[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 01:49 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ブラタモリ 58ブラ目



1 名前:名無しさんといっしょ [2017/11/30(木) 21:03:26.86 ID:65fr03uR.net]
公式サイト www4.nhk.or.jp/buratamori/
土曜 19:30〜20:13
再放送 火曜深夜 ※かな〜り休止

出演.      :タモリ
アシスタント :近江友里恵アナウンサー
ナレーション:草g剛

                          アシスタント. ナレーション
【パイロット】..... 08/12/13           久保田祐佳 池田昌子
【第1シリーズ】 09/10/01〜10/03/11 久保田祐佳 戸田恵子
【第2シリーズ】 10/10/07〜11/03/31 久保田祐佳 戸田恵子
【第3シリーズ】 11/11/10〜12/04/05 久保田祐佳 戸田恵子
【京都SP】..   15/01/06           首藤奈知子 加賀美幸子
【2015年度】   15/04/11〜16/04/02 桑子真帆   草g剛
【2016年度】   16/04/30〜17/04/01 近江友里恵 草g剛
【2017年度】   17/04/08〜         近江友里恵 草g剛

■ 前スレ
ブラタモリ 57ブラ目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1509182941/
ブラタモリ 56ブラ目
nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1507415044/
ブラタモリ 54ブラ目        ※ホントは55ブラ目
nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1505532419/

■ 関連スレ
【ブラタモリ】近江友里恵 Part22【おはよう日本】
nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1508767905/

2 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/11/30(木) 21:05:02.23 ID:65fr03uR.net]
今後の放送予定 まだ行ってない県一覧(2017/10/28時点)

◎ 洞爺湖 11/4 #89 放送決定
◎ 名古屋 11/18 #90 放送決定
◎ 室蘭   11/25 #91 放送決定
△ 岐阜 目撃情報あり
△ 彦根 目撃情報あり
 

     (主な町・城・寺社・世界遺産・景勝地など)
 山 形 山形城 米沢市 蔵王
△岐 阜 岐阜城 高山市 白川郷 下呂温泉  
 福 井 北ノ庄城 丸岡城 永平寺 東尋坊 一乗谷
△滋 賀 彦根城 安土城址 琵琶湖 比叡山 
 徳 島 徳島城 鳴門 祖谷渓 吉野川
 鳥 取 鳥取城 鳥取砂丘 火山灰層露頭
 山 口 岩国城 萩市 下関市 秋吉台  
 佐 賀 佐賀城 名護屋城 唐津市 吉野ヶ里遺跡
 宮 崎 延岡城 日南市 生駒高原 高千穂峡

3 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/11/30(木) 21:08:33.43 ID:65fr03uR.net]
関連訂正

【ブラタモリ】近江友里恵 Part23【おはよう日本】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1511909170/

4 名前:名無しさんといっしょ [2017/11/30(木) 21:43:02.77 ID:0Pmfe5nA.net]
川崎して

5 名前:名無しさんといっしょ [2017/11/30(木) 22:02:58.04 ID:BBfQ4jdz.net]
A地点からB地点

6 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/11/30(木) 23:15:09.87 ID:9K0QPEFa.net]
ブラタモリ「知床」撮影現場より
ttp://www.hrcg.jp/forum.html#gouchi20161209

「ブラタモリ」の裏側は現場力を持った最強チームが作っていた。
ttp://naonews.jp/53491

7 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/11/30(木) 23:44:29.39 ID:9Dlvax+Q.net]
>>2
佐賀県に「有田」も入れて

8 名前:名無しさんといっしょ [2017/11/30(木) 23:46:08.46 ID:9s1L1Xlv.net]
山梨は来てるようで来てないだろ

9 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 00:15:41.57 ID:I0QvGaVP.net]
川崎たのむ

10 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 00:46:06.05 ID:z/A+748F.net]
室蘭、やっと見た
やっぱり地元の学者は思い入れ補正強すぎて、客観的な視野がないからダメだな
奇跡、良港を連発してたがなんでここまでさびれたんだ?
良港どころかギリ港になる程度のちっこい半島じゃないか



11 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 00:50:22.59 ID:WZgiv5P9.net]
>>8
山梨といえばタモリの大好きな扇状地

12 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 02:34:16.07 ID:vof9wnsW.net]
>>10
属国のしかも外国人のラジオDJに案内役やられるよりマシ

13 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/01(金) 04:15:31.14 ID:L1pLugYM.net]
>>8
富士山麓の回で山梨県側に入ってるだろ

14 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 05:30:14.34 ID:2rUGk9ng.net]
今年の放送は彦根が最後?
もう90回超えたんだね
記念の100回目は何処だろう

15 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/01(金) 06:31:36.95 ID:778hD/No.net]
>>13
どこいったっけ?

16 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/01(金) 06:38:42.57 ID:MuNR3/dU.net]
>>8

>>15

ブラタモ公式の足跡マップだとここが山梨

https://gyazo.com/735fcba02e1a36d4054621f434128509

17 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 08:46:42.60 ID:OIAAGeM2.net]
>>14
来年は東京、関東中心に戻しても・・とは思う
タモリさんの年齢と奥様のそばにいる時間を増やしてあげたい

18 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/01(金) 10:07:13.67 ID:+b7jHVAI.net]
奥さんをつれてブラタモリ。

19 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 10:14:20.94 ID:XWG3jniV.net]
歳を考えたらまあ3ヶ月に一回位の遠出で、基本は一都六県でもいいよ
知床→洞爺湖→室蘭みたいに一回の遠征で三回分撮りためるみたいなやり方でいいから、タモリにあまり無理させないで欲しいわ

20 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/01(金) 11:01:23.95 ID:78hQnIqL.net]
>>14
今年の最後は 宝塚



21 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 12:46:14.15 ID:EQ6+Pd3z.net]
河岸段丘とか土塁とか扇状地ってタモさんの言う前に言うと
一緒に観てる家族が驚く
なかなか面白い番組だわ

22 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 13:02:53.22 ID:CEbslW1r.net]
ちなみに岐阜が信長を街のキャラにするまえは古田織部でしたw
マニアな人選だろうw

23 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 13:52:34.17 ID:HkS9QIp1.net]
電車の中で山田風太郎の本を読んでたら、木曽川と揖斐川の合流地点の工事のことが書かれてた。
今週のブラタモリはこの辺りのことがメインか?

24 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/01(金) 14:32:14.71 ID:SVmKT1O3.net]
金華山辺りの地形をやって欲しい

25 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 14:43:30.46 ID:vof9wnsW.net]
川崎たのむ

26 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 16:36:26.98 ID:vGpkX+aR.net]
室蘭の白鳥大橋は東日本で最大の吊り橋なんだね

地元の政治家で総理大臣やった人が誘導したのかなあ

27 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 16:40:53.83 ID:dMLAvINs.net]
河岸段丘とか扇状地は中学で習ったはずだが

28 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 16:59:53.39 ID:3OLN8/4i.net]
>>22
司馬遼太郎「国盗り物語」で斎藤道三が最初かな
予告では地質もあるが観光要素も多そうだから期待してる

29 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 17:20:32.22 ID:4QTa06Ga.net]
川崎たのむ

30 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/01(金) 17:30:59.22 ID:LnkzMYgD.net]
実はですね、川崎さん



31 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 17:38:43.98 ID:YD9pP1jQ.net]
はい、山本さん。

32 名前: mailto:sage [2017/12/01(金) 18:05:09.80 ID:j68H2iHG.net]
かがんだんきゅ〜!!
ってネタにならんな…

33 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/01(金) 18:09:58.12 ID:dyU2tvh4.net]
山本太郎の若い頃のネタだろ。

34 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 21:12:31.74 ID:vtFnNycy.net]
桑子は介護から解放されていきいきしてるな

35 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/01(金) 21:44:17.30 ID:zbPNTDTl.net]
第14回 好きな女性アナウンサー
7位 桑子真帆

近江 ランク外

36 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/01(金) 22:11:27.77 ID:778hD/No.net]
さっきBSの新日本風土記で利根川をやったけど、ブラタモリで見たような女先生が河岸砂丘の説明をしてた

37 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/01(金) 22:39:28.15 ID:2JBQxtn0.net]
室蘭が寂れたのは、お国の都合も大きいと思う。
北海道は明治政府の逆賊だから、未だにうらみをかっている。
予算だけ付ければ良いと思われてる。
日本の端はどちらも江戸の足台。

38 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/01(金) 23:25:32.16 ID:dyU2tvh4.net]
つか、原子炉製造の拠点だよ。
安倍ちゃんが原子炉を海外に売り込むと室蘭が潤う。

39 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/02(土) 00:12:46.94 ID:C8ykqceQ.net]
東京シリーズ復活してほしいわ
タモリの東京への思いを語ったていたのは共感できた

40 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 00:14:10.90 ID:NfoanknU.net]
>>23
今回は岐阜市だから長良川のみで、もっと下流で薩摩藩士が治水工事で大量に亡くなってる。



41 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 00:21:13.25 ID:ViMQJ4p1.net]
川崎

42 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 00:42:40.94 ID:yVXkIRY6.net]
>>39
クボユカも漏れなくついてくるならば大賛成です

43 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 01:11:05.95 ID:PO4dJSqx.net]
こうなったらうちの県はだた一県スルーされたさみしい県として名を残してほしい

44 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 01:23:54.16 ID:miSC/toI.net]
>>40
宝暦治水はこちらが分かりやすい
https://www.mangaz.com/book/detail/43421

45 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 09:05:09.56 ID:x5pePB4V.net]
ハクシキなんだから挨拶の時は 帽子を取って背筋を伸ばし45度の礼 ピシ!をしてほしいわ。

46 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 09:52:16.11 ID:fsTX7BmV.net]
>>37
逆賊じゃないだろ。
開拓使は薩摩閥だぞ。

47 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 11:42:26.75 ID:QxsByko3.net]
そもそも松前藩内では勤王クーデタやってるし。旧幕軍の圧倒的武力に制圧されたけど。
www1.hokkaido-jin.jp/zukan/story/02/06.html

48 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 12:05:30.50 ID:fUSvGLuw.net]
>>45
衣装スタッフが手間じゃん
カメラも止めなきゃいかんし

49 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 12:38:27.05 ID:YFgp9UlR.net]
>>23
なんていう本?

50 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 13:45:20.26 ID:8SQVyX5N.net]
タモリさん、近江さん、JR岐阜駅前が
キンキラネオンのトルコ街(金津園)って
面食らったろ
岐阜市は名古屋の公衆便所だから



51 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 16:10:38.19 ID:hPiiYsYe.net]
信長が地質マニア?
そんな呑気な戦国武将がいるかよ

52 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 18:00:20.34 ID:EnknLc6q.net]
サッカー優勝したから川崎あるな!

53 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/02(土) 18:01:57.62 ID:zXVnMsGO.net]
ブラタモリに続くもふもふも楽しみ

54 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 18:06:19.15 ID:InccYkkR.net]
こいつ何着ても似合わんな

55 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 18:21:46.75 ID:es83n0Wj.net]
>>50
川上にトイレ作るって名古屋人どうよ?

56 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 18:36:56.99 ID:SExxORI0.net]
道志村〜山伏峠〜山中湖 なんか結構面白いんじゃない

57 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 19:11:15.72 ID:CDGDrqmm.net]
ブラタモリのパブリックビューイングとははずかしい

58 名前:名無しさんといっしょ mailto:あ [2017/12/02(土) 19:37:48.82 ID:uH/jPQUQ.net]
人材難なのか、岐阜って・・・
外国人なんだね・・・

59 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/02(土) 19:43:53.57 ID:+RR24tGg.net]
台湾栗鼠か・・・

60 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 20:15:00.10 ID:YvTwhmxL.net]
案内人、いい声だな



61 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 20:18:09.71 ID:X0NyDKXL.net]
途中からしか見られなかったが、パトリック・ハーランが案内人とはな。
岐阜の研究をやってるとは知らなかった

62 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 20:18:40.96 ID:XeMDRBO3.net]
今日も面白かった

よく岐阜で1本やれたな

63 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 20:18:43.52 ID:LKEbiCAa.net]
>>58
しかも名古屋から派遣されたラジオDj
感服する植民地根性

64 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 20:25:19.85 ID:Xi54fIvV.net]
錦3でキレイな女はほぼ岐阜出身な事実。

65 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 20:26:17.84 ID:wNzHVgTC.net]
地元民としては嬉しい内容だった
いつも「岐阜=飛騨高山(良いとこですが)」なのでw
タモリさん近江ちゃん、ありがとう

66 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 21:25:10.79 ID:wPONKHef.net]
クリス・ペプラー


ではないんだな

67 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 21:29:06.12 ID:7hrcOwx3.net]
近江アナは小動物苦手なのかな
腰が引き気味だったw

68 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/02(土) 21:44:09.68 ID:YvHAsBQ/.net]
ショーン?

信長が平和を愛したって
こじつけだな
高知の竜馬と同じ

69 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 21:47:24.63 ID:KS1RbSO+.net]
なんでこんな声ばかりなのか
https://i.imgur.com/BwC2BZx.jpg
https://i.imgur.com/SeUCUUz.jpg

70 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 21:57:36.37 ID:QxsByko3.net]
江戸城を評して、抗いがたい支配のシンボルたる大要塞と言う意味を込めてトクガワのデス・スターだって、
たまたま東御苑に迷い込んでから半日探索に費やした英国のSF作家が昔言ってたが、江戸城の前が秀吉の大阪城、
更にその前が信長の安土城で、その原型が今回の岐阜城。織豊系城郭の系譜はそうして続いた訳だな…(蚊やり豚なぞ眺めつつ)

>>68 いまのアメリカ合衆国が平和を愛しているのと同じ意味で、信長が平和を愛していたのは確かじゃね?
(自分にとっての)和を以て貴しとなす、和を乱すものは討つ、と。



71 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/02(土) 21:58:25.05 ID:0GuXrsSO.net]
バルス。

72 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 22:03:41.57 ID:9CVH35dA.net]
近江ちゃん、タモさんより先に美濃和紙と楽市楽座当ててたね。
理系は弱いけど文系は結構強いんだね。
流石はNHKの女子アナ。

73 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 22:10:39.18 ID:+ueYPKPZ.net]
岐阜おもろかったで。
ええまちやん。
鶴瓶だったら柳ケ瀬へ出陣やろうなぁ。

74 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 22:11:58.02 ID:ILkzIv6g.net]
近江ちゃん、きれい。
https://i.imgur.com/4QIOn5m.jpg

75 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 22:14:32.68 ID:u/PKve5s.net]
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  美濃和紙はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

76 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 22:15:11.67 ID:ViMQJ4p1.net]
あれ見てええまちって思えるのか…
人全然歩いていいひんかったやん

77 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/02(土) 22:17:06.36 ID:0GuXrsSO.net]
さすがタモリさん。
マックスバリュには地元で作られたお菓子やパン、野菜などがたくさん並んでいるんですよ。
まさに現代の楽市楽座なんです。

78 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 22:25:00.15 ID:2TSdlG9d.net]
>>74
そのカット綺麗だったな
加工してんだろうな

79 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 22:25:59.86 ID:2TSdlG9d.net]
案内人がうざかったな
タモさんもうざそうにしてた

80 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/02(土) 22:28:21.01 ID:ZyGiFDy2.net]
タモリさん
ラピュタ知ってるんだな



81 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 22:29:19.69 ID:X0NyDKXL.net]
>>79
テレフォンショッキングをどう乗り切ったのか不思議なぐらい
人の相手が苦手になってるような気がします

82 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/02(土) 22:50:55.57 ID:ys2qKYnn.net]
セクハラリスのくだりw

83 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 22:53:09.14 ID:u1CSG5j+.net]
案内人が何人も多すぎ
観てる方もうんざりする

信長はやはり日本人に案内してもらいたい

84 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 22:59:33.89 ID:6xID7D96.net]
家の中くらい被り物脱げよ。
常識以前w

高級料亭の座敷でコート脱がなかったゆとりと同類。

85 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 23:01:38.51 ID:OAFDaoyp.net]
>>78
2ヶ月かかりました

86 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 23:08:05.05 ID:OAFDaoyp.net]
https://i.imgur.com/CA4v6Ol.jpg
https://i.imgur.com/2mnM75R.jpg

87 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 23:08:16.44 ID:rrDPy6Ce.net]
金華山や岐阜駅周辺は自分がドライブで行って歩いたのでそこ知ってる!と思ってニヤニヤしたけど、
興味がないからだろうけどあのリス園を見た記憶がないな。
柳ヶ瀬が近いから美川憲一の真似をするかと思ったけど外れた。
自分的には駅前に堂々とソープがあったのは驚いたw

88 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 23:09:46.36 ID:OAFDaoyp.net]
>>80
ば・・
https://i.imgur.com/iGXT9Np.jpg

89 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 23:14:19.67 ID:OAFDaoyp.net]
>>82
リロちゃん
https://i.imgur.com/ckyUS5z.jpg
https://i.imgur.com/47iwZGe.jpg

90 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 23:24:51.86 ID:CDGDrqmm.net]
https://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/Rl7NiiI.jpg



91 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 23:37:50.13 ID:p+lg2WXc.net]
洞爺湖や室蘭を見た後だから?
いまひとつの印象
前半の岐阜城を取り上げたところは面白かったけど
街歩きはつまらなかった
ブラタモリ認定楽市楽座の場所全く納得できなかった
研究家が推定できないようなことを簡単にブラタモリで認定
する演出とか止めて欲しい

92 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/02(土) 23:48:58.49 ID:+ueYPKPZ.net]
>>89
郵便貯金のユウちゃんを思い出した

93 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 00:07:26.51 ID:e1G7bVbl.net]
>>89
痛コインロッカー?

94 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 00:20:23.17 ID:pXL9EUE/.net]
東は山形残すだけだな、東が終わったらあとは中国四国九州でコンプ

95 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 01:00:55.78 ID:KADA8egV.net]
>>63
あの発音でよくやってるな
書状を、「ショジョ、ショジョ」って何の「賞状」かと思ったわ

96 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 01:34:36.04 ID:48ga2owv.net]
>>68
人間平和を愛さない奴など居らんよ
イスラム国の戦士だって皆平和を愛してる
その場合の平和とは異教徒や異端が絶滅した世界の事だが

97 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 01:44:12.79 ID:Autz2xNF.net]
>>95 ぱっくん並みの酷さ

98 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 02:45:23.21 ID:i//1SK+z.net]
後の楽天市場である

99 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 02:48:48.01 ID:+wte/ml5.net]
そこの者! 通ってよし

100 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 05:57:52.36 ID:5HVeB/t1.net]
>>49
白波五人帖

第一帖の日本左衛門に宝暦治水のことが書かれてる。



101 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 06:07:44.79 ID:57ChGYip.net]
有名な信長を前面に出して宣伝したいようだけど
あそこに最初に築城したのは斉藤道三(蝮)なんだけどな

斉藤道三亡き後、城を落とすのに苦労した信長

102 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 06:17:16.01 ID:Ib+2zFkE.net]
谷間回にしてはそこそこ面白かったと言うべきか。

OPにはあったのに恒例の発掘体験シーンは本編中ではカットか。
全く無かったことにはしないのでこれで許してちょんまげみたいな?

水うちわは飛騨の春慶塗に通ずるこれでええやん的なノリを感じる。
どちらも他の本格的な工芸産地から見たらあれじゃねというか。
透け感が好きなんが共通してんのかな岐阜人も飛騨人も。

伝統工芸の明かりの店で確かに他の産地の提灯と伍して岐阜提灯も並ぶが
トップブランドではない印象。

103 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 06:20:52.74 ID:Ib+2zFkE.net]
>>101
駅前に金ピカの信長全身像をアホみたいに背の高い台座の上に据えちゃうくらいに岐阜市民は必死ですw

104 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 06:26:05.23 ID:Ib+2zFkE.net]
w
blog.toppy.net/?eid=1076966

そうそう、確かにただひたすらバカスカ打ち上げる花火大会が二週続くというのもあったな岐阜の風物詩w

105 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 06:30:48.36 ID:1C4urAeK.net]
>>74
Vの方でどうにもならなかったので
スチールの方の画像をはめ込んでなんとかした
アゴの延長線上にカメラがいるのがポイント

106 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 06:34:28.66 ID:57ChGYip.net]
「信長が平和を愛した」・・・NHKも馬鹿になったw
日本の王になろうとしてた男なのに、そのためにあらゆる手を使った(武力、外交、懐柔、将軍・天皇の権威を盾に)

107 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 06:39:32.56 ID:Ib+2zFkE.net]
ノブナガ「ワシ平和好きやげー」と本能寺
ミツヒデ「やってまえ」と本能寺

108 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 06:49:16.81 ID:Ib+2zFkE.net]
>>105
当然のことながらアイドルや女優のレベルからはほど遠いがニューミュージックの歌手のジャケ写くらいには肉薄したかw

109 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 07:59:49.00 ID:oE9dzV92.net]
明るくすると鼻毛見えるかな

110 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 08:04:27.46 ID:Mfp2TXqd.net]
金華山はまあ楽しめたけど、近江ちゃんのかわいいリアクションあったし
岐阜の街はつまらんかったね、名古屋と同じで戦後に造られすぎだわ



111 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 08:56:50.62 ID:Cuze7Jn1.net]
>>108
おまえ連投しすぎw 評論家気取りの暇人w

112 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 09:02:08.27 ID:NP7rKLJU.net]
NHKは紅白歌合戦にチャンコロ出すな

113 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 09:08:52.34 ID:bZKcs5yC.net]
京急川崎でブラタモリ!

114 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 09:13:51.89 ID:msLrtolt.net]
戦国時代を脱して持続的な平和状態を作るには、天下統一が最良の手段だから
信長が平和を目指していたと言うのは間違えでもないんだけど、接待用の庭園やら
和紙の開発やら何でもかんでも平和主義に結びつけるのはさすがに押し付けがましい。

115 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 09:24:14.85 ID:wiK0g4Up.net]
鵜飼はどうしても残酷にしか見えないわ。

タモリさん自ら古地図片手にブラつくの久しぶりだな

116 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 09:30:19.09 ID:oE9dzV92.net]
>>115
松尾芭蕉翁乙

117 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 09:39:02.82 ID:N67QrjKN.net]
「意見には個人差があります」

118 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 09:40:34.53 ID:+wte/ml5.net]
ロープウェイの件、タモさんキレてたな。笑

119 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 09:47:00.01 ID:baEvQ8hN.net]
マックスパリュとセブンの岐阜元町店、今日は
観光客で大賑わい。

120 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 09:58:00.49 ID:TLgn4IAF.net]
明智光秀の出生については諸説あるけど
岐阜の東濃地方には間違いない様子で
この時代の尾張から美濃にかけては
日本で一番熱い地域だったんだろうな



121 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 10:00:26.08 ID:Kc3HygKm.net]
岐阜ってこころ旅でも行ってるよな
梅林公園だっけ?

122 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 10:22:24.97 ID:kfKp1aJ4.net]
俺は普段から
名古屋以西は海に沈んで全員死ねばいいと思っている
まぁ北のミサイルでもいいがな

123 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 10:28:24.85 ID:iAbyAJiw.net]
いまカーラジオつけたらあの外国人が本多忠勝について語ってた。

124 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 11:18:54.59 ID:5PYq3wTp.net]
>>117
「生さだ」かよ!w
ま、それはさて置き・・・
金華山一体は「国定史跡」になったし今後もっと発掘調査はして欲しい
個人的にはロープウェイ山麓駅の地下に地中レーダー入れれば何か遺構の反応がある気がするが・・・(NHKの真田丸遺構発見みたいに)
高度経済成長期にはまだまだ文化財保護の考えが無かったからね

125 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 11:18:59.32 ID:Autz2xNF.net]
https://i.imgur.com/iUe35DI.jpg
金津遊郭と市街地を繋ぐ道が繁盛して柳ヶ瀬ができたが、
そのあと遊郭が移転させられたというのが現在の中心市街の成り立ちだw

126 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 11:41:14.68 ID:ea1APquo.net]
川崎たのむ

127 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 11:49:26.46 ID:8pmLl4sU.net]
近江ちゃんが楽市楽座答えたときの案内人のリアクションが良かった

128 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 11:59:43.86 ID:E/sUu6og.net]
いくら研究家とは言え外人に歴史や土地を教わるとは。

129 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 12:02:02.72 ID:E/sUu6og.net]
>>118
彼処はタモさんの無駄話聞きたかった。

130 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 12:11:34.40 ID:4z43bx+l.net]
外人使うのはさすがにどうかと思ったわ。
中京圏なら他にいくらでもいるだろうに。
信長云々なら京都、滋賀から呼んでもいいわけだし。



131 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 12:21:45.17 ID:nkX5eTWn.net]
チャートチャートでくだらない会話が多過ぎ
信長の庭の池の人工滝、どうやって水を上にあげたのか説明しやがれ

132 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 12:22:29.62 ID:e1G7bVbl.net]
>>125
粕森公園の辺りの道は暗渠なのか

133 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 12:32:20.89 ID:e1G7bVbl.net]
>>131
人工滝の庭園は山の裾野だから
水を上げる必要が無い

134 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 12:33:08.34 ID:E/sUu6og.net]
今見終わった。良かったよ。
何故あの外人が必要だったかは疑問。

135 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 12:59:24.65 ID:pXL9EUE/.net]
どこかの研究員とか職員のおっさんとか出てくるよりも逆にあのくらいでよくね?

136 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 14:57:15.01 ID:/TrRDhTL.net]
>>119
元町の辺りは岐阜町じゃないんだよなあ
町からかなり外れた郊外だから、あの辺りが楽市はちょっと強引だよなあ

137 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 15:09:39.10 ID:9KP2HjSV.net]
あの外人いらねーと思ったらやっぱり不評だったか
タモスロープ―ウェイのくだりちょっと怒ってなかったか

138 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 15:28:02.17 ID:5PYq3wTp.net]
>>136
確か「楽市楽座」の地に由来の大木があるんだよね
何の木か忘れたがw、20年程昔に見に行った覚えがある
来週の「ひこにゃん」回にも期待してます

139 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 15:36:10.51 ID:0JY6IJd0.net]
チャート式で 勉強したな

140 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 15:48:58.33 ID:53+ioUfP.net]
岐阜県はミシュラン三ツ星の飛騨高山や
世界遺産白川郷があるのに、
わざわざつまらん岐阜市訪れしかも、市役所の意向どおり岐阜城、鵜飼(細江市長のお膝元)の宣伝番組になったのも
岐阜1区選出総務大臣野田聖子へのそんたく



141 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 15:52:56.76 ID:/TrRDhTL.net]
>>125
左の地図の東海道線は今の長住町通りで、岐阜駅のある場所が今の名鉄岐阜駅と十六銀行本店のあるスクランブル交差点の所

その旧岐阜駅と旧県庁方面の交通のために長良橋通り(神田町通り)がつくられたが、その建設費を捻出するために柳ケ瀬に金津遊郭を移転させてきて、売上を建設費にあてた

神田町通りと金津遊郭とを繋ぐために柳ケ瀬通りを作った

神田町通りは、駅と県庁を行き来する人が多かったので商店が立ち並び、更に道路に屋台、露天が出ていて大繁盛だった

神田町通りに路面電車が通ることになったので露天、屋台は立ち退きさせられた

その立ち退きさせられた露天、屋台が、柳ケ瀬通りに商店を構えて遊郭へ行く人たち相手に商売を始めたのが柳ケ瀬商店街の始まり。
明治の終わりか大正の初め頃

金津園が柳ケ瀬から移転させられたのは、戦中戦後

柳ケ瀬商店街のピークは昭和の中頃と終わり頃の間くらい

多分流れ的にはこんな感じ

142 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 15:54:49.54 ID:9wRwvNgn.net]
>>140
お前のレスが一番宣伝臭くて気持ち悪い

143 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 16:46:01.26 ID:PGCj32Us.net]
柳ヶ瀬の公示地価はピークの1/25
頼みのピンサロも岐阜国体の時に
全部、おとりつぶし
いまや、スラム街

144 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 16:52:57.74 ID:PGCj32Us.net]
岐阜市からはパルコも近鉄百貨店め
名鉄メルサも新岐阜百貨店(名鉄系)も
みな撤退してしまった
高島屋も別会社化した米子と岐阜だけが
赤字のお荷物店舗
しかも老朽化

145 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 17:09:16.15 ID:5PYq3wTp.net]
>>143
>>144
原因は1980〜90年代初頭の「繊維不況」なんだよね
海外の安い繊維に負けたとは言えJR岐阜駅北には今でもかつての「繊維街」の名残を見る事が出来る

146 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 17:14:25.87 ID:E/sUu6og.net]
>>140
そっちはそっちで1本作れるだろ。

147 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 17:45:46.25 ID:7VGfyDQt.net]
     惰
     性
     ほ
      ど
     つ
     ま
      ら
     な
     い
     も
     の
     は
  み  な
  つ   い
  お

148 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 18:32:31.75 ID:iclo2B5F.net]
2ch(5ch)は相変わらず悪口ばっかりだな

149 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 18:34:43.39 ID:iJjp9VIM.net]
にほん ハロウィン 協会かꔷ ꔷ ꔷ

150 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 18:36:58.61 ID:Mfp2TXqd.net]
岐阜が寂れたのは単純に名古屋が近いからだろ
みんな名古屋に遊びに行くやん



151 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 18:39:32.83 ID:MWM79vf6.net]
繊維業が寂れたからや

152 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 20:59:57.90 ID:ZsB0dXzq.net]
柳ヶ瀬なんか見る影もないわな
セブンとかもあったに

153 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 21:05:09.38 ID:DUyrWp8C.net]
柳ケ瀬は何かイベントがある時だけ人がいる

154 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 21:10:16.78 ID:AbplLf3I.net]
岐阜 彦根って
大河の宣伝やん

155 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 21:12:54.20 ID:nocF1U5E ]
[ここ壊れてます]

156 名前:.net mailto: しかし此れだけ番組の影響が大きいと自治体等の誘致合戦になるのも仕方ないよね

みんな必死だもの!
[]
[ここ壊れてます]

157 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 21:13:08.46 ID:DUyrWp8C.net]
名古屋ロケのついでにしました感が凄い

158 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 21:15:09.05 ID:Y9HG9R5c.net]
岐阜城は関ケ原の戦いで落城して廃城、
江戸時代には岐阜駅南にある加納城が250年も存在していたのに
あまりにも扱いが軽く、実際すっごく地味である

159 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 21:15:56.96 ID:uDXZVXlS.net]
「おとなり・・・」「右側」の素朴感が半端ない
演じているにしても素にしても、誰にでもできるものではないだろう

160 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 21:16:17.23 ID:ea1APquo.net]
つぎは川崎だな



161 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 22:36:51.32 ID:vSe3r1Bz.net]
>>74
絆創膏がない!

162 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 22:58:04.56 ID:xmzXe6Iw.net]
ブラタモリにしても朝ドラにしても大河にしても
全国の自治体が誘致合戦をしている
最終的にどこにするかを選ぶのはNHK
来てもらえるだけで感謝

163 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 23:10:31.15 ID:xDmlIQZH.net]
ブラタモリの大河化がすごい

164 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 23:19:21.66 ID:HGB/8gjT.net]
雨の降る夜は。

165 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 23:30:47.98 ID:fWenZrNT.net]
心もぬれる
まして一人じゃ なお淋し

166 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 23:30:53.13 ID:PA5nyKUv.net]
「ブラタモリ 誘致」
で検索すると、去年くらいの記事が出てくるか、どこまで本当なのやら マユツバもん

167 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 23:40:16.22 ID:9wRwvNgn.net]
岐阜は自治体逆指名の典型
信長450プロジェクトだったか?コナンでも露骨にやってたな
黒部ダムや高野山なんかは放っておいてもいずれやっていただろうよ

168 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/03(日) 23:40:39.89 ID:kB+7rDNH.net]
憎い仕打ちと 恨んでみても
戻っちやこない あの人は

169 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 23:49:56.44 ID:tMQDp0yb3]
博物館学芸員を出すという定石に反して無名の外人を出したのが謎だった。この番組が好きなのは、歴史学者じゃなくて博物館学芸員を出しているのが俺的にはツボなんだよな。今回はいつものブラタモリらしさが欠けていた。

170 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/03(日) 23:55:05.17 ID:xmzXe6Iw.net]
ネタ元が東スポなので真偽の判断は個人にお任せします
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/590266/



171 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 00:03:47.83 ID:BZlVJS7x.net]
寒いからあったかいところでロケしましょう→沖縄みたいなノリがいいのに
誘致合戦に右往左往でタモスかわいそう

172 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 00:06:36.54 ID:LEU/U5qP.net]
岐阜回も内容薄かったな
うちわとかホントにどうでもいい

173 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 00:13:29.97 ID:l/bAnR+D.net]
誘致回とそうじゃない回の差が本当にひどい

174 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 00:24:35.27 ID:ePJVJOtF.net]
岐阜はいまいちだったなあ
金華山だけだったからかね
繊維が廃れたことやらないと、現実もやってほしかった
柳瀬シャッター通りになっちゃたもんなあ

175 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 00:49:37.05 ID:3jEE15Bo.net]
近江最高だな

176 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 02:01:57.32 ID:FHydSfvB.net]
わりと真面目に金津園をブラタモリした方がよっぽど面白くなったのに
待合室や部屋の装飾とか歴史あるし、店ごと違って面白い

177 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 02:16:15.44 ID:ZrxAe//y.net]
>>175
手力でブラタモリ

178 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 03:23:50.75 ID:3BTsno+K.net]
パックンが出てるのかとオモタ

179 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 05:05:10.94 ID:G2wYGprv.net]
水うちわ通販してる会社ウハウハか

俺は要らんけど

180 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 05:22:55.32 ID:G2wYGprv.net]
ギフのガキは何故皆ゲーゲー言うんだ汚いギフ弁

ただでさえ単語は関西寄系、アクセ



181 名前:ントは関東系で耳障りなのに []
[ここ壊れてます]

182 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 06:05:57.97 ID:ngFWB5Aj.net]
CGと古地図 久びさブラタモらしい回だった。
うちわきっと貰って帰ったんだろうな

183 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 06:23:23.97 ID:WYdF5OkS.net]
>>74
綺麗だねえ

てか最初の京都でチャート教わった時の映像と比べて
ここまでになるとは
あひるの子が鶴になった

184 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 07:54:55.62 ID:TV1fDfS9.net]
立派に育っちゃったのでご卒業とか

185 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 08:00:54.68 ID:kgi1uAaz.net]
鵜匠の帽子を被り鮎を咥えるタモ亀。
案内人が手渡しは今回が初?
てか案内人の方に意識が行って出演陣誰も今回バージョンのタモ亀に注目しなかった。
室蘭では発光してたこともあって言及してもらえたのに。
で、EDの最後のカットでどうにか存在証明w

186 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 08:05:05.12 ID:kgi1uAaz.net]
屋形船は竿カメラNGだったのかな

187 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 10:33:15.11 ID:a4xL59rn.net]
屋根もあるし竿が長過ぎたのかも知れず

188 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 10:41:43.08 ID:a4xL59rn.net]
>>158
https://i.imgur.com/7UZQ9y2.jpg
https://i.imgur.com/fFJZl6r.jpg
https://i.imgur.com/BwC2BZx.jpg
https://i.imgur.com/UIRf8OH.jpg

189 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 10:45:02.11 ID:M7NBkxtP.net]
夜から始まる回が続いてるね。

190 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 11:46:50.56 ID:KfXf19x4.net]
岐阜名古屋高知弘前は間違いなく誘致回
つまらなさと宣伝臭さがダンチ



191 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 12:10:48.48 ID:AX88h80o.net]
誘致と言うより
岐阜 彦根は 直虎の番宣だろ

192 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 12:37:02.58 ID:zfm0Td55.net]
もう終わる頃になって番宣しても

193 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 12:42:42.34 ID:QYeFcYBk.net]
>>115
残酷、というか、キモいわな、よくあの魚食えるな、鵜が感染病もってたらどうするんだ?

194 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 12:48:28.41 ID:I3rM6wGN.net]
鵜が焼いても感染するような病気を持ってたら
鵜匠が真っ先にやられちゃうことすら想像が及ばないのかね

195 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 12:49:50.66 ID:4X7II/uf.net]
>>191
宮内庁式部職の鵜飼いは全国で長良川だけ。

196 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 12:50:25.40 ID:M7NBkxtP.net]
ホメオパシーとかこんな風に信じられていくんだよ。

197 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 12:52:52.51 ID:eWNyvDV6.net]
月刊のテレビ情報誌によると16日と30日は無し
年内最後は23日 放送内容の情報は無い
ちなみに16日は「有村架純 カナダ大自然の旅」

198 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 12:58:06.28 ID:2S+HDaKq.net]
>>193
小瀬もな。

199 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 12:59:36.30 ID:M7NBkxtP.net]
>>195
この手の番組で感心したことが一度もないな。

200 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 13:07:02.01 ID:4X7II/uf.net]
>>196
勢い余りましたが仲間と言う事で<(_ _)>



201 名前: mailto:sage [2017/12/04(月) 13:19:45.57 ID:zTpj6XID.net]
>>195
ブラタモリは基本「隔週」程度だとおもうべき
きっちり一週おきにやるわけじゃないが
毎週あるものでないな

202 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 13:45:57.31 ID:tEGacEMp.net]
>>195
超激しく要らないな。
有村旅。

203 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 13:48:10.77 ID:k2/RyqEG.net]
>>74NHKの技術陣が総力を挙げて修正しました。

204 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 13:48:30.49 ID:M7NBkxtP.net]
タモさんの体を鍛えるためにも、毎週放送すべき。

205 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 13:55:47.42 ID:zTpj6XID.net]
>>201
近江ちゃん「だったらアゴのバンソウコを消してほしかったですよぉ…」

206 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 14:11:02.81 ID:ktSwzQ/v.net]
名古屋の肛門(閘門)回よりは良かった

207 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 14:12:18.85 ID:o6MpcMlE.net]
柳ヶ瀬ブルース / 美川憲一

208 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 14:28:52.36 ID:6ySyOeBv.net]
岐阜面白かったじゃん
白川郷とかやるより全然良かった

209 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 15:10:19.65 ID:ozMJ2uH5.net]
鵜飼で獲った鮎の体には鵜が捕らえた時の独特の跡があり高値が付くんでなかったかな。
で、それらしい傷を付けて偽物を売る輩もいるとかなんとか。

夜始まりが重なってしまったのはちょいとまたか感が出てしまって残念だった。
間に彦根を挟めば連続しなくて済んだかもだが。
しかし順序入れ換えられない事情があったのかもだが。
彦根までも夜スタートだったりしてw

有珠山・昭和新山回と室蘭回と岐阜回と休日無駄に2周してしまった。
つまんなくはないなブラタモリ。
夕方までグーグルマップで岐阜の町をブラつくことにするか。

鮎雑炊喰いて〜

210 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 15:13:16.48 ID:o6MpcMlE.net]
クリス・グレンってMSGの人思い出しちゃった



211 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 15:21:29.27 ID:ozMJ2uH5.net]
しかしこの豪人案内人岐阜側の人選かね。
番組側が見付けてきたのかね。
岐阜人は皆逃げて引き受け手がなかったのかね。
小樽の頃のように歩きながらの地元の詳しい人ならではの
ちょっとした話題で盛り上がるというシーンが最近は少ないような気がする。

212 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 15:24:38.92 ID:2y7ZdeQ4.net]
桶狭間の時に信長が26だということに驚愕した

213 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 17:12:37.81 ID:p9/6ROv0.net]
外人案内人「岐阜提灯知ってますよね」
タモリ「知らない」
テロップに"正直"
と出て鼻から牛乳吹いた
タモリのイヤイヤ感あきらか
岐阜県は 行くなら飛騨高山だろ
それか、世界遺産白川郷
ただの1校も修学旅行客が
来ない自称観光地岐阜市
タモリと近江アナの食った天然鮎(自称)は琵琶湖から運んで放流してるだけ
こんな工作活動するのも日本三名泉の下呂温泉と違いガラガラの長良川温泉(自称天然温泉)旅館街への利益誘導目的

214 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 17:41:35.11 ID:Xuv9bGsC.net]
自称観光地ならこんな娘(こ)わざわざ岐阜市に来ないだろ

ttps://www.instagram.com/p/Bbn3UMKgaA7/?hl=ja&taken-by=meitienlin1125
ttps://www.instagram.com/p/BbLCPFoAvY7/?hl=ja&taken-by=meitienlin1125
ttps://www.instagram.com/p/BbYed4QAXc6/?hl=ja&taken-by=meitienlin1125
ttps://www.instagram.com/p/BbdE1L9A_Sq/?hl=ja&taken-by=meitienlin1125
ttps://www.instagram.com/p/BbMOshPArT_/?hl=ja&taken-by=meitienlin1125

215 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 18:31:59.87 ID:5dfhYPtL.net]
削り取ってチャートを露出させた人工の崖、砂利引いて駐車場みたいにしててもったいなかったね。

216 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 18:41:38.95 ID:3ehOj//N.net]
ひこにゃんと 近江ちゃん
いいね

217 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 19:18:13.72 ID:jPNMzYfW.net]
>>100
ありがとうございます

218 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 19:51:18.37 ID:oLL7rFuD.net]
岐阜県なら、恵那、中津川あたりのほうが地味で面白いんじゃないか

219 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 19:53:48.62 ID:bGiymd5Z.net]
いやいやまじでなんもないだろ

220 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 19:57:24.72 ID:2S+HDaKq.net]
うーん、なんか信長ムリクリで面白くなかった

高低差が無いのを逆手にとって
輪中とか堀田とかやってくれたらよかったに



221 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 21:17:25.97 ID:exW0Lwup.net]
岐阜でレスが伸びすぎ
このへんで終わりにしたら

222 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 21:22:13.36 ID:hlBH6Mxw.net]
岐阜県なら誰が考えても白川郷か高山よね

しかしどうしても岐阜市にしたかったのでしょうし、これからもこういう事は多くなりそう!
致し方ないような気がします、何が何でも観光客を呼びたいのでしょう

223 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 21:28:21.25 ID:KfXf19x4.net]
白川郷やれ下呂やれ
しまいにゃ恵那やれ中津川やれとか
岐阜県民のクレクレほんまウザったい

224 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 21:32:41.66 ID:bGiymd5Z.net]
下呂、一回だけ言ったことあるが温泉以外なーんにも覚えてない

225 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 21:38:07.01 ID:4FIzmlaA.net]
>>177
この流れならパックンは福井編ででるぞw

226 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 21:53:45.26 ID:Qgc+BTOD.net]
白川郷はただの観光番組になりそう
まちあるきしなきゃ

227 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 23:04:49.56 ID:hlBH6Mxw.net]
結果的に岐阜市で良かったと思うけどね、視聴率はダメかもだけど・・・

タモリさんの勘の鋭さは凄いね、案内人タジタジ(^^;

228 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 23:22:31.75 ID:p3Gg5AQ6.net]
岐阜と言ったら岐阜羽島
なぜ岐阜羽島に新幹線の駅ができた?

229 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/04(月) 23:23:47.24 ID:3ehOj//N.net]
だから 直虎の宣伝なんだよ
信長の話を したかっただけ

230 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/04(月) 23:44:32.99 ID:BZlVJS7x.net]
直虎のなの字も出てないのに宣伝はないわ
次の彦根の動線上にたまたま岐阜があったからついでに潰しただけに思う



231 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 00:08:41.43 ID:T9tNt6IC.net]
岐阜といえばブラタモリ流では木曽三川&輪中。
スルーして信長に拘ったのは明らかに不自然。

232 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 00:54:08.51 ID:SJdqAOg2.net]
全国行脚は終わった感なので ギフト化やっつけ
新シリーズは都内篇

233 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 02:06:13.27 ID:a3ow1nQz.net]
北陸新幹線も開通したし飛騨高山だと
ヨーロッパとか非アジアからの観光客が
殺到してるが岐阜市内でそんなの見た試しなし
今回のブラタモリのロケ地選定はあきらかに不自然

234 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 02:16:12.52 ID:ZhBcFwgb.net]
ずっと飛騨ageしてるお前の方がよっぽど不自然
外国人(中国人)観光客とアニメの聖地で自我を保ってる限界集落なんてやるわけがない

235 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 02:35:32.62 ID:7uG2xdmJ.net]
岐阜終わって明らかに変なやつ増えたな
早く彦根始まってくれ

236 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 02:39:46.70 ID:zS1DX5De.net]
>>233
ホントだよな。
仮に岐阜が人気の無い場所だとしても、ブラタモでとりあげることに
何の文句もないが・・・何なんだろうな

237 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 02:56:21.88 ID:YROk5mqs.net]
偏狭な県民性が透けて見えま〜す

238 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 05:15:35.75 ID:52paLVrG.net]
>>218
ttp://book.geocities.jp/gifurekisi/rekisi/no4.htm

途中で出てきた古地図ググったら出てきた
黒線が堤(土居)だから岐阜町も輪中だな

川原町は堤の外の集落だから厳密に言うと岐阜町じゃない

寺と織田塚と楽市楽座決定のマックスバリュの元町は、地図に載ってないずっと南だから岐阜町じゃない

239 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 05:21:00.83 ID:/79QtRZF.net]
シャッター通りを歩くのがブラタモリっぽくていい。

240 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 05:32:48.27 ID:52paLVrG.net]
ttps://mainichi.jp/articles/20161129/ddl/k21/040/178000c
織田塚もググったら出てきた

斎藤道三時代のものだから信長が岐阜とつける前の話

元町は岐阜町(井ノ口)の元の町じゃなくて、岐阜町と中山道加納宿を繋ぐ街道沿いにあった別の集落だった所の元の町の意味だから色々と強引過ぎだった

元町は柳ケ瀬に近いから、その辺りに番組ファンを誘導したかったんだろうな

柳ケ瀬も岐阜町じゃないけど



241 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 05:46:54.89 ID:T1VZJyxY.net]
>>103
家康銅像が生誕地岡崎城内にあるのは自然だが
駅と信長って何のカンケーあるんだろね?
これみよがしに高い台座に乗せて北朝鮮みたいに金ピカ銅像にして

金ピカ銅像と同じく番組に出てたけど岐阜市内を埋め尽くす織田信長のチンドン屋バス
https://blogs.yahoo.co.jp/ko_ro_t/36480486.html

岐阜バスが何の見返りもなくこんな不可解なことする筈がないんだわ

>名古屋鉄道岐阜市内線、揖斐線、美濃町線、田神線の廃止問題では、路線存続には
>費用問題が発生することから断念している。

>細江の資金管理団体「日本一元気な県都岐阜市を創る会」代表者は岐阜バスの前社長(この時点では相談役)であり、
>また岐阜バスには補助金を出していることから、議会でも同社との関係が存続断念に影響したのではないかと追及されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E6%B1%9F%E8%8C%82%E5%85%89

242 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 05:51:50.25 ID:T1VZJyxY.net]
>>211
>下呂温泉と違いガラガラの長良川温泉(自称天然温泉)旅館街への利益誘導目的

 もう、必死でしょ、岐阜市役所、信長やNHKを利用して!


>岐阜市は、長良川温泉の湯がやや茶褐色で ぬめり系の湯と異なるため、平成11年頃より新たな泉源を探し始め旅館街から車で5分程の
>同市中川原地区で泉脈を発見した。そこで、温泉を旅館街に供給するとともに温泉スタンドを建設して一般に販売することを計画し土地を購入し
>掘削を始めた。
>しかし、湯の湧出を確認する前に近隣住宅の基礎や土台などにひび割れ等の被害が出ていることが判明し、被害交渉をしたが解決せず、
>やむなく事業を中止し幻の計画となった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%89%AF%E5%B7%9D%E6%B8%A9%E6%B3%89

243 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 05:58:14.46 ID:T1VZJyxY.net]
>>162
NHKへ押しかけ会長に直訴したんだわ


「2017年の大河は信長に」 岐阜市長がNHK会長に要望
                 2014年07月23日08:50
写真:「2017年の大河は信長に」 岐阜市長がNHK会長に要望

籾井勝人会長(右)に大河ドラマ制作を要望する細江茂光市長=東京都渋谷区、NHK放送センター

 岐阜市の細江茂光市長は22日、NHKの籾井勝人会長と東京都内で面談し、1567年の織田信長の岐阜(稲葉山)城入城と
「岐阜」命名から450年の節目となる2017年に、信長を主役にした大河ドラマの制作を要望した。

 市では17年に向け、信長を活用したまちづくりを推進しようと「信長公入城及び岐阜命名450周年プロジェクト」を展開。今後、
信長に関するさまざまざまな事業を実施していく予定で、同プロジェクトの一環として要望活動を行った。

                                        archive.fo/Clfcv

244 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 06:07:13.60 ID:T1VZJyxY.net]
>>144
岐阜駅から絶好調のJR名古屋タカシマヤまでJRでたった18分だから

岐阜高島屋
月次営業情報 入店客数(前年比)
2016年 8月度 − 1.1%
2016年 9月度 − 8.4%
2016年10月度 − 0.8%
2016年11月度 − 6.8%
2016年12月度 − 4.6%
2017年 1月度 − 6.1%
2017年 2月度 − 6.0%
2017年 3月度 − 5.0% 
2017年 4月度 − 0.7% 
2017年 5月度 − 7.1%
2017年 6月度 − 4.8% 
2017年 7月度 − 8.7%
2017年 8月度 − 6.2%
2017年 9月度 − 5.5%
2017年10月度 −12.2% ←NEW !! 2017年11月15日発表 
www.takashimaya.co.jp/corp/ir/eigyou/

245 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 06:12:33.01 ID:T1VZJyxY.net]
>>238
岐阜町は尾張藩(徳川御三家)だったんだわ

 >岐阜町は、関ヶ原の戦いののち徳川幕府が直接治める「直轄地(ちよつかつち)」になりましたが、
 >元和5年(1619)尾張藩(名古屋・徳川家)領となりました
book.geocities.jp/gifurekisi/rekisi/no4.htm

「岐阜は名古屋の植民地!?」
 B6判 l,000円 +税
 松尾一/著
www.matuo-shupan.com/books/gifnago.html

246 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 07:45:49.00 ID:Z71dfxdE.net]
今回の信長推しは利権争いに
ブラタモリが巻き込まれたのか

247 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 08:04:03.55 ID:CfYLFEfR.net]
fast-uploader.com/file/7067969391431/

12/02土 13.4% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ

248 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 08:48:00.51 ID:yMubxt5i.net]
>>245
TBSテレ東以外は全2桁だから
流石に落ちる
しかしいつもトップだな

249 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 08:48:40.56 ID:pE3jCHpR.net]
>>234
例によって品性下劣な名古屋土人が暴れてる

250 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 08:58:41.37 ID:ba0NPSv9.net]
ハゲネズミ
いつの世もハゲは可哀相に



251 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 09:16:06.25 ID:Jihi814n.net]
日中に名古屋ロケして、移動して夜長良川鵜飼ロケして、一泊して岐阜ロケして帰ったんだろうね。

252 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/05(火) 10:15:22.70 ID:nHrQNvgP5]
>>229
  地形と地質、そして土木技術にこだわるのが「ブラタモリ」なんだから、貴殿の言うとおりだね。今回は無名の外人が登場したりでスゴイ違和感があった。

253 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 10:16:28.35 ID:8JxDlvLO.net]
そーいうことだろね
ブラタモリは最近、2度も名古屋編放送
岐阜市は「名古屋市岐阜区」なので3度
間に夏収録した室蘭編を放送

254 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 10:32:00.56 ID:E+ehdp4g.net]
>>249
少しでものんびり出来たのなら地元民としては嬉しい
室蘭は多分ロケの最後にOPの夜景を撮った気がするから

255 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 10:41:07.11 ID:/e6Nv871.net]
信長といっても海老蔵だよな

256 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/05(火) 10:51:54.24 ID:dE+Kwy+f.net]
>>249
岐阜と名古屋じゃ 服装が ぜんぜん違うよ
違う日じゃね?
ロケ目撃情報だと
10月3日 岐阜 10月4日 彦根に なってる

257 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 11:00:32.03 ID:E+ehdp4g.net]
岐阜城のある金華山は江戸時代を通じて徳川幕府から「聖域」扱い
なので自然も残り城跡(峰々の砦跡も)良好に残っている(筈)
北に長良川、南に木曽川を天然の堀とし巨大な中洲が城下町と思うと「小田原城」並みに戦国史的に価値のある場所
地質学的にも一種類の岩石でほぼ出来上がり、かつての海底がこの辺りに隆起している
飛騨には飛騨の魅力、美濃には美濃の魅力
次回の「彦根回」にも期待してます
ちなみに私は信長は断然「高橋英樹」派w

258 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 11:14:35.27 ID:hrlIKFfy.net]
>>251
>「名古屋市岐阜区」
却下する。逆に岐阜県一宮市のほうがしっくりくる。

259 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 11:15:29.17 ID:SxmdRUnv.net]
池袋は埼玉の飛び地だけどな

260 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 11:21:30.16 ID:6FVcl5OH.net]
ものづくり回のロケ時期は4月、これは尾張名古屋や熱田回と同時期
岐阜は名古屋のついでというより彦根のついで
近いし内容も似通ったものになるしやり易かったんだろ。未踏の県を一気に潰せるし



261 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 11:34:50.21 ID:Jihi814n.net]
名古屋3回は全部春ロケだったのか。
岐阜と彦根がセットなのね。

>>255
金華山は尾張藩が庶民に手を付けさせなかったおかげで禿山や杉だらけの山にならずに済んだんだよね。

岐阜城の天守台の石垣もちゃんと残ってたらしいんだけど、明治の終りに全部崩してひと回り小さく再建しちゃったから残ってないんだって。

262 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/05(火) 11:45:34.20 ID:oUtwzrOR.net]
>>252
普通に順撮りしてるでしょ。

263 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 11:49:37.88 ID:jyNEABXk.net]
信長ラッピングバス、そりゃ市も一枚噛んどるやろ

264 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 12:02:38.55 ID:s9pWsz6s.net]
市も噛んでるだろうけど金華山と長良川河畔はいいとこだよ。岐阜城自体には価値はなくて展望台と町のシンボルぐらいの役割だけど、地政学的には面白い。濃尾平野監視できるし、周囲を威圧できるけど、反面実際に攻められたら裾野が広いからいくらでも攻め方あって守りにくい。

265 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 12:05:57.32 ID:jyNEABXk.net]
裏から登られて落城してまったんやったっけ?

266 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 12:09:58.15 ID:cjivkF+4.net]
>>263
そう言われているね
ただ秀吉や信長が絡む話はかなり誇張も多いな
実際は美濃三人衆に見切られた時点で齋藤家は詰んでいたんだと思うわ

267 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 12:14:51.37 ID:y707EqdB.net]
関ヶ原のときは信長の孫が城主だったけど、勝手知ったる元城主池田輝政に攻め落とされた。

268 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 12:58:37.24 ID:JD4MH8b9.net]
目撃情報から、スケジュールを推測した。

○:目撃情報あり、※:推測

室蘭・洞爺湖
7月25日(月) 現地移動※、室蘭(夜)○
7月26日(火) 室蘭(昼)○
7月27日(水) 洞爺湖※

岐阜・彦根
10月3日(月) 現地移動※、岐阜(夜)※
10月4日(火) 岐阜(昼)○
10月5日(水) 彦根○

十和田湖・弘前
5月29日(月) 現地移動※
5月30日(火) 十和田湖※
5月31日(水) 弘前○

269 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 13:01:00.74 ID:JD4MH8b9.net]
訂正

岐阜・彦根
10月2日(月) 現地移動※、岐阜(夜)※
10月3日(火) 岐阜(昼)○
10月4日(水) 彦根○

270 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 13:30:27.72 ID:PmcX5LW/.net]
>>238 これな



271 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 13:43:16.10 ID:jyNEABXk.net]
岐彦1セットと見れば彦が後編ということで
ブラタモは後編のがより面白いという定説に従えば
彦根編が楽しみで仕方がなくなる。

272 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/05(火) 13:55:50.63 ID:dE+Kwy+f.net]
彦根は 井伊直政
直虎を 全力で応援する番組に

273 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 14:10:59.74 ID:jyNEABXk.net]
名古屋に続いて家康か。
まあイイw。

規模では熊本城の足元にも及ばないが
現存する実戦的な城としては見所多そうだ。

274 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 14:32:23.75 ID:MeyvtbJQ.net]
458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/05(火) 08:58:46.63 ID:ZuEUiRJl0
小さな旅だけじゃなくて
佐田岬の中央構造線や石垣の話がブラタモリのオマージュにもなってるし

他スレを荒らすブラタモリ原理主義者は自粛しろよ

275 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 15:11:32.56 ID:jyNEABXk.net]
快晴で濃尾平野の見晴らしを堪能できれば良かったんだろうけど
水蒸気に煙る山裾や町並みも風雲稲葉山城てな感じで乙なものではあった。

276 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 15:29:00.37 ID:6FVcl5OH.net]
直虎の宣伝今やられても
もう大河視聴率歴代ワースト3は当確なのに
それとも来年は井伊直弼でも出てくるの

277 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 15:31:09.28 ID:SxmdRUnv.net]
石田三成の居城、佐和山城跡やって

278 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/05(火) 17:35:22.81 ID:76OES3A2.net]
金華山って岐阜なのに金華山沖って宮城県の不思議

279 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 17:49:53.78 ID:5J/cK4xS.net]
直虎もおわるから彦根なんだろうけど
岐阜城とセットにするんだったら小牧山とセットにして欲しかった

280 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 19:32:13.26 ID:DwuQDEGC.net]
>>222
お土産の「ゲロの香り」



281 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/05(火) 21:34:39.90 ID:oUtwzrOR.net]
下呂牛乳ってもうないの?

282 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 21:37:30.15 ID:6FVcl5OH.net]
>>277
結局浜松やらなかったな
かわいそうに

283 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/05(火) 21:52:26.42 ID:jTs5ObYM.net]
>>280
家族に乾杯で やったよ
柴崎が出てた

284 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 21:53:55.10 ID:UCul8qt2.net]
>>280
伊那谷はローカルすぎて難しいとおもうけど浜名湖だったらできた
でもやらんかったけど

285 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/05(火) 21:54:42.89 ID:BTNZYmxd.net]
>>279
ホモゲ牛乳の一種?

286 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 21:59:42.29 ID:SJdqAOg2.net]
#93 ひこにゃん
#94 蔵王でまた山
#95 鳥取砂丘
#96 鳴門海峡
#97 吉野ヶ里遺跡
#98 秋吉台鍾乳洞
#99 東国原
#100 都内からもう一周

こんな感じ?

287 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/05(火) 22:03:47.35 ID:oUtwzrOR.net]
筒井康隆の講演旅行を思い出した。

288 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 22:55:59.34 ID:PmcX5LW/.net]
砂州が地震と台風で決壊して汽水になる事件と背後の山間部養蚕の廃棄物で
うなぎを養殖はじめ、東京から昼食頃に到着する駅で弁当を売る話あたりで

289 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/05(火) 22:56:18.18 ID:ZhBcFwgb.net]
>>282
ナゼ伊那谷?

290 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/05(火) 23:37:17.71 ID:qmzYY/56.net]
>>274
幕末ものには必ず出てくるけどな。それより、直虎と彦根は関係ないし。
ブラタモリは東京時代に豪徳寺やったのか?井伊家の守り猫は彦根じゃなくて世田谷産だからな。



291 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 00:27:56.51 ID:SmvYmWkz.net]
>>282 >>287
伊那谷、巡る価値あると思うよ。
飯田線の異常に細かい駅、天竜川の貫入蛇行、存在感のない伊那山地、秋葉街道、
新野峠の綱引き、昭和30何年だったかの山腹巨大崩落痕、などなど。

292 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 00:31:56.86 ID:SmvYmWkz.net]
あ、間違えた。
綱引きやってるのは兵越峠だった。

293 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 01:18:51.40 ID:3Ad5NKFp.net]
長野が軽井沢と上田だけってのはもったいない気もするが
中央構造線やフォッサマグナや飯田線をやるならタモリ倶楽部の方が似合ってる

294 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 01:27:32.30 ID:N9FjvuWG.net]
30分ぐらいしか録画出来てなかったんだけど今回なんかあった?

295 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 02:24:48.47 ID:sej35tnY.net]
録画ミス?さっきの再放送なら新潟の地震が絡んでるのかな。

296 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 06:21:24.18 ID:HWm2WQpy.net]
>>292
20:00からのガルパン劇場版@BS11 とでも録画かぶりしたんだろ

297 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 06:25:15.17 ID:N9FjvuWG.net]
11/30の愛媛県大洲〜です
再放送の予定わかりますか?

298 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 06:33:26.91 ID:N9FjvuWG.net]
すいません。
書き込むスレ間違えてました!

299 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 06:44:48.38 ID:e29qHjRs.net]
冬に蔵王かよ!
タモさんに樹氷を見てほしくもあるが、勇気あるなスタッフ。
しかし山形なら夏に最上川もいいなあ。

300 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 06:51:40.93 ID:e29qHjRs.net]
しかし金沢金連呼とか小樽ラムネブシャーとか沖縄強姦未遂とかに比べると
磁石とかリスセクハラとか地味になったものよのう。
美濃和紙とか楽市楽座とか単語出て学があるところたまに見せたところでなあ。



301 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 06:53:01.51 ID:SmvYmWkz.net]
>>295
ブラタモリでぜひとも肱川あらしに遭遇して欲しい

302 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 09:35:23.19 ID:iTDPVHaZ.net]
あんな立派なお城なのにあそこ落城しまくりなんだよな

303 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 09:40:18.42 ID:6FmdpOzT.net]
彦根は来年の大河の宣伝だったか

304 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 09:43:41.67 ID:U5M5vniO.net]
>>287
井伊谷とかきまちがえたw

305 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 10:33:27.23 ID:6FmdpOzT.net]
いいのや
いなだに
書き間違えるか莫迦

306 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 10:39:09.01 ID:7k3P8XJ1.net]
>彦根は来年の大河の宣伝だったか

これを書いておいて他人を莫迦呼ばわりする超絶バカ

307 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 10:48:50.76 ID:di3vvccW.net]
>>288
直虎と彦根は 関係大アリだよ
彦根城は 井伊直政の城じゃん

308 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 10:52:35.61 ID:sUAcv9G+.net]
岐阜今ごろ見たけど
外人に歴史語らせるなって
研究者ならまだしも愛好家ってなんだよ

309 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 10:54:23.61 ID:6FmdpOzT.net]
>>304
間違っちゃいないだろ?
井伊直政と井伊直弼どっちもカバーできるんじゃないの?

310 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 11:02:50.36 ID:v+9YvFcP.net]
>>306
ルイス・フロイスだと思えば宜しいかとw
実際「信長公記」より「日本史」の方が岐阜については記述が詳しいし
次回『彦根』にも期待しよう!



311 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 11:05:50.23 ID:7k3P8XJ1.net]
>>307
来年の大河は西郷隆盛だろ
自省しない果てしないバカだな

312 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 11:14:04.81 ID:uvLaDO1f.net]
>>306
ほんと。人選の経緯が知りたい。

313 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 11:24:07.89 ID:uvLaDO1f.net]
>>308
フロイスの原著を読み解いてるというのなら適任者と言えなくもないがどうなん

314 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 11:28:13.02 ID:aKM3He8N.net]
>>309
来年の大河に井伊はでてこないんだなわかった

315 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 12:10:03.22 ID:0g9mSmEV.net]
後半の織田塚は要らんからもっとフロイス日本史に絡めた方がまとまりあってよかったと思う。

316 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 12:13:21.48 ID:aKM3He8N.net]
>>309
直虎もそうだけど来年の大河の宣伝も兼ねてると思ったんだけど違うの?

317 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 12:17:45.88 ID:O8p5VdO9.net]
埋木舎の辺りは登場するのかな、
少し言及される程度かも。

318 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 13:51:26.43 ID:Hiv3KLuU.net]
岐阜には何もないことが分かった回だった

319 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 13:55:09.83 ID:wcLkeSPx.net]
面白かったよ。

320 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 13:56:29.65 ID:wcLkeSPx.net]
なんつか、盆地はよその人間に嫌われるのかもな。
閉鎖的で排他的だから。



321 名前:無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 13:59:17.21 ID:TR1IfShe.net]
>>316
私も岐阜で何をするのだろう、視聴率一桁かなと思ったけど意外と面白かったよ
13.4%もあったし結構皆さん満足したのでは?

リアルタイムを見ても評判良いし!

322 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 14:15:37.61 ID:gm0QdtGr.net]
内容の評価と視聴率は別物

外国人だすほうが演出的にもおもしろいし一般視聴者は食いつくだろうから出す

323 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 14:22:35.44 ID:Lc+yBzfv.net]
西郷が主役の大河ドラマを、彦根で井伊直弼で番宣するって発想がすごいね
大老は江戸に常駐してた
もっとふさわしい人物がたくさんおるだろ

324 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 14:24:32.41 ID:wcLkeSPx.net]
そういや自分も盆地に行って楽しかった思い出がないわ。

325 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 14:25:32.45 ID:di3vvccW.net]
岐阜は 退屈だったな
黒部 室蘭が 神回だったから
そう感じたのかな

326 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 14:49:37.25 ID:sA6VSQyF.net]
楽市楽座の円徳寺の住職が出てこなかったのは、2015年にえっちでつかまったからだな。
60過ぎて何やってんだよ

itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1440732935/

327 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 15:19:06.21 ID:/yr28AEK.net]
岐阜県は海無し県ではあるが岐阜市は盆地ではないよ。
濃尾平野の北端。

328 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 15:20:23.02 ID:G2eEd+75.net]
すぐ隣は大垣輪中だもんな

329 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 15:25:12.74 ID:wcLkeSPx.net]
名古屋は巨大な山脈だろ。
木曽川より向こうは山脈。
心理的に。

330 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 15:30:35.21 ID:/yr28AEK.net]
美濃側は尾張側より堤を高くする事は許されなかった。



331 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 15:32:52.56 ID:G2eEd+75.net]
御三家筆頭尾張徳川様への配慮ですね

332 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 15:50:21.94 ID:gm0QdtGr.net]
バルセロナでブラタモリ!

333 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 16:05:14.56 ID:fFFinHpz.net]
>>324 実況では速攻で出てきた周辺情報だったw

334 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 16:07:38.89 ID:/yr28AEK.net]
研究家ですらなく愛好家の名古屋のラジオDJ・タレント豪州人の効用
夜「OK、今行こうか」
ロープウェー「大好きですよね?」
近江の返答に目を剥いて絶句

#75の「名古屋人材が豊富なので」とは対照的というかw

335 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 16:08:54.26 ID:/yr28AEK.net]
いや、名古屋は人材豊富を地で行った結果だw

336 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 16:29:12.30 ID:/yr28AEK.net]
タモさんの「おお、その家はまた素晴らしいな」の黒いボロ屋が気になるw

337 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 17:04:12.51 ID:d3QovgVI.net]
>>305
だから直政とは関係あっても直虎とは関係ねーだろ。バカ?

338 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 18:15:21.04 ID:tslJ0kvz.net]
田舎つまらん
東京でやってくれ東京

339 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 18:41:04.36 ID:Uu4jKMl0.net]
たそがれマップ♪ 星空マップ♪

340 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 18:48:23.58 ID:ygSEBpHH.net]
横浜本牧行ってきたが、三渓園の南側は崖地が続いていて壮観、地肌むき出しで、上のほうに
松林が張り付いていて、住宅群も連続して建てられてる、エスカレーターがあったのには驚き、昔高射砲陣地があったとか



341 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 19:10:58.43 ID:PKoZCk5O.net]
川崎して

342 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 19:38:51.04 ID:2yKFN//z.net]
生田緑地に行くか

343 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 20:03:07.62 ID:wcLkeSPx.net]
>>338
工場萌えには最適だろ。

344 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 20:17:29.84 ID:Uu4jKMl0.net]
海芝浦

345 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 21:23:38.24 ID:qoGciCTV.net]
>>318
盆地って何処のこと言ってんの?
岐阜のことなら盆地じゃないぞ。
美濃も尾張も排他的な地域ではあるがな。

346 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/06(水) 21:31:39.03 ID:wcLkeSPx.net]
閉鎖的な地区は観光を売りにしたり、NHKに陳情したりするのはやめろ。
新たにアンチを作り出すだけ。

347 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 21:36:52.70 ID:x/8ssM/n.net]
>>328
子供のころ読んだ「千本松原」という本に、そのことが書かれてたなあ。
薩摩藩の治水工事も、完全に仕切ってしまうことは許されなかったんだよね。

348 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 22:40:54.66 ID:PODQWtKE.net]
>>343
ぼんちオサム

349 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/06(水) 23:06:50.37 ID:7Z02dT+t.net]
>>345
孤愁の岸も読みなされ

350 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 00:39:09.20 ID:zIxiMkR4.net]
>>336
そんなに東京がよければ太田和彦のふらり旅見たらいいよ
タモリとは逆に最初は全国くまなく回ってたけど最近は東京ばっかり行ってる



351 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 08:57:37.08 ID:MR59HShs.net]
彦根は岐阜よりは期待できそう、少しだけどね

352 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 09:24:08.74 ID:Od/MtF1l.net]
>>346
実はですね、川崎さん!

353 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/07(木) 10:44:50.25 ID:pKzIAIg/.net]
久しぶりに名古屋をやってもらいたい。

354 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 12:23:26.77 ID:PlI7U40s.net]
川崎やってほしい

355 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 12:24:24.79 ID:U7tD0s7i.net]
米子でブラタモリ

356 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 13:31:02.94 ID:RO7hZvK8.net]
米子と岐阜は高島屋のお荷物赤字店舗
和歌山店は撤退済み

357 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 13:44:22.86 ID:cImA5alh.net]
高島屋大宮店は健在

358 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/07(木) 13:52:10.58 ID:UtwcQ0mm.net]
>>320
なんで外国人から歴史を教えてもらうんだと残念感が半端ない
イメージからよくない
30年前なら面白かったかも

359 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 14:02:09.34 ID:Tg+H7U2Q.net]
>>354
昔は高島屋の最上階の展望レストランで昼食、一家団らんが岐阜の最高のステータス
金華山、峰続きの「水道山」山頂には遊園地とデートスポットのプラネタリウムがあったし
地元じゃ昭和の一大テーマパークでもあったんだよ?

「彦根」も期待しよう!

360 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 14:27:49.61 ID:p8kVK7a0.net]
岐阜面白かった
一回も行ったことないし全く興味も持ったことない場所の面白さを知ることができたのが良い



361 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 15:22:59.86 ID:O4J/BJ7E.net]
かまやつさん亡くなってたの今さら知った
そういや全部見てなかったわ

362 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 15:59:54.20 ID:qJk65gXZ.net]
岐阜高島屋も柳ケ瀬ドンキも食料品売り場だけは賑わってたんだけど、
ブラタモで出てきたマックスバリュが出来たせいで虫の息という

363 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 16:04:45.15 ID:YobvbzKD.net]
>>144

岐阜高島屋
月次営業情報 入店客数(前年比)
2016年 8月度 − 1.1%
2016年 9月度 − 8.4%
2016年10月度 − 0.8%
2016年11月度 − 6.8%
2016年12月度 − 4.6%
2017年 1月度 − 6.1%
2017年 2月度 − 6.0%
2017年 3月度 − 5.0% 
2017年 4月度 − 0.7% 
2017年 5月度 − 7.1%
2017年 6月度 − 4.8% 
2017年 7月度 − 8.7%
2017年 8月度 − 6.2%
2017年 9月度 − 5.5%
2017年10月度 −12.2% ←NEW !! 2017年11月15日発表 
www.takashimaya.co.jp/corp/ir/eigyou/

364 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 16:08:44.85 ID:YobvbzKD.net]
>>360  昨年秋の「閉店しない」から状態が深刻化しつつある

週刊ダイヤモンド 2016年11月5日号  P.18
短答直入   
木本 茂(高島屋社長)
中国人客は化粧品にシフト 地方百貨店の閉鎖はしない

diamond.jp/articles/-/106417

中国人客の“爆買いバブル”の終焉に、地方店の不振と苦戦が続く百貨店業界。高島屋の木本茂社長に生き残りの道を聞いた。

―――苦戦が続く地方百貨店では、閉店の道を選ぶ競合もいます

 確かに、岡山(岡山県)、米子(鳥取)、岐阜(岐阜県)は赤字です。
 このうち岡山店は販売管理費削減のめどが付き、今期は黒字化する計画ですが、
 米子店と岐阜店は赤字見通しです
  しかし、地方百貨店には地域の公器としての役割もあります
 赤字だからとすぐに閉鎖するのではなく、どうすれば地方と共生できるのか、手を尽くすべきだと考えます

―――それでも赤字が続けば閉店せざるを得ないのではないですか。

 手を尽くし、それでもなお将来の展望が描けないのであれば、判断しなければなりません

365 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 16:11:01.29 ID:YobvbzKD.net]
信長狂い、、その目的は長良川温泉への利益誘導 不人気なふるさと納税返礼品で一目瞭然


岐阜市ふるさと納税返礼品
www.city.gifu.lg.jp/22124.htm

5千円以上
「信長天下布武Tシャツ」とか「信長うつけ力もち」
「信長うつけ柿羊羹」・・・・市政の信長狂いも失笑だが


↓その信長狂いもけっきょく、長良川温泉旅館への利益誘導目的
  新市長は全廃し、各務原市の飛騨牛や羽島市の名古屋コーチンなど人気商品へ改善してもらいたい

2万円以上
長良川鵜飼観覧船ペア招待券

10万円以上
長良川温泉宿泊券(ペア1泊2食)

20万円以上
長良川温泉プレミアム宿泊券(ペア1泊2食付 長良川の天然鮎、ハイグレードなお部屋)

366 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 18:17:43.01 ID:GFiljayD.net]
静岡って来たことあったっけ?浜松や伊豆なら地形的にも面白いと思うんだけどなあ

367 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 18:29:29.04 ID:kwZa5rBf.net]
案内人で成り立ってる番組なのに
案内人の批判ばかりするヤツ

368 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 18:35:43.63 ID:n8Fjlwi+.net]
>>364
熱海はギリ静岡。

369 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 18:40:09.56 ID:Qx6LwZJk.net]
まぁ富士山やったし。

>>365
案内人が出来を左右する。とも言えるからね。
そうでなくても批判ばかりなのは5chのデフォだし。

370 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/07(木) 19:11:34.99 ID:bKEF4VtR.net]
近江の国は六角氏と浅井長政の浅井氏が後期の室町時代の頃治めていた、
今の彦根市&長浜市近辺には浅井氏の小谷城があった。ここが有力大名浅井長政の居城、小谷城。
浅井長政の継室が織田信長の妹お市の方でその子が、淀君、お初、お江で豊臣秀吉や徳川秀忠、京極氏などへ嫁ぐ。
しかし姉川の戦いで越前の大名で織田家と同じ斯波氏の家老格(織田信長はその家老格の分家筋から諸家を、統一してのし上がった)
から大名へのし上がった朝倉氏と浅井氏の連合軍は織田信長と徳川家康の連合軍に敗れ、近江の支配権を失う。
木下藤吉郎は今浜に入り信長の長をとって長浜城と名付ける。
信長も拠点を岐阜から移し、琵琶湖など水運に恵まれた安土城を本拠地にする。
平安楽土、織田信長の楽市楽座の政策によって活性化された城下町は豊臣秀次によって近江八幡城に受け継がれ今日の水郷の張り巡らせたお堀などが整備された。
琵琶湖など水運に恵まれ商業が発展し、五個荘などこれが日野商人や湖東商人や八幡商人などの近江商人のルーツとされる。
ここから江商(兼松江商、現在の兼松)、伊藤忠、スリーエムの丸紅や布団の西川などの大商家を排出する。
しかし秀次は失脚、石田三成の過ぎたるは佐和山の城と島の左近の佐和山城、
関ヶ原以降その遺構は井伊家のおんな城主直虎の現在の実質的主人公の井伊直政の彦根城へと受け継がれる。
豊郷小学校旧校舎群 - 豊郷町観光協会toyosato-kanko.jp/spot/豊郷小学校旧校舎群/
国宝・彦根城築城410年祭 プロモーションムービー「彦根に集え!」https://m.youtube.com/watch?v=jagzCx8GlpY



371 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/07(木) 19:12:12.81 ID:bKEF4VtR.net]
彦根城玄宮楽々園https://m.youtube.com/watch?v=5RMfTS9GET0
彦根城のお堀・庭園 Hikone Castle(cherry blossomshttps://m.youtube.com/watch?v=TBG0jmQ22pM
(4K)滋賀観光・近江八幡 八幡堀めぐり・水郷めぐり遊覧船ビュー - Hachimanbori Boat Tour 日本旅遊記https://m.youtube.com/watch?v=IgwXsAzviGs
『滋賀 近江八幡市八幡』https://m.youtube.com/watch?v=-YhvEHGBQAg
旅の星 Tabinohoshi 「近江八幡 豊臣秀次のまちづくり」 Omihachiman, Japan vol.4https://m.youtube.com/watch?v=m4F4sNJ0pCQ
旅の星 Tabinohoshi 「近江八幡 商いの里」 Omihachiman, Japan vol.3https://m.youtube.com/watch?v=SLj08Ec9Lyk
近江八幡「水郷めぐりと街並み散策」NEX-VG30 Moviehttps://m.youtube.com/watch?v=nbaik1GenM4
水郷 柳川の川下りhttps://m.youtube.com/watch?v=etZveVUCW40
[ 4K Ultra HD ] 水郷佐原&#8226;小江戸の町並み Japanese Traditional Townscape in Sawara (Shot on RED EPIC)https://m.youtube.com/watch?v=8z33OBpRxso
山陰の旅・松江堀川めぐりPart1(Matsue Horikawa)https://m.youtube.com/watch?v=gsHZTRDB7JM
E016【滋賀】延暦寺会館 比叡ご膳https://m.youtube.com/watch?v=eXjR3aFsdz4
Visit AdvertiserAd &#8226; 0:29 You can skip to video in 5 YouTube SONY a6300 Omi Jingu Shrine(近江神宮 滋賀)4K slog2https://m.youtube.com/watch?v=4REud8jCQR8 https://m.youtube.com/watch?t=310s&v=CdxehIKHk2Q
長浜黒壁スクエア ぶらり食べ歩きhttps://m.youtube.com/watch?v=iWJM7rH9VhE

372 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/07(木) 19:14:34.33 ID:bKEF4VtR.net]
日野商人とは - 滋賀県 日野・五個荘・近江八幡 近江商人のふるさとwww.omi-syonin.com/htm01/hino.htm
日野商人
 八幡商人にやや遅れて登場したのが日野商人です。
琵琶湖岸から遠い日野にも、中世から日野市があり、蒲生氏の城下町として楽市令が布かれ、諸役免除の特典を与えられ、商工業が栄えました。
蒲生氏郷の伊勢松坂や会津への領地替え以後も、蒲生氏と日野町民の関係は密接でしたが、寛永年間蒲生家の断絶により日野は一時活況を失いました。
しかしそのことが逆に奮起をうながし、地場産業の日野椀や売薬、帷子、小間物をもって全国へ行商することが盛んになりました。なかでも正野玄三の売り出した「万病感応丸」は携帯商品として大ヒットとなりました。
いわば劣勢を逆用した日野商人の行商開始期は、江戸時代という社会が形を整えて回転し始めた時期であり、最初の繁栄期である元禄前後の地方の人々の生活向上の波に乗って商勢が伸展したのです。
中井源左衛門画像
 日野商人は諸国商品流通の便益を提供するものとして幕府の公認するところとなりました。
日野商人は元禄3年(1690)、幕府による売掛代金の回収保証と東海道・中山道における特約旅館制度を二本の柱とする、日野大当番仲間を日野町の全商人を集めて結成しました。
そして主に東北・関東・東海道と、京阪の間を商圏としながら、行商と店舗開設による活動を広げていったのです。
とくに日野商人の店舗は、「日野の千両店」と呼ばれる、出先の商人との共同出資(乗合商内)のかたちをとった小規模であるが沢山の店舗をかまえ、それを前進基地としていくことに特徴がありました。

373 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/07(木) 19:16:02.47 ID:bKEF4VtR.net]
〜歴史を楽しむ 〜豊臣秀次 近江八幡観光物産協会www.omi8.com/annai/hidetsugu.htm
〜歴史を楽しむ〜 豊臣秀次
まちのひとが大切に守る開祖・豊臣秀次の思いで
平和な町づくりに情熱を燃やした武将
1585年、18歳にして近江43万石の領主に任ぜられた豊臣秀次は、信長亡き後の安土城下の民を近江八幡に移し城下町を開きました。
自由商業都市としての発展を目指して楽市楽座を施行、城の防御である八幡堀を琵琶湖とつなぎ、往来する船を寄港させるなど、秀次はわずか5年の八幡山城在城の間に、商いのまちとしての繁栄の基盤を築いたのでした。
若くして悲運の最期を遂げた秀次ですが、近江八幡の開町の祖として市民に慕われており、彼のまちづくりにかけた情熱は、今日、八幡堀や町並み保存運動をはじめとする歴史を活かした近江八幡のまちづくりに受け継がれています。
豊臣秀次(1568〜1595)
豊臣秀吉の姉・ともの子。秀吉の養子となり関白職を継ぎましたが、後に秀頼が産まれ、後継者を巡る争いにより自害させられました。
八幡公園には開町の祖・秀次の銅像が建てられています。
秀次紹介パンフはこちら(PDF)
NPO秀次倶楽部(www.hidetugu.jp

374 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 19:27:59.74 ID:WgeI1CNA.net]
とりあえずNGしときますね

375 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/07(木) 19:30:10.75 ID:bKEF4VtR.net]
http://会社情報-京都西川の歴史|京都西川https://www.kyoto-nishikawa.co.jp/profile/history.html
いつも時代と共に、お客様と共に。京都西川は、1566年に近江の国 (現在の滋賀県近江八幡市) において創業しました。
ちょうど桶狭間の戦いから6年後、織田信長が天下統一を目指していた頃でした。
その頃の寝具とは一般的に「寝むしろ」 「寝ござ」 であって、「ふとん」 が民衆に広まるのは明治時代に入ってからのことでした。
現在はスタイルも多様化し、その機能、形態も科学的な面からつくられるようになりました。

376 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 19:31:15.14 ID:WgeI1CNA.net]
>>367
案内は外人でもかまわないな
日本文化を別の視点から見る事になるし
それに良い顔芸してくれたしw

377 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 19:38:13.61 ID:PlI7U40s.net]
川崎が見たい

378 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/07(木) 19:38:40.55 ID:bKEF4VtR.net]
豊郷小学校旧校舎群は、昭和12年に近江商人、
商社「丸紅」の専務であった古川鉄治郎氏によって寄贈され、
建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の設計で建てられました。
当時は、「白亜の教育殿堂」「東洋一の小学校」といわれ、平成25年には国の登録有形文化財に登録されました。
現在は、町立図書館や子育て支援センターなど町の複合施設として利用されており、
校舎のご見学も自由にしていただけます。

379 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 21:22:49.44 ID:eHa31Ijk.net]
ID:bKEF4VtR
滋賀アンチであることはよくわかった

380 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 21:48:12.58 ID:BCpxZy0q.net]
岐阜なら、最近GoogleのCMにも
取り上げられている大仏へ行けばよかったのに。

岐阜公園なら板垣退助の逸話を掘り下げても面白いし。
最近は歴史より地質に偏り過ぎかなぁ。



381 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/07(木) 22:21:18.31 ID:mpcYXYYX.net]
クボユカ時代に 江戸の運河で
富岡八幡宮に行ったな

382 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/07(木) 22:27:32.09 ID:7bc7OESo.net]
医クラ垢 でスレタイを検索すると面白いネタが見つかる

383 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 23:22:22.59 ID:qJk65gXZ.net]
>>378
信長がテーマだったからね。
岐阜市は信長450プロジェクトと銘打って、今年はとにかくなんでも信長にこじつけてるから。

384 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/07(木) 23:48:18.78 ID:mCy6YkWw.net]
>>377
吹きそうになった( ´ ▽ ` )

385 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/07(木) 23:50:06.80 ID:mCy6YkWw.net]
一周まわって笑えて来た。by優里

386 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/07(木) 23:55:36.00 ID:53VwW6uX.net]
富岡八幡宮で殺人事件発生
男女2人死亡、男性1人重体、宮司専属運転手男性軽傷

387 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/08(金) 00:05:41.47 ID:y7oRCSeA.net]
>>377が日本ないし大阪関西のアンチである事がわかってきた。

388 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 00:16:26.41 ID:ii3Skh3V.net]
鞆の浦 でブラタモリ!

389 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 10:12:59.21 ID:7PN1Hjky.net]
>>364
たしか正月鶴瓶との特番で静岡目撃あった

390 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/08(金) 10:39:08.36 ID:4GOHX0V0.net]
>>384
タモリが行くと、災いが起こる



391 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 12:19:05.90 ID:rAgV7dsC.net]
何時の話かと思えば東京編かよ。
もう何ヶ所訪問したと思ってるんだ。

392 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 12:48:24.96 ID:IqQquFzl.net]
その程度の視聴者なんだよ
なんでもブラタモリに結びつけて考える

393 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/08(金) 13:28:57.88 ID:8G71tRlo.net]
>>388
さすがに時期がズレすぎ。

394 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/08(金) 13:36:54.15 ID:4GOHX0V0.net]
https://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html
東京 吉祥寺 きた

395 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 14:23:07.84 ID:WHRvp5vp.net]
吉祥寺かー
名古屋・岐阜とかいう謎な場所やられるより全然いい

396 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 14:40:14.23 ID:su3bj8Lg.net]
吉祥寺かぁ
井の頭公園池の水全部抜きました、俺たちの旅、迷宮入りバラバラ殺人事件・・・

397 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 14:41:42.17 ID:su3bj8Lg.net]
ユザワヤはキラリナに入ったんだよな

398 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 14:59:49.07 ID:WHRvp5vp.net]
彦根、吉祥寺、三保の松原が正月特番で新年一発目が宝塚かい
そろそろロケしないとストックがないぞ

399 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 17:03:14.47 ID:ZjaI54wc.net]
少しはタモリを休ませてやれよ

400 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/08(金) 17:23:44.31 ID:DjCmCasJ.net]
タモさんをこれ以上ヒマにさせたら死ぬぞ。



401 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 17:49:23.06 ID:O37zX1XL.net]
神田川の始まりは井の頭公園の湧き水からなんだよな
お茶の水てその通り江戸に住む人の飲料水からきてる

402 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/08(金) 17:52:24.03 ID:DjCmCasJ.net]
>>399
そういや夏ごろに、その水源に呪いを掛けておいた。
そしたらこの番組で行ったので、びっくりしている。

403 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/08(金) 18:23:34.93 ID:7w2Yo/ff.net]
公園で バラバラ遺体でも拾うんですかw

404 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 20:00:35.83 ID:Ixe1KZMr.net]
Mステ毎週
1週打ち合わせ→Mステ&タモリ倶楽部
2週ロケ(前入り込み3日拘束)→Mステ

70過ぎの爺さんにはこのくらいのペースでちょうどいいんでしょ。

405 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/08(金) 20:53:05.78 ID:dY+3X4yo.net]
>>399 お茶の水てその通り江戸に住む人の飲料水からきてる

でたらめ 田舎もんはすぐこういう間違いをする
ツラ洗って出直してこい  田舎者

406 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 21:04:05.12 ID:5KA8pU6s.net]
タモリ倶楽部でやったが
赤羽十条の高低差細道ラビリンスとか

407 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 21:21:59.15 ID:su3bj8Lg.net]
十条にあった質屋さんまだあるのかな?

408 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/08(金) 21:28:59.19 ID:PNfL/6+O.net]
タモリって700万埼玉県人の敵だろ
なんでNHKは最近よく使うんだ?
NHKの近頃の番組の多くが往年のものより明らかに劣るせいかな

409 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 21:40:16.87 ID:Y734fhMh.net]
全面的に埼玉が悪い

410 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 22:05:52.22 ID:05rbjWuX.net]
古来より江戸東京を支えてきたのが武蔵埼玉



411 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 22:13:05.48 ID:YXEG2iml.net]
悪政犯罪都市の上尾市民が通ります

412 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/08(金) 22:47:07.21 ID:toT264hP.net]
松前小島でブラタモリ!

413 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 09:36:14.41 ID:1Mlg4Coe.net]
川崎を熱望している人が多いので、ブラタモリ登場前は
テレ朝のじゅん散歩をどうぞ

来週の高田純次「じゅん散歩」。

12月11日(月)「川崎」
www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20171211_02822.html

12月12日(火)「鶴見」
www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20171212_03076.html

12月13日(水)「生麦」
www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20171213_03332.html

12月14日(木)「川崎工場地帯」
www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20171214_03588.html

12月15日(金)「川崎工場夜景」
www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20171215_03844.html

414 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 10:11:48.87 ID:r0eMSOY3.net]
堀之内ソープ街

415 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 10:41:03.15 ID:z0xvtkyj.net]
>>406
デビュー当時から割とよく使ってる。

416 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 10:56:27.29 ID:BUXoLqYa.net]
がんばれ川崎諦めるな挫けるな

417 名前: mailto:sage [2017/12/09(土) 11:05:55.15 ID:UKU0g3sR.net]
川崎ブランタモーレで優勝

418 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 11:34:47.71 ID:cReIk5Qs.net]
昨夜は爺さんの嫌らしさを極力ださないようにしてる様が余計いやらしかった
性風俗サンタの回

419 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 12:14:55.26 ID:GubpHF7c.net]
>>409
奇遇だねえ、自分も上尾だよ。

420 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 12:21:17.85 ID:kW6k/H5u.net]
>>416
なんだかんだ好きじゃん



421 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 12:58:45.13 ID:cReIk5Qs.net]
近江には見せたくない姿

422 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 13:18:28.88 ID:r0eMSOY3.net]
>>417
焼却炉修復は25日以降に延期、ゴミの山都市上尾

423 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 13:25:54.03 ID:GubpHF7c.net]
>>420
市長、議長逮捕の方が問題大きいでしょ。

424 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 14:22:34.29 ID:6tNPPaFd.net]
貧相な顔してるよね

425 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 15:13:09.44 ID:sMEGEDet.net]
富岡八幡宮でブラタモリ!

426 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 16:25:48.86 ID:0Xror4MW.net]
>>423
もう やったよ

427 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 16:26:54.81 ID:56X3eFnh.net]
>>423
第15回 江戸の運河 後編

で行ってます

428 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 16:45:25.66 ID:3dK06QLu.net]
>>374
外人は差別語
現在、放送では使われない。

429 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 17:19:56.29 ID:niKxHkdr.net]
さて皆様、『彦根』ですぞ?

430 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 17:40:54.86 ID:jrF/fdtF.net]
川崎でブラタモリ



431 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 17:40:55.42 ID:i5/rS6iI.net]
府中も面白いんじゃ。大國魂神社も諸説あるし競馬も競艇もある

432 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 18:20:26.52 ID:RD0ndE/u.net]
>>429 高低差はまずまずだし、鉄道も東西横断南北縦断+単線ローカルが走り回ってるしな
(ただし、使い物になる駅はほとんどないともいうがby北府中民)

433 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 18:55:39.66 ID:g5ybxzyF.net]
川崎クラブチッタ チルドレン・オブ・ボドムライブ

434 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 19:11:58.16 ID:EnfeNJ+0.net]
尼崎の武庫之荘でブラタモリ
川崎の新百合ヶ丘でブラタモリ

435 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 19:18:53.25 ID:EnfeNJ+0.net]
阪神工業地帯の中心、市外局番06で神戸ナンバー、
というイメージの尼崎。
実は
桜井松平家、尼崎藩の城下町。
尼崎藩士によって尼崎紡績ができ、大日本紡績へ。日紡貝塚バレーボール部の大日本紡績。大日本紡績のレーヨン部門の日本レーヨンと合併しユニチカへ。
桜井家の別邸は神戸女学院大岡田山キャンパス。
兵庫)尼崎城天守、完成まで1年
宮武努2017年11月6日03時00分https://search.yahoo.co.jp/amp/www.asahi.com/amp/articles/ASKBZ7QBMKBZPIHB032.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEYASAB

土台部分が姿を現し始めた尼崎城の再建天守=尼崎市北城内
 約140年前に姿を消した尼崎城天守の再建工事が地元で着々と進められている。完成まであと1年。
城下町・尼崎のシンボルだった「幻の城」は、どんな姿でよみがえるのだろうか。

■高さ24メートル「城址公園」に来秋
 阪神尼崎駅南東の城址(じょうし)公園にある建設現場では今、鉄筋コンクリート造りの天守の土台部分が少しずつ輪郭を現し始めている。
築城400年にあたる来年の秋ごろには、石垣部分を含め高さ約24メートルの新天守が完成する見通しだ。

436 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 19:29:25.17 ID:EnfeNJ+0.net]
駅の情報(安善駅):JR東日本https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=94
接続交通機関
鶴見線
開業年月日
大正15年3月10日
駅住所
神奈川県横浜市鶴見区安善町1丁目


駅の情報(浅野駅):JR東日本https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=49

接続交通機関
鶴見線
開業年月日
大正15年3月10日
駅住所
神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目
所属支社
横浜支社

437 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 19:42:32.42 ID:8/YN/G7S.net]
あっという間に岐阜が霞んだw

ひこにゃんがお題

離合

438 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 20:18:02.99 ID:KgGhHObq.net]
今日も面白かった

離合って方言だったんだ
久し振りの東京楽しみだ

439 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 20:21:03.18 ID:jhgDtpF4.net]
室蘭でなにするの?
岐阜でなにやるの?
彦根城以外何がある?

3週連続の暴言

440 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 20:21:22.93 ID:Jbfzk5Ea.net]
タモリは歴史メジャーと言える戦国ネタには乗りがわりいな。
そんなにすごい掘り下げもなかったんで、俺もあまり興味がわかなかった。

来週は吉祥寺で、「なぜ住みたい町になったか」というと現代のテーマのようで
ブラタモでどうやるか想像しにくいな



441 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 20:24:17.54 ID:4wj5Wddc.net]
>>429
中央フリーウェイを近江ちゃんが歌って欲しい

442 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 20:28:01.12 ID:ydv0cR4b.net]
東京はタモリ倶楽部でやったらいいのに

443 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 20:41:31.20 ID:cQD4dO9Q.net]
名古屋並みにつまんなさそうだな

444 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 20:47:36.37 ID:5jZJ/9xv.net]
https://www.nhk.or.jp/ohayou-blog/100/280295.html
「離合」論争

445 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 20:50:42.23 ID:jhFL3IMn.net]
ひこにゃんの250倍可愛い近江ちゃん
素晴らしいでえ

446 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 21:16:34.79 ID:k4H9n448.net]
>>438
来週12月16日(土)は
有村架純の特番のため、
「もふもふモフモフ」と共にお休み

447 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 21:22:49.34 ID:EY9NBRpU.net]
君たち、もう少し彦根のことを書きなさい

448 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 21:39:16.82 ID:XP9jQiB6.net]
今週も精霊の守人かよ

449 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 21:55:13.52 ID:/2KCSmlG.net]
吉祥寺は駒込駅の近くに移転した

山手線の内側から郊外に移転した寺社は多いが、逆は珍しい

450 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 21:57:33.04 ID:YcUe6xOH.net]
ひこにゃん
https://i.imgur.com/G9QQmcs.jpg
https://i.imgur.com/bO9raNI.jpg
https://i.imgur.com/L7jCKpY.jpg
https://i.imgur.com/Scp96PC.jpg



451 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 21:59:44.58 ID:YcUe6xOH.net]
離合
https://i.imgur.com/BGX7uiY.jpg
https://i.imgur.com/DV0hFR0.jpg
https://i.imgur.com/XQfJeSo.jpg
https://i.imgur.com/di4fJj7.jpg

452 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 22:00:59.87 ID:ywWTIjNs.net]
アシガールの番宣だった

453 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 22:02:10.73 ID:YcUe6xOH.net]
彦根城
https://i.imgur.com/WUWSbdw.jpg
https://i.imgur.com/w599PWr.jpg
庄屋
https://i.imgur.com/8uHVoaH.jpg
https://i.imgur.com/OFw7jfo.jpg

454 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 22:24:32.69 ID:5OFIUSU2.net]
なぜ家康は川崎をいいと思ったのか

455 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 22:26:36.82 ID:AoGy6rUl.net]
滋賀はたしかにけっこう九州か

456 名前:らの移住者がいるな []
[ここ壊れてます]

457 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 22:26:45.53 ID:BUXoLqYa.net]
品川宿と神奈川宿の間にある川崎宿は江戸初期にすでに廃れていたらしいからな

458 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 22:36:39.73 ID:wWpWHpl7.net]
随所にタモリの教養の無さが露呈してたな
金箔を押す作業が簡単に見えるって、あほうか

459 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 22:40:24.33 ID:ex4vPR2F.net]
札幌の「夜のK点超え」看板で盛り上がる的な場面が少なくなった

460 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/09(土) 22:46:37.34 ID:ywWTIjNs.net]
>>442
近江ちゃん よく離合を しってたな
俺も初めて聞いた



461 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 22:51:36.93 ID:Jbfzk5Ea.net]
>>457
そもそも、「離合集散」という四字熟語以外でほとんど目にしない

462 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 23:04:10.21 ID:LR+tv6F7.net]
>>457
近江ちゃん、福岡局勤務の時、福岡検定中級に合格してたよな。

463 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 23:06:49.32 ID:0KGnCrYZ.net]
タモリが、鶴瓶の事を偽善者とか言ったのを、NHKが良く放送したな
俺は鶴瓶はなんとなくうさん臭く感じて乾杯は見てない

464 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 23:08:48.50 ID:YzRyHPNk.net]
今夜の彦根は超駄作

465 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 23:19:20.59 ID:kzSxRA9M.net]
>>459
初級は合格したけど中級は落ちたw
今福岡にいる林田は合格したけどね

466 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 23:20:59.47 ID:adTu4jDu.net]
>>447
おお、あれは元は吉祥寺にあったのか。
本郷通りを通る時に、ここの吉祥寺はあの吉祥寺と
どう関係しているのかいつも不思議に思ってた。

467 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 23:30:49.28 ID:Jbfzk5Ea.net]
>>460
その程度のことは飲み込んで突き進むコミュ力バケモンなのを
NHKも分かっている

468 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 23:36:23.63 ID:jBtY4LrX.net]
>>463
ちょっと違うはず。寺と付近の住民ごと移転するはずだったが、住民だけ移転して寺は動かなかった
だから地名が郊外にあるとかそんな話

469 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/09(土) 23:44:23.36 ID:lfx4/n1m.net]
>>460
タモリが鶴瓶偽善者呼ばわりするのは初めてじゃないから
正月特番でブラタモリと鶴瓶に乾杯がコラボした2回とも本人を前にして
言ってるネタ

470 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 00:13:26.94 ID:ein312BP.net]
見所なかったな彦根
いままで後回しにされた理由がわかったような気がする



471 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 00:15:53.59 ID:eNv4/nfo.net]
「離合」って、鉄ヲタなら良く知ってる言葉だけどな。単線で列車がすれ違うのに「離合」って言うし。

472 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 00:47:45.17 ID:GxsYUzhL.net]
川をまとめたり湾を埋めたり、結構大掛かりなことしてるのに、あまり発展と縁が薄いところが残念といえば残念かも。
軍事拠点だったから、都市しては発展させなかったと言うべきかも。

473 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 00:57:03.37 ID:8Cqagu4d.net]
今回はタモさんの言葉のヨレヨレ文字が多かったような。

474 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 00:59:08.87 ID:oN73gAly.net]
観光客数80万人って意外とすくないなと思いました

475 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 02:10:00.26 ID:1vjfbiB7.net]
>>460
ちなみにタモさんは冗談めかして言ってるようにみえるが、鶴瓶を本気で偽善者だと思っている。

476 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 02:16:22.20 ID:OA+Y682I.net]
つか、確か昔から「釣瓶は本当は性格わりい」と誰か言ってたろ
今さらんなことではビクともしねえって

477 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 02:17:59.88 ID:1vjfbiB7.net]
覚えてるで。

478 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 02:40:45.68 ID:jON5vYyR.net]
城はもうお腹いっぱいや。

479 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 03:07:34.04 ID:tRuX88iS.net]
>>452
川崎は完全な金魚の糞だろ

480 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 04:05:23.56 ID:IK/Lro+m.net]
>>447
>>463

吉祥寺という寺はもとは江戸城内にあったものを、家康入府で文京区本郷に、さらに
大火災がきっかけで文京区駒込に移転したので、いまの吉祥寺の町に存在したことはない

火事で焼け出された門前の住民が移住してきて開拓したのが武蔵野市の吉祥寺



481 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 05:21:19.21 ID:L/0/Lls0.net]
「鶴瓶は偽善者」はいいとも時代からのタモリのネタ
さんまもこれをネタにしてる
笑顔の目の奥が笑ってないとかw

482 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 05:42:34.96 ID:Nm8DgGE/.net]
鶴瓶は息子の育て方を見たら、ホントに偽善者だと思える。
甘やかしまくりだったみたいだからね。朝ドラ出演時にスタパにゲストで
出ていたけれど、ろくすっぽ結果も出してないのに、何様?みたいな
大口ばかり叩いてたから。

483 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 06:54:38.97 ID:piDi9jN+.net]
エンディングのタモいい笑顔
食べてたのは近江牛のすき焼きかな?

484 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 07:26:14.18 ID:oKrO6iEv.net]
彦根は彼岸花が咲いているころの収録だったのか。

485 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 07:26:58.46 ID:3xMS38Ft.net]
ながら見したが
出だし好調に感じるも
その後は総体的に地味だった。
大学の先生が暗かったからかなあ。

486 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 07:38:16.20 ID:YBvs800Z.net]
>>460
あのタモさんのくだり好き。

487 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 07:39:22.77 ID:LSFGeYIf.net]
>>448
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

488 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 07:41:23.41 ID:LSFGeYIf.net]
離合って方言なんだ
鉄ヲタなんで子供の頃から慣れ親しんだ言葉なんだが

489 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 07:43:37.50 ID:emw210wh.net]
車旅してて「離合注意」の看板に?となった。
一応すれ違いとはちょっと違うんだな。

490 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 07:52:29.80 ID:TC65+yr+.net]
熊本福岡にいた近江ちゃんが離合を知ってるのがやっぱり嬉しいね



491 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 08:14:42.50 ID:tRuX88iS.net]
ひこにゃん
https://imgur.com/2aYEI0f.jpg
https://imgur.com/orp98BL.jpg
https://imgur.com/opuJk9l.jpg

492 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 08:19:00.77 ID:Y1ZbMhZY.net]
>>488
一枚目、守本さんみたい

493 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 09:00:50.34 ID:fCh2m6K+.net]
>>456
最近では1回に登場する案内人の数が増え過ぎて
バカ話をする余裕がなくなったんだよね。

494 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 09:03:52.84 ID:EJNsEeRV.net]
ひこにゃんがお出迎え
https://goo.gl/maps/oU8HZpS7S1t

495 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 09:21:32.19 ID:5QJnnXEM.net]
>>468
それでか!
生まれも育ちも東京の俺が、
なんで離合って言葉を知ってたんだろう?
と逆に悩んでた

496 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 09:28:33.29 ID:srSMJMBL.net]
初心に帰って久保田と都内ウロウロお願いします
火山や地層はもういいですよ

497 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 09:57:10.41 ID:1Rwj33Jn.net]
タモリさん、古文書が少し読めるんだな。
鷹狩り編の頃にはサッパリわからないようだったが
勉強したんだろうか。

498 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 10:08:01.52 ID:bTg94q9Z.net]
>>491
移動してもずっとこっちを見てる…((( ;゜ Д ゜)))

499 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 10:10:34.48 ID:tWSDCDYF.net]
近江ちゃんは、離合について
もっと語りたいように見えたw

500 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 10:12:25.70 ID:bTg94q9Z.net]
>>493
火山と地層はブラタモの華



501 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 10:19:03.92 ID:8k9S0+q2.net]
足軽屋敷はもっと歩き回ってほしかったが、時間が押していたのかね
仏壇街は無理矢理鶴瓶ネタを入れ込みたかった感じで不要に感じた

502 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 10:25:12.65 ID:+ry6sU1S.net]
だんぶつだんぶつだんだんだだ〜ん

503 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 10:39:21.43 ID:4ujDgBrf.net]
>>493
既婚だと見るモチベーション落ちるわ

504 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 10:42:15.08 ID:+ry6sU1S.net]
家康は経産婦を側室にしていたな。
実に実利的だ。

505 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 11:13:40.84 ID:clFZnQXz.net]
じゃあ近江ちゃんは側室になれないじゃん
またもや凹ユカの勝ち

506 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 11:22:16.43 ID:PkS9UYK9.net]
こいつ何着ても似合わんな

507 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 11:46:23.39 ID:zXfZfHMd.net]
>>494
古文書を読めるかどうかは、読み手が草書体に

508 名前:オれてるかどうかはもちろん大事だが、
それにプラス書き手が読める字を書いてるかどうか。
おっそろしいくせ字は意外に多いぞ。
[]
[ここ壊れてます]

509 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 11:51:57.03 ID:Y34mIw9h.net]
竜馬とか悪筆だよね

510 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 12:23:06.81 ID:D//lUHd8.net]
>>456
ひこにゃん可愛くなかったなあw
なんか和めなかった。



511 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 12:29:40.58 ID:clFZnQXz.net]
古文書はどんな事が書いてあるかあらかじめ推測できている状態だと結構読めるもの

まったく検討がついてないと苦戦する

512 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 13:07:57.84 ID:6k35+sKp.net]
>>506
ではいくさにゃんはどうでしょう?w
https://i.imgur.com/TTq10CL.png

513 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 13:23:50.66 ID:NVifYsTB.net]
離合です

514 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 13:46:48.86 ID:ChNXQ7y0.net]
へー

「ポスト有働由美子」の声も聞こえるホープだが、その
実力は一朝一夕のものではない。小学5年生から読売
新聞の「ジュニア記者」として活動し、高校時代には全国
高校放送コンテストで入賞。早大入学後は、テレビ朝日
のアナウンサー養成学校に入り、CS局のニュース
番組でアシスタントを務めた。

515 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 13:46:58.66 ID:YBvs800Z.net]
破風に入る時に律儀に失礼しますと言うちかえちゃん。

516 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 13:56:01.36 ID:F0tTm7Ku.net]
>>510
テレ朝の養成学校アスクは、出身者がやたらいるはず。
近江も行ってたんじゃなかった?

517 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 14:01:54.50 ID:TuwNKkWy.net]
久しぶりの都内、吉祥寺楽しみだ

518 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 14:21:54.82 ID:F0tTm7Ku.net]
ビバシティ彦根。

519 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 14:22:42.49 ID:gAx6nr/L.net]
彦根の城づくり町づくりに家康が大活躍みたいな回だったが
家康が彦根に滞在したことはあったのか?
中山道は現在の市街は通らない

520 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 15:45:08.28 ID:eq79ivi3.net]
>>454
そんなことないでしょ

現在は堀之内という風俗街になっているが、ずっと賑わってた



521 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 15:47:40.68 ID:qaZ0fTnW.net]
城はよく取り上げるね
江戸城もやって

522 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 16:06:21.51 ID:ZSFhuLW4.net]
先週、初めて井の頭公園に行ってジブリの建物まで歩いてきた
途中玉川上水の流れも観たので来週の吉祥寺は楽しみ
井の頭公園周辺の紅葉が綺麗でした

523 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 16:11:01.57 ID:s8hTScMU.net]
>>518
東京ウォーク2017かな?

524 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 16:36:25.48 ID:F0tTm7Ku.net]
ジブリ美術館には専用バスに乗って行かないと。

525 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 16:54:11.47 ID:gv2Fl7V7.net]
彦根クッソつまんなかった

526 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 17:16:55.26 ID:F0tTm7Ku.net]
平和堂。

527 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 17:27:13.20 ID:FxmpJlqV.net]
彦根の案内人のおじいちゃんの方は完全にカンペの方見て読まされてたな
素人はこれだから

528 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 17:30:26.61 ID:JK3Acgsy.net]
彦根やらなくても良かったのに
珍しさとか意外性ゼロ過ぎてヤバか

529 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 18:41:00.87 ID:ice5mPbr.net]
喜多方らーめんと、白虎隊鶴ヶ城巡りなんてどうかね

530 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 18:53:20.10 ID:5miPc3Xg.net]
https://i.imgur.com/b9rakzi.jpg



531 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 19:04:49.72 ID:VE6DyJD1.net]
>>442
9月29日に 投稿して
10月4日に 彦根ロケ
離合の話は 偶然だろうか?

532 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 20:22:02.23 ID:unYooKlQ.net]
彦根見たが…
正直に言おう…
思いのほか退屈だった。
何度も気が逸れた。
もう一度録画を見直すことはまず無さそうだ。
岐阜はもう3回も見たのに。

533 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 20:33:03.07 ID:unYooKlQ.net]
あとイイ、イイってエロ小説かよ、と。
それかショッカーか?

534 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 21:08:29.60 ID:fdsgMfMk.net]
売れに売れた「ひこにゃん」このまま独走かと思われたがトラブっちゃって痛々しかったね。かわいそうだったわ。

535 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 21:19:45.51 ID:oXMpxoOp.net]
>>528
岐阜も、つまらなかったよ

536 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 21:23:27.55 ID:XmdJWCe+.net]
>>528
岐阜や愛知の人は超見栄っ張りだから、話半分位に聞いておいたほうがいいよ。
今の岐阜城天守は、見栄をはって立派に造ってある。

信長時代は天守閣が無かったのが定説。
山の上に天守閣やあんな立派な渡り廊下があったらルイスフロイスが書き残してるだろう。
というか、あんな渡り廊下は台風で吹っ飛ばされるだろう。

1600年頃に廃城になった岐阜城の天守閣を移築したと言い伝えがある加納城の櫓の図
ttps://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSyGjRsWTH_ea0-St0-HzzSDRi4l311ANTtgrhE3vpqHHgdzt3CIQ

明治末期に再建された観光用岐阜城天守閣
ttps://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSk7IFZrCiEJwkHXuZQSelsrn5eilzUTRF12-ZyyAn9XB-zc4sp

537 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 21:49:56.54 ID:ZSFhuLW4.net]
>>519 違います
関西人 東京に旅行のついでに地図を眺めて武蔵野の面影があるかもしれないと思い、
池もある井の頭公園に行きました、だから、玉川上水も見られてよかった
ジブリは公園にジブリまで1.6キロの標識があつたので、足を延ばした
それにしても、東京の地面は関西に比べてかなり黒いと思いました

538 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/10(日) 22:25:08.46 ID:e/Xn1eXt.net]
関東ローム層。

539 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 23:22:18.81 ID:AKDLeWkh.net]
タモさんてすごいな
知らないことがないんじゃないの

540 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 23:23:13.49 ID:AKDLeWkh.net]
城のパートは仕方ないよ
どこ行っても大体見るとこは同じだもん



541 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/10(日) 23:49:13.52 ID:piDi9jN+.net]
最初の案内人が良かった
最後までこの人だけでいいのに

542 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 00:03:56.63 ID:k6nZb4nE.net]
桜田門外の変で井伊直弼が討たれた事は日本にとって僥倖であったと思う。

543 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 00:12:29.00 ID:DpVOKQaa.net]
岐阜県民って名古屋のコバンザメの癖に妙にプライドが高い
それだけならいいが平気で他所を叩くからたちが悪い

544 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 00:16:42.64 ID:RYkIH2PX.net]
彦根けっこう面白く見てたけどなあ
ここの人たちは厳しいんだね

545 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 00:41:15.08 ID:4IOVixUw.net]
>>532
古い町並みを誇るんじゃなくて外国人観光客の多さを誇りたい見栄っ張りな岐阜の民
まぁ古い町並みなんて全国どこにもあるからね
https://www.youtube.com/watch?v=US7I18W4W-0

546 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/11(月) 00:52:56.19 ID:BQ+YbCPO.net]
見栄.gif

547 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 01:26:14.31 ID:d7NCVf4x.net]
>>540
自分も面白く見てたんだけどねえ。
もっとも子供が縁もゆかりもない彦根にある大学に行きたいと言い出してるからなんだけど。
ただ離合の話が出る前にこの案内人さんは関西アクセントがないから
もしかしたらこの大学のこの学科を出て今に至るのかな、と勝手に推測してた。

548 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 01:30:16.90 ID:UpULYRGi.net]
滋賀県出身で九州の大学を出た人だろうな

549 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 01:45:04.04 ID:929liAfA.net]
彦根から来てる人がいるが関西弁とはかなり違う
岐阜や名古屋のアクセントが入ってる

550 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/11(月) 01:45:19.33 ID:XAKf5XRd.net]
>>532
業界の集まりで名古屋で持ち回りでやることになったんだが
一次会で延々と飲み食い会ったのに二次会で
またフルコースが出されて 誰が食うんだよと思ったわ

本当見栄だけの田舎もんだな



551 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/11(月) 01:55:40.35 ID:BQ+YbCPO.net]
>>545
電車に乗るとあっという間に京都や大阪に着くんだけどね。
あの辺の空気の違いは恐ろしいほど。

552 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 02:29:10.45 ID:2X3yov7c.net]
>>545
その岐阜や名古屋の人間から言うと、
彦根の人の言葉には
関西のアクセントが入ってると感じる

553 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 02:45:28.67 ID:R7TRPgot.net]
>>540>>543
俺もそうだけど普通に面白く見てる人は
特別感想書きには来ないってだけ。気にすんな。

特にこの番組は東京編と全国編で変わった点も多い分、
それぞれの「僕のブラタモリ」があるからねー。

554 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 04:56:27.34 ID:il6epmCd.net]
彦根眠い

555 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/11(月) 05:57:28.70 ID:lDwHiLK4.net]
岐阜眠い

556 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 07:40:39.51 ID:4YTG1N9M.net]
グーグルストリートビューにも写ってるし、
ひこにゃんはいつでも城にいるんだな。
足軽屋敷の少しズレた辻は凄いな、
都市計画に組み込まれてるんだ。

557 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 07:45:27.09 ID:B/hui9E9.net]
番所ありきで辻作ってるのはすごいね

558 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 08:28:41.72 ID:EsD+HRo8.net]
俺は普段から
名古屋以西は海に沈んで全員死ねばいいと思ってる

559 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 09:53:55.18 ID:gVfe0uIZ.net]
足軽屋敷はお気軽に

560 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 09:58:41.90 ID:R9aciSFD.net]
じゅん散歩



561 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 10:01:55.50 ID:tNBfpozq.net]
>>534
敢闘労務者

562 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/11(月) 10:56:56.21 ID:i6UPhPI7.net]
川崎して

563 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 11:04:06.36 ID:sXORgBTL.net]
>>556
川崎やってたね

564 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/11(月) 11:07:13.18 ID:y/7/R04D.net]
岐阜が、つまんないんで
すぐ録画を消したわ

565 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 11:52:33.77 ID:WZWVCFSw.net]
岐阜ガイジまた荒らしてんのか

566 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 12:12:03.63 ID:Ale8kMco.net]
足軽屋敷って庭もちゃんとあるし
今の建売より豪勢ではないか

567 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 12:21:30.86 ID:EvnKpD91.net]
ヒガンバナが集中して咲くのは、種子を散らして繁殖することができず、
地中で球根を成長させてジワジワふえていくから。

568 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 12:24:24.82 ID:ZK/sjUEl.net]
>>562
あれは足軽組頭か足軽大勝の住まいだろ
新潟の新発田市にある足軽長屋は八所帯用の集合住宅で、本当の「足軽」はいまのアパートみたいに庭なんかない家に住んでいたらしいよ

569 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 12:29:06.49 ID:B/hui9E9.net]
だから彦根はそうじゃなくって屋敷って言ってたやん

570 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 12:52:46.33 ID:EvnKpD91.net]
金箔を貼る場面で、タモさんの頭頂部を映しながら「薄いから」って……。



571 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 13:17:13.33 ID:GIW4SMY0.net]
>>465
>>477
さんくす。その辺は本編でも紹介されるんだろうけどいい予習になったわ。

572 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 13:20:25.14 ID:O57fc0Wx.net]
>>564
お前は何を見てたんだ、というようなレスだな

573 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/11(月) 14:31:17.92 ID:BQ+YbCPO.net]
家って広い方がいいって訳でもないよなあ、独身だと。
足軽には結婚させなかったんだろうけど。
彦根の足軽は結婚させたってことだな。

574 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 15:43:24.63 ID:DBIGlvuo.net]
新年一発目は鶴瓶と一緒に鹿児島かな

575 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 16:00:01.31 ID:Ale8kMco.net]
米も集まる
兵も集まる
万年人手不足で
産めよ増やせよ

576 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 16:16:06.14 ID:R9aciSFD.net]
井伊直孝 vs 長宗我部盛親

577 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 16:28:19.33 ID:gVfe0uIZ.net]
>>570
静岡だってさ

578 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 16:31:45.07 ID:JcpMxhga.net]
>>535
たもり倶楽部で得た知識でしょ、雑学のオンパレードだから

579 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 19:49:55.27 ID:lgqBF6lE.net]
福岡、札幌、小樽、軽井沢、熱海の頃は楽しかったな。

580 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 20:35:21.70 ID:ovA3XcZ3.net]
帽子のオッサン
アンパンマン
ブラタモリ〜!!\(^o^)/姉ちゃん
館長
後輩
日本語ペラペラのカーネルサンダース
ヅカ先生

あの頃は滅茶苦茶キャラ濃かったよなw



581 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/11(月) 21:04:47.96 ID:d0pktV8i.net]
近江国の話を したのに
ぜんぜん 近江ちゃんに 振らなかったな

582 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/11(月) 22:42:01.69 ID:IkOEkUUk.net]
昔の、東京時代のブラタモリで、吉原ってやったんだっけ?

583 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/11(月) 22:55:05.98 ID:BQ+YbCPO.net]
>>578
ウィキペディアぐらい見なよ。

584 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 00:33:03.92 ID:oumN5kzt.net]
>>577
近江俊郎もいるしな

585 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 04:53:51.87 ID:gzbxRDmB.net]
ビートたけし「バカ論」

「タモリって赤塚不二雄さんが面白がったとかそういうので出てきた人だよね。文化人が認めたみたいな俺もそういうところあるけど、そういうのの最初の人かな。
だけど上から目線だよね。文化人が偉いみたいなさ。俺はそういうのが嫌いだったから、文化人なんか偉かないよって。あまり近づかないようにしていた」

586 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/12(火) 06:24:05.61 ID:p59QZ8io.net]
>>581
赤塚不二夫って

文化人とは対極だろw

587 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 06:51:49.95 ID:INcvGSWF.net]
>>581
たけし嫌いじゃないけどさ、
タモリが上から目線だと思うってことは
文化人の境界線が随分と違うんだな とは思う。


音楽はたけしもやってるし・・・
文化人かどうかって・・・料理ができるか出来ないかってことなのかなぁ。
そもそもタモリはノンポリであることがポリシーな人だし。

588 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/12(火) 07:38:05.26 ID:sGiHO6lQ.net]
>>535
いいともで六曜(先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口)を取り上げたとき、
タモリ氏も知らないことがあるんだな、と思ったことがある。
今の暦、旧暦日付を書かず六曜だけを載せてるのが多いから
不思議なものに思えてしまうんだろうけど。

589 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 08:45:01.32 ID:DMQ1pdVQ.net]
知らないのか知らないフリなのかはわからんよな
ぶらたもみたいになんでも案内人が言おうとしてたことスラスラ言ってしまうのも
どうなんだろ面白いのかな?って

590 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 08:53:27.55 ID:Q9j5DaxW.net]
>>585
今回はスラスラ言ってないよ。
なんか草餅とテロップで「さすタモ」の印象が強くなってしまってるけど
番組見てると案外そうでもない。
石の種類みたいな得意分野は先回りするけど、地方の城じゃあね・・・。

最近の案内人もそのイメージが強いのか
「あ、ここで俺さすがって言わなきゃ」感があるね。



591 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/12(火) 08:59:40.42 ID:bCQxTx8m.net]
>>584
サッカーとか、知らなそう

592 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 09:33:23.02 ID:ql22k13E.net]
>>581
ただの嫉妬にしか思えんけど。
この後においらも白州正子に誉められたんだぜ
って負け惜しみ書いてあるもん

593 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 09:42:26.76 ID:Z3+Jqucy.net]
本来よく知らない興味ないものに対して適当に嘘のそれっぽい事を言うのがおもしろいんだよなタモリ
得意だったり好きだったりする分野ではそれが出来ないのもまたタモリだけど

594 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 09:58:31.71 ID:jM/XTrXA.net]
お笑いってのは馬鹿であればあるほど面白いというイメージだった時に
なんか知的で面白いという芸人の走りだったような気がするわ

595 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/12(火) 11:12:17.30 ID:GfOy0VuV.net]
>>590
タモリが知的?
素っ裸でイグアナの真似が知的ですか
自他 ともに認める変態ですよw

596 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 11:47:34.49 ID:VlHl/2ro.net]
物知りで小器用な変態

597 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 12:09:25.21 ID:KvtqHf+P.net]
>>591
変態と知的が相容れないと思うのは知的じゃない

598 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/12(火) 12:35:30.24 ID:qN25Y3RI.net]
>>588
ビートたけしって持ち上げるやつ多いんだけど
こういう嫉妬心と虚栄心を出してしまうところが見ててこっ恥ずかしくなるくらい大嫌い
タモリも多少はあるが出さないように努力してるのがわかるし
そこがまだ見てられるところでもある

599 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/12(火) 13:01:13.37 ID:4ltYeHSK.net]
2018 1月2日 19:20〜
ブラタモリ x 鶴瓶
家族に乾杯スペシャル

600 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 13:31:04.57 ID:7nfyqLYR.net]
録画見終わった
彦根良かったわ、地質より歴史寄りのほうが自分は好きだなあと認識した
離合はワロタ、近江ちゃんも離合ネタ食いついてたけど、どこかでやったっけ?
吉祥寺は懐かしいので期待、都会の街歩きも好き



601 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/12(火) 14:05:13.15 ID:qN25Y3RI.net]
彦根くどすぎるわ
なんでも井伊と家康に繋げんじゃねえよ
その前の歴史はなかったのかよ
なんのために信長が浅井と同盟して上洛して
その後8ヶ月も掛けて佐和山落としたと思ってんだよ
単に三成のいた佐和山を使うのが悔しくて対面の彦根においただけだろ

なお離合の近江ちゃんは面白かった

602 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 14:08:11.32 ID:S9Cp5sgn.net]
「我が領地、古橋村じゃ・・・」

603 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 14:32:24.92 ID:1w9PwIjb.net]
>>597
近世の彦根は家康と井伊だろ
佐和山と彦根の違いを知らないレベルが上から目線で恥ずかしいな
このスレは突出して低レベル

604 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 14:45:03.69 ID:jwQ09Gtj.net]
>>594
ホントに、これな。
夜のニュースで電卓使って数字のゲームやってたけどただの自己満足。
タモリの地質のように、「さすが・・・」と言われるような得意技を誇示したかったとしか思えなかった。

605 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/12(火) 15:20:37.91 ID:qN25Y3RI.net]
>>599
馬鹿でもわかるように1kmも離れてないっていってただろ
それすら理解できないジジイは黙っとれ

606 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 15:28:53.32 ID:1w9PwIjb.net]
ダメだコイツ、真性だ
琵琶湖の水運の説明とか、川の付け替えとか理解できなかったみたいだな
天秤櫓の構造はチンプンカンプンだったろうな
ご苦労なことだ

607 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 15:45:53.21 ID:AccNRHRD.net]
彦根は退屈だった。
内容的には充実していなかったわけではない。
原因は編集なのかナレ原稿台本なのか出演者のノリなのかBGMなのか再現CGなのかわからんが。

608 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 15:48:41.04 ID:Q9j5DaxW.net]
>>603
君のノリ

609 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/12(火) 16:05:20.60 ID:GfOy0VuV.net]
>>595
ロケ地
静岡県 静岡市 三保松原

610 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/12(火) 17:22:24.11 ID:tXdkz2B0.net]
>>443>>506

わかった、しまさこにゃん派だな。
関ヶ原の時、西側についただろ。

戦国武将グッズ:ひこね街の駅 戦國丸machinoeki.info
machinoeki.info/?pid=11253988



611 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/12(火) 18:15:00.63 ID:ZyneOias.net]
こんなんあるんだ。
彦根行ったら行ってみよ。

612 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 18:32:05.08 ID:Nm6x0MO/.net]
>>603

水運を利用した街づくり、川の流れを変えて街づくりや新田開発
元々の川などを利用した城の防御
似たような街づくりをブラタモリでさんざん紹介してきたから
最初の頃は感心したけど、いまはどこいってもやってることは
おなじだな、としかおもわなかくなった

613 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 19:36:58.09 ID:hdiDDA15.net]
>>608
たしかに。
札幌など北海道編の人気が高いのは、その法則が当てはまらないからかも。

614 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 20:50:21.08 ID:qchYaSs1.net]
そうだけど琵琶湖の内湖は特別
安土城も南側以外は水面に取り囲まれていたと知ったときは新鮮だったもの

615 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 21:33:16.08 ID:7nfyqLYR.net]
近江八幡辺りでは内湖巡りとかあるよね葦の群生地

616 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/12(火) 21:47:27.16 ID:qN25Y3RI.net]
琵琶湖の水運とかも今さらなんだよな
堅田衆とか知らん馬鹿が今ごろ草なぎナレで感心してんだろ
安土城を築いたのも坂本に城作らせたのも湖上水運支配のためなんてのは
大昔からみんな知ってる
それが家康の気づきだなんて誘導されて持ち上げるとか純粋もいいところ

617 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 21:53:05.69 ID:qyqjEZDh.net]
>>608
城もそうだなあ
城なんてブラタモリに限らず同じような話になるからな
町だと彦根のように昔の面影を残してる町より、近代的な景観の中に昔の痕跡を見つけるのが面白いな

618 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 22:12:02.93 ID:iDPNkvcz.net]
ではお堀の真ん中に県庁が立っている越前松平家の福井城はどうでしょう?w
幕末の松平春嶽は知名度上がったと思うし
それ以前の柴田勝家の痕跡もついでに

619 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 22:17:46.73 ID:eStPOHHD.net]
室蘭の再放送だな。楽しみだ。

620 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 23:01:16.34 ID:5gF0aUEJ.net]
ここでレスしてる方々はかなり詳しい人達ですよ

我々大多数は過去にやったのも半分も覚えてないと思いますので十分楽しめます



621 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/12(火) 23:13:52.29 ID:I7QNoVCh.net]
>>583
どこをどう読んでもタモリが上から目線だなんて書いてないんだけど

622 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 03:08:06.68 ID:YQXjMf13.net]
>>608
俺、地方住まいだけど、ほとんど行ったことのない東京の各地を取り上げてたころの
ほうがおもしろかったと思うのはまさにそれ。
もうちょっと町をぶらつくおもしろさもあったし。
今みたいに、一つの場所を見終わったら、次の場面でいきなり違う場所ってのも
あまりなかったように思う。
歩いているうちに、タモリの好きなアマチュア無線のアンテナのある家を見つけて
脱線なんて事もあったように思うんだな。

623 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 07:06:53.56 ID:aoUQBtcP.net]
今日は、ブラタモリ誕生9周年の日。

624 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 07:23:09.15 ID:scGQ10AW.net]
12月は忠臣蔵だから、赤穂を取り上げると良かったのに
17世紀初頭に水道を引いていたハイテクの城下町なんだがな

625 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 07:25:32.11 ID:S0jeTnkD.net]
築城に伴う街づくりは飽きたって流れ

626 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 07:39:31.76 ID:Cqi0lIPx.net]
やっぱりいいとも終わるのが遅すぎたなーってのはあるけど、
レギュラー化にしてここまで全国編の回数を重ねるとも思ってなかったからまぁ有難いよ。
東京編も第3シリーズでネタ切れしてたし、今はそんな東京編の合計をとっくに上回ってる。

まぁネタ切れに喘ぎながらも続けてりゃたまにはヒット作もあるでしょう。
終わればたまのヒット作すら生まれないからね。
東京編はアレで良かった、コレはコレでどこまで行けるのか見守るだけだわ。

627 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 08:30:49.59 ID:t/BhY8i6.net]
都会の街歩きで昔の痕跡見つけるのが面白いってのは同意
しかしそのパターンでも面白くなかった名古屋・・・

628 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 08:41:29.76 ID:Vf1uLO0Q.net]
>>396
オリンピックがあるからロケ慌てなくても大丈夫
おそらくハイライト番組なんかで回数減る

629 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 09:02:51.60 ID:a+zSQemx.net]
>>623
リサーチャーががんぱりすぎて、全部調べてしまうのが…
意外なものを見つけたり、専門家から予想外の反応をもらったりするのがよかったのだけど。

もっとじっくりのんびりロケすれば、専門家の人も慣れるだろうし面白い絵が撮れるのだろうけど、そこまで贅沢はできないのだろう。
致し方なし

630 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 09:59:08.03 ID:Z5LU6gIO.net]
街づくりなら水道をやれよ
死活問題だし、高低差の出番だろ



631 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/13(水) 10:53:04.65 ID:TVr4fyDj.net]
>>626
クボユカ時代に
新宿 〜水道編 〜 やったじゃん

最近は クボユカ東京編を 知らない人が 増えたね

632 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 11:00:06.98 ID:9lXH2Xzv.net]
ブラタモリは観光番組と思っているので彦根も悪くは無かった

633 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 11:34:52.74 ID:/u7J3UbH.net]
>>626
#3 金沢 辰巳用水
#12 仙台 四ツ谷用水
#22 札幌 扇状地の伏流水
#27 熱海 丹那トンネルの湧き水
#31 沼田 真田用水
#32 沖縄・首里 湧き水
#35 水の国・熊本 湧き水
#38 横浜 ハマと水
#43 会津 戸ノ口用水
#56 平泉 湧き水
#59 さぬきうどん 湧き水
#61 水戸 笠原水道
#64 神戸の港 六甲山地が水源の水
#84 高野山の町 水源

634 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 12:17:49.79 ID:ipF9EPNu.net]
初期の頃は久保田のブラケツ番組だった

635 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 12:31:03.17 ID:z2smpv4g.net]
久保田と江戸城の外堀とかボートで荒川の水門巡りとか
日本橋から神田川とかやってた頃のほうが面白かった

636 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 13:27:04.03 ID:Cqi0lIPx.net]
タモリが普段から江戸の古地図片手に散策してた場所。
ってのが大きな強みだったからね>東京編
タイトルが同じなので比較する(される)のは当然だけど、
別物ですからねー。

なんにせよ、数字でしっかりゴールデン番組として
結果出してるってのは大したもんだと思うよ。

637 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 19:33:13.08 ID:GCivVBF5.net]
もっとタモリ倶楽部方向に寄せたらいい
と「俺は」思うがnhkゴールデンならいい具合なんじゃね

638 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/13(水) 21:29:06.32 ID:0TikV6uc.net]
戦前、財閥本社を除く企業の資産ランキングで10位以内、トップだった北海道炭礦汽船。
日本製鋼所は北海道炭礦汽船の系列だった。
戦前、売上高トップとか資産で10位以内に入っていた企業と言えば、
北海道炭礦汽船、日本鉱業、日立製作所、東京芝浦、東洋紡績、鐘紡、川崎造船、倉敷紡績、大日本紡績、日本製鐵など。
日本製鋼所の歴史www.jsw.co.jp/guide/history/index.html
会社方針 - 北海道炭礦汽船株式会社hokutan-coal.co.jp/concept.html

639 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/13(水) 21:32:33.61 ID:0TikV6uc.net]
twmuseums.org.uk/archives
www.communityarchives.org.uk/content/organisation/vickers-photographic-archive
www.rolls-royce.com
https://www.rolls-roycemotorcars.com/en-GB/home.html
www.baesystems.com/en/home
Mercedes-Benz https://www.mbusa.com/mercedes/index Audi USA https://www.audiusa.com
INFINITI USA https://www.infinitiusa.com 株式会社IHIエアロスペース https://www.ihi.co.jp/ia/
Porsche USA https://www.porsche.com/usa/
日本製鋼所の歴史www.jsw.co.jp/guide/history/index.html
当社は明治22年(1889年)に、国より幌内炭鉱(北海道三笠市)と鉄道の払い下げを受けて
北海道炭礦鉄道会社として創業しました。
その後、夕張炭鉱(夕張市)、空知炭鉱(歌志内市)等続々炭鉱を開発し、併せて北海道内の
鉄道網の充実を図り、
更に小樽・室蘭等の港湾設備を整備し、石炭輸送の為多くの船舶も所有し海運業にも進出しました。
明治39年に鉄道国有法により鉄道部門が国に買い上げられた事もあり、
石炭海運業の性格も生かして社名を現在の北海道炭礦汽船株式会社と改めました。
明治40年(1907年)、英国のヴィッカーズ・アームストロング会社との共同出資により、
室蘭市に株式会社日本製鋼所を設立。同42年(1909年)には輪西製鉄所を設立し溶鉱炉の操業を始めましたが昭和9年(1934年)に大日本製鉄株式会社(現 新日鐵住金株式会社)に譲渡しました。
同時に当社は電気事業も広域的に行い、更には林業・製材業・窯業、そして観光事業・不動産業にも進出する等して多角経営を進めていました。

640 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/13(水) 21:34:55.77 ID:0TikV6uc.net]
新日鉱ホールディングスの沿革 | 会社情報 | JXTGホールディングスwww.hd.jxtg-group.co.jp/company/history/nmh_history.html
新日鉱ホールディングスの沿革
新日本石油の沿革東燃ゼネラルグループの沿革
創業〜日本鉱業株式会社
1905年(明治38年)12月 久原房之助、赤沢銅山(後の日立鉱山、茨城県)を買収、操業開始
1912年(大正元年) 9月 久原鉱業株式会社設立
1916年(大正5年) 9月 佐賀関製錬所(現 日鉱製錬株式会社佐賀関製錬所、大分県)操業開始
1928年(昭和3年)12月 日本産業株式会社に改称
1929年(昭和4年) 4月 日本産業株式会社の鉱山・製錬部門を分離・独立、日本鉱業株式会社設立
1933年(昭和8年) 9月 秋田県雄物川油田で出油に成功(同油田は昭和17年に帝国石油株式会社(当時)へ譲渡)
1959年(昭和34年)11月 中条油業所(現 ジャパンエナジー石油開発株式会社中条油業所、新潟県)天然ガス供給開始
1992年(平成4年) 5月 日鉱金属株式会社設立
株式会社日鉱共石・株式会社ジャパンエナジー、日鉱金属株式会社
1992年(平成4年)11月 日鉱金属株式会社:日本鉱業株式会社から金属資源開発部門、金属事業部門及び金属加工事業部門を承継し、営業開始
12月 株式会社日鉱共石:日本鉱業株式会社と共同石油株式会社の合併により発足
1993年(平成5年)12月 株式会社日鉱共石:株式会社ジャパンエナジーに改称。新社章及び石油事業分野における新ブランドネーム「JOMO」を使用開始



641 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/13(水) 21:36:47.25 ID:0TikV6uc.net]
昭和26年度 1鐘淵紡績 2東洋紡績 3八幡製鉄 4富士製

642 名前:鉄 5大日本紡績 8富士紡績 11呉羽紡績 12倉敷紡績
昭和30年度 1八幡製鉄 2富士製鉄 3日本鋼管 4日立製作所 5日本石油 6東洋紡績 8鐘淵紡績 9大日本紡績
昭和35年度 1日立製作所 2八幡製鉄 3東京芝浦 4富士製鉄 5日本鋼管
昭和47年度 1新日本製鉄 2トヨタ自動車 3日産自動車 4松下電器 5日立製作所
昭和57年度 1トヨタ自動車 2日本石油 3日産自動車 4新日本製鉄 5松下電器

資料:昭和26年度,30年度については 中村孝俊「日本の大企業」,岩波書店(昭和36年度) 昭和47年度・57年度については 日本経済新聞社「日本の会社」(昭和63年度)

売上高ランキング
産業発展と企業活動http://cur-ren.cjc.ac.jp/file/349/20100224104721/J20_261_279.pdf
[]
[ここ壊れてます]

643 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/13(水) 22:31:29.02 ID:koQkRwaHx]
>>628
  観光要素はあるけど、基本的には違う。案内人が歴史学者ではなく博物館学芸員が多いのがミソだな。どの博物館でも地元の紹介はまず地形と地質から始まるが、ブラタモリはこれをそっくり取り入れているね。

644 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/13(水) 22:33:51.20 ID:koQkRwaHx]
ブラタモリのキモは、その土地の地形と地質の特質を理解して、それを生かす工夫をした優れた先人たちを顕彰するところにあるね。

645 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/13(水) 22:34:55.13 ID:koQkRwaHx]
ブラタモリとは、言わば「新日本風土記」の遊撃隊みたいなものだね。

646 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 22:32:32.96 ID:VbFgzDzW.net]
>>629
おお、素晴らしいデータ
安積疏水とかやってないんだな

647 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 22:36:27.70 ID:lgAunree.net]
あぼーん4連チャン

648 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 23:03:20.42 ID:cu9A4+1N.net]
長文の問わず語りがまた来やがった

649 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/13(水) 23:18:15.96 ID:9lXH2Xzv.net]
淡々とNG

650 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 10:01:30.81 ID:WHQj0KAe.net]
じゅん散歩 川崎工業地帯



651 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 10:20:10.97 ID:em8JkvqU.net]
川崎キター

652 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/14(木) 11:43:15.89 ID:XXisAoUf.net]
新田開発といえば、名古屋の神野新田を開発した神野家が名鉄、中部ガスの取締役などを輩出。
伊藤家、神野家、富田家、岡谷家、瀧家は名古屋の有力商人として有名で名古屋財界五摂家とともに名古屋の経済界の、顔のような感じ。
松坂屋の伊藤家は東海銀行、名古屋観光ホテルなどと関連しますが、
東海銀行の前身の伊藤銀行が伊藤家が設立したもので、尾張徳川家や岡谷家など有力商人などが設立の発起人の愛知銀行や、
瀧家や神野家や尾張徳川家の御用商人か設立の発起人の名古屋銀行が統合してできたものが都市銀行の東海銀行。
鴻池新田を開発したのが日本一の富豪だった落語の鴻池の犬でも有名な鴻池家。
元は摂関家、近衛領の伊丹の当時の剣菱の坂上家、白雪の醸造元の小西家と並ぶ酒造家、
酒造業の傍ら大名貸しなど今で言うメガバンクのような金融機関で両替商なども営み運送業など廻船問屋なども営んでいた。
その後、リスクの大きい酒造業や、廻船問屋などから手を引き鴻池は両替商に一本化し日本一の豪商になった。
一方同じ酒造業で大名貸しだった東京での問屋を抑えてた小西家は、酒造業として今日も白雪の銘柄で山は富士、酒は白雪として営んでいる。

653 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/14(木) 12:00:53.67 ID:vICZADvU.net]
明治以降、灘の生一本の日本一の酒どころの灘五郷へ進出し多くの蔵や、辰馬半右衛門の東自慢の銘柄で相場でうまくいってなかった本辰酒造を買収し、
皇室の御用酒の櫻正宗の山邑家や菊正宗の本嘉納家や白鹿の辰馬本家(ちなみに分家筋の辰馬悦蔵商店の白鷹は伊勢神宮の御料酒)などと並ぶ、巨大な酒造メーカーとなり、
メルシャンの前身の醸造用アルコールの研究所を設立したり、協和銀行の前身の日本相互貯蓄銀行を設立した。
日本相互貯蓄銀行は安田銀行系や第一銀行系や三和銀行の前身山口銀行や第一生命の貯蓄銀行などが戦時中統合して日本貯蓄銀行となり、
協和銀行、埼玉銀行と合併しあさひ銀行、野村財閥の野村銀行改め大和銀行と統合しりそな銀行となった。
また日本信託銀行を設立し藤本証券と対等合併し四大証券の一角大和証券となる。
そのほか野村財閥の東京生命の前身の会社の経営などにも携って関与していた。現在のT&Dフィナンシャル生命。
で鴻池家は、明治以降に三井、小野組、島田組のうち、三井の番頭三野村が井上馨から内々に情報をもらい助かりその後長州閥などの御用商人、政商として大財閥となった以外表舞台から消えたのに対し、
鴻池家は政府とは一定の距離を置きつつも巨大だったせいか鴻池銀行などを設立するなど自力で三井ほどではないものの日本生命の設立に弘世家などとともに関与するなだして安田のような金融財閥として独自のポジションを築き、
同じく金融財閥の、山口銀行、三十四銀行と統合し三和銀行となり、
その三和銀行とあの東海銀行が統合してUFJ銀行となり、
00年代に横浜正金銀行を前身とする外国金融の東京銀行と三菱銀行が統合して出来た東京三菱銀行と統合して、みずほ銀行と並ぶメガバンク、現在の三菱東京UFJ銀行となりここでまさか神野新田と鴻池新田の系譜がつながった。
純米大吟醸 大褒寿720ML瓶詰化粧箱入 - 小西酒造www.konishi.co.jp/product/detail.php?did=23&c=10002
KONISHI チーズとよく合うお酒300ML瓶詰 | 大吟醸酒・吟醸 ... - 小西酒造www.konishi.co.jp/product/detail.php?did=111&c=10002
伊勢神宮御料酒 - 白鷹https://hakutaka.jp/ise/

654 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/14(木) 12:03:56.17 ID:vICZADvU.net]
www.bk.mufg.jp/tsukau/credit/
名古屋観光ホテル エンドロール 【Itsuro + Maiko】By Shogo-Filmmakerhttps://m.youtube.com/watch?v=oqKL4hAUSDY
名鉄パノラマsuper(リニューアル)名古屋本線 前面展望 快速特急 名鉄岐阜〜豊橋(2016年度版/ノーカット)https://m.youtube.com/watch?v=baDQiDoM6Lc
なつかしの名鉄電車 犬山橋https://m.youtube.com/watch?v=mHZRzWdxlcc

655 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/14(木) 12:04:33.24 ID:vICZADvU.net]
安土城など安土桃山時代〜江戸初期の、城郭でお馴染みの穴太積み穴太衆、粟田建設が有名だけれど、
あそこは大津市だから膳所高校(膳所藩)の縄張りで、ひこにゃんさんの彦根東高校(彦根藩)から見れば越権行為になるからかな?
比叡山延暦寺とか別の回でやるとか?
ひこにゃん「あそこは膳所高校の縄張りですから」
もしくは西武グループの近江鉄道の縄張りのひこにゃんの彦根からして見れば、粟田建設の大津市坂本って京阪沿線で元京都市内では路面電車の京津線は京都市営地下鉄東西線とも乗り入れてるし、大手私鉄の京阪とか京都市の縄張り。
でも大津には西武系のプリンスホテルがあるか。

膳所藩の初代藩主は、最近あまり出てこない尼崎のちっちゃいおっちゃん(もちろん非公認)の尼崎藩の初代藩主戸田氏鉄とも関連するから、ひこにゃんさんに対してはライバル視しているのかな?
粟田建設www.geocities.jp/awata_i/index2.html
お隠れになられたかもしれない、ちっちゃいおっさん【公式】|兵庫県尼崎市非公認ご当地キャラクターco3.tv

656 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 12:06:37.70 ID:+z7jL6Vo.net]
>>618
アマチュア無線のアンテナは軽井沢だったかな
いきなり古い真空管の話で盛り上がったりとか、ラーメン屋の表記がラメーンになってたりとか、路上観察学会みたいなノリでぶらぶらするのをまた見てみたいね

657 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 12:09:54.82 ID:hGwPNLrM.net]
何で名古屋と川崎はこんな基地外ばかりなの?

658 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 12:33:31.33 ID:WHQj0KAe.net]
タモリって無線の免許失効してるんじゃなかったっけ?
JA6CSH

659 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 12:41:33.58 ID:jUIqYJXJ.net]
川崎といえばクラブチッタというところでsexy-jの解散公演があるんだけどな
クラブチッタって風俗嬢の歌舞練場みたいなとこかな?

660 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 12:50:46.87 ID:cCBtOAG1.net]
タモリさえ出なければ、番組は余計な設定が減っておもしろくなり
キモオタどもが消えてスレも平穏になるんだろうな



661 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/14(木) 13:33:44.21 ID:t1YJWZwY.net]
この長文基地外どっから湧いてきたんだよ
効率よくNGするワードないんかの
明治|大正|昭和くらいでひっかけりゃいいか

662 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 13:43:02.89 ID:fGIQMgoE.net]
>>655
お望みの番組ならBSなんかでちょいちょいやってるだろ。
なければスレ立てて平穏にやってなさい。

663 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 14:46:28.74 ID:ZYAjhqqJ.net]
吉祥寺ロケの翌日、多摩川浅間神社で目撃情報がある。
東急多摩川駅の近くで、吉祥寺から離れている。
吉祥寺とは別にもう1回東京があるかもしれない。

664 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/14(木) 15:03:08.25 ID:XXisAoUf.net]
あんまり名古屋の話してない時点で、
なんとなく負けてるような気がするぞ。

665 名前: mailto:sage [2017/12/14(木) 15:06:07.51 ID:DvmJfegR.net]
昨年は年末だったか年始だったかに再放送SPやったけど
ことしはないの??

666 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/14(木) 15:37:07.68 ID:CfgjlvnI.net]
鶴瓶とのコラボを やめてほしい

667 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 17:16:16.27 ID:azZ0h8IG.net]
それならバクモンとコラボはどうだ?

668 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 17:47:00.50 ID:SGPkkQPf.net]
>>660
再放送は年始じゃなかった?
2日、3日とかの朝の時間帯

669 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 17:50:36.07 ID:HVSWsYu2.net]
「ブラタモリ」で言ったタモリの「鶴瓶の家族に乾杯」評の本音
mediagong.jp/?p=24563

670 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/14(木) 18:05:09.26 ID:uu8zjK1o.net]
鶴瓶は、地形や歴史に
まったく興味がないからな



671 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 18:06:54.43 ID:BACh4nGg.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171214-00010000-mediagong-ent
さて、タモリによる驚きの発言が出るのは、同じNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で、笑福亭鶴瓶も彦根に来ていると知ったときである。タモリは「鶴瓶の家族に乾杯」を次のように評した。

 「(鶴瓶は)売り物の偽の人間性を発揮しながら(やってきたんだろうね)」
 「偽善芸の極致」
 「これを言うと(鶴瓶が)怒るんだけどね『営業妨害やで』って」

もちろんタモリと鶴瓶は盟友であるから、シャレっぽく言っているのである。他のNHKの番組ならおそらく編集でカットされる部分であろう。

※ 個人の見解です、

672 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 18:50:19.32 ID:SGPkkQPf.net]
>>666
へえ〜・・・って感じ

あの発言がシャレだってことはブラタモリと鶴瓶の家族に乾杯コラボSPを
見たことがある人ならだれだってわかる
コラボするたびにタモリは鶴瓶に面と向かって言ってる
あれを「驚きの発言」と言ってとりあげることの方が
今さらな感じで驚き

最後の方で「有名人が偉そうに見えるこのショットは好感を持たれない。
それを避けるために徹底的に「追いカメ」、つまり後ろ姿のショットにしている。
そしてそれを「ブラタモリ」もきちんと踏襲している。」
と言ってるけどブラタモは一回の放送に一度は必ずスタッフが映ってる
わざとそういう映像使ってると思う

673 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 19:38:44.81 ID:06mBGSoh.net]
>>656
IDでNG汁

674 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 20:54:28.85 ID:HU1P4M+k.net]
他のNHKの番組ならおそらくカットするって大げさやな
どんな番組でも放送するやろ

675 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 21:50:58.12 ID:gHMwuY4J.net]
タモリ以外の芸能人が「鶴瓶は偽善」とか言ったらカットするかもしれんやろ

676 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/14(木) 22:11:00.64 ID:XXisAoUf.net]
田園調布特集があるなら、いつも田園調布と一緒に雑誌やテレビ新聞などに取り上げられる芦屋もあるかも、というか同じ阪神間モダニズムの宝塚が特集されますが、阪神間モダニズムといえば甲子園とかもありそう。
この辺りは武庫川の支流、枝川、申川を、神戸特集の時の湊川付け替えで新開地が生まれたみたいに、
埋め立ててそこに甲子園ホテルや鯨も泳ぐと言われた水族館などレオポンで有名な阪神パークなどの甲子園ができた。
私鉄が開発した郊外型住宅街のはしりみたいに・・・その甲子園球場の歩いてすぐそばに日本を代表する酒造メーカーの1つ白鶴、月桂冠、
に次いで販売数量を誇り歴史の教科書に出てくる樽廻船の今津の灯台大関の本社や甘辛の関寿庵 など灘今津郷と、
東京江戸では灘酒にあらずんば酒にあらず(伏見の月桂冠は明治維新後東京に進出したが苦労し、東京を諦め地方に進出し地酒のメーカーと桶売り桶買の関係を築き、
大陸進出や京都なので空襲で酒蔵の損害を受けなかった事もあり戦後は長らく半世紀近く販売数量日本一だった)日本一の酒どころの灘の生一本の灘の酒どころがあり、
日本製鋼所や、アームストロング・ヴィッカース社の室蘭の時の奇跡が、まさに灘の生一本で、
これで日本一の酒どころに発展し、芦屋税務署などの署長が大蔵省の次官レースなど出世コースになった。
なぜ灘酒が奇跡なのか、それはまず宮水。

677 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/14(木) 22:12:25.07 ID:XXisAoUf.net]
宮水が日本一の酒水なのも奇跡。宮水みの成分も酒水のためとも思える、奇跡の成分。
西宮の水、略して宮水、宮水の成分は硬水で鉄分が少なく、またリンの成分が多いという奇跡。
灘酒のシンボルで雄町米とともに有名で今では地酒でもよく使用されている山田錦は、粒が大きく、シンパク壊されなく残る。
という特性があり、その山田錦の栽培地の、神戸市北区西区から三木市、吉川にかけては昼夜の寒暖差のある農地。
灘の酒造家とは村米制度の関係があり、橋なども寄進していた。
六甲山の急峻な斜面による水車小屋で精米技術が上がった、
六甲おろしなど寒気を取り入れやすい、(寒気を取り入れるために六甲山に並行して蔵がつくられた事により、
六甲山が東西に横長な為、蔵も東西に横長という特徴がある。つまり阪神本線や阪急神戸線、JR東海道本線とも並行している)
などの条件が整い今日も日本一の酒どころ灘の生一本として君臨している。
また銀座でも有名店はこれら、皇室の御用酒のメーカーなどを採用している。
銀座でも有名店はこれら、皇室の御用酒のメーカーを採用している。

678 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/14(木) 22:14:49.45 ID:XXisAoUf.net]
富士山麓ハイボール|うまいハイボール|ウイスキー・ブランデー|キリン
www.kirin.co.jp/products/whisky_brandy/umahigh/whisky/fujisanroku/index.html
www.kirin.co.jp/products/rtd/hardcidre/sp/
www.kirin.co.jp/products/rtd/honshibori/
www.kirin.co.jp/products/beer/koiaji/
www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/press/article30/
www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/
濃いめの「カルピス」|アサヒ飲料www.asahiinryo.co.jp/koime/sp/
商品情報 - サッポロビール ホワイトベルグwww.sapporobeer.jp/whitebelg/
特A地区産山田錦100%で醸した“珠玉”の生&#37211;辛口 菊正宗「嘉宝蔵 極上 ...
www.kikumasamune.co.jp/news_release/2014/08/特a地区産山田錦100%で醸した最高ランク酒-菊正/
特A地区産山田錦100%で醸した最高ランク酒 菊正宗「純米大吟醸720ML」新発売
 菊正宗酒造株式会社(本社 神戸市東灘区、社長 嘉納毅人)は、「菊正宗 超特撰 純米大吟醸 720ML瓶詰」を2014年9月8日より新発売します。
 菊正宗超特撰「純米大吟醸」の原料となる酒米は兵庫県吉川特A地区産の「山田錦」。
中でも菊正宗と古くから契約栽培を行っている「嘉納会」により栽培された最高品質の山田錦を100%使用しています。
また、仕込み水は江戸時代に灘の生一本の名声を高めた、神秘の水「宮水」を使用。
この原料を使用し、菊正宗が誇る「嘉宝蔵」で丹波杜氏が伝承の技を惜しみなく注ぎこみ、
手造りによって、じっくりと醸し出されました。&#8232; その味わいはすっきりと洗練された極上の味わい。
最高の原料、そして最高の技により生まれた、まさに最高ランクの吟醸酒です。

679 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/14(木) 22:18:42.80 ID:XXisAoUf.net]
>>664
鶴光の家族に完敗の鶴光だけでなく、鶴瓶ともヤングタウンでパーソナリティーを組んでた、
角淳一さんの番組が街歩きのさきがけの1つと言われてる。
夜はクネクネOPhttps://m.youtube.com/watch?v=WztPstLjv00
夜はクネクネ最終回https://m.youtube.com/watch?v=astoxbe2tao

680 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 22:52:50.80 ID:gHMwuY4J.net]
tocana.jp/2017/12/post_15337_entry.html
富岡八幡宮は氣枯地(ケガレチ)に囲まれていた!!
殺人事件が起きた「呪われた立地」を霊能者が解説!

ヤバい地区だったのか



681 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 23:52:07.08 ID:IoRNDksu.net]
>>670
さんまさんが言ってもカットはしないだろう。

682 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/14(木) 23:55:31.73 ID:vhf45OvI.net]
タモリと鶴瓶は、大物タレント(芸人)の中では、最も親しい仲。
2人の年齢や芸歴、テレビタレントとしての地位などが、ちょうど良いくらいに釣り合いが取れている。
そのため、プライベートでの親交が深い。たけしだと、少し上になってしまう。

タモリが、自分が所有している船まで行こうとした際に、誤って真冬の東京湾に転落。
あわや溺死しかけた「事件」でも、鶴瓶とその友人たちを、自分の船に招こうとしていた時だった。

683 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 00:03:23.15 ID:LMEXr/tU.net]
>>675
あ・ほ・く・さ

684 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/15(金) 01:21:54.37 ID:M7WF8izI.net]
>>664
すげえな、そのサイト。
高橋秀樹って、ひょうきん族の作家だった人だな。

685 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 08:41:45.52 ID:N7QKbdfH.net]
「空から日本を見てみよう」で沼田を放送してたね

686 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 09:41:50.07 ID:Le5Z2mXi.net]
鶴瓶ってアホなのがたまにイラつくわ
噺家なのに物事知らなすぎなんだよなあ

687 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 09:46:43.10 ID:LMEXr/tU.net]
一定以上の年齢の噺家は大抵中卒だからね

688 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 11:04:24.88 ID:638wSejW.net]
バカが展開する必死の芸人論

689 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 12:46:51.42 ID:nbjgp1DM.net]
>>680
河岸段丘推しだった
それと雪崩に巻き込まれた話

690 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 13:20:56.55 ID:dgPjMB7f.net]
なんでタモリはトヨタの社長だか会長だかと会ったの?



691 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/15(金) 13:26:17.15 ID:7mjSoioa.net]
昨日の日本人の お名前に出てた
内藤新宿の内藤さん
ブラタモ 新宿編にもでたな

692 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 13:37:47.85 ID:0KrG6U4d.net]
>>686
でてたね、すっかりお年をめされて杖もついてましたね

家人にお殿様と呼ばれてたけど
番組上の演出?
リアルでそう呼ばれてたらひく

693 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 13:58:24.39 ID:LMEXr/tU.net]
貧困、差別、売春、殺人、ヤクザ、ドラッグ…なぜ川崎はここまで“エグい土地”になったのか?
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1513258998/

694 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 15:40:16.63 ID:AWgEuC6D.net]
>>676
大物芸人なら問題ない

井ノ原とか有働由美子アナが「鶴瓶はニセの人間性、偽善の極致」とか言ったら謝罪させられるよ

695 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 15:56:06.52 ID:nhFOWAsG.net]
次は久々にブラタモリらしいブラタモリになるか
覆水盆に返らずを実感させられることになるか。

696 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 15:58:56.18 ID:enIRC98Y.net]
ネクラ近江とクボユカの差が浮き彫りになるな

697 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 16:35:12.30 ID:G4FtXuqZ.net]
衰えきったヨボヨボ爺と頭が弱いアナではどこやってもかわらんよ
それを実感させられる回になるだろう

698 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 17:33:10.43 ID:ypIDRsbz.net]
近江ちゃんは「偽の人間性っ・・・ウプププッ」みたいな感じでウケてたじゃん

クボユカなら「いえいえ、そんなことは」と否定してフォローしたかも

699 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 17:40:13.84 ID:N5ytk2Is.net]
それはないな
久保田も基本、まったくツッコミをしない

700 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 18:18:53.07 ID:ypIDRsbz.net]
もともと被差別部落で、動物の皮を裂いていたから皮裂(かわさき)という地名だった

それではあんまりなので、多摩川の河川敷だから川崎(かわさき)という漢字に変更された

大洋ホエールズ、ロッテオリオンズ、ヴェルディ川崎などが存在していた時期もあったが、イメージが悪いからよそに移転してしまった



701 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/15(金) 19:35:21.57 ID:NcODM3IB.net]
>>654
風俗嬢の歌舞練場 ワロタ

702 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 20:01:19.64 ID:hnMaf6dA.net]
ブラタモリ
1月6日
西川口中華街を歩く!!

「NK流」などと呼ばれ歓楽街として隆盛を極めた西川口(埼玉県川口市)ですが、摘発により衰退した後は多数の中国人が流入して一大チャイナタウンを形成しつつあります。
観光地化した横浜中華街の上品な料理と異なり、中国人コミュニティ向けの西川口では日本人への配慮無しの現地味。マニアな人には天国となっています。

703 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 20:02:55.05 ID:tJGx2rgP.net]
西川口テアトルなくなったしな

704 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 23:06:16.64 ID:LfKHvtsP.net]
彦根の回で赤備えの武具を作っている被差別部落にスポットライトをやってほしかった。

705 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/15(金) 23:09:36.03 ID:F1S6iWYI.net]
仏壇屋ってもしかして被差別部落?

706 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/16(土) 08:39:38.47 ID:zFzbufQT.net]
京都・崇仁で、ブラタモリ!

707 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/16(土) 09:10:52.37 ID:QwypahwDF]
>>697
  お前のジョークはバレバレだぜ www

708 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/16(土) 08:59:35.39 ID:LXLR3eY4.net]
川崎してよ

709 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/16(土) 09:00:58.41 ID:e92WMCKK.net]
貧困、差別、売春、殺人、ヤクザ、ドラッグ…なぜ川崎はここまで“エグい土地”になったのか?
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1513258998/

710 名前: mailto:sage [2017/12/16(土) 09:59:03.98 ID:Aw5LhFXH.net]
淡路島でブラタモリ!



711 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/16(土) 11:50:34.06 ID:TcYZjvNK.net]
「ブラタモリx鶴瓶の家族に乾杯 初夢スペシャル」
放送決定!
https://www.nhk.or.jp/buratamori/special/index.html

712 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/16(土) 12:32:44.09 ID:EDmdJaFN.net]
きょう12月16日(土)は
有村架純さんの特番のためお休み

ブラカスミン

713 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/16(土) 12:38:31.92 ID:LvHH5smd.net]
>>706
楽しそうだな
最初の写真 近江ちゃんタモさんに引っ付いてるやん。すっかりなついてるな

714 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/16(土) 14:18:03.23 ID:+oeQGG1e.net]
>>706
前回のように最初に会って、ちょっと話をしてすぐに別行動だと意味無いな

715 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/16(土) 15:32:40.46 ID:g5RIjf2D.net]
>>708    プチ枕営業をする近江ちゃん!

716 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/16(土) 16:20:09.97 ID:bR0x3PtE.net]
もう部屋の鍵をたまたま持ってるんだすね

わかります

717 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/16(土) 16:43:25.82 ID:HNLJ8sRf.net]
>>706
一緒に行動はしないよね、さすがに。

718 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/16(土) 17:05:40.03 ID:g6boWl86.net]
タモス×鶴瓶は上田城しか見てないけど鶴瓶パート糞やねんはよ終われとしか思えなかった

719 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/16(土) 18:22:03.88 ID:fJrbH4ga.net]
今夜はカナダでブラカスミ

720 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/16(土) 18:52:08.18 ID:uJm7jL8R.net]
今夜はノーブラ



721 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/16(土) 19:41:10.33 ID:bR0x3PtE.net]
ブラがいらない人

722 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/16(土) 19:42:41.89 ID:AEAHNDmi.net]
近江ちゃんは胸元ゆるゆるだよ!がんばる!

723 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/16(土) 21:10:55.40 ID:qZ9tVFT6.net]
視聴者層がくず過ぎる件

724 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/17(日) 00:38:26.50 ID:s/2nbYBV.net]
わくまゆだったら手が届かないから最初から無理と思って敬遠するけど
近江ちゃんの方は少しポンコツだからひょっとして…と思うから
かえって人気あるんだよ 
だから、くず男やブサメンに大人気

725 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/17(日) 00:46:51.58 ID:CWEtpXxx.net]
和久田は無乳だけど近江はチッパイまで読んだ

726 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/17(日) 10:56:29.36 ID:Zx3fb35z.net]
先週のじゅん散歩、川崎は
旧川崎球場、東照の奈良茶飯、成喜のみそタレ餃子、
工場、火力発電所から近隣の工場に送る蒸気を通す折曲がった配管
ANAの機内食作る工場、船に乗って工場夜景を見に行く

まあ、じゅん散歩ならこうなるわな
ブラタモリだと工場群、工場夜景、堀の内、川崎競馬場、川崎競輪場
東口のストリートミュージシャン、パントマイマー、その場で絵を描いて売る人
エンディングはラゾーナで1万人集めた水谷豊のフリーライブ
工場労働者、風俗、博打、ホームレスから音楽の街川崎になぜ変貌したか

727 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/17(日) 13:51:22.76 ID:Ab6BEBmj.net]
愛想笑いに疲れ果てた近江さん

728 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/17(日) 16:48:46.31 ID:QTYjoaoe.net]
砂鉄回で砂鉄で楽しそうに遊ばなかったしなあ。
期待したんだが。

729 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/17(日) 17:08:31.58 ID:07QDWZDp.net]
大宮駅北口で火事

またブラタモリの呪いか

730 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/17(日) 17:09:20.44 ID:RgRc9THS.net]
そこは近江ちゃんにもプライドがあるんだろう
「私は就活に勝ち抜いたエリートのNHKアナよ」「もうすぐ30だし素敵なセレブ風レディになりたいな」
と心によぎるんだろ



731 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/17(日) 17:17:28.76 ID:JVehJ743.net]
>>724
大宮駅に北口はありません、
火災は大宮駅東口から北に300mほど行ったところの
通称:北銀のソープ街の一角にあるkawaiiというソープ店です

732 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/17(日) 17:20:51.65 ID:YJxn1kur.net]
なんでも絡めるなよ。家事なんかどこにでもあるだろ

733 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/17(日) 17:25:13.24 ID:QTYjoaoe.net]
さすがに無関係。

734 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/17(日) 17:48:53.74 ID:bxlnJRJI.net]
基地外の相手はしないように

735 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/17(日) 17:50:56.73 ID:TbOk5m9Q.net]
もう毎日呪い煽り()できるくらい全国行ってるからねw

736 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/17(日) 17:52:41.10 ID:QTYjoaoe.net]
ロケ地と離れてるしね。

737 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/17(日) 21:17:25.69 ID:dsaUtZHW.net]
壇蜜のぶら蜜やて

738 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/18(月) 03:09:38.05 ID:WdwysbWK.net]
法則

新幹線 収録 礼賛

台車亀裂事故

739 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/18(月) 09:54:21.39 ID:f73iypcE.net]
キキキリンのプラキリン

740 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/18(月) 14:57:17.67 ID:NJLbjXT2.net]
【気象予報士】 酒井千佳 Part12 【おはよう日本】
nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1510460077/l50

576 名無しさんといっしょ 2017/12/18(月) 10:50:45.25 ID:XWCEufeX
>>576
先週金曜日は税理士との打ち合わせ。
底辺低学歴の貧乏人ネット右翼には税理士なんて一生無援だけどな(笑
https://dotup.org/uploda/dotup.org1415518.jpg

「これもホラだー!」
っていうネトウヨ貧乏人の阿鼻叫喚ひがみレス待ってます。(笑

イタリア留学の写真の一枚でも上げてみな、虚言癖ネトウヨ(笑


577 名無しさんといっしょ 2017/12/18(月) 10:55:06.21 ID:XWCEufeX
>>576
世間一般的にはお前らネトウヨの方が珍獣なんだけどな。
本当、貧乏人って自分の立ち位置がわかってないよな、哀れ。


無職のネトウヨは税理士と一生無援だから、
「ホラだー!」

と逃げ回るしかできない。
そうやって自分のカラに閉じこもってるから、お前ら一生貧乏なの。分かる?(笑

貧乏で他人の資産を僻む奴が一番みじめ(笑


579 名無しさんといっしょ 2017/12/18(月) 11:15:54.37 ID:XWCEufeX
俺が今までここにUPしたもの
・被相続人の財産目録
・司法書士との契約書
・信託銀行の遺言執行人就職届
・税理士作成の相続税試算表


対するホラ吹きネトウヨは、
イタリア留学の写真一枚すらUPできない(笑

世間的にみればどちらが虚言癖か、馬鹿でも分かるよな?世間知らずの貧乏人ネトウヨ(笑

お前らはこんな風だから、一生底辺(笑笑
恥ずかしいよね(笑笑



741 名前: mailto:sage [2017/12/19(火) 09:48:07.61 ID:4lWwjDLf.net]
対馬でブラタモリ!

742 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 10:36:23.04 ID:k7Nu2KT4.net]
>>736
目撃情報あり?

743 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 11:35:43.39 ID:sVlY4skp.net]
正直鶴瓶とのコラボはつまらんよな
どうでもいい一般人や店にタモリを行かせて興味なさそうなタモリを見るだけになる
鶴瓶は歴史とか地理地形なんかどうでもいいって明言してまったくブラタモリに入ってこないし

744 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 11:41:24.19 ID:f8A595Oj.net]
両方好きな人ならいいけど片方だけだと辛い構成

745 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 12:10:09.71 ID:yRBXksfg.net]
目撃されたらツイッターで話題になる

746 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 12:14:30.77 ID:yRBXksfg.net]
タモリさんと鶴瓶さんが一緒に行動しても
船頭多くして船山に登るだけ

747 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 12:18:12.12 ID:3T64lb8g.net]
今年はもうロケないだろう
寒空の下、70過ぎた老人を地方に行かせてなにかあったら元も子もない
春までは関東か関西の近場の収録でいいよ

748 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 12:33:48.34 ID:w+aFxRDS.net]
ということで吉祥寺なのかね

749 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/19(火) 12:39:47.11 ID:/DJ/DMJs.net]
そんなひ弱い老人なら仕事をやめて一年中家で茶でもすすってろよ

750 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 12:44:45.78 ID:6hKqa+nr.net]
>>742
何のことだ?
病院もないような山岳はまずい、というような意味か



751 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 12:55:30.03 ID:rN885yoQ.net]
コラボのメリット:制作費の節約

752 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/19(火) 13:00:52.00 ID:4XT7q5z1.net]
川崎やってよ

753 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 13:15:12.55 ID:zseqACgY.net]
>>675
tocana.jp

↑NGワード推奨のURL

754 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 13:28:31.84 ID:3T64lb8g.net]
>>745
まあそうだね
富士山はともかく、高野山みたいな街はあっても冷え込む所は70歳過ぎの仕事を選べるポジションのタレントは行きたがらないだろうし、スタッフも配慮するんじゃないかという意味で書いた

755 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 14:12:31.07 ID:RhizA8M1.net]
小笠原諸島や南鳥島、硫黄島に行ってほしいけど…
さすがに無理か

756 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 14:19:34.11 ID:b7HkU8+n.net]
とタダ旅行したいスタッフが言ってます

757 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/19(火) 14:41:28.53 ID:qDAIU4Nm.net]
>>724
はいはい。こじつけキチガイ乙。

758 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 14:56:30.14 ID:T5DeLxxa.net]
南沙諸島でブラタモリ

759 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 15:03:14.57 ID:ZdoQKB0+.net]
とスタッフがタダ旅行したくて

760 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 15:03:39.72 ID:UD9OtxUu.net]
どうせオリンピックで潰れるから真冬ロケなんてしなくていい



761 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 15:26:48.24 ID:IWmiLxMN.net]
OPもEDもヨースイってのがどうもな。
以前の血管切れそなペットやなんとかマップとかのがインパクトも趣きもあったなあ。
久々の東京なら次回限定で以前の映像&曲に戻してみるのも一興かと存ずるが。

762 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 15:36:16.51 ID:JjfEUSbe.net]
>>706
富士山をバックに三人で写っている写真
景色が綺麗すぎてブラタモ恒例のパネルっぽいんだが

763 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 17:33:33.47 ID:Ly+jcjuf.net]
>>747
今日クラブチッタでsexy-jのファイナルコンサートじゃないか?

764 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 18:45:04.90 ID:ZOgTNm7m.net]
釣魚島でブラタモリ

765 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 18:51:54.20 ID:glgVKNjY.net]
ナイジェリア・ラゴスの船上都市でブラタモリ

766 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 19:03:14.43 ID:bryLLgM2 ]
[ここ壊れてます]

767 名前:.net mailto: >>757
それっぽいね。別の写真は曇り空っぽく霞んでる。
[]
[ここ壊れてます]

768 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 19:31:48.07 ID:5NPHW1+h.net]
大島とか 三宅島やろうよ

769 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 19:49:59.64 ID:f8A595Oj.net]
離島専門番組とか見たい

770 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/19(火) 19:51:00.03 ID:j8IUuh7C.net]
>>763
沖ノ鳥島でブラタモリ



771 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 20:15:33.41 ID:iXWdo2ct.net]
>>757
今年は富士山雪が少ないのに、山頂真っ白だから過去写真でしょうね

772 名前: mailto:sage [2017/12/19(火) 21:02:59.30 ID:8dpF+WAl.net]
離島は往復に時間がかかるので
タモリのスケジュール上なかなか撮れないとおもう
奄美や佐渡ぐらいがせいぜい

773 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/19(火) 21:24:36.78 ID:JJEJPxiq.net]
奄美以上に行くのに時間が掛かる離島ってどこ?

774 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/19(火) 21:24:46.72 ID:HBwGNOHa.net]
その前に 福井だろ

775 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/19(火) 21:35:24.64 ID:HQvz0M5J5]
>>767
  小笠原が船でしか行けないから時間がかかる。沖の鳥島は一般人立入禁止で
自衛隊の許可が要るらしい。

776 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 21:41:10.91 ID:7NcWgLgl.net]
福井なら恐竜絡みだとおもしろそう。

777 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 21:50:17.98 ID:8dpF+WAl.net]
>>767
いくらでもあるよ
小笠原とか南大東島とか利尻とか

奄美は東京から直行便があるから楽な部類

778 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/19(火) 21:55:41.77 ID:JJEJPxiq.net]
小笠原あたりは軽飛行機で行けるんじゃないの?

779 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 22:12:20.55 ID:8dpF+WAl.net]
>>772
ぐぐればわかるけどww
小笠原には空港がないよw
だから普通は船で行く

NHKがカネに糸目付けないなら…硫黄島の特別許可とってそこまでチャーター飛行機+更にチャーターヘリを用意すれば多少は早くつくかなw

780 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/19(火) 22:26:47.03 ID:JJEJPxiq.net]
ウィキペディア見たわ。
小笠原までまる一日掛かるのか。
タモさんが自分の船で行くのがいいな。



781 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 22:35:53.88 ID:UD9OtxUu.net]
小笠原は奥さんと飛鳥Uでプライベート旅行
したばかり

782 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/19(火) 22:39:46.33 ID:JJEJPxiq.net]
>>775
詳しいな。

783 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 22:41:46.90 ID:wBp4IKpO.net]
ネタがなくなってきてるから、切りがいいし鶴瓶コラボで最終回でいいんじゃね?

784 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/19(火) 22:49:15.59 ID:VOJH44Wp.net]
>>777
人に同意を得る様な事じゃない。何時だって君の最終回に出来るよ。

785 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/20(水) 04:19:04.93 ID:tICXHyQk.net]
新幹線の台車の破断の件だけど、この該当の車両って「福岡と鉄道」の回で見学した博多総合車両所の所属なんだよな。

法則すげえな…

786 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/20(水) 07:15:47.61 ID:Si/+Ik+j.net]
>>732
何かなあと思ったら、秋田放送制作の小田野直武のドキュメンタリーのことか。

787 名前: mailto:sage [2017/12/20(水) 09:14:46.50 ID:gVJNwD8T.net]
御蔵島でブラタモリ!

788 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/20(水) 11:54:30.27 ID:WQv9TXPi.net]
その前に 山形だろ

789 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/20(水) 12:33:39.33 ID:oKV3uWYO.net]
新宿二丁目で、ブラタモリ!

790 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/20(水) 12:37:19.92 ID:x3BaFehf.net]
急に書き込み減ったけどここ本スレじゃないの?



791 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/20(水) 12:45:09.85 ID:18FWwYhz.net]
両国蔵前富岡八幡宮でブラタモリ

792 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/20(水) 12:50:09.45 ID:/4OpN+mZ.net]
番組放送も無いのにクソレスだけで埋まるスレ

793 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/20(水) 13:35:49.96 ID:jF4cu1dO.net]
ブラタモリ

794 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/20(水) 20:13:40.72 ID:lFMv6/lF.net]
愛宕山でクソタモリ!

795 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/20(水) 21:55:56.61 ID:QiRbFVNP.net]
歌舞伎町で、ブラモッコリ

796 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/20(水) 22:17:42.99 ID:aDYOnjek.net]
俺んちでブラ近江

797 名前:しゅわポン(^^) mailto:sage [2017/12/20(水) 23:10:57.89 ID:rGUtHJ4D.net]
上尾でブラ友里恵

798 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/21(木) 09:37:59.91 ID:oVO/WYrw.net]
上尾市は上尾市のままでしたw

799 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/21(木) 10:23:36.40 ID:VrTpbSEJ.net]
桑子アナ紅白の次は平昌五輪開会式キャスターか出世スピード凄いな。
草なぎもNHKスペシャルで未解決事件ドラマやるそうで、ナレはともかく俳優は上手いと思う。ブラタモメンバー頑張ってんな

800 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/21(木) 14:50:14.35 ID:qz4fPu1+.net]
>ブラタモメンバー
すげえ気持ち悪い



801 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/21(木) 15:48:40.73 ID:/iEyNcaV.net]
次は ジョージ

802 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/21(木) 17:30:52.96 ID:W6XdKQtn.net]
桑子スゲーな
フジの亭主と格差広がる一方じゃん

803 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/21(木) 17:57:15.99 ID:fkJU2fcs.net]
離婚待ったなし

804 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/21(木) 18:19:07.78 ID:Ax0Jtb1X.net]
>『ブラタモリ』を担当の近江友里恵アナウンサーの、すぐに納得して「なるほど」と言わない、視聴者の代表目線で取り組む番組の舞台裏を紹介する。

近江アナ、ブラタモリではチンプンカンプンですぐに「なるほど」と納得した振りするくせにw

805 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/21(木) 22:22:37.58 ID:nWK84URm.net]
なるほど、ガッテン!

806 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 01:08:46.27 ID:V+0kFDQU.net]
こいつ何着ても似合わんな

807 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 06:11:17.30 ID:ivtai3qE.net]
ブラだけは似合うんじゃね

808 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 06:54:30.60 ID:FyvE/VGg.net]
イモねーちゃんからの躍進ぶりは確かにね

近江ちゃんもいつか機会あるかな

809 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/22(金) 10:44:28.06 ID:ArlGRkuu.net]
>>801
見たことあるのか?

810 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/22(金) 12:22:50.31 ID:1mcbrGQW.net]
近江ちゃんも 2年目
そろそろ交代かな



811 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/22(金) 12:24:04.93 ID:iHAlVuER.net]
>>798
人生負け組のおめえの言うことではねえ

812 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 12:41:48.24 ID:pm10p+XA.net]
近江さんの秘仏公開シーンは今後ないのかなあ

813 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 12:53:59.55 ID:5hAiCJM1.net]
近江ちゃんもやっと馴染んできた感があるから、
もう1年くらい続けてもいいと思うけど、
もし交代するとしたら後任は誰なんだろう?

814 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 13:36:07.37 ID:137H7iD1.net]
番組情報更新

1月13日(土)#95 宝塚 〜なぜ 宝塚は“娯楽の殿堂”になった?〜
1月20日(土)#96 田園調布 〜田園調布は どう超高級住宅街になった?〜
https://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html

815 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 13:59:57.02 ID:t2CXB0kJ.net]
田園調布ってやってなかったんだね

816 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 14:16:14.94 ID:NF+pjnIW.net]
>>807
後任は澤田彩香!

817 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/22(金) 14:20:07.96 ID:1mcbrGQW.net]
>>808
吉祥寺の次の日に 田園調布ロケしたのに

818 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 14:20:30.26 ID:hfhqywCu.net]
目黒区八雲でブラタモリ

819 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 14:50:58.25 ID:OIFpTrsW.net]
>>812
新年会かな?

820 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 16:34:05.98 ID:uV+p4OLu.net]
>>806
誰の秘仏も公開しねーよ



821 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 16:58:10.31 ID:MU88QraP.net]
後任は保里小百合がいい。

822 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 17:20:36.67 ID:ivtai3qE.net]
公開しないから秘仏と言うんだろ

823 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/22(金) 18:13:14.42 ID:+E2PKYBk.net]
>>815
同意

824 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 18:49:20.90 ID:FePoIz2M.net]
後任はリンダちゃん

825 名前: mailto:sage [2017/12/22(金) 18:50:42.55 ID:sFerrVVg.net]
ブラリンダはなし。

826 名前: mailto:sage [2017/12/22(金) 18:50:42.66 ID:sFerrVVg.net]
ブラリンダはなし。

827 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 19:10:59.21 ID:f5lPQoF9.net]
ミュージックステーションもなっげえよなあ〜
タモリとゲストとの会話、ホントおもろないが

828 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/22(金) 19:13:39.23 ID:YYSsJEbp.net]
わざわざおもろくしてないから続いてるんだよ。
今では貴重なゴールデンの音楽番組だ。

829 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/22(金) 20:53:35.44 ID:uV+p4OLu.net]
BS新日本風土記「丸亀」
どこかで見たような内容

830 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/22(金) 22:34:44.78 ID:5u7M7BMvr]
「新日本風土記」と「ブラタモリ」は、各地の博物館学芸員に取材して企画を立てるという共通点があるんだろう。博物館に入って真っ先に目にするのは、
例外なくその土地の地形と地質だよ。



831 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 00:01:01.24 ID:VO9J7gb4.net]
大田区は初めてか
と思ったが、羽田空港でブラタモリ!やってたな

蒲田、川崎はガラが悪いからスルーかよ

832 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 00:22:13.04 ID:VrJijpJS.net]
大森の貝塚でさえまだか
あの辺かなりの高低差があるのだが

833 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 02:43:41.54 ID:SCqgiEJ9.net]
>>812
Googleマップで森田さんの家を確認しちゃダメだぞ

834 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 05:39:44.04 ID:/RWPg/sI.net]
>>822
面白くできねえから番宣昼帯なんて下らねえ仕事さえ解雇されたんだ馬鹿

835 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 05:51:34.52 ID:/RWPg/sI.net]
放送日でもない平日の日中から毎日毎日どうでもいいカキコミだらけで
定期的に勢いを伸ばしとく使命を帯びたアホ自演だらけの糞タレント糞スレ

遠足に行って日本中月並みで当たり前な昔は海だった川だって当てクイズを
正解し「凄い」「天才」だと呼ぶよう女子アナに強要するだけの、日本一の馬鹿番組
喜んで見てるのは中高年の引き籠りや負け組、アスペ趣味の池沼ばかり
で一般的な政治の話題でも振られたら小学生でも答えられるような見識も皆無な、
怖ろしいジャニーズアイドル並のスカスカ能無し爺さんタレント キムタク中居と
同ジャンル 「あの人は凄い」「何が凄いの?」「…よくわからないが世間が大きい
コワモテ事務所にいて凄い凄いとただ喧伝してるから、理由は見当たらないけど
凄いんじゃないの?」「」 残りの仕事は深夜ローカル30分とガキ歌の紹介係だけ
特番司会にすら呼ばれない需要のない馬鹿

836 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 05:57:06.04 ID:/RWPg/sI.net]
日本の腐った低水準馴れ合い芸能の象徴のような中身空っぽ
「予習してきた小学生理科の初等名称当てクイズ数個正解出来たら
周り中から凄い凄い呼ばれ後なんの話題も広げられない馬鹿アシカを
インテリと呼ばすお笑い番組」 非常にシュールwww
アシカだって3択にすれば正解のボードくらい咥えてくるもんなwww

そんだけ できる事って おっかないほどの能無し

837 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 05:59:17.98 ID:LP2D9xrJ.net]
はい、スルーね。

>>808
乙。
地方はネタ切れ気味だし、ロケハンにも時間がかかりそうだから、
リサーチしやすい(&五輪熱も上がっていく)東京編は今後増えていくかもね。

838 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 06:00:23.93 ID:/RWPg/sI.net]
面白い事言える才能は皆無 退職間際の万年係長でも言い憚る
くだらねえダジャレにスタッフ毎回大笑い愛想笑いで茶の間もアスペ以外
釣られて笑ってねえw 日本一面白くねえ日枝にゴマすって生きてきた
ゴキブリタレント 頭が悪いから面白い事を言うセンス自体が欠損してるアホ

839 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 06:14:49.80 ID:/RWPg/sI.net]
>>831
て365日ほぼ24時間見張っててすっ飛んでくるんだよなこのスレ工作して
捏造で無理やり伸ばしてるこんな奴w >>808こんなもん検索した方が5分で
より正しい情報得られるよ?w 福岡の田舎から上京してきた名前さえ書けば
サイでもキハダマグロでも入れる夜学しか通らなかったバカ東京コンプの塊w
水木しげるの漫画に出てくる毎度妖怪にもてあそばれる一般人みたいな究極の
ブサイク間抜け面w https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13125392513
https://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/8255041.html 顔に書いてあんだろ「私は馬鹿です」て

840 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 07:55:35.80 ID:6YU7c6YI.net]
>>829-830 >>832-833
もうそのくらいにした方が良いですよ、書けば書くほど貴方惨めにならないですか



841 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 08:22:21.62 ID:w5Dd+G2V.net]
>>834
オマイ親切だな

842 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 09:34:30.20 ID:/RWPg/sI.net]
>>834
? 全然ならないwww 核心突かれてゴミタレント笑いものにされて
お怒りになる気持ちはわかりますが、全部事実だもの だってwww

843 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 09:39:58.17 ID:/RWPg/sI.net]
今時70過ぎた老人がテレビで「こ、ここは、昔、膿?」

「凄おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいたタモリさんわたしおバカでわかんなーーいいい」

早稲田の政経出てNHK入局した女子アナに毎回こんな事しか言わせないパワハラ白痴番組
日本一低次元な馬鹿番組に水木しげるのザコキャラ顔の大間抜けタレントw

844 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 09:49:26.80 ID:uvYAAbw3.net]
この基地外 前にここで誰かに迷惑だから他にスレ立ててやれ言われて、わかりましたと了承したよな。バカだから忘れたのか?
迷惑なんだよ基地外!!!
二度と来るな!!!!!!!!!!!!

845 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 11:36:20.55 ID:ff+19VtW.net]
ID:/RWPg/sI
言葉遣いはどうかと思うが、言いたいことは概ね正しい

846 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 11:44:20.40 ID:6S7CtBE7.net]
へ?

847 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 12:41:37.07 ID:6YU7c6YI.net]
>>836
まずこの番組の出演者が前もって調べてるとかやらせだとか思ってるなら
全く噛み合わないからね、そういう事はないから!

私は理系で苦手なので分かりませんが、この番組を見てる多くの文系中高年の人は
全体の流れからその知識だけではなく総合的に判断して答える能力に驚いてるのでは!

私は何も知らないのでただ関心して見てますが、もし案内人の方に質問されたなら
大半の人は半分も答えられないと思いますけどね、何か彼に恨みでもあるのですか?

>>839
どういう点が「概ね正しい 」のでしょうね?

848 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 13:05:03.66 ID:psFc0gEU.net]
内容はともかく読みづらい文章で読む気がしない。
よって読んでない。

849 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 13:06:03.23 ID:VrJijpJS.net]
そう、内容に関係なく荒らしは話す価値がねえわ
俺も別に近年のタモリが面白いとは思わないが

850 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 13:18:03.88 ID:6S7CtBE7.net]
古典落語の大師匠を見てる感じになってきたよ、最近のタモさん。



851 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 13:23:06.05 ID:UkRsRK7q.net]
ミュージックステーションのタモリはタモリ倶楽部と違って魂が抜かれてるようなテンション
ブラタモリでも案内人がやる気満々だと引いてくる

852 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 13:27:12.71 ID:zDHXUz0U.net]
笠間でブラタモリ!

853 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 13:27:13.46 ID:zDHXUz0U.net]
笠間でブラタモリ!

854 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 14:32:00.44 ID:sT0ucxPn.net]
>>815
けつ中心にお送りします

855 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 14:46:00.71 ID:LP2D9xrJ.net]
タモリはもう終活に入ってる様なもんだ。
待ち望まれてたから地方編がスタートしたけどそれもあらかた訪ね終わったし、
この番組もオリンピックまで持てば上等じゃない?

>>845
Mステは後ろでぶつぶつ歌詞を呟く声が聞こえるので、
タモリは余計な事はしない様にしてる。
口パクにしてもアップにされるから歌詞は覚えてなきゃいけないからね。

856 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 15:27:10.63 ID:6YU7c6YI.net]
>>849
タモリさんは終活なんて必要ないのでは?
どうせ46億くらい持ってるのでしょうし、どう使おうか悩んでるのではwww

岐阜や彦根程度で良いのであればまだ数百回は出来るでしょう、視聴率は落ちるけど・・・

857 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 15:33:14.30 ID:UkRsRK7q.net]
35億
あと5千万

858 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 15:33:50.02 ID:LP2D9xrJ.net]
>>850
その使い方も含めての終活ですよ。
赤塚と赤塚の2人の奥さんがああいう終わり方だっただけに、
タモリも何か思う所はあるでしょうと。

番組が続けばそれに越したことはないけどね。

859 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 16:57:38.39 ID:G/z95UUT.net]
47都道府県、全部行くまでは続けてほしい
阿波踊りの徳島県も行ってない

860 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 16:59:49.36 ID:1toTlXp5.net]
>>845
さすが「やる気のある奴は去れ」がモットーの人



861 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 17:16:04.22 ID:UkRsRK7q.net]
長く番組が続く理由は緩さにあるタモリ

862 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 18:32:24.43 ID:/RWPg/sI.net]
>>838
わかりましただ?馬鹿じゃねえのおれは間違った事など一つも書き込んでない
ここは番組や唯一出ているタレントのスレだろ?超絶能無し馬鹿のマヌケ面を
マヌケと呼んで理由も合理的に書き添えて、何が悪いの?w 反論しろよ文句あるなら
そんな事書き込んだことなど一度もねえわアホ

863 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 18:36:07.50 ID:/RWPg/sI.net]
>>844
落語家バカにすんじゃねーよあんな散歩で地層指さしてちょっと聞きかじった名前を
世間に自慢だと思って赤ら顔で得意気に呟く以外何一つ世間一般の話題にも加われぬ
面白い事を言う機能自体が欠損してるような能無し、一緒にされたら落語家全員発狂するわドアホ

864 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 18:43:32.90 ID:/RWPg/sI.net]
>>850
よくそんなデタラメを堂々と書けるよなここの工作員連中ってw
たけしらは構成や企画料も、制作協力に自分の個人事務所入れたりで
ヒット番組次々生んで指折りの出演ギャラも貰ってるが、タモリのアホは
毎日ただ生に12時通っただけ 番組企画のアイディアを出す能力も
構成に携われる能力も本書く才能も皆無 テレフォンショッキング20分間
人笑いも起こせず滑り倒しても「ただ呼んでるだけタレント」なもんで許され
ギャラなんざ田辺やkダッシュ川村がついてなきゃ全然戴けなかったような
守衛タレントがw、仮に1本300万払われようが事務所8割後税金たんまり
引かれていくらも持ってねえだろ まそれでもただただ通い続けたけどなww

865 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 18:57:03.58 ID:rRccR7uk.net]
>>858
まだ生きていたのか。
Sukatoroきちがいパペポよ

866 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/ ]
[ここ壊れてます]

867 名前:23(土) 19:32:16.14 ID:7gdA+AVko mailto:チキジョージ []
[ここ壊れてます]

868 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 19:14:41.94 ID:qMhocFrz.net]
基地外をNG

869 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 20:02:47.39 ID:OE0uOSc/.net]
ロケいつ頃?ちかえちゃんて中装備。

870 名前: mailto:sage [2017/12/23(土) 20:08:49.00 ID:OxO94PYW.net]
装備って貞操帯でも付けてるの?



871 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 20:12:19.18 ID:TViMpZH7.net]
吉祥寺と言えば有安杏果

872 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 20:23:09.56 ID:LZJv17QPy]
今回も勉強になった。やはり娯楽教養番組の王者だね。地図を見ると北多摩には短冊状の細長い地番がやたら多いが、その理由が今日の「吉祥寺」でよくわかった。「碓氷峠」でもこれと同じのがあったな。

873 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 20:18:55.78 ID:UGjD3won.net]
今日も面白かった

タモリ昔吉祥寺に住んでた事なかったっけ

874 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 20:19:34.39 ID:SCqgiEJ9.net]
久々の東京編って感じだったな
メインどころの観光地が終わったらこんな感じになるんだろうな

875 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 20:25:25.33 ID:pe6kGKsR.net]
吉祥寺は学生時代いたから懐かしかった言うか基本的にその頃と変わってないし変わらないからいいということあるかも厳密には吉祥寺北町境練馬区立野町だがTVカメラまさかあの辺りまで行くとは夢にも思っていなかったから正直驚いた

876 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 20:42:02.06 ID:dswpbh/1.net]
楽しかった

877 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 20:42:39.01 ID:6YU7c6YI.net]
久し振りに本放送を見られましたが、上で色々荒らしてる人いますが
やはりタモリさん凄いと思いましたよ、私は殆ど分からなかったです

素直に認めれば良いのにね、多分代わりに誰かがするなんて無理ですね!

878 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 20:43:28.21 ID:qAPQJEdr.net]
案内人は緊張してたのか、台本以外の事は話せない感じだったな

879 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 20:56:07.49 ID:WKFOKK/Z.net]
学芸員じゃなくって商店街の親父じゃそんなもん

880 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 20:58:31.53 ID:6S7CtBE7.net]
>>857
お前みたいな奴がなんでこの番組を見てるんだよ。



881 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 21:22:17.99 ID:gZKcbxxo.net]
街割が中央線に斜めになってる訳が分かってスッキリした
以前住んでた小金井は直角なので
小金井に住んでた頃と、離れてからしばらくは井の頭公園はよく行ってた
いせやで焼き鳥買って公園でビール飲んでボート乗って
一時地べたに座ってる物売りが激増して雰囲気悪くなったな、今はどうなんだろ

882 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 21:41:35.80 ID:x9uYbRLg.net]
>>857
そろそろ巣に帰ったら
目障りなのでNGID。

883 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 22:00:28.31 ID:PZamDA2m.net]
案内人は 近江ちゃんに
ぜんぜん振らなかったな

懐かしい街 吉祥寺
青春時代の思い出が よみがえる

884 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 22:05:07.01 ID:6YU7c6YI.net]
今日の案内人さん可哀想でしたね
自分の専門以外を聞かれたらどうしようとかも思ったでしょうし凄い緊張が伝わってきました(^^;

885 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 22:29:46.61 ID:P+V/B+Hy.net]
まったく縁のない街やられてもな
興味わかなかったわ

886 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 22:56:43.86 ID:th0jaSEN.net]
知らんがな

887 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 23:38:57.45 ID:9wP/AJg0.net]
江戸から明治までを長々やって
現代の発展に関しては五分かからずに終了とかビックリした

分譲しやすい短冊形の土地割りがあったのかを長々と紹介しただけ
住みたくなる街になる理由がいまひとつ理解できなかった

オープニングで言ってた東京・新宿・渋谷に電車一本で行けて
井之頭公園の緑があるから人気があるというのは理解できたけど
それだけ?長々と何を紹介してたんだってかんじ

888 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 23:43:12.72 ID:UkRsRK7q.net]
明大前、下北沢も新宿と渋谷に一本でいけるから人気

889 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/23(土) 23:52:50.03 ID:6S7CtBE7.net]
モヤさまで狩野と集合写真を撮ったのはどこだったんだろ?

890 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/23(土) 23:59:06.26 ID:t0i84Wtx.net]
>>858
テメエにはたった一言
死ね蛆虫



891 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 00:01:15.13 ID:SoBGZsl5.net]
>>882
井の頭公園駅すぐそばのブランコ前だね

892 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 00:36:57.98 ID:IaZWtxEe.net]
斎藤哲夫の「吉祥寺」をどこかで使うかと期待したんだが……。

チキチキチキチキチキキチジョウジ〜チキチキチキ……

893 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 00:51:04.96 ID:y5TCVphM.net]
>>884
発見した!
さんくす。

894 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 00:52:44.96 ID:y5TCVphM.net]
孤独のグルメの曲は道が斜めなのを検証してる辺りで使われてたね。

895 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 01:09:40.62 ID:y6uRS844.net]
>>880
>住みたくなる街になる理由

武蔵野市は自治会が無いんだよ

896 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 01:10:02.87 ID:IaZWtxEe.net]
いらっしゃい、ませ

897 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 01:34:50.55 ID:ezgJitG2.net]
>>870
荒らしてなんかいねえよ

「何が凄かったのか」書いて見せろ 何がすげえんだあんな散歩高田純次でも有吉でもやってて
もうタモリの関連全部これ 何一つ凄くもないそこら以下のド能無しの女子アナにパワハラ強要してるアホをこれ

「何が凄いんだ」書け あんな台本で床屋のおやじでもできるような受け答えの実の 臭えんだよ

898 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 01:36:52.44 ID:ezgJitG2.net]
>>883
それがどうウジ虫で中身が違うのか書いてみせろや ここは匿名掲示板2ちゃん5ちゃんだサル
あんな究極のバカ能無しのブッサイク必死に 笑うわ

899 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 02:27:43.69 ID:WoBw8e/k.net]

結局馬鹿は自分が馬鹿だと判らないから馬鹿なんだな。

900 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 04:10:45.05 ID:W1He3uyZ.net]
>>839に頼んで翻訳してもらえよ。



901 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 07:36:37.39 ID:6XKHy9lO.net]
JRの都区内パスで駅周辺をぶらぶらしてます
昨日は新宿以西に行って全駅制覇w
高円寺商店街すごい長いね
古着屋が多いね、名古屋の大須みたいだな
どうして古着屋が集まったか紐解きますって現代史はあんまりやらないか

902 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 07:59:15.48 ID:C7FjnIVb.net]
さすがお寺、鉄道開通で徳を積んでる。
https://i.imgur.com/dIfU5jD.jpg
https://i.imgur.com/eqqNhQ0.jpg
https://i.imgur.com/VEFizbq.jpg
https://i.imgur.com/6kge6pu.jpg

903 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 08:38:20.90 ID:+xdIBQrs.net]
>>890
結構遅くまで起きてる人も居るんですね!
結局貴方はずっと見てるのですか、あら捜ししてるのかファンなのか分かりませんが・・・

貴方学歴の事色々書いてませんでしたか、「何一つ凄くもないそこら以下のド能無しの女子アナ」
って彼女は早稲田の政経じゃなかったっけ、学歴を言うなら貴方より優秀でしょう
それに何処がパワハラ強要してますか?

「何が凄かったのか」書いて見せろ・・・書いても良いよ、録画を見てシッカリ確認してからね
井の頭公園が恩賜公園という事すら知りませんでしたよ、私の大学は上野公園内にあるので
上野公園が恩賜公園となら知ってましたが、普通の人には分からないですよ

書きだしても良いですが殆どの人には分からない事が多いと思いますけどね
貴方が何でも分かる天才かどうかは兎も角! 

904 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 10:35:11.33 ID:TXutEghw.net]
>>814
つまらんレスだが女自身は自分の女自身を見てどう思ってるんだろね
ふ〜ん、これが秘仏ねえ?って、お笑いだわって思ってるかも、ま男の神話か

905 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 10:35:23.15 ID:ZHe7U0JO.net]
>>896
その人はたけしファンですよ。
ここだけじゃなくて芸スポ板でもたけしやタモリに関連するスレに
長文を連投していて結構有名です。

芸スポ板でちょうどたけしのスレが立っていたので覗いたらやっぱり書き込んでいます。
hissi.org/read.php/mnewsplus/20171223/TDgrbjUvbGcw.html

906 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 10:35:39.96 ID:KMLO9eh2.net]
別に「凄いこと」を紹介する番組じゃないからな。
そういうのは「バクモン」の担当だろ。

ブラタモリはその土地の「ん?」とか「へぇ!」を適度に楽しむ番組。

907 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 12:04:45.73 ID:zZ/R1jf1.net]
やっぱブラタモリは東京が面白い。オッサン九州人だけどさ。

908 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 12:28:13.63 ID:y5iBw+Vh.net]
タモさんは早稲田なのに正直意外だな。中野〜三鷹間は早大生の下宿が多いが。

909 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 12:28:19.88 ID:u2Vyo9Vg.net]
神回だったな吉祥寺

910 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 13:02:37.73 ID:dgtuvLGU.net]
>>901
タモさんの時代はまだ下宿といえば神田、湯島の頃じゃね



911 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 13:07:33.90 ID:y5TCVphM.net]
20分歩いてその間、何もなしってのがすごかったかもな。

912 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 14:14:45.44 ID:F1mRskPr.net]
吉祥寺弁財天の住職(元ペンパルズ)が出て来るか?と思って期待していたが出なかったか…

913 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 14:44:20.01 ID:lE+LcVTp.net]
全く面白くなかったな

914 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 14:49:45.58 ID:dgtuvLGU.net]
久々の旧シリーズぽい作りだった

915 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 14:57:21.78 ID:vZmmZh9o.net]
>>888
ほとんどの市町村で自治会(町会・町内会)を役所の下請けとして利用しているので
役所から加入を勧められるからないのはいいね。
(加入しないと広報紙などが配られなかったりゴミ出しで不利な扱いをするところさえある)
放送では、自治会がなくて好評ですとは言えないだろうが・・・

916 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 15:13:38.60 ID:qp7Ui84S.net]
扇状地とか水草とか玉川上水とか、タモリの知識の底の浅さ
短冊状の土地だとどうして住みたい街になるんだ?
吉祥寺に移住して来た人たちはもともと農家だったのか?
説明が足りなすぎ

917 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 15:26:52.60 ID:OGiuKYem.net]
最近は大自然観光地シリーズで地形や地質が多かったけど
都会の中に昔の痕跡を見つける
街が出来上がった歴史や成り立ちなど
これぞブラタモの原点だな

918 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 15:26:52.72 ID:y5TCVphM.net]
タモさんの知識は広く浅くでいいんだろ。
荒俣宏じゃないんだから。

919 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 15:28:05.34 ID:y5TCVphM.net]
うお、秒未満のタイミングで書き込みがバッティングか。

920 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 16:01:24.21 ID:yXUW0uzp.net]
吉祥寺楽しかった
いせやの通りが小洒落てて随分変わったなあとしみじみ
いせやも小洒落てたし隣にスタバまであるし



921 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 17:20:34.46 ID:gXfAhFwn.net]
どうして最近吉祥寺が住みたい町になったかは解明されてないよな
当初、短冊型の土地に火事で移住しただけだろ
でも、今月初めに、初めて関西から井の頭公園に行ったから
ジブリに行く途中で、玉川上水も見た
番組は興味深々で見たけどな

922 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 17:28:05.69 ID:y5TCVphM.net]
番宣と番組の内容が違ってるみたいね。

923 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 17:34:22.36 ID:I/4tTe1Q.net]
どうして最近吉祥寺が住みたい町になったか?
鉄道で都心にアクセスしやすいって最初に言ってなかったか、それぐらいのお題

924 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 17:34:24.12 ID:UoMftjpJ.net]
まっすぐな通りが吉祥寺から遠い北町の扶桑通りでびっくりした
成蹊学園の敷地があるから
扶桑通りまで行かないとまっすぐ突き抜けられないのか

あと
タモリさんが山茶花を手にとって「原種に近い椿ですね」って言ったのもびっくり
ネタで言ったんだろか
早咲きのツバキもあることはあるけど秋に咲いてるのはサザンカって常識

925 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 17:48:10.91 ID:vZmmZh9o.net]
>>917
お茶の花にも似ていたが

926 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 18:02:06.48 ID:1Q01u7Ua.net]
いのがしら、、タモさんらしくないな

927 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 18:12:55.96 ID:KAhNgh49.net]
>>914
新宿にも渋谷にも出やすいって言ってたじゃないか
何を見てたんだ

928 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 18:26:23.96 ID:nRzAA71V.net]
>>913
いせやの改装もスタバも随分経つよ
手前のファミマでビール買っていせやで焼き鳥買って公園で昼下がりの一杯最高
いせやは最初、注文のタイミングがつかめなくて…焼いてる兄ちゃん無愛想で

929 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 19:49:20.91 ID:fEgWoZ79Q]
北朝鮮で「ブラタモリ」を作ったら、すべてが金日成、金正日、金正恩のおかげになって、クソつまらないんだろうね w

930 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 19:58:36.46 ID:kg71/oBe.net]
>>918
ツバキ科だからね
茶の花はもっと小さい



931 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 20:00:03.50 ID:ehpkYC4x.net]
説明しなくても吉祥寺に住みたい理由なんてわかるけどさ

932 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 20:12:43.38 ID:gGwXJUKl.net]
タモリが他の東京回に比べて退屈してるように見えたのは気のせい?

933 名前: mailto:sage [2017/12/24(日) 20:50:35.83 ID:bm1zubGG.net]
歳のせい

934 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 20:58:47.61 ID:9/TtKMNJ.net]
>>917
常識なのか
そういうの疎いから全く知らない

935 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 21:18:33.75 ID:I0ZT7j0B.net]
>>920
その程度の理由なら、中野でも目白でもいいだろ

936 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 21:23:37.27 ID:6pgmnMip.net]
新宿や渋谷に一本で行けて、駅前買い物便利でほどよい自然がある
都心から丁度よい距離で上京したてや学生には家賃が安いからなぁ
まぁこれぐらいわざわざテーマにしなくてもわかるけど

937 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 21:36:46.21 ID:8TA3tDfz.net]
買い物便利と言えば、昔は近鉄百貨店、伊勢丹もあった。
ジャンプのルーキーズの前くらいの作品の舞台で、ドラゴンボールやスラムダンクなどジャンプ全盛時の人はロンロンはどうの?とか知ってたりする。

アトレ吉祥寺 -atre-https://www.atre.co.jp/store/kichijoji
【街並み散策】吉祥寺駅 吉祥寺サンロード商店街https://m.youtube.com/watch?v=l1Xyq6kgpkE
https://m.youtube.com/watch?v=xiQWC5yRjjE
近鉄百貨店www.d-kintetsu.co.jp coppice KICHIJOJI(コピス吉祥寺)www.coppice.jp/sp

938 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 21:54:58.03 ID:pVHV73Hj.net]
「神田上水之元絵図」のことを「神田上水々元絵図」と誤記していたり、
「田嶋橋(田島橋)」のことを「日本橋」と断定していたり、
いろいろと突っ込みどころ満載の階であった。
NHKはまともな専門家を呼べないのか?

939 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 21:56:31.40 ID:/4TLEYi7.net]
椿は、花札で6月になってたから春
さざんかは、大川栄策が歌ってたので冬

940 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 22:03:40.56 ID:tQAI3be3.net]
 NHK名古屋放送局の男性職員(37)が去年10月から今年12月にかけて、領収書の発行履歴をシステムから消す手口で、訪問して集めた21世帯分の受信料約58万円を着服し、懲戒免職となったことがわかった。
男性職員はすでに、全額を弁済したという。NHKは「業務管理を一層徹底してまいります」とコメント。今月6日には最高裁で「受信料制度は合憲」と判断されたばかりだ。


ABC WEBNEWS|【報ステ】NHK職員、受信料58万円を着服
https://www.asahi.co.jp/webnews/ann_s_000117227.html



941 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/24(日) 23:41:36.97 ID:+xdIBQrs.net]
椿・寒椿・山茶花は開花期が重なり・・・と書いてありますがどうなんでしょうか?

942 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/24(日) 23:41:53.53 ID:3f7n6LIp.net]
伊豆大島でブラタモリ!(ツバキ)

943 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 07:21:28.44 ID:ObnO6mvK.net]
大火で移住したのもあるけれど、入手しやすい水と、充分に広い土地と、都市への道があるのなら住みたいのも判る。

944 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 08:02:14.96 ID:ynnjH08I.net]
EDでとんかつ食べてたな、あれ見たかった

945 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 08:52:57.18 ID:cy02SJEu.net]
糸魚川でブラタモリ!

946 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 09:13:15.47 ID:OByDqzB1.net]
飛田新地でブラタモリ

947 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 09:25:51.60 ID:TI7H/J2c.net]
短冊形にしたのはあれが一番平等だからだよね、入間の三芳町も有名

948 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/25(月) 09:27:14.66 ID:WiQG7q4P.net]
100年前の姿を見たかったね。

949 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 10:26:49.05 ID:kFbf1bBT.net]
>>940
なるほど、興味深い。
https://www.google.co.jp/search?q=三富新田&tbm=isch

950 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/25(月) 10:39:00.68 ID:zJvfavqV.net]
吉祥寺といえば伊勢屋に寄ってもらいたかった。



951 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 11:29:37.81 ID:fQj7dL7w.net]
君島一郎の葬式をやったお寺が、吉祥寺(きっしょうじ)
じゃなかったっけ?

952 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 11:37:42.94 ID:muXgDBPH.net]
>>944
お前 何歳だよ?w

953 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/25(月) 12:16:41.32 ID:wdBzcX4A.net]
タモリは また お賽銭を
近江ちゃんに 出させたのか
桑子に返す気もないし

954 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 12:44:48.84 ID:Mpo9OF6P.net]
>>909
ちゃんと番組見てないからだよ

955 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/25(月) 13:00:58.30 ID:TVMOuex+.net]
山茶花が秋って知らんか?
「さざんか、さざんか咲いた道、焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き」って歌知ってるだろ

956 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 13:34:58.98 ID:g+i5DuyG.net]
短冊状の土地の末端の千川上水は江戸時代中期に廃止された
現代と江戸時代当時の区別ができない視聴者がけっこういるんだな

957 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 14:03:28.87 ID:Mpo9OF6P.net]
落ち葉焚きは冬にもするし、山茶花は初冬の季語だそうだが

958 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/25(月) 14:47:46.57 ID:M+xoyJQJ.net]
ブラ慶喜

959 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/25(月) 14:51:34.93 ID:wdBzcX4A.net]
早咲き(秋咲き)の椿も あるがな

960 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 15:17:36.82 ID:2RTbKUCi.net]
あっちやれこっちやれって
スタッフがタダで旅行したくて書いてるんだろな



961 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 15:25:39.79 ID:iS2hHDJN.net]
東京に戻っても以前のような街ブラタモリにはならないんだな
吉祥寺くらいタモリにブラブラさせろよ

962 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 15:38:17.00 ID:qwvWtbCt.net]
東京の話はもうそんなもんでいいだろう

宝塚の回は結局小林一三の立身出世伝みたいになるんだろうか?

963 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 15:59:58.60 ID:gnatQLgC.net]
>>955
ウィルキンソンの炭酸水の話もしてくれないかなぁ。

964 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 16:04:37.88 ID:N/oyw1K/.net]
月刊テレビ情報誌の番組表によると
1月27日はNHKスペシャル

965 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 16:24:09.54 ID:kM2NyZ+r.net]
俺がググって手に入れた付け焼き刃の知識によると、葉っぱがギザギザで、花びらがバラバラに散っていたので、あれは山茶花と同定しました

966 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 16:26:52.35 ID:EmUST6hp.net]
曇りガラスを手で拭いて

967 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 17:36:16.60 ID:N7uwJNnp.net]
>>940
五日市街道は、ここより西にも同じような区割りの村だらけだよ。
今でも畑と用水が残っていて有名なのは砂川村(立川市砂川町)。

968 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 17:39:18.35 ID:HBnFtRgI.net]
エンディングで映ってた打ち上げの釜めし屋
吉祥寺の隠家って言われてるのにビックリだな
住んでる俺でさえ行ったことない

969 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 17:45:02.54 ID:N/oyw1K/.net]
>>957
HPに出ていた。草剪が出演する赤報隊のドラマ。
www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20180127

970 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 17:46:01.62 ID:U8HPKMa9.net]
>>892
おめえがどう馬鹿じゃねえのか先ず説明してもらおうじゃねーかwww

みろこの放送日時とっくに過ぎて平日月曜しかももう年末の糞忙しい時期に
朝から「さっき番組見ました」みたいなわざとらしいアホレスの山www
そんなに気になるなら吉祥寺行ってくればいいだろアホ番組のスカスカ程度
5分ネット検索すりゃ以上の事知れるもんwww 関係者の自演だらけにニート
引き籠りの無職池沼が加わる恒例図式www 明後日は高円寺で深沢話かアホ

田舎から出てきて田舎者とばれたら死ぬほど恥ずかしいと方言消して埼玉千葉
茨城県民真剣にバカにしてた怖ろしいほど恥ずかしい大田舎者の東京まいすたあごっこwwww



971 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 17:49:53.76 ID:U8HPKMa9.net]
日本で一番みっともねえ頭の悪い糞タレントwww
たけしに張り付いて「ビッグ3」なんてニセ看板いつまでも引きずってんじゃねえ乞食
まともな仕事皆無 外ロケ編集予習し放題アホ散歩に深夜ローカルガキにゴマすり歌進行

972 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 18:29:55.19 ID:96d5O2UM.net]
タモさん玉川上水に気づかなかったのはちょっと意外

973 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 18:33:56.11 ID:/0sB0j9H.net]
神田川と玉川上水が近いというのは、
地元民か興味のある人でないと気づかないということもあるだろうね。
城南地区に住んでいる人ならなおさらそう。

974 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 18:43:14.16 ID:kBuUkrO0.net]
吉祥寺の再放送ってまだ決まってない?

975 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 18:57:59.71 ID:OXbTsUPS.net]
太宰治か

976 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/25(月) 19:03:30.56 ID:WiQG7q4P.net]
金もいらなきゃ女もいらぬ。

977 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 19:08:55.70 ID:EmUST6hp.net]
あたしゃ も少し

978 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 19:34:55.60 ID:9cni07Wc.net]
今回、今までの回が結構よくできてたと再認識させられた。
吉祥寺は面白くなかったな。
「住みたい街」に引っ張られ過ぎか・・・?
歴史や地形と結びつけるのに無理があったような気がするが

979 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 19:41:01.99 ID:p9ACUzKA.net]
>>957
未解決事件「赤報隊」だよ。
1/27、28ニ夜連続。

980 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 19:57:11.44 ID:/0sB0j9H.net]
>>971
やっつけ仕事だったのかもね。
タモリのスケジュール上、地方が難しいけど、
放送日を埋める必要があった、とか。

監修の人も正確な知識のない人みたいだったし。



981 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 20:03:17.04 ID:HBnFtRgI.net]
>>971
田舎者のオマエにとってはツライ時間だったかもなww

982 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 20:07:09.45 ID:RzHFs5QF.net]
以前やった回と内容がかぶっていて既視感が半端なかった

983 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 20:07:09.93 ID:9cni07Wc.net]
下らん。
初期にやってた、うちの近所の文京区界隈のやつがいちばん好きだわ

984 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 20:56:54.80 ID:A1PAbUkw.net]
そういえば、最近CG出てこないな

985 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 21:52:05.41 ID:C8em3hPb.net]
>>963-964
貴方やっぱりオカシイですよ、まずタモリさんも近江さんも事前に何処に行くかさえ
知らされてないという事を、嘘だと思ってるなら話は先に進みませんので終わりね

色々な人が見て殆どの人が博識と思ってるのですからそれで良いでしょ

それに何で田舎者どうのなんて書くのでしょうね、誰も何とも思ってないですよ
そんな事言ってたら私は日本一の酷寒地で北海道一の豪雪地から出てきた
超田舎者ですが何とも思ってないし、何かで負けてるとも思ってませんが・・・!

986 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/25(月) 22:44:08.04 ID:nlJfJFeM.net]
レスはしないのであしからず、
NGIDの人。

987 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/25(月) 22:50:46.30 ID:5+2rXR/H.net]
>>943
「伊勢屋、稲荷に犬のくそ」ってくらいで珍しくないんじゃない?

988 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/25(月) 23:39:08.55 ID:jTAdSIc7.net]
>>978
自作自演がバレバレのバカの負けオタの泣き言か。

反論もできずすべてで負けてる無職年中書き込み暴走老人。

それでも自分は負けてないとの泣き言。

989 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 00:06:43.57 ID:z4X1z3rj.net]
>>981
ID変えてるのですか?
自作自演って意味が分かりません、別に録画したのを見て質問を書きだしても良いですよ
貴方がどの程度分かるのか!

貴方大変な勘違いしてますよ、私は無職でもなければ老人でもないですし
以前このスレにも私が登った危険な山の画像を貼った事ありますし、私が小さい時弾いた
ピアノ協奏曲を貼った事ありますし、私の画像を貼った事もありますけどね

私は女です、貴方と争いたいとは思いませんが・・・

990 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/26(火) 00:15:52.73 ID:yhrswf1w.net]
わたし女だよ、って懐かしいな。



991 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/26(火) 00:23:39.03 ID:QcHVjCRQ.net]
暴走老人は痴呆老人でもあったとさ。
無職に任せて女装までするうちに自分は女と思い込む。

自作自演はバレバレで放送後には毎度毎度「住んでました」「住んでます」「懐かしいです」のシラケ3拍子。
老人特有のいつものワンパターンでドッチラケ。

次回は違うパターンを考えようね。能無しオヤジ。

それにな、一つ教えてやると、今の女は「貼った事ありますし」なんて「こと」を
「事」なんて書かねえんだよ。これ、ジジイの証拠。

992 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/26(火) 06:54:35.76 ID:Q5mNZkMS.net]
川 崎 やってよ

993 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 07:48:35.38 ID:SIEm9fEb.net]
12/23土 12.6% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ

fast-uploader.com/file/7069783601628/

994 名前: mailto:sage [2017/12/26(火) 08:20:51.97 ID:PjR25VXR.net]
水俣でブラタモリ!

995 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 08:28:44.79 ID:PxbXWtgp.net]
27時間ブラタモリ

996 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 10:09:34.83 ID:v5h11DlA.net]
伊勢屋っていせや総本店のことか? 伊勢屋なんてないけどw

997 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 10:39:41.15 ID:IR7xONBz.net]
あのタモカメの箱の中のスローガンみたいなのが諸悪の根源だよね
あれでガッチガチにテーマ固めて題材も固めてロケ場所も固めてつまらなくなってる
たとえ同じものを出すにしても一日の終わりにタモリにそれを言わせるとかの方がまだいい

998 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 10:48:55.94 ID:LYbFgpYr.net]
昔吉祥寺に人が集まった理由は判ったけど、今人が集まる理由は何?

999 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/26(火) 10:53:25.80 ID:dBAVgdLT.net]
>>991
だから〜
新宿にも渋谷にも出やすいって言ってたじゃないか

1000 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 11:14:23.30 ID:MQ2sgoK1.net]
あと色んな店も多いし近くに公園もあるしと紹介されてたしな



1001 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 11:19:21.74 ID:uBZA553k.net]
「吉祥寺は3回目です、住みたくありません」
話の膨らまない、ネガティブなジジイだな

1002 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 11:25:37.53 ID:JBCJ2KBU.net]
スローガンだってw

1003 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 11:31:53.15 ID:IiVNFTEM.net]
このまえ関町行ってきたら千川上水ってまだチョロチョロ流れてるんだな、そのさきは暗渠になってるが
あれも下水処理水?

1004 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 11:34 ]
[ここ壊れてます]

1005 名前::17.45 ID:IiVNFTEM.net mailto: >>966
三鷹台駅の南側がそうだった
[]
[ここ壊れてます]

1006 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 12:23:56.79 ID:FI83IZvE.net]
>>996
元の玉川上水自体が、
拝島線の玉川上水〜東大和市辺りにある施設で水道用として取水され、
そこから下流には下水処理水を放出しているから、
その分水の千川上水もそういうことになるね。

関町一丁目で暗渠になった千川上水は上井草駅の西にある踏切付近で最後の開渠部分がある。

ちなみに、関町一丁目でほとんどの流れはパイプを使って排水されて、善福寺川に、
玉川上水も、中央自動車道にぶつかる辺りで暗渠になり、ほとんどは神田川に排水されている。

この辺り、金沢の時みたいにブラタモリで取り上げてくれないかなぁ。
まだやったことないよね?

1007 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 12:26:19.75 ID:Vz4+lJPL.net]
今は吉祥寺より武蔵境だろ

1008 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/26(火) 12:40:44.30 ID:fFS2Lw+O.net]
つるべとのコラボなんかいらねーよ
なーにが「夢のコラボ」(←公式発言)だよ、ブラタモリを汚すな

1009 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/26(火) 12:42:25.81 ID:fFS2Lw+O.net]
>>990
キセキキセキキセキー!
シンピシンピシンピー!

お題で無理やり結論付ける方向にあるのは確かに。

1010 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 12:46:29.95 ID:kWJO1R4P.net]
>>998
その辺り歩いてみようかな



1011 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 13:18:34.59 ID:v5h11DlA.net]
玉川上水現在多摩川で取水されて東村山浄水場そこから水道道路の下通って境浄水場へ
小平から下流は下水処理水

1012 名前: mailto:sage [2017/12/26(火) 14:03:07.38 ID:YTZsquW8.net]
敦賀でブラタモリ!

1013 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 14:33:49.16 ID:rg1t7WvQ.net]
>>1000
次回で3回目の企画なんだから夢のコラボでもなんでもない
お正月の悪い風物詩と化しつつある

1014 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 14:41:49.84 ID:9Y+NRBPW.net]
鶴瓶が まだ駆け出しの頃 名古屋ローカルで深夜ラジオやってて聴きながら受験勉強してたから親近感あるけどな

1015 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/26(火) 14:51:17.27 ID:fFS2Lw+O.net]
鶴瓶が駆け出しの頃に受験勉強っておいくつですか?
鶴瓶さんって結構な高齢者でしょ?それよりは若いと思うけど
もしかして 40代ですか?

1016 名前:名無しさんといっしょ mailto:sage [2017/12/26(火) 14:54:16.53 ID:g4b8EJVV.net]
東海ラジオの電波は夜になると全国で聞けた
兵藤ゆきの番組を聞いたことがある

1017 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/26(火) 14:55:04.93 ID:fFS2Lw+O.net]
鶴瓶の年齢調べたら65歳だった
駆け出しを25歳くらいだとして
それより10歳若い15で高校受験と考えても
>>1006さんは55歳ってマジかよ。
2ちゃん高齢化って聞いてたけどマジかよ!
大学受験なら>>1006さんは60近い年齢か。
俺からしたら祖父に近い年齢だな...
そんなのがブラタモリ見るだけならまだしも
2ちゃんでどーのこーの言ってんのか、高齢化社会やベーよ

1018 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/26(火) 14:56:56.90 ID:fFS2Lw+O.net]
今年一番の衝撃だわ

1019 名前:名無しさんといっしょ [2017/12/26(火) 14:57:17.67 ID:fFS2Lw+O.net]
1000!

1020 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 17時間 53分 51秒



1021 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef