[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/29 20:31 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】富士山いつ噴火してもおかしくない…予知連会長



1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ mailto:sage [2014/03/04(火) 00:17:22.36 ID:???0]
★富士山いつ噴火してもおかしくない…予知連会長
読売新聞 3月3日(月)23時21分配信

国の火山噴火予知連絡会の藤井敏嗣(としつぐ)会長(東京大名誉教授)が3日、
BS日テレの「深層NEWS」に出演した。

「富士山はいつ噴火してもおかしくない状態。(パニックを起こさないためには)
避難計画を作り、それに沿った訓練が重要だ」と述べた。

国と地元自治体などは先月、富士山噴火を想定した広域避難計画を初めてまとめた。
降灰が広がると、静岡、山梨、神奈川の3県で、最大47万人が避難を迫られる恐れがある。

都心でも、火山灰が2センチ程度積もると予想される。藤井会長は「火山灰が5ミリ
積もっただけで、車は坂道を上れなくなる。高速道路では、深刻な渋滞が起きる」と話し、
交通網がまひする可能性を指摘した。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-00001545-yom-sci

826 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:02:03.09 ID:5agF7dKU0]
東海地震がきたら約50日後に富士山は噴火する。

827 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:03:02.23 ID:f/vqyjRS0]
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーと
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    よく分かんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

828 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:03:12.87 ID:oxAZSDgW0]
>>826
約の範囲がな

829 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:04:00.72 ID:B/iXAVkF0]
予知って、いつ噴火するかを解ってる時に言うことだと思うんだ。

830 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:05:32.91 ID:ZTCI6i400]
>>101
これを見に来た

831 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:05:54.08 ID:ZiJkTjep0]
>>1
噴火しちゃらめぇ。(*´Д`)

832 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:06:05.04 ID:y/Z4shHH0]
どれほどの災害になるかは、噴火の時期や規模にもよる。
今の時期噴火したら、火砕流よりも土石流の被害が大きそうだ。

833 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:06:32.94 ID:zm7cDjBG0]
四百年周期くらいで噴火してるから、言い続けると何時かは当たる。

834 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:06:39.00 ID:W1v5ts9N0]
いつ噴火してもおかしくない…

じゃあ予知連いらないね



835 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:06:59.81 ID:lm5faeHd0]
だから何? 予知できなければ意味ない。
トルネードやハリケーンで超被害あるアメリカだって、去ってしまえばまたそこに住むんだぜ・・・

836 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:08:36.02 ID:5agF7dKU0]
まあ東京の奴はホウキを買って準備しておけ。

837 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:08:53.95 ID:JBQEzUov0]
少し雪が積もるぐらいで都市機能が麻痺しているのに
溶けない灰が降り注いでパニックにならない訳が無い

838 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:09:47.28 ID:fcMZ3RQ80]
三年ごとに富士山はいつ噴火してもおかしくないと言いつづけてれば
そのうち当たるなw

839 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:09:48.60 ID:+rt3bk040]
富士山 「3年以内に噴火が起きる可能性かなり高い」と専門家(2012年05月20日)
news.livedoor.com/article/detail/6577130/

2年前に言ってるからそろそろ来るぞ・・・

840 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:10:14.46 ID:X4Tx2kxO0]
注意

富士山は 本来 100年に1度は噴火してた

でも 今は 300年以上も 噴火してないんだよwwww


もし富士山が噴火したら…。富士山噴火シミュレーション動画
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=b5wD6Pzxr-k

噴火わずか2時間でトンキン壊滅

今度、噴火すれば。2週間は噴火し続ける恐怖w トンキン\(^o^)/オワタ

841 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:13:33.00 ID:Wz2pu02W0]
>>825
会津磐梯山は水蒸気爆発で山体の三分の二が吹き飛んだんだよな。
膨張したガス抜きできないとヤバイんじゃないの?

842 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:13:48.83 ID:lm5faeHd0]
どうなるかが大事なんでは無くて、いつ逃げれば良いかだ。 まず命、、、

843 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:14:49.70 ID:O7SB+oaM0]
これ言っちゃったらもう予知連とかいらないわな
そもそも火山の噴火の予知とかいるけ?
火口のそばに住んでねえし噴火してから余裕で対処できるし

844 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:15:10.85 ID:j/3kJ0WF0]
放射能を放置するトンキンは富士山も放置で良いだろ
灰でも被ってどうぞ



845 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:16:06.59 ID:WNYbYE4P0]
>>91
2000年の有珠山噴火のことか。
あんときは噴火直前に噴火の予知がされて警戒情報が出されたから
ふもとの町の市民は事前避難できて被害は最小限度だった。

846 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:16:57.96 ID:xPWDjs1P0]
南海トラフ地震で浜岡原発が逝った後
富士山爆発でトドメか。。

847 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:18:31.21 ID:Wz2pu02W0]
>>839
震災以降、急速に富士山が膨張してるからな。
ttp://homepage2.nifty.com/h-shioi/Earthquake/GPS/FujisanGPS_EW_Movement.png
ttp://homepage2.nifty.com/h-shioi/Earthquake/GPS/FujisanGPS_SN_Movement.png
ttp://homepage2.nifty.com/h-shioi/Earthquake/GPS/FujisanGPS_V_Movement.png

848 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:20:05.61 ID:m4lmB0/C0]
噴火しなくてもおかしくない

849 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:21:02.33 ID:QHfZKrdc0]
噴火の兆候はまだ観測されていないって言い張ってたじゃないですか〜。

850 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:21:54.38 ID:8FvKCqbHP]
一番被害の大きい県はどこだろう?

851 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:21:57.46 ID:vx4+SU700]
大学の時にプレゼンで肝心要の部分を間違えた静岡出身者をからかってたら
「いい加減にしろ!富士山噴火させるぞ!」
とキレた彼の言葉が二十数年の時を経て現実になるときがとうとう来るのか
長いようで短かったな

852 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:21:59.40 ID:UDYi7+cR0]
予言する!俺が生きている間には無い!!

853 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:22:13.84 ID:Dhi5FgNa0]
また「予算をよこせ! 銭をよこせ!」か
少しは現実で、役に立てよ無能ども >予知連

854 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:22:44.60 ID:MrZiXai3O]
じゃあずっと噴火口にいろよ



855 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:22:57.31 ID:CawmI+8W0]
7ー9月にコレ言っていれば消費促せただろうに
んで税率アップ

856 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:23:22.02 ID:l1Q2fM+l0]
>火山灰が5ミリ積もっただけで、車は坂道を上れなくなる。

これはパニックになるわ

857 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:23:45.13 ID:tKDKhvaDO]
東京オリンピックの開会式と同時に人工的に噴火させる粋な演出を頼むわ(^人^)それを背景にボーカロイドが「炉心融解」を合唱したら、日本人としてとても誇れる

858 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:24:58.54 ID:1Cax/hOU0]
山頂の火口から噴火するとは限らないからな。
太郎坊とか宝永火口とか、山のあちこちに小さな火口や大きな火口がたくさんある。

859 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:26:29.84 ID:kc6FBGuk0]
噴火してから様子を見て避難すればいいだけ
予知とか役に立たないし金の無駄
だいたい桜島とかしょっちゅう噴火しとるやんけ
あほくさ

860 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:26:42.81 ID:Wz2pu02W0]
>>856
広大な富士の裾野を武田の騎馬隊のように駆け落ちてくる火砕流は神々しい光景だろうな。

861 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:28:41.25 ID:6FFdRxYO0]
「いつ噴火してもおかしくない」

それって予知っていうの?予知できませんって言ってるだけじゃないの?

862 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:28:53.54 ID:ewGt9jTBO]
地震と違って火山の噴火予知は当たる可能性高いだろ。
有珠山の噴火当てただろ。

863 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:30:51.13 ID:DmDx+IC+O]
来年の2月23日かな?

864 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:34:30.64 ID:3ZX1DcgA0]
夜中にNHK総合で放送してた大正桜島噴火の石碑の番組
すげー興味深かったわ
降灰、降石の二次災害が恐ろしい
とにかく物流機能の停止が一番影響が大きいな
餓死者も出るぞ
生き残っても野菜が採れないから大変だわ

富士山が噴火したら日本という国は終わる



865 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:38:46.83 ID:y/Z4shHH0]
まぁ、千年に一度の津波に見舞われたり、
絶対に安全な原発が爆発したりする時代に居合わせて、
体験できたことは、運がいいともいえるな。
どうせなら、富士山噴火も見てみたい。

866 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:38:52.94 ID:pWiqbT2M0]
富士山はあの形に意味がある。
いびつになったら見向きもされない

867 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:40:14.84 ID:1XM8VntK0]
富士山からの降灰だけで
下手すると東北の震災以上の経済損失を蒙るかもしれない

おまけに首都直下地震、東南海地震とのセットコースなんだよね

868 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:41:08.82 ID:eyY7WNQp0]
山頂火口から溶岩流流すだけの噴火ならエトナ山や三原山みたいに
観光客が呼べていいんじゃないか?

溶岩流が大沢崩れを埋め立ててくれるならなお結構

869 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:43:01.98 ID:TRVrOIfL0]
おかしくないけど、なにか?

870 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:43:52.17 ID:K8LD66o10]
オリンピック直撃したりしてな…

871 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:44:55.75 ID:5agF7dKU0]
火山灰用のホウキがバカ売れ。儲けたい奴は機。

872 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:47:10.92 ID:CItcpIoB0]
>>104
静岡県民だけどイルカ食べる人なんて見たことない
売られてるのも見たことないですが

873 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:47:35.75 ID:BIJDm1eqO]
>>850
神奈川だろうな

874 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:47:44.62 ID:ci1Uw+xH0]
スタッドレス履けば問題無いぞ



875 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:47:57.79 ID:rVo2dP8B0]
冬は融雪火山泥流の心配があるからやばいね。

876 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:48:10.55 ID:pXyxeJ9h0]
>>872
富士屋に普通においてあるぞ?

877 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:48:17.57 ID:MrZiXai3O]
まあじじいが外れるだろ

878 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:50:07.52 ID:rVo2dP8B0]
>>872
無知なだけ。伊豆にいけば、スーパーでいくらでも売ってる。
静岡県民を勝手に代表するなよ。

879 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:50:35.12 ID:k7BjtEq90]
毎年9月に噴火って週刊誌の記事かい
そんで噴火すると言い出して
もうどんだけ待っとるんかと思ってんねん
by山梨県民

880 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:51:54.19 ID:TH3kycyQO]
はいはいw

881 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:53:40.47 ID:u1wWkCuy0]
>「火山灰が5ミリ積もっただけで、車は坂道を上れなくなる。高速道路では、深刻な渋滞が起きる」

まず鹿児島に住めよ。

882 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:55:20.66 ID:k7BjtEq90]
ぶっちゃけこういう衆って
やばいとか煽って
注目浴びて
予算等役職の椅子も含む
ぶんどって
エラそうにしてるのが仕事なんでしょ
ねらーでもできるんじゃね?
とにかく一番大事なこと
いつでもどこでも
アブナイということが大事

883 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:55:24.23 ID:QHfZKrdc0]
地震で原発爆発と同時に噴火し、放射能を帯びた火山灰になるのが一番やっかいなケースかな。

884 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:55:25.00 ID:l18QsGr50]
それがいつなのかを特定するのが学者だろ ったくつかえねーな



885 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:55:55.83 ID:Wz2pu02W0]
>>866
あの姿を相似形にしたように成長して5000m級とかになったら凄いだろうな。
ただ周辺の都市がいくつも消滅するだろうけど。

886 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:57:18.93 ID:G+RfHNa/0]
これから車は4WDのみだ。

887 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:57:47.25 ID:a/tYpa2z0]
よし!富士山噴火記念火山灰を売ってぼろ儲けだ!

888 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:57:49.97 ID:k7BjtEq90]
予知なんてできるわけないじゃん
誰もそれを指摘してやんないのかい
そしてエラそうなおっさんは
いつかは来るから
俺様のいうことをきけという

889 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:58:14.58 ID:3pbuhipF0]
>>1
ベテルギウスの爆発予知と同レベルというわけだな

890 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:58:44.25 ID:y/Z4shHH0]
>>883
黒沢明の夢って映画で、そんなシーンあったな。

891 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 09:59:19.13 ID:rVo2dP8B0]
>>886
震災の時は小型のオフロードバイクが良かったみたいだな。
いざとなったら、持ち上げて木を乗り越えるくらいの小さいやつ。

892 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:59:23.54 ID:HLy5u8eJO]
東海沖地震に誘発されて噴火したら挟まれてる地域はシャレにならんな

893 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 09:59:37.62 ID:d3CjiWnY0]
出る出る詐欺で遊興費ゲット

894 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:00:41.95 ID:rZUhSMso0]
>>866
途中が噴火口でえぐれてる静岡県側よりも山梨県側からの富士山が好きだ



895 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:03:22.78 ID:dKfUQJgM0]
富士山より箱根・芦ノ湖の地下のマグマのほうが怖くない?
大涌谷のとこに昔、火山の科学館があったよね〜

富士山噴火の前兆ってなに?
火山性地震の頻発?
そういうのがなくて急に噴火ってあるの?

896 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:03:45.87 ID:k7BjtEq90]
最近の恥ずかしいえらそうなおっさん
測量学の権威曰く
3月末までに難解自身がくる
だってさ
目的は騒いで注目を浴び
自身の有料メルマガ会員を増やすんだってさ
こんなのばっかり
もう一月もないけど
能力もないのが予知って
恥書いただけで終わるパターン
の証明

897 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:05:34.97 ID:bpdtK5LYP]
【ジュセリーノ未来予知ノート 2007年】

ー現在最も危険な日本の原子力発電所はどこですか?
ジュセリーノ 『東海地方にある原発です。』

ー現在最も危険な世界の原子力発電所はどこですか?
ジュセリーノ 『ロシアにある原発です。』←テロで破壊されるの確定
                   
ー富士山は噴火しますか?
ジュセリーノ 【はい、これから8年以内に噴火します。】

ー現在、日本で次々建設されている高層住宅に問題は起きませんか?
ジュセリーノ『今後の気象問題のことを考えると、日本列島では
高層ビルの建設はおすすめできません。』

ー今後、日本が直面する事態でもっとも危険なものば何でしょう?
ジュセリーノ『疫病と地震です。』

ー大災害が起きたとき、東京はどうなりますか?
ジュセリーノ『日本の方々は東京について心配しておられるようですが
東京はあくまでひとつの場所にすぎません。
むしろ、そこに住んでいる市民を救うほうが大事ではないでしょうか。
将来、大きな火山噴火と地震によって都市は崩壊するので、移住をする
ための心の準備をそろそろしていただかないといけない。
基本的には高所への避難をお勧めしますが、あくまで一時的な対策です。
このようなメッセージを出さなければならないとは、大変悲しいことです。
みんな、その地域で人生を築き上げてきたのでしょうからね。
でも、東京は環境問題によって消滅する運命にあるので、いまからできる
だけ多くの人を救いたいのです。
それに、日本国民は再建の力に優れていますから、最終的にはすべて
うまくいくでしょう。新しく生活する場所も見つかります。〜略〜』

898 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:06:06.26 ID:k7BjtEq90]
最近の恥ずかしいえらそうなおっさん
測量学の権威曰く
3月末までに難解自身がくる
だってさ
目的は騒いで注目を浴び
自身の有料メルマガ会員を増やすんだってさ
こんなのばっかり
もう一月もないけど
能力もないのが予知って
恥書いただけで終わるパターン
の証明

899 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:06:31.37 ID:ZUVqe1lJ0]
対策費用は、起こった後の費用に回すべき。
残念だが、今の時点ではノストラダムスの大予言程度の説得力しかない。

900 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:08:11.54 ID:OJ5MdDgn0]
また来るぞ来るぞ詐欺?

901 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:08:12.20 ID:lM84czvb0]
まあ火山は直前に予知できるからな

902 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:08:17.12 ID:k7BjtEq90]
最近の恥ずかしいえらそうなおっさん
測量学の権威曰く
3月末までに難解自身がくる
だってさ
目的は騒いで注目を浴び
自身の有料メルマガ会員を増やすんだってさ
こんなのばっかり
もう一月もないけど
能力もないのが予知って
恥書いただけで終わるパターン
の証明

903 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:08:40.31 ID:1Cax/hOU0]
>>885
富士山の形で5000m級になったら富士の裾野はどこまで広がるんだろうね?
怖いわ。

904 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:11:15.06 ID:g+AElCbB0]
群馬にある赤城山が昔はそれくらいあったって言われてるな



905 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:14:00.16 ID:Q6Au9lZ40]
>>825
その程度で抑えられるほど火山の爆発力は弱くない。
岩が溶けてる溶岩だよ。コンクリも一緒に溶ける。
仮に押さえたとしても、ヨコから吹き出し、最悪山全体が吹っ飛ぶ。

906 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:14:50.37 ID:pa1GYGmpP]
こと富士山に限り虚偽は一切言わぬ 必ず噴火する・・・・・・!
噴火するが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・
我々の理屈に従えば富士山の噴火は10年20年後ということも予知に範囲内だ ...

907 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:15:05.63 ID:C9WFTJ8QO]
>>276
海はダメ
廃棄物処理場に埋め立て
だったと思う

908 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:15:34.67 ID:9Tz03phF0]
 富士山が噴火したら、日本の観光の呼び物になるな。

909 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:15:47.31 ID:2qd8ngm40]
火山灰積もったら東京どうなるんだろうな
マスク有れば大して変わらん気がするが
俺らニートには関係無いか

910 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:16:58.48 ID:jQfZj2hG0]
>>414
ヤマザキパンが何とかしてくれるから 心 配 ご 無 用

911 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:19:12.59 ID:S8p/220+0]
富士山がてっぺんから噴火しないのは確定事項だって聞いた
絶対に山腹から噴火するって、宝永と同じで

これってプレートが移動してる関係で、山体とマグマの位置が
時間の経過でずれているせいなのかな?

912 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:19:50.94 ID:Wz2pu02W0]
>>908
駿河湾から富士噴火を望む豪華客船の旅。

913 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:20:28.40 ID:/dwPmXzO0]
登山している人が多い夏場に噴火してくらさい

914 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:21:30.83 ID:gxzBy43XO]
是非ともエベレストを抜いて世界一になって欲しい



915 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:22:43.92 ID:5agF7dKU0]
www.y-asakawa.com/Message2013-1/13-message31.htm

磁極が30度ずれてるってどういうことよ?

916 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:22:58.42 ID:Tc02oalx0]
>火山灰が5ミリ積もっただけで、車は坂道を上れなくなる。

まじか。知らなかった。

917 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:23:11.56 ID:hUzUQ6m20]
アステック・カレンダーに刻まれた地球の各時代

第一の時代 ジャガー 人類はジャガーに食べられてしまった

第二の時代 風 人類は暴風によって痛めつけられた

第三の時代 火 人類は火の雨によって滅亡

第四の時代 水 人類は大雨による大洪水によって滅亡

第五の時代 地 火山の大爆発と食糧危機と大地震によって滅亡 <<<<現代(2015/09まで)

918 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:23:28.47 ID:vf2I0ONSO]
俺東京の右上の方に住んでるから大丈夫だよな?

919 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:23:43.41 ID:TR4xC/MfP]
サイコロ振った方が当たる予知連

920 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:25:48.72 ID:Tc02oalx0]
>>911
なるほど。ということはもうすぐ富士山は日本二位に転落するわけだな。
噴火でできる山に名前をつけないとな。安倍山、麻生山、ネトウヨ山とかがいいな。

921 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:26:52.01 ID:Wz2pu02W0]
>>914
ハワイ島に行ったとき現地ガイドが、マウナロア山は高さは4000mほどだけど、裾野が広大だから
山体の体積はエベレストの10倍ある世界最大の山だって言ってた。
富士の姿でエベレスト級の高さなら関東圏の都市は埋没するんじゃね?

922 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2014/03/04(火) 10:27:13.07 ID:uPqDTVGw0]
首都直下大型地震のが恐えーよ

923 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:27:58.57 ID:bpdtK5LYP]
>>917
口を大きく開けた津波か
ヨハネの黙示録そのまんまだな

924 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:29:29.19 ID:grAP7b2c0]
>>1
諦めろw
日本人は事が起きてからじゃないと行動できない人種だ
一部報道もされてるけど殆どが報道されてない自然からの警告
全て笑い話で終了w まあ仕方が無い、これが日本人の良い所
助けて貰って当たり前な人種だから起きた後を充実させるしかないよね



925 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:31:00.82 ID:k7BjtEq90]
大体いつまでに来るとか
そういった類も当たらん
人間にはそういった能力はないんで

926 名前:名無しさん@13周年 [2014/03/04(火) 10:31:07.93 ID:IFFNmrHs0]
東日本大震災クラスが起こった周辺の火山は
3年以内に全て噴火している
もうすぐ3年になる富士山がただ一つ例外になる可能性
は少し遅くなっても数年以内に噴火するというのが専門家の意見
地震によってマグマだまりが上に押し上げられて日々上昇している

東京周辺は火山灰の被害だけだが
車はスリップして走行不可
飛行機もエンジンがダメになる
コンタクト使用不可。常にマスク常用






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef