[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/13 15:54 / Filesize : 140 KB / Number-of Response : 655
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】 ビートルズ人気再燃



1 名前:影のたけし軍団ρ ★ [2013/12/09(月) 09:03:43.54 ID:???0]
ビートルズの人気が再燃している。

メンバーだったポール・マッカートニーの来日もあり、関連のCDが売れ、関連本も相次いで出たほか、
ドキュメンタリー映画も公開される。1970年の解散から40年以上が経過した今も、人々を引きつけるビートルズ。
彼らを巡る最近の動きをまとめた。

11月に行われたマッカートニーの11年ぶりの来日公演(大阪、福岡、東京)は大きな話題となった。
計6公演で26万人を動員。このうち18日の東京公演を見た。会場の東京ドームには、中高年だけではなく、若者の姿も目立った。

マッカートニーの新作「NEW」は、オリコンアルバムランキングの2位を記録。71歳4か月でのトップ10入りは、邦楽・洋楽を通じての最年長記録という。
11月に出たビートルズの1960年代前半~半ばの演奏を収録した「オン・エア~ライヴ・アット・ザ・BBC Vol.2」も、同3位に食い込んだ。
若々しい彼らの歌声の魅力は今聴いても色あせていない。

関連書籍も出版されている。シンコーミュージック・エンタテイメントからはポール・マッカートニーについてのムック本が2冊。
そして河出書房新社からは『アビイ・ロード・スタジオ』が発売された。

今月7日から公開されたドキュメンタリー映画「愛のフリーダ」は、「ビートルズの秘書」として活躍したフリーダ・ケリーが、
メンバーやその家族、そしてファンの当時の様子を振り返った作品だ。(抜粋)
www.yomiuri.co.jp/entertainment/news2/20131206-OYT8T00641.htm






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<140KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef