[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/26 11:29 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【健康】フジテレビ情報番組「とくダネ!」で「ノロウイルス感染の疑いあっても病院に行かないほうがいい」★2



1 名前:しいたけφ ★ [2012/12/23(日) 22:12:28.90 ID:???0]
感染性胃腸炎のノロウイルスが猛威をふるい、大阪の病院では2人の死者が、
広島市では弁当を食べた1381人が集団感染するなど史上最悪になりつつある。
感染すると激しい下痢と嘔吐を伴い悶えるほどの苦しさだというが、
感染の疑いがある人は「病院に行ってはいけない」のだそうだ。

それは、感染力が強力なためと、ノロウイルスと診断されたところで
特効薬などは無く、結局は自宅のトイレで耐えるしかないからだそうだ。果たして本当なのだろうか。
フジテレビの朝のワイドショー「とくダネ!」では2012年12月18日に
ノロウイルスにかかったらどうすればいいか、の特集を組んだ。厚生労働省の
調査では感染が確認されたのは12月11日現在で2467人と史上2番目の最悪に近い数字で、
これからますます増えていくと予想した。
予防するには石鹸を付け流水でよく手を洗うことと、食器は塩素系漂白剤で消毒するか、
85度以上のお湯で1分以上の加熱が必要。
ただし感染力が強いため、例えば、ノロウイルスにかかった人の後にトイレを利用するのも危険だと説明した。

番組コメンテーターで産婦人科医の宋美玄さん(36)は、1週間前にノロウイルスにかかり、
その辛さを「つわりの再来」「おむつが必要なほど」と表現した。ノロウイルスには
抗生物質も下痢止めも効かず、特に下痢止めを使ってしまうとウイルスの排出を妨げる。
特効薬などは無いため、イオン飲料と糖分を摂取し、ひたすらトイレで耐えるしかなかった、
という。そしてこう語った。

「時々、ノロウイルスかどうか診断してもらって来い、という学校や職場があるけれども
意味が無い。ノロと診断されること自体にも意味は無く、病院に行くのはやめたほうがいい」

つまり、ノロウイルスだった場合は、病院に来ている人は弱っているため
感染しやすく迷惑。通院すること自体も辛いし、お金もかかる。特効薬もないわけだから
自宅で耐えるしかなく、症状が酷かったり、ぐったりした場合を除いての通院は
無意味だというのだ。番組全体でも、病院に行ってもしょうがない、という論調だった。

つづきます
www.j-cast.com/2012/12/18158699.html?p=all
前 uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356262892/

2 名前:死(略) ◆CtG./SISYA mailto:the_academy_of_god@mail.goo.ne.j(略) [2012/12/23(日) 22:12:59.88 ID:r3JNLJmz0]
殺人テレビ局の提供でした。
テレビを見ていると寿命が縮まる。

3 名前:しいたけφ ★ [2012/12/23(日) 22:13:03.86 ID:???0]
確かにノロウイルスの感染力は強く、06年に東京・池袋のホテルで
ノロウイルスに感染したという事案では、感染者の吐しゃ物の処理が充分でなかったため、
乾燥した吐しゃ物が空気ダストを通じホテル内に広がり300人以上の人々が感染したと
報道されている。感染者はむやみに出歩かないほうがいい、ということも考えられる。

しかし病院に行かないほうが本当にいいのだろうか。都内にある
2つの大学病院に問い合わせたところ、担当者は驚いていて、

「ノロウイルスに感染したのか、それともインフルエンザなのか、
単なる胃腸炎なのかはご自身では判断できませんから、病院で診断を受けるのは
当然です。また、ノロウイルスの場合は、感染経路を知る必要もありますので、『病院に行くな』はありえません」

2つの大学病院ともにテレビの内容を全面否定した。そして、厚生労働省のサイトの
「ノロウイルスに関するQ&A」には、「感染が疑われた場合、どこに相談すればいいのですか?」
という項目があり、回答が「最寄りの保健所やかかりつけの医師にご相談下さい」と掲載されているため、
病院や医師はいつでもノロウイルスの相談を受けるはずだ、と話していた。

4 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:13:24.99 ID:DOcHn/eT0]
特ダネW

5 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:13:46.83 ID:IOuzJNRF0]
.
          _,...-‐'''"""""''''‐-...、
         /  /:::::::::::::::`ヽ:、:.:.:..、 ゛ヽ、
       /  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ::::::::`ヽ ヽ、
       /   レ´      ミミ::::::::::::\ヽ.
      /  ,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::::、 .|
      |   i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、::、 |
      |   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl::l |
      |   '、:i(゜`ノ   、        |:| |
      i.  ┌‐┐(.,_ハ-^\     ├'::l /
       ヽ |、 `二ニ/>-ヽ    .::: ∨/
        ヽ`''''゛ 丶 (´,,ノ‐-   ..:::  /
         ヽ、  丶´  `..::.::::::: ,,/
           `丶:_.\;;;;;,,,,.....-‐''"

 ■   ■      ■      ■■■    ■■■
 ■  ■      ■  ■   ■    ■  ■    ■
 ■■        ■  ■   ■       ■
 ■■      ■     ■   ■■■    ■■■
 ■  ■     ■     ■        ■       ■
 ■   ■   ■■■■■  ■     ■ ■     ■
 ■     ■  ■     ■   ■■■    ■■■
    
     ――――――――――――――――
        ・   無       能   ・
     ――――――――――――――――

       【  菅  コ  ー  ヒ  ー  】


.

6 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:13:59.48 ID:oWJ1TG9g0]
ひろゆき氏は有罪? 無罪?

www.panda-judge.com/judge/view/201.html

7 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:14:02.06 ID:A/DirMxo0]
厚生労働省に聞いてみようか

8 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:14:02.86 ID:AGYNO2YL0]
フジは本当に観てはいけない

9 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:14:08.59 ID:7IVyZA0/0]
キムチをおかわりする自民党の安倍晋三総裁
sankei.jp.msn.com/politics/photos/121118/stt12111818010007-p9.htm
焼肉を楽しむ自民党の安倍晋三総裁
sankei.jp.msn.com/politics/photos/121118/stt12111818010007-p8.htm
        ,〜-,〜-,〜-,
   十    |_ 自民党 |     + + +
       _|_~~~~~~~~~~          ┼ +  *
      __i .i-.、 __
    rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト,   *       
_  __.゙| '"         ." |__     +.  
└┘ i.L,r-''"i ̄ ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___        
┬─┬ト''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l. |. /.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL." .__|. / ^.」
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|/__|~i''i|   ┼
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|
________________________
  <○√  <○√   <○√  <○√
   ‖     ‖      ‖     ‖←国民
  くく     くく      くく     くく           
国の借金983兆円=国民1人771万円―9月末
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000124-jij-pol
   ↓
自民、公共投資200兆円の法案を衆院提出
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120604-OYT1T01029.htm

10 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:14:27.28 ID:bpDjlc4x0]
韓国によるバイオテロ!

  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 │   日韓国交断絶” を断固支持します!      │
 │                                  │
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



11 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:14:27.80 ID:DiAzPoyJ0]
ゲリになったら、食っても食っても下痢するから衰弱するんだよね。

だから、ブドウ糖の点滴をしてもらう為に、病院に行った方がいいよ。

12 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:14:49.90 ID:zweFB3cj0]
まぁノロという確証があって数日間の猛烈な
症状に地力で耐えられる確信が有るのであれば
病院に行かないのは賢明だな。
自分が感染源になる事も無いし

13 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:14:53.70 ID:w5CvuBYC0]
これって朝鮮キムチが原因なのか?

14 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:14:53.81 ID:lcw+u7XJO]
まぁカツラをつける余裕もないからな…

15 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:15:00.70 ID:ooGJbnrjP]
津軽海峡冬景色

16 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:15:02.59 ID:mBjo1yRh0]
【 民団が日本での反日情報工作を韓国で発表した動画 】

◆在日韓国人が日本の「世論操作」「世論工作」の実践方法と
 成果をレクチャーしている衝撃動画
 www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
 www.nicovideo.jp/watch/sm18799423

 www44.atpages.jp/~uppupp/up/6a397.jpg
 www44.atpages.jp/~uppupp/up/5cb6e.jpg
 www44.atpages.jp/~uppupp/up/eb532.jpg

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している

民団の教育委員会への働き等のおかげで、今までは(韓国にとっての)正しい歴史を教育する事ができていた。
日本人を「日本が韓国を侵略したと信じている層・安倍を中心とする右翼層・その間の、どうでもいいと思っている層」の3つに分けて
安倍を中心とする右翼層の提示する「あれは侵略ではなかった」という歴史のせいで、真ん中の層が、どんどん右翼に傾いている
今後、「あれは侵略だったんだ」というテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない
在日韓国人のマスコミ戦略が民主政権で上手くいったわけだ

17 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:15:05.97 ID:i0GZStxX0]
スポンサーもやっぱ日本人死んでほしいっておもってるのかしら?

18 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:15:10.20 ID:0S8RBfs50]
「フジテレビは見ないほうがいい」

19 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:15:18.40 ID:5Iv0GAwlO]
フジテレビまたやらかしたか

20 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:15:30.30 ID:7yLzO3IY0]
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛



21 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:15:33.38 ID:+hQI0GyB0]
ノロウイルスかかったらフジテレビの入口でう〇こしてやる

22 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:15:46.52 ID:oJflQnlT0]
【話題】 ノロウイルス入りのキムチが、韓国から日本に輸入されている可能性・・・年末年始が怖いノロウィルス・パンデミック★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356248372/
【韓国】サムゲタン対米輸出、また今年も挫折・・ノロウィルスで禁輸食らったカキの売り込みも失敗
anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1353091241/

23 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:15:46.86 ID:bYAqsoJJ0]
日本人の命よりキムチが大事だからねw

24 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:16:04.37 ID:SqCOGGGV0]
ネトウヨ菌の方が悪質だもんな

25 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:16:05.17 ID:tJxwdyom0]
下痢になる 一気に水分が抜ける 何か。

26 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:16:10.94 ID:GUjchssD0]
オカシイ話だ!自宅で自然治癒ならいいが衰弱してたらシゲと言うてる様なモンだぞ
   怖い番組やね

27 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:16:11.88 ID:6Do9e1SJ0]
ノロ発症の実数を少しでも減らしたいんだろうね
ウジだからね

28 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:16:23.04 ID:/nwVRs2f0]
人の命より視聴率か、さすがフジ。

29 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:16:32.09 ID:UXMVAPx80]
BPOどう出る?

30 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:16:35.74 ID:crKQGrwzP]
フジテレビはソースにならなくなったな



31 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:16:35.93 ID:DftCe2GOP]
なりふりかまわず日本人を殺しにかかってきたなクソチョンどもが

32 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:16:39.02 ID:+AgVG10n0]
ただし、ノロウイルスに感染したかどうかは医者で診察してもらって下さいね

33 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:17:11.63 ID:6ggjbqx40]
>番組コメンテーターで産婦人科医の宋美玄さん(36)

ノロの事云々より、医師免許を持ってるかどうか調査するのが先

34 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:17:20.33 ID:24UiHj/V0]
フジテレビはワイドショーも糞だな。もう倒産しろ。

35 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:17:38.15 ID:DDv2WyhK0]
脱水症になったらどうするつもりなんだ?
点滴は?吐き気どめや整腸剤はいらないのか?

36 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:17:49.97 ID:bV3Plnu70]
素人診察して死ねと
119するのもアカンのやろうか

37 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:17:51.96 ID:7hZmFc720]
電話してから来い
いきなり押しかけてくるノロ保菌者はテロ行為行ってるのと同じ
フジテレビの報道は行きすぎだが、それぐらいは理解すべき

38 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:18:05.72 ID:1fyMGQTP0]
ノロだと確信が持てるのならそのとおりだけど、
ノロ以外でも下痢や嘔吐の症状は出るし、
それに対してなら病院は治療薬を用意できるかもしれない。

馬鹿は話の前提も碌に考えずにテレビで発言するなよ。

39 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:18:14.24 ID:UlcRhACcO]
広島かよ
近いから不安だな てか誰かウイルス殺菌作ってくれ

40 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:18:20.37 ID:HRwoh1Sx0]
ノロかかると抗生物質飲んでも溶ける前に
水飲んだ瞬間に錠剤のまま水便になって出て行くから
実際重態のうちはほとんど効果ない

俺は便器に座ったままポカリの2リットルをがぶ飲みして
そのまま肛門から出してペットボトルと胃の中の2箇所から
同時にポコポコポコと空気が流れる音を聞いたw



41 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:18:23.52 ID:4NJJSj160]
フジテレビが言いたかったのは
感染したら誰にも迷惑かけずひとりで死ねってことだろ

拡散防止の観点だけで語ってる

42 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:18:36.43 ID:yHpQxqEe0]
医療機関勤務だけど、前々流行ったとき来る人来る人ゲロゲロゲリラで、
こりゃあうつったら大変だー、と思っていたけど、スタッフぜんいん無事。
とりあえず睡眠栄養しっかりとって、
もし罹患したらお腹ホッカイロであっためつつポカリかなあ。
点滴打つと結構楽になるみたいだから病院行くなってことはないわな。

43 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:18:41.82 ID:jmvFK0Mr0]
で、こいつらが感染したらどうするんだろうなww

44 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:18:45.04 ID:PnGkPaNA0]
またやったのか
蛆テレビ
もう放送停止でいいだろ

45 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:18:49.05 ID:vuYddyZr0]
もうまともな日本人もゲストで呼べない状態なのなw
さすが蛆だけのことはあるわ

46 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:18:50.68 ID:ZxKcjtwE0]
ウジテレビ見る奴なんて在日だからいいじゃん

47 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:19:10.77 ID:2jAfzerX0]
医者以外が医学的判断するなよ

48 名前:名無しさん@13周年 mailto:age [2012/12/23(日) 22:19:27.46 ID:88fHcCVf0]
マジ関西から朝鮮人は出て行って欲しい 

49 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:19:28.49 ID:uQ/FtzJF0]
>番組コメンテーターで産婦人科医の宋美玄

こいつ、チョン? チャン?
いずれにせよ、病院に行かなければノロの流行が表に出ないわな、
チョンの○ムチが危ない、といわれている今、
この医者(本物か?)、じつに犯罪的だぞ!!

50 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:19:48.82 ID:Jx/Ep9oW0]
抵抗力の低い乳幼児やお年寄りは下手すると死ぬぞ。
バカテレビの言うことを真に受けないで直ぐに病院へ行け。

それと調理食品関連などの職種の人は、きちんと医師指示を仰げ。
自己判断による安易な職場復帰は感染を広げるぞ。



51 名前:名無しさん@13周年 mailto:age [2012/12/23(日) 22:19:59.98 ID:88fHcCVf0]
関西から寄生虫ゴキブリ在日も出て行って欲しい 

52 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:20:00.02 ID:ooGJbnrjP]
不倫は文化

53 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:20:04.21 ID:gUU5ID9IO]
医者に診て貰った後は、完全隔離で

54 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:20:18.11 ID:guR8+DYq0]
フジテレビ「事件が明るみになっちゃうと困るんだよね」

55 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:20:25.69 ID:SFk2yRQF0]
イオン飲料の浸透圧では
腸までいかなかったのでは

56 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:20:36.89 ID:8AiPXery0]
ノロを病院にいる体の弱い人たちにうつすのは犯罪

生まれたばかりの赤ちゃん、手術を受けたばかりの患者
ノロにかかったら終わりだ

57 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:20:47.81 ID:1JkIuYVH0]
下痢と嘔吐が続くなら水分摂取の為にに点滴が必用な事は明らかだろ?
抗ウイルス剤が無いとしても耐えるだけなら体力が無ければ明らかに死ぬ。
病院に来てる人は感染しやすい、じゃなくて重症化しやすいんだろ?
伝染病は事実を明確に診断することで他人に移さない努力をするべきだ。
これは朝鮮テレビ局による病気隠しの逆差別だし悪意のあるデマだ。 逮捕しろ。

58 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:20:53.67 ID:ZTZ4j6kO0]
うちのおかん通院でノロもらってきたことあるな

59 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:20:59.01 ID:VvV49zeE0]
これは明らかに狂ってる。
体調不良で、もしもノロでないのに病院にいかず悪化したらどう責任を取るんだ。
また、個人レベルで家で本当にまともなノロに対する処置ができるというのだろうか?

これは放送倫理も問われるレベルの失態だろ。

60 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:20:59.65 ID:yCbzjJxz0]
>>49
在日三世のチョンだってさ



61 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:21:12.05 ID:981J81wc0]
しっかりと拡散、及び他の感染症をうつされることへの対策をとった上で
絶対に病院に行くべき。特に乳幼児、老人は

62 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:21:38.81 ID:4NJJSj160]
>>56
インフルエンザも病院に行くなってことか

63 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:21:39.83 ID:cw3ofLNv0]
朝鮮人を消毒して追放な。

64 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:21:44.48 ID:bpDjlc4x0]
>>42
これは、心強い!
やっぱりポカリスウェットなんですねw 
かかってないけど、この冬は常備するようにします。 ありがとう!

65 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:21:46.88 ID:4aij8O5N0]
選挙のときに裁判官の国民審査があるようにテレビ局の国民審査もやれよ。

公共電波という権力使う輩は定期的に国民の審判受けるべき。

66 名前: ◆65537KeAAA [2012/12/23(日) 22:21:47.01 ID:Liri6k/p0 BE:146772959-PLT(13000)]
「ノロウィルスに感染したら」って、普通の人は病院に行かなけりゃ分からんじゃねぇかw

67 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:21:51.64 ID:+4ZGi0y90]
アホダネ

68 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:22:02.97 ID:OZ56V0va0]
>>40
ウィルスに抗生剤は効かないよん

69 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:22:04.82 ID:EAeOQtL/0]
つまんないスレ

70 名前:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:22:07.85 ID:aQqEnv+K0]
そりゃ遺伝子検査して流行元がキムチだとバレるのが
嫌だから病院に行くなと言っているのだろうウジテレビはqqqqq



71 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:22:18.80 ID:WDdAyQ5s0]
>>37
かかりつけ医や保健所に相談するってのは「電話で」だよなw
素人判断しないで下さいとしか言いようがない。

72 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:22:19.04 ID:Oa9lpxN10]
ば〜〜〜〜〜〜〜〜かチョンによる
子供老人殺害計画

本当たちが悪いわ

73 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:22:19.77 ID:GhoJyz1t0]
感染報告のために保健所への通告は必須だが拡散は勘弁だし
牡蠣にあたった経験から言えば正直病院にいける状況ではないトイレに貼り付けだよ

74 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:22:21.82 ID:L9IdRLfM0]
そもそも感染しても自分で
「おれはノロウイルスに罹った!」
って断定できる一般人いないよな

75 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:22:22.74 ID:ooGJbnrjP]
沖のカモメに深酒させてよ

76 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:22:28.34 ID:8MhPTSuW0]
食っても吐くから吐き気止めの座薬入れてからメシ食ったり水飲んだりしてたな
それでも一晩で体重が5kg減った

77 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:22:33.84 ID:5dMCB5Ln0]
病院と連絡を取って指示に従うのがいいと思う

78 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:23:02.94 ID:Dapfp4+D0]
やっぱり本物の売国テレビは一味違うね
日本人が、1人でも多く死ねばいいと思っているんじゃなかろうかw

79 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:23:08.92 ID:lmZgHkRW0]
病院ではゲロゲロゲリラって呼ばれちゃうんだw

80 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:23:11.83 ID:8AiPXery0]
>>59
病院にノロを持ち込んで44人感染して6人死ぬのと

 犠牲者1人と、どちらがマシかという究極の選択

エボラ出血熱とかSARSとかと同じ



81 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:23:21.46 ID:5T1YgWE40]
>>40
そもそもウイルス相手なんだから抗生物質が効くわけねーだろ

82 名前:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:23:23.64 ID:aQqEnv+K0]
>>64
ポカリより最適な水が200円ぐらいで
病院の自販機で売ってるぞqqqqq

83 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:23:26.60 ID:nhkMQm/t0]
ノロは外出せずに2日間トイレに篭ってろよww
外出はテロだからな!

84 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:23:28.02 ID:AVXicEPeO]
>33
宋「私が医師免許だ!」

85 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:23:29.53 ID:mzwfdBtO0]
この場面偶然見たけど軽いかんじでこんな死人がでるようなものと思わなかった

86 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:23:29.90 ID:2FIgUM890]
2011.6.1 韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」
このときの内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)は蓮舫(在任期間2011.1.14〜6.27)。
                ↓
【韓国】ノロウイルス汚染の疑い、キムチなど700トン回収へ [12/06]
                ↓
・ 熱海 宿泊客からノロウイルス検出 (12月17日 20時51分)
・ 弁当で85人に症状 ノロウイルス検出 (12月17日 16時54分)
・ 搬送の中学生の1人からノロウイルス (12月17日 18時44分)
・ 病院でノロウイルス集団感染 北海道 (12月19日 18時49分)
・ ノロウイルス検出 京都の病院2人死亡 (12月20日 23時4分)
                ↓
12/12/23 13:24 455res 485res/h 8.1% ▽
【宮崎県】ノロウイルス 44人集団感染、6人死亡

★民主の人災確定★

87 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:23:33.84 ID:5QeuFVA/0]
そりゃあるあるみたいに捏造番組平気で垂れ流してた局に放送倫理なんてあるわけないっしょ

88 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:23:43.03 ID:nlrXJZDR0]
殺人にならなくてよかったね。

89 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:23:46.66 ID:24UiHj/V0]
フジテレビはチョンに汚染されたな。ノロよりたちの悪いチョン。

90 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:23:51.92 ID:NU9AQE340]
>>41
よほどの乳幼児とか老人じゃない限り死なないって。
ノロで大切なのは精神力と忍耐力と水分補給。
1〜3日程度続く嘔吐と下痢と自分との戦い。
薬で治したりするようなもんじゃないから。



91 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:24:27.11 ID:TrlowS5/0]
水分摂らなきゃ、とわかってても摂れないんだよね
飲めば飲むほど吐き気は酷くなり、さらに厳しい下痢と胸焼け
長いこと横にもなれないあの苦行を本当に経験してたら
>>1の在日みたいに簡単に「水分摂って〜♪」なんて発想に至らない

92 名前:雲黒斎 [2012/12/23(日) 22:24:27.36 ID:+QjgH29N0]
もし嘔吐や酷い下痢になってから病院に行くんだったら自家用車か救急車呼べよ。
公共交通機関でノロばら撒かれてはたまらん。

しかしこんだけ流行ってくると駅のトイレに行けねえな。靴底に着いた奴が会社で拡散とか。

93 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:24:32.80 ID:oJflQnlT0]
厚生労働省 意見募集コーナー
www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/

94 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:24:35.22 ID:981J81wc0]
>>80
病院で他の人に感染させない、他の感染症をもらわないようにするには
どうすればいいか、を啓蒙すべきで
頭ごなしに行くな、というのは単なる人殺しと変わらん

95 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:24:41.12 ID:cgriqTGp0]
病院に行く
・患者が食べたものなどから「発生源の特定」が可能。元を断て、被害拡大を抑えれる。
・館内の少量の感染者が増える可能性がある。
・老人や子供は点滴を打つことができ、死亡を回避する可能性が上がる。

病院に行かない
・患者が来ないので「発生源の特定が不可能」で被害が拡大。感染者から感染者へも感染し増加していく。
・老人や子供は水分補給が追いつかずに死亡する可能性が極度に高まる。

                  ↓

        フジ「病院にいくのは無駄だから行くべきではない!」

96 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:24:45.47 ID:7yLzO3IY0]
感染を広げない様にするのも大事な事

感染源の特定も大事な事

97 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:24:59.23 ID:MQFsThTa0]
                . . -‐…‐-.....             ..-‐ 、
            >ー''ヘハ.::::::::::::::::::::::`ヽ.     /` <     \
           ⌒>.:::::::::::::ノ ハハハハ:::::ハ  /      `ヽ   \
             7l.:::::/:::ノ::ト、::::::::::::::::::::::::厂  `ヽ  . : : /´`丶、 \
            ´ノィイ<ハ! ヽ{>、:;.-、∧    . :l . . : : }     \  \
            ,.--=¬<ヒハ ー''ヒノ> rヘ人 ', . . . : : } . : :/       \   `ヽ
          _/`ヽ  八  く     ,ィ  }} \. . : :j.:/          〈    }
        x<⌒`ヽ Y  \ ヽ‐)  .イ  /厂 ̄: : : :「           `^ ー'
    ,.ヘ'⌒丶、   ハ!   | ` ー< ノ __,/く. : : : : : : :}
 ,-‐/   、`ヽ  〉      `ヽjノ⌒} jー'.:::// . : ハ : 人
./ /  ヽ j.ノ },人   / ̄`ヽ     ̄`ヽj   「  /: : : : 〉
ヽ ヽ_>'(_/\ノ/       \  ー=ヘ. . : ̄. : : : :./、     ちょっとポカリ買ってくる!!
   ̄                   ` ー-、ー 厂 ___/::::}
                          ゝ ⊥.イ.:::::::::::::::::::人
                         |::::::j.:.:::::::::::::::´:::ハ

98 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:25:00.67 ID:yhs2xMICO]
これでフジテレビ観てるやつはノロウイルスに罹っても、病院行かずに死ぬわけだから、
ますます視聴率が下がって結構なことだ。

99 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:25:03.48 ID:wsI7SHvI0]
ノロが発生したとき感染源が何か発覚すると困る人たちがいるのかもしれない

100 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:25:06.88 ID:rRsF2Ih00]
大袈裟に報道しすぎの感はあるな
昔から冬の胃腸風邪はあったし
夏だって胃腸炎多いだろ



101 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:25:08.88 ID:Oa9lpxN10]
>>80
ば〜〜〜〜〜〜〜〜か
特定して感染経路を突き止めなきゃ
感染の拡大があるだろ

102 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:25:23.38 ID:DM0n7aHJ0]
病院行くなって、じゃあどうせいと・・・
素人判断で死んだらどうすんのよ

103 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:25:23.66 ID:1iFA8NjL0]
今年はポカリ常備だわ
少し暖めて飲むと楽だった

104 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:25:26.33 ID:k6iQtH5h0]
病院行くなというのは
とくダネ!関係者の店が感染源にあるということじゃないかな?

105 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:25:40.96 ID:4aij8O5N0]
>>40
なんだか腸が洗浄されてキレイになりそうだなw

106 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:25:44.01 ID:q5lUDZC0O]
感染症だと診断受けないと、学校や職場で出席停止にならずにずる休みと同じ扱いになるじゃん

107 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:25:45.29 ID:LnSiD99h0]
>>1
予防や二次感染防止に普通にイソプロ50%以上を使ってますよ

何なの、その85度以上で1分とか、
全部の食器を次亜塩素酸で漂白消毒しろとか

キッチンハイター(花王)のステマ?

まあ、ステマは冗談だが、普通にメチルでもイソパでもアルコール使え

108 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:25:48.45 ID:0UbtQw8H0]
>>1
>番組コメンテーターで産婦人科医の宋美玄さん(36)

宋美玄(そん みひょん、1976年1月23日 - )
www.nikkeibp.co.jp/article/health/20090924/183194/090530_01.jpg

在日韓国人三世
著書 『女医が教える本当に気持ちのいいセックス』 等

109 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:25:50.76 ID:BtEhmqnrP]
てか医者にインタビューしても医者なんだから通院の必要はないなんて言うわけねーだろ。
てかノロだと分からないから医者に行くんだろ。分かってりゃいかねーよ。
みんな病名特定させて安心が欲しいだけなんだけどな。

110 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:25:57.02 ID:7hZmFc720]
ところでこれフジテレビの報道では原因の考察は一切してなかったの?



111 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:26:04.92 ID:JEOoi7hE0]
要するに、「感染経路を明らかにさせたくない!」って意味?

112 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:26:08.48 ID:2FIgUM890]
>>1
> 番組コメンテーターで産婦人科医の宋美玄さん(36)は、

宋美玄
在日韓国人三世
著書:
『女医が教える本当に気持ちのいいセックス』
『女医が教える本当に気持ちのいいセックス 上級編』 等

113 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:26:09.98 ID:8AiPXery0]
感染源の特定

もうこれだけ広がったのに
「アレが悪い」「これが悪い」とか意味ないから

いずれにしてもチョンが悪いんだろうから
感染源を探す意味が無い

114 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:26:13.86 ID:ooGJbnrjP]
コートの内では、兵器なの。

115 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:26:18.25 ID:CaN+UBLx0]
点滴した方が良いって医者が言ってたよ。

116 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:26:21.70 ID:lmZgHkRW0]
飲食業の人も診断うけずにちょっと治りかけで保菌したまま働きだしてたりして

117 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:26:35.69 ID:9kbVdiABO]
マスゴミは在日がすでに仕入れた分のキムチが掃けるまでは
スルーしてその後対応の遅れとジミンガーする予定

118 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:26:38.39 ID:065HwPhS0]
いきなり行くのは確かにやばい。インフルどころじゃない迷惑っぷりだからな。
ノロウィルステロを病院に敢行したくないなら電話して支持を仰いでからだろう。

119 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:26:41.25 ID:c7Ez7T08O]
>>90
同意。普通の人はノロウィルスで死ぬことない。
ノロだと判明していたら病院へ行く必要もない。

120 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:26:48.23 ID:bpDjlc4x0]
>>82
それは知らなんだ。 そんなものがあるんだ。
実を言うと、ポカリの味がちょっと苦手でね。
早速ネットで調べてみます。 ありがとう!



121 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:26:53.31 ID:1Nryj3CPO]
>>14
あなたに5000点

122 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:26:53.95 ID:24UiHj/V0]
ノロにやられた。下痢と嘔吐。胃腸科に行ったら下痢止めと嘔吐止めをくれた。
薬のんだら下痢も嘔吐も止まり、お茶飲みながら2日寝てたら随分楽になった。もうおかゆが食える。

123 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:26:58.77 ID:DiAzPoyJ0]
点滴受けたら、楽になる。

だって、それまで栄養全く摂取できない状態なんだから。

124 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:27:00.74 ID:AGEny1WhO]
>>109
医者に行くなと番組内でほざいたのも医者なわけで

125 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:27:03.21 ID:n0NumNkfP]
常識的に考えたらまず病院なりかかりつけの医者に電話して指示を仰ぐもんだろ

126 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:27:05.38 ID:9FGexWbr0]
1人暮らしでポカリ切れたらマジで生死の境をさまようぞ。
症状が出始めると直ぐに脱水症状で買いに行く体力はなくなる。
1人暮らしの人は胃腸炎に備えてポカリを常備しとくべし。
ソースは今年掛かった俺。

127 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:27:38.78 ID:Ydl+Ycuv0]
安倍のポンポン痛いもキムチの食い過ぎなんじゃないの?

128 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:27:42.53 ID:0v6ElDQ30]
>>1
下痢と嘔吐が激しい場合は、薬も水もイオン飲料も意味ないぞ!
死ぬぞ!

嘔吐と下痢が頻繁過ぎるから、口から水分とか薬入れても、効く前に上から
下からすぐに出ちゃう。

素直に病院行きましょう。点滴しかないんです。
来るなっていう病院には、行かなきゃいいんです。

129 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:27:57.77 ID:cgriqTGp0]
>>95
長文で書き込めなかったから続き〜
いま話題の数日で1000人越えのノロウィルス中毒を出した弁当屋が特定されずに
作り続けてたらどうなってると思うか想像してみるといい。
フジテレビは感染の特定を完全に妨害してるよね。
日本人の命より朝鮮人の利益優先を率先させる方針は相変わらずブレないな。
スポンサーの一覧をはやくくれ。
薬関係があったら、病気かわからないのに医者に行くなと主張する番組のスポンサーになってる理由と、そんな番組を支援する薬は信頼性が低いので
今後、買いませんと言ってやるわ。

130 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:28:03.88 ID:7yLzO3IY0]
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛



131 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:28:22.36 ID:wEfIhbCM0]
何が原因かわかって対処できるだろうに
そのまま放置しウィルスばらまくようアドバイスか

医師の立場を利用してエロ本発行してるだけあるなw

132 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:28:24.22 ID:5jd4dcIpO]
感染源は、アナルセックス

133 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:28:36.14 ID:bSwn7JS00]
口蹄疫の次はノロウィルスか。

134 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:28:36.80 ID:QrRIobQw0]
確かにノロなら水分で体外に流すしか無いけど他の感染症ならどうすんだよ
危ないなぁ

135 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:28:47.92 ID:8AiPXery0]
www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121221/dms1212210712011-n1.htm

ノロウイルスの感染性胃腸炎、“下痢止め薬”は逆効果

  赤痢でもコレラでもノロでも
  下痢止めと腹痛薬とか飲んで「ごまかして」ると逆に死ぬんだけど

136 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:28:54.72 ID:1iFA8NjL0]
ノロってアルコール効かないんじゃなかったっけ?
80度以上のお湯で死滅?か
1分以上石けん使って手洗いって医者が言ってたよ

137 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:28:56.74 ID:065HwPhS0]
>>120
経口補水液でぐぐると幸せになれるだろう。

138 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:29:02.44 ID:WDdAyQ5s0]
>>107
アルコールがノロに効くって言えないのでは?エビデンスあるの?

139 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:29:03.07 ID:y4QoKpVd0]
●民主党【 韓国産キムチの日本向け輸出 「衛生検査が3年間免除」に 】
ttp://blog.goo.ne.jp/aboboa/e/966dd1b323aff594008f88e2844d8c7c
●韓国キムチ700トン(1840万人分)からノロウイルスを検出!
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354761235/

140 名前: ◆65537KeAAA [2012/12/23(日) 22:29:03.70 ID:Liri6k/p0 BE:58708692-PLT(13000)]
>>119
ノロだと断定するためには、普通の人は病院に行かないと無理だよ



141 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:29:04.96 ID:3s4jC7yl0]
食中毒にかかったら、2倍に薄めたスポーツドリンクを人肌に温めて飲む程度
しか有効な回復方法は無いんだよね?
脱水症状などの重篤な状態にならない限り、病院にいっても無駄なんでしょ。

142 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:29:07.13 ID:4aij8O5N0]
昔、新型インフルエンザ流行りそうだったとき
テレビ局に出演依頼されて「視聴者を怖がらせて下さい」って
頼まれた医者がいたらしいが(その医者は出演断った)
そのテレビ局って名前伏せられてたが恐らくフジだろうな。

143 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:29:07.76 ID:jE/W2oNl0]
異変を感じたら早めに病院行くべき
解熱剤や薬4日分くらいしか出ないけど
それでなんとかなる。放置しとくとつらいだけだよ。

144 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:29:10.02 ID:7hZmFc720]
感染したことある奴はわかると思うが、ノロが発症したら自力で病院行くなんて無理

家出て100mで下痢便垂らして自分の情けなさに敗走するか、
車の運転席をウンコで汚して後悔するだけ。何qも離れた病院行くには救急車呼ぶしかない
とにかく電話をまずして

145 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:29:13.02 ID:K2IM793I0]
>>1
>番組コメンテーターで産婦人科医の宋美玄さん(36)


1976年、兵庫県生まれ[1]。在日韓国人三世


うわチョンや
チョンならチョンといわんかい!!

146 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:29:19.57 ID:DKfNz5Yp0]
.



「ノロウイルス感染の疑いあっても病院に行かないほうがいい」

「ノロの疑いを感じたら、お台場のスタジオに行ってフジテレビ情報番組「とくダネ!」を見学しなさい ウェッ!」



.

147 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:29:34.77 ID:A/DirMxo0]
>>129
その通りだよなあ

148 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:29:43.48 ID:woyLdxJIO]
>>120
砂糖と塩入れた水でいいんだよ

149 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:29:47.06 ID:n7damr1r0]
韓国産キムチからノロウイルスが見つかったんだっけ
どこも放送しないよねw

150 名前:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:29:50.93 ID:aQqEnv+K0]
>>120
OS-1ってやつだ。下痢嘔吐の時の脱水時に有難いぞqqqqq
普段はポカリ飲んどけqqqqq



151 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:29:51.53 ID:VvV49zeE0]
>>80
その理屈はわからんでもないが、
テレビの視聴者はその「犠牲者一人」に自分がなりたいとは思うまい。

そもそも体調悪くても病院に行くな、なんてありえんだろ。
ノロに対する適切な処置を自宅で確実に行える保証はない。
仮に対処法がなかったとしても、病院にいけば入院で適切な栄養管理と
点滴による水分補給、24時間耐性での看護とやれることはたくさんあるわ。

152 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:29:52.09 ID:0v6ElDQ30]
>>122
薬が効くのであれば、軽くて良かったですね。
お大事に。

153 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:29:54.74 ID:JHJhU0eO0]
蛆テレビのいうことを信じると命を縮めます。

154 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:29:55.72 ID:TK2L8ctH0]
まずいんじゃねえのこの番組…通報モンだわ
総務省・厚生労働省・スポンサー・病院・警察もいっとくかな…

155 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:30:00.80 ID:jIyQawZz0]
>>41
ノロでも出勤してくる社蓄もいるから、人ごみには気をつけないと

156 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:30:02.39 ID:5x88Q8ao0]
これに関してはフジが概ね正しいわ

157 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:30:05.37 ID:yHpQxqEe0]
>>79
ごめんごめん、そう言ってるのは自分だけw
下痢すると激しいゲリラ戦真っ最中、とかトイレに籠もりなが考えてるから。現実逃避というか。

>>103
そうそう、ポカリでも冷えてるやつはやめたほうがいい。

158 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:30:23.22 ID:4NJJSj160]
ノロ患者が来ると院内感染がぁーとか言ってるが
悪いのは病院だろ
診察するまで何時間待たせるんだよ

風邪でもうつるわ
その方が病院は儲かってウハウハなんだろうけど

159 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:30:25.99 ID:SFk2yRQF0]
ちなみに
ポカリは吸収が遅いからよいってこと?

160 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:30:31.06 ID:LnSiD99h0]
>>115
正しい、下痢の時は脱水症状を引き起こす
電解質不足で心臓も弱る、生理食塩水に強心剤を少し処方する事すらある。

>>138
あんた阿保か、アルコールで消毒できないウイルスなんて一握りだろ



161 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:30:39.72 ID:981J81wc0]
>>141
繰り返し下痢嘔吐するのに、十分な量の水分が補給できるならそりゃ治るだろうな

162 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:30:51.68 ID:AxIxeDGp0]
老人とかバイタル監視しないと最悪死ぬだろうな。
高熱と脱水で、気がついたら動けない→死

163 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:30:52.46 ID:4visTLUlO]
>>1 コメント欄の自称医療関係者が記事叩いてるなw

164 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:30:53.60 ID:24UiHj/V0]
俺も点滴をうってもらった。それまで殆ど小便が出なかったのに、
夕方大量の小便が出たので驚いた。

165 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:31:11.14 ID:inv9ZLyH0]
 
はずかしいのは自民党の何も良い案を出せないでいる事
 
 

166 名前: ◆65537KeAAA [2012/12/23(日) 22:31:16.71 ID:Liri6k/p0 BE:45663427-PLT(13000)]
>>136
塩素系漂白剤なら効果あるってワイドショーで言ってたな

167 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:31:18.39 ID:8AiPXery0]
www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121221/dms1212210712011-n1.htm

医療機関では『乳酸菌が処方され』<===ここ注目
 
水分補給をすると、一般的には数日で症状は治まる。

168 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:31:44.94 ID:JEOoi7hE0]
>>145
知れば知るほど、嫌悪しか抱けなくなるch、フジw

169 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:31:58.98 ID:KmdU0Mdp0]
日本人絶滅計画遂行放送局 蛆テレビ

170 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:32:00.30 ID:mxrA9dYRO]
>>141
脱水状態か否か素人では分からない。
特に、子供の場合



171 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:32:10.70 ID:XE1kiAuA0]
ネトウヨはホント馬鹿だなぁw

172 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:32:11.13 ID:cQmKcxsW0]
点滴撃つだけでも大分違うぞ
まぁでも言いたい事は解らなくも無い

173 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:32:12.15 ID:XEhdSNrrO]
フジは医師法に抵触しないかな?
宋美玄の発言も医師として不適切かも?
総選挙後の政治空白に乗じて好き勝手は許されない。
また新首相が指名されるまで野田内閣だぞ。
いくら大惨敗したからと仕事を放棄するんじゃねぇよ!

174 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:32:17.95 ID:IOj/BsXY0]
ノロは病院行かないとヤバいだろ。
俺4年くらい前にかかったけど、嘔吐と下痢だけならなんとかなったが
+で高熱もあって脱水症状になり、病院で点滴してもらってなんとかなった。

175 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:32:32.75 ID:n8NfNh6j0]
フジテレビの理由:
韓国製食品が原因である可能性が高いため、
診断されると特定されて国民に周知されてしまうのを防ぎたい。

176 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:32:33.36 ID:q4C24dcC0]
早く韓国からのキムチ・海産物の輸入を禁止して〜
日本は報道すらしなかった。自民政権でマスゴミなんとかして〜

177 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:33:06.55 ID:981J81wc0]
ワイドショーでもニュースでも
「ちゃんと初期症状のうちに病院に行け」と言うべき
だが、感染拡大を防ぐ方法、他の感染症をもらわないようにする方法、を周知啓蒙すること

簡単な話だろ

178 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:33:11.28 ID:ZbNb9shm0]
>>1
患者が病院へ行くと感染源(韓国食品など)が特定されかねないからか?

179 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:33:24.17 ID:ScJfUCsl0]
また朝鮮人かね、これ。
なんにせよ患者が勝手に病状判断して
行かなかったら死ぬケースあるだろ。

180 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:33:29.56 ID:4aij8O5N0]
韓国産キムチから寄生虫が出たときも
「なあに、かえって免疫がつく」とか
「感染したらラッキーかもしれない」とか
ネタでも何でもなく本当に書いた新聞があったからなw
毎日新聞と東京新聞だっけ。マスコミはマジキチ。



181 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:33:38.47 ID:bpDjlc4x0]
>>137>>148>>150
皆さん、情報をありがとうございます!

182 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:33:39.40 ID:VpnVmos20]
フジはキチガイ殺人テレビ局だな
潰した方がいい

183 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:33:42.93 ID:MTJy2iKy0]
「ヤクルト飲めば症状が軽くなる」ってステマもやってた
ヤクルトってとくダネのスポンサーだったはずだし、
サンケイのグループ会社じゃなかったか?

184 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:33:48.52 ID:4NJJSj160]
>>141
フグの食中毒なら首下の体を土中に埋めるといいらしいぞ

185 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:33:53.08 ID:5T1YgWE40]
>>160
エンベロープ持ってる連中ならアルコールで不活化するだろうけど、
そうじゃないならあまり効果無い印象なんだけど

186 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:33:59.35 ID:qaBfEvgB0]
>>107
アルコールで死なないノロ

187 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:34:18.62 ID:unB3cJhcO]
病院でゲロッパされると待合室で一気に感染するからな
俺も病院でうつされたからそのヤバさがわかる

188 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:34:27.33 ID:7KQ5t5oI0]
フジと朝鮮人 最強のコンビだなw

189 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:34:30.21 ID:5VK2CZg30]
病院行った方がいいことはわかった

190 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:34:39.41 ID:8dH6Xio/0]
病院に行ってウイルスばら撒くべき



191 名前: ◆65537KeAAA [2012/12/23(日) 22:34:43.38 ID:Liri6k/p0 BE:45662472-PLT(13000)]
>>178
単に「他とは違った切り口で取り扱う俺ってカッコいい」ってだけ
万が一問題になっても、この医者に全部責任おっかぶせて「僕らは報道しただけだ(キリッ」って言い逃れも出来る

192 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:34:45.94 ID:0GLBPVAu0]
病院に行く
・治療法はないし検査も時間がかかるから何もしてもらえない
・院内感染リスク大。移動中もウイルス撒き散らしてる
・院内や移動中に吐いたり下痢をもらしたら感染拡大確定
病院に行かない
・他者への感染を抑えられる
  2〜3日は下痢と嘔吐するがすぐに自然治癒する
 老人や赤子以外は死ぬことはない
 

193 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:34:54.35 ID:PfeEjMv50]
知り合いが罹ってたけど、脱水症状引き起こして、肝機能がかなり落ちてたらしい

194 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:35:10.32 ID:mzwfdBtO0]
よく読んだらあの人医者だったのかー
びっくりした
普通のコメンテーターで専門家じゃないと思ってた

195 名前:名無しさん@13周年 mailto:B,Z [2012/12/23(日) 22:35:11.19 ID:OkPw0IeQ0]
去年、俺も感染して、友人に紙おむつと白手袋、マスク、アルコール消毒液スプレーを
買ってきてもらって病院に行ったよ。
前もって、友人に感染注意しておく様に言っておいたから、友人には感染しなかった。
あれ以来紙おむつも、常備してる。紙おむつは癖になりそうでちょっと怖いけどねw

196 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:35:25.25 ID:wg8ywzgv0]
確かに病院に行っても特効薬は無いからな。
これはフジが正しい。
嘔吐と下痢を同時に発症したらノロの可能性が高いから、
さっさと家に帰らないと地獄が待ってるw

197 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:35:32.74 ID:zHNgE30+0]
かかったらマジ地獄 腹痛 吐き気が止まらない 病院でも吐いた 点滴すれば良くなる

198 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:35:41.10 ID:O76ttoNf0]
フジテレビ酷すぎ

199 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:35:47.53 ID:Yq2rZBok0]
ノロに罹ったらフジテレビにいって
うんちするとかゲロ吐いてくればいいんじゃね

200 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:35:52.80 ID:AxIxeDGp0]
朝鮮産の食品の検疫再開まで禁輸措置が妥当だよなあ。
民主の置き土産こわすぎw



201 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:36:02.33 ID:8AiPXery0]
入院させてもらえないだろ 手術もしないだろ
 
その程度の病気だよ QQ車が来るのにじゃま

202 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:36:04.54 ID:lh1pkKzU0]
補水することとかも知らない状弱は、
ただ家にこもって衰弱してタヒんでゆけ、ってことですな。

フジテレビさん、鬼っすね。

203 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:36:14.99 ID:Gu53n8gM0]
疑いでダメってことは、医師免許持ってない人間に診断しろってこと?
ノロウイルスじゃなかったらどうするの?

204 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:36:28.38 ID:065HwPhS0]
>>195
家族がいればなんとか凌げるけど、一人暮らしで知り合い少ないとやべえな。

205 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:36:31.76 ID:n7damr1r0]
ちなみに韓国産キムチから見つかってる寄生虫は犬回虫や猫回虫と言われる物で
このタイプの寄生虫は人間には本来寄生しないものなんだそうだ
だから人体に侵入した際に脳や眼球などの本来感染しない部位にまで侵入するとか

206 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:36:32.03 ID:4NJJSj160]
とくだねの出演者はノロにかかっても病院に行かないってことか
感染させて張り込みする必要があるな

207 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:36:39.87 ID:5x88Q8ao0]
某基幹病院の救外担当がマジレスすると、

嘔気嘔吐下痢の三徴揃っていて
極端な若年者や高齢者でなく
同居人がいて
水分の経口摂取可能で
心拍数高くなく(脱水兆候なく)
他に症状なければ
採血も点滴もせず
ミヤBMとプリンペラン出してなるべく早くお返しするのよ。
重症患者の対処に本当に有害だからなるべくこないで欲しい。
来ても無駄。

208 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:36:58.29 ID:JEhnCmFa0]
点滴無しに耐えろとかフジは日本人に恨みでもあるの?

209 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:37:04.63 ID:21gb+/KTO]
他への感染の可能性が高いなら、掛かり付け医や119に電話して
ノロかも知れないって予め言えば、防護措置取った上で診てくれるだろJK
病院に行くなって何考えてんだフジ、この殺人局が!

210 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:37:06.96 ID:cgriqTGp0]
>>141
補給した水分が体に吸収されるなら問題は無い、。しかしはげしい下痢、嘔吐となると
吸収率<<<<越えられない壁<<<<飲んだ水分(補給率)
になるから点滴を打って直接水分をほ補給しないと脱水症状になり、最悪死亡する。
老人や子供は基礎代謝の低下、成長段階での体が出来ていないから脱水症状の危険性が高い。

飲んだものが全部吸収されるのなら脱水症状などは存在しない



211 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:37:08.21 ID:981J81wc0]
>>196
嘔吐しまくりでろくに水分補給もできません。病院に行けば点滴打ってもらえます
それでも行っても無意味と?
内蔵にくる風邪と胃腸炎とノロと食中毒、素人が見分ける方法は?

212 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:37:10.28 ID:VpnVmos20]
朝鮮ウイルス感染の疑いがあるからフジテレビは視ないほうがいい

213 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:37:21.93 ID:q5JX/oBn0]
まあいいじゃん
死ぬようなもんじゃないしそんなに気にすんなよ

214 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:37:31.54 ID:TK2L8ctH0]
>>188
フジ=朝鮮なのにコンビとは異なことをおっしゃる

215 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:37:36.14 ID:LnSiD99h0]
>>185
>>186
マジか!(ちょと昔つかってた本とか、ググってくる

216 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:37:54.56 ID:ZkrlBiIE0]
>>213
( ^ω^)?

217 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:38:00.23 ID:Ok1/jgrm0]
>>1
感染経路を知られたくないんじゃねえの?

検疫免除国の食品とか。

218 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:38:06.72 ID:lmZgHkRW0]
普通産婦人科医はノロみたいな感染性腸炎患者を診察しないでしょ
下痢で産婦人科行く?そういう人になんでコメントさせるわけ?
実際その疾患の患者を診察してる医師がコメントすべきじゃないの

219 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:38:08.44 ID:jweTdTD/0]
ウジテレビなんか鵜呑みにしてたら命失うで

220 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:38:15.09 ID:HtRHiqZm0]
やっぱり原因は朝鮮?



221 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:38:16.21 ID:24UiHj/V0]
家内がカキにやられ下痢止めをもらってきた。
俺にうつって、俺も別の医者にいったが、やはり下痢止めをもらった。

医者は専門家だから症状を聞けばノロと赤痢とコレラの違い位分かる。おまいら、下痢したら医者へいけ!

222 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:38:16.89 ID:qaBfEvgB0]
病院行くときはとにかくマスクして行け。

223 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:38:24.85 ID:ftbHkZMC0]
ある意味本当

ただ一段落したら、虚脱状態になるから、
点滴や腸炎を抑える薬を飲まないとヤヴァイ

224 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:38:36.22 ID:ol2ZO2rj0]
2011.6.1 韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」
このときの内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)は蓮舫

★民主の人災確定★

225 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:38:45.30 ID:9FGexWbr0]
>>196
家から数十分の会社だったからあれだけど、嘔吐や下痢が始まってから
帰宅まで数時間の人ってどうするんだろう?会社で悶絶が始まって
動けなくなったり電車でぐったりしてやばすぎる状態になる人とかって
モロにいそうなんだが。まぁ家に着いてから本格的な地獄がやってくるんだけど。

226 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:38:50.04 ID:065HwPhS0]
>>207
その症状が自己判断或いは電話のやり取りで確認できたら代理人が出かけていっても処方ってしてもらえんの?

227 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:38:52.30 ID:SSo3ld8O0]
>>2
そうだよな。
ノロじゃなくてインフルの可能性もあるんだよな。

228 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:38:54.81 ID:rv79eUv00]
下痢の腹痛ってそんなに嫌いじゃないんだよな

229 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:38:56.27 ID:8AiPXery0]
ミヤBM
概説 おなかの調子をよくするお薬です。下痢や便秘に用います。
作用 このお薬は乳酸菌の仲間です。腸にやさしい善玉の乳酸菌を補い、
   悪玉の腸内細菌を追い出します。その結果、下痢や腸のゴロゴロが
   改善され、おなかの調子がよくなってきます。おもに下痢症に
   用いますが、便秘にもいいです。乳酸菌製剤は、強力な作用は
   ありませんが、どのような症状にも安心して使えます。
特徴 乳酸菌の仲間の酪酸菌(宮入菌)からできています。
   赤ちゃんや子供を含め、各科で広く使われています。

230 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:39:01.88 ID:4NJJSj160]
×ノロは病院に来るな
○ノロは俺の病院に来るな

明らかな差別ですね



231 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:39:11.88 ID:kI920u/70]
>ノロウイルスには抗生物質も下痢止めも効かず


そんなにヤバいのか
知らなかった

232 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:39:15.87 ID:s+P16m8p0]
>>141
O157の時は、自宅で様子見してたヤツが手遅れで死んでた。
すぐに病院に駆け込めば助かったのにというケース。

233 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:39:16.70 ID:SYARrN+e0]
>>1
さりげなくイオンのステマをしてるな

234 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:39:21.86 ID:0LvjNvoU0]
お台場ノロチョンコTVの言うことを信じては決してだめだ 死ぬぞ



あいつら日本人死んでほしいだけだから



感染症なら感染病棟がある



マジでチョンコ鮮人フジテレビ消えろよ!!!!!!!!

235 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:39:30.20 ID:+AgVG10n0]
>>226
電話したら家まで持ってきてくれんの?それ

236 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:39:31.13 ID:qaBfEvgB0]
>>221
カキによる下痢で下痢止め出すのは薮
整腸剤だったんじゃないか?

237 名前: ◆65537KeAAA [2012/12/23(日) 22:39:33.06 ID:Liri6k/p0 BE:26093142-PLT(13000)]
あと、会社が「医者に診てもらって来い」って言うのは当たり前だろ
ノロなら出社禁止にしないとねぇんだから

238 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:39:34.49 ID:981J81wc0]
>>223
症状が出た時点で素人が勝手に「ノロだ!(逆にノロじゃなくて〜〜だ!)」って判断することが危険だと思うんだが

239 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:39:38.56 ID:2DYo0bS0O]
ノロウイルスによる急性胃腸炎になったら脱水症状にならないようにしていれば病院なんぞいかずに済むのにな

240 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:39:41.33 ID:EPwXpuIU0]
>>207
プリンペランじゃなくてペラプリンじゃない?錠剤のヤツ。
プリンペランってインジェクションだったような……



241 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:39:49.05 ID:YtJt4DSE0]
ポカリスエット並べて
便器とお友達って2日酔いならまだしも
病院行くなって どうかなったら
誰か責任取ってくれるのか?

242 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:39:51.85 ID:R1jZ0nU40]
韓国産からノロウィルス検出とか見たことあるが真偽は?
たしか民主党は韓国産の検疫を免除してたな・・
フジはその発覚を恐れてるのか? 韓国第一だからな、フジは

243 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:39:55.00 ID:phMCb4KzO]
てか普通に整腸剤か水分補給しか手はないだろ?
病院いけば広がるだけ
OS1はあったほうがいい

244 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:40:01.30 ID:xh2APzT80]
なんでフジテレビは嘘をつくの?

245 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) mailto:sage [2012/12/23(日) 22:40:02.24 ID:/Z2KKhhV0]
病院で吐いたって、もうそれだけでみんな感染しちまうのよ

246 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:40:07.65 ID:ooGJbnrjP]
オチンチンビローンw

247 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:40:08.11 ID:IDNb749QO]
一番の対処方は
シナチョンと断交することw

248 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:40:30.53 ID:wg8ywzgv0]
>>211
俺は病院に行っても点滴は打ってもらえなかったな。
ノロは熱がほとんど出なくて、嘔吐と下痢、悪寒がする。
医者ですら「おそらく」ノロでしょうって言うぐらいに判別がつかないのに
素人に見分けがつくわけない。

249 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:40:38.06 ID:Oa9lpxN10]
>>207
インフルエンザとの特徴的な違いは?
>嘔気嘔吐下痢
だけで、素人判断して問題ないの?

保健所には通報要らないの?

250 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:40:39.71 ID:2jp6z0mf0]
これは正しいだろ
発生経路が特定されたら風評被害が引き起こされる



251 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:40:41.41 ID:n5N0GNcJ0]
「どうやらノロウイルスに罹ってるみたいなんですけど」
「昨日の夕食は何を食べました?」
「キムチと・・・」
「えっ?キムチですか?」
「ちょうどテレビで特集してたもので・・・」

252 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:40:42.18 ID:jIyQawZz0]
ノロ経験者の諸君
これ買い置きしとくんだった…ってものを教えて

ポカリ系のドリンク(経口補水液)
レトルトおかゆ
塩素系の漂白剤(殺菌用)
使い捨てビニール手袋
ダイソーの使い捨てビニールエプロン
成人用オムツ

253 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:40:47.94 ID:lRIfyXAI0]
今年のノロは韓国起源らしいぜぇw
原因究明させたくない在日が必死な訳だ

254 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:41:07.44 ID:wEfIhbCM0]
病院に来てほしくないなら訪問診察でもしないとね

255 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:41:11.85 ID:9l4ipyuE0]
>>1
普通に病院行ったが・・

256 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:41:17.48 ID:8AiPXery0]
プリンペランのジェネリック
プリンペランのジェネリックには、「アノレキシノン、エリーテン、テルペラン、ネオプラミール、フォリクロン、プラミール、プリンパール、ペラプリン」があります。

ゾロで満足 ゾロで満足

257 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:41:27.62 ID:0FCR+OEE0]
これやばすぎだろうよ

258 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:41:28.90 ID:Ri7vtpcs0]
朝鮮人のウイルスにはかなわない。

259 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:41:29.89 ID:0GLBPVAu0]
まともな病院ならノロの患者に点滴なんかしないぞ。点滴中に吐いて下痢して
院内感染するの確定だもの。すぐに対応を指示して帰っていただくだけ。入院なんて
とんでもない話。
点滴してもらった人はノロじゃないと思うよ。

260 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:41:30.21 ID:aY7cEEDcO]
■韓国産キムチから検出の寄生虫、有鈎嚢虫(ゆうこうじょうちゅう)に巣食われたヒトの脳
blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg
■韓国のキムチ、生マッコリが中国の衛生基準すらクリアできないので輸出禁止 → 衛生基準の緩和を中国に要請
www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60579&amp;type=
■ゴミ餃子や寄生虫キムチだけじゃない!韓国の恐るべき不良食品の数々!
blog.goo.ne.jp/pandiani/e/0754264a7c0584409b67d6ca2534ce24
■日本に輸出される韓国産キムチの実態(肉を床に叩きつけてた池袋の韓国人焼肉店より汚い)
tabetehaik.exblog.jp/403761/
■韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」=韓国 2011/06/01(水)
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&amp



261 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:41:32.07 ID:4NJJSj160]
ノロウィルスってぶっちゃけコレラでしょ
JIN−仁−のコロリと同じ症状だもん

262 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:41:42.71 ID:WV1SV4qp0]
病院は儲けたいから来て欲しいだけだろ

ノロとか風邪とか特効薬が無いウイルス性の病で
病院にいくのは医療費の無駄でしかないw

263 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:41:50.75 ID:ADA3yHr/0]
フジテレビって本当にキムチの手先なんだな〜
気持ち悪いね。

264 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:41:52.10 ID:l+uhDJaFP]
二日前に家に帰ったら夜の9時ぐらいに凄い吐き気がして
下痢も始まって昨日と今日は寝てたんだけど、これノロかな?
吐き気は昨日で止まったんだけど

265 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:42:03.18 ID:jE/W2oNl0]
>>252
熱さまシートかアイスノン
年の為新聞紙と洗面器(ゲロ対策)

266 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:42:04.12 ID:VpnVmos20]
感染経路を調べられては困るんだろうね
フジ朝鮮テレビとしては

267 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:42:25.01 ID:qaBfEvgB0]
>>252
ソーメン。
にゅーめんにして食べると塩分も取れてよい。

268 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:42:29.24 ID:HSeMXq3NP]
日本人殺害計画かよ

269 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:42:34.18 ID:n8NfNh6j0]
> 病院に来ている人は弱っているため 感染しやすく迷惑。

本当に国賊フジテレビだな。
これを言い出したら、病院に行けないだろう。
ノロウィルス以外も該当する。

270 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:42:40.14 ID:yHpQxqEe0]
>>256
プリンペランとペラプリンって紛らわしいよね。



271 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:42:47.92 ID:cgriqTGp0]
ところで患者に来るなと言い放つこいつの病院はどこなん?
スゲー気になるわ〜

272 名前: ◆65537KeAAA [2012/12/23(日) 22:42:54.85 ID:Liri6k/p0 BE:156557568-PLT(13000)]
「ノロにやられました」「お大事に」
「牡蠣に当たりました」「わははは」

おかしい

273 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:42:57.17 ID:g2Fu8o2X0]
感染経路を特定させたくない、フジのかく乱報道だな
もう、最悪だ

274 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:43:03.07 ID:jspfK6PH0]
ノロなら医療機関には行かないほうがいいわな。特に下痢や嘔吐があるうちは、できる限り
自宅待機でおさまるまで待つ。ただし脱水症状等がある場合は、電話で事前に伝えて指示を
仰いでから受診。救急車呼ぶとしてもノロの疑いを伝えておく。
実際薬なんか無いんだし。下痢止めなんて論外だから。

275 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:43:03.97 ID:UaMrgl5f0]
ノロって風邪の強化版くらいにしか思ってなかったがそんなにヤバイ病気だったのか

276 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:43:05.25 ID:8qkHWTtj0]
ノロウイルスとインフルエンザの違いも見分けられないとは知らなかった。
どうせインフルエンザでもタミフル処方されるぐらいだろ。

277 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:43:21.38 ID:LdyjOqok0]
フジを見てる奴の体調なんかどうでもいいけどな
見てない俺には何の関係も無い

278 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:43:27.20 ID:gvneVg/I0]
>>1より続きの>>3が肝心だろ
>>3
> しかし病院に行かないほうが本当にいいのだろうか。都内にある
> 2つの大学病院に問い合わせたところ、担当者は驚いていて、
>
> 「ノロウイルスに感染したのか、それともインフルエンザなのか、
> 単なる胃腸炎なのかはご自身では判断できませんから、病院で診断を受けるのは
> 当然です。また、ノロウイルスの場合は、感染経路を知る必要もありますので、『病院に行くな』はありえません」
>
> 2つの大学病院ともにテレビの内容を全面否定した。そして、厚生労働省のサイトの
> 「ノロウイルスに関するQ&A」には、「感染が疑われた場合、どこに相談すればいいのですか?」
> という項目があり、回答が「最寄りの保健所やかかりつけの医師にご相談下さい」と掲載されているため、
> 病院や医師はいつでもノロウイルスの相談を受けるはずだ、と話していた。

279 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:43:37.41 ID:065HwPhS0]
あとノロって遺伝子検査かなんかで発生源つーか海外のヤツと同種だ、とか判断できんのけ?
なんか韓今回のノロは勧告が怪しいとか言われてるけど、口蹄疫とか調べたら韓国産ってわかったよね。

280 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:43:38.19 ID:veo/C2Ul0]
>>65
同意
ネットでは他人の書き込みを”放置”だけで逮捕
テレビ局は捏造や悪意を”発信”してもお咎めなし



281 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:43:55.93 ID:4NJJSj160]
フジ「嫌なら病院行くな」

282 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:44:04.67 ID:KydsonA+0]
原因調査されてキムチが当たりと食中毒事件になるのが嫌ってことか
すげえなマスコミ
既存マスコミはみんな民主党と組んで詐欺で日本人から政治を奪った犯罪集団なんだから滅ぼせよ

283 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:44:05.12 ID:0rXz+3Am0]
ノロなんて水飲んで寝てればいいのに外に出るとかテロ行為だろ
フジ憎しで叩くのはいいがこれは医者の中でも常識

284 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:44:08.23 ID:76l9bWSc0]
正確な患者数とか色々データ取らなくちゃいけないし
病院に行かないよう呼びかけるなんて論外 
パンデミック警報→対策もとれなくなる

殺人テレビまでとは言わないけど毒電波の垂れ流しはマジ勘弁

285 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:44:10.39 ID:3w1MhXlZO]
小倉さんが嘔吐や下痢の症状を訴えたら、病院には連れていかず、
スタジオに監禁して、ゲロゲロピーピーな姿を全国に
放送してあげたらいいと思うの。
そして三日ぐらいしてから「実はノロじゃなくて別の食中毒でした!」
というオチをつければ番組として完璧だと思うの。

286 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:44:10.45 ID:9rSXI/X20]
医師生命終わったなこいつ

287 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:44:12.91 ID:8AiPXery0]
>>269 だからノロの感染力は殺人的なんだよ
「空気感染」するんだよ
同じ空気を吸っただけで死ぬんだよ
 
インフルは「飛まつ感染」だからマスクで大丈夫なんだけど
ノロは無力

288 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:44:16.14 ID:jE/W2oNl0]
インフルエンザが疑わしい時って綿棒鼻にグリグリされなかった?

289 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:44:26.35 ID:jPSkdASr0]
蛆には接しないほうがいい
見るだけ時間の無駄

290 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:44:32.14 ID:TUxH9Db70]
またフジか



291 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:44:36.92 ID:0v6ElDQ30]
>>222
これ、重要ですよ!!!

うつすのを防げるし、うつされるのも防げる。
とにかく、便所行ったら、しっかり手を洗え。
ハンカチ忘れるな、だな。

292 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:44:53.02 ID:cX6Qm7gK0]
  

 陰謀論的に考えるとこうなる


      バイオテロの前段階 予行演習だろう

  ただの予行演習だぞ

  ヤバいレベルの本番が来るかもしれないってことだ 笑い事じゃなく注意しろ! 公安仕事しろ!


 

293 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:44:53.23 ID:7jZjEauu0]
辛いって話と感染力が強いらしいな

294 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:44:55.24 ID:lh1pkKzU0]
患者側に自己判断で引きこもることを求めるのではなく、
仮設の感染疑い専用窓口を用意するなど、病院側が積極的に対応すべきこと。

それを、自己判断しろ、病院行くな、と報じるフジテレビは異常。

295 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:44:56.08 ID:B1j8BGY10]
フジテレビ 「ノロの疑いがあったら靖国へGO!」

296 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:44:56.88 ID:PsQpxI6T0]
患者ってなんでこんなにバカなんだろう

297 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:45:17.35 ID:5x88Q8ao0]
>>207
自己レス

あと血便緑色便などがなく、だな

細菌性なら抗生剤いるから。
ただこのノロの事前確率アホ高い時期に
コレラやo157やらカンピロやらは疑わないなぁ。

298 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:45:28.55 ID:+AgVG10n0]
>>262
インフルエンザとか特効薬のある病気かどうかを見るのが診察ってもんだろうw

299 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:45:30.69 ID:dAq8dTQB0]
こうなってくると、ただ病院いけばいいってもんじゃない。
そう取れれば、言ってることは正しい

病院側も、ノロウンコ未対策のトイレ抱えてる可能性がある

てかまず病院に電話しろ。
日頃から、なにかあれば電話できる病院つくっとけ

あと近いところで
>>183
ぜんぜんステルスちがうww

300 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:45:38.74 ID:5T1YgWE40]
今年流行してるノロウイルスが韓国由来だっていうエビデンスってあるの?



301 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:45:40.26 ID:cgriqTGp0]
>>294
そういうこと

302 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:45:43.35 ID:PXOWamRZ0]
一般人がノロかどうかなんて判断つかんだろ
しかも症状が似たもっと恐ろしい一刻を争う病気の可能性もあるのに
フジは韓国マンセー報道に飽きたらず、日本人殺す気なのか?

303 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:45:53.36 ID:f84Iv0GQ0]
食中毒をナメないほうがいい

一度かかったことがある
原因は夏の日、冷蔵庫に入れずに一日経ったタコの酢の物を食した事

発症したのは約数時間後、激しい苦痛で飛び起きた!
トイレで出る大はとっくに水溶液と化し止まらない!
異常なまで腹痛と便意、体中の脱力感、とにかく力が入らない!

不思議だと思ったのは腹痛で便意がありまくりなのに異常にのどが渇くということ!
とにかくイオン飲料を飲みまくった!

まるで体が一刻も早く内蔵にある毒物を水分で押し流したがっているようだった!
結果、病院に行かずに治したが、軽く一週間は虚脱感ありありであった

教訓

油断しない
殺菌作用のあるものを同時にとる(緑茶など
免疫を高めるものをとる(ビタミンC

304 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:46:01.27 ID:BfX62LxvO]
治す薬はないけど、脱水にならないよう点滴したりは有効じゃ?
ちょっと乱暴な報道だと思う
まあ蛆だからこんなもんか?

305 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:46:02.07 ID:sMxSaXoBO]
>>262
ノロは感染ルートの問題がある
保健所連絡の判断は素人には無理だから行っとけ
市民の義務

306 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:46:03.35 ID:981J81wc0]
>>248
前スレに書いたが、俺のところは
双子の姪っ子(1歳未満の乳幼児)が最初下痢と嘔吐(ミルク吐くことは前から多かったが)
熱もややあるっぽい。最初は風邪かな、ということで病院行って他に病気もらっても……
ってことで自宅で安静
みるみるうちに弱っていって救急車呼んだら見事に二人共ノロ。片方は
数キロ体重落ちて水分だけでなく栄養素も足りなくなって今病院で点滴しまくりで
ひどい状況

結果的にだが、この医者の言うように「病院に行かなかった」わけだ
だから俺は病院に行け、という。しっかり拡散防止などの対策を取ることが大事と啓蒙しろという

この医者産婦人科医だろ?在日だとしても
自分で症状伝えられない乳幼児への対処、って点が抜け落ちてるのが腹立つんだよ

307 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:46:03.82 ID:WDdAyQ5s0]
>>250
それ風評ちがうw

308 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:46:06.69 ID:4NJJSj160]
>>222
咳するとき邪魔だし

309 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:46:09.99 ID:1iFA8NjL0]
>>274
でも、吐き気止めと、整腸剤を出されただけでもずいぶん楽になったよ
特に吐き気止めは水分取るのも辛かったらね、、、

310 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:46:23.82 ID:8AiPXery0]
>>294 だまって寝てれば3日で治るものに
いくら金かけるんだよ。 だから医療費がうなぎのぼりなんだよ



311 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:46:23.69 ID:ZkrlBiIE0]
農薬中国 ゴキブリ韓国 あと福一
今の日本は健康をあおる要素がいくらでもあるな

312 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:46:26.36 ID:VpnVmos20]
ノロウイルスの感染源である輸入キムチは食わないことだ
今年は韓国内でも問題になっている

313 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:46:29.23 ID:V3APoU/kP]
硫化水素の作り方をみんなに広めたTBSを完全に超えたな

314 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:46:33.86 ID:0GLBPVAu0]
まともな病院ならノロの患者に点滴なんかしないぞ。点滴中に吐いて下痢して
院内感染するの確定だもの。すぐに対応を指示して帰っていただくだけ。入院なんて
とんでもない話。
点滴してもらった人はノロじゃないと思うよ。

315 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:46:40.98 ID:jE/W2oNl0]
>>294
インフルの時は各地域の保健所が窓口だったんだけどな

316 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:46:41.27 ID:gB+WJ26pO]
病院に行くなよりも、キムチを食うなって、テレビで呼びかけた方がいいだろ。

317 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:46:48.70 ID:JPravVLbO]
トイレは和式にしろ洋式なんぞにするから感染率あがるんだ

318 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:46:57.07 ID:V8eHFW4I0]
感染源がキムチだってバレちゃうからなw
さすがウジテレビw
国賊w

319 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:47:02.80 ID:Er2qgZk/0]
韓国産キムチが原因とは絶対に認めないニダ!

320 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:47:11.78 ID:eHK0Vfkw0]
下痢はノロウィルスとは限らず、一刻も早く治療を始めないといけない病気の場合もあるので、やはり病院へ行ってちゃんと診断してもらうべき



321 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:47:22.36 ID:MDSNR7hNO]
チョンコロの不祥事をウジテレビが揉み消そうとしたのか…?

322 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:47:23.36 ID:1JkIuYVH0]
病院に行かない方が良いというのは悪質なデマ、風説。
行かないことで死んだ患者の遺族が告訴すればフジテレビから賠償が取れる。
この風説で多分数万人は死ぬかもしれない。 
日本の弁護士にはいい仕事になるだろう。

323 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:47:25.41 ID:8+ah9QsP0]
南朝鮮経由の新種の口蹄疫
南朝鮮経由の新種のノロウイルス

324 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:47:28.89 ID:CeVExFsx0]
とくダネの理屈は素人が自分の症状をノロだと自己診断できることを前提としてるからな
机上の空論

325 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:47:31.13 ID:U2sdVjKH0]
行けよ
何をすればいいか聞いてはやく治せよ

326 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:47:33.57 ID:9FGexWbr0]
インフルはピーク時38度〜39度の高熱時じっとベッドで耐えてれば
済むが、ノロは唇かさかさで顔が真っ青になるからね。高熱でも病院に行ける
のと違って脱水で動く体力がなくなる。

327 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:47:36.45 ID:l2o0qeun0]
また在日女の工作活動かよ。そんなに日本人を殺したいかね。

328 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:47:45.23 ID:cX6Qm7gK0]
  

 陰謀論的に考えるとこうなる


    これはバイオテロの前段階 予行演習だろう

  ただの予行演習だぞ

  ヤバいレベルの本番が来るかもしれないってことだ 笑い事じゃなく注意しろ!

  被害を最大にするために「なるべく病院に行かせないという狙い」があるかもしれない

  公安仕事しろ!


  

329 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:47:45.57 ID:rZ5FN0aGO]
嘘捏造が当たり前の蛆でも、さすがにコレはアウトだろ
命に関わる事だぞ
いい加減、役人は仕事しろよ

330 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:47:51.31 ID:Mv2KcB/J0]
>>3
> 空気ダストを通じホテル内に広がり

空気ダクトを通じホテル内に

空気ダストとなりホテル内に
でしょ
なんでこんな低脳なの



331 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:48:04.49 ID:7jZjEauu0]
>>300
疑いが濃厚やから取り合えず輸入禁止で経過をみる必要があると思うけどな

332 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:48:05.96 ID:WdaUFUhe0]
>番組コメンテーターで産婦人科医の宋美玄さん(36)

この産婦人科医が言ったん?

333 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:48:07.33 ID:fn2EnE6H0]
コメンテーターの宋美玄さん(36)は、いったいどうして感染したんだ?
それに10万人以上いる医者のなかで、なぜ宋美玄さん(36)がコメンテーターとして大抜擢されたんだ?
医学部を史上最高の成績で卒業したとか、30代の若さで名誉教授になったとか、
そういうエピソードでもあるのか。
なぜ宋美玄さん(36)がコメンテーターの資格があるんだ?

334 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:48:17.09 ID:s+P16m8p0]
>>283
ノロかそうでない判断をつけられるのは、現実として病院だけなのに行くなというのは暴論というのが>>1
ノロと自分で決めうちできる人なら、たしかに寝てればいいよ。

335 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:48:21.42 ID:cgriqTGp0]
いいともで鍋ランキング1位のキムチ鍋のフジテレビ画像↓

336 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:48:24.18 ID:SS5iaRH/0]
まじで基地外放送局だわ

337 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:48:26.95 ID:jLvwJ/E30]
またやったのか。
このガセネタ信じて死んだらどう責任を取るというのか。

338 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:48:30.85 ID:zc9ElbneO]
さすがカスゴミw

339 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:48:31.26 ID:8AiPXery0]
>>320 下痢に緊急はないない
 怖いのは「便秘」+「嘔吐」、特にウンコ臭の液体が口から出てくるのは
 緊急事態

340 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:48:36.36 ID:P5Vfq80C0]
下痢の特効薬は、経口補水塩。水に塩と砂糖を溶かしたもの。

下痢になると腸が衰弱し塩分が吸収できなくなる。なのでますます衰弱し下痢が止まらない。
水に砂糖と塩を溶かすと、塩を糖分が包む形になる。弱った腸でも糖分は吸収できる。で、一緒に塩分も吸収す。る

で、それに近いのはポカリスエット。経口補水塩に味付けしたようなもの。
実際に俺は、下痢にはポカリを愛用している。



341 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:48:43.98 ID:jDPZlrAF0]
なんかテレビで床のゲロの処理法で、漂白剤かけて数時間放っておけ、
みたいな事言ってたけど、床やカーペットのゲロを放置するくらいなら
さっさと片付けて感染した方がマシだと思ったw

342 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:48:46.74 ID:4NJJSj160]
とりあえず>>1の病院教えろ
電凸だ

343 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:48:55.61 ID:DGznbtqO0]
最近ノロノロうるさくて外出るのが怖いよ
マスクしてりゃいいのか?外で息吸わなきゃいいのか?

344 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:48:59.63 ID:7OGaosSu0]
>>330
え?え?

345 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:49:01.44 ID:eyrhD1QE0]
ノロで脱水症状になって40度の熱が出て深夜にタクシー呼んでいったんだけど
医者にもっと早く病院こいって怒られたぞ

346 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:49:05.46 ID:wEfIhbCM0]
エロ本医者のいうこと守ると殺されちゃうよ

347 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:49:23.44 ID:clqdAo540]
そんなに日本人を殺したいのか

348 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:49:24.30 ID:dAq8dTQB0]
>>262
あそこの病院でノロもらったとか言われたら風評損
割に合わん。そう考えたら、儲からない患者

儲けを考えたらある意味誰得状態
でも、もし衰弱とかしたら…と思って患者受けてるんだろう

349 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:49:25.91 ID:eHK0Vfkw0]
下痢しすぎて脱水症になったら点滴しないと命にかかわるし

350 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:49:27.10 ID:A7QBvQ150]
>>300
ない
ネトウヨの妄想
正確な感染源の特定が予防の決め手なのに
シロウトの勝手な妄想でキムチを犯人呼ばわりして欲しくないな



351 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:49:30.04 ID:5+jNCbaQ0]
病院いくならマスクしていけ。
ノロ+インフルとか最強すぎんだろ。

352 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:49:34.34 ID:hS+gQt8I0]
結局検疫止めた民主党の責任だろ。
損害賠償程度で済む様な話じゃないぞ。

353 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:49:35.14 ID:pXqR7vSV0]
口蹄疫と同じで韓国からの感染ルートを疑いもせず調査もしない・・・・・・・・

354 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:49:38.78 ID:qaBfEvgB0]
オシッコが出なくなったら脱水。

355 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:49:56.43 ID:CfnDzurZ0]
治すために点滴するのではありません。
失われた水分と電解質を補充するためです。
成分はポカリスエットと同じです。

356 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:49:58.72 ID:5T1YgWE40]
>>222
ノロは呼気中には排出されないからあんま意味ないと思う
まぁ、病院にマスクしてけってのは概ね同意だけど

357 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:49:59.81 ID:kI920u/70]
ノロにやられても下痢と嘔吐をひたすらガマンしてれば自然に治るのか?

358 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:50:04.25 ID:+AgVG10n0]
>>287
公共電波やネットでの情報拡散でインフルエンザ死亡者拡大させるより間違いなく弱いからww

359 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:50:07.54 ID:hhTl0080O]
ヅラウィルスじゃなければいいわ

360 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:50:16.32 ID:fn2EnE6H0]
宋美玄さん(36)は食中毒に感染させられたのに、
何によって感染したか隠蔽してるのか?



361 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:50:18.45 ID:eUamS4ce0]
【大分】大分でもノロウイルス感染か 27人が症状訴え
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356270531/
大分市は23日、市内で食事した27人が下痢などの症状を訴え、
うち11人からノロウイルスを検出したことを明らかにした。
入院するような重い症状の人はいないという。

市によると、27人は20〜70代の男女で、18日に大分市府内町の
飲食店「玄兎」で食事をした後に体調を崩した。
23日から2日間、店を営業停止処分とした。

www.nikkei.com/article/DGXNASDG2301R_T21C12A2CC1000/

362 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:50:22.26 ID:RISTjxcM0]
脱水症状にはOS1で対応しろとの大塚製薬からのステマか

363 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:50:24.70 ID:jspfK6PH0]
寝下痢をしたらノロだと思え

364 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:50:26.24 ID:Nz6fKQaUO]
>>252
塩素系漂白剤(ハイター以外)
にしてくれ

365 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:50:26.67 ID:t4zHh5Ac0]
フジテレビ見ると電波感染するよ

366 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:50:31.73 ID:5x88Q8ao0]
>>320
下痢は就寝中に起こるとか
色が変とか
14日以上続くとか
帰国者とか
腹痛や脱水ひどいとか
免疫不全
70歳以上

でなければ経過監察

367 名前:美香 ◆MeEeen9/cc mailto:じょうだんだもっ♪ [2012/12/23(日) 22:50:38.52 ID:F4LE3IMx0]
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 前THREADでまともな反論なかったからもう一度問い詰めるけど、

       あなたがNOROVIRUSにかかって、病院に行って、
         身体の弱った他の患者がNOROVIRUSに感染して死んだら
           あなたがその手でその患者を殺したことになるけど、
             その場合あなたは一体

     ど う 責 任 を と る つ も り で す か ?

368 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) [2012/12/23(日) 22:50:44.06 ID:AzGLj8QT0]
とくダネw

369 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:50:46.47 ID:EQrNZXb40]
社長「ノロウィルスに感染するなど自己管理が足らん、仕事ではつかえん人間だ」
部長「ノロウィルスに感染するなど自己管理が足らん、仕事ではつかえん人間だ」
課長「ノロウィルスに感染するなど自己管理が足らん、仕事ではつかえん人間だ」
下請け社長「ノロウィルスに感染するなど自己管理が足らん、仕事ではつかえん人間だ」
部長「ノロウィルスに感染するなど自己管理が足らん、仕事ではつかえん人間だ」
課長「ノロウィルスに感染するなど自己管理が足らん、仕事ではつかえん人間だ」
社員「ウザケンナ ミンナカンセンサシタルワ・・・」

耳かき一杯の大便で200万人が感染する「ノロウイルス」の脅威

370 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:50:51.35 ID:ET03aLbJO]
「哀号っ」とオズラが叫びながら
     ↓



371 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:51:04.10 ID:cgriqTGp0]
>>342
ようやくそこに気づいたやつが現れたか
特定犯はよ!3連休だから思う存分力を振るえるぞw

372 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:51:13.51 ID:8AiPXery0]
下痢は腸が弱っているからじゃなく

積極的に腸が液体を分泌して
洗い流しているんだよ

下痢を止めるのは
キンを残すことになって、間違い

373 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:51:20.45 ID:LnSiD99h0]
アルコールについて追記、勘違いしてた部分はご容赦願うよう伏して謝罪する

効き難いと言うだけであって、全然効かない訳じゃねえな
6割減るのは実験で証明されてるから、手洗いや次亜塩素酸などの併用が正しいかもね
(但し、皮膚に次亜塩素酸は付けたらいかんよ)

脂質膜を持つタイプは、細菌が細胞膜を破壊される様にすぐに毒性を失うが
ノロはそれを持たない、所謂、単なる物質なのか生物なのか解らない型に分類されるみたいだ

以上、アルコールだけでは不安が残ると言う結果でした

374 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:51:26.94 ID:4NJJSj160]
病院行かないとここの連中はパンツうんこまみれにして
干からびて死んでそうだな

375 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:51:28.55 ID:j0xaHBhdP]
ウジだし、日本の死者を増やしたいんだろうな

376 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:51:39.55 ID:b0xkywsHP]
フジは病気になっても病院行くなと、かたや朝日は病院から金をせしめる。
つまり日本の病院を壊滅させたいのだろう。

377 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:51:49.64 ID:qaBfEvgB0]
>>356
口元をカバーするだけでも効果がある。
顎に下げてる馬鹿には効果ないけど。

378 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:51:53.10 ID:Ke41mow10]
松本に相談しようか

379 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:51:58.61 ID:lh1pkKzU0]
診断は病院の、医者の重要なお仕事。それを無闇に阻害して、
患者自身による診断ミスで手遅れにでもなったらどう責任を取る、フジテレビ。

380 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:52:01.56 ID:UP4YVBIE0]
だからノロには酢が有効なんだよ
俺は6年前に流行した時、酢を温めたりんごジュースで割って飲んで乗り切った
病院は行ってない
つか、家に持ち込んだのは病院勤務の母親



381 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:52:07.26 ID:5T1YgWE40]
>>331
ソースある?いや、煽ってるわけじゃなくて純粋に興味がある

382 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:52:17.40 ID:yOW4Bizl0]
番組コメンテーターで産婦人科医の宋美玄さん(36)は、

383 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:52:29.66 ID:lRIfyXAI0]
つまり回復力の弱い老人が感染したら座して死を待てということですねw

384 名前: ◆65537KeAAA [2012/12/23(日) 22:52:31.00 ID:Liri6k/p0 BE:114156375-PLT(13000)]
>>369
未だに「下痢くらいで休むとはなんだ!俺たちが若い頃は這ってでも会社に来たもんだ」
とか言う奴って居るからなぁ

385 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:52:32.29 ID:8mxXulq40]
シャレにならんな
これスポンサーに抗議したらいいのか?スポンサーおしえて
宋ってきもい女はチョンか?シナ?

386 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:52:33.30 ID:i0GZStxX0]
とりあえずスポンサーを知りたいですね

387 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:52:53.66 ID:1zDpYbkO0]
>>310
なんで素人がノロだと確定できるんだよ
もしかすると激しい下痢嘔吐は全部ノロだと思ってる?

388 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:52:54.27 ID:jE/W2oNl0]
>>378
冷やかされるからやめとこ

389 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:52:54.91 ID:UM/N76JA0]
医者に喧嘩売ってるの?

390 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:52:55.46 ID:q6Hx5E390]
>>341
染みた分とか微量の取りこぼしがあるだろ
それを殺菌するためフタして漂白剤かけて放置する
ゲロをそのままにしとけってことじゃないぞ



391 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:52:56.63 ID:jDPZlrAF0]
備蓄も含めてポカリが大売れの予感

392 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:53:02.12 ID:dpaGGB8z0]
NHKの政治討論番組で読まれた意見。
ねつ造アカウントで自作自演疑惑!!!
実体のないアカウントを使用(@Jigen_Daisuke)。
twitpic.com/bo7eeo @TwitPic

393 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:53:03.47 ID:yeudfiR70]
>>1
ようするに、ノロウイルスに感染しても、
病院に行っても、治療薬が無いということだけはわかった。

体力が無くて、病院に行っても、診察と相談だけで、
「治療方法」は無いということだね。

治療方法もないのに、病院に行ってどうするんだ?
家で寝ていた方が良くね?暇つぶしか?

394 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:53:04.57 ID:LdyjOqok0]
フジの視聴者が死ねばフジの視聴率が下がる
いい事だと思うけどな

395 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:53:06.52 ID:3y8w/AJZ0]
韓国起源がバレちゃう!

396 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:53:30.47 ID:8RAvw08tT]
在日が言わせてんだろ、どうせ

チョッパリはノロで死滅すればいいニダーか


死にさらせ

397 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:53:34.10 ID:8AiPXery0]
妊婦や新生児にノロがきたら
どれほど危険だと思う?

産婦人科のある総合病院にノロごときでかかるのは自分勝手。
許されるのは
せめて開業医まで

398 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:53:37.35 ID:hR6abwecP]
ていうかノロウイルスこええええええええええええええええええええええ

399 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:53:39.04 ID:EQrNZXb40]
美香様執着至極に存じます

また、何を興奮なさっておられるんですか?

400 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:53:39.18 ID:HSeMXq3NP]
>>378
でも多分冷やかされるからやめとこう



401 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:53:45.55 ID:/9vM4diq0]
男だが昔、子供の幼稚園からノロ貰って10キロほど痩せたよ…
子供よりも洒落にならないくらいに大人がかかると重くなる

病院行くな?ありえんわ

402 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:53:51.29 ID:0v6ElDQ30]
>>314
最初の一日に、嘔吐や下痢が激しい時は、立ってられない。
きつくて行けない。

半日くらいすると、意識朦朧として、症状落ち着くから、そうしたら病院に行けます。

403 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:53:54.61 ID:8+ah9QsP0]
読売新聞ってキムチ臭いもんな

404 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:54:11.15 ID:4NJJSj160]
>>357
とりあえず下痢止め薬はヤバイらしいぞ
ノロウィルスが体内から出て行かなくなって
体が爆発するらしい

405 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:54:27.35 ID:5x88Q8ao0]
>>249
インフルエンザでひどい下痢はあんまりないをじゃないかな

インフルエンザと区別する必要がそもそもあるかという話。

どちらも対処療法。

406 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) [2012/12/23(日) 22:54:30.77 ID:nyi8xxNzO]
この情報が確かか否か、厚労省に確認すべきだな。
自分が感染した時の事を考えて。

407 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:54:32.46 ID:qaBfEvgB0]
アクエリアスも人工甘味料やめたら使えるのにな

408 名前:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:54:36.55 ID:aQqEnv+K0]
>>393
病院行って思ったんだけど、
治療薬って殆ど無いよね。
酷いと風邪や老化で済まされてしまうqqqqq

409 名前: ◆65537KeAAA [2012/12/23(日) 22:54:43.62 ID:Liri6k/p0 BE:32616252-PLT(13000)]
>>385
医師会とかにチクったほうが面白いんじゃねぇかな?

410 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:54:48.92 ID:AVf7WqaF0]
明日の放送で
「よくわからないもので、ごめんなさいね」って謝るよ、きっと



411 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:55:03.98 ID:CxvKGvCA0]
ほんと惨いTV局と番組だな

412 名前:美香 ◆MeEeen9/cc mailto:じょうだんだもっ♪ [2012/12/23(日) 22:55:03.95 ID:F4LE3IMx0]
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 さらにあなたたちを問い詰めます。

      あなたが病院へ行き、感染させたNOROVIRUSで病院の他の患者が亡くなるのと、
       あなたが病院へ行かず、自宅で療養し他の誰にも感染させずに完治するのと、

     ど ち ら が 良 い と 思 い ま す か ?

413 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:55:06.82 ID:jE/W2oNl0]
>>409
賢い

414 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:55:08.59 ID:0IL5wAkV0]
>>84
宋かっけー

415 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:55:13.79 ID:jDPZlrAF0]
>>391

ああ、そうなんだ、
なんかもう、触ったら即感染、みたいな雰囲気だったからwww

416 名前:393 [2012/12/23(日) 22:55:18.83 ID:yeudfiR70]
ノロウイルスに感染して病院にくと、診察と相談にのってくれるけど、治療はしてもらえない。

たった、これだけのことをだらだらと長文にしてるんじゃないよ。

417 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:55:19.08 ID:B1j8BGY10]
ノロ大便を小麦粉か片栗粉と混ぜて乾燥させてサラサラの粉状にします

電車の座席などに振り掛けます

衣服に付きます

手に付きます

口から入ります

418 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:55:25.44 ID:eHK0Vfkw0]
>>366
そんな悠長な下痢じゃなくて、ノロや病原性大腸菌やコレラ級の凄まじい下痢

419 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:55:26.52 ID:iMhaI+Zp0]
ウンコテレビは日本人を皆殺しにしたいようです

420 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:55:32.61 ID:k1TbTScS0]
ノロウィルスってそろそろ冗談じゃ済まない状態になってきたな



421 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:55:44.01 ID:LnSiD99h0]
>>393
症状が下痢や嘔吐なら、その為に心不全で亡くなるのは少なくないんだぞ

所謂、頓死、家庭内で急死する場合、
電解質の不足が切っ掛けで致命的な心不全(不整脈)を起こすなんて十分過ぎるほどあり得るんだからな

422 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:55:45.43 ID:8AiPXery0]
どうせ治らない病気なのに
病院に「安心感」を求めて来るのは無駄

423 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:55:46.29 ID:53EQjBAc0]
地上波放送も有料にすればいいと思うよ
誰も見ないから

424 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:55:53.17 ID:pXqR7vSV0]
>>385
宋は朝鮮人。
こないだセックス大好き素人女性大集合って番組に出てた

425 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:56:00.66 ID:ypuJqvRA0]
>ノロウイルスかどうか診断してもらって来い、
>という学校や職場があるけれども意味が無い
意味はあると思うぞ
仮にその人が感染・発病してて
社内・学校に広まったら責任取るのか?

それにノロウィルスは空気感染しないのでは?
疑いがあるなら、体を綺麗に洗い、新しい服来て行って
受付でその事を伝えれば良いかと

426 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:56:00.82 ID:24UiHj/V0]
>>372
ところが、俺様は下痢止めを飲んで楽になり今やすっかり元気
医者の診断は「多分ノロ」
下痢止めには何度もお世話になった。どこが危険なのか、俺の35年の経験から言って全く理解出来ない。

427 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:56:00.88 ID:yG66LnoDO]
朝鮮人&フジテレビは日本人が不幸になればなるほど大喜び!

反日フジテレビを許さない!
反日フジテレビは潰れろ!

428 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:56:20.07 ID:2NClc19d0]
一番厳しい時は上の口も下の口も大騒ぎで、まず病院に行けないぞw

429 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:56:20.93 ID:PsQpxI6T0]
ウィルス性胃腸炎の恐怖と不安心理で、ヒステリー起こして人が多いなー

430 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:56:23.33 ID:RLFOPHZh0]
この番組見て病院に行かずにノロで死ぬ人出たらフジの責任だよね

その時はどんな責任取れるの?
フジの社長が土下座に来るの?

他の不祥事起こした会社に強要してたみたいに



431 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:56:26.31 ID:xcF3x3ij0]
インフルエンザは別として、胃腸炎かノロウィルスかなんて区別ついても意味ないでしょ。
薬が意味ないなら行かなくて正解。

432 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:56:27.04 ID:i0GZStxX0]
>>424
そんな番組見るなよ

433 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:56:32.18 ID:+CnNig620]
フジはもうだめだな

434 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:56:32.18 ID:0vDgEXzrO]
>>1

病気を素人判断するな

これが基本

フジテレビは相変わらず日本人に対する悪意全開だな

早く潰れろ

435 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:56:33.15 ID:5T1YgWE40]
>>350
ウイルスの勉強をちょっとだけしてる者だけど、
盲目的に韓国由来だとか言われるとちょっとなーって思ってしまう
ノロウイルスの動態とか分かって言ってるんだろうか

436 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:56:33.88 ID:yCbzjJxz0]
とりあえず貼っておきますね

【韓国】ノロウイルス汚染の疑い、キムチなど700トン回収へ [12/06]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354757630/

437 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:56:41.59 ID:4/QmbiAoP]
おズラ謝れ。

438 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:56:43.64 ID:j0xaHBhdP]
とりあえず、ノロかどうか判別しないと、家族の対処が変わってくるよね

439 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:56:45.23 ID:4NJJSj160]
ノロくらい厚着して汗かけば治るだろ
ノロで病院に行くのは甘え

440 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:56:47.46 ID:25VqZuKk0]
フジが最も怖れているのは「韓国産の食品が風評被害に遭うこと」だ

フジに限らず、「なぁに、かえって免疫がつく」などと笑止千万な詭弁を
吐いたどこかの新聞もそうだが…

アメリカと違って、日本は「韓国産の食品の輸入禁止」なんて
できない(しない)よね
外向的配慮がなんちゃらかんちゃら



441 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:56:50.27 ID:WDdAyQ5s0]
>>341
それは、@手袋マスクエプロンゴーグル等で防備→A汚染物質を片付け(ゴミはビニール袋に密封)→B汚染箇所とその周りを消毒

のBの事では。ゲロにハイター掛けたって意味ないでしょう

442 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:57:11.61 ID:+AgVG10n0]
>>367
取らない

では逆に訊くが、ノロウイルス流行中にインフルエンザに罹った人が
あなたのような意見を鵜呑みにして自己診断で自宅に閉じこもって死んだ場合どう責任取る?

インフルエンザは歴史に残るくらいの死者が出る場合もあるぞ?

443 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:57:14.86 ID:981J81wc0]
>>381
【話題】 ノロウイルス入りのキムチが、韓国から日本に輸入されている可能性・・・年末年始が怖いノロウィルス・パンデミック★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356248372/

444 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:57:18.34 ID:cU261qn80]
医者に行くとノロの原因がキムチとばれるからね

445 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:57:38.86 ID:dAq8dTQB0]
そういや、どっかに自作ドリンクスレあったのおもいだしたな
そこでのそのときの論調は、ポカリ金出して買う奴は情弱など

市販のドリンクのいいところは、飲みやすく仕上がってるところ
味が気にならないなら自作できる

446 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:57:43.24 ID:5x88Q8ao0]
>>418
ひどいのも細菌性のも
脱水と便の色
でスクリーニング出来てると思うけどなぁ。

447 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:57:48.06 ID:zhPTmTluP]
 
 
 
 
 
 
    なんかさぁ
    「ノロウイルス感染」ってニュース急に増えたよなぁw
    とうとう火病ってテロ始めた在日居るんじゃねぇのw
 
 
 
 
 
  

448 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:57:52.63 ID:sLdollsIO]
>>426
多分て

449 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:57:56.94 ID:7V5U4bda0]
酷い話だな。
点滴打つだけでも全然違うのに。

450 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:57:58.03 ID:YfihY4GZ0]
宋美玄

糞チョン?



451 名前:393 [2012/12/23(日) 22:58:14.04 ID:yeudfiR70]
豚インフルがはやったときに、B層が馬鹿騒ぎしたのを思い出す

452 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:58:14.76 ID:V8eHFW4I0]
>>381
ここら辺だな

m.searchina.ne.jp/news/disp.cgi?y=2012&d=1207&f=national_1207_008.shtml

453 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:58:23.84 ID:Ukg/+xFz0]
>>339
なに適当なこと書いてんの?
お前がフジ関係者にしか見えない

454 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:58:39.78 ID:8AiPXery0]
>>442 意識が朦朧としてきたり、おしっこがでなくなったら
    病院にくればOK

455 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:58:42.47 ID:xB7csJEmO]
このノロ、原因、馬鹿みたいにβ出してる食材からの内部被曝だもの。
病院来られたって対症療法しかしようがない。

菌、ウイルスが強くなったんじゃないね。

人間が弱ってんだよwww

特に腸管がやられまくってる。


レベル7で無事ですむとか幻想抱いてる奴らが悪い

456 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:58:50.96 ID:kWQB/l8Z0]
大抵のワイドショーではノロだと思ったら即病院に池とあおってる中
NHKではむやみやたらと病院行くなって言ってて、医者もそれを支持してたんだよ
だからフジもそれにのっとったんだと思う

でも視聴者の反応は真逆

457 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:58:52.66 ID:e2QnkXnyP]
脱水症状になったらやばくない?
病院で点滴してもらった方がいいんじゃないの?

458 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:58:53.70 ID:2y1zVpci0]
医者に行くと感染源探しの資料になるからな。

フジテレビとしては、ノロウィルスの感染源が特定されるとマズいんだろう。

459 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:59:00.26 ID:FVR6Uwhb0]
ノロは検出が難しいからな。

460 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:59:11.07 ID:1lAbfrdlO]
殺人テレビ局だ。
特効薬がなくてもね…
隔離とか消毒とか体力消耗を防ぐ点滴とか。
手術したり薬を出すだけが医療じゃねえよ。
この妙ちくりんな名前の産婦人科医は馬鹿か、
あるいは「日本人はシネばいい」と考えてるんだろう。



461 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:59:31.68 ID:F3nX2c0U0]
公序良俗に反する放送。
これは本当に素晴らしい証拠を残してくれた。^^

462 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:59:36.88 ID:9zFJo2GS0]
>>3
俺は、当時、そのホテルのノロにかかった従業員の友達だったけど。俺にはうつらなかったな。

463 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:59:43.36 ID:zqXbkzsv0]
ノロウイルスとかミジンコwww
去年ロタウイルスに侵された俺には屁でもない

464 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:59:45.96 ID:8mxXulq40]
>>409>>424
明日調べてみる
ウジと朝鮮人だけは絶対に許さん

465 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:59:50.20 ID:/2UTypo3O]
これは完全に駄目
衰弱してしまった人(特に老人や幼児)は点滴等しないと衰弱したり脱水症で重篤な状態になりかのい
判断するのは医師だ
決して反日クソTV局であってはならない
人殺しかよ

466 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:59:52.63 ID:pG6Ux8dw0]
この記者>>1ってフジテレビのスレばかり立てるよね
通常はかなり宣伝スレを立ててる。このスレは批判気味で
スタートしてるが、その後補足と強調を加えて、結局報道内容の宣伝か

467 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:59:55.09 ID:eegSZhkM0]
>>1
病院行っても、解熱剤とか調整剤とか処方されて、辛ければ使っていい的な事を言われるだけで「3〜4日様子見てもダメならまた来て」と言われるだけ
だったら、症状が出ても3〜4日は家で養生して、それから医者に行った方がいいのかな?
とか思ってしまう

その一方で、腎盂腎炎で42度まで熱を出した時は、毎日抗生物質の点滴をしても状況が改善せず、尿検査で泌尿器系の炎症とわかり
大きな病院に入院してしこたま抗生物質の点滴を受けた挙句、腎臓にドレーン刺して細菌を排出してやっと収まった
3〜4日、抗生物質抜きで無理してたら、もっとヤバかったし、行って正解だった

三叉神経の帯状疱疹の時は、異常な痛みに帯状疱疹を疑って半信半疑の医者に帯状疱疹の薬(7千円くらいするやつ)を出してもらい
その後、少し出たつぶつぶを医者が調べて、帯状疱疹でビンゴってのもあった
あれも、3〜4日我慢してたらヤバかった(最悪、失明)

どうせ無駄だと思っても、医者に行くのは重要だね

468 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 22:59:55.59 ID:YhFYn+BA0]
まあ、実際病院行ったら水分補給して寝とけ、
下痢止めあるけど飲まないほうがいいといわれて薬出されなかったからな
ただ、素人判断はやっぱ危ないから一回は病院行ったほうがいいとは思う

469 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 22:59:59.35 ID:+AgVG10n0]
>>405
いや、インフルエンザは薬あるがな、自宅療養だけだと若い奴でも十分死ねる病気だし

470 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:00:08.15 ID:kGTuBQNU0]
キムチにノロが入ってるのを隠したいんだろうな



471 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:00:25.83 ID:pXqR7vSV0]
★宋美玄★ 在日朝鮮人
BSスカパー BAZOOKA やりまん 討論
www.youtube.com/watch?v=11-kQbOV_ME

共演者
代々木忠 アダルトビデオ監督
渡辺ひろ乃 性評論家 (バイブ辻本清美の仲間)
自称素人女性 (自称セックス大好き主婦)

472 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:00:38.91 ID:kfQfV1+Y0]
>>1

フジ師ねというのは理解したが、あとは何が問題なんだ?

基本ポカリ飲める程度のノロわれ方ならポカリ飲んで寝てろ、であってると思うが。
ポカリも飲めない状態なら、点滴打って水分補給とかしないとダメなんだろうけれどな。

感染源ったってわかるわけないじゃん。

正直、医者にとって困ったちゃん以外の何物でもないよな。
脱水おこしそうなのはとっとと逝け

473 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:00:39.95 ID:GhoJyz1t0]
まあ病院に行くなはかなりの隠蔽ミスリードになりかねないからな
ただ感染症の疑いの場合は 病院に電話で問診対応してもらうことを徹底したほうがいいだろうなあ
あと次に感染源、ルートを調査するためにも病院経由だけじゃなく、個人レベルでも保健所へ通報しておくべきということも拡散した方がいいな

474 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:00:41.94 ID:FjCxgnekO]
>>378 冷やかされるからやめとけ

475 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:00:48.21 ID:an6xykBG0]
フジテレビは放送免許取り消し

476 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:00:50.53 ID:8AiPXery0]
>>460

特効薬がない=そのとおり
隔離=病院にこないで自宅にこもれ
消毒=無理。空気感染だから。
体力消耗を防ぐ=動くな
点滴=1日飲まなくても死なないから、治ってから飲め
手術=ない
薬を出す=ない

477 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:00:51.83 ID:5pLTURzK0]
>>224
何を考えてこんなことするのかさっぱりわからんわ
いらんことばっかしやがる

478 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:00:58.02 ID:yFhfvd930]
up.pandoravote.net/up8/img/panpie0066063.jpg
up.pandoravote.net/up8/img/panpie0066064.jpg

479 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:00:59.29 ID:kWQB/l8Z0]
>>457
そう。
すぐに脱水症状になりやすいお年寄りや小さい子供は早めに病院行った方がいい。
我慢する年寄りは特に。
この番組はそれは言わなかったのかな

480 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:01:01.17 ID:NFOzn8x80]
>>326
え?自分はインフルになると必ず下痢と嘔吐と眠れないぐらいの全身の筋肉痛を伴ってトイレにすら這って行く様になるけど。
ノロは経験無いけど想像するに熱は余り無くて筋肉痛も無い代わりに嘔吐と下痢が長引きそうだな。
自分の身近にも感染者が出て来たのでwktkしながら待機している。



481 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:01:15.59 ID:FmmCOQjX0]
オヅラの顔を見ただけで
腹が痛いわ。あのハゲ。

482 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:01:29.42 ID:EQrNZXb40]
>>412 ああ、そういうことですか 美香様

でも、合併症だって考えられます、決して体力のある人間ばかりではありません

さらに、脱水症状、それに伴う危険な状況も考えられます

病院に行って他の人に感染させる危険は多々ありますが

少なくとも症状が重く、何かしらの持病を持っている人は、病院へ行くべきです

理想論はやめましょう 病院へ行くなは、論理的にやばい事ですよ 美香様

483 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:01:35.30 ID:P5Vfq80C0]
美加
お前が死ぬのがいいと思うよ。

484 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:01:42.50 ID:wtMpZHDy0]
俺の経験上、ノロにかかったら凄いスピードで脱水症状起こすから
ポカリとかアクエリアスとかそれ系を沢山摂らないとヤバイなと実感したよ。

485 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:01:45.33 ID:dieyumiC0]
のりP「人目を避けて水をたくさん飲みなさい」

486 名前:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:01:46.41 ID:aQqEnv+K0]
小生の住む埼玉では、病院に行ったところで
ちゃんと診断できるか怪しいんだぜ。
やぶ医者が多いからqqqqq

487 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:01:49.39 ID:lh1pkKzU0]
医者から診断て仕事を奪ったら、医療は成り立たない。
むしろ診断こそが医療の要。

488 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:01:57.46 ID:5T1YgWE40]
>>373
結局のところ、手洗いによって物理的に排除するのが一番効果的、らしいね。
ウイルスっていう時点で、物質なのか生物なのか分からん感じだよ。
エンベロープがあろうが無かろうが。

489 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:02:04.62 ID:eWl2lTmh0]
一家全員ノロにかかった吾輩が通りますよw
ちなみにキムチは5年近く食べていない。生ガキは今まで食べたことがないぞ。

490 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:02:07.04 ID:RISTjxcM0]
病院行く行かないは患者の心理面的なものにも関わってくる



491 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:02:08.01 ID:s+P16m8p0]
昔よく聞いた怖い医者の話。

患者 「風邪ひいたみたいなんですけど」
医者 「素人が勝手に病気を決めるな!症状だけ言え(怒)!!」

492 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:02:30.03 ID:3QQ+LEI70]
フジテレビを視てはいけない!!!!!

493 名前:名無しさん@13周年 mailto:1 [2012/12/23(日) 23:02:31.61 ID:PsQpxI6T0]
とりあえず、乳幼児と高齢者は、精神的安定のために病院に行くことを進めるよ
特効薬もないし、治すことはできないけれども、とりあえず医師に診てもらったという事実が、
患者さんや親御さんも心理的に安心するだろうし、経過観察と点滴などもできるしね。
ただ、それ以外の人は死ぬことはないから大丈夫だから病院に来なくいいよ。
私は、すべての人は病院に来るなとはいいません。乳幼児、高齢者のみは病院に行くべきだと思います。

494 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:02:52.75 ID:1JkIuYVH0]
下痢嘔吐で体力を失い死ぬかもしれない場合の治療法は点滴だけだ。
食中毒患者は食中毒を隠したいフジテレビに殺されるなよ。

495 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:03:07.42 ID:oJflQnlT0]
明日の特ダネで訂正放送が当然あるはず、録画しとけ

496 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:03:10.55 ID:c/ouwqcR0]
病院行っても、子供と老人以外は保険適応ないから、検査はしない。自分で飲めれば点滴不要。テレビの見解は正しい。心配ならまず病院に電話すればいい。

497 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:03:11.64 ID:5x88Q8ao0]
>>469
そりゃタミフルでもまおうとーでも出しますけど

なかった頃に比べて若年健康成人の死亡率って下がったのかな?


確かに先週あたりりポツポツインフル来だしたな。

498 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:03:15.07 ID:/8K5Zbhn0]
>>461
抗議しかないな

612 名無しさん@13周年 sage 2012/12/23(日) 08:56:30.98 ID:wz/HBLg40
反日既存メディアへの攻撃手段が提示されました
www.nicovideo.jp/watch/sm19646201
ISO26000はともかく、JIS Z 26000は知らなかった(´・ω・`)へ〜

499 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:03:18.99 ID:8AiPXery0]
>下痢嘔吐で体力を失い死ぬかもしれない

ないない

500 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:03:25.59 ID:HSeMXq3NP]
ノロテロリスト

そういえばインリンオブジョイトイってどこ行った?



501 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:03:27.70 ID:5pLTURzK0]
>>412
ひとりでひからびて死んでろ

502 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:03:38.56 ID:jspfK6PH0]
>>480
激しい下痢になると体内の電解質バランスが崩れて体中痛くなることがあるよ。
そして下痢の後に強烈な便秘がやってくる。

503 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:03:39.17 ID:3XqTs08wO]
感染源を特定されたら困る連中が
目先の利益と日本国民の命を天秤にかけて
目先の利益を優先させて、全国民に対してそれを情報として
公共の電波にのせて流したということですね?
これは間接的では無く直接的な殺人幇助と言っても
過言ではないのではないでしょうか?

504 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:03:41.01 ID:6S99xSMp0]
        ,、    /7       ,-、
        ( <.    | l       //
        ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
         >、.く^┘  `) 〈
       // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
         | l   {    }  l |  ウジと韓国が 力をあわせて
         ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././          みんなのふしあわせを〜♪
          ヽヽヘ、____,,..ィ,ン
          ``''‐---‐´           ハ,,ハ
         /   ヽ、_          < `∀´>
        l        `ヽ、        /    \
       .   ヽ       ヾツ))   ⊂  )   ノ\つ
           \        /      (_⌒ヽ
             ヽ rーヽ ノ       ヽ ヘ }
             __||、 __||、       ノノ `J

505 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:03:41.87 ID:25VqZuKk0]
>>491
それ、志村けんのコント

506 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:03:43.42 ID:1GreKR7E0]
体調が悪いくせに、セキしながら会社に来る奴

死んでくれマジで

507 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:03:45.02 ID:pXSHD0cO0]
ウチの会社はノロと診断されないで休むとズル休み扱いされます
ついでに吐いたり下痢したりノロの疑いがあるのに、無理に出勤して周りにひろめたら懲戒解雇されます

508 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:03:45.37 ID:4zaQcHDSO]
普通に水飲めてるのに「ノロの診断書書いて」ってやつが多いからだろ

509 名前: ◆65537KeAAA [2012/12/23(日) 23:03:53.38 ID:Liri6k/p0 BE:136987867-PLT(13000)]
>>491
患者「でもみのさんがこう言ってたし」
医者「みのと医者のどっちを信じるんだ!」

510 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:03:56.12 ID:+AgVG10n0]
>>491
「だから、風ひいたみたいな症状なんですよ」



511 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:03:58.52 ID:vx9TnP+w0]
>>41
感染力強いんだろ、吐しゃ物とかうんこが乾いて空気中に舞ったたら近所も危険だろ

512 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:04:02.54 ID:B4vQOdbH0]
実際病院逝っても解熱剤渡されて終わりってなことは普通だからな
フジだからって叩いてるネトウヨはダブスタでしかない罠

513 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:04:04.87 ID:oFRspFLf0]
わざわざ産婦人科医の在日に訊く辺りがウジテレビw

514 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:04:07.10 ID:cd250WgI0]
>>460
患者を金蔓ぐらいにしか見てない普段の本音がでたんだろ。
診療報酬で薬代も稼げないで、病気だけ撒き散らすような奴に来られても困る、ってな。

515 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:04:09.42 ID:e2QnkXnyP]
>>489
原因なんだったの?

516 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:04:13.80 ID:Viu9KqJr0]
ゲロとかどうやって処理すれば感染なしで、菌も消滅するの?
ゲロ処理班とかテラカワイソス

517 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:04:20.28 ID:6zzHGGy4O]
簡単に「検査したの?」とか聞く人なんなの

518 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:04:29.53 ID:NtZV105z0]
アホだなあ、本当にアホだなあ
ノロ以外、類似症状の腸炎・食中毒だったら危ないだろうに

519 名前:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:04:31.40 ID:aQqEnv+K0]
>>491
そんなのまだいい。埼玉の耳鼻科で実際体験した話。
診察後、医者が
「何が悪いかわからんわ!何しに来たのあんた!」

520 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:04:35.05 ID:v4nVmfHNi]
南朝鮮による国家的バイオテロ犯罪



521 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:04:38.05 ID:LtDwYAB4O]
キムチなんか食う奴はノロで死んでも自業自得
キムチ経由でノロに感染した奴は病院に来ないのが正しい
他の病気で病院来てる人にキムチノロが移るとか大迷惑

522 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:04:41.46 ID:m+WhV4SA0]
>491

俺、言われたことあるよ。

結局風邪だったけど。

523 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:04:51.70 ID:IG2g3UDr0]
監督官庁に電凸。不安を煽られ嘘の報道をした

524 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:05:14.10 ID:LnSiD99h0]
>>499
下痢は怖くない、怖いのは水分と電解質不足

心臓拍動に直結するって知ってた?

525 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:05:25.86 ID:QAFR5mjR0]
正気か?ノロは激しい脱水症状に襲われるから病院で点滴受けないと衰弱する
体力や抵抗力の弱い人は命に関わるぞ???

526 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:05:27.10 ID:981J81wc0]
>>493
だからさ、乳幼児や老人は行け、で終わるところがアレなんだっての
他人に拡散させないためにはどうすればいいか、他の感染症をもらわないようにするにはどうすればいいか
それもセットで啓蒙してようやく、でしょ

527 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:05:31.11 ID:i0GZStxX0]
救急隊に無視されて死んだ山形の大学生みたいになりかねないよ。
自力で動ける限界を超えちゃだめだ。

528 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:05:33.55 ID:pzIlDO6b0]
一番酷いときは歯磨きの時に口に含んだ水すら吐くからな
気をつけろよ

529 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:05:41.37 ID:GoXGne0A0]
感染経路を特定されたらマズいことでもあるの?

530 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:06:02.11 ID:Y7QknAwJ0]
>>30
わさび醤油で食べるほうが美味いのだからな。ソースなど無意味ということだ。わははははは!!!



531 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:06:17.56 ID:kRlUKiJ80]
医者は金かかるからな
行かずに済むのなら極力行きたくない
医者に行きすぎて借金地獄とかそれこそ笑えん

532 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:06:18.78 ID:0LvjNvoU0]
 
 
 
ノロウイルスも重大だが


朝鮮チョンコフジテレビを汚染した朝鮮菌の除鮮も重要!


チョンコを日本から叩き出せ!!!!


お台場チョンコTV 倒産しろ 死ねチョンコ



 

533 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:06:27.46 ID:aY7cEEDcO]
絵本「おいしいウンチ」
livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/8/a85d37cc.jpg
ウンチは万能薬
livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/3/9/39bfbeb1.jpg
伝統の人糞酒『トンスル』とはどんな酒なのか?日本人女性も困惑。
rocketnews24.com/?p=12802
現在も、製造販売中。
rocketnews24.com/2012/11/09/262142/
「閲覧注意!」ガチでウンコを食べる朝鮮人
www.youtube.com/watch?v=P6ATLI8RxOk

534 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:06:28.53 ID:0v6ElDQ30]
>>456
病院の構造上、鳥インフルエンザとかノロウイルス感染者が、外部と内部
接触しやすい病院も、有るからでないかい?

我々、掛かる方からすれば、知るかって感じだ。
総合病院より、個人医院の方が良いのかもね。

535 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:06:32.93 ID:8AiPXery0]
下呂や下痢は下水から海に流れて
2枚貝に入り込んで

2枚貝から再び口に入るんだよ
 
ノロは人から人へと移り、人の中でしか増殖できない珍しいウイルスなんだ

いまだに培養に成功していない

536 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:06:42.80 ID:jYgYWuCY0]
病院で感染しないようにするにはどうすればいいのだ?

537 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:06:48.71 ID:5T1YgWE40]
>>443
>>452
この話は聞いたことあるけどさ、あくまで憶測であって科学的エビデンスだとは言えないと思うだけど。
日本での変異型と、韓国で検出された株が遺伝的に近いとか、そういうソースって無いの?
遺伝子をシークエンスかけて系統樹作ればすぐ分かりそうなもんだし、
そう時間がかかる作業でもなさそうなんだけどなー。

538 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:06:48.87 ID:UjyN83Rq0]
こどもがげろはいたからノロか!?と行きつけのクリニックに電話したら
検査とかしないから吐しゃ物もってこなくていい
とりあえずきてくださいって言われて連れていって
あ〜嘔吐下痢はやってるからね〜って
点滴で生食と吐き気止め入れてもらっただけだったよ

結局ノロじゃなかったけどね
検査にも時間とかかかるんじゃなかったっけ

539 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:06:57.21 ID:4NJJSj160]
>>506
俺「咳が止まらなくて」
上司「いいから出て来い!」
うちの会社

540 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:07:25.35 ID:pXSHD0cO0]
昨日の大江戸線の車内で普通にゲロってたやつがいて忘年会の余波かと隣のしゃりょに逃げたが、
もしかしたらノロで、同時に下痢ってたのかもしらんな



541 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:07:37.38 ID:TftwZWV+0]
考えたな
病院に行かなければ発覚もしない
公式に把握できてる感染者数が減る
爆発的流行の原因に韓国からの輸入食品が絡んでるからなるべく低い数値で抑えたいんやね

542 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:07:38.86 ID:i45dwd+h0]
>>516
ハイター染み込ませた布で拭きとって
後はそれを熱湯で茹でる

543 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:07:40.43 ID:qaBfEvgB0]
>>512
「病院に行かずに家にいた方がいい」というデマを公共放送局が垂れ流すのが問題。
年寄りや小児をもつ保護者が間に受けたらどうするんだ。

544 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:08:09.45 ID:j0xaHBhdP]
えーと、ノロかどうかわからないから医者に行くわけで・・・(´・ω・`)

545 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:08:14.96 ID:8Oysl4lM0]
日本人をひとりでも多く苦しめるために
フジテレビは日々努力しております
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします

スポンサー一同

546 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:08:16.79 ID:6KXJzI+kO]
ノロかも、だけじゃ何日も休ませてくれないんだよ会社が!
診断書貰っていろいろ書類提出しないと有休に切替も出来ないし
家にいるにしろ同居人がいればノロかどうかで必要な対処も変わるしね
病院行くなっつっても無理

547 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:08:36.13 ID:eUamS4ce0]
【大分】大分でもノロウイルス感染か 27人が症状訴え
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356270531/
大分市は23日、市内で食事した27人が下痢などの症状を訴え、
うち11人からノロウイルスを検出したことを明らかにした。
入院するような重い症状の人はいないという。

市によると、27人は20〜70代の男女で、18日に大分市府内町の
飲食店「玄兎」で食事をした後に体調を崩した。
23日から2日間、店を営業停止処分とした。

www.nikkei.com/article/DGXNASDG2301R_T21C12A2CC1000/

548 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:08:39.04 ID:8mxXulq40]
宋美玄
ググッったらけっこう出てくるな

549 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:08:41.65 ID:8AiPXery0]
>>543
早期発見、早期治療とかないから。
 
常に対症療法だけ。 だから悪くなってから病院に来れば十分

550 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:08:46.74 ID:tBlYYSY50]
幼い子供がノロウイルスになっても病院へ行かず見殺しにしろって言いたいの?



551 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:08:52.32 ID:P5Vfq80C0]
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356248372/-100
ノロウイルス入りのキムチが、韓国から日本に輸入されている可能性・・・年末年始が怖いノロウィルス・パンデミック★2

552 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:08:54.56 ID:pXqR7vSV0]
>>539
うちは残業やら休日出勤多いから平日でも暇そうなら比較的自由に休めるw

553 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:08:55.24 ID:25VqZuKk0]
>>544
だぬ。ノロじゃなくてO-157だったら
医者にかからなきゃ死ぬかも知れないわけで。

554 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:09:01.06 ID:EQrNZXb40]
>>499 >下痢嘔吐で体力を失い死ぬかもしれない ないない

いや 下痢嘔吐で脱水症状で死ぬかもしれない  これはあるし

下痢嘔吐で体力を失いそのほかの持病なりで合併症がおこり死ぬ可能性もある

絶対は存在しないから、無理は禁物 症状が重かったら病院へ行って点滴などの処置を受けるしかないだろう

555 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:09:06.35 ID:eWl2lTmh0]
>>515
某ショッピングモールでの空気感染くらいしか思い当たらないんだよね。

556 名前:美香 ◆MeEeen9/cc mailto:じょうだんだもっ♪ [2012/12/23(日) 23:09:06.86 ID:F4LE3IMx0]
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だいたい、NOROVIRUSというのは対処療法しかないんだから
          病院にいってもなにも良くならないよ。
            具合が悪いのにわざわざ病院へいくほうが身体の負担になって良くないのね。

        NOROVIRUSにかかったら、
         次のことを肝に銘じればいいだけなのね。

・熱が出ますが38度より高くならないので大騒ぎしないで良い
・吐くし食欲もないだろうから無理して食べないで良い
・下痢したら出した分だけSPORTS DRINKを飲むと良い
・3日以内に治るので、その間は誰とも接触しないようにする。学校や仕事は当然休む

             これでOKなのね。

557 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:09:08.76 ID:5T1YgWE40]
>>534
鳥インフルエンザウイルスが人間に感染してる事例が日本で起きたら新聞沙汰だよ

558 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:09:16.82 ID:8KpRSBYk0]
病院だと感染経路がキムチってバレちゃうから
チョンTVとしては必死

559 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:09:19.03 ID:Oa9lpxN10]
自己判断で家にいて
家族に感染したのに、その家族は潜伏期間中で
学校、会社に出かけて
徐々に、ウイルスを撒き散らすw

病院に行ってノロと特定されて
注意を受ける。

どっちが感染を広げるかねw

560 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:09:25.19 ID:davusxYk0]
>ノロと診断されること自体にも意味は無く

なに言ってんだこいつ、テロリストとして逮捕しろよw



561 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:09:27.28 ID:CxvKGvCA0]
吐き気、下痢、でもノロではない場合もあるわけ
腸炎やら動きが悪くなっても猛烈な痛みと下痢きたりするんだ
そういう場合整腸剤くれたり点滴したり対処してくれる

自己判断せずまず病院だろ フジは塵

562 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:09:41.95 ID:bHz5u0zA0]
感染経路上にトイレとドアノブと野ゲロがあるな。

563 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:09:47.98 ID:4visTLUlO]
>>506 休んだら休んだで「たかが風邪で休みやがって」って言われるからじゃないか?

564 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:10:00.96 ID:FaaZ6Lyu0]
>>107
アルコールじゃ野呂は死なない

565 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:10:33.16 ID:aY7cEEDcO]
朝鮮人が日本人のために精魂込めてキムチを作っている。日本だけは特別。
blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cc/04f5b15757a0e3f523cc7f75deff4238.jpg
韓国人が日本の文化財までわざわざやって来て
火をつけるマネをする写真
pds.exblog.jp/pds/1/200811/27/58/e0064858_355954.jpg

566 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:10:33.53 ID:E3SUKVWl0]
おいおい、ノロ診断でクラリスロマイシン出された漏れの立場は・・・?
まあ治ったからいいけど。

567 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:10:34.37 ID:xH8fK8EK0]
感染者が自宅で死んだら、フジテレビはどうする気なんだろう?

568 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:10:47.00 ID:jE/W2oNl0]
感染性胃腸炎かどうかなんて素人で判断できないんだから
病院に行くべき。対処は行った後の話なのに。

569 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:10:48.18 ID:MX4kLG7s0]
>>512
だから病院行かずにノロだとどうやって判断するんだよ?
その他の重い病気じゃないとどうやって判断するんだよ?

570 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:10:56.92 ID:BuUGVAK40]
>>330
ネタ?



571 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:10:58.62 ID:8Oysl4lM0]
日本人をひとりでも多く殺すのが社是なんだろ
在日帝国フジテレビは

572 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:10:58.79 ID:TK2L8ctH0]
>>553
俺はO-157かと思ったらサルモネラ菌だった
病院行くなとか馬鹿かと

573 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:11:06.79 ID:981J81wc0]
>>543
間に受けるというか、乳幼児の親ならば元々
病院に行ったらむしろ他の病気(インフルなど)に感染するかもしれないから
初期症状のうちなら行かない、って場合が多いよ
乳幼児は自分で説明できないからね、風邪とかじゃないかもしれない、なんて
赤ん坊なんて少し風邪引けば吐いたり下痢は当たり前だし
で、経過観察してたらえらいことに……ってね

574 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:11:06.92 ID:+AgVG10n0]
>>556
で、実際はインフルエンザで40度越えして死ぬと

575 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:11:12.92 ID:kfQfV1+Y0]
>>538

すんごい金かけないと2,3日後にしかわからないからわかったころには治ってる。
つまり、あんまり検査の意味がない。

感染源を見つけるったって学校給食とかでないとなかなかわかんない。

576 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:11:16.73 ID:8AiPXery0]
>>561 今の時期はみんな野呂
広くいえば「感染性胃腸炎」
薬もなければ検査もない。 いよいよ死にそうになったら点滴でOK。

なお
整腸剤=乳酸菌=ヨーグルトだから

577 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:11:18.29 ID:lh1pkKzU0]
もしかしてフジテレビは、「ノロ」と書いた紙とかが
ノロウィルスの患者の口やケツから出てくるとでも思ってるのか。

578 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:11:18.70 ID:E5kqrmqy0]
やっぱり原因はキムチか

579 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:11:22.18 ID:jIyQawZz0]
>>390
軽くググッてみた。
今年流行してるノロウイルスが韓国由来かは不明

・2011/06/01(水)
韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」=韓国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0601&f=national_0601_195.shtml&y=2011

・2011/11/23(水)
不衛生なキムチ製造業者177ヶ所を摘発、食中毒菌も検出=韓国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1123&f=national_1123_078.shtml

・2012/12/07(金)
ノロウイルス汚染のキムチで集団食中毒、750トン回収へ=韓国
※生産された751トンのうち50トンは回収済
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1207&f=national_1207_008.shtml

580 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:11:29.50 ID:0v6ElDQ30]
>>557
新型インフルエンザですね。失礼しました。



581 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:11:31.20 ID:CxPLBdl10]
ノロにしろその他のウイルス性腸炎にしろ、基本的には間違いじゃない。
たいていの場合は自宅でトイレと友達になって半日〜一日耐えれれば快方に向かう。

ただし、下痢と嘔吐が激しく脱水を起こしかけてる時は話が別。
直ちに輸液でもしないと命に関わる。

症状により人それぞれなのに、そんな放送をしたならフジは万死に値する。

582 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:11:34.14 ID:nHgrE6Wf0]
>>1
つまるところ、日本人は家で死ねって事か?
まもとな日本の放送局なら言わない事だがフジってほんとうにチョン放送なんだな。

感染して病院に行くななんてとんでもない事だ。

583 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:11:53.38 ID:15Ap8VaP0]
>回答が「最寄りの保健所やかかりつけの医師にご相談下さい」と掲載されている

でしょう?
おかしいと思った
フジテレビは釈明しなくちゃいけない

584 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:12:08.70 ID:3YHYYIHl0]
「どいつもこいつもポカリ!ポカリ!ポカリ!」
「なぜポカリを認めて、アクエを認めねぇー!?」

585 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:12:18.77 ID:4NJJSj160]
しかし急に誕生したよなノロのやつ
今まで未開の地でひっそりと暮らしてたんだろけど
どんどん森林破壊して人間が奥地に進出してる天罰かな

586 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:12:37.88 ID:joM80UiT0]
まあ、建て前はそうだが
病院いってもクソ忙しいのに胃腸かぜで病院くんなとあしらわれるんだけどねw

587 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:12:39.48 ID:V8eHFW4I0]
>>537
あのさぁ、
m.searchina.ne.jp/news/disp.cgi?y=2012&d=1207&f=national_1207_008.shtml
言い訳が苦しいなw
あきらめろ。

588 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:12:45.53 ID:yCbzjJxz0]
>575
【健康】フジテレビ番組「とくダネ!」で「ノロウイルス感染の疑いあっても病院に行かないほうがいい」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356262892/244

244 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/23(日) 21:02:43.61 ID:8AiPXery0
aerith16.blogspot.jp/2010/03/blog-post_17.html
クイックナビ ノロ  迅速 糞便検査キット

これって画期的であります。
だって、これまでノロウィルスの判定は外注で、しかも値段も2,3万円。
さらに結果がわかるまで数日要した。

ところが今回、大塚製薬で販売されたクイックナビ ノロは、15分で結果が判明。
しかもお値段も2500円前後で済みます。
ただし保険適応されませんが、
ただし保険適応されませんが、
ただし保険適応されませんが、
ただし保険適応されませんが、


これは今までと同じ。

589 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:12:45.25 ID:xH8fK8EK0]
素人が病気の診断を出したらマズイだろ。

590 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:12:45.78 ID:6l8J+CU+0]
ノロウイルスって、症状見る限りコレラみたいなもんだな

病院行くなって、怖すぎる



591 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:12:49.46 ID:x+4o1uqgO]
働いている身としては、安心して療養するためにも、診断書が欲しい。

592 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:12:55.92 ID:qaBfEvgB0]
>>584
人工甘味料が下痢を誘発するから。

593 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:12:58.08 ID:LnSiD99h0]
腸管や胃が不調な場合、不整脈を感じる人って少なくないんだよね
逆に、胃腸の不調なのに、何故か心臓の不調を訴えて不安症に陥る人

これは、慢性的な脱水と電解質不足による

水分不足で血液が粘度を増したり、ナトリウムやカリウム不足で起こる
ここには本当に知らない人多過ぎないか?

594 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:12:59.00 ID:ARi8cbTL0]
別の病気だったらどうしてくれるんだろう??

595 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:13:01.74 ID:C7KsZ7lg0]
>外出せずに2日間トイレに篭ってろよ
それはわかったけど
便器の腰かけたまま脂肪して発見されたら恥ずかしいな。

596 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:13:02.10 ID:6zzHGGy4O]
>>496
先日夫が病院行ったけど、そういう対応だったな
まわりは気軽に「検査した?」とか聞くけど
結局ノロだったのかもわからず、子供には感染ったが私は感染しなかった

嵐が過ぎるのを待つぐらいしかできない感じ

597 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:13:05.48 ID:5x88Q8ao0]
>>566
ヤブ可能性大だが
まぁ細菌性の可能性がわずかでもあったんだろうと思っておいて

598 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:13:15.52 ID:SSo3ld8O0]
新型インフルが流行った時も病院行くなって言ってたよな?
確かに、感染力が強いと危険だよな。

599 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:13:18.94 ID:e2QnkXnyP]
考えたら確かに病院いかないと
その病名すらわかんないよね…脱水症状云々以前に
この番組のいってること意味不明かも…

600 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:13:25.87 ID:dT1dvp1JO]
俺のガキがなって嫁も俺もなったわ
大人は二三日食えないしダルいだけで熱も出ないし普通に仕事出来て気づいたら治ったけど
子供は心配だから病院行った方が良いな



601 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:13:29.16 ID:M0RvSdvf0]
なんで政府は緊急輸入停止措置くらいも取らないの?

キムチ感染だったら感染者は政府訴えてよ
日本国民殺してもOKって事なんだから

602 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:13:30.57 ID:15Ap8VaP0]
>>412
あのね、このスレには子持ちや年寄り抱えてるのもいんだよ
病院連れてかなくて寝ゲロで死んだら悔やんでも悔やみきれんだろ?
それに熱と下痢に吐き気じゃ今流行の肺炎の可能性もある
病院行くなってのはナンセンスなんだよ

603 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:13:37.06 ID:JhYxClcS0]
今回のノロウイルスの発生源は韓国製キムチと韓国製牡蠣だから。
マスコミは絶対に報道しないだろうけどな。

604 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:13:38.32 ID:8AiPXery0]
野呂の治療に乳酸菌が使われているのに
キムチで感染って変だろ
 
キムチに何がいると思う? ミヤBMやビオフェルミンみたいな乳酸菌だよ

医学的なエビデンスもないデマを、あまり書き込むなよ

605 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:13:50.14 ID:cgriqTGp0]
・判明しているだけで韓国キムチ流通分700トン(1800万食分)がノロ汚染疑いで放出中。

・世界中で韓国食品からノロ検出。米、台湾では死亡者が出て韓国食品を輸入規制、けんさ強化を実施。
           ↓
・一方で日本では民主党が3年間キムチ無検査輸入を実施中。検査さえしないから止める手段も作らない。

ありがとう民主党!事実を伝えないで病院に行かせないように周知し、隠蔽するウジテレビさんありがとう!

606 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:13:51.96 ID:8Oysl4lM0]
集団訴訟でいいんじゃないかな
病院行かなかったら苦しんだ
てめぇどうしてくれるコラで

607 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:13:58.96 ID:AxIxeDGp0]
ノロじゃないけど朝鮮産の牡蠣で赤痢が出たことがあったなw

608 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:14:02.91 ID:j0xaHBhdP]
逆に検査をすることで、ノロじゃないと判断される場合もあるんだよね
つまりその病気の対処もしないといけないわけだ

609 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:14:13.88 ID:davusxYk0]
あ、もしや原因がキムチやチジミだってことをはくらかして隠そうとしてる?

610 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:14:13.98 ID:eUamS4ce0]
【山梨】甲府のファミレス「夢庵」でノロウイルスで集団食中毒 
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356134405/
県によると営業停止処分を受けたのは甲府市住吉5丁目の「夢庵・甲府住吉店」で、
今月14日にレストランの利用客からおう吐などの食中毒症状を訴える通報があった。
県が調べたところ症状を訴えた客13人のうち10人からノロウイルスが検出されたという。

このほか県は、甲府市丸の内の飲食店「駅前酒場くしっちゃ」で
ノロウイルスが原因の食中毒があり、3日間の営業停止処分したと発表した。
 県によるとノロウイルスによる県内の集団食中毒は
11月末以降6件、患者は717人に上っている。

news24.jp/nnn/news8882383.html



611 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:14:16.65 ID:iSNxQFM60]
キムチで感染ってバレたら困るしな

612 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:14:20.06 ID:5T1YgWE40]
>>556
対処療法(笑)

613 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:14:23.88 ID:24UiHj/V0]
今の時期はたいていがノロだが、そうでない場合もある。厳密には検査しないとわからないからだ。
だから、専門医は、下痢止めと抗生剤の両方を出す。医者に行かないのは自殺行為。

614 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:14:29.81 ID:eegSZhkM0]
>>542
カーペット等はアイロン押し当てて殺菌
スチーム機能があれば尚よし

吐しゃ物を拭いた古新聞やテッシュは、ビニール袋に入れてしっかり口を締めて密閉する

も重要だね

615 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:14:31.47 ID:qaBfEvgB0]
>>549
小児はグッタリしてからでは命とり

616 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:14:47.79 ID:sjOuFPzj0]
いい加減潰れろよカス

617 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:14:58.59 ID:5pLTURzK0]
>>556
具合が悪いから病院いくんだろ
あほじゃないのか

素人に何がわかるのか?
病院いって対処療法しかないっていわれたら、それにしたがえばいい

618 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:15:00.73 ID:lh1pkKzU0]
>>584
大丈夫。案外医者にはポカリよりアクエリの方が人気がある。
昔、大塚製薬の営業が殿様商売チックだったのが原因だそうな。

619 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:15:03.33 ID:xKWFiohu0]
>>207
もし家にプリンペランがある時は行かないほうがいいかね?

620 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:15:06.60 ID:4NJJSj160]
のろ英雄



621 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:15:11.39 ID:MX4kLG7s0]
>>576
お前適当なこと言うのいい加減にしろよ?

622 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:15:22.20 ID:OzASYKEQ0]
検査キットあるけど保険効かない、一回数万円とか言われて、なんで保険効かないのか聞いたら
「検査で判明しても治療法ないから」
だってさ。

623 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:15:31.10 ID:LnSiD99h0]
お前ら・・・・

 対 症 療 法 な

624 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:15:35.12 ID:3YHYYIHl0]
>>592     ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡/ミ;j〃゙〉 }| } ハ ヽ、}  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\  ,. -‐'''''"⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙
ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了|   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ/             }(.___,,,.... ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' ,
ノ _ノノノイシノ| U 〈八ミ、、;.)_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ', ,,. . -一ァ',二二二{|i i|    }! }} /.__\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙
ノ‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) f==<r'二二二{|l、{   j} /,,ィ/⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙
U ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~__,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (   弋ッ-ミ"テ~ナ/i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ. ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
    `二´/' ; |丶ニ  ノノ ̄ u  小, |:::::::|:::l\i ', li{ u',..`二/ =|/' |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ | ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
ヾ、     丶 ; | ゙U イ:}. u   `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |ヽ    {   =|/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人{ ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }
. ` U    ,.__(__,}   /ノ.     ∠ニニ} |:::::::::|/ / / / u   u  丶,-‐ ,>. ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽト{〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
 U    ,.,,.`三'゙、,_  /l、.u'  {⌒ヽr{ |:::::::::|,///  u' 、____`7" ゙/ )ヽ iLレ  u' | | ヾlト. )|h `-'"       / (__/,/
    /゙,:-…-…、 ) ト、丶、. u ヾ二ソ |:::::::/∠-''´ l>、   ヽ`,二/|/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V::!|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
.\   `' '≡≡' " ノ\\丶、 `''''''′!:::::::レ〈 ´"''ー-L__\  ∠三ノ// 二二二7'T'' /u' __ /:::! |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj
 ヽ\    彡  ,イ   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ      ``ヾニ='゙./'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::::!.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈

625 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:15:42.45 ID:04dnytEP0]
安全厨と危険厨の戦いがまた始まるんですか?

626 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:15:43.17 ID:2XsCP268P]
症状自体は長く続かないからどうにもならないほど重篤な症状が出ない限り
スポーツドリンクでも飲みながら耐えてしのいだほうがいい

627 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:16:10.74 ID:NSZDggNv0]
病院に行くな(正確には行かなくてもいい)には一理はあるよ
病院に行くべきなのは,老人・子供(特に乳幼児)・コンプロマイズドホストの場合
嘔吐・下痢で病院にかかっても,基本的にはノロウィルスの検査は実施しない可能性が高い
これは,ノロウィルス診断のための検査が,3歳未満・65歳以上・コンプロマイズドホストを対象とする場合のみにしか
保険適用とならないためと
一般的に行われる糞便を用いた簡易キットでの検出率がそれ程高くはなく
陰性の結果でも感染を否定できないこと
さらに感染の有無で治療法が変わるわけではなく
流行期に症状が認められた場合には,
すべて感染ありとして対処して問題がない,という理由から

基礎疾患がない場合は,自宅で安静にして脱水にだけは注意して
他へ感染の拡大させないように気を使っていれば良いのです

しかし,乳幼児・老人・体力の落ちている人は病院へ行きましょう

628 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:16:14.04 ID:tBlYYSY50]
メキシコからの新型インフルエンザの時はただちに病院で隔離してたんだが?

629 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:16:18.23 ID:+AgVG10n0]
>>584

日本の製薬会社 対 アメリカの飲料企業


病気の時のチョイスとしては心理的に前者に行きたい

630 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:16:18.58 ID:jspfK6PH0]
上下噴水状態じゃ医者に行きたくても行けないけどね。



631 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:16:30.61 ID:FmmCOQjX0]
キチガイ電波

フジテレビ

632 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:16:43.65 ID:0GLBPVAu0]
病院行っても検査してもらえないんだよ?それわかってる?

633 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:16:48.70 ID:8AiPXery0]
だから大きく言って
『下痢』っていう症状は怖くないんだよ
 
便秘のほうが怖い、おしっこが出ないほうが怖い

634 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:16:49.91 ID:E+1MSMSq0]
柿渋の抗ノロウイルス作用の発見
ttp://www.hiroshima-u.ac.jp/gsbs/kenkyu_syokai/shimamoto/index.html

635 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:17:04.44 ID:P00m1m9I0]
>>1
これでも病院は行くなって言うのか?クソダネども


【社会】保育園で15人がノロウイルスに感染 - 山梨
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356266399/

636 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:17:05.10 ID:6l8J+CU+0]
>>607
それがノロじゃね?
病院行った?

637 名前: 【東電 77.3 %】 [2012/12/23(日) 23:17:10.71 ID:DqlwC6bj0]
病気で苦しんでるのに医者にかかるなとかどんな後進国ですか

638 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:17:22.64 ID:MX4kLG7s0]
>>633
そのソースだせよ

639 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:17:44.00 ID:1Ztl/zJt0]
かぜやインフルエンザと同じだな

640 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:17:49.87 ID:qArBwBqM0]
ノロウイルスについて「若い人や健康な人は感染しても一定期間で症状が回復するが、
一度感染すると下痢やおう吐を繰り返して脱水症状などを起こすため、
高齢者や小さい子どもには感染させないように注意しなければならない。
ノロウイルスはアルコールに耐性があるため、アルコール消毒だけでなく、
こまめに手を洗って、ウイルスを水で洗い流す必要があるほか、
おう吐物や排せつ物が付いたものを処理する際には塩素系の消毒剤を使うよう徹底してほしい」

もう感染爆発するのが決まったので怖いから貼っておく。こえーよ。



641 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:17:50.16 ID:KnnzXSFIO]
フジテレビが100%正しいのに文句つけてるやつはただのクレーマー。

フジテレビが言ってるのは「ノロウィルスに罹った場合」に「病院に行くな」ってこと。
これのどこに文句あるんだろうか?


O157だったりその他の病気だったりしたら、なんていうことで文句つけてる方がキチガイ

642 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:18:00.98 ID:qaBfEvgB0]
>>633
下痢によって脱水になりオシッコが出なくなる。

643 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:18:05.29 ID:e2QnkXnyP]
>>576
死にそうになってからじゃ
動けなくて遅いんじゃないの?
死んだらどうすんの?

644 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:18:10.35 ID:0v6ElDQ30]
>>603
この季節、熱をしっかり通してない食い物は、控えるべき
なんだろうな。

あ、回転すし業界の方が、怒りますって?
知るか。

645 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:18:24.93 ID:hx6JyEOVO]
妹が東京都衛生局に勤めてる俺から言わせてもらや、
ノロウイルスはアルコール消毒や除菌洗剤なんかじゃ殺せないんだとさ。

原始的に見えるけど『肘から先の手洗い』と『イソジンうがい』が最も効果的。
とにかく定期的に、時間を決めて洗い流すのが一番なんだと。

特に今年のタイプは、貝類の生食がかなりヤバいらしい。
生牡蠣や貝をネタにした寿司なんか、間違っても食べないこと。
ガッツリ加熱調理したものならOK。

646 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:18:26.67 ID:4NJJSj160]
>>584
ダカラ「ですよねー」

647 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:18:34.44 ID:nyi8xxNz0]
フジを見ると死ぬってリングみたいw

648 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:18:43.55 ID:pXSHD0cO0]
イソジンでうがい手洗いだな

649 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:18:50.58 ID:svsRYG4F0]
なんのための皆保険なんだよ
素人判断じゃなくて、プロに任せたほうがいいだろ

650 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:19:03.57 ID:jIyQawZz0]
>>265 >>267 >>364 >>303 >>340 >>300 >>484
体験談ありがとう

買い置きリスト
・ポカリ系のドリンク(経口補水液)
・レトルトおかゆ
・塩素系漂白剤(ハイター以外) ※アルコール効果なし
・使い捨てビニール手袋
・ダイソーの使い捨てビニールエプロン
・成人用オムツ
・熱さまシートかアイスノン
・新聞紙と洗面器(ゲロ対策)
・ソーメン。 にゅーめんにして食べると塩分も取れてよい。

ごめん >>579>>300宛ね



651 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:19:05.02 ID:OzASYKEQ0]
便秘でイレウスは下手したら手術が必要、腸の壊死の可能性もある。
下痢はまあ、水分摂ってりゃ何とかなる。

652 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:19:08.46 ID:tEFI3yv9T]
単に院内感染が嫌な医師会がそう触れ回っとけつっただけだろwwwwwwwwwwwwwww
医者も自分の身がかわいいらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

653 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:19:13.14 ID:oJflQnlT0]
【宮崎】病院でノロウイルス集団感染、患者6人死亡 5人が重症 ★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356261757/

【京都】 ノロウイルス検出 病院で2人死亡
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356237849/

654 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2012/12/23(日) 23:19:16.90 ID:4v8eArUL0]
またオズラか
体の弱った子どもや高齢者は非常に危険
点滴で危ない状態から脱することもあるだろうに
あの番組に凸するのはどこからがいいの

655 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:19:20.23 ID:8AiPXery0]
>>638
もうコレラや赤痢はめったにないから
下痢は「感染性胃腸炎」が6割、
精神的な「過敏性腸炎」が4割、
総理のような「炎症性腸疾患」が1%

656 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:19:31.45 ID:ZbNb9shm0]
>>1
<丶`∀´>「ウリらのせいだとバレては困るニダから病院行くなスミダ!」

657 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:19:31.95 ID:6l8J+CU+0]
2012, 09:12
米食品医薬品局(FDA)は、健康に害を及ぼす可能性があるとして米国市場に韓国製海産物製品を入れないよう求めた。

この報道があった時点で、日本もせめて検疫を復活させる必要性はあった
★★★なのに民主党は何もしなかった★★★
日本のマスコミはこの報道を一切せず
それどころか一層、韓国製食品推奨

1位はキムチ鍋・1位はプルコギピザ などの捏造までして韓国食品上げ


アメリカで輸入禁止になっって売れなくなり、困った韓国製食品を、
日本に買わせる作戦をとったという事

658 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:19:33.99 ID:prbcK2Zy0]
>>1
>>3
>感染経路を知る必要もありますので、『病院に行くな』はありえません」

チョチョエンやおづらの店で感染したのがばれたら困るので病院には行くなってことだな

659 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:19:36.01 ID:8NhYmp1eP]
本当にこうすべきでも
この医者は無診療診断で刑事罰確定だし
フジも放送局としてはあるある並の間違った独善理論で問題だぞ

660 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:20:00.12 ID:s+pAM4Jk0]
>>409
医師会がグルだったりしてな
病院に行く→患者が出る→地域の風評になる→発表を黙っていたら叩かれる辞任させられる→それなら家で大人しくさせておけ



661 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:20:26.17 ID:b+mT5u0y0]
TBSラジオのDigでも中原英臣がほぼ同じ内容の事言っていたような気がする。

662 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:20:30.06 ID:YXZ/mezk0]
同じ症状出ててもノロじゃない場合もあるし
素人判断は危険
電話して症状伝えておけば、病院側が大勢整えて待てる
点滴はホント、ただの下痢でも楽になるから病院行くべきだよ

663 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:20:33.16 ID:vaO91i33O]
さすがチョンテレビ
日本人はくたばれと思ってんだろうな

664 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:20:36.25 ID:lh1pkKzU0]
イソジンガーグルによるうがいは、あんま意味なくね?
ってな実験結果が今年か去年が出てた覚えがあるが…

ま、我が家にもボトルであるんだけどさ

665 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:20:40.33 ID:7OGaosSu0]
下痢は色んな病気の症状でもある
医者にコンタクト取ってどうすべきか判断してもらった方がいい
それだけの事だ
病院(診療所)に行かなくても、往診に来てもらうというオプションもあるし

666 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:20:43.96 ID:davusxYk0]
病院に行かなければ、その地域で発症者が出ていたことを把握できない
後になって分かっても、原因の特定は困難になる
それで得をするのは誰かということだな

667 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:20:56.62 ID:4NJJSj160]
ノロだけ大人気だけどうちの県では腸管出血性大腸菌感染症も警報出てるんだよね
マイナーですまん

668 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:20:59.48 ID:2l7TkkCJ0]
>>655
でソースは?

669 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:21:02.79 ID:i0GZStxX0]
【芸能】安西ひろこ ウイルス性胃腸炎で救急搬送…嘔吐などで脱水症状
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356267555/

670 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:21:05.64 ID:z+kQiXHN0]
韓国のキムチが原因だから
病院に行かせたくないんだろう(笑)



671 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:21:05.65 ID:i45dwd+h0]
原因はこれか
【NHK】韓国、140トンのキムチ作り[11/16]
1: HONEY MILKφ ★:2012/11/16(金) 09:48:10.73 ID:???
冬に向けてキムチを作る時期を迎えた、韓国・ソウルで、15日、2000人を超える女性が
参加して、合わせて140トンの白菜を漬け込むイベントが開かれました。
ソウルで15日に開かれたイベントには、2000人を超える女性が参加し、一斉にキムチ
作りに取りかかりました。
用意されたのは6万個を超える白菜で、重さは合わせて140トンに上ります。
エプロン姿にゴム手袋をはめた女性たちは、白菜の葉と葉の間に手際よくトウガラシなど
をすり込んで、次々と白菜キムチを作り、用意された箱の中に入れていきました。
韓国の食卓に欠かせないキムチは、秋から冬にかけてそれぞれの家庭で作られますが、
イベントで作られたキムチは、韓国各地の独り暮らしのお年寄りや身寄りのない子どもたち
に配られるということです。
イベントには各国の大使館の関係者も参加し、アフガニスタン大使館から参加した女性は、
「お年寄りにキムチを届けるというのは、とてもよいことだと思います。このイベントに参加
できて幸せです」と話していました。
ソース:NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/20121116/k10013531041000.html
livedoor.blogimg.jp/kanris/imgs/7/7/7799ba40.jpg

672 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:21:06.79 ID:tBlYYSY50]
>>641
お前は文盲か?感染の 疑 い が あ っ て も って言ってるんだが?

673 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:21:25.34 ID:2meg8bKV0]
>>536
マスクすればいいんだよ

674 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:21:31.92 ID:7e2JUXqa0]
フジは感染経路が発覚したら何かまずい事でもあるのか?

675 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:21:41.36 ID:uS0EL9cn0]
要するにウジは日本人を苦しめたいだけだろ
でノロの正体は韓国による食品テロな

676 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:21:46.80 ID:uLKm+Pw40]
韓国のかの字も出てこねえな
せめて原産国名伏せたキムチの名前くらい出せよ
韓国的にはキムチに泥塗られた方がまずいか?
キムチしか認知されてるもんがないからなw

677 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:21:51.52 ID:DYKkb+zX0]
ノロに限らず、いわゆるウイルス起因の胃腸炎には特効薬なんてない。
検査だって自費で2-3万円かかるし、そもそも検査が出来る病院なんてほとんどない。
>>628の言うとおり脱水がひどい人は点滴などで水分補うしかないが、水分が取れる人は
治るのをひたすら待つしかない。
っていうか、外来に来た患者に「ノロウイルスですかね?」って毎回聞かれて同じ説明し続けるのがしんどい。

678 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:21:54.72 ID:l+uhDJaFP]
連休で病院開いてないんだけど・・・

679 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:22:00.44 ID:5T1YgWE40]
>>587
いや、あきらめろって何を?意味がわからないです。
言い訳というか、俺が貴方に聞いてるんだけど。
そのページはさっき読んだけど、それと今年の流行を繋げるのは
単なる憶測であって、科学的な根拠があるとは思えないんだけど。
疫学調査をして、蓋を開けてみればそうでしたっていう可能性は否定出来ないけど、
現時点でそういう結果って出てるの?

680 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:22:01.79 ID:3Ec0LfWa0]
キムチノロこえええええええええええええええええ



681 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:22:17.11 ID:dT1dvp1JO]
必ず病院行けと言ったらノロで深夜に救急病院に行く奴もいそうだし

682 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:22:19.19 ID:e2QnkXnyP]
>>655
え。でも赤痢ってこの前、東北から果ては沖縄まで拡大してたニュースなかった?

この板で記事みた気がする…

683 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:22:39.95 ID:8zni3xBz0]
何が酷いって、これについてツッコミすら入れないやつが「コメンテーター()」な現実が

684 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:22:41.62 ID:yCbzjJxz0]
>>601
なんでも何もまだ民主党政権なわけで

685 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:22:49.06 ID:PuQOcyAX0]
猛威ふるってんな

686 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:22:49.38 ID:LnSiD99h0]
もしかして、医療費抑制のためか?

それなら2週間おきで良いと言われる人が毎日受診する現状を何とかしたが良いぞ
老人の茶飲み場になってるからのう

現役層が我慢できずに病院に⇒老人ばかりで込み過ぎてて辟易して帰る⇒死

案外多いかもなーーー(棒

687 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:22:51.23 ID:OzASYKEQ0]
ここだけの話、「多くの人が病院に行って薬の処方や点滴などの治療を受けた病気」のうち、「病院に行かなけりゃ治らなかった病気」の割合は、1割くらいと思う。

688 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:23:23.81 ID:/5w6xVD+0]
ノロウィルスなら
感染拡大を防ぐためって
いうきともできるかもしれないが


違う病気だったらどうするんだよ

689 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:23:23.92 ID:ItDVs0Ik0]
感染経路が知られると困るからこういうデマを拡げたのだろう

690 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:23:23.71 ID:kfQfV1+Y0]
>>584

マジなんだろうか。

確かに、医者にはポカリ勧められた。

「脱水症状対策には『アクエリ』よりも『ポカリ』がオススメ!」
ttp://www.moxbit.com/2011/01/pocarisweat-dehydration.html



691 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:23:31.65 ID:8AiPXery0]
>>682 O157も赤痢も「血便」だから。
いくら素人でも下痢と血便の区別はつくと信じているんだが・・・

692 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:23:42.51 ID:FaaZ6Lyu0]
>>687
それは結果論だからねえ。
結局病院での診断が必要って事なんだよね。

693 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:23:42.96 ID:9AtVX5mP0]
キムチが感染原因だと
特定されたらヤバいからな。

694 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2012/12/23(日) 23:23:44.19 ID:4v8eArUL0]
なんだ、宋美玄ってチョン3世か
チョンからのノロ爆弾攻撃じゃないか

695 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:23:49.93 ID:0WvkildLP]
まあノロを病院(体力の落ちてる人の集まり)へ持ってくリスク考えるとなかなか
ただ長引くようだと要点滴なんでなかなか難しいっすね

696 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:23:52.11 ID:p985efhl0]
これは正しいだろう、以前はSARSの疑いのある方はお断りの張り紙あちこちの病院で見かけたし

697 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:24:02.36 ID:uS0EL9cn0]
ノロが猛威を振るってる中心は九州で韓国産食品の多いエリアだからな

698 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:24:05.56 ID:P3Wi+Ka50]
かかりたくないやつのエゴでしかないよなー。
何の病気か素人判断できめつけて病院行かないとか異常だよ。
日本人嫌いなウジテレビならではのジョーク番組。

あんなの真に受ける情弱いたらヤバいよ。

699 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:24:15.27 ID:wWe0jetDO]
テレビ脳の馬鹿が蛆の報道を鵜呑みにして病院に行かずに死亡→インフルエンザでしたとかありそうだな

700 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:24:16.46 ID:davusxYk0]
かかったことあるが、俺の場合、なんの前触れも無くゲロだったから
自分で驚いたよ、なにやってんだ俺?って
それくらい急に来る



701 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:24:25.17 ID:bHz5u0zA0]
>>585
主には土着種の進化だろうな。侵入したのは5ないし6年前だろうと思う。

702 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:24:26.39 ID:4NJJSj160]
粉ポカリの復活たのむ

703 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:24:40.20 ID:QyEurfEB0]
>>632
これは嘘ってこと?

2つの大学病院に問い合わせたところ、担当者は驚いていて、
「ノロウイルスに感染したのか、それともインフルエンザなのか、
単なる胃腸炎なのかはご自身では判断できませんから、病院で診断を受けるのは
当然です。また、ノロウイルスの場合は、感染経路を知る必要もありますので、『病院に行くな』はありえません」

704 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:24:42.06 ID:E3SUKVWl0]
>>691
下痢が続くと*のケアが・・・

705 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:24:54.90 ID:VVKNCbRB0]
一ヶ月ほどまえにウィルス性胃腸炎になって苦しんだが
本当に辛くて病院行った
治す薬はないが熱下げたり吐き気や胃痛を和らげる薬貰ったり
点滴もした、体力の低下を防ぐ対処療法はいくつもある
医者からは「辛いと思ったら病院に来てください、対処の仕方を間違えると大変です」と忠告された
「行かないほうがいい」なんて恐ろしい

706 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:24:57.11 ID:IHnRinox0]
蛆なんか真剣に見てる馬鹿は反日捏造情報間に受けて売国奴になるんだし
これも鵜呑みにしてノロで死んで遺族が訴えて少しでも蛆のダメージになればいいよ

707 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:24:57.72 ID:KkGCiU/9O]
韓国のキムチからノロウイルスが検出されて7000トン回収騒ぎがあってから、
日本のノロウイルス大流行が始まってますよね。

タイミングが合致しすぎてる。

708 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:25:05.72 ID:25VqZuKk0]
>>690
ものっそ言い古されてるネタだけど、英語圏の人間に言わせると
「スウェット(汗)」なんていう汚い名前の飲み物が存在する
ってこと自体が信じられないらしいな

709 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:25:05.76 ID:aq7tZkJV0]
フジは敵国メディアだな。
花王、カネボウ不買は広めよう。

710 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:25:20.59 ID:bsDZkj530]
感染経路が知れると困るのか?



711 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:25:22.69 ID:e2QnkXnyP]
>>691
それはニュース先の発表した保健所だか医者が勘違いしてたってこと?

712 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:25:30.50 ID:DO+NxDJOO]
けっきょく昔よく聞いた、
自家中毒ってヤツだろ?
お腹のカゼって言うか。
それを今更ノロウイルスだのなんだの、
オドロオドロしく騒ぐのは何でなんだぜ?

インフルエンザも流感で良いじゃないかベイビー(´・ω・`)

713 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:25:31.04 ID:mMZSalN8O]
ノロかどうかがわからんだろ。

714 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:25:34.71 ID:DtaHjdVq0]
ノロウィルスに一番最初にかかる奴ってどこから感染してんだ?

715 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:25:35.91 ID:2meg8bKV0]
>産婦人科医の宋美玄

アホをさらけ出したな
最近ネットでチラホラでてたな
自分を売り出すだめにホラ吹きまくってアホちゃうか?

716 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:25:39.48 ID:0v6ElDQ30]
>>653
片方は介護施設で、もう片方も老人なんだね。

オムツはやばいんだな。

717 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:25:46.17 ID:j0xaHBhdP]
感染経路を有耶無耶にさせることで、日本列島全体への被害拡大を望んでるんだろう

718 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:25:58.52 ID:OzASYKEQ0]
>>686
んだな。
医者としては、どうせ特効薬もないから、下痢で来る患者患者を処置ベッドに並べて点滴打って返すだけでリスクなく大儲け。
儲け主義の医者は、どんどん来なさいというわな。
医療費減らしたい輩にとっては避けたい事態なんだろけど。

719 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:26:13.82 ID:ow0TxknL0]
キムチだけじゃなく韓国からの輸入食材が全部やばいの あと旅行者が持ち込んでる
除鮮しないと本当にやばい

720 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:26:18.28 ID:asOtduLW0]
ウイルス性大腸炎にかかったときはマジできつかったな
下痢か嘔吐しかできない死んだほうがマシと思えた
薬で幸い治ったけど



721 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:26:19.17 ID:/5w6xVD+0]
>>687
俺もそう思う

外科的な指の切断とかは除いて

治してもらった
じゃなくて
治った

なんだよね

722 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:26:25.18 ID:RLFOPHZh0]
朝鮮医者の医療は呪術治療だからな
そら日本の現代医学と相容れるわけがない

723 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:26:26.18 ID:EH/zrlrjP]
汚染キムチ売り払うのが当面の目標だろ?w

724 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:26:34.67 ID:Oa9lpxN10]
自己判断で家にいるから
調理場に出かけていって、集団感染を引き起こしてるんだろw

疑わしいのは病院に行って注意を受けてから、家にいるべきじゃないの?
自己判断でやっていたら、ますます拡大する。

725 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:26:35.88 ID:8AiPXery0]
野呂検査キットが今年4月1日から
保険が利くようになった(3歳以下と65歳以上とがん患者)ので
どんどん検査してどんどん患者を増やしてんだよ。

726 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:26:36.42 ID:WGF0GSKg0]
朝鮮テレビはこれくらい適当でも問題ない

727 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:26:37.92 ID:qArBwBqM0]
山梨でテストして都内に撒くつもりだなコノヤロウ。
どっかで見たぞこのパターン。

728 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:26:42.35 ID:LnSiD99h0]
まあ、だらだら書いてても仕方ないんで要点だけ

胃腸炎で死んだ人は殆ど居ないが、
それが起因で心不全で死ぬ人はごまんと居る






事実です。

729 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:26:53.37 ID:thei9S8xO]
ウジ「病院行かない方がかえって免疫力がつく!」

730 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:27:00.01 ID:4NJJSj160]
普通は下痢や嘔吐でノロとは思わないんじゃね?
どこかで腐ったもん食べたのかと思うくらいで



731 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:27:01.94 ID:pXSHD0cO0]
>>712
だな

732 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:27:06.35 ID:FJy+4Jsw0]
病院に行ってその人が何を食べたかによって
原因が特定されるのを嫌がる存在が
テレビ局の中にいるのではないのか?
例えば例のキ○チとか

733 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:27:14.86 ID:4Xwup4hR0]
さっすが在日朝鮮反日放送局

ぱねえすねぇw どんだけ日本人殺したいんだか
一人でも日本人を殺すことに執念もやしてんじゃねえよ

734 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:27:25.27 ID:UjyN83Rq0]
>>645
ノロには塩素消毒が有効であるのは調べたらすぐわかることだ

735 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:27:25.64 ID:VJp8J1pg0]
嫌ならみるな!

736 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:27:27.71 ID:Aes6os7h0]
>>1

ほとんどテロ行為じゃないか?
国は本気で感染源調査したほうがよくないか?

737 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:27:37.30 ID:oHg3BSQe0]
そろそろ本気で放送免許剥奪を考えたらどうだろう。
あまりにもひどすぎるだろ。

738 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:27:46.27 ID:QyEurfEB0]
病院行くなって言うけどノロウィルスって放っておけば治っちゃうもんなの?

739 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:27:50.62 ID:FON9h27e0]
手軽な家庭検査キットでもあればいいね。

740 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:27:51.17 ID:/fo+nvGuO]
これは正しい。



741 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:27:52.34 ID:+pzlkbMG0]
これは囮だな
食中毒系の次なる細菌が用意されているに違いない
チョン恐るべし

742 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:28:00.06 ID:vqn9/p080]
はいアウトー

743 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:28:01.67 ID:nFbVpQ/q0]
>>33
そこですわ

744 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:28:01.92 ID:dHBkJ8GU0]
>>703
大学病院でインフルエンザとかノロウィルスとかの検査や治療なんて一般的にはあり得ないんだが。
近所の病院でインフルエンザかもしれませんとかノロウィルスかもしれませんって紹介状もらって受診するのか?

745 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:28:07.29 ID:dieyumiC0]
人が神殿粘土

746 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:28:12.60 ID:39CGgUVP0]
>>705
行くなら連絡してからのほうがいいね。俺のときは連絡したら時間ずらしてきてくれって言われた。

747 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:28:26.38 ID:e96sxDT/0]
>>145
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

748 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:28:32.14 ID:uS0EL9cn0]
確か北陸の保健所が韓国食品による中毒の警告を出していて
圧力ですぐに削除した事件があったよな

749 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:28:33.29 ID:DYKkb+zX0]
>>703
嘘とは思わないが、一般の開業医や総合病院でノロウイルス感染と診断するのは困難なことは確か。
ただ、ノロウイルス含めた胃腸炎という診断でいいのかどうか、については病院受診しないと分からないとは思う。
「ノロウイルスなのか、単なる胃腸炎なのかは判断できない」←この部分については、病院でも判断できないところが多いとは思う。

750 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:28:37.87 ID:Pu0fXKNg0]
難しいなぁ 高齢者の多い病院だったら正直来て欲しくないだろうし。 なんとも言えんなぁ。



751 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:28:40.38 ID:NHfw8zUf0]
韓国産海産物にヒト糞便の痕跡 米FDA回収警告 4 (レス必見)
www.logsoku.com/r/ms/1341693343/
米国で3名死亡 韓国産カキ食中毒
world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Dm_detail.htm?No=41311
(韓国養殖ヒラメ食中毒)仕入れ先に韓国産を押し付けられて店が営業停止なった(´;ω;`)
u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50372013.html
日本政府が韓国産ヒラメの精密検査を免除、韓国は輸出拡大に期待
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1004&f=national_1004_128.shtml
ノロウイルス汚染のキムチで集団食中毒、750トン回収へ=韓国
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1207&f=national_1207_008.shtml
韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」=韓国
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0601&f=national_0601_195.shtml&y=2011
韓国伝統の人糞酒『トンスル』を入手 / 現在も販売されており猫も材料として使用
rocketnews24.com/2012/11/09/262142/

752 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:28:50.46 ID:8AiPXery0]
いまだに人間には培養不可能な謎の病原体なのに
「食品から原因検索が可能」とか信じている人いませんか?

753 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:28:56.65 ID:NZq40XxL0]
感染者が誰も病院に行かなかったら感染源が隠蔽できるな

754 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:29:01.62 ID:/CgMWnyg0]
体力奪われるんだから、点滴くらい必要だろ・・・

まじ狂ってるわ

755 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:29:14.59 ID:0v6ElDQ30]
>>714
医者自身が外から持ってきて、または面会する人が持ってきて
入院患者にうつしてるんでしょ。
>>653なんかは。

756 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:29:15.26 ID:wDHFtkH90]
>>691
それらは100%血便じゃないだろ
しかも今の時代、ウォシュレットで洗うし拭いた紙みても分からないこともあるよ
血便だと分かってもどこからの出血かも分からないよ

757 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:29:15.69 ID:EH/zrlrjP]
幼児と老人はやべえが成人はゲリピーでなんとかなw

758 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:29:16.53 ID:lh1pkKzU0]
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 実は…
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠  フジテレビがノロだったんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

759 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:29:17.81 ID:YZtaEbXg0]
水とかポカリ飲んでもすぐ吐いて点滴でしか水分補給できなかったんだけど
それを家でやれっての?

760 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:29:18.09 ID:KXKY+QJf0]
どうせ、来たって点滴くらいしかやれないし、やらないから、家で熱すぎないスープでも飲んで安静にしてろって、この間、医者も言ってたけど?
むしろ、細菌をばらまくだけのテロと同じとか言ってたし……フジならなんでも逆らわずには居られない生き物が沢山いるんだな……



761 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:29:19.12 ID:8+ah9QsP0]
ttp://www.nih.go.jp/niid/images/iasr/rapid/noro/121213/noro3_121213.gif

762 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:29:26.95 ID:DO+NxDJOO]
>>584
大塚『製薬』なんだから、
そりゃ医者とも仲良いわな。

まあ俺はアクエリアスよりもポカリか
イロハスの方が好きだけど。

763 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:29:33.49 ID:unuSe6ZyP]
>>12
何でこういう惰弱が多いの?
蛆の工作員なの?


>>3にもあるが
2つの大学病院に問い合わせたところ

・インフルエンザかノロなのか素人には判断できないので受診をするのが当然

・しかもノロなら感染経路を知る必要があるので、
 『病院に行くな』はありえない
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

皆さん蛆と工作員には騙されないように。

764 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:29:49.25 ID:Xz5ammIb0]
「ノロウイルス感染の疑いあっても病院に行かないほうがいい」

このスレタイ見たら、百人が百人疑問を感じるはず
スタジオに居る産婦人科の朝鮮人がどう言おうと
天下のフジテレビなら、厚労省に問い合わせるなり、病院に取材するなり、いくらでも確認をとれるはずだ
「まともな感覚」というものが、会社自体に存在しないんだよな
キチガイの集団だと思っていいだろう

765 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:29:59.73 ID:tBlYYSY50]
>>738
おれは半日ゲロしてたら治った
下痢は無かったけどね
それがノロウイルスだったのかどうかは分からん

766 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:30:04.58 ID:M9DjnYAo0]
すべては>>3
>ノロウイルスの場合は、感染経路を知る必要もありますので、『病院に行くな』はありえません
これだろ
下朝鮮から来てるんだからw

767 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:30:07.78 ID:9AtVX5mP0]
でも本当にノロにかかったら、
トイレから離れられないから
病院に行く事すら困難だな。

もうちょっと落ち着いたら病院行こう。
と思ううちに、夜になり朝になりで
落ち着いたら病院はいいやってなる。

768 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:30:26.09 ID:B0bXKi5Y0]
毒ダネ

769 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:30:31.09 ID:YXZ/mezk0]
>>677
待ってよ
あなた医者ですか?
具合悪い人が病院に来たら、いちいち説明するのが面倒って、信じられない
どこのどういう病院に勤めてるの?
絶対行かないから教えといてよ

770 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:30:39.19 ID:VY0j1/+U0]
>>729
普段からキムチ食っておけば、免疫力付いてかからないんですね。
よく分かります



771 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:30:41.75 ID:7OGaosSu0]
>>750
だから直接行くのではなく、電話で確認して指示を仰げと・・・
受け入れる体制のある病院が時間と場所を指定してくる
いきなり普通の病院の受付に行って「ノロみたいなんですけど・・・」なんてやるから広がるんだよ

772 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:31:05.58 ID:5T1YgWE40]
>>752
培養出来ないから、食品からのウイルス分離って恐らく現時点では無理だよね。
遺伝子抽出なら出来そうだし、現に確定診断はPCR法みたいだけど。

773 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:31:05.92 ID:FaaZ6Lyu0]
>>744
その病院で診察やってるかどうかは別として、医療機関としては適切なコメントだと思うけど?
土日で地域の病院が空いてないと、消防の救急相談電話で紹介されることもあるし。

インフルは鼻に綿棒突っ込んで検査するよ。

774 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:31:09.91 ID:5pLTURzK0]
>>703の内容が普通

産婦人科がなにをいっとるのかと

775 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:31:13.19 ID:OzASYKEQ0]
>>730
で、うー体調わりーとか数日思ってるうちに治ってるわけだな。
その間に他所に伝染してもいるだろうが、伝染した方も伝染された方も、その経路に気づかないままだろね。
大半がこんな感じで、たまに老人に行ったりしているわけだし、そんなもんだろうなと思う。

776 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:31:23.76 ID:7IW9wIN00]
去年かかったけどほんと水いっぱいのんで出すしかないっていわれた

777 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:31:35.52 ID:n2Q7bsSw0]
キムチは危険だから食べるなってことでOK?

778 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:31:41.69 ID:W0EHSn/b0]
糞入りキムチによる韓国のバイオテロをアシストするウリテレビw
連携バッチリだけど
子供か死んだりでもしたら
チョンとマスゴミとミンスは完全終了だな

779 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:31:47.12 ID:fVrKA06v0]
朝鮮によるサイバーテロですかwww
笑えるな、こうなってきたらwwwww

780 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:31:49.09 ID:4NJJSj160]
もしフジの報道を鵜呑みにして
自宅で死んだら検死でノロだとわかるの?
死因が「うんこ垂れ流したままミイラ化」とかやだよ



781 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:31:52.15 ID:iICUJmAc0]
テレビに出る医者や学者なんてテキトーだよ。
ノーベル賞受賞者なんていくらカネ積んでも出てくれないでしょw

782 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:32:08.57 ID:q1aUR5eu0]
最近やたらk-foodのテレビCMやってるだろ
韓国食品の真実なんて放送できるわけないんだよ

783 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:32:22.10 ID:v4nVmfHNi]
ウイルス電波ウジノロテレビ!!!

784 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:32:28.11 ID:eegSZhkM0]
>>589
しんどくて病院行ったら、医者に「じゃぁ、どんな治療をして欲しいんですか?」と聞かれたことがある
なんでこのしんどい時に、ドリフのコントかと殺意が湧いた

ちなみに、想定される病気の種類も、可能な治療法も、何も説明せずにいきなりだからな
診断はおろか、治療方法も素人判断しろってか?と

インフォームドコンセプトとかじゃねぇ、もっと恐ろしいものの片鱗を(ry

785 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:32:31.74 ID:GhoJyz1t0]
これ政府主導できちんと病院にはまず電話で確認して指示を仰げと広報しないとまずくないか

786 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:32:53.95 ID:+AgVG10n0]
>>691
痔かもしんないじゃん下痢続くと普通に肛門痛めるし

787 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:32:54.37 ID:zBV4G1EP0]
口蹄疫もうやむやになったよね、チョンはうやむやにする達人

788 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:32:59.12 ID:xpRjHbXg0]
こいつのコメントで集客に支障が出ることを懸念した医師会会長が一言

            ↓

789 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:33:13.73 ID:Z4LlGvii0]
フジテレビの新人アナ・久代萌美のGoogle検索候補が酷すぎると話題に

790 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:33:20.48 ID:cgriqTGp0]
>>785
今の政府のどこに期待をしてるんだ?
そこは諦めとく場所だろう



791 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:33:21.52 ID:5x88Q8ao0]
>>769
できればこないでください
重症患者さんの命に関わります
あなたはたぶん死にません

792 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:33:21.56 ID:FaaZ6Lyu0]
>>781
基本的に本業が暇な人が出るもんだからねえ。

793 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:33:28.33 ID:VJp8J1pg0]
おちょんこ、ノーダメージ?

794 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:33:53.93 ID:VUTx4V980]
ネトウヨwwwwwwww
安倍の件でイライラしてるからフジテレビで胡散晴らしwwwwwwwwwwwwwwww

795 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:33:55.07 ID:8+ah9QsP0]
国立感染症センター 
都道府県別 ノロウイルス発生状況報告
2012年11月5日〜12月9日
ttp://www.nih.go.jp/niid/images/iasr/rapid/noro/121213/noro3_121213.gif

796 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:34:06.03 ID:NSZDggNv0]
>>691
E.coli O157:H7でSTECでも必ずしも典型的な血性便を呈する場合は少ないと思うよ
便の性状は病原体同定の手掛かりにはなるが,それで想定できないケースも多いね
医師でも,その辺は感染症をしっかり学習した人でないと的確には判断できないだろうね

797 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:34:07.06 ID:tyCY1sqvO]
おまえら、今は外食で手掴みでモノ食べるの注意しろよ。

ポテトとか、サンドイッチとか、ドーナツとか。

俺がノロ罹った時は心当たりが外食のパンだった。パンが、じゃなく自分の手がヤバい。

798 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:34:11.76 ID:ItDVs0Ik0]
>>145
『女医が教える本当に気持ちのいいセックス』『幸せな恋愛のためのSEXノート』

799 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:34:16.19 ID:EH/zrlrjP]
韓国産キムチはやべえらしいぞ まず口にするな。w

800 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:34:24.45 ID:MemhpCga0]
症状のパターンさえなんとく知ってれば素人でもノロウは自覚可能w
かかって原因特定するまでもないwwwよって病院は要らないw
病院はブトウ糖の点滴を貰いに行くとこだ



801 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:34:26.11 ID:4NJJSj160]
>>750
健康なのにお友達とお喋りしに来てるだけでしょ

802 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:34:26.95 ID:AY6Z+saw0]
「2つの大学病院ともにテレビの内容を全面否定した。」って記事に書いてるんだが
病院に行くなって主張してる人は、大学病院の見解を否定するわけですね
ならば、この大学病院の見解のどこがおかしいか具体的に指摘してください

803 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:34:28.70 ID:pXSHD0cO0]
>>784
俺もこの前そんな診断されたよ
東京警○病院で

804 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:34:32.25 ID:W0EHSn/b0]
なんか昨日あたりから初めて見る
輸入キムチのCMが幾つか流れてんだよな
不快なだけならまだマシだがついに人殺しまでやりやがった

805 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:34:39.81 ID:Oa9lpxN10]
>>776
それはみんな分かっているの

で、ノロの疑いがあるから注意事項を受けたわけだろ。
この注意事項が感染の拡大を防ぐ。

感染者が積極的に感染拡大を意識しないと、簡単に拡大する。

806 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:34:43.48 ID:swSQnA/p0]
もうここまで来ると犯罪レベル
こいつらから放送免許取り上げないと・・・

807 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:34:53.70 ID:v4nVmfHNi]
バイオテロを応援するウリテレビはさっさと朝鮮に引っ越せや

808 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:34:54.54 ID:2uU8CqOt0]
スマホもやばそう・・・どうやって滅菌したらいいの?

809 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:35:15.47 ID:6l8J+CU+0]
2012, 09:12
米食品医薬品局(FDA)は、健康に害を及ぼす可能性があるとして米国市場に韓国製海産物製品を入れないよう求めた。

この報道があった時点で、日本もせめて検疫を復活させる必要性はあった
★★★なのに民主党は何もしなかった★★★
日本のマスコミはこの報道を一切せず
それどころか一層、韓国製食品推奨

1位はキムチ鍋・1位はプルコギピザ などの捏造までして韓国食品上げ


アメリカで輸入禁止になっって売れなくなり、困った韓国製食品を、
日本に買わせる作戦をとったという事

810 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:35:28.60 ID:davusxYk0]
>>738
体力があれば治る、吐き気で水分をとれなければ点滴が必要
脱水で年寄りや子供は心臓に負荷がかかり、
体力が落ちてれば死ぬ



811 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:35:31.85 ID:5pLTURzK0]
>>785
その政府が韓国産キムチの検疫免除だしてるんだが
そこからすべて読めるでしょうに

812 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:35:35.45 ID:VY0j1/+U0]
>>784
下手に「楽にしてください」と言ったら
医者がニヤリと笑って「分かりました。では・・・

恐ろしい

そう言えば、つい先々週。ウンコが出ないので死ぬかと思って悩んでいたら
やっと便意が。トイレで水便出た。その後凄くだるくなって数日間寝込んでいたところだった。

813 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:35:48.27 ID:QyEurfEB0]
>>765
オレが診断してやる
確実にノロじゃないw

814 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:36:02.06 ID:iC7bhLpc0]
マジでトイレの住人になるのか?ノロって

815 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:36:06.94 ID:oFRspFLf0]
>>777
問題はキムチじゃなくて南朝鮮の不衛生だから、純国産のキムチなら食べても平気だよ。
キムチ以外の食品でも南朝鮮産は危険。

816 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:36:08.66 ID:+AgVG10n0]
>>784
明日までに全快とか言っとけば良いんじゃね

817 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:36:29.45 ID:GhoJyz1t0]
>>790
そういやあと数日ミンスかあ
いやあクリスマス忘年会新年会のゲロ祭りと缶詰帰省って超危険で個人的にはいろいろ躊躇するんだよね

818 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:36:29.26 ID:M9DjnYAo0]
>>797
アルコールのおしぼりじゃウィルスは死なないんだよな・・・

819 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:36:35.00 ID:thei9S8xO]
>>804
韓国でノロウイルスキムチ回収だから日本に売り付ける魂胆だな
大方の予想通りです

820 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:36:48.48 ID:7xwuUjHu0]
自民も民主も糞って言っただろ。
政治家なんて臨時職員。官僚に調教された猿。
国会は猿の演芸会。猿回ししてるのが警察、法務、財務といった官僚たち。
言うこと聞かねぇ猿は公職選挙法や政治資金規正法で処分されるんだよ。



821 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:36:52.33 ID:gvneVg/I0]
【大分】大分でもノロウイルス感染か 27人が症状訴え
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356270531/

【社会】保育園で15人がノロウイルスに感染 - 山梨
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356266399/

【山梨】「るんるんランチ」食中毒、1184人に拡大
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356259880/

【山梨】甲府のファミレス「夢庵」でノロウイルスで集団食中毒 
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356134405/

【宮崎】病院でノロウイルス集団感染、患者6人死亡 5人が重症 ★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356261757/

【広島】海自潜水艦基地で隊員ら48人食中毒 5人からノロ検出[12/12/20]
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355967470/

【京都】 ノロウイルス検出 病院で2人死亡
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356237849/

【話題】 ノロウイルス入りのキムチが、韓国から日本に輸入されている可能性・・・年末年始が怖いノロウィルス・パンデミック★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356248372/

822 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:36:58.39 ID:1Ztl/zJt0]
これ、観戦しても、腹の調子おかしーなぁ
程度じゃ絶対すまなくなるものなの?

823 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:37:01.54 ID:4NJJSj160]
>>784
最近は歯医者で多いよな
昔は勝手に診断して勝手に治療してくれたのに
「治療法は○と○と○で選んでください」とか専門家じゃないから知らんし面倒くさい
終わったら握手とかしてくるしキモイ

824 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:37:03.48 ID:eegSZhkM0]
>>624
キシリトールなどの多糖類系甘味料は、消化器官からの吸収率が悪いからカロリーが低い
一方で、消化器官が異物と判断して、体外に強制排出するため下痢になることがある

2chネラーなら常識レベルじゃね?

825 名前:名無しさん@13周年 mailto:B,Z [2012/12/23(日) 23:37:14.48 ID:OkPw0IeQ0]
>>716
紙おむつは処理の仕方が原因だっただけでしょう。
介護施設だから体の不自由な人も多いから当然、処理に時間がかかって感染を高大させたとしか
思えない。
現に、紙おむつで、かなり助かったよ!
動きやすくなったし、トイレの移動も楽だった。

826 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:37:20.86 ID:7OGaosSu0]
>>822
済まない

827 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:37:52.86 ID:39CGgUVP0]
>>818
手洗ってもパッケージに付着してたらまた手に付くし。

828 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:37:54.80 ID:R9TCBzmF0]
殺人テレビ

829 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:37:54.92 ID:tBlYYSY50]
中国の毒入りギョーザや韓国のノロウイルスキムチ

反日国の食品は絶対食わないほうがいいよ

830 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:37:55.12 ID:OzASYKEQ0]
「病院の立場として」言えること、言うべき事と、「実際どうすべきなのか」はまた別だから、その辺り分けて考えないと、判断誤るよ。
感染経路を知らせたからって、自分の病気が早く治る訳じゃないんだぜ。これは「病院のため」「公衆衛生のため」のセリフだ。
まあ、わざわざ労力と費用かけて病院に行って、自分には関係なくても社会のためにそれらのコストを個人で負担してやるのは
「社会にとっては褒められるべき自己犠牲を伴う良い行い」だから、批難するつもりはないけどな。



831 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:37:58.87 ID:25VqZuKk0]
>>808
100℃のお湯で10分も煮沸すれば滅菌は完璧よ

832 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:38:11.79 ID:bzJmALqx0]
さすが朝鮮テレビw

833 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:38:18.48 ID:MemhpCga0]
>>802
現場を見てもいない医者が
アームチェアディテクティブのごとく原因はこれだ!! なんていえないほうが普通w
それっぽい薬は出してくるけど大抵二次感染防止の殺菌と整腸剤とか
気休めにもならないゴミを押し付けられるwww

834 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:38:28.21 ID:EH/zrlrjP]
汚染物はキムチだけじゃねえからな

835 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:38:36.73 ID:vUfhhwLR0]
しかしそんな強烈なら
病院に行くまでにうんこ漏らしそうで
俺ならトイレで我慢しそう

836 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:38:41.18 ID:n2Q7bsSw0]
近所のスーパーに
キムチだの、キムチ鍋の素だの、プルコギだの
という商品が目立つようになってきて

以前あったお気に入りの太面かた焼きそば
のコーナーに置かれていた・・・・

だんだん買う商品が少なくなる。

837 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:38:48.82 ID:MX4kLG7s0]
>>820
だからと言って、維新とやらはもっとあり得ないからなw

838 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:38:56.67 ID:9SDC8zsi0]
トイレで感染だと家族も全滅か
トイレから出られない状態だと一人暮らしならともかく家族で感染した場合どうなるんだ?

839 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:38:58.28 ID:q1sTl57m0]
去年の正月に数の子で腹痛になったが
春菊を大量に茹でて食って全部出して寝たら
一晩でだいぶらくになった

840 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:39:11.80 ID:thei9S8xO]
>>815
国産キムチでも一部に韓国材料使ってるってウワサもあるしねー
本当に純国産かは神のみぞ知る



841 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:39:12.18 ID:4NJJSj160]
>>797
鼻くそ食べる癖も直した方がいいかもな

842 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:39:25.28 ID:mFGKgkuP0]
>>363
もーね、衝撃的だったよ。
女として。

843 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:39:37.34 ID:yA2c9xoa0]
数年前、ノロかどうかは判んねえけどウイルス性胃腸炎をくらった。

トイレに行って、四歩歩いてトイレに戻る

大げさじゃなくねな

844 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:39:37.50 ID:VLyBPhUb0]
こういう状態でもなお
満員電車で通勤させる会社
通勤する社畜って
もはやアホだとしか思えない

845 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:39:48.69 ID:Cs3kKIWU0]
ノロウイルスの感染って怖いんだな
そんなに凄い病気なのにあまり症状が周知されてないのもなぁ

846 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:40:03.11 ID:uUTuOrs40]
南トンスルランドで突然変異したウイルスだろ?
何やっても死なない気がする・・・

847 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:40:04.29 ID:5Ig+u2B50]
医療職だけど同感だよ。
水分とれない子どもと年寄りはおいで。死ぬから。
大人はひたすらos-1飲んどき。

848 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:40:11.76 ID:39CGgUVP0]
>>835
しかもこれの場合便意を感じずに気がついたら出てただからな。肛門がまったくコントロール
できない。

849 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:40:43.47 ID:Po/Tdkkf0]
結構厳しい職場(国家公務員)のため、
病欠の際は医師の証明書がないとダメ。
病院に行かなければ休めない。

850 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:40:55.74 ID:1MWZq7ua0]
これツイッターでアホが行かないほうがいいって拡散してたな
それを鵜呑みにした模様



851 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:40:56.35 ID:KwJNNFD30]
アメリカみたいに韓国産の魚介類が出禁になると困るからだろうな

852 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:41:01.78 ID:4oL5EYfI0]
朝鮮人には得だね
だって、日本人を消せるのだから

853 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:41:03.57 ID:E6J8KjqZ0]
最初は 嘔吐 → 下痢 → 嘔吐 → 下痢 で、便器に頭と尻を交互に向けることになる

ところが、だんだんこの間隔が狭まって、吐きながら下痢するようになる
もう、上からは胃液、下からは腸液だけが噴き出す状態なので
風呂場でシャワー出しっぱなしで、床で横になってケイレンし続けるしかない

身体が勝手にビクーン! ビクーン!てなって、そのたびに上と下から
胃液と腸液が「がぼぼぼぉぉぉ!」「ぶびゆびゅびゅっ!!」って出る状態・・・
呼吸もうまくできない状態でシャワーに打たれながら、のたうち回ることになる

854 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:41:08.12 ID:M9DjnYAo0]
南チョンの食品検疫を免除したのはR4だっけか?

855 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:41:10.56 ID:dHBkJ8GU0]
>>847
OS-1は高い

856 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:41:24.83 ID:NSZDggNv0]
>>773
>>744が言うのは,大学病院は基本的には,急性期医療・三次救急を取り扱う機関であって
平たく言えば,風邪とか腹痛とかちょっと調子が悪いなどの症状が出た時にかかるのは
まず近くの開業医であって,そこで手に負えない場合にそこの「紹介」によって
より高次の医療が提供できる病院へかかることになる。という意味

だから,大学病院ではノロやインフルエンザを診る場合は多くないよ,ってこと

857 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:41:25.04 ID:rm5rEEnr0]
厚生省とか全然仕事しないな
日本人に韓国産の毒物押し付けて平気な顔してるなんて
犯罪者じゃね?

858 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:41:43.98 ID:qArBwBqM0]
ゲボがつらいから下剤がいいんじゃねえか。

859 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:41:47.58 ID:tBlYYSY50]
>>822
おれの場合はあれ?何か体がおかしいな?ってゾクゾクした少しの違和感が出てきて

トイレで小便した後に突然ゲロが噴射した

860 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:41:49.53 ID:4NJJSj160]
>>853
なんだか楽しそうだなw



861 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:41:52.51 ID:1DfJhQCQ0]
>>822
俺の経験じゃ、済まない
一人暮らしなら、疑いがある時点で病院に行くか、実家に帰ったほうが良い
自覚すると同時に最高潮に達する強烈な便意に襲われておちおち眠ってられない
寝具を汚して後始末してたら眠れないしどんどん体力が無くなる
腸内に何も無くなっても水下痢が半日は続く
トイレに篭って云々なんて言ってられんぞ

862 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:41:53.75 ID:Oa9lpxN10]
>>838
おむつでしょ
で、素人考えで処理してクソ粉末を帯びて社会復帰。

もう、絶対に大流行すると思うわ。

863 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:41:58.02 ID:YXZ/mezk0]
>>791
分かったからあなたの病院教えといてよ
行きたくないから聞いてるの!

864 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:42:00.27 ID:3eriKtKh0]
街中に蔓延ってる、在日キムチ屋を潰すチャンス到来じゃね?

865 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:42:02.51 ID:MemhpCga0]
>>847
OS1なんぞあれはただの体液に近い存在であって
栄養に足しにもならねぇんだよ
飯くえねぇ、食っても下痢嘔吐になるんだから、それくらいわかれw

866 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:42:10.95 ID:bHz5u0zA0]
安定の茨城か・・・まさかな・・・中国経由か?

867 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:42:14.19 ID:WFy2NcNk0]
子供や老人みたいに自分で対処しきれない人が病院に行くべき

868 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:42:15.91 ID:yA2c9xoa0]
>>847
おたかいんでしょう?

869 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:42:20.13 ID:D5X9ADl90]
家で処置も受けずに死ねってか。

870 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:42:28.08 ID:92OLHFXPO]
>>846
特に日本人にだけはやたら強そうだよね
ほとんと南朝鮮人自治区は焼き払ったほうがいいな



871 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:42:31.60 ID:VVKNCbRB0]
でも肛門から水(下痢便)が出る感触は
しばらく繰り返してるとなんか恍惚となるのな、あれ

872 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:42:32.53 ID:davusxYk0]
>>844
いや、無理だから、肛門があるのかわからないくらいさらっと出るからw、動けないよ

873 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:42:41.20 ID:GRuJTaRQ0]
これについてはラジオで別の医者も
ウィルスを出しきるしか治療方はないから
体力のあるひとは脱水症状にならないように
ぬるいスポーツドリンクを少しずつ飲んで回復を待つのが一番と言ってたな

874 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:42:54.93 ID:DO+NxDJOO]
ところでアルコールはダメだ、
煮沸か塩素系漂白剤じゃなきゃダメだ…
みたいなカキコ有るけど、
『酢』はどうなんだ?

なんかキッチンの殺菌みたいので、
聞いた事ってかテレビで見たこと有るような(´・ω・`)

875 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:42:58.62 ID:3oxxF+/t0]
ノロは去年かかったな
下剤飲んで水ガブ飲みしろって言われた
半信半疑で便器に篭ったけどマジ2日で治ったわ

876 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:43:00.92 ID:uaWNlby90]
病院の待合室で待機している間にも移しまくるんじゃないのかwwwwwww
極めて迷惑な存在だなwwwwwwwwwwwwwww

877 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:43:22.15 ID:WDdAyQ5s0]
>>849
いっそのこと職場で蔓延させて、皆で休むという手があるなw

878 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:43:25.69 ID:GoE1GfyS0]
日本人を滅ぼしたいのだろう

879 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:43:34.60 ID:bYyGiPxb0]
キムチ国家の衛生管理がずさん(まじで個人単位で衛生観念がなく汚い人が多い韓国人)
なんだから日本に物を持ち込むなよっていう

880 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:43:35.17 ID:R2PmECu40]
>>250
逆だろ



881 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:43:50.79 ID:Yn/sKaLw0]
若い奴はポカリとか買い込んでもらって
3日トイレに引きこもれば大体治る。

年寄りは点滴とかしてもらわないと
命にかかわるな

そういう意味で>>1のフジテレビは大問題だろ。
公共放送としておかしい


これはノロウィルスだった場合の対応
そうでない場合もあるから
病院行くのが最善

882 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:43:56.20 ID:6l8J+CU+0]
韓国製食材は、スーパーは売れにくいのであまり置いてない
で、どこが主に使っているかと言うと「外食産業」

外食おおいやつは気をつけろ

883 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:43:58.74 ID:q1sTl57m0]
寝下痢寝ゲロの恐怖からトイレから離れられない
なかなか寝られず生活リズム崩壊
というのも地味に効いてくるからな

884 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:44:08.64 ID:dHBkJ8GU0]
>>865
大事なのは体液の補給だからOS-1がbest
ただ、無駄に高い。

885 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:44:12.18 ID:4NJJSj160]
簡単に紙おむつって言うけどさあ
いい大人が薬局で紙おむつ買うって屈辱だぞ

886 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:44:12.32 ID:MemhpCga0]
>>868
たしかドラッグストアとかにもあって500ml 200円
薬に比べりゃ大したもんじゃねぇわ

887 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:44:14.67 ID:ng1qJkGzO]
これ免許剥奪だろ
有り得ない

888 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:44:27.34 ID:q1aUR5eu0]
ちゃんと検査しろってのはどこに文句言えばいいんだ?

889 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:44:29.81 ID:4oL5EYfI0]
>>854
帰化人ならする罠

890 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:44:34.12 ID:sdQ4rGmvO]
へー
病原が韓国起源だと病院に行かなくてもいいんだ
へー(棒読み)

で、何人タヒんだら輸入禁止にしてくれるの?
韓国死汚苦品



891 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:44:39.32 ID:lwmp4B8a0]
病院行っても、特効薬はなく、乳酸菌の錠剤とか出されるだけでしょ。

それなら自宅でヨーグルト食べて寝ていたほうがいい。

老人と子供以外は死なない。

892 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:44:47.56 ID:ej2hiaPB0]
>>859
おかしいなってなってから、割りと急激に来るよね

893 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:44:49.04 ID:5pLTURzK0]
キムチとか朝鮮産のものは食べないのが一番
あんなの食べてたら火病起こすようになっちまうよ

894 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:44:51.45 ID:5T1YgWE40]
>>874
無理だと思うよ

895 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:44:53.44 ID:AxIxeDGp0]
>>636
平成13年末に発生した事件。
ノロじゃなくて赤痢。
www.city.kobe.lg.jp/life/health/infection/trend/m/kg57_1.html

896 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:44:58.07 ID:l+uhDJaFP]
>>861
急に来るから、疑いがある時点で実家に帰るって無理じゃないかなあ

自分の場合は診断受けてないから分からないけど
ちょっと調子悪いかなと思って一時間後ぐらいには嘔吐が酷くて
外に出れない状況になった

897 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:45:04.11 ID:KB/cRILY0]
  ∋*ノノノ ヽ*∈   モグモグ
   川´・ω・`川    ウンコ美味しいの
   (つ=人..⊃
   ̄ ̄(;:;_;;:)  〜 ∞
     (;:;_;;:;:;_;:;)

898 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:45:05.08 ID:D5X9ADl90]
しかも韓国産のキムチを何の検疫もせずに
ダイレクトに日本に入れようてか。ノロがてんこ盛りのキムチを。

やはりミンスは売国奴。

899 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:45:08.27 ID:5Ig+u2B50]
>>865
水分重視で良いよ。
栄養気になるならカロリーメイトのドリンクでも飲んどけば良い。

900 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:45:21.69 ID:l56Ruwk70]
昨年なったけど病院へ行かなかった
というか一人暮らしで隔離されいてるので
まあ餓死する危険性はあったが



901 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:45:32.62 ID:ow0TxknL0]
これまでのノロウィルス感染は生牡蠣が主流で食べる層もそれなりで二次感染が起こりづらかったが
輸入韓国食材汚染では主に飲食店従事のB層感染者が大々的に二次感染を引き起こしているのが特徴

902 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:45:40.39 ID:n2Q7bsSw0]
>>885
そんなことない。親の介護に使うために買ったよ。
店の人は、色々な事情を抱えている人が来るから
気にしてないよ。

903 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:45:46.73 ID:RN+T9O7b0]
安倍ちゃんにおなか痛くてやめたなんていったんだし
ノロくらいじゃ仕事休めないわな

904 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:45:55.36 ID:3eriKtKh0]
病院ならノロウイルスに敏感で、処理の仕方とかマニュアル化されてるけど
居酒屋とかだと、ゲロは流してオシマイみたいな風潮だろうな

905 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:45:56.78 ID:bzJmALqx0]
>>853
ああそりゃ老人死ぬわw

906 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:45:59.25 ID:ntedhgBH0]
>>1
視聴者が信じて死んだらどうするのだろう

907 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:46:03.14 ID:39CGgUVP0]
>>885
介護用だから平気じゃん。

908 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:46:09.84 ID:7OGaosSu0]
>>888
農林水産省と消費者庁かな

909 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:46:10.56 ID:q1sTl57m0]
>>899
冷やすとまずいと言うのでホットポカリ作ろうにも
トイレから離れられないので独り身だと大変

910 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:46:11.56 ID:lh1pkKzU0]
>>877
インフルで俺以外の全員が休んで職場が休みになって、
仕方なく嬉々として平日のゲレンデにスノボ行ったら
後日、みんなから非難された。



911 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:46:20.08 ID:kJT8bQpC0]
小児科に行ったら、
あれ?今だれか吐きましたか?
って処理してるとこに遭遇したりする。
もらう。
年末に薬待ちの薬局で嘔吐下痢もらったなあ。
嘔吐下痢系統は病院に行かないのが一番だよ。

912 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:46:24.57 ID:wDHFtkH90]
>>873
そういうの良く見るけど、体力の有無とかどうやって分かるんだ?

913 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:46:31.58 ID:ZY0ynCf40]
>>884
別にポカリでもいいんじゃね?
とにかく出し切ってしまうまでの我慢

914 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:46:34.90 ID:4NJJSj160]
ただの風邪で下痢なのに
俺のノロはこんなに辛かった!とか言ってる人が混じってそう

915 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:46:38.42 ID:m+WSRdLH0]
【韓国】ノロウイルス汚染の疑い、キムチなど700トン回収へ [12/06]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354757630/

民主党の政策でこういうのが無検閲で日本に入ってきてる
まぜかまったく報道しないマスコミ

916 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:46:38.70 ID:24UiHj/V0]
下痢止め飲んでおとなしく寝てりゃ2日で治る。俺は下痢止めのおかげで本当に助かった。

917 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:46:39.34 ID:MemhpCga0]
>>899
ノロウで飲めるなら飲んでみろやw
そんなドリンク間違いなく腹下しにしかならんわw

918 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:46:42.62 ID:P/IGIMk80]
>>835
10分程、ベッドやソファーに横たわるといつのまにか、ちびっている

深夜0時から五分間隔で排便し、収まったのが朝11時頃だったから、徹夜で便所警備員をやる感じ

919 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:46:44.89 ID:ZrwEkqEW0]
ノロ入りキムチ輸入

某てれび局で病院に行くなと誘導

???

920 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:46:46.79 ID:uaWNlby90]
ていうかノロの症状、昔jinで見たコレラの症状と同じだな
数日で治るからノロのがマシなんだろうけど



921 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:46:47.95 ID:yA2c9xoa0]
>>886
あ、そんなもん?

熱中症の頃はやって、べらぼうに高いイメージしかなかったわw

922 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:46:51.45 ID:5Ig+u2B50]
>>855
点滴するとの効果は大差ないんだよ?
通院にかかる費用、治療費薬剤費の自己負担等考えてみ?

923 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:46:54.26 ID:xFtDnYZU0]
先月家族全員呪われたわ

924 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:46:55.40 ID:6l8J+CU+0]
名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/23(日) 15:18:12.58 ID:K5ndv7u50 [3/3]
問題は

 即効性のあるノロだけじゃなくてだね


 遅効性の毒   肝炎ウィルスの危険があるこったよ。

韓国の肝炎発症率みてみな? 驚愕だぞ。 たぶん世界一

925 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:47:02.90 ID:WFy2NcNk0]
ノロの死因は嘔吐で喉を詰まらせるか脱水かなんだから、
その点を意識して対処できるレベルだったら病院行かなくていいんじゃないの
「病院行くな」は暴論だとおもうけど

926 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:47:26.21 ID:tyCY1sqvO]
>>845
あっ、なんかお腹変かな?から急激に重症になるんだよ。
家族が食中毒かと思って救急車呼んでしまった。

927 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:47:26.65 ID:Yn/sKaLw0]
>>874
酢はダメ

やっぱり煮沸か塩素系のみのはず


石鹸系も不可

928 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:47:28.49 ID:pxwH8BvSO]
まあ病院行ってもまたかよみたいに扱われた挙げ句たいして診てもらえないのにカネだけしっかり取られるくらいなら家で寝てるわ

929 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:47:44.85 ID:LG5rcA6V0]
去年かかったが吐きすぎて体温下がってぶっ倒れた
一人暮らしだったら死んでたかも
家族も感染するから気をつけろ

930 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:47:49.26 ID:uJ2PoHXq0]
人肌に温めた生理食塩水をちびちびやるしかないんじゃん。



931 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:47:53.58 ID:e2QnkXnyP]
>>853
最初からそんな壮絶なの?怖いねまじ
実は今日から下痢っててお腹壊してて食欲ないし水分だけはとってる状態なんだよね
これで嘔吐加わってノロったら死ねるかもw

932 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:48:01.36 ID:ie4LR4PV0]
今ゲボと下痢来た・・・・
まだひどくないけどポカリ買って
「フジTVが病院行くなって言ってた」って書いたメモ枕元に置いて寝るわ・・・・

933 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:48:03.33 ID:FaaZ6Lyu0]
大塚製薬はウハウハだな

934 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:48:09.41 ID:BemNBI4i0]
>>903
潰瘍性大腸炎は、ほっとくとお腹が腐って破裂して死ぬぞ
↓破裂寸前のレントゲン
square.umin.ac.jp/pb165/kenko21/shashin1.jpg

935 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:48:14.12 ID:q1aUR5eu0]
>>908
みんなでしないとな
数万件の苦情が来れば何らかの動きをするんじゃないか?無理かなw

936 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:48:15.52 ID:aQkE9W7c0]
>>917
それでいいんだろ

937 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:48:24.62 ID:4oL5EYfI0]
外食は危険杉
食材の履歴を公表していない。

オレは見た
コックの服を着たヤツが中国産の野菜を大量に購入するのを

それも山積みの売れ残り

938 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:48:25.91 ID:eUamS4ce0]
【山梨】甲府のファミレス「夢庵」でノロウイルスで集団食中毒 
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356134405/
【社会】保育園で15人がノロウイルスに感染 - 山梨
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356266399/

939 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:48:32.46 ID:wwOBt9TPO]
>>822
体に力が入らず立ち上がれない
でも10分と置かずトイレにいかないといけないから這いずるようにしていくことになる
そうこうしてるうちに脱水おこして尋常じゃない寒気に襲われる
マジで死ぬかと思ったわ

940 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:48:50.36 ID:Qt48t2wa0]
この司会の人ってなんでいつも帽子を被ってるの???




941 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:48:51.48 ID:m+WSRdLH0]
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml
2011.6.1 韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」
このときの内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)は蓮舫(在任期間2011.1.14〜6.27)。

942 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:48:58.83 ID:l+uhDJaFP]
>>932
おかゆとおむつも買っとき・・・

943 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:49:11.06 ID:uUTuOrs40]
とりあえず経口補水液作っとけ
塩と砂糖で簡単に出来る

944 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:49:15.39 ID:dyik6O030]
宋美玄
?@mihyonsong
この記事は余りに酷い。私がコメントした内容は多くの臨床医が同じように考えていることですし、重症なら病院に行くよう言いました。
取材先の大学病院の名前と担当者の役職を記載して下さい。医師とは思えないので。タイトルにも悪意があり抗議します。そちらの見解を求めます@jcast_news
https://twitter.com/mihyonsong/status/281313901533081600

お前らって嫌ってるくせにマスゴミに騙され続けるよね
こんなしょうもないネットの煽り記事真に受けちゃうし

945 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:49:24.80 ID:C8Gi36zG0]
これホント死ぬほど苦しい
症状が長引けば、お亡くなりになる自信がある
水分を補給しようとしてポカリとか飲んでも、しばらくして口から吐くか、寝てる間に水分がケツから出てくるからかだからな
点滴以外で栄養や水分を補給するのは無理な気がする

946 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:49:24.83 ID:4NJJSj160]
そんなに流行ってるのか
普段ゲロの人は飲み屋街でしか見ないけど

947 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:49:36.45 ID:KwJNNFD30]
深刻なのは、日本にも輸出されてる韓国海苔だな
韓国じゃ海苔の養殖場に肥料として人糞をまくからな
韓国海苔に白い破片が混じってたから
よく見たらトイレットペーパーの残骸だったってのはよくある話

カップ麺や非加熱キムチには線虫がウジャウジャいます
ええ、卵と言わず成虫と言わずにね・・・・
胃袋から血中に入り込むことも稀ではなく、
内臓や時には脳にも寄生してしまいます
カップ麺やキムチは寄生虫入りだけど駆虫薬というものがあるのでそれ飲めばいいだけ
少女時代だって飲んでる

onair-blog.jp/pepsicoara/upload/4cc6ac6836108.jpeg
onair-blog.jp/pepsicoara/upload/4ec49f4bac8fb.jpeg
blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/38/8c2c6eeeda6fead9e5232965ca671248.jpg

あなたは、それでも韓国のりと韓国キムチ・韓国カップ麺を食べることが出来ますか?

www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI
これを見て食べることができますか?

948 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:49:47.02 ID:OZ56V0va0]
※病原体によっては、毒素を吐き出す(外毒素)タイプもあるので
自己判断で下痢止めを飲むと危険な場合があるじょ

949 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:49:50.82 ID:tWVPc1mZ0]
これやばないか
日本列島が下痢まみれになるのあるで(´;ω;‘)

950 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:49:57.14 ID:5Ig+u2B50]
>>917
点滴で500落としたところで帰ってまた脱水だよ?
入院するならともかく、どうせ家帰るのならひたすら飲みつづける他ない。
病院を魔法使いみたいに思うのやめれw



951 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:50:03.84 ID:zQNgeShs0]
オナラかと思ったらウンコ出まくりか。
かわいそうにのう。

952 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:50:07.47 ID:davusxYk0]
下痢止めで復調するのはノロじゃないと思うわ
毒素を排出しないと症状が続くだけだから

953 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:50:15.30 ID:dHBkJ8GU0]
>>922
そこらへんで売ってるスポーツドリンクで十分。
なんなら梅干しゃぶって水道水でも飲んでろ。

954 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:50:16.05 ID:Pzowpnyg0]
自己診断済みなのに病院来て診察拒否や治療法指定する奴がうざい
交通費初診料待ち時間感染のリスクを我慢してまで薬局ではなく病院に来て「俺(私)は
〜なのに!」と絡むのが理解できん

955 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:50:47.61 ID:pQMeIOxH0]
>>2
だな、韓国産食品の恐ろしさを報道してない日本のメディアが悪い。
韓国旅行を斡旋してる業界も悪い

956 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:51:06.32 ID:Aes6os7h0]
去年金沢に出張行った時、なった症状にそっくりだわ。
あれノロだったんだ。

957 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:51:17.70 ID:39CGgUVP0]
発症したらあーだこーだ言ってる暇なんぞ無い

958 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:51:22.33 ID:024tZN0t0]
韓国のフジテレビを使った日本国民絶滅計画

959 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:51:25.05 ID:ZkcAIdXJ0]
ここ数日、子どもと俺が食べても嘔吐してほとんど食えない状態で
下痢は少しって程度なんだがノロとは違うんかな?普通もっとすごい?

960 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:51:31.65 ID:MemhpCga0]
>>939
実はノロウの重軽度自体は人によって差がある
少し下すだけのやつもいれば、
ブドウ球菌並みの激痛と気持ち悪さ、体力を根こそぎ奪われて
1週間弱も地獄を彷徨うヤツもいる。
まぁこっちの後者のほうが若干多い気がするけどな



961 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:51:31.60 ID:WFy2NcNk0]
>>944
つまりメディアが端折っちゃいけないところを端折っちゃった感じなのか?

962 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:51:35.89 ID:ow0TxknL0]
売国勢力、ウジ叩きは朝日の社是同様、日本国民のポリシーです

963 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:51:36.24 ID:eegSZhkM0]
>>703
一般的な病院は、検査まではしない

定点観測の対象病院は、検体の検査をしてる
インフルエンザのDNA検査(今は別の方式だっけ?)をやって、何々型とか調べてる
定点観測の対象病院だから、特別な治療を受けられるわけでは無いので、わざわざ探して行く必要は無い

あと、大規模な感染事例は、保健所が介入して感染源の特定なども行っている

964 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:51:38.00 ID:RJyge+GH0]
>>1 の産婦人科医は
「そんなのに来られると迷惑」病院側の立場の代弁者。
TVで馬鹿正直にそれを言ってしまっただけ。

965 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:51:42.92 ID:OzASYKEQ0]
>>932
数日したら恥ずかしくなって紙を丸めて捨てるわけだな。

966 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:52:04.28 ID:FaaZ6Lyu0]
>>944
業界での一般認識と公的な場でコメントして良い事の区別が付いてないんだろうな。

967 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:52:06.89 ID:4NJJSj160]
>>938
こーゆーのは食材にノロが居たのか
ひとりの感染者が食事中に周りの人に感染させたのか
それを伝えるべき

968 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:52:14.28 ID:v6Koq+XF0]
ゲリになったら(ノロかもしれないので)仕事を放棄して外に出るな


数年前の安倍さんのやり方そのものじゃないかよ!!

969 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:52:14.80 ID:davusxYk0]
>>951
いやいや、出る感覚がなくなるんだよ、いまだから笑えるがw

970 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:52:19.20 ID:4oL5EYfI0]
朝鮮人は体の作りが朝鮮人
ウンコさえ平気で栄養にできます。
むしろ、細菌やウイルスが元気の源

日本人が軟弱でしかないと言っております。



971 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:52:19.04 ID:ZY0ynCf40]
>>945
いや出すのがいいんじゃね?とにかく水分取りまくって出してウイルスを体内から出してしまわないと
ただ、当然便と嘔吐物には大量のウイルスがまじってるから、そこから別の人が感染してしまうという

972 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:52:23.06 ID:6l8J+CU+0]
>>959
ノロは下痢する
でもおまえ、子供と病院行け

973 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:52:31.04 ID:c/ouwqcR0]
>>703

大学病院のだれに聴いたかが問題。

大学病院の回答ならたてまえになる。流行時の拡散防止目的の運用は、建前だけではない。

こういう問題は、大学より市中の基幹病院に聞くべき。

974 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:52:31.70 ID:2ZdJantI0]
とにかくどんどん出てくる
肛門から水が5分おきに200ccくらい出てくる感じ
ジャージャーと音は完全に水である
1時間もすると体の水分を絞り出して下痢が出ているのを実感する
このまま死ぬのではないかという思いが出てくる

975 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:52:32.29 ID:2uU8CqOt0]
厚生省なにしてんの?
小宮山落選したから不貞寝してるわけ?
安倍内閣早くぼすけて><

976 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:52:43.79 ID:1DfJhQCQ0]
>>931
ネットする元気が有れば平気じゃね?

977 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:52:51.82 ID:EmKA4RNZ0]
フジは本当にバカしかおらんのか???

978 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:52:53.61 ID:LPp+ncfQ0]
「病院へ行くな」以外は正しいんだけどな。
第一ノロウイルスの検査は乳児と入院中の年寄り以外は健康保険は効かないと思う。
詳細は確信はないが、おまいらでは保険が効かないのは確か。
それから年寄り子供以外、つまりおまいらがノロで死ぬのは交通事故で死ぬ確率より低い。
さらにそれから、ノロウイルスかどうか診断してもらって来い、という学校や職場
ばどうしても検査して欲しければ学校や職場が検査費用を負担すべきだな。
ノロかどうか分かっても本人には何の利益もないんだから、当たり前だろ。

979 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:53:06.42 ID:3/aNBgsQ0]
朝鮮人がノロを撒いたぞーー!

980 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:53:25.55 ID:A/DirMxo0]
これ動画ないのか



981 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:53:30.46 ID:92OLHFXPO]
なんかスレ見てたら
JINの南方先生思いだしたわ
コロリの奴

982 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:53:36.81 ID:NSZDggNv0]
血液型とノロに対する感受性についての報告もあったなぁ

983 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:53:47.16 ID:E6J8KjqZ0]
>>853の続き

俺は風呂場で胃液と腸液を噴き出しながら、シャワーの湯を無理やり飲んでは吐いて
腹の中キレイさっぱり何もない状態まで行って、丸1日でケイレンは止まったが
翌日は動けなかった・・・・

そのときの影響で、腸内環境がリセットされたのか、
それ以来、牛乳を飲むとピーゴロするようになってしまった
牛乳ガブ飲みしてた俺が、牛乳ダメ人間になっちゃったわけ

それぐらい大変な容態になるから、あれは命を落とす人がいても不思議じゃない

984 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:53:54.80 ID:lwmp4B8a0]
>>884 アクアサポートはどう?
www.aquasupport.jp/

985 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:53:58.38 ID:024tZN0t0]
>>944
キチガイ医師は一人で死ね

986 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:53:58.89 ID:ZkcAIdXJ0]
>>972
行った方がいいの?子供は1日下痢2回くらい、俺は1回ペースで
ゲロは、食べると出るから、ポカリとウィダーで過ごしてるんだけど、衰弱はしてない。

987 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:54:07.69 ID:DIUZNtUB0]
朝鮮人が日本人虐殺開始した

988 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:54:08.09 ID:X6MVu5u70]
素手でトイレ掃除させるカルト団体を逮捕しろ

989 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:54:15.05 ID:DO+NxDJOO]
>>974
酒飲みすぎた次の朝の俺だ(´・ω・`)

990 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:54:24.08 ID:sQHt/76M0]
まだ解ってないだろうけど
もし、かの国からの輸入食品からの感染だったら
ミンスの責任重大だな



991 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:54:30.76 ID:hdqDX7MkP]
ポカリないなら炭酸抜いたコーラやペプシでもいいんだっけ?

992 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:54:36.61 ID:dHBkJ8GU0]
>>973
実際にノロを診療していない大学病院に問い合わされてもなあ。

993 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:54:41.13 ID:25VqZuKk0]
>>978
「俺、ノロに感染したことあるんだぜ」っていう話のネタになるじゃないか。
検査もしないでそんな事を言うわけにいかないだろ?
本当にノロかどうか分からない状態では。

994 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:54:45.01 ID:7OGaosSu0]
>>986
病院か保健所に電話相談

995 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:54:47.47 ID:4oL5EYfI0]
小宮山様は日本人のような屑には興味はありましぇん!
残念でした

996 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:54:57.37 ID:q1sTl57m0]
>>974
酷い下痢は肛門からウォシュレットという状態になるよな

997 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:55:07.46 ID:+tPzfBfb0]
すげーな こんな報道する前にキムチ危険
絶対食うなって報道したほうがいいんじゃねーか

998 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:55:10.03 ID:tBlYYSY50]
>>981
ああ あんな感じだけどそこまでは苦しい感じでは無かった

999 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/23(日) 23:55:14.53 ID:suW09vaL0]
1000ならノロウイルスで人類滅亡が始まる

1000 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/23(日) 23:55:21.08 ID:wzrjFjPU0]
ノロのやつは外出すんじゃねーよ。バーカ!



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef