[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/30 06:38 / Filesize : 31 KB / Number-of Response : 144
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】山梨・甲府市民は「魚介類」「きゅうり」「ぶどう」を好む 「海がないのであこがれているのだろう」



1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ [2012/11/01(木) 10:36:33.76 ID:???0]

国がまとめた全国家計調査で、山梨県の甲府市民が
海産物を好む傾向が浮き彫りになった。

 まぐろやあさり、貝類などの1世帯当たり年間支出額で、
甲府市はいずれも全国上位となり、「甲州人は魚介好き」という定説が改めて裏付けられた。

 調査は総務省が行い、2人以上の世帯の年間平均支出額を、県庁所在市と
政令市など計51市区で集計。品目ごとに順位付けした。

2009〜11年の調査結果によると、甲府市民が消費する海産物は、
全国2位に、まぐろ(年間平均支出額1万1348円)、あさり(同1563円)、
干しあじ(同2073円)、塩干し魚介などを除く他の魚介加工品(同1万4778円)が入った。

3位には貝類(同5879円)と魚介の漬物(同5445円)、4位にしじみ(同953円)、
ほたて貝(同1850円)、わかめ(同1903円)がランクイン。
これらの品目の支出1位を見ると、静岡市や青森市、富山市など、ほとんどが海に面している。
山梨の郷土産品「煮貝」は、甲州商人が江戸時代、静岡の駿河湾で採れたアワビをしょうゆ漬けにし、
馬の背に乗せて運んだのが起源とする説がある。県統計調査課は「山梨は山国であるために、
昔から海産物への憧れが強いのかも」と分析する。

 海産物以外では、きゅうり(同4233円)とぶどう(同6680円)が全国1位に。
もも(同3887円)も3位に入っており、同課は「果物王国の山梨で地産地消が
進んでいる表れとも受け止められる」と指摘。しかし、きゅうりに関しては
「産出量は全国的にも平均レベルで、理由は分からない」としている。

www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/cooking/20121031-OYT8T00692.htm

2 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 10:37:19.58 ID:nGjWSQS30]
かっぱかよ

3 名前: ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [2012/11/01(木) 10:38:09.22 ID:eI6BBUZ+0]
               __,,__
             ,∠ニ-‐-、_;三>、.
           t'´__,,.:: -=''" ´ ⌒ヾi、
            (゚ ;:==ニ´、_(゚) ::::::::::::ヾ,
           ,/・ ・   `'ー- 、,、:::::!l
           ヾ、 ̄ ̄_二ニー ''"´:::::|l
         n / ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
         ||l       ::::::::::::::::::::::::. :::i,
        f「| |^ト       :::::::::::::::::::::::. :::::i
         |: ::  ! }      .::::::::::::::::::::: :::|
        ヽ  ,イ      :::::::::::::::::::   ::l、
         ヽ .::i      .:::::::::::::::    、 ヽ
           `"!     .::::::::: :::::::::.   /`ー '
            l    .::::;;;:: :::::::::::.... /
              'i,  ..::::;;;l;:  :::::::::::::::/
            ヽ  ::::::;;;l  .::::::::::::/
             ヽ、::;;;;l ..:::::::::::::/
               ヽ:;;;|...:::::::::::;;/
                 \!::::::::::;;;/
                    l:::::;;;;;;/、
                 !::;;;;;;/;;'i、
                 'i:;;;;∧'''''i, 
                    〉''〈 l,. ,ヽ 
                    l' 'l ノ,、,.、/
                   /..:. :l`
                   /: : 〉
               ∠.,......,/


4 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 10:38:47.33 ID:5PrE3Nlg0]
寿司をワイン呑みながら食ってるってこと?

5 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 10:39:49.62 ID:CwG1Q/P+0]
山梨は山がないんでしょう?

6 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 10:39:51.58 ID:HzzLtl2y0]
ほうとうって美味いと思ったことがないけど
機会があるごとに食べるはめになる。

7 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:40:35.82 ID:ICIXpgmrO]
海への憧れとかw
もう21世紀なんですが

8 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:41:04.01 ID:Pkq8ayA50]
>>1

海が好きなのか・・・
ロマンチストだ

9 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 10:41:21.29 ID:beiIaOKd0]
ひどい偏見だ

10 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:41:58.91 ID:Jhwv+Hr10]
塩の道



11 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:42:06.31 ID:tsjFfVLa0]
あわびの煮貝だろwwww

12 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:42:46.68 ID:52pxMZ3N0]
海産物を好む傾向が浮き彫りにって  何の役にたつのだ

13 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 10:43:01.28 ID:hqQEp5Sj0]
あの…支出額で比べたら、もしかして海辺の県よりちょっと
相場が高かったりする影響もあるんじゃないっすか……

14 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 10:43:59.68 ID:9uf8N8q40]
これは大変だ。
甲府市民のみなさまのためにも、一刻も早く東富士道路を東名につながないと!!

15 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 10:44:12.99 ID:XxIv722D0]
ただ単純に豚肉・牛肉のいいやつがめちゃめちゃ高いので
それなら寿司刺身にって事だと思う
他県に比べ冠婚葬祭刺身ばっかりで肉ってあんま出てこない

16 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 10:44:25.20 ID:pT8Bc4c00]
支出額で見てるのか
内陸だと海産物も高くなるだろう

17 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 10:45:18.60 ID:e05VRdYl0]
>>12
だよね…
山梨県のことそんなに気になるのって長野県民くらいじゃないの

18 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:46:35.84 ID:+mIasXCh0]
> 「海産物への憧れが強い」

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

19 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:47:39.06 ID:Pkq8ayA50]
>>1

>海がないのであこがれているのだろう

wwwwwwww

20 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:48:07.82 ID:5YaYU3D90]
>>6
かぼちゃが甘くてあれは苦手

逆にカボチャを入れなければそれなりに食える
ただしうどんとあまり変わらなくなるが

>>15
刺身ばかりなのは山梨ではそれがご馳走だからだよ
客人とかのもてなしだって出てくるのは刺身



21 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:49:03.93 ID:WMF6Geia0]
昔から割りと海産物食ってたけどな
海がないから食ってないだろって考え方が間違い

22 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:51:49.36 ID:ogPtNuKAO]
半径100kの場所には海がない土地だけど海へのあこがれなんてないよ

23 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 10:51:54.20 ID:W2j3za5v0]
甲府名産あわびの煮貝が謎

24 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:52:17.53 ID:ZZSFzKCU0]
海への憧れといえば群馬だろ
群馬県民のほとんどは海を見ることなく一生を終える

25 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:52:30.86 ID:DvqSWJjo0]
山梨に限らず、海無し県の嗜好なんて似たり寄ったりだろ

26 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:54:38.49 ID:KPL8ZaZN0]
 ドドドドドドドドドドドド!!     |風|               _     |風|
                      |林|   _           .|風|   |林|
                      |火|  |風|        .|林|   |火|
                           |山|   |鈴|           |火|   |山|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|火|          |山|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |山| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\ 進めぇ!魚介類は目の前ぞぉ!
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚ )|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ  .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;


27 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:56:14.79 ID:0vQE3C1XO]
山梨人は自分勝手だから、県外の客人にもマグロでもてなすんだよな
何が有り難くて山中でマグロなんざ食わねばならぬのだ

28 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:57:47.79 ID:M+Kh7sId0]
昔から山の幸と海の幸の交易が盛んだったおかげだろう

29 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:58:46.87 ID:MCy6cQodO]
20才を過ぎても海を見たことがない人多数。初めて海を見て、オシッコちびる山梨県人ほとんど。


30 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:59:18.79 ID:BqKLoVcW0]
>>2-3



31 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 10:59:53.11 ID:HqAX1KkCO]
長野の塩イカも謎だな

32 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:00:00.23 ID:HPoT/kBD0]
まあよってけし

33 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:01:08.52 ID:l1pug8PP0]
ヘンケンミンショーがアップをはじめました

34 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:01:19.25 ID:Tu7xhRrj0]
>>12
山梨県民をペットとして飼った時に必要な情報

35 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:02:38.90 ID:it4S6/yG0]
千葉県民から見たら360度でかい山に囲まれてて羨ましいんだが

36 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:06:22.66 ID:FktxBdoiP]
日本人はキムチを好んでいるのも、韓国への憧れの表れだろうな。悔しいけど

37 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:08:01.90 ID:TYWOU45z0]
>県統計調査課は「山梨は山国であるために、昔から海産物への憧れが強いのかも」と分析

なんかの自虐ですかね???


38 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:09:11.39 ID:CmG7o3II0]
海ぶどう見たら気絶するの?

39 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:09:36.85 ID:En+Y41LM0]
海から直線距離10mくらいの家に生まれた母は魚が嫌いだし、
山の中で育った父はしいたけとかぼちゃが嫌いだ。
双方とも、子供の頃そればっかり食べさせられたからだと言ってる。

40 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:09:52.69 ID:FTsKaoRa0]
ワインをくそまじめに作ってる県というイメージ。
いい意味で。



41 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:14:45.51 ID:cjc6BFSxO]
アワビときゅうりwww


42 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:16:01.43 ID:SB4DMlvP0]
岡山、広島の北部も甲府と大して変わらんな

43 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:16:20.39 ID:tbMIIEkC0]
ベニテングダケを食べちゃう人たちがいるんだよな

44 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:17:49.25 ID:0g283JNp0]
沿岸育ちだけど山奥の料理とか食べたくないね

45 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:18:48.44 ID:Dopqdb2aO]
山梨の飯ってマズイぜ

鳥モツとかあるがあれは別に甲州発祥でもねーし、ほうとうなんかは家で食う日常食。
魚貝も山梨の店で新鮮ってのぼりを見ると、(笑)けてしまうら



46 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:19:27.08 ID:/4jQkhnG0]
岐阜とか山梨とかの内陸部に行くと、客人へのご馳走として、地元で取れた新鮮な野菜や
山の幸じゃなくて、スーパーで買ってきたようなしょぼい刺身を振る舞われるらしいなw

昔ならいざしらず、今は「本当はこっちの方が喜ばれる」って分からないんだろうか?

47 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:21:18.01 ID:U0Re1/+Ki]
>>35
福島原発の放射性物質をそれらの山が遮ってくれた

48 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:21:49.45 ID:0Wc598ZeO]

「お前来い」

(山梨方言変換)

「おまんこー」


49 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:23:39.58 ID:sNLAxzB80]
>>48
「お前こっちに来い」
  ↓
「おまんこっちんこー」

50 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:27:28.25 ID:iSK60GR3O]
山梨から海なんて身延線使えばすぐじゃん



51 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:30:34.87 ID:i2LauSvw0]
>>24
なるほど。そういう人生もあるのか


52 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:33:42.04 ID:9Vxpo5XB0]
>>24
世田谷区民でも、多摩川を海だと思って育つガキは多いぞ。

53 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:36:07.58 ID:BqKLoVcW0]
単に単価が高いってのもあるんじゃないのかな
消費額ではなく消費重量で見たら違う結果が出るかもね

54 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:38:14.12 ID:pQjU+BMD0]
>>49

×「おまんこっちんこー」
○「おまんこけーこーし」


55 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:42:56.50 ID:sNLAxzB80]
>>54
「こけー」は「ここへ」だから「こっちに」とは別物

「こー」は単体だと命令口調
「こーし」の「し」が付くと同等の相手又はやわらかい命令になる

56 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:44:35.89 ID:AZwfgoi2P]
山梨に行ったら言葉が通じる自信がない

57 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:50:14.44 ID:/bvf9kBOO]
俺は千葉の銚子なんだけど、子供の頃は輸送トラックの荷台から落ちた魚を拾って食うから魚代はタダだったよ…


58 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:53:07.77 ID:l1pug8PP0]
>>56
てっ!おまんのもいっさらわからんつこん

59 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:54:17.64 ID:oREb/OY5O]
>>1
うわぁ!?韓国人のような分析力だ。


60 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:55:44.32 ID:X737VEiZ0]
山の中の旅館でマグロとか出てくるとすげー損した気分になる(´・ω・`)



61 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:56:39.68 ID:oREb/OY5O]
>>12
単純に、伝統的な日本人の食生活がしっかりとベースにある家庭が多いだけだろうな。


62 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:57:32.32 ID:MuI+tzBKP]
>>17
そうなの?よそから見てるとどっちも農産物と温泉があっていいとこに見えるんだが。
てか長野は山梨意識しなくても大丈夫な気がw

63 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:57:39.10 ID:B5njkMO1O]
海の無い内陸県というなら
栃木 群馬 埼玉 長野 岐阜 滋賀(湖はある) 奈良はどうなる?
流通の発達した平成の世の中で何を言ってるんだろう


64 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:58:09.65 ID:fSrtuiEP0]
>>27
現代の流通システム考えれば、マグロなんて一部の高級品を除けば
どこで買っても同じだと思うんだが、これがなぜか山間部の商品は
ちょっと劣るんだよなw
さらに言うと、俺は海沿いの町住みなんだが最近進出してきた海無し県が本拠地の
スーパーの鮮魚売り場は何か違う。

65 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 11:58:54.17 ID:l1pug8PP0]
おらんとう山梨は東京に近いからへー標準語ずら?
しわい田舎のぼこにはわからんっつこん!

↑みたいな事を言ってる山梨県出身者が大学の同じサークルにいる
俺は山梨県民じゃないので甲州弁のヒアリングには自信なし

66 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 11:59:38.10 ID:oREb/OY5O]
>>27
マグロの刺身は贅沢品だったんだよ。


67 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 12:01:45.10 ID:8w2u9sm80]
甲府は石和温泉の女体盛りで刺身の消費が上がるんだろ
それしか考えられない

68 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 12:02:58.44 ID:l1pug8PP0]
シズナミという山梨県民専用のビーチがどこかにあるらしい

69 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 12:04:31.12 ID:3J7NZ43h0]
俺山梨だけど、たしかに海に行くとついそっちばかりに目が行ってしまう。
いまやクルマで1時間少々で海に出れるんだがどうしても海への憧れは強いわ。
逆に富士山見てもなんとも思わないけどね。

70 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 12:06:52.36 ID:7JMo4YVUO]
海だろうが山だろうが冷凍マグロ食ってんのに何言ってんだ?
目の前が海でも外食チェーンが地物使ってると思うなよ



71 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 12:08:50.54 ID:QMUsV7xi0]
俺青森県だけどみかんが好きだわ

72 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 12:09:12.24 ID:Vix3h18M0]
魚貝コンプレックス

73 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 12:09:20.54 ID:vyicthrC0]
輿石の始末をしてからモノを言え山猿

74 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 12:09:58.15 ID:l1pug8PP0]
すっかり血の抜けた冷凍マグロに慣れてるから
本場の水揚げしたばっかりの赤身とか食べると
血生臭すぎて無理という人もいるんじゃないかな

75 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 12:10:13.74 ID:pMEMZBlb0]

ほうとう・・・言っちゃ悪いが、
あまり美味くないなw

76 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 12:11:36.57 ID:2LvMzklY0]
ん?だからセシウム海産物を食わしてやれってか?

77 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 12:25:15.12 ID:sNLAxzB80]
>>75
湖の周辺にある、カウンタックやら変な形の建物が目印の店ならたいしたことない
チェーン店の小作でも昔より味が落ちて中程度
個人店ならうまい店がある

78 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 12:25:41.40 ID:ixAmQ1Re0]
>>42
郷土料理のワニ(サメ)の刺身

>>60
全国的に出現率高そう。(´・ω・`)



タコは不人気なのかな。
キャー!!      ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

79 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 12:33:25.24 ID:pDj0GrIk0]
>>35
甲府に転勤してきたんだけど、360度山に囲まれてると閉塞感ハンパねえぞ・・・

80 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 13:03:13.34 ID:iT0bNzA00]
>>79
山には林道があるからドライブしてみたら 山の上は驚くほど静かで気持ちいいよ(・∀・)



81 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 15:06:48.34 ID:5MoZD7rK0]
確かに海への憧れはあるよ

82 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 15:27:13.00 ID:krahugKkO]
愛知の平地住まいだから山が羨ましい

83 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 16:09:29.78 ID:402Ov1r90]
>>81
海あるじゃん

樹海が。

84 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 16:14:21.16 ID:vQp6PNJB0]
>>63
滋賀は琵琶湖で泳げるからそこまで海コンプレックスはない

85 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 16:16:20.66 ID:Sc7EU26X0]
今は通販で何でも買えるからな
海云々どうでもいい話だろ

86 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 16:20:33.00 ID:KTkhGJgH0]
県民だけど確かに親父は毎日刺身食ってる

「海の馬鹿やろう〜。なんで山梨にないんだよ〜」

87 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 16:32:52.73 ID:mc4QHjRs0]
奈良県人ですが大阪湾に憧れています
奈良県人は海がないから閉鎖的で変子の集まりだとか部落が牛耳ってるとか言われますが逆境に負けず頑張ります!

88 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 16:33:31.79 ID:LfQkS9Ep0]
こんだけ物流が発達してんのに
海のあるなしとか未だに影響してんのな

高速のインター近くなら糞田舎の山中でも朝取れた魚介が食えるだろ昨今は

89 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 16:49:22.21 ID:PPgwuLYG0]
マジレスすると、甲府市には寿司屋が異様なほど沢山ある
なぜ多いかといえば、山梨には「無尽会」という古くからの習慣があって
その「無尽会」の場所として寿司屋が昔からよく使われているのだ
海への憧れがあるかなしかは関係ないと思う。自分はナマモノ苦手だし


90 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 16:59:41.30 ID:3J7NZ43h0]
>>89 でもさすがに磯料理を看板にしてる店は無いな



91 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 17:13:20.40 ID:2JSkO/3t0]
山梨落ちなし意味なし

92 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 17:24:06.35 ID:mdp17csu0]
ひみつの県民ショーで山梨の人はマグロが大好きとかやってたよな

93 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 17:25:44.41 ID:NaFPSSuL0]
甲府盆地の端っこに住まいだが、たまに静岡まで魚食べに行くよ。
清水の河岸の市とかよく行く。

94 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 17:43:57.01 ID:67dl7XO40]
海なし県なので、、、それぞれの魚介に対して、「産地ならではの馴染み(こだわり)」みたいなものがない
             (選択はある意味、流通まかせ)

葡萄への支出が多いのは、、、県外の知り合いへの贈答(自家消費としては他県並)

きうりは、、、かっぱ

95 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 17:45:07.38 ID:it1V9HElP]
桃は?カリンは?

96 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 17:47:19.63 ID:AZwfgoi2P]
山梨の桃勧められるけど固いからあまり好きじゃないな

97 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 18:17:45.83 ID:KTkhGJgH0]
>>96
固い桃も柔らかい桃も両方あるよ

私は固い桃が好きな奴は大根でも食っとけって思ってるよ

98 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 18:50:14.17 ID:wACtpg4w0]
>>96
柔らかい桃って腐り始めてんだぞ
あんなもん食えるか
山梨県民は固くて甘い桃を冷蔵庫でキンキンに冷やして食べる

99 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 18:53:16.77 ID:4xXTEu5T0]
>>96
固ければ熟すまで置いとけばいい
バナナだって出荷するときは未熟な緑だよ

100 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 18:57:49.10 ID:8o41z9ZXO]
>>56
一部の地域を除いて、殆どは標準語だから安心したまえ



101 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 19:04:26.54 ID:E/Ogykec0]
キュウリを細かく刻んで納豆に混ぜ込むと美味いのよ

102 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 19:09:52.85 ID:/ndFDZ/rO]
盆地民といっしょにしないで!@郡内民

103 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 19:10:58.40 ID:7JRrb19WO]
山梨県民は静岡まで来て海釣りをするよね。
地元民じゃ絶対釣りをしない汚い巴川河口や下水処理場の裏とかのボラを釣って食べるんだよ

104 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 19:12:18.28 ID:AD3vqPDe0]
>>102
大月民は何が好きなんだ?団子とか?

105 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 19:13:02.71 ID:+bEzzK3z0]

カッパは、水に憧れるからかな



106 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 19:14:51.01 ID:o7XpBN3J0]
海への憧れってなんだそれww
内陸で海産物が売れる地域は川があって
魚を食ってた地域だよ



107 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 19:15:07.54 ID:FfPoLUhr0]
>>96

川中島食ってんのか?
白桃は柔らかいぞ

108 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 19:19:44.71 ID:IJpM2Fi20]
栃木県民は、海のある茨城県に強い憧れをもってるからな

109 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 19:41:03.90 ID:/4rb1Ibl0]
しかし、きゅうりやぶどうが海で採れるもんだとは知らなかったなあ。
見たことないけど、岩の間とかに成ってんのかな。

110 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 19:41:21.59 ID:Yxdw5pYZ0]
62:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:22:27.56 ID:K3eGDm4G0
通報者GJ
ドンドンやるべき


77:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:28:57.89 ID:MybvWqdLP
これ報奨金出せよ。


147:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2012/10/27(土) 09:56:46.26 ID:FOM+Zr9c0
≫120
警察は電話するだけムダ。警察ではなくて、
その市町村の役所(代表ではなく)の
「福祉部民生こども課、保護係」を検索して、直通で通報すること。

匿名で全然おk。「車に乗っている」だけでおk。とにかく通報。
そいつの車のナンバーを控えて、伝えると普通に感謝されるよ。
ほんとうに匿名でいいからね。


132:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2012/10/27(土) 09:49:23.14 ID:FOM+Zr9c0
σ(゚∀゚ も何回も通報してるけど、
「こういう通報は本当にありがたい」って言われるよ。
数がたまればたまるほど動きやすいそうな。

「生活保護なのにぜいたくしている」市への通報がきっかけで谷内美子容疑者を逮捕! | 保守速報
www.hoshusokuhou.com/archives/19417415.html




111 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 19:47:33.20 ID:k5VFzgmG0]
山梨県民あるある。小学校の修学旅行での一番の盛り上がりはバスから海が見えた瞬間

112 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 21:33:42.04 ID:/7JqBMU20]
>>109
少なくとも海ぶどうは海産物だな

113 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 21:39:36.29 ID:Gu69gbRT0]
ひどい言われようw

114 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 21:44:37.02 ID:GIaAgOiz0]
そういや、「旅館で出される食べ物が、ほとんど魚介類でびっくりした」と、新潟の人に言われたな…

くそ、おにぎりがおいしいくせに!

115 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 21:45:40.99 ID:mIv+R5WS0]
>>20
あれはなあ。地元民同士の宴会ならいいけど、観光客には失笑ものだからなあ。

「内陸に観光に行って、地元の名産品を食べようと思ったら、マズい刺身を奨められて萎えた」

というのは、海岸沿い住民のかなり多くの人が、語りぐさにしている話だ。
特に中部山岳は、比較的身近な観光地があるので、多くの人が経験することになる。
この話には続きがあって、
「刺身は結構です、海辺で食べ飽きてますので、と断ったら、今度は鰻が出てきた。でも浜名湖産w」

俺たちは内陸の特産品を食べたいのに(´・ω・`)

116 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 21:47:10.73 ID:GIaAgOiz0]
>>29
それはないが、海を見るとテンションが異様に高まるのは事実。
あと、地平線もテンション上がる。

117 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 21:54:07.04 ID:GIaAgOiz0]
>>115
ワインと鳥もつ、または甲州牛かワイン豚。
あとは馬刺とか馬もつかね。

118 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 22:02:42.59 ID:mIv+R5WS0]
>>177
そうそう。獣肉系と寒冷地系フルーツ、それから野生キノコが出てくると
海岸民としては何より嬉しい。
(野生キノコは、昨年来何かと厄介な食べ物になってしまったがw)
魚でも、鯉やわかさぎなどの真正の川魚が出てくると嬉しいものだね。

でも、真打はフルーツだと思う。海岸沿いは日較差が乏しい(夜冷えない)から、
みかんとメロン以外の果物は、大して美味しくないんだよ。

119 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/01(木) 22:29:29.63 ID:38FxcJZI0]
関西弁は敬語表現を出しやすいが、甲州弁は敬語表現がしにくいから、目上の人間にはあまり使えない。
だから県外に出ても関西人は関西弁を貫くことができるけど、甲州人は甲州弁を隠して標準語を喋る。

120 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 22:30:06.60 ID:t1wLoaZ/0]
一人あたりの寿司屋が日本一なのも山梨の特徴



121 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/01(木) 22:51:30.37 ID:FR/GO0ai0]
よっちゃんの本社工場は山梨にある。

122 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/02(金) 09:30:17.92 ID:jzROwLoo0]
>>80
うむ、週末暇だし行ってみる
ありがと

123 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/02(金) 10:28:04.79 ID:Un7LXD2u0]
まあ、きゅうりは使いやすいからな・・・

124 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/02(金) 20:24:25.05 ID:2J828hUh0]
山梨の名物で意味不明なのが「おざら」。
「冷たいほうとう」だが
麺が冷たいのはいい。が、
なんでつけ汁が温かいんだよ。
冷たくした麺もなま温かくなるし、
つけ汁自体もなまぬるくなる・・・。
ダメじゃん。


125 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/03(土) 03:45:17.92 ID:frIKkv8f0]
>>27
心が狭すぎw瀬戸内海の海産物で育った俺でも山間部で出てこようがご馳走レベルで喜んで食うわ!
将軍様かよ 調子乗んな糞餓鬼が。

126 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/03(土) 09:32:29.86 ID:2dnWc9Nr0]
>>98
俺は冷凍庫派

127 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/04(日) 00:09:40.73 ID:4ePBjeQc0]
信玄の煮貝ってぶっちゃけ不味いよね。
毎年2つくらいお歳暮で送られてくるけど食わないで知り合いにあげてる

128 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/04(日) 00:29:49.68 ID:52QUeB1bP]
ホントは尻こだまが一番ケロ

129 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/04(日) 00:32:42.99 ID:o9yUdyt/0]
海梨県に改名しろよ。

130 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/04(日) 01:13:49.27 ID:ZZkAvu8z0]
輿石県民は梅干の種は嫌いなのかw



131 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/04(日) 01:41:25.33 ID:tDPj55+P0]
ってか手間かからないからね。調理に手間かけず時間を惜しんで輿石を応援するだもの

132 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/04(日) 02:44:28.85 ID:0ZRKlRmx0]
>>62
長野人の山梨コンプレックスの酷さ知らないのか?
あいつらすぐ山梨引き出しては長野は素晴らしいと連呼している
信玄の信州侵攻をいまだにああだこうだ言っている程だし

133 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/04(日) 02:48:05.04 ID:8yQ67SEu0]
>>89
無尽会なんていつの時代だよwとっくに廃れてるわw
にちゃんの山梨叩き工作鵜呑みにしてんじゃねえよ情弱w

134 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/04(日) 17:59:23.35 ID:IU6M93280]
おまいら、山梨バカにしてんだろ

135 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/04(日) 18:01:47.94 ID:zHwaf+dDO]
日本住吸血虫症

136 名前:名無しさん@13周年 [2012/11/04(日) 18:04:03.44 ID:/l++Oxyz0]
>>109

海のキュウリというものがあってな
あれはいいものだ

137 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/04(日) 20:52:24.76 ID:DdVfvu5w0]
>>20

あえて言わせてもらえばかぼちゃがないほうとうってのは
麺の器につゆも入れたつけめんみたいなものだ。


138 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/04(日) 21:03:48.63 ID:DdVfvu5w0]
>>124

いや、ほうとうじゃないから。。。。

139 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/04(日) 23:16:08.03 ID:2VYpedcz0]
中部横断道は何時になったら海に届くのか

140 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/05(月) 00:38:09.92 ID:gGsk2F3t0]
海への憧れで魚介類の消費が多いってのは、分析力としては下の下だろ。小学生か?憧れと言うなら、埼玉、群馬、長野など他の内陸地域でも同じことが言えないとおかしい。

寿司屋の多さについても同じこと言ってるけど、これは江戸時代に甲斐国が江戸の属国になったのと、駿河に挟まれてるってのが大きい。
特にマグロの消費は静岡と双璧。



141 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/05(月) 01:50:47.33 ID:7oGeyLDU0]
昔から静岡の行商人が異常なほど海産物を運んできて、帰りに生糸を積んで戻ったのよ
だからシルクロードの静岡や神奈川では甲州方言の「じゃん」がデフォになったくらい

142 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/05(月) 10:17:12.10 ID:EDQljntm0]
>>133
廃れてはないだろ。呼び名は変わったかもしれんが、まだやってる。
金の融通はしてないけどな。

143 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/11/05(月) 14:01:29.45 ID:G07pLWn3P]
>>124
肉汁うどんみたいなもんじゃないの?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<31KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef