jpg www.vipper.net/vip213185.jpg www.vipper.net/vip213186.jpg www.vipper.net/vip213187.jpg ←これ
395 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/08(日) 11:29:50 ID:Vjhgos9A] 放送時間がコロコロ変わって、誰も見ない時間帯になったね。 いい番組なのに。やっぱ去年のアレが影響してんのか?
396 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/08(日) 12:04:34 ID:NI3XRB9R] >>394 スゲー。良く見つけたね。 おしんこじゃないよね?時価だし。 酒の名前なんだろうけど、ホントは何て読むんだろうね?
397 名前:394 [2007/04/08(日) 12:18:50 ID:ObqR+DG/] www.vipper.net/vip213187.jpg 誰かこれの単独スレ立ててもらえないものだろうか。
398 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/08(日) 16:12:42 ID:Y+rS2II9] >>397 tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1176016264/l50
399 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/10(火) 13:10:02 ID:rLHOw8iL] 鴻上が勝手に選んだベストオブCOOLなんて、 いつも必要ないと思ってたけど、今回みたいに それを海外で実地検証してくれたのは面白かった。
400 名前:名無しさんといっしょ [2007/04/15(日) 01:16:48 ID:FHsB4Hhl] 鴻上は、毎回ムカつく発言をするなぁ。 黒人に対しては、露骨に差別的だ。
401 名前:名無しさんといっしょ [2007/04/15(日) 06:02:52 ID:3t4WCKP4] 去年のフランスでのジャパンエキスポレポート以来 昨晩、観始めだったんだけど ジェシーって、日本で何してる子? ケンブリッジ大出身の建築学んでる子かな? 全く違う同姓同名かな? とにかく、キュートだと思ったけど。フランス人の子も。 ジェシーは随分前から出てるみたいだね? もっと早く観とけばよかった。 彼女、日本語も聞けて喋れそうだね。
402 名前:名無しさんといっしょ [2007/04/15(日) 06:35:14 ID:3t4WCKP4] 鴻上さん?確かに不細工な司会者かも。 ま、NHKの男の司会者によくいるけど。 例えば、サンデースポーツの人とかもそうだし。 それと、やたらクールっていう表現は合ってるのか? 優秀とかいうのならわかるものもあるが。
403 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/17(火) 01:43:01 ID:V/6f09IK] 30分枠になって、なんか質が落ちた感じがするのはおいらだけか?
404 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/17(火) 09:32:56 ID:8I34ztQg] >>403 気が付かなかったがマジでそう? この番組なら毎回2時間でもOKだよ。
405 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/20(金) 02:55:02 ID:98ejb+Oj] >>404 実際は45分ほどだが 毎週やるほどのネタもないだろうに・・・ 月一で、第一回のJAPANエキスポのように2時間たっぷりの 中身の濃い番組がいーんだがな チョーセンの鬱ドラマ枠も消えた訳だから、予算も取りやすいんでない?
406 名前:名無しさんといっしょ [2007/04/22(日) 03:24:21 ID:zFkqQ391] イングマーの毒が抜けた今、この番組の存在意義は?
407 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/28(土) 13:06:54 ID:xLHDnYd0] ここに出てくるアジア系の外国人って 中国・韓国・北朝鮮はあえて外しているの?
408 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/29(日) 16:38:26 ID:HefHaH96] 今週なんでいきなり再放送だったんだろう?
409 名前:名無しさんといっしょ [2007/04/29(日) 21:47:28 ID:jJwqKFrL] >>408 あれ、いつ頃の再放送? >>407 単に、それらの国の人間が 日本を誉める番組に応募してこないだけなんじゃない?
410 名前:名無しさんといっしょ [2007/04/29(日) 21:53:20 ID:jJwqKFrL] あ、それと TV番組に出て日本を誉めたりしてるのをお国に知られたら 消されるんじゃない?
411 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/29(日) 22:45:07 ID:HefHaH96] >>409 たぶんわりと初期の頃のヤツだったと思うけど・・・ そういや放送予定には今日のことは何も触れられてないな。
412 名前:名無しさんといっしょ [2007/04/30(月) 00:03:32 ID:+4IZGCw8] スペインのディエゴって、なっかなか良いとみなさないね。 気に入らないものばかりなら国へ帰れよって思う時がある。w
413 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/04/30(月) 02:18:25 ID:erkEaafw] 土曜の再放送って初期のだったの?旅行の回とシャワートイレ紹介回だけ録画しなかったんだよな ラテ欄みたらコンパクトの回だったから見なかったのに
414 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/01(火) 06:05:00 ID:HzqHpFkd] この番組、面白い回もあるけど、どうもあの鴻上尚史とか言う司会者がダメだね。 フランスのスペシャルの回はなんだかネチネチといやらしい言い回しでフランス人も 困ってたし。 この↓ swfblog.blog46.fc2.com/blog-entry-923.html の中で日本のアニメやファッションに憧れる女の子 なんてのが紹介されているけど、 端々にやっぱりフランス人は文化的に高度だな(もちろん一概に言える事ではないけど) と見受けられるやり取りがある。 (例えば日本マニアのお母さんが初めて寿司を食べて「新しい発見を教えてくれてありがとう」なんてさらっと出たりするところ) まあ日本がCOOLなんて言っても殆どが最近の漫画アニメの部分だけだっていうのに、 それで鴻上尚史とか言う変な司会者が得意になって「どうだお前ら」みたいなカンジで 変な風に日本を紹介するのだけはヤメテ欲しい。 私的には司会者はNHKの中堅~ベテランのアナウンサーか、もし芸能人なら 若い世代(30代以下)のタレント(私的には山本太郎とか。あと30代じゃないけど国際弁護士の八代英輝とか。)とか を使って欲しい。 なんにしろ鴻上尚史以外の司会者なら誰でもイイ。
415 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/01(火) 09:15:28 ID:fhLA1JFI] >>414 鴻上、キライじゃないんだが、確かにこの番組では妙に押し付けがましかったりする。 特定の製品やサービス・習慣を指して、いかにも日本はスゴイとかいうけど、 確かに日本独自のものかも知れないが、決して一般的ではないことの方が多い気がする。
416 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/01(火) 14:51:14 ID:u+069LB6] 山菜取りにいって、貴重な「たらの目」みつけ、料亭なら 3000円!3000円!と騒ぐ鴻上さん。 いざ、てんぷらにして、山菜を食べようとしたときにひとつしかない貴重な たらの目をみんなにこっそりしられないように食べようとしたが リサ子さんにきっちり見破られてしまった鴻上さん www 箸でつかんで持ち上げたために、半笑いの状態で、結局、食べたんだよね
417 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/01(火) 15:22:03 ID:SBVKduEk] 「樰(タラ)の芽」 今、盗穫のため急速に減少中。
418 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/01(火) 16:57:14 ID:3iFBTwsW] 鴻上は反日チョンですから
419 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/01(火) 17:58:17 ID:gfrBB5uH] 誰か何回か見逃してるのでyoutubeにUPして下さい
420 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/01(火) 20:28:04 ID:BME17Qyb] 今朝の再放送は旅行の回だったよ。ジェシーがまだ初々しかった 明日の再放送は制服の回。本放送はサービスの回。
421 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/01(火) 23:29:58 ID:fhLA1JFI] >>416 そういうのこそ外人どもにくわせろよな クソ鴻上め
422 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/02(水) 04:29:02 ID:fWMwa/Uc] いや、外国人はあんま「たらの芽」には興味がなかった。 けどハッパ(山菜)が結構、うまくて、びっくりしてた。 周りが話してて、鴻上が自然に箸でとって、食おうとしたとき リサが「あれ?それ、ひとつしかない たらの芽じゃないですか?」って いってさ。周りは半笑いの渦に・・・あはは・・ 鴻上は箸が上がった状態でわけわかんない弁解してたよ。 「そうだよな。俺が貴重だっていってたたらの芽だよな。」とか 口に入れた箸でさわったわけだから、たぶん食ったと思うけど。
423 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/02(水) 04:33:36 ID:jW8HPf45] 社交辞令であることに注意! 再び泥水啜れが問題。 一応、言っておく。
424 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/02(水) 08:29:13 ID:mlW8Iqx2] >>423 なにが社交辞令なの?
425 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/04(金) 18:11:11 ID:npvRZa1W] 誰かyoutube動画UPして下さい ついつい見逃しちゃうんだよねこの番組
426 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/04(金) 20:48:03 ID:QtOPjeyx] >>425 BS・hiで3回、BS2で1回放送されるのにそれを見逃すの?
427 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/04(金) 23:13:17 ID:Gx7Kt8RR] >>426 BS2→BS1に変わった
428 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/05(土) 02:09:21 ID:VHqBTgNd] 笑い声を入れるようになった? ラブホやサラ金ティッシュをcoolという感覚はどこからくるんだろう?
429 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/05(土) 19:47:48 ID:pOcqUukD] coolってさー ネット上の英和で引くと、確かに最後の方に 「素敵、いかす、かっこいい」 とかあるけど 単に「いい!」って感じの程度のことまで、広範に使うもんなんじゃない? そうだと文字通り、ちょっと冷めるけど。
430 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/05(土) 20:40:37 ID:+JiaS5dJ] 「サービス」の回、お茶の水の書店内を映した映像で、 その書店はたぶんあそこだろうけど、名前は映してなかった。 しかし、「NHKテキスト」の案内板はしっかりと映し込んでいた。
431 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/05(土) 20:41:24 ID:+JiaS5dJ] お茶の水→御茶ノ水
432 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/06(日) 00:54:46 ID:471PpUcE] 見逃した(´・ω・`) これって再放送ないんだよね?
433 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/06(日) 02:26:51 ID:jmN+lKyq] アメリカ人て、やっぱ自分ら(の国)がNo.1でボスだと思ってそうというか 偉そうだよね、批評する態度が。 今回、あら捜しやケチつけてたのは、決まってアメリカ人の女二人だったな。 世界的には、アメリカは嫌われているし ヨーロッパ人などは、むしろ日本の物が優れているのが良さそうだった。w
434 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/06(日) 08:55:37 ID:/gy1Ah85] BS・hi 水曜日19:00~19:45 本放送 BS・hi 金曜日25:35~26:20 再放送 BS・hi 月曜日09:00~09:45 再放送 BS1 土曜日24:10~24:55 本放送
435 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/06(日) 11:59:27 ID:81hnUhrD] 今度のテーマは、イケメン? くだらん・・・ もうネタ切れなんじゃないか?
436 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/06(日) 17:05:03 ID:81hnUhrD] あのアメリカ人の女は日本のものにケチつけて、アメリカはこうだ!みたいな アメリカのことをアピールする方向へ逸脱してたよ。 番組何度か観てたら、国によって性格、傾向があるのがわかってくるね。 アメリカ人に話をさせると、番組の趣旨とか無視で自己主張するだけじゃん。
437 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/06(日) 20:32:36 ID:QmDwCtAq] 無料バス・無料ネットカフェ・カリスマ美容師なんてのは日本でも稀な存在。 いつもそうだけど、極端な日本の一部分を引き合いに出して自己満足なだけ。 日本に来ている外国人も、みんながみんな自国の全てを知っているわけではない。 本気で探せば自国のどこかにも同じようなサービスが1つぐらいはあるハズ。
438 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/07(月) 05:23:28 ID:kH7+nQ50] 普通の日本人なら試食したら安い物でも必ず何か買う。 もしくは何か買うつもりで試食する。 という社会常識があってこその試食サービス。
439 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/08(火) 06:58:31 ID:Fk+Dcwro] 海外のコンビニに電子レンジないの? 中国・韓国あたりにはありそうだけど。
440 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/09(水) 06:47:06 ID:OpqsFUWC] マレーシアのワイ・ハン・ンさん、かわいいな。 ただ顔と体のサイズがアンバランスっぽかったのが残念…
441 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/09(水) 10:08:25 ID:V1BCa498] アメリカはもういいよ ヨーロッパのほうが進んでるし
442 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/12(土) 06:28:27 ID:Sxt/YP5C] 日本はクールといわれても、日本人はクールとよばれないね。
443 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/12(土) 12:14:24 ID:D0efWjZm] 402 可愛い奥様 sage New! 2007/05/12(土) 01:19:48 ID:iMuZTXh40 オージービーフの国にちょいと行って来た。 日本人でもないのに、なりすまし寿司屋が多いこと多いこと。 だまされて食べたけど、まずいのよこれが。だから、あまり流行ってない。 本当の日本人が経営してる寿司屋は行列ができてる。 NHKで、フランス人が、日本人が作った寿司との味の違いを言ったら、 鴻上がファビョってたけど、外国人でも実際味わう舌は正直ってことよ。 その流行ってる寿司屋に、かの国の人がたくさん来てたww それにしても、やつらは、なんで大嫌いな日本の名前を店につけるかね。 大迷惑だわ。
444 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/12(土) 17:04:29 ID:+84cGIOE] >>443 でも、中国人から言わせれば街中の中華料理屋や ラーメン屋の餃子や料理は本場のものとは全然違うから。
445 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/12(土) 18:08:39 ID:vZCi2qnD] 中華料理は日本のほうがおいしいらしいよ
446 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/12(土) 22:11:30 ID:+84cGIOE] >>445 いいとこのホテルやレストランとかはそうかもしらんけど、 街中の一般的な中華料理屋は日本人の口に合わしてるから、 中国人が食べたらマズくはないけど、なんじゃこりゃ~ってかんじらしいよ。
447 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/12(土) 22:52:41 ID:CR53JEha] シナ人は毒食材ばかり食べてるから舌が腐ってんだよ
448 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/13(日) 05:20:39 ID:X29hbIbJ] イケメンの回、観たけど 体型も顔もブサイクな日本人の男が髪型、ファッションにばっか凝ってる様子観て 気持ち悪くなってきた。 日本人のブサイクな男が、いくらオシャレ?したところで 欧米人がノーマルな格好している方が遥かにかっこいい。 それに、変わった格好すればいいってもんじゃないって思うほどセンスが酷い。 今回は観ていて吐き気催しそうだった。 基本的に男のかっこよさは内側から感じさせるべきものだろ。 そりゃー身だしなみも、ある程度は気遣うべきだろうが。 今回のテーマでは、嫌な予感したとおりだった。
449 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/13(日) 18:16:19 ID:9DxkTTSk] >>448 ホント、イギリスの女なんかそういうこと言い出しそうな顔してると思うけど。 やっぱり、NHKから事前に教育的指導がなされているのか。
450 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/14(月) 17:11:41 ID:vMCkwJB3] 久しぶりに見たけど面白かった 最初の頃は金正日記念館みたいなマンセーっぷりが痛くて 見れたもんじゃなかったけど、今は「ハイハイ、日本は世界一、世界一」 って感じで、物凄く投げやりな外国人の反応がたまらん テレビ番組はネタが切れてからが見ものだね
451 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/20(日) 15:36:14 ID:X0vYpzx9] 最近、ネタ切れなのに無理して続けてるみたいで “COOL”の価値を落としているような気がす。 単なる“GOOD”とか“NO BAD”でも十分だろ。
452 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/20(日) 19:32:21 ID:29YT0rY2] 耳タグつける前の地域猫と飼い猫の区別はどうしてるんだろう? 間違って飼い猫去勢したことないのかな? ちょっと古いがバウリンガルが取り上げられなかったことが意外だ。
453 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/22(火) 16:45:45 ID:O0bs/KN7] ポルトガルの誘拐事件見てもイギリスの高慢ちきは異常
454 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/22(火) 17:29:16 ID:TtdHP8yH] >>453 kwsk
455 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/24(木) 22:19:43 ID:KHu6q/ky] 6/27はスペシャルだな 隔週から毎週放送になったんだが、 なんで地上波で放送しないんだ 地上波でやるほどの人気はないのか?
456 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/25(金) 10:56:35 ID:D+nN3Zge] >>627 そんな情報、どこに載ってんの? そのスペシャルの内容は何ですか?
457 名前:↑ [2007/05/25(金) 10:59:12 ID:D+nN3Zge] ごめん。627なんて投稿番号無いよな。 6/27が頭にあって間違った。 >>456 だった。
458 名前:↑ [2007/05/25(金) 11:00:22 ID:D+nN3Zge] また間違った。 >>455 だった。
459 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/25(金) 19:17:12 ID:KGsIMeyL] >>458 1ヶ月のテレビ番組ガイドに載ってますよ 90分スペシャル 一部:ニューヨークにあふれるクールジャパン 二部:アメリカンドリーム クール・ニューヨーク
460 名前:↑ [2007/05/26(土) 22:04:19 ID:sJe+TAe7] >>459 どうも、あんがと。 せっかく90分枠なのに、二部はアメリカのアピールかよ?
461 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/27(日) 11:59:06 ID:7UYk/CCT] 生麩って小麦粉からつくるって初めて知った
462 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/27(日) 17:55:21 ID:xS9vsocC] 昨日番組あった?
463 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/27(日) 23:28:45 ID:oppiWqwO] あったよ。テーマは「色」ネタ切れ気味? 日本では、青白いのが顔色悪いと見られるのが普通だけど 欧米では黄色や緑になるそうだ。 イエロモンキー黄色人種が嫌がれたり、蔑視されるはずか?
464 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/28(月) 01:41:58 ID:ZQ6fJ3qR] フランス人女性が、男がピンク色の服を着るのはおかしいと いってた。 「大人」な国のフランス人の発言とは思えない。 ほんとに先進国なのか? ジェンダーフリーの感覚が日本よりもあると思ってたのに 日本のほうが断然先進国じゃん と思った。
465 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/28(月) 08:50:15 ID:rTKvNWdy] >>464 あのフランス女、ちょっとおかしかったじゃん。 挙動不審でもろ腐女子ってカンジ。
466 名前:名無しさんといっしょ [2007/05/28(月) 16:31:37 ID:Wr4uCycZ] 松岡農水相は日本料理や日本の食材・食文化を、特亜人から守ろうとしていたけど、自殺で事業がストップ www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=+site:www.kanbou.maff.go.jp+%E6%9D%BE%E5%B2%A1+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%A3%9F フランスの偽日本料理店が問題に 「お薦め出してもらったらほとんど韓国料理」 news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163517187/ 日本食認証…韓国人運営食堂打撃「すし警察の登場だ」 news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165101626/ 農水省、海外の日本食店を認証に…経営者の殆どが中国や韓国などのアジア系 news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170404198/ 「寿司や刺身は韓国・中国起源。日本人が食べだしたのは戦後から」 米で反発の声 news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173893545/ ワシントン桜祭りで寿司と日本酒の試食行事、韓国系会社が主導 news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176025266/ 「日本食認証制度は身勝手。海外食文化を独自に変えてきたのは日本」…東京新聞 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173935839/ 日本食認定 もし中国政府が中華料理にクレームつけたら…中日新聞 news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173932820/ 「ウソ日本食蔓延で認証制度? 日本政府、センス悪すぎ」…東京新聞 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170521547/ 「日本政府によるウソ日本料理店選別…本当にそんな制度は必要なのだろうか」…毎日新聞 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168691916/ 寿司ポリスは「よき愚鈍さ」でニセ日本食を見逃してはどうか…朝日新聞 news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171881415/ 【日本の国粋主義の復活】日本食優良店指定、米国で賛否両論…TBS news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169603882/ 「日本で食の認証制度行えば不合格だらけ」「食欲なくなる日本政府認証寿司」…宋文洲(日経BP) news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175071768/ 世界中どこで食べても味が同じではつまらない。その土地に合わせた和食を楽しめばよいのでは…中日新聞 news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179328050/
467 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/05/30(水) 16:46:42 ID:03Cnzu97] >>455 ↓の番組表で6/16BS1になってる ニューヨークまるごと72時間 ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2007/05/004.pdf
468 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/06/03(日) 15:11:56 ID:YRdZfAYG] なんだよ今週は再放送かよ。 せっかくいい番組なんだから、 毎週ちゃんと仕事しろよNHK!
469 名前:無なさん mailto:sage [2007/06/07(木) 00:55:55 ID:gaeydYyL] ジャパンクールという言葉の起源は、フランス人のダグラス・マッグレイ氏が「フォーリン・ポリシー」2002年5・6月号に書いた 『日本のグロス・ナショナル・クール』だと言われているけど、 それより前の2001.1026にカナダ人によって以下のドメインが取得されている。 JapanCool.com - Asian Sex | Asian Porn www.japancool.net/ 2002.0830には更に新しいドメインが取得されている。 JapanCool.com - Asian Sex | Asian Porn www.japancool.com/ ジャパンクールという言葉はダグラス氏の論文以前にもあったんだろうか。
470 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/06/07(木) 06:01:39 ID:htEYfLVU] ってかここはクールジャパンだし ジャパンクールって何さ?
471 名前:名無しさんといっしょ [2007/06/09(土) 07:52:16 ID:jX5v7uQj] カルメンの発言中、隣のイングマーがCool・NotCoolの札を分解しようとしていた件についてなにかご意見はありますか?
472 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/06/10(日) 13:22:34 ID:vZ4mX+A4] 848 名前:☆いまさらだが、BTRONの体験版☆[age] 投稿日:2007/06/06(水) 10:42:04 1B/V3体験版のご案内 www.personal-media.co.jp/tron/1bv3_taiken.html ftp://ftp.personal-media.co.jp/pub/1b/p971212.exe 1BV3体験版 tat.soga.in/btron/modules/bwiki/index.php?OS%2F1BV3%C2%CE%B8%B3%C8%C7 「超漢字」を体験させてほしい homepage1.nifty.com/isdknit/_tqFOnLE.html
473 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/06/10(日) 19:01:55 ID:szznOXxP] 今回の定年は過去最高につまらなかった。 見ていてイライラしてきて録画したのを途中で消した。
474 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/06/17(日) 17:58:53 ID:mRHz7hqr] なんでニューヨークまつりやってるの?
475 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/06/17(日) 22:58:57 ID:ntCBK2zy] 第一部?のほうがおもしろかった。 第二部はつまらなくて途中で見るのやめちゃった。 ダンサー志望の人、普段の歩き方からして向いてない感じがした・・・。
476 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/06/18(月) 00:41:55 ID:IAZ40tty] >>475 同意。 ダンスよりまずダイエットをガンバレ! Tシャツのコメディアンの自虐ネタにはムカついた。
477 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/06/19(火) 00:24:30 ID:UMXfEh/D] 柴犬よりも豆柴の方がマンハッタンの住宅事情には合ってないか?
478 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/06/25(月) 08:48:17 ID:mApVWLtg] 毎度のことだけど、取り上げるネタが極端すぎる。 ランチメイクや公園で本気の大車輪なんてあいつらだけだろ? ランチ合コンはほんとにやってるヤツいるのか? 世界各国の屋台だってあそこだけだろ? 日本人は普通に利用したり接してるものの中から探さないと意味なくね? あれじゃ、普通の情報番組じゃん。 外国とのギャップを見て楽しむ番組のはずなのに。
479 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/06/25(月) 15:03:34 ID:ynw+ebv6] ネタがなくなってきたんです・・・。
480 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/06/25(月) 15:30:20 ID:iXew7R8/] 屋台と合コンは良いと思うんだけど、大車輪は有り得ないね。 あんな公園自体無いし、昼公園行ったって疲れたリーマンだらけだぞ。 ホント、最近は日本人でも驚くような内容ばっかりで萎える。
481 名前:名無しさんといっしょ [2007/06/30(土) 01:45:46 ID:aT0amYla] スペイン人、出さなくていいよ。 ルーズな怠け者が多いくせに やたらケチつける傾向があるよね。
482 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/01(日) 04:22:18 ID:CKqjpSxR] ニューヨークで、居酒屋があんなに受け入れられているのが、意外だった。 中・韓国人にパクラレルのが心配だ。
483 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/01(日) 11:49:40 ID:QUlNN62v] またレギュラー枠で再放送かよ。 どんだけネタないんだよ?
484 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/01(日) 20:30:45 ID:Fddi2pig] >>483 本放送が巨人戦で潰れたからでしょ
485 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/01(日) 22:40:35 ID:QUlNN62v] >>484 本放送? 土曜深夜だけじゃないの?
486 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/02(月) 00:42:57 ID:c2vABjZ+] 正直、最初は期待したけど、3回目でもううんざりしたよ・・・ あまりにも馬鹿な内容ばかりで。 見るだけ時間の無駄。
487 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/02(月) 02:28:58 ID:XjbZVH8e] >>485 基本的に↓の順で4回放送されてる BShi(水)19:00→BShi(金)24:30?→BS1(土)24:10→BShi(月)9:00
488 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/03(火) 01:20:49 ID:WHE+aPus] 本当にニューヨークがJAPANブームでJPOPが人気ならコリアンタウンのKPOPショップでしか買えないのは変だよな?w 明日はお笑いがテーマか。
489 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/03(火) 01:59:51 ID:nPkiYDjp] この番組、NHKとは思えない・・・ あまりにレベル低いよ・・・ どうしちゃったの?NHK
490 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/03(火) 09:10:52 ID:DqPKKn5i] >>488 コリアンタウンなら海賊版じゃね?
491 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/03(火) 11:00:47 ID:M3JhPR0N] だから地上波でやらない
492 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/04(水) 02:32:55 ID:enE1eIYO] 月曜の再放送で初めてNYスペサル見た。 確かに、JPOPが人気ならよりによってコリアンタウンでしか買えないって変。 カルト的じゃなくて本当に浸透し始めてるなら HMVとかヴァージンとかに置いてても不思議じゃないと思うんだけどなー。 要するにだ…日本産のもので韓国人に儲けさせるのはムカつくw (しかもK-POPとやらは在米韓人や韓系アメ人以外に売れてるのかって感じだったなあ) それにしても、2部のつまんなさには驚いた。 単なる「アメリカンドリームを追う日本人@NY」ってだけじゃん。
493 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/04(水) 09:09:36 ID:OdEx6AEj] アメリカには日本系と韓国系のどちらの人間が多いんだろ?
494 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/04(水) 19:27:47 ID:XG9XsfUe] 韓国に決まってるじゃないか・・・
495 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/05(木) 11:26:22 ID:MCk/ast2] 久々に期待してたお笑いだが、激しくつまらんかったな。 せっかく題材としては申し分無い落語が出てきたのに、 取り上げる内容がダメすぐる。 あんな精神修行が外国人から見てCOOLな訳無いでしょうが。
496 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/05(木) 20:00:37 ID:2Tc1VwWZ] 下らん番組・・・・・・
497 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/06(金) 00:34:38 ID:MXCxSC8J] お笑い、ほんとに糞だった せっかくパックンでてんのに漫才やらすことは無いじゃん 日本人でも笑わないのに
498 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/06(金) 09:04:33 ID:CCK73OBT] 自分で ~クン と呼ばせるような名前自体がひくわ・・・
499 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/07(土) 02:36:12 ID:ZC/MXx/t] それは別にいいんじゃね? 彼の場合、既にお笑い最前線の人間じゃないし 実際どーでもいいし。 NHKで閣下呼ばわりされる悪魔はどうなるという話に
500 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/07(土) 18:36:49 ID:6GOees9a] どうでもいい割には擁護か
501 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/08(日) 01:14:04 ID:iUHuape7] 擁護っていうか、そんな引くほどのことかって感じだよ。
502 名前:明さん ◆1SluY64TBk [2007/07/08(日) 14:29:59 ID:2xx1uZsn] ブッポウソウの舞台の三河地域は、豊田ナンバー、岡崎ナンバーという自動車のナンバーが誕生した。 「ご当地ナンバー」だ。私の住んでいる仙台市の仙台ナンバーもご当地ナンバー。
503 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/09(月) 09:00:06 ID:06X+dXMe] お笑いの回、最近の中ではわりと良く出来ていた。 ただ笑い袋がベストークールに選ばれたのは納得できんが。
504 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/09(月) 14:12:42 ID:vtiH6XQO] 評価に呼んでる外国人らはさー COOL JAPANを見つけることより そのことで自国の物が劣ると見られたくない気持ちが勝ってか 逆に日本の方をバカにしようともしたがるよね。 お笑いの回でも アメリカ人女は、日本人は面白くなくても笑うとか イギリスのジェシーは、はっきり面白くない ブリティッシュのレベルは高いって言ってたし あんな奴らに好きにコメントさせたら 実は日本の物(人)をバカにされながら 自分ら(の国)をアピールする番組になるよ。
505 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/09(月) 15:33:54 ID:HOPn2Cy3] ジェシーはかわいいから許す
506 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/09(月) 19:55:43 ID:06X+dXMe] 日本のお笑いはダジャレみたいなのが多いって言ってたけど、 やつらどんなTV見てるんだよな?
507 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/09(月) 20:28:12 ID:r5AqZ4yJ] 日本のバラエティの低俗さは世界一だろ・・・
508 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/09(月) 20:49:20 ID:5ylD5Uli] 韓国やアメリカにはかなわないよ
509 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/10(火) 00:04:30 ID:zwPfuLzN] >>508 知りもしないくせによく言うよ・・・
510 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/10(火) 11:04:11 ID:KEnXY4zo] Freisinn :: 一挙公開 yashiromann.sakura.ne.jp/diary/blosxom.cgi/tron/btron/20060831bappl.htm MPLAYER MPEG動画プレーヤーです。MPEG-1 および MPEG-2 に対応しています。 レコードエディタ 任意のレコードを編集できる高機能なバイナリエディタです。 SmartPoint プレゼンテーション用のツールです。 アプリケーション一覧/登録/更新 BTRONアプリケーションの登録作業を柔軟かつ楽に行うためのツール群です。 データボックス編集 データボックスレコードをグラフィカルに編集するためのアプリケーションです。
511 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/10(火) 11:37:44 ID:ZsWiKyje] 韓国のバラエティ 「悪いことをする時は日本人と言うんだよな、必ずね」 I am Zapanese (English version) jp.youtube.com/watch?v=YD4yKYP7Tvs
512 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/10(火) 19:16:26 ID:zwPfuLzN] 厭きた
513 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/11(水) 00:19:45 ID:zvnmd3xE] おいおい、ジェシーは日本ヲタクだぞ日本語ペラペラだし パックンマックンがつまらないって言ってるんだろあれで笑う日本人は一人もいないと思うが ここに出てくる外国人は2つに分かれるよね 仕事上しかたなく日本に来た人と日本好きで自ら来た人とさ
514 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/12(木) 12:05:21 ID:n+Mc6OVF] ジェシーがどんどんケバくなっていく件
515 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/12(木) 14:29:18 ID:fx8UYxx5] もうジェシースレで良いよ
516 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/13(金) 09:06:40 ID:YB+UV2bo] ジェシーはもう「来日して間もない外国人」じゃねーだろ。
517 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/13(金) 11:28:08 ID:OZsJWb/z] ジェシーいなくなったら視聴率下がるもん
518 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/13(金) 11:29:49 ID:Cd3SxE/8] お笑いみたいな 来日して間もなかったら良さが理解できないようなネタを、そいつらに評価させるな。 意味ねーだろ。アホか?NHKは ジェシーのような結構日本滞在長そうな女も未だに理解できず 貶されてるのに。
519 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/14(土) 20:05:23 ID:P5iFD0U1] ベランダガーデニングの体験をやった回で、日本人に手伝ってもらった外人がいたが 「今も、メールで教えてもらってる」って言ってたから、日本語普通に話せる人は、この 番組に結構いるってことだな。 しかし、スペイン人は日本の文化と合わないんだな。
520 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/15(日) 01:40:21 ID:nBSPyFqV] スペイン人は、 いちばん性質がぐーたらでルーズなくせに いちばんケチつける。w
521 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/15(日) 02:27:25 ID:okgo/RQI] いちばん って・・・ 世界中の国と比べたのか???
522 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/15(日) 13:09:58 ID:PLNA/HwH] >>521 あそこに出てくる国の中では、ほぼそうだろ。 いちいち、そう書かなきゃいけなかった? 細かいことを突付いてくるアホのおまえのために。w
523 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/15(日) 15:58:31 ID:5KYAfRfl] エアコンの室外機を洗濯機で塞いでとても心配
524 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/15(日) 16:43:42 ID:RUXz3VEk] あのスペイン人は、日本に住んでて楽しいのかな?(^^; まぁ、ああいう反対意見ばっかり言う人も番組的に必要なのかもしれんが。 この人だけ外に取材に行ってるのを見たことないけど、やっぱイヤなのかなぁ。 ところで最近、出てくる外国人の日本在住歴を出さなくなったね。 「全然来日間もなくないじゃん」ってつっこまれるからかな
525 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/15(日) 17:14:30 ID:HHjMQfkb] っていうかさー 来日して間もなかったりしたら、 彼らはそれまで自国の風習、価値観に従ってずっと生きてきたんだから ほとんどのテーマに関して、良さが理解しづらく ケチつけることになりやすくもあるんじゃないかなー? NHKも、そのへんに気付いて、考えてほしいねー まー何だってケチばっかつける奴もいるけどさー
526 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/15(日) 21:41:31 ID:e4YRTCcO] 初めてこの番組のスレを見ました。 やはりジェシーは人気だったか。人懐っこさが一番の魅力。
527 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/15(日) 23:15:07 ID:3cZSikSq] 御朱印集めの頃のジェシーが素朴な感じで良かったけど最近変わったね
528 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/16(月) 00:01:29 ID:is0j1Tio] ジェシーって頭悪いん? 今日のジェシーは賢いこと言うって 冷やかされてたけど
529 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/16(月) 12:50:32 ID:QR9k0It8] 口調が変な奴が紛れ込んでるね お前が一番頭悪いよ・・・
530 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/16(月) 14:25:22 ID:VMpib4ak] >>529 おまえよりマシなんじゃない?w
531 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/16(月) 14:37:37 ID:QR9k0It8] >>530 頭の悪い自演乙
532 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/16(月) 14:56:38 ID:kXzxWpv0] いつか台湾の日本ヲタを取材して欲しい
533 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/16(月) 21:29:21 ID:U4FOY1+r] >>531 頭の悪いジェシーヲタが機嫌損ねたようだね
534 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/16(月) 22:59:56 ID:QR9k0It8] はぁ?番組なんかとうの昔に見てないわ・・・ 見当ハズレだと釣れたと誤魔化すのかな?
535 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/17(火) 01:34:07 ID:uSj+hZFc] まぁまぁ カスども喧嘩はやめなさい
536 名前:名無しさんといっしょ [2007/07/17(火) 07:35:17 ID:MuL4sh6Z] ↑カス乙
537 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/17(火) 07:40:40 ID:uSj+hZFc] つれないお方
538 名前:けじらみゴジラ [2007/07/17(火) 14:50:35 ID:2t0m+exE] どなたかリサ足UPしてくだしゃい!
539 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/18(水) 00:50:32 ID:VCjrOwx5] ジェシーもドイツ青年もフランス淑女もシンガポール淑女もマレーシア淑女も ブラジル青年も日本語ペラペラ。実はあのディエゴ(スペイン人)もペラペラだよね? 今回の盆石でのアメリカ人妻の意見がまともでびっくりした。 最近エレロナ・ロココちゃんがでないね(´・ω・`)
540 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/18(水) 09:14:18 ID:9gKa6A91] >>539 それ何人?
541 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/20(金) 11:30:31 ID:ptj5+wd5] 今回の「宿」はまあまあだった。 でも以前やった「旅」の時の親子は(0゚・∀・)←こんな感じだったのに 今回は冷静というか、冷めてたなw
542 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/20(金) 11:31:33 ID:ptj5+wd5] あとオーストラリアのジェシーも知的な感じで良いと思った
543 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/20(金) 15:55:21 ID:TQKAMABK] 字幕なんだから、翻訳なんかどーとでもなるんだぜ
544 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/20(金) 16:46:00 ID:ptj5+wd5] ごめん、顔で判断しただけなんだ・・・
545 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/26(木) 16:31:23 ID:TdYxaVjH] 今回の夏のレジャーは結構面白かった。 前回から路線が戻りつつあるように思えるね。 やっぱこう、日本人にとっては当たり前の事を、外人に体験 させてどうよ?ってのが本来の趣旨なんだよね。
546 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/27(金) 06:29:22 ID:9ViKDMv0] あんな時間のくせに不定期だからつい見逃した。 BS1なんか他に面白い番組無いんだから、 再放送しろよ!!!!!!!!!!!!!
547 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/28(土) 16:23:14 ID:WkFWFm9n] おれはフランス好きなんだよ。なのにやつらは日本の低俗文化好き。好きな女の趣味が最悪てかんじだな
548 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/28(土) 20:05:26 ID:vhXxIqBd] ↑
549 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/07/30(月) 07:31:03 ID:OVRoErEq] サッカーのすさまじい延長のおかげで15分しか録画できてない・・・ プロならキッチリ90分で終わらせろ! NHK再放送してくれ!!
550 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/02(木) 14:46:47 ID:WgpTtr8e] 今回再放送かよ!
551 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/02(木) 14:49:11 ID:WgpTtr8e] どうせ再放送なら初期の奴にしてほしい
552 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/02(木) 15:26:43 ID:sXthaf9B] 正直放送時間45分は短いな
553 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/05(日) 00:50:16 ID:u/ZYdpdx] 今やってるcool japanで 中国の人、なんだか必死に見えるのは気のせいか? 中国にもありますばかり言ってるしwww
554 名前:名無しさんといっしょ [2007/08/05(日) 01:08:08 ID:iTfAMZ1f] この番組自体、民法レベル。
555 名前:名無しさんといっしょ [2007/08/05(日) 01:08:59 ID:iTfAMZ1f] 民放
556 名前:名無しさんといっしょ [2007/08/05(日) 14:07:55 ID:C3A20Q+O] 7/28の世界のコトバで遊ぶ~深夜の語学納涼会 なんかCOOLJAPANとダブってるように思えた。
557 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/06(月) 11:40:34 ID:xWgGzAWH] >>553 レジャーの回の中国人は確かに必死に見えた。 けどお国柄が出るってのが、この番組の面白いところだと思うよ。 オランダ人、スペイン人のいい加減さとか、ドイツ人の几帳面なところとか。
558 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/06(月) 11:47:00 ID:D60dCK2a] ほんと中国人ってギャーギャーうるさいな
559 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/08(水) 07:27:25 ID:yJ6GhIss] 中国の人は家族を党に人質にとられてるからしょうがないだろ。
560 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/19(日) 11:46:38 ID:8KjT4r+L] テーマ「夏」の回で、外国人は口々に「夏バテしない」「食欲なくならない」と 言ってたけど、アメリカ人が「アイスクリームとか食べればいい」… ようするに、いわゆる食事とはべつのものを腹いっぱい食べてるから 「食欲はなくなってない」という判断なのか? 冷たいもの食いすぎたらしんどくなったりしないのかね。
561 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/20(月) 13:44:15 ID:njyk+ha7] そんな回あったのか。 なんか最近全然録画予約で録れてないから、高校野球とかの影響で 中止になってるのかと思ってた。 調べてみたら今週はいつもの時間にやるみたいね。
562 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/20(月) 15:18:39 ID:2p8jq4nk] テーマ「夏」の回は去年の再放送
563 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/22(水) 15:00:27 ID:KxzUu8WV] 外国人て頑固だと思う 体験してきた人達は口々にほめるけど スタジオで見てる人達はとにかくケチつけるよね
564 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/22(水) 17:11:25 ID:mRbisX6p] みんなマンセーなら逆に気持ち悪い てかイングマーとかは完全にケチを付ける役割に徹してる感があるね。 こういう番組に進んで出てるって事は基本的には日本好きでしょ
565 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/22(水) 17:36:15 ID:KxzUu8WV] マンセーしろってことじゃなくてとにかくケチつけてやれって態度が不思議で仕方ない アジア人は文化が近いせいか、柔軟性があるのかわからないけど理解しようという態度が見えるけど 白人はとにかく頑固 ニュージーランドの女性も夏にお化け屋敷でゾクゾクする感覚がわからないと最後までしつこかった
566 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/22(水) 17:42:51 ID:HtcNsykn] イングマーは良いもの良いって素直に認めるでしょ。 反対意見の時も「日本人の完璧主義は認めるが・・・」ってな具合に文句が続く。 文句言いながらも、見下したような態度が無いから結構好きだ。 否定ばっかりで、見ててムカツクのはスペイン人の奴だ。
567 名前:名無しさんといっしょ [2007/08/22(水) 19:13:06 ID:qVmQXh+g] 見なきゃ良いのに・・・ こんなの民法バラエティレベルの番組 計算ずくのやらせばかりだし。
568 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/22(水) 21:24:44 ID:XJLiDrD3] >>565 cool Americaやcool Koreaがあったらケチつけまくるくせにw 俺もだけど
569 名前:名無しさんといっしょ [2007/08/23(木) 10:50:40 ID:x8Skc51Y] 再放送ばっかりやね。 ネタ切れで実質的に番組終わってるようなもんかな?
570 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/23(木) 12:20:12 ID:6vQhsgY4] >>569 NHKの番組は、8月中は再放送・休止が多い
571 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/23(木) 14:49:16 ID:lPBLkKe8] 完全に昔の感じに戻ってきたなーと思ってたら、 アイスコーヒーのくだりで再放送だと気付いた・・・ 新しいのやってくれー
572 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/23(木) 16:00:37 ID:IfVUvCbs] 気づくの遅い 俺は日傘のへちゃむくれ女で気づいたよ
573 名前:名無しさんといっしょ [2007/08/24(金) 06:35:55 ID:H1r6w0zM] 日本の夏の暑さの過ごし方が「COOL」とはこれ如何に?
574 名前:名無しさんといっしょ [2007/08/24(金) 10:40:43 ID:5fhiv5v1] どなたかリサ生足お願い!!
575 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/24(金) 10:51:22 ID:zN7QvKeC] リサのまゆげ
576 名前:名無しさんといっしょ [2007/08/25(土) 19:01:21 ID:iQThYO9N] 今年もjapan expoからの放送というのは あるんですか?
577 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/25(土) 21:39:21 ID:rLm/1n62] また今日もこの前放送したばっかりの日本の宿だ
578 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/26(日) 03:10:38 ID:txl9DtLP] どーせやるなら古いの再放送すればいいのに
579 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/26(日) 10:23:31 ID:wtLN074g] NHKはみんな夏休みで新しい番組作らんのか? 楽でいいなー
580 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/26(日) 14:07:01 ID:LtDdWgaH] 昨日のは建設的な意見が多かったな あのメンバーでまたやってほしい しかしイタリア人のファッションセンスのよさは異常 旦那も紺のシャツに渋い赤のパンツでセンスよかった >>566 自分もイングマーはむかつかないのにスペイン人はむかつく
581 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/26(日) 16:57:55 ID:EzCjvr4D] BShi 9月5日秋葉原
582 名前:名無しさんといっしょ [2007/08/27(月) 01:04:19 ID:8sG0ugmg] >>580 口調がかっこ悪いよ 人真似はそろそろやめたほうがいい
583 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/27(月) 02:47:56 ID:1VZJDvBM] >>581 今週のBSスタイルでCOOL JAPANをやってるけどツンデレカフェに行ってた
584 名前:名無しさんといっしょ [2007/08/27(月) 07:08:00 ID:8sG0ugmg] 本当に馬鹿だな・・・あんなもん恥ずかしい以外の何物でもないだろ・・・
585 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/27(月) 13:47:40 ID:fY8taWf/] >>582 人真似って誰の真似?
586 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/30(木) 11:22:31 ID:lREfz4Fy] 今週のテーマは「ケツ」で宜しいか?
587 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/31(金) 09:34:38 ID:ylnpWOke] 今週も再放送なのか?
588 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/31(金) 11:34:57 ID:BmoJxZ/7] 初めて見たから再放送じゃないんじゃないかな。 あのケツに顔うずめてーよ。
589 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/08/31(金) 13:47:14 ID:7yZnaQ7n] 【テレビ】NHKBSの番組「COOL JAPAN」で秋葉原特集─“アキバ”の魅力を外国人の目で見つめ直す…9/5放送 news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1188441141/
590 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/01(土) 10:58:20 ID:dcc1EiOa] 9月は、秋葉原とか富士山とか 個人的には久しぶりに良さげなテーマがあるね。 楽しみ。
591 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/02(日) 00:32:50 ID:22ljNu3w] >>583 ツンデレカフェ… あれ、そんなに流行ってるか?アキバで。 何だかゲテモノばっか選んでないかい? NHK!
592 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/02(日) 00:54:11 ID:Ui6EQ4/m] 今回はなんか良かったな
593 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/02(日) 01:00:24 ID:R/z1ylYy] だから糞番組だって言ってるジャン・・・民放レベルでしょ
594 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/02(日) 03:42:41 ID:tqpZ4iHe] "Tokyo Eye" - Maid Cafes Part 1 www.youtube.com/watch?v=VSSqJZmn3AE "Tokyo Eye" - Maid Cafes Part 2 www.youtube.com/watch?v=2lssJamHNMQ NHK World の番組のほうが、クール!
595 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/03(月) 01:26:43 ID:Ge6bplRa] ツンデレカフェって大部分の日本人が知らないよな。 発掘ってそういう意味じゃねえだろ。
596 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/03(月) 12:23:17 ID:IbND11TL] 今年の春くらいから、よく観るようになったばかりなもんだから 最近、観る度に、これは再放送なのか?どうなのか?と 出演者の顔ぶれやヘアスタイルとか見て、判断しようとしてしまう。 それくらい最近、再放送ばかりだからさ。 先日のテーマ「夏休み」の時のオンエアは新しいものだったのかな? しかし、外に出てクールジャパンを体験してくる外国人たちも 結構おいしい副収入になるくらいの日当貰えるんだろうなー 半分遊びみたいなVTRが多いし、皆大体嬉しそうに張りきってるよね。 そりゃー日本を持ち上げてあげる気にもなるってもんだよな。w
597 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/03(月) 16:02:30 ID:IuCih6Us] 夏休みの回は見たことあるようなないような・・・。 再放送以外にも毎回似たような内容の時あるから微妙だ。
598 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/03(月) 17:39:41 ID:Pfe2SrJx] 鴻上尚史が一番みっともない! 外国人を鼻で笑ったような態度でいちいち反論したり、 JAPAN EXPO に番組が行った時の司会ぶりもひどかった。 ブサイクがてめぇが日本の代表みたいなツラして盛り上がってて気持ち悪い。 あと、人に指をさして話すな。 降板しないかな。おっさんのくせに妙にテンションが高いのもムカツクなぁ。 どっしりかまえて、余裕がある人がいいよ。
599 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/03(月) 19:18:26 ID:GdUkKGZj] 顔が酷い もっと他にいるだろうに・・・
600 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/03(月) 19:20:33 ID:4gPwWlke] 外人の出演者たちは、なぜほとんど20~30代なのだろう。 そういった社会経験も知識も少ない世代だから 矛盾だらけで蒙昧発言を繰り返す粗忽者が多い。 おそらくあの番組を見ていて 「自分ならあんなお門違いな日本批判をしないぞ」と 憤っている年配の外国人も少なくないことだろう。 とくにイギリスの馬鹿女とスペインの馬鹿男 身の程知らずにもほどがある。 あれじゃ夜郎自大だぞ。
601 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/03(月) 20:08:22 ID:22pfUy0R] >>595 ツンデレカフェなんて、 秋葉原でもまだマイナーというか、ある種実験的な試み程度の位置付けなのに、 それをあたかもアキバで流行しているかのように、NHKの番組スタッフが 強引に無理矢理連れて行ってンじゃねえの?!
602 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/03(月) 23:27:58 ID:2sKgvr3k] >598 鴻上さん嫌いじゃないが 人に指をさして話すのは、ほんと、見ていて恥ずかしいね。
603 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/04(火) 00:58:33 ID:YGhNfDxP] 正直、あの人は 英語話せるってだけで起用され続けてる気がす。 (あと、半日本人?のリサと一応100%日本人、というバランスもあるんじゃまいか) >>602 自分もとことん嫌いって訳じゃないけど、 人を小馬鹿にしてるような笑い方とか話し方はやめるべきだよね。
604 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/05(水) 07:27:44 ID:WtDCDrqG] 鴻上氏はそれほど嫌いでもないけどなー 確かに顔は、日本人にしてもちょっと恥ずかしいくらいブサイクだけど 英語が通じるから出演者にとってはいいんじゃない? それと、やたらケチばかりつける腐ったような奴らには対抗してくれるしね。 スペイン人のディエゴとかは、無理やりでもケチつける役割なんだろか? オランダ人のイングマーも、なにかとバカにするのが好きそうだね。 そういえば、中国人のブサイクな太った女も自国のことを良さげに言うばっかで 日本のことを評価する発言ほとんどしないね。
605 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/05(水) 08:43:18 ID:y3mE9OYO] そんなに日本が外人に受け入れられないと気が済まないの
606 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/05(水) 18:10:59 ID:88HzoH9m] 司会者、 代わりはいくらでもいるだろう・・・
607 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/05(水) 19:28:20 ID:fg9/SvGu] だれもいないの? 今ハイビジョンでやってるのに・・・
608 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/06(木) 05:15:46 ID:ms0zct6I] >>605 別に。 ただ、なんでもかんでもケチばっかつけたがるような見方する奴らは好かないだけだ。 おまえの解釈が極端なんだよ。頭悪いのか?w
609 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/06(木) 06:10:21 ID:WM1G2dwU] お前喧嘩売ってんのか? なにネットでイキがってんだ笑わせるなよガキが
610 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/06(木) 11:48:13 ID:0hi96Vh+] >>609 あ、やっぱ頭悪いって当たってたようだね。w
611 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/06(木) 14:57:37 ID:WM1G2dwU] >>610 ありふれた返しだな、お前には失望した。 もっとまともなレスが帰ってくると思ってよ。
612 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/06(木) 15:49:43 ID:UFAXKQc0] おまいらにおしえたるわ スルーした者勝ちだお
613 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/06(木) 16:29:01 ID:PaAPe8Su] >>604 イングマーは自分がいいと思ったものは「いい」って言ってるよ 自分の価値観に忠実な感じがしてわりと好きだ スペイン人の人とは違う気がする
614 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/06(木) 18:54:42 ID:wZ/2H8ig] あんなの全部字幕なんだから、NHKが面白おかしく操作してるに違いないだろう。
615 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/06(木) 23:28:00 ID:g43hZ+f2] 生放送でやってほしい
616 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/06(木) 23:47:04 ID:vmyE+pS1] jp.youtube.com/watch?v=yUlPjpqMU84 ここがヘンだよ日本人-外国人の食生活 で鴻上尚史が6分7秒から段々うざくなります 鴻上尚史のうざさって昔からなんだね~
617 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/07(金) 00:14:01 ID:wLHzAcgc] 見る気もしない
618 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/07(金) 03:49:37 ID:R2VLBdcA] この番組はとにかくナレーションがうざい あと字幕がいいかげんすぎる
619 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/08(土) 11:01:50 ID:KogxeZq3] まるでいいところのない番組だなw うざいの一言に尽きるのでは?
620 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/08(土) 11:04:45 ID:upoumt09] WeekendJapanologyならお気に召すのかな?
621 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/08(土) 11:07:44 ID:KogxeZq3] あれはあれで難しすぎるし、真面目すぎて退屈w
622 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/08(土) 11:44:46 ID:M//65/Yj] フィギュアはキモいってのは万国共通なのが解ったww
623 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/08(土) 12:32:51 ID:ULsUfG5W] フィギュアを出すくらいなら、オリエント工業を出してみんなにひかれまくって欲しかったな
624 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/08(土) 13:33:42 ID:zc92RKsi] 582は逃げたか?ケチつけ野郎
625 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/08(土) 17:22:29 ID:CjJEClB6] >>614 英語でしゃべってるんだから何言ってるかわかるよ
626 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/09(日) 00:54:07 ID:jBSbY1iz] あああああああ見逃した うpできる人いますか?
627 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/09(日) 03:14:48 ID:+Jrlsw13] 平成13年9月14日 官報 ■ 辻元清美 政治資金告書 ポリティカ=きよみと市民 収支報告書から 寄付の内訳(個人分) 鴻上尚史 100,000 世田谷区 *劇団『第三舞台』主催者。 ←★注目 石川真澄 200,000 杉並区 *朝日新聞編集委員などを経て、現在新潟国際情報大学教授。 佐高 信 100,000 清瀬市 慶應義塾大学法学部卒。評論家。 筑紫房子 300,000 練馬区 *筑紫哲也の妻 鶴見俊輔 100,000 京都市 *哲学者。46年創刊の雑誌「思想の科学」を主導。 梅澤桂子 1,200,000 杉並区 *辻元清美の第一秘書&北朝鮮妻=本名は李桂順 辻元清美 1,500,000 高槻市 *本人
628 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/09(日) 13:43:59 ID:6dzz9JXX] ヘザーのコスプレかわいかったね
629 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/09(日) 13:49:02 ID:P5QBMB0p] どなたかリサのエロ画像貼ってください、恃みますー!
630 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/10(月) 11:25:13 ID:h/oOPPc5] ニコニコ動画(RC)‐プロジェクトX 挑戦者たち 第113回「家電革命 トロンの衝撃」 www.nicovideo.jp/watch/sm526580
631 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/10(月) 14:46:38 ID:u+dh4mYD] 外人の女の子のコスプレ可愛かったけど あれが可愛いのは当然と言えば当然だよな 顔綺麗だしスタイルいいし
632 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/10(月) 16:37:27 ID:adO8++ml] 今だに「外人」なんて単語を使う奴がいるんだな・・・
633 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/10(月) 19:39:56 ID:JCeD7gqy] つ、釣られないぞ!
634 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/11(火) 05:19:59 ID:svEfiF0D] 鴻上尚史みたいな無知蒙昧がなんでこんな司会をやっているんだ? 即刻降板させろよ。 日本のこともろくにしらないから 無学な外人にさえ、つっこまれるとまったく反論できないじゃないか。 それもその意見自体が矛盾にとんでいることも指摘できないんだから。
635 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/11(火) 15:14:31 ID:72B2Nyw+] そうだよなあの男ってきちっとしたこといえないくせに すぐ人が喋ってるところに被ってくるよな あいつの場合意見がほとんど感情から沸いてきてるだけなんだよ 瞬間にムカッときて、「ちくしょう!コイツに何か言葉をぶつけてやりたい」 って気持ちだけ、見ていてそれしか感じない フランスの日本料理屋の話がまさにそう感じた まるで火病ではないか!と思ったのは私だけではあるまい ムッツリすけべだし、意味無くイラ付いて割り込んだり あれが日本人の姿だと思われたくない
636 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/11(火) 15:21:50 ID:w4+76GPs] 通販生活に出るクサヨ勘違いに何を期待してんだ
637 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/11(火) 17:10:30 ID:qI1NfAUY] リサ画像くださいー、頼みまふー!
638 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/12(水) 01:13:55 ID:tu1P1okR] >>161 をみると右翼にみえるんだがw
639 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/12(水) 01:15:32 ID:tu1P1okR] >>616 だったw
640 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/12(水) 02:29:40 ID:nxhJzNDL] ああいう演技性クソ煽動性の激しい代物がなんの根拠になるんだ
641 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/12(水) 12:01:29 ID:k37UAGZm] ニコニコ動画(RC)‐プロジェクトX 挑戦者たち 第113回「家電革命 トロンの衝撃」 www.nicovideo.jp/watch/sm526580 2007年06月28日 18:58:59 投稿 プロジェクトX 挑戦者たち 第113回「家電革命 トロンの衝撃」 2003/4/15放送 発表当時からのTRON信者でした。番組の構成が分かりにくいですが 前半はBTRONの話、後半はITRONの話です。当時TRONはほとんどのパソコン雑誌で叩かれて、 当時のライバルOS/2とよく比較されました。携帯の組み込みOSは現在ITRONを採用しているところはなくなりましたが、 ITRONは東京ガスのガスメーターで、プロジェクト最大の成果であるCTRONはNTTの電話交換機に採用され、 最近ではデンソーがいつの間にかカーナビ用のOSに「T-Engine」を採用していたようです。
642 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/12(水) 12:28:17 ID:w1cHrUuG] 鴻上は好きでも嫌いでもないが リサからヘッドフォン取り上げるところで食事の回以来またむかついた
643 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/12(水) 16:21:45 ID:ERlB2Pgt] リサとオマンコしたい!コラでもいいから画像ください!
644 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/13(木) 21:43:16 ID:6Bq8t6rk] 昨日のやつで笑った瞬間の胸チラを誰かください!!!!
645 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/14(金) 06:38:32 ID:9XGR5Yta] 鴻上の選ぶベストオブクールは毎回納得出来ないのは俺だけだろうか?
646 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/14(金) 08:53:29 ID:oo5rKJ47] >>645 おれはいつもそこまで見ようとは思わないな。
647 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/14(金) 16:58:49 ID:7Md3e2Q+] なんでもいいからリサの画像ちょうだいな!
648 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/14(金) 17:01:14 ID:wmcLKN62] B-TRONの体験版・・・(超漢字のご先祖) 1B/V3体験版のご案内 www.personal-media.co.jp/tron/1bv3_taiken.html ftp://ftp.personal-media.co.jp/pub/1b/p971212.exe 1BV3体験版 tat.soga.in/btron/modules/bwiki/index.php?OS%2F1BV3%C2%CE%B8%B3%C8%C7 「超漢字」を体験させてほしい homepage1.nifty.com/isdknit/_tqFOnLE.html オープンギャラリー:1B/V3の環境 www.ne.jp/asahi/open/gallery/1bv3/1bv3.htm オープンギャラリー:プラットフォームコーナ www.ne.jp/asahi/open/gallery/platform.htm
649 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/15(土) 09:40:49 ID:wt/CbfsR] 富士山LIVECAMERAfuji-works.com/live_camera.htm お好きなポイントをどうぞ
650 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/15(土) 13:43:46 ID:Wq+vv8t+] リサの画像だよ、画像、ガ・ゾ・オ!
651 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/16(日) 17:32:27 ID:aoHA9SLi] 富士山の頂上から見るご来光?って、そんなに素晴らしいの? 富士山は、遠くの下から眺める方が、登るより魅力あるように思うけど ご来光を見ることが最高に素晴らしいのかな?
652 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/17(月) 07:15:51 ID:UiYDzU04] だーーれもリサ画像ないんだなー?!
653 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/17(月) 17:17:51 ID:XyXHuxME] 富士山に登ったアメリカ人のコメントがいかにもアメリカ人らしいと思った ご来光がどうのこうのより登りきった自分を誇りに思うってのが
654 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/19(水) 07:58:28 ID:eCpJ6B9i] 誰か今日のリサをUPしてください、頼みますー! 脚が見えたら最高ですが・・・。
655 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/19(水) 08:21:19 ID:1M34eDBp] ほれ、これで我慢しろ risa.blog.ocn.ne.jp/
656 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/19(水) 15:23:05 ID:tY9q4RVo] リサはマン毛ボーボー
657 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/21(金) 11:39:28 ID:G1x71W6v] やっぱり画像ないっすね・・・
658 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/21(金) 12:33:58 ID:GOk9BL8N] リサはマン毛ボーボー
659 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/21(金) 14:47:19 ID:rH+dpsXR] 来週また再放送・・・orz
660 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/21(金) 20:16:47 ID:42WtCH7r] ネタも尽きてそろそろ終わりか
661 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/23(日) 03:03:05 ID:Fkrqp8WB] 10/3 ゲーム 10/10 スポーツ そろそろ地上波で放送しろよ
662 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/23(日) 14:28:38 ID:oM+yc2R7] ジジババネタ 今までで最もつまらん回だったな。 剣道の試合は若モンがジジに気を使ってたんだろ?
663 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/24(月) 12:43:02 ID:GNlZ+I/n] >>662 剣道は実際に強い高齢者に若い者が勝つことができない現象がある。 これは剣道三段くらいの元気の良い若者でもまったく同じ。通用しない。 自分でやってみればわかるよ。
664 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/25(火) 00:54:10 ID:D2mFXlBY] 662はバカの壁だなあ
665 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/25(火) 16:00:49 ID:J5EAYHzP] 剣道の判定は素人には全く分からん。 当たり所はともかく、姿勢とか言われても・・・
666 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/25(火) 23:41:29 ID:Y2g2OJo4] 10/17 秋葉原 また再放送・・・orz
667 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/27(木) 15:37:05 ID:SOBWPHf2] 「庭」の回初めて見たんだけど、これも再放送? ディエゴは相変わらず批判ばっかだな。
668 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/27(木) 17:56:46 ID:VPQVa5Vt] >>666 NHK職員の夏休みはどんだけ長いんだよ
669 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/28(金) 01:39:51 ID:44QRFRlV] まだ毎週放送になってそんなにたってないだろ なんで再放送ばっかなんだ ネタなんていっぱいあるじゃないか まあ番組終了にならなきゃいいけどな
670 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/28(金) 01:42:24 ID:kxVYYvTg] >>626 が必死になって再放送キボンヌしたと思われ
671 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/28(金) 07:21:27 ID:nf/VK807] もういい加減飽きたから、鴻上とリサが海外に出かけていって、 外国人のだけの中で日本のクールな所を聞いてみたらどうだ?
672 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/28(金) 12:32:51 ID:qaCn1kJw] これじゃ隔週でやってるのと変わらないね
673 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/29(土) 18:54:56 ID:uWkF2g4R] 俺も「お年寄り」の回は超つまらんかった。 ところで、今日9/29(土)深夜のBS1の放送は無しかよ。 ホームページでは「庭」の再放送予定になってんのに。
674 名前:名無しさんといっしょ [2007/09/29(土) 20:01:47 ID:iwrSK+3i] 年取ったら分かるさ。でもその時にはもう遅い。
675 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/29(土) 20:16:04 ID:QQ4kT2EV] 今日はBS1色々変更あったみたいだね 夕方放送予定だったこだわりライフヨーロッパ、今朝の時点でホームページからは 消えていたけどチューナ/レコーダ内の番組表と録画予約はそのままだった
676 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/29(土) 23:57:48 ID:cAsZxaxi] おい、今日ないのかよ!俺の楽しみを奪うなぁあああ
677 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/30(日) 00:16:05 ID:B9b7mr8v] ないんだ。さみしいなぁ
678 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/30(日) 07:22:39 ID:Z3H2vb90] クソ!他の裏番組蹴ってまでこっちを録画したのに!!!
679 名前:675 mailto:sage [2007/09/30(日) 07:57:44 ID:sBhdz3Xm] 今朝起きてHDDレコーダの録画確認したら昨夜のBSドキュメンタリーも Jリーグになっとった
680 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/09/30(日) 07:58:39 ID:sBhdz3Xm] 「庭」と「ゲーム」は来週放送予定か
681 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/03(水) 21:52:51 ID:khTW0lV1] ゲーム面白かった。 できれば自由碁を発明した平安時代の魔改造もとい大事件も取り上げて欲しかった。
682 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/04(木) 06:25:23 ID:F1UiEzr/] BS1は今週も再放送?
683 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/06(土) 06:15:45 ID:1x7piurx] 篠原とうふ店
684 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/06(土) 06:21:03 ID:1x7piurx] それにしてもイングマーとディエゴ共に来たからもう・・・
685 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/07(日) 03:07:32 ID:64BW8o8d] そうは言っても、全員マンセーの方が気持ち悪いよ… 日本人だって「別にクールじゃないだろ」と思うことだってあるでそ。 自分の場合、脳トレとか数独とかのアナログ媒体はともかく ゲーム自体に関心がないので、今回のゲーセン子供連れとか見て 「自分が親なら5歳児をゲーセンに連れていきたくないな」と思ったけどな。 あの騒音だけでも子供にはよくないと思う。
686 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/10(水) 08:20:30 ID:2PSI9V6x] イングマー、相変わらずだね。 無理に日本を持ち上げてほしいとも思わないけど やたらケチばっかつける、その人間性に対して気分悪くなるんだよな。 番組の常連になって、小遣い稼ぎしてるくらいだから 普段も、どうせパッとしない仕事、生活してるんだろな。ああいう奴って。 ゴミみたいな外国人は入国してほしくないもんだ。
687 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/10(水) 08:36:34 ID:XDiFEFmi] あ~ゆ~オモシロ外国人は貴重だよ。 外国行って素顔晒してその国の批判堂々とできるか?
688 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/10(水) 09:09:04 ID:QVnvLDMb] イングマーさんの毒舌好きなんだけど、 食べ物食べさせるととたんに静かになるんだよねぇ ちょっと可愛い
689 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/10(水) 23:32:38 ID:bd+M1PWA] 鴻上にたいしてはガンガン反論してやってほしい
690 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/11(木) 17:12:30 ID:iWw12+5o] >>686 またおまえかw
691 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/12(金) 14:08:40 ID:Dua7exd6] >>690 おまえがオランダへでも出て行って まだイングマーが日本にいる方がマシだけどな。w それはオランダ人が拒否するだろうけど。w
692 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/13(土) 05:51:52 ID:JIbAfp1F] >>691 日本語でOK
693 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/15(月) 06:15:54 ID:iYJ7ZSMg] またどえらく地味な内容だったな
694 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/15(月) 20:21:25 ID:QPHCvjMK] 鴻上が日本人代表と思われるのが悔しくてならん
695 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/16(火) 09:06:55 ID:yYPIl6EO] リサ・ステッグマイヤーは日本代表でいいのか?
696 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/16(火) 14:11:49 ID:55mYzLNq] おk
697 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/16(火) 14:49:14 ID:DEN79Ndb] 中国人、韓国人を呼ばないのは、日本人ヨイショを絶対にしないと読んでのことだろうか?
698 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/16(火) 14:58:53 ID:tjJXvIfo] バカでキチガイ呼んで楽しいかどうか判断はついてるんだろ
699 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/16(火) 20:03:05 ID:K8KDZabN] いやむしろ呼んで如何に奴らが日本に対してイチャモンをつけているか 他の欧米人に見てもらったほうが良い
700 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/17(水) 01:12:27 ID:8uIAFRwp] 中国発祥、朝鮮半島経由で入ってきたものとかややこしいことになるだろう。 日本で独自の発展してても、オリジナルと言い切れるのは案外少ないんじゃ。 あと外人が日本独自と誤解してる東洋的な思想とか習慣とか、例えば儒教仏教。
701 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/17(水) 05:31:57 ID:3lFyd5Uk] 日本独自と言ったらこないだやった軽自動車とかはどうなるのだ 自動車自体が西洋の発祥じゃないかと・・・
702 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/17(水) 08:20:38 ID:SqKsRMTY] そうか?
703 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/17(水) 08:22:03 ID:5WqHO6vm] 異常チョン媚びのNHKと奴隷連中は、反論がいつも醜く浅ましい
704 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/17(水) 09:25:18 ID:FNgzM+MG] たまに中国人出てるじゃん。 スゴイ田舎のインテリねーちゃんみたいな人。
705 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/17(水) 12:14:59 ID:QyuQYI2g] 10/17 秋葉原(再) 10/24 富士山(再) 完全にネタ切れの模様・・・orz
706 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/17(水) 13:03:52 ID:7Fk7kJHf] 隔週とかわらねぇw
707 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/17(水) 15:17:31 ID:4RaaJ+4e] >>704 シンガポールからの歯茎が見える華僑女性のこと?
708 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/17(水) 21:11:32 ID:Btt0RReE] 地域猫→アメリカ、フランス、イタリア、イギリス、イタリアで普及。 日本では反対意見が多く遅れているが猫マニアによってひろがりをみせている 水族館→アメリカに視察にいった日本の建設業者が感激して日本でも作ろうとした その際、巨大な水槽のガラスを作る業者はどこにあるのか聞いたところ「あなたの国ですよ」と言われ驚愕した アニメ・マンガ→みるとバカになると言われ作者以外は低所得。利益は出版社独占 数独→日本人が発明したわけではないが一部熱狂的ファンによって長年支えられ今や世界的に オタクって偉大だなw 発祥起源については韓国人が異常な気がする
709 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/18(木) 08:56:01 ID:7bDVS7gK] >>707 ちがうちがう。中国本土の人。このスレにも出てたよ。
710 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/18(木) 14:09:32 ID:wlEZsHcj] お国自慢しかしないピザ子だろ。 結構良いキャラしてるんで気に入ってるんだがw
711 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/19(金) 19:43:16 ID:HbklJrit] いくら探しても軍命令の証拠はありませんでした なので、さも軍強制があったかのように偏向報道しました NHKディレクター開き直り「軍が強制したとは言ってないでしょ」 (3の5:20あたりから) 4-1 沖縄戦集団自決、NHK「クローズアップ現代」での偏向報道を暴く! jp.youtube.com/watch?v=zYLg_KmmiG0&mode=related&search= 4-2 沖縄戦集団自決、NHK「クローズアップ現代」での偏向報道を暴く! jp.youtube.com/watch?v=4GfutVTNrvg&mode=related&search= 4-3 沖縄戦集団自決、NHK「クローズアップ現代」での偏向報道を暴く! jp.youtube.com/watch?v=PtoTCWBVT54&mode=related&search= 4-4 沖縄戦集団自決、NHK「クローズアップ現代」での偏向報道を暴く! jp.youtube.com/watch?v=yiIG0peLs7w&mode=related&search=
712 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/21(日) 01:40:39 ID:74S+pobZ] 秋葉原、こんだけリピートされてて実は初めて見た。 内容については、ツンデレカフェを筆頭に 日本人の自分でも理解しがたい面の方が多かったけど コスプレはクールじゃないでしょと言ってたヘザーが コスプレ姿を誉められたら速攻デレててワロタ。 エレノラの女子高生ルックもフツーに可愛かった。 やっぱ金髪美人だと何着てもサマになっていいよね。
713 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/21(日) 17:39:48 ID:u4VMasRu] HDレコの貴重な予約録画枠を利用して毎週録画してやってんのに、ふざけんなってカンジだ。 チャンネルばっかり増やすからコンテンツが足りなくなるんだ。反省しろNHK!!
714 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/21(日) 23:31:25 ID:x2Oi0aOl] 最後に鴻上が選ぶだろ あれ外国人に選ばした方がいいんじゃないのか あとネタが広域すぎだろ 例えばゲームの週でも TVゲームとゲーセンだけにすればいいのに ゲーム全般全部やっちゃうだろ、 だからネタ切れで、毎週放送なのに 再放送ばっかになるんだ
715 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/22(月) 08:50:09 ID:Gk2VT/Qn] NHKの夏休みは長いな
716 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/23(火) 03:56:51 ID:Q1zG593f] 鴻上をもっと叩け、あんなくだらない奴は言い負かせ 外国人ファイト!
717 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/23(火) 09:29:02 ID:AJt+m12A] 今週も富士山の巻の再放送だろ?
718 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/23(火) 11:19:39 ID:cr6L2PNc] 折角録画したらまた「秋葉原」でorz 外国人が集まらないのか?ネタギレか?
719 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/24(水) 09:45:39 ID:kL5+V+Pd] 新作つくんのがめんどくさいんだろ
720 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/24(水) 11:24:55 ID:DtWhNgNw] 10/31 ゲーム(再) 3週連続再放送・・・orz
721 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/24(水) 11:59:48 ID:he2TkbPr] おいおいおい・・・ ゲームの回見てなかったから良いけど。
722 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/25(木) 01:35:45 ID:sIIcI6u+] そろそろネタ考えて送ってやるか… おやつ 日本の秋 鍋 お正月 地方都市 魚 野菜 海・川 防災 … ちょっと考えればいくらでもイイのありそうなんだけど…
723 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/25(木) 09:53:27 ID:xLlPWQaw] 担当者がこのスレを見ていることをセツに願うよ。
724 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/26(金) 00:07:40 ID:Tz/MJF0V] >>723 そうだよね… ジャパノロジーも観ているけど、片方が再々放送とかだと なんかがっかりする。
725 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/26(金) 02:05:54 ID:El8mUhkn] ジャパノロジーとこの番組とでは明らかにレベルが違うじゃん・・・ この番組はどう考えても若いDQN向けでしょ。 留学生とぎゃーぎゃー騒いでる連中向け。
726 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/26(金) 09:48:02 ID:/5CetHlK] >>724 ありがとう!早速見てみます。 Begin Japanology 総合 月 1:10 - 1:40 [英語主・日本語副] こんな番組全く知らなかった。
727 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/26(金) 10:44:56 ID:ZBwjtTB7] ジャパノロジーっていつの間にか名前変わってたのか。
728 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/26(金) 14:02:43 ID:g3E4dNMY] >722 おおーいいですね. では私も 運動会 ランドセル
729 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/26(金) 15:14:11 ID:p3B79MgJ] >>728 それは、個別トピックにはなるけど、テーマにはならんでしょうねぇ もう出ちゃってるし
730 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/26(金) 17:01:47 ID:rQrGaUW2] Weekend Japanology(44分) は金曜日深夜(土)に移動 Begin Japanology(29分) が日曜日深夜(月)に登場
731 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/27(土) 00:24:27 ID:hY6hnaMm] え、2つもあるのか? 何がどう違うのだ?!
732 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/27(土) 00:25:01 ID:hY6hnaMm] つ ジャパノロジーのスレ来盆ぬ
733 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/27(土) 06:19:46 ID:nTTL3t+H] 前にスレ立てたけど、レス5つくらいで落ちてしまった。 どういうのだかはとにかく見てくれ。 副音声で、な。 岡本太郎、録画失敗・・・
734 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/27(土) 08:13:41 ID:LOxdHfDX] 今日も再放送か・・・
735 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/27(土) 17:10:50 ID:Q+ZLdr66] >>594 の TOKYO EYE も水曜日にデジタル教育3で国内放送されてるよ。
736 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/29(月) 11:33:12 ID:QRDYVUFr] おーそんなのも放送してたのか。 COOL JAPANと関係無いけど良いスレだw
737 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/29(月) 13:23:53 ID:THGipYKu] スタジオパークで宣伝してたから視聴者増えそう たまに虫国人出てるけど彼女は 「これは虫国にもある」とか否定事しか言わない
738 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/29(月) 15:08:39 ID:woP5APDg] で、ここで中国人否定してるのも似たようなもん
739 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/30(火) 02:04:20 ID:o3Qiw1Lj] 西洋人って一般人でも社交辞令なコメントできるけど、アジア人は直球という印象。
740 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/30(火) 14:24:11 ID:NBYDcRFn] >>737 否定ばかりしてる外国人見ると日本に何しに来てるんだろ? と思っちゃう
741 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/30(火) 18:46:26 ID:Va/FHgOW] んでも、自分が海外に住んでみると彼らの気持ちも分かるもんだよ。
742 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/31(水) 12:59:49 ID:CJ/7qpiT] >>741 海外に出ると自分が意外と日本のこと知らないんだなってよく思った。
743 名前:名無しさんといっしょ [2007/10/31(水) 15:13:13 ID:1cFIInSv] 聞かれても答えられないことなんていくらでもあるしね。
744 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/10/31(水) 19:48:25 ID:HxvPGHDH] でも日本に来る外人は最低限日本の勉強をしておいて欲しい いまだにチョンマゲして刀持って歩いてるだなんて 常識で考えれば分かるはずだぞ・・・・
745 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/01(木) 15:55:05 ID:f3gM37OU] 番組見る→また再放送やってる→これもう見たからいいや →また番組見る→また再放送かぁ…→また見る→また再放送かぁ… →再放送しかしないからもう見なくて良いか ダメスパイラルですね
746 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/02(金) 08:50:17 ID:aTzvFCwA] NHKの夏休みは長くていいなー。 生まれ変わったら絶対NHK職員になるぞ。
747 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/02(金) 10:04:06 ID:Xrq7+QXF] 生まれ変わっても依存かよw 自分で事業起こせってのww
748 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/02(金) 11:11:02 ID:AXovI/FV] そんなに夏休み欲しけりゃフランスに行け。 一ヶ月は休めるぞ。
749 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/02(金) 11:33:41 ID:AXovI/FV] フランスに行くまでもないか。今から学生になればいいのだ。
750 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/02(金) 17:10:32 ID:i3ybWZPt] 10/28(日)見逃した 10/31(水)にやると思ったら随分前の再放送じゃん 日曜のは何時やるの?
751 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/03(土) 01:07:23 ID:dwrGGN4g] 11/7 共同住宅 11/14 習いごと 11/21 夫婦、カップル もうちょっとなんかないのかよ
752 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/03(土) 10:15:27 ID:2uNBOD7L] >>748 >>749 ID:AXovI/FV 犬HK職員は自演してる暇があったら番組作れ。ボケカス!
753 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/04(日) 01:24:34 ID:Our5iMA6] ジェシーカモン!最近見ないよ。 エロノラ・アソコもいいな。 ・火山 ・寺 ・花火 ・デコトラ ここらへんでやってないのあるならやって欲しい。
754 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/05(月) 04:34:59 ID:671JGAu2] 寺なんて、どうせ京都にあるでかい寺しかやらないからつまらん 地方の普通の小さい寺を取材するべきだろ
755 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/05(月) 04:35:40 ID:671JGAu2] デコトラはパキスタンとかのほうが有名
756 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/05(月) 10:45:47 ID:hzLWm8Hg] >>753 デコトラはムリっぽいけど 「カーライフ」 はかなりあり得る!
757 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/09(金) 16:19:57 ID:BD5HaLOg] 001.shanbara.jp/suji/html/ten09091232_1/
758 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/10(土) 17:04:33 ID:lZnrvbdh] おーい ジェシーちゃん 帰国しちゃったの~? タイ人の女性も可愛かったよな
759 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/11(日) 00:31:11 ID:bW+dVtUb] アメリカ人の女出演者って10年ぐらい前にヤングマガジンの稲中卓球部の 着ぐるみカラーページでセーラー服と裸になってた白人に似てるんだけど。同じ 人かな。稲中の単行本何巻かに載ってると思うけどどれか分からん。
760 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/11(日) 03:45:03 ID:RX7mglFQ] 共同住宅、今日BS1で見た あのオランダ人の人と、今回はいなかったがスペインの眼鏡の人は必要だなw うるせーと思う事もあるけど、マンセーだらけになるよりは あの位置の人がいて丁度いいし面白い 実にヨーロッパ人っぽくて結構好きだw しかし韓国の人がはげしく影が薄かったな しかしネタ切れ気味だなあ 日本のラップの素晴らしさについて語ってくれてもいいが タモリ倶楽部向きだよな…
761 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/11(日) 08:22:11 ID:Ua7P8ArF] 本人は「アパートメント」と言ってるのに字幕は「マンション」・・・
762 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/11(日) 15:56:18 ID:x8oLA34P] 普通の日本人が知らないような局地的な最新のサービスや ハイテク商品の紹介は別番組でやってくれ。 探せば大概の先進国には似たようなモノやサービスはあるはず。 番組参加外国人が自国の全てを知っているわけじゃない。 多くの視聴者は、日本に初めてやってきた外国人が感じる 普通の生活の中でのギャップを知りたいはず。
763 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/12(月) 08:22:35 ID:6DR04KX4] オランダ人の人 オランダ人の人 オランダ人の人
764 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/14(水) 01:56:02 ID:fBnfM8o/] オランダ人とは江戸時代も付き合いがあったから特別なんだよ。あとダッチワイフ。
765 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/14(水) 02:51:01 ID:mJIq5EHC] >>763 みたいなのがウザイ
766 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/17(土) 19:11:02 ID:K6IQNL8P] 取材中のマグダレナの白い腕、 スタジオのマグダレナの胸の谷間(むふふ)
767 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/17(土) 19:13:10 ID:K6IQNL8P] で思ったけど、宝塚歌劇はまだ取り上げていないね。
768 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/17(土) 20:55:57 ID:Nmi3qVse] 最近、新人が多いな。 逆に「日本に来て間もない外国人」じゃない古株も増えたから 在日期間を載せなくなった
769 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/18(日) 10:00:16 ID:O/A3tiik] >>768 他の素人は代わりがいるけど、イングマー&ディエゴっていう この番組に欠かせない人材はなかなか見つからないでしょうからね
770 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/19(月) 21:32:44 ID:Kr9Pl+uj] 習い事の回に出てたフランス人のおばはんがケチばっかつけてたじゃん。
771 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/20(火) 07:25:53 ID:dvJ2XZ+2] あれだけの習い事、全て学校で義務教育としてやって欲しい。 で、受験勉強は塾でいいから。 どっちが役立つかっていったら習い事の方だろ?
772 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/20(火) 09:39:57 ID:fT3oosyV] 塾は抵抗あるな まともな職業につけなかったような人間が塾講師やってるのが大半だからな
773 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/20(火) 22:03:51 ID:WOtWHslo] あの男の子、まだ小学生なのにいつも眠たそうだったね 哀れに思えた
774 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/21(水) 11:23:39 ID:n4lCqLmm] 11/28 スポーツ(再)・・・orz
775 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/22(木) 00:48:22 ID:Fx8J92+c] 鴻上って何でこんなブサイクな奴が司会してんの?? なんか在日というか朝鮮人ぽいよなコイツ。 性格も最悪だし、こんなカスしかいないのか?NHKは。
776 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/22(木) 22:47:57 ID:y6KEr0g1] イタリア人の人きれいだけど日本人の旦那さん大変そうだな。
777 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/22(木) 23:13:32 ID:6YHdRij3] イタリア人の人
778 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/23(金) 20:22:57 ID:aJFnVgao] リサ子さん、取れたてマイビデオに出てたんだな。
779 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/25(日) 14:35:53 ID:nF000ixU] おまいら…よくこんな番組見れるな…… よーーーく考えてみ。すんげーすんげー恥ずかしい番組だぞこれ… 他のアジアの国でこんな番組つくってるとこ想像してみ。笑う前に哀しくなるわ… 正気じゃねぇなNHK
780 名前:名無しさんといっしょ [2007/11/25(日) 17:29:15 ID:kIPFDW2D] どうだいこれ凄いだろ!って鴻上の顔がむかつく なんで外人の評価を気にしなきゃならんの?
781 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/26(月) 05:58:57 ID:vUAxx1cd] 今まで一番つまんない回だったな。 このテーマには欠かせない夫婦の夜のイトナミについて全くノータッチとは・・・
782 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/11/27(火) 01:50:02 ID:CkaRD3lR] >>777 イタリア人はこの前の戦争で同盟してたから特別なんだよ。あとナポリタン。
783 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/01(土) 03:08:24 ID:JUWRCaIA] 外国人が自分が好きなもんを調査するのはなんかほのぼのすんだよなあ 最近はまったく無いけどさ・・・
784 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/02(日) 06:51:03 ID:PPjAn5aB] わざと見逃したけどスポーツの回って再放送だよね? 運動会とかのヤツ?
785 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/02(日) 12:31:39 ID:uWoNWGJ5] 鴻上て在日? なんでこんな奴に司会やらせてんのNHKは?
786 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/03(月) 01:48:37 ID:up0VF0ME] >>782 戦後、日本に賠償を求めたりしているが?
787 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/03(月) 19:48:56 ID:aCl0rTbH] 再放送ばっかだな ネタがないならやめてしまえ
788 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/04(火) 01:48:41 ID:sJuuP7fm] 今週はヴィジュアル系さえ外してくれれば面白いかも
789 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/04(火) 09:25:46 ID:mmnZNmjH] >>788 ??
790 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/08(土) 01:46:08 ID:BCai7beD] あのヘビメタギタリストはちょっと褒めすぎだけど 結構面白かった 特に校歌の話が 最後にちょっと話題に上がってたけど 卒業式の違いは、ちょっと見てみたいけど 最近は君が代問題とかあるから無理かなー うちの中学は、入学式とか他とちょっと違って面白かった事を思い出したよ
791 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/09(日) 01:29:49 ID:v6u5+INc] マーティな
792 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/09(日) 11:51:16 ID:Jm1Ct81i] ダンナが日本人のイタリア美人、 この前民法のドラマにちょい役で出てたけど、 実際の職業なんだっけ?
793 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/13(木) 02:48:24 ID:mqpTqQa5] イタリア語教師って肩書きはみたことあるよ。民放のバラエティにも出てたから今はタレントだよね 昨日の留学生スペシャルはなかなか面白かった
794 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/13(木) 09:12:10 ID:2wRCnG+x] あのイタ女、スゲーグラマーだけどスゲーちっちぇーよな。
795 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/14(金) 19:20:04 ID:uEYQ+Pw7] ブラジルの人、ICUの院生だったのね。
796 名前:名無しさんといっしょ [2007/12/14(金) 19:58:46 ID:Q7af1eHi] >>792 クラブワールドカップの番宣にでてたな。
797 名前:名無しさんといっしょ [2007/12/15(土) 12:51:20 ID:cjZ0+C7h] やっぱみんな考えることは一緒なんだな・・・ あんなイタリア人女性としりあいたいなぁ。 しかし彼女、イタリア人にしては英語できるねぇ
798 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/17(月) 08:29:02 ID:xAdV/oUV] 布川つまんね
799 名前:名無しさんといっしょ [2007/12/23(日) 22:19:03 ID:Co3FkKeo] はっきり言えばこの番組の趣旨自体が一番かっこ悪い なにが「コレってクールでしょ」だよ 自画自賛して赤面しない奴なんて頭おかしいって
800 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2007/12/25(火) 09:01:12 ID:L96rV7rL] 800
801 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/06(日) 14:11:36 ID:KOAH7pxV] 日本人には自画自賛は似合わないよなー 俺も見ててむずがゆいし、こういう番組がはやらない原因だと思う。 よくもわるくも謙遜する文化なんだよ。
802 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/06(日) 16:09:45 ID:wE4aPZQO] こういうのは「数少なくなった粋な日本人」が一番嫌う番組 まあ外人にクールって言われることで日本人が自信を持つのはいいけど 褒められる事によって「その他大勢の平凡な日本人」が驕ってしまっては何の意味も無いので ほどほどにして欲しいね、あんまり外人が日本を褒めてるシーンを写さないで欲しい
803 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/01/07(月) 16:53:24 ID:XzSoiez+] <`∀´><私は数少なくなった粋な日本人ですが www.youtube.com/watch?v=YD4yKYP7Tvs
804 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/07(月) 19:12:01 ID:sPT885dU] >>803 お前は何も分かってない 自画自賛することが日本の文化じゃないんだよ もう日本が素晴らしいって事はどこの国の誰もが分かってる事なんだよ 日本の良さが分かっていながらあえて口に出して言わないのが日本人のいいところなんだ なんでもかんでも「日本賛美を否定する人間」をチョン扱いするな馬鹿者
805 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/01/07(月) 19:22:18 ID:XzSoiez+] <`∀´><日本人には自画自賛は似合わないよなー www.youtube.com/watch?v=YD4yKYP7Tvs
806 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/07(月) 19:50:15 ID:sPT885dU] >この番組見てると歯が浮くような感じ。 >外国人(西洋人)に無理矢理ウリナラマンセーをやらせているようで >どこかの国のテイストがちらほら。 >スタッフの中に在日○○人、もしくは帰化人が混じってるんじゃないか。 こういうことかな?
807 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/01/08(火) 02:31:18 ID:UWmjIYRD] <`∀´><自画自賛することが日本の文化じゃないんだよ www.youtube.com/watch?v=YD4yKYP7Tvs
808 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/01/16(水) 19:24:55 ID:G7qPjd2M] デコトラが痛いw
809 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/19(土) 20:15:38 ID:eRJH/6hW] 自分は>>753 だけど・・・デコトラktkr
810 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/21(月) 04:26:00 ID:vgK4APUL] 最近は皆、以前より褒める度合いが多くなって 悪い気はしないけど、ちょっと疑わしく感じなくもない。 皆、視聴者に配慮してか?なるべく優しい見方になってきてるような? 逆にディエゴは、たまには良い側面を見れないのか?と思うほど 相変わらず悪くしか言わないし、批判的な意見もまー言う奴いるけど 以前よりは辛口が減ってきたような?
811 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/21(月) 12:51:13 ID:HXeGgOpe] >>802 あんまり外人が日本を褒めてるシーンを写さないで欲しい 自虐的,悲観的,謙虚な日本人は褒められるとこそばゆくなってくるだろう 根拠なき自信を持ってる民族もいるのに 日本人はもっと自信をもって良いと思う この番組は外国人から指摘されて「目から鱗」の様な事がよくある
812 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/01/22(火) 08:54:18 ID:Srim0hos] 根暗なイスラエル女が 見ていて痛々しい。
813 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/22(火) 20:23:29 ID:gzNl5pD0] これらデコレーションは「COOL」ではなくHOTだと思うが
814 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/22(火) 21:23:12 ID:gTDJQTjB] >>811 根拠なき自信を持ってる民族もいるのにって、それって韓国人のことかな? あいつら自国を持ち上げたり、のし上がるためなら捏造してまで 手段も選ばないしね。 他国の偉人でも、韓国人の血が入ってるとか、キムチで力をつけてるとか いつまでも被害者意識で日本を責めるけど そうしてれば、日本国民が同情と罪悪感から 韓国を優遇してあげなきゃならないような気持ちをもたされて 自分らが楽に良い思いをしたり、のし上がるのに利用されるよ。 今後も永遠と、それも狙ってアピールされて 戦争なんか知らず、被害も受けてない世代がまんまとね。 それに、あいつらはいくら日本を見習ったりパクって発展しても 感謝の気持ちとか持たないからね。 盗んで踏み台にして、ザマー見ろって気持ちでいるよね。
815 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/01/23(水) 06:08:02 ID:E8vU4kFB] お金の話が面白かった
816 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/23(水) 10:13:04 ID:oF1rvWwO] >>814 すごい劣等感持ってるんだね、ちみ。
817 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/24(木) 15:53:56 ID:dsht825R] 日本のエロとかもやれよ
818 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/01/25(金) 09:18:13 ID:k/3adb9z] 信じられん!今週は再放送じゃないぞ!どうしたんだNHK?
819 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/01/28(月) 04:33:04 ID:ZWKiHg3S] あの米黒人の英語教師はかっこいいな。 性格も明るくて良さそうだし好感が持てる。
820 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/01/28(月) 19:44:20 ID:Ors19rYx] >>819 自分もそう思う。 妻の顔がみたいw
821 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/29(火) 01:07:11 ID:PITYnqSm] 出産の回、全然おもしろくなかった。 出演者の評価も、大してクールって感じられてなかったし。 テーマ選択ミスじゃない? 前の老後のテーマの回に勝るとも劣らないくらい、つまらんかった。
822 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/29(火) 14:01:46 ID:tblZOc1h] >>812 イスラエル女 話は痛々しかった(デコトラの次週だけど) 割礼話‥
823 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/01/30(水) 00:15:38 ID:PiLcHAbN] あの人、いじられキャラになっちゃって可哀想 演歌が好きっていうだけで「不幸そう」とか
824 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/30(水) 00:27:29 ID:cFUYD/Rk] >>814 トピズレだけど、今回のハンドボール再試合にしても 日本全体では失ったものの方が大きいんじゃないかな? 再試合したところで、どうせアジア代表を勝ち取る実力は低いわけだし 代償に中東から反感買って東京五輪招致の多くの支持を失うことになったようだし。 韓国は、五輪立候補なんかしてないし、ハンドボールは本来強豪だし。 韓国は、その時だけ日本とタッグを組んで日本の国際的な地位、発言力を利用して まんまと再試合に持ち込み、五輪出場権を得て失ったものは何も無い。 日本は、また利用されただけ。 確かに、ハンドボール界の未来には良かったかもしれないけど 日本では所詮マイナースポーツだし 再試合しても、やっぱり負けるんだし。しかもホームで。 日本が文句言うなら判定がフェアなら勝てるようになってからにしろよな。 いつまで韓国に利用されるんだ?たぶん永遠? 日本が韓国の利益になる協力しなくなったら また奴らは外国でもロビー活動かなんかして、日本非難決議案とか採択させて 日本をつぶそうとするんだろうしな。 だから日本は最近アジアに気を遣うようにもされてんだろ。
825 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/01/30(水) 04:49:38 ID:W0CASzN7] 自己レス乙 ヤフー掲示板にでも帰れw
826 名前:名無しさんといっしょ [2008/01/30(水) 06:54:35 ID:vYdwSLS6] >>825 貴様は半島へ帰れw
827 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/03(日) 00:36:51 ID:or/VX0pV] 演歌が好きで。幸薄そうな雰囲気が たまらないんだが イスラエル女とやりて~
828 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/05(火) 12:55:35 ID:YVd89SQL] 「試験」 もっと批判されるかと思ったら‥COOL意見多数だった 民間検定は趣味と友達を作る感覚でスクールに行ってるみたい
829 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/07(木) 13:00:20 ID:KPdQKnRk] あいかわらず人いないなここ
830 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/08(金) 09:01:42 ID:2ku3azBX] あの薄幸だけど美人じゃないユダヤ女、 昨日の朝のNHKニュースで映画のスタッフとして出てたぞ。 通訳だったかな?日本語喋れんのかい?
831 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/08(金) 13:23:38 ID:JuKDakkS] シンガポール女性感じ良い
832 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/09(土) 05:04:20 ID:uQDeXr54] 最近、めずらしくちゃんと毎週新しいのやってるじゃないか? ヒットは少ないが、どうしちゃったんだNHK? やっぱ年度末に向けて予算が余ってるのか?
833 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/09(土) 07:35:40 ID:TbdprWNp] 視聴率いいらしいよ
834 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/09(土) 09:29:16 ID:nhIS5RkW] 津軽ではエレノラの超ミニがみられなかったな
835 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/09(土) 09:59:26 ID:lbcYu4U4] BS1の看板番組って言ったらコレしかないよね? 他に何か面白いのある?
836 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/09(土) 10:51:45 ID:nhIS5RkW] MLB, NBA, NFL, ワールドニュース
837 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/09(土) 11:11:05 ID:2tJ7RiVA] ガチ BS世界のドキュメンタリー きょうの世界 世界のサッカー情報(フットボール・ムンディアル) まあまあ ネクスト世界の人気番組 ドキュメントスポーツ大陸 場合によっては アジアクロスロード(これは夕方だから平日休みの場合しかみれんが)
838 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/09(土) 11:54:19 ID:XDRGU7mE] >>832 2/13(水) 試験(再)・・・orz
839 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/09(土) 20:57:59 ID:GhcWlluk] 番組のアイドルはジェシーじゃなくもはやエレノラか。 津軽での「いっただっきま~す!」にワロタ。普通すぎ。いいのか?日本語使って。 それとレンレンは以前はブスだなとか思ってたけど、最近とてもいとおしい・・・w
840 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/09(土) 21:31:16 ID:B1xoSrse] >>838 あらら、青森まで行って予算使いまくっちゃったか…
841 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/10(日) 01:07:32 ID:8ZqewmpC] >>830 なんの映画?
842 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/10(日) 02:53:35 ID:oMEidjqo] 何週か前の冒頭で鴻上が 「大好評のクールジャパン、好評なのに地上波に行けませんw どうして行けないんでしょうかねえw」って言ってたけど、 地上波に行ったら今のような再放送ループは許されないと思うんだが。 それとも、地上波に行けば予算が増す=ネタが増えるという意味?
843 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/10(日) 05:21:48 ID:swCwVNiI] >>839 いいんじゃない?基本的に話せそうな人ばかりだし ちょこちょこっと日本語使ってたりするシーン映るよね レンレンも普通に喋れるみたいだから あの凧の絵師さんとは日本語で会話してたかもね
844 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/10(日) 11:05:25 ID:e+/dre54] それよりさ エレノアが日本人と結婚してたとは・・ 元アニヲタ少女みたいな感じだし
845 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/10(日) 11:36:59 ID:zN9RSgp9] 土曜深夜(翌日曜ですが)に放送なのに、その前にカキコ があるのはどうして?
846 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/10(日) 11:53:31 ID:hpYT/+NK] 最初の放送は水曜日BS・hi19:0~45
847 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/10(日) 19:16:00 ID:g+GDPJK6] お盆に石やら砂やら乗せて絵を作る奴また観たい。 何故ならジェシーの谷間見放題。
848 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/10(日) 21:33:19 ID:w0Hnc00u] >>841 たしかドキュメンタリー映画っぽかった。
849 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/11(月) 03:42:51 ID:PJGwnfMg] そういえばイスラエルのドキュメンタリー映画は よく日本に来てるね。そっちの関係かな
850 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/11(月) 13:53:18 ID:R4d/Qc9Q] いろり,こたつ,鍋 そう言えば囲み系多い日本文化
851 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/11(月) 17:47:43 ID:MAEWeN5U] そしてイジメもね・・・
852 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/12(火) 08:13:25 ID:8Vh4uRXL] >>844 アキバ特集の時にイタリア女は 痛いコスプレ夫婦に肩入れしてた
853 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/12(火) 11:53:18 ID:Um2mkvzk] >>837 「アゴラ」も見て‥と誘導 同じ人ばかり出てるけど,マイナー番組だけど
854 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/14(木) 21:11:35 ID:d4x6aoLA] 再放送するならせめて昔のやってほしいんだけど。 最近のすぎるってば
855 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/17(日) 13:33:20 ID:W85n4cZL] >>854 同意! 最近の再放送しても…って感じだ。
856 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/17(日) 15:33:40 ID:XpFCcwBs] エレノア・ロココ♪
857 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/17(日) 23:29:25 ID:4IUr7bQe] そーだそーだ 今週、また試験の再放送かよ… 去年のジャパンエキスポの見たことないから 見たいな
858 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/17(日) 23:59:52 ID:2PSh9bMk] あれ見たら豚鼻に殺意おぼえるから見ない方がいい
859 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/18(月) 04:13:44 ID:QLu3+s34] >>844 子供の頃に見てたんじゃない? らんまって以外とあっちで知名度高いみたいだよ 旦那は前にチラッと映ってた なかなかカッコ良かった人かな 彼氏だと思ってたら、結婚してたみたいで吃驚したw
860 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/18(月) 08:10:41 ID:M45KBSHf] イタリアやフランスのアニヲタ少女が 日本に留学しに来て日本男性と結婚するというケースが 最近は増えています 北欧やドイツのビジュアル系バンド好き少女も 似たような傾向にあります
861 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/18(月) 19:01:05 ID:+0GTqW7N] どっちの趣味も痛いね・・・
862 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/22(金) 05:17:00 ID:z0zXxo/L] アニメだろうがビジュアル系バンドだろうが演劇だろうが映画だろうが 痛くないオタクなんていないよ 痛くてナンボ
863 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/23(土) 20:11:06 ID:mQL6EVnK] 今年に入ってイングマーって出演した?
864 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/24(日) 00:27:22 ID:73My9iRB] 今夜のテーマは買い物だってさ
865 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/24(日) 07:33:32 ID:TtJl7/+H] アンドレアスはなんであんなに左右に揺れて歩くんだ?
866 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/24(日) 11:11:37 ID:vhC0+e8s] イタリア女が解体新ショーに出てた あの人の職業って一体・・・
867 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/26(火) 23:00:33 ID:bgbjBv0u] 買い物の自動販売機ネタ、まちかど情報室で同じのやってた
868 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/27(水) 19:44:07 ID:tzvlaFxY] 嫌味キャラ担当のオランダ人の男とスペインの禿げの男は最近いないね・・ ヒール担当がいないと、まったりしすぎ
869 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/28(木) 04:14:58 ID:F0Sf/ZDX] スペインの禿は昨日出てたぞ ギリシャのオカマも久々に出てた
870 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/28(木) 15:13:54 ID:P+Mh5Atq] レンレンはロケ慣れしてるな。
871 名前:名無しさんといっしょ [2008/02/28(木) 15:19:49 ID:tLu/TBJp] リサと一緒に出てる奴って日本人じゃないよな?チョンみたいな顔してるけど。
872 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/02/29(金) 14:13:05 ID:y2YpjX5x] 男前やカワイコちゃんは全て日本人。 ブサイクは男も女も全てチョン。 で、鏡にうつるオマイはいったい・・・
873 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/01(土) 01:27:54 ID:KVC98cqh] ユダヤって肉とチーズ(乳製品?)をいっしょに食ってはダメなのか。 知らなかった~
874 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/01(土) 01:46:17 ID:do0fMMrE] 海老も貝も食べないよ。
875 名前:名無しさんといっしょ [2008/03/01(土) 02:49:45 ID:Z1+osQdO] 焼ソバで町おこし?
876 名前:名無しさんといっしょ [2008/03/01(土) 05:31:24 ID:hGbWpf5p] >>873 聖書にあるのは 「子羊の肉をその母の乳で煮てはならぬ」(出エジプト記) これが拡大解釈され、牛乳でマトンを煮るのも駄目、ということに。 >>874 それはまた別の話。 「鱗のない魚を食べてはならぬ」(出エジプト記) の拡大解釈。
877 名前:名無しさんといっしょ [2008/03/02(日) 01:07:49 ID:lAejlOVQ] イスラエル女のエロさは異常
878 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/02(日) 13:35:40 ID:IC+eMaX8] >>877 イスラエル女、ピザまんには肉とチーズが、あ!
879 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/04(火) 09:16:37 ID:NQ5Pn8uv] >>878 食べてる本人が気付かなけりゃOK。
880 名前:名無しさんといっしょ [2008/03/05(水) 14:09:09 ID:L3V/nxvi] 粉もん食を米もんにしなければ‥
881 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/07(金) 08:58:45 ID:E8zWp/R5] 再放送 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
882 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/07(金) 10:47:24 ID:44a0jGuc] 隔週で再放送じゃんかよ。NHKやる気出せよ!
883 名前:名無しさんといっしょ [2008/03/07(金) 16:39:50 ID:ocizVLyy] そろそろ地上波にも来ておくれよ 「英語でしゃべらナイト」の黒船パーティ編とかと かぶるから地上波には来ないのかな
884 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/08(土) 22:55:59 ID:Cs9pjgmE] 黒船はほんと外国人オンリーだし 正月の麻生SPとかも「英語で~」の方が面白いしなあ… (新レギュラー二人は除く) COOL~も、外国人だけでやらせた方が面白そうな気がする。
885 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/13(木) 17:15:57 ID:5U5H3hLr] 今週の文房具って再放送だっけ? このタイトル以前見たような見てないような・・・ 番組表に再の文字ついてないけど
886 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/14(金) 07:05:05 ID:FdxVNbuq] イスラエル女のセクシーさは異常
887 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/14(金) 23:35:36 ID:FQh4kBxX] 3/19 出産(再) 3/26 庶民派グルメ(再) 4/2 クール・オブ・クール 4/9 舶来 4/16 野球中継のため休止 4/23 野球中継のため休止 4/30 広告 3月・・・再放送3回 4月・・・休止2回 ・・・orz
888 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/15(土) 00:25:31 ID:2EGRdPmV] >>887 地上波行きたいとか言うレベルじゃないよね… デジタル放送デジタル放送って 消費者にゴリ押し+連呼してるくせにNHKもBS民放もやる気なさすぎ。 こっちとしては、中身が濃いならアナログで十分なのに。
889 名前:名無しさんといっしょ [2008/03/15(土) 08:14:33 ID:j7QtbTaQ] たのむからこの変な顔の男の司会者変えてくれ 日本人がああだと思われる
890 名前:名無しさんといっしょ [2008/03/16(日) 03:06:15 ID:gcu00CNe] コウガミとかいう豚顔のオッサンの顔にはモザイクかけて リサをメインで映せばOK
891 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/16(日) 11:10:35 ID:WQACP8E9] オランダの和紙職人すごい
892 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/16(日) 21:48:56 ID:BHvajfio] 実家が高知だけど、あの和紙職人さんのこと 知らなかったな~ ところで、あの画鋲を開発した 大阪にあるメーカーってどこのこと? (例によって大手文具メーカーとしか書かれてなかった)
893 名前:名無しさんといっしょ [2008/03/19(水) 02:09:20 ID:4qbgm0j3] すみません。和紙職人さんより、娘さんの可愛さに見とれてしまった・・・。 政井マヤに似てたね。
894 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/20(木) 03:20:25 ID:4TVyjfoY] >>892 コクヨ 文房具、確かに日本のはその辺の安物でも ある程度使い物になるのはいい 海外のも、カラフルでかわいらしいの結構あるよな 建築学んでた時は、よくステッドラーのを使っていたよ
895 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/21(金) 21:46:14 ID:boSqz725] >>894 へえーコクヨなのか。㌧ 府民だけど知らなかったわ
896 名前:名無しさんといっしょ [2008/03/22(土) 00:47:57 ID:I+vOM+VR] 「出産」の回ほんとに勘弁だわ ほんとにつまらんかっらよ
897 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/22(土) 00:56:55 ID:3UKn/O0q] こんなに再放送ばかりじゃNHKチャンネル数削減案出ても仕方ないな 再放送全部集めたら一つのチャンネル枠埋められるんじゃないか
898 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/22(土) 03:28:32 ID:EMK3g7w3] でも毎回毎回新しいのをやる様なテーマでもないから ヘタに毎週やるよりは 月2回とかで、もうちょっと気合い入れてやってほしい
899 名前:名無しさんといっしょ [2008/03/25(火) 14:51:46 ID:Qty6XIAa] 4月のくーるジャパンは 野球でぶっ潰れまくりだな 市ね野球
900 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/27(木) 07:23:27 ID:M8MKYXIq] 野球<すいません
901 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/27(木) 08:56:41 ID:lQB6+CKc] NHKはいらないのに沢山チャンネル持ってるんだから、 1つぐらい野球の専門チャンネルにしてやれよってカンジだな。
902 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/27(木) 12:10:13 ID:bx166TZj] また庶民グルメの再放送だった これじゃ隔週放送の頃と変わらんわ NHKやる気無しなんのために毎週放送になったのやら
903 名前:名無しさんといっしょ [2008/03/28(金) 14:46:33 ID:4ePJ8/3o] ホント再放送が多いな もうちっと古いのを再放送してくれんかな
904 名前:名無しさんといっしょ [2008/03/28(金) 16:44:23 ID:4TWPw9az] 白人への阿諛追従番組になにかよいことでもあるの? ディレクターのセンスのなさも慄然とするよ。 それで時折司会者が「もういいだろう」とあきれるちゃうんだろうな。 ところでもう一人の司会者リサは、スタジオパークで 日本の男の悪口をいいまくっていたような
905 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/03/29(土) 07:20:57 ID:z1bCFOAw] 女が日本の男にキツイのはよくある事 >>903 どうせ再放送なら古いの見たいよね でも、一応一般人が出ている番組だから その辺でちょっと難しかったりもすんのかなあ…と思わないでもなかったり
906 名前:名無しさんといっしょ [2008/04/03(木) 00:19:44 ID:n2neN+/H] もうちっと若くて綺麗な外人女を増やしてほしい
907 名前:名無しさんといっしょ [2008/04/04(金) 22:29:40 ID:Up5qksLb] 今週は総集編ですか?
908 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/06(日) 11:55:11 ID:CKFgXo84] 自国に帰った外人たちって、 殆どしらねーヤツばっかだった。
909 名前:名無しさんといっしょ [2008/04/07(月) 03:15:26 ID:/ab6/+Fg] 再放送とか使い回しが多すぎ
910 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/07(月) 11:53:05 ID:b+3TjYes] イングマーいっちゃうのか・・・。 ジェシーは相変わらず素敵だった。意外と自己主張はつよいけど。
911 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/07(月) 12:39:27 ID:KUbkmjn7] ジェシーはアメリカに行っちゃったのかよorz 前半は地味でいい感じだったが後半は派手になってケバくなったのはアメリカ仕様だったのだろうかw
912 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/07(月) 12:41:14 ID:KUbkmjn7] あとフランスのスキッ歯女は日本人と婚約してたのにフランスに戻ったのは婚約解消したのか?
913 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/13(日) 00:29:20 ID:S7bslNGM] 日本男はセックスが淡白だから、フランス女とは長続きしない
914 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/13(日) 11:13:51 ID:nveDwg6v] 中国にはアメリカにそっくりのネズミーランド型テーマパークが(ry
915 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/13(日) 17:28:10 ID:wqclGFJU] 昨日の世界ふしぎ発見の録画見てたら、 ジーンズの語源がイタリアだってやってたw
916 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/15(火) 01:04:32 ID:p+6UGADR] 毎週キッチリ見てるわけじゃないので情報うといんだけど 再放送の曜日とか時間とか変わってるんだね。 毒舌ディエゴがピレネーにビビってたのには笑っちゃった。 (同行のフランス?女性の方が絶叫してたけど) でも、あのディエゴがあんだけ楽しそうっていうことは スペインへのリスペクトがちゃんと感じられるテーマパークだったってことなのかな。 パエリャにはてっきり文句言い出すかと思ったら、誉めてるし。 彼に青池保子の「アルカサル」を読ませてみたい…
917 名前:名無しさんといっしょ [2008/04/16(水) 15:00:22 ID:fnYSWHA4] 今日のクールジャパンは 野球で潰れる もう野球はいいぞ ほんとに野球は見たくないんだ
918 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/17(木) 04:20:26 ID:juZ0fXsj] 野球も野球ファンも叩くつもりは無いが 他の番組に巻き添え食らわせるのは勘弁してほしいね 衛星と地上波に野球専門チャンネルを作って CM抜きで一日中、試合を流せばいいのに
919 名前:名無しさんといっしょ [2008/04/17(木) 10:55:49 ID:E/o6eos1] 野球専門チャンネルつくるなら もちろん有料でつくって みたい人だけお金払ってみればいい Jスポーツとかも以前はいろんなスポーツ見れたが 今は夜は毎晩野球生中継ばっかで 仕方なく解約したけど、どこでも野球が侵入してきて見る番組が奪われてる。 ここまで野球偏向放送だと 税金や、商品買って私たちが支払うCM料で ただで野球が見れてるのがおかしい
920 名前:名無しさんといっしょ [2008/04/17(木) 11:55:45 ID:I2rBeEup] >ここまで野球偏向放送だと税金や、商品買って私たちが支払うCM料でただで野球が見れてるのがおかしい 意味不明
921 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/17(木) 12:12:58 ID:SFdFclIA] ばかばっかww
922 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/18(金) 08:57:42 ID:hgEUExNN] まーとにかくこの番組でだけは野球取り上げんなよってことだな
923 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/18(金) 11:09:18 ID:RNX2+oqx] 高校野球とか取り上げて欲しいね
924 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/19(土) 10:35:37 ID:9bABAEVx] 野球厨は滅びろ
925 名前:名無しさんといっしょ [2008/04/19(土) 19:17:45 ID:FMrT/3Ni] テーマは「日本の春」 これって山で山菜取りをして テンプラにする回と同じ?
926 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/20(日) 19:13:06 ID:uRRCkcQR] >>925 おれもそうだと思ったから見なかった
927 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/21(月) 00:13:25 ID:TxUj0vu0] ジェシー、エレノラ、ヘザー(福袋?)とコスプレした人。この美女四人が出ないと花がないな。 でもレンレンも好きだw明るくて嫌味が無い。
928 名前:名無しさんといっしょ [2008/04/21(月) 14:47:21 ID:JaUuWDr8] 鴻上さんはやたらと指さしすぎだと思います。 人に対して指をさすのってあんまりいいことじゃないよね、他国でも。 それにお花見の回の再放送を見たが、箸で料理を指していた。人も指していたかも。 見ていて気持ちいいものじゃないのでやめてほしいです。
929 名前:名無しさんといっしょ [2008/04/22(火) 03:23:18 ID:7XOfF5wr] 人に指を指すのは中国人の特徴 鴻上は親が華僑系だから仕方ないよ
930 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/22(火) 04:22:09 ID:WijbUmkW] BShiでの再放送時間変わったね なんか、一週遅れみたいになっちゃった BS1で見るよりキレイだったから、hiで見てたんだけど 時間も遅いし、BS1で我慢だなー 本放送時間は家にいないし 日本の春は再放送だったね そういやこんな人いたなーって面子がいて懐かしかった
931 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/27(日) 16:50:06 ID:YOSQioVu] 今週も再放送・・・orz 働けよNHK。 受信料はらわねーぞ。
932 名前:名無しさんといっしょ [2008/04/29(火) 17:28:58 ID:2TriJJRG] 中国人に特有のしぐさ(人をひとさし指で指す) jp.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc
933 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/29(火) 21:32:00 ID:fVVza614] 日本人は手のひら上に向けて指そろえて指し示すのが普通だよな
934 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/04/30(水) 07:38:36 ID:w7LmSbib] 強烈なニンニク臭と油ベッタリの頭と赤いほっぺ
935 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/01(木) 21:23:42 ID:8nKQBFyK] 昨日デジタルの教育サブチャンネルでやってたTOKYO EYEにヘザーが出てて街ぶらと足ツボやってた TOKYO EYEは海外で放送する英語番組
936 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/06(火) 02:31:37 ID:SWyoRjAf] 単に日本独特っていうだけの、別にいいもんでもなんでもないものを 連れてきた外人にクールだクールだ言わせて、アホかと。。。 そんなに日本人マンセーしたいのか? 2ちゃんねらが馬鹿にしてる韓国人、聖火が通る時に中国マンセーしてるやつら となにもかわらない。 やっぱり日本も低脳アジアの一部だわ。 本当に誇れるものでも控えめにするのが俺の思ってたすばらしい日本人像なんだがな
937 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/06(火) 04:29:23 ID:fQwMrFdp] ァ ∧_∧ ァ,、 ,、'` ( ´∀`) ,、'` '` ( ⊃ ⊂) '`
938 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/11(日) 10:43:55 ID:TjMVZlHr] サンドリー、月の電気代59,000円って電気自動車にでも乗ってんのかよ?
939 名前:名無しさんといっしょ [2008/05/11(日) 15:42:10 ID:6VRzkXsn] >>928-929 まあたしかに失礼なキャラではあるがいいとこもあるだろ、鴻上の頭部はかなりクールだと思うよ。 次回のテーマに毛染め、カツラとかどうかな? 汚名挽回できるチャンスだと思う。
940 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/12(月) 08:32:11 ID:xDSWSn0f] ロココちゃんがイタリア料理の講師やってるよ www.bellitalia.jp/popup/2006winter_cook.htm
941 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/12(月) 09:02:43 ID:va3gqqr1] よし、名誉を返上して汚名を挽回するぞ!
942 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/13(火) 10:07:07 ID:lnvsLWi/] 針供養に使われた豆腐はどうなるんだろう? 食べるのか?なんか怖いなw
943 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/14(水) 19:55:59 ID:yTy6ZycC] 今日インタビューで出てきた日本人男は びっくりするくらいハンサムだったな~ しかも日本的な男前。 これCOOL JAPANとして選べよ、ってくらいだったw
944 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/15(木) 19:36:06 ID:Q+HsqstT] 先週の放送3回とも見逃したんだけどアンドレアス出てた?
945 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/15(木) 20:16:17 ID:0GtwHcLD] アンドレ明日ってどんなひとだっけ?
946 名前:提供:名無しさん [2008/05/17(土) 12:47:09 ID:BOmMS9rN] >>940 イタリア、フランス、オーストリアときて日本か。スゲーな。
947 名前:名無しさんといっしょ [2008/05/17(土) 12:56:26 ID:XeHYjd0c] ロココたんって本職はなんなの?料理人?
948 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/17(土) 16:30:09 ID:6FaIHhbj] たしか番組の紹介では「イタリア語講師」って出てたような・・ エレノラは、ダンナ日本人だしスクールの講師もやってて 日本語、実はかなりしゃべれそう。
949 名前:名無しさんといっしょ [2008/05/17(土) 17:04:33 ID:fHlWFCcq] (´・∀・`)ヘー日本人の旦那なんだ
950 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/17(土) 22:53:07 ID:Bi72Yl4q] 去年か一昨年にテレ朝の番組で吉本ばななは全部読んだっとかいってた ロココ嬢は日本語ペラペラ
951 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/19(月) 02:03:02 ID:w+jlDWrz] 前に映っていたのを見る限りでは、今時っぽいわりとカッコイイ感じの人<旦那 >>946 フランスにいたのはお母さんであって エレノラはイタリア→オーストリア→日本なんじゃないだろうか シチリアなんだね。もう1人のなにさんだっけ…よく出演している イタリア出身の肌が浅黒いママ(アメリカにも住んでたのかなと思う事がしばしば)は 何かの回の時、北イタリアなのかなーって感じの発言してたけどどうなんだろ 友達での、県単位で集まるのって、あれ、一種の同窓会みたいなもんだよね 言葉も違うし、郷土料理に思い入れもあるから集まるって感じで スタジオでも話にあがってたけど 海外で、出身国同士が集まるのと同じ感覚だと思う 逆に、日本人は海外に行くとそれ程同国民と群れない感じ 転勤族だったり、特に子供がいる人なんかは 情報収集必須な面も多くて、比較的集まっている確率は上がる感じはするけど 独身者とか子供いない人とか学生さんは、割合で言えばそう多くもない印象
952 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/19(月) 08:59:36 ID:e5sK+sRN] 自分が留学したときは、何とか早く言葉を覚えたくて、 あえて日本人留学生が全くいない学校を選んで入った。 後から日本人増えて、けっきょくみんなで固まるようになっちゃったけど・・・ それにしても、あのイスラエル女が徐々に明るく活発になっていく様は ちょっとウザい。
953 名前:名無しさんといっしょ [2008/05/20(火) 12:28:41 ID:nW88Cpe4] いいともにロココちゃん出てるよ!
954 名前:名無しさんといっしょ [2008/05/20(火) 12:41:08 ID:qVjoZV92] ロココが日本語喋ってるw
955 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/20(火) 16:05:49 ID:4coe203a] 友達の回見て思ったけど 一方的に日本のクールを紹介するより(ネタももうないし) テーマにそった各国の実情をもっと聞きたい。 ディスカッション重視の番組にしてほしい。
956 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/21(水) 02:41:38 ID:/BjwcCjC] 他の国との違い聞くと面白いよね
957 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/21(水) 02:43:04 ID:/BjwcCjC] >>952 ああ、学校内だとかたまりがちかもね アジア人はアジア人で固まってる感じもした
958 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/21(水) 06:46:03 ID:hUQiRSx0] 日本のクールといっても、極一部の最新のキワモノを扱っていて、 日本の実情を表しているわけではない。 外国にだってごくごく一部には、ああいった輩が必ず少しはいるはず。 スタジオ参加の外国人たちが、その国の全てを知っているハズもない。 中には一度も自国の首都で生活したことがない田舎者も含まれているはず。 彼らは所詮、素人。 日本のキワモノの最新情報を外人に見せびらかして喜ぶ番組なのか、 外国の知識人・情報通を集めて、様々な国の様々な物事について ディスカッションする番組なのか、しっかり考えて欲しい。
959 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/21(水) 11:59:21 ID:D/wJ2EPP] >>955 それは、地球アゴラ?
960 名前:名無しさんといっしょ [2008/05/21(水) 19:03:49 ID:+JvmRUdH] ネタ切れ必死のクールジャパンはこれからどうなってくの? どこへ向かうの?
961 名前:名無しさんといっしょ [2008/05/21(水) 19:14:37 ID:0OixZOIz] COOLJAPANとファーストジャパニーズと地球アゴラとビギンジャパノロジーを 合体して新しい番組になります
962 名前:名無しさんといっしょ [2008/05/21(水) 20:48:03 ID:OgeOh9VC] まだやってんのか?この番組。 もう、なんでもかんでもCOOLなんだなwww
963 名前:名無しさんといっしょ [2008/05/21(水) 21:24:36 ID:+JvmRUdH] COOL WORLD JAPANで新番組にすればいいんだ まだまだ世界には日本人の知らないクールがいっぱいあるのを 外国人に教えてもらえばいいんだ
964 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/22(木) 00:28:16 ID:jUL6UcII] 過去のテーマと、出演外国人のプロフィール作って欲しいな あと外国人と日本人が番組に意見できる場
965 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/22(木) 11:58:47 ID:ocWOo4To] 先週の「友人」だかのテーマのときに訪れた宮崎県の居酒屋の入り口に 思い切り「COOL JAPAN御一行様」と書いてあった。 バレバレの仕込みに苦笑w
966 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/25(日) 15:58:43 ID:zu1Cwob6] レンレンきびしーーーーーーーーーー
967 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/05/25(日) 20:42:46 ID:Lw0Vw2Sj] つーか、レンレンの○×は本来の趣旨から外れてないか?
968 名前:名無しさんといっしょ [2008/05/31(土) 11:16:06 ID:kmxDHpmw] なんで舶来なんだよー もっと違うのあっただろー
969 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/06/01(日) 10:49:16 ID:8nvNNX06] また再放送かよ・・・・
970 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/06/06(金) 03:05:28 ID:ZjeozvbQ] >>965 そもそも、急に突撃してみましたって風でもなかったじゃない ああいうのってテレビ取材じゃ普通でしょw 日本の果物は素晴らしい 出てこなかったけど、特に桃が最高すぎる 日本の梨、桃、いちご、みかん、リンゴはマジで美味いと 海外にいてしみじみ思った
971 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/06/06(金) 08:40:39 ID:vi2r5q5T] >>970 日本のミカンは海外にもあるの?
972 名前:名無しさんといっしょ [2008/06/06(金) 15:14:02 ID:iGs5qSfv] ノルウェー人オレ・グランって有名な脚本家なのかね? 映画監督って肩書きのときもあったから気になってたけど。 DBで検索に掛けると出てきた”Ole Ragnvald Bogstad Takanashi Gran” 近年の作品に出演しているキャストの中に”Narumi Takanashi Gran”ていう女性もいるから、 きっと日本人女性と結婚しているんだね。
973 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2008/06/07(土) 02:53:22 ID:5q/BgtRw] 日本の果物について、、 愛国者で農水族の大物、加藤紘一先生が著書の「強いリベラル」で、 議員先生様御一行が海外視察に行くとホテルの部屋に果物とかが置いてあるけど、 日本の果物に比べるとうまくないから誰も食わない、お前ら庶民は知らないだろうけど、 だから日本の農家は米作りに執着しないで果物を作って輸出しろ、ということを書いていた。