[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/07 15:56 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 874
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【文科省】親の年収と子供の成績の関連調査 学力テストで5年ぶり



1 名前:帰社倶楽部φ ★ mailto:sage [2012/07/04(水) 11:40:30.36 ID:???0]
文部科学省は4日、小学6年と中学3年が対象の2013年度の全国学力テストで、
保護者の一部に年収を尋ねることを決めた。学力テストで家計と学力の関連を調べる
のは08年度以来、5年ぶり。

08年度は、保護者の年収が高い世帯ほど子どもの成績が良いという結果が示された。
文科省は、リーマン・ショック後の景気後退を受けて教育格差の現状をあらためて調べ、
低所得層の支援につなげたいとしている。

08年度は政令市の公立小100校を選び、調査対象になった6年生の保護者8093人
のうち5847人が回答。年収のほか塾や通信教育への支出などを聞いた。

2012/07/04 11:12 【共同通信】
www.47news.jp/CN/201207/CN2012070401000971.html

694 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 05:05:10.95 ID:nmuGV6hv0]
私はmarch卒業で妻は神奈川大学卒業。子供は慶応大学進学。

卒業後は大手高校代理店に就職。家内の大学時代の二人の友人のお子さんは

やはり慶応と一ツ橋進学。大卒の二人の従兄の子供は東大大学院→上場企業、

もう一人は阪大大学院でやはり上場企業就職。夫婦で大卒というのが

ポイントのような気がする。日常会話、趣味、家庭での過ごし方、に差が出るのだろう。


695 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 05:10:25.87 ID:nmuGV6hv0]
訂正
x大手高校代理店
○大手広告代理店

696 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 05:24:34.66 ID:fzRMGD6zO]
>>677
首都圏では、学費の高いエスカレーター校や有名私立校ほど、偏差値も高いだろ。

親の所得と学力は、相関関係があるよ。




697 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 05:26:40.48 ID:lY3s40OR0]
この調査には穴があるぞ
子供一人当たりを調べなきゃならん
年収が少なくても子供は一人しか作らずに金をかければ成績は上がる
国公立にしか進めないというプレッシャーはあるがおかげで頑張れる

698 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 05:29:13.42 ID:IivhZqMb0]
>>469
帰化チョンは出て行きなさい
コミュニティーと利権でのし上がっただけの屑

699 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 05:45:44.63 ID:nzD+SAYn0]
3歳からクモンに行かせている娘は、
同じ子供に比べて、足し算もできるし、文字も書けるようになった、

子供は、場所も対象も違う環境に置いて、
そこで目的と目標と課題を与えて、
区切りのよい所で、過去との比較による評価を行うことで、

ちゃんと伸びる、

塾とかスポーツクラブとか、
そういった違う環境を与えられない親のもとで育てば、
メンタル面でのモチベーションの向上は得られないだろう、

そう、引きこもりのお前らのように

700 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 05:56:36.92 ID:1OxgnfeCO]
きっかけがあって
それを伸ばす手助けをする金なり能力が親にあるかどうかじゃないの
勉強にしても他のことにしても、他人より抜きん出た何かを持つ子どもの生育環境って

701 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 05:57:58.08 ID:vWEvUQkH0]
>>699
その子は今幾つ?


702 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 05:58:27.16 ID:0lleY8FkO]
>>694
ジジイが2ちゃんやんなや



703 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:00:30.68 ID:SD1Qr1QB0]
>>699
ECCジュニアも四谷大塚もヤマハもセントラルのスイミングも空手道場も行ってたけど?
今は底辺の外食アルバイターですぜ

704 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:02:45.29 ID:P1rCnH/d0]
>>9
親の年収:900万
自分の最終学歴:東大卒

705 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:05:50.46 ID:P1rCnH/d0]
>>15
相関関係があるに決まっている。
自分が東大入れたのは、父が秀才だったから。遺伝のみ。

>>19
どっちかと言うと、貧乏で秀才では?金がなくて大学には
行けずにすぐ社会に出た秀才。

706 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:10:01.05 ID:xk3gxk+i0]
ひと昔前は貧しい家の子ほど努力して良い大学入って、
そして成り上がって悪さして逮捕されて没落って感じだったのになあ

707 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:10:31.00 ID:P1rCnH/d0]
子供の頃は、同級生は、どうしてこんな簡単なことが
理解できないのだろうと不思議だったな。勉強というのは、
馬鹿が仕方なくするものと思ってた。

708 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:14:51.19 ID:4CvdBwB/0]
こんな下らない調査して誰が得するんだ?
税金の無駄だろw
ネットで教育出来る様なシステム作れば
学費も安く出来るのに

709 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:15:06.31 ID:w1YE/P4tO]
ショッピングモールとかで茶髪通り越して金髪になった親が携帯いじりながら
子どもに「ばっかじゃねーの!ふざけんなよ!」と怒鳴り散らしてるの見ると、
その子が勉学に勤しみ学力を向上させるとは思えない。

所得が高い親の子の学力は高くならないかもしれないけど、
所得が低い親の子の学力は低くなるだろうね。

710 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 06:16:06.85 ID:3UqDY8lf0]
賢人は何をやってもそこそこ成功する。
アホでも金持ちなら失敗しても次がある。
アホの貧乏人は何をやっても駄目だから諦めろ。


711 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:19:06.10 ID:xk3gxk+i0]
親の最終年収:3000万円(会社役員)
自分の最終学歴:慶應経済

今の自分:無職

712 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:23:39.30 ID:P1rCnH/d0]
親の影響は甚大だよ。うちは色恋エロ厳禁の雰囲気で全員未婚だもんw



713 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:25:42.46 ID:LgvMJni20]
どうやってうまれたの

714 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:25:57.84 ID:P1rCnH/d0]
>>711
過干渉のソフトな毒親だったでしょ

715 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:26:56.93 ID:fzRMGD6zO]
>>708

日本の階級の固定化が、かなり進んでいるからだろ。

もう高度成長期のような階級の流動化は、今後は無いと思うべ。
金持ちと貧乏人の格差が、かなり広がってくる。




716 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:31:03.60 ID:P1rCnH/d0]
>>387
うちの父が秀才で母が超絶美人だが、仲の悪い仮面夫婦で
子供は全員未婚。ちっとも幸せじゃないよ。

結局、結婚が不幸だから、子供しか生きがいがなかったんだと思う。
孟母三遷ならぬ孟父三遷で、子供を東大に入れるために
東京転勤を願った父だもん。いっちゃってるでしょ?

717 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 06:34:29.46 ID:5aR8A+VP0]
>>709
なんでそいつが低所得ってわかるんだ?
人並みに貰ってるかもしれないじゃん

718 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:36:13.96 ID:P1rCnH/d0]
一生食べていけるだけのお金が貯まったんだけど、それもあってか、
無気力に拍車がかかっている。あとは死ぬだけなのに、バカみたい。

719 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 06:36:37.38 ID:03qb0N9K0]
母親が過干渉の毒親。父親はいい人だった。早死にしたけど。
だから大学まで行かせてもらってすぐ結婚して家を出られてよかった。
当時はいい大学を出ていればいい所に就職出来たんで、そこで速攻夫をつかまえた。

いい親だったら家を出て行かなかったかもしれない。
まあでも…。年金生活の母親に仕送りはしてる。
大学までの学費を払ってくれた父親には感謝してる。自分もそうしようと思う。
両親が大学行ってると、その子供は大学に進む確率はすごく高いと思う。

720 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:41:26.34 ID:P1rCnH/d0]
>>719
いいなあ、結婚できて。この人と結婚したいという気持ちを味わってみたかった。

721 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 06:46:01.14 ID:E8qBQw3cO]
昔とは塾の質が違うと思う。
受験に関する情報は学校より豊富だし、
面談や相談もまめ。
勿論、かかる金も高額だけど。


722 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 07:00:08.74 ID:Ti7xbc+h0]
親の年収1は慶應だろうと思っていたが
実は東大とか聞いたことあるな



723 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 07:06:24.20 ID:L1AqkByG0]
>>693
統計学をやりなおせ

724 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 07:09:39.17 ID:sGHgdw7X0]
これ、統計の嘘だよなあ。

・能力が高く、教育に対する意識の高い大人は、そうでない大人より所得が高い
・親の能力が高く、教育に対する意識が高い家庭の子供は、そうでない子供より学力が高い

というあたりまえの現象であって、べつに金持ち階級の子供とそうでない階級の子供で
受けられる教育レベルに差があるとかいう話じゃないだろ。



725 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 07:21:11.16 ID:3pIZjPKr0]
>>724
収入と学力の相関を検討してる学者でその辺の関係を意識してない人はいないよ

726 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 07:44:02.71 ID:gF1J5dWN0]
>>689
馬鹿から馬鹿が生まれる傾向が強いだけであって絶対じゃないことわかってる?
自分を努力家とか言いたいみたいだけど、そんな環境にいながら受かったのは
結局は知能とか記憶力が人並み以上だったからだよ

727 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 08:33:42.66 ID:RN24VF0b0]
何年か前の東大合格者の母親の75パーセントが専業主婦だった。

728 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 08:37:37.04 ID:EgJt0Tl6O]
要は知能の遺伝と環境
どっちが影響強いかだわな

729 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 08:56:16.07 ID:mavzOCJq0]
仮に親が一流大卒一流勤務であってもお
学歴は関係ないと子供を教育しなければ
子供は負け組み一直線

受験勉強とか一人でがりがりやるよりか
進学校で同級生と部活とかやりつつやるほうが相当効率はいい

730 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 09:18:19.22 ID:8xGOdXmp0]
>>343
学費がバカ高い学校は、事実上学力競争はない。特権層のお花畑。

731 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 09:26:56.70 ID:8xGOdXmp0]
>>542
頭悪いB層が、自らの階級を固定化する政治家に投票するのは救いがたい。
もっと○○党に入れればいいのにね。

732 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 09:27:11.55 ID:iFgRM2AU0]
中学の時、学力テスト受けたなあ
数学がやけに簡単な問題だと思っていたら、結果は100点満点で1位だった

しかし塾の費用って高いんだな
子どもを塾に行かせてる友達から、夏季講習代30万以上と聞いた
自分が塾に行ってなかったら吃驚したよ

家は一人っ子だけど、子供が2・3人いたら大変だな



733 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 09:46:19.41 ID:zJ2lsz060]
学習環境次第で学歴は変わる。
同一人物なら進学校に行った方が難関大学に行ける確率が高くなるのは
そういう授業が受けられるし、それに向うのが当然の雰囲気があるから。

家庭環境や塾も同じように、子供の学歴に影響を与えるさ。

734 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 10:28:09.76 ID:551Sv2wf0]
@親が京大卒で大学教授 49歳 年収900万

A親がFラン卒で遊技場・居酒屋チェーン実業家 年収6000万


さて、どちらの子弟が東大へ行ける確率が高いのだろうか?

735 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 10:55:18.20 ID:7Ezbdb3V0]
>>732
中学受験塾だと年間100万 
私立中学に入っても
そいつらがいく塾も年間100万くらいかかる

736 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 10:57:58.93 ID:7Ezbdb3V0]
>>734
両方知ってるけど

親が大学教授や裁判官のやつ知ってるけど
子供の教育に熱心じゃなかったりするんでもう一つだったりする

実業家成金(高級クラブ経営とラブホ経営)でも教育に熱心だと小学校や中学受験させて
京大に受かったりしてる

737 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 11:24:09.41 ID:GfD+OWAC0]
>>16
きみはカースト制度を正確に知るべきだ

738 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 11:25:09.81 ID:JvTjq7zY0]
比例するのは大まかなサラリーマンの限界の年収2000万までな

739 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 11:29:36.86 ID:0sNkd0C10]
>>734
普通に考えれば@だが、Aが清原みたいに子供の教育に金をかければ別。

740 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 11:42:53.87 ID:8xGOdXmp0]
金次第で学歴が変わるのは腐敗した資本主義国家の暗部。
支配層はほぼすべて金で子弟の学歴を買っている。

741 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 12:05:23.13 ID:kGAnlCp30]
>>735
マジでそんなにかかるの?
俺んち家庭教師代で2万円ポッキリだけど、コスパはいい方なんだな
全国模試で100番以内を出たり入ったりしてるから、特定されるかもしれないがw

地元の有力者の紹介で家庭教師を雇ったけど、今のところ優秀だな


742 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 12:18:32.13 ID:6G6LAQFe0]
親の収入どう調べるの



743 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 12:22:30.92 ID:RgMYKOvZ0]
>>736
努力もせずに成績が良かった親は、放っておいても勉強できるもんだと思ってるからな。
能力が遺伝してれば大丈夫だけど、遺伝も確率だけの話だから
人並みに生まれてしまったら、人並みかそれ以下になってしまう。

744 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 13:18:13.42 ID:Wp+kdxHP0]
>>734
年収900万は高所得だからその比較は意味ないかと

745 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 13:53:16.87 ID:k7hPBf1a0]
気持ち悪いテストだな
保護者の年収なんてプライベートな情報だろうに

746 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 14:06:56.91 ID:7Ezbdb3V0]
>>743
努力せず成績が良かった親には
二種類いて、子供の適性を無視して
教育熱心になりすぎて潰してしまうタイプ
と放任とに分かれるんだよ
放任も子供の個性を尊重するタイプと子どもの教育に全く興味がない
タイプと別れたりする

どれにしても子どもはダメになるか中途半端かになる


747 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 14:13:55.19 ID://5A04tW0]
母親の知能を受け継ぐのは、実感がある。

有名人でも、浜木綿子さんのお子さんの香川照之さんが、
東大に合格した時に思った。
浜さんは、頭の回転が速く賢い人だから。

748 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 14:18:13.88 ID:5meuZXHb0]
>>720
自分が持てないのを環境のせいにするなよw


749 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 14:20:21.59 ID:7Ezbdb3V0]
>>747
血が濃いと秀才がまれに生まれる
歌舞伎の女形なんかその賜物だね



750 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 14:47:37.73 ID:mktyKZRJ0]
>>556
小泉元首相の父親の小泉純也は日大夜学ですがな


751 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 15:22:40.49 ID:bj24jhsc0]
>>743
>努力もせずに成績が良かった親は、放っておいても勉強できるもんだと思ってるからな。

30年くらい昔までは↑これが可能だった。
私は我が子の小学校の学習レベルの低さに愕然とし
中高一貫のゆとり関係ないところへ進学させて、それでも自分が行った田舎の公立高校に比べても
レベルが低いのにこれまた愕然とした。


752 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 15:29:17.97 ID:L+MGBun/0]
>>9
親の年収、250万〜400万(変動多し)
俺の最終学歴、京大院博士課程

奨学金、授業料免除制度には世話になった



753 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 15:47:30.11 ID:mItATn4l0]
自分は昭和53年に某国立大に入学。
当時、入学金免除、授業料半免(半額免除)、奨学金とフルコースでお世話になった。
わが子には、
「成績が良いと免除免除で本当に助かる。勉強して損することは絶対にない!!」
と繰り返し繰り返し力説して育てたら、ほっといても自分で勉強する子になった。

754 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 16:01:20.57 ID:EG4IZQJV0]
年収かぁ。
こどもが四谷大塚の公開テスト受けた時におっと思ったのは、
茨城が結構点高かったんだよね。
これ、TEX住人(おそらく研究所勤務の子息)が点あげてるのかなぁって。
母体数が東京、神奈川は多くなってしまうけど、
城南地区の親が高学歴でも会社員系と前者の公務員、研究者系だと
こどもの出来はどっちなんだろう?

どうでもいいけど、うちの子の点数は理数科目はダメで中学受験はヤメました。
親の影響はでかいよ〜。その後のうちの子は嫌韓だ。w

755 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 16:20:17.62 ID:dKTSJi1O0]
頭の良さは、遺伝だよ。

頭の良さと、学校の成績は別。
むりやりにでも詰め込めば、学校の成績はある程度までは上がる。
だが、頭は良くならない。

成人してからの人生を左右するのは、親が金持ちかどうかが一番大きい。

これが現実。


756 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 16:47:54.49 ID:B27TSB6z0]
国に必要なのは生半可な秀才じゃなくて、天才。
そしてそれは遺伝的には「突然変異」に当たる。
親が頭がいいとか悪いとか何の関係もない。

万に一人、百万に一人の天才を掘り起こすには、
できるだけ広い範囲の国民に学問と接する機会を与えなければならん。

757 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 16:57:35.38 ID:93j8AH9V0]
>>9
親:タクシー運転手 高卒 年収150-210万
俺:会社(学習塾)経営 大卒 年収180-890万

758 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 17:20:13.97 ID:qz9Gme470]
中学の3年間が重要なんだよね
ここできっちり勉強できれば後々いい方向に
環境悪すぎで勉強できない→ドラゴン桜みたいな高校に入学
してしまったら、人生はオシマイ

親次第なんだよな、親次第
12歳じゃ中学受験の重要さはわからないよ
21歳になったときじゃもう時既に遅しになっちゃうし

759 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 17:39:17.63 ID:o1A+7su/0]
>>756
統合失調症などの精神病の家系から出ることが多いんでしょ。

760 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 17:53:04.24 ID:7Ezbdb3V0]
>>751
30年前でも親が教育熱心じゃないと無理だったってw

貧乏でも生活を犠牲にして教育に金をかけて(←これが大事)きた
家のやつはそれなりにできてた


761 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 17:55:15.17 ID:7Ezbdb3V0]
>>756
近親相姦繰り返したらできるぞ
ただし産まれてくる子はカタワや基地外or天才かになるけどw


762 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 17:56:25.29 ID:wpFCxdPrO]
>>759
メンヘラをパートナーとして率先して探せと?





763 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 18:02:38.73 ID:j1EyWSMx0]
昔は情熱とか金をなんとか割けば頑張って子供を
高学歴に出来たけど今はヤバイ

情報が行き渡り過ぎたのと母親の高学歴化で
生まれて数年の
差がでかすぎる

保育園いかせてるけど4歳のクラスでひらがなも全部覚えてない子複数と
英語とカタカナも全部覚えてしまってる子複数が
混じってる
完全に2極化

764 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 18:12:13.95 ID:ZteCxm+AO]
>>9
東大卒
親は両方大卒で合計1600万くらい。
大学で親の年収が話題になった時には、平均より少し下くらいだった

765 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 18:44:34.31 ID:o1A+7su/0]
今は東大出ててもリストラされる時代だしな。
学歴よりも資産や運の方が大切だと思う。
ある程度の資産家が公務員になるのがベストだと思う。

766 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 18:57:27.53 ID:RgMYKOvZ0]
年収とか社会的地位って、学力より人を使う能力次第だと思うんだが。
公務員なら違うかも知れないが、民間だと個人の能力というより
組織の能力を高められる人じゃないと、さほどの高収入にならんだろ。

大企業でも使えないおっさんはリストラされる時代なんだし。

767 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 19:03:35.92 ID:JHYjh4HU0]
父→マーチ→中小
母→短大→パート
兄→上位駅弁→公務員
自分→都内国立→公務員

ウサギ小屋のローンも払い終わらないし、奨学金も返し終わらないし、4人で働いても全然生活が豊かにならない
やっぱり貧乏な家はどこまでいっても貧乏
家が裕福な友達はみんな優秀だったから大手民間行って稼ぎまくってる


768 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 19:04:47.21 ID:+lt9bvuH0]
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  ) 
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )| アデランス 
    |,,/    (__人) !  最低でもオスプレイ!
   \     n `ー' /    
    /    | ヨ  <  
.   /    / ノ   | なぜかほめられるアデランス旗なんだ
文科省はバカです あまりにも成績が悪く橋下はでてこれなかったのか


769 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 19:35:02.66 ID:s4vH4/UVO]
>>763
保育園時点でそこまで覚えてる必要を感じないんだが…
学校上がってからで十分間に合うじゃん

770 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 19:36:49.40 ID:3kW34bbn0]
>>767
あんたは一生大成できそうにないな。ネガティブだから。

771 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 19:45:32.46 ID:RgMYKOvZ0]
確かにバカでもチャレンジャーなら大成する人はいるな。
昔に言われてた、新規事業は東大卒じゃなく早稲田卒にやらせろなパターン。

772 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 19:49:40.53 ID:yV2goZ6f0]
>>9
親の年収250万

高卒



773 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 20:30:53.96 ID:L1AqkByG0]
>>769
まあ幼児教育ってのは馬鹿や凡才を秀才(天才にはできない)にできるかどうかの
最初の転換期だろう。

774 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 20:39:35.10 ID:6f9exq0d0]
>>763
年長さんでもひらがな微妙だったな・・・
だからこんなんなのかな・・・いきててごめんなさい

775 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 20:48:27.12 ID:mH76XmX70]
>>763
就学年齢で簡単な字が読める・書ける程度の差は関係ない気がする
小さいうちはのびのび思いっきり遊ばせるのがいいよ
遊びで培った集中力が中学生頃から勉強面で活きてくるから

776 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 20:53:10.46 ID:epKKkZkN0]
まあ、小4でほぼ決まるね。
まずここから大逆転はない。


777 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 21:09:58.10 ID:kbaKEqdh0]

学歴低い母親+教育の意識が高い ←多い
学歴高い母親+教育の意識が高い ←少ない


学歴高い母親+教育の意識が高い ←多い


とにかく今は母親の「全力で行くか?」ってのが
昔と比べてパワーアップ
こんなのに育てられた子供同士の競争だから上澄みはむっちゃ激しい競争

778 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 21:41:02.61 ID:MZEJzA8O0]
少子化だから激しくは無いと思うけどなぁ

779 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 21:55:15.04 ID:7J88U0D40]
>>775 小学校入学時、名前すら書けなかった。中学校では宿題もやった事がなく帰宅後は毎日、川で小魚釣り

 だから高校に行っても付いて行けないだろうから浪人させろと言われた。
県立高は落ちて滑り止めの私立には受かった(馬鹿だけど皆勤だったから?)
 高校卒業時は学年で5番だった。中途半端だけど www

780 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 21:56:02.64 ID:L1AqkByG0]
>>775
活きてきたのか?

俺の場合子供の頃のびのび遊びすぎて
中高まったく勉強しなかった。好きじゃないものには集中できずそんな習慣がつかなかった。

大学は駅弁にいくのがせいぜいだった。

781 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 22:02:39.67 ID:epiNiT710]
親が知障やメンヘル、アスペなどの場合は子のIQに高確率で影響する
ま、結構年収とリンクするだろうけど、アスペなんかだと高年収の人もいるだろうな

782 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 22:03:41.23 ID:7J88U0D40]
 >>780 自分の過去を知らない遠距離のガールフレンドが出来て「今度の試験はどうだった?」
なんて聞かれるものだから・・・ 必死で勉強したわ。 馬鹿だったから同級生からは相手にされなかったけど
過去を知られてないし・・・結局、手も繋いだ事なかったけど www



783 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 22:07:01.26 ID:TjLtJSjX0]
親の平均年収は親の学力=知能に比例する
且つ
子の学力=知能は遺伝する
が成立することの証明にしかならないから、やるだけ無駄。

784 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 22:09:47.81 ID:pkYFS4kL0]
>>773
素質がなきゃ秀才も無理だろう
パーなのに小さな頃から勉強ばかりさせると、勘違い野郎になるのが関の山

他の人も書いてるけど、のびのび育てれば才能は開花する
もちろん、悪い方の才能しかない場合には、そっちが開花しちゃうけど

785 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 22:11:56.54 ID:SZ2RTOYH0]
>>9
最終学歴 自衛隊

年収 生活保護

786 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 22:11:57.65 ID:L1AqkByG0]
>>784
幼児教育(就学前まで)と遊びは反するもんじゃないだろ。

そもそものびのび遊びなんて小学生時代が全盛だろ

787 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 22:16:36.84 ID:pkYFS4kL0]
>>786
そうなんだ〜

自分は高校3年でものびのび遊びで、試験期間中も山で遊んでた
そのまま現役で京大→院とやってきた

今は研究者で、まだまだのびのび遊びの延長って感じだわ

788 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 22:32:29.09 ID:L1AqkByG0]
>>787
そりゃ勉強が遊びっていう意味か?

それとも天才は特別って言う意味か?

すくなくとも勉強せずに微積や代数幾何がすらすら解けるような天才では
俺はなかったからなあ。勉強嫌いだから最後までまともにしなかったしな

天才の基準はわからん

789 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 22:38:55.07 ID:7J88U0D40]
>>787 いるんだよなぁ〜そんな御仁が・・・
 で、すばらしい奥方などはいてはりますか? みんな完璧だったらおもろないやろ?

790 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 22:54:27.20 ID:pkYFS4kL0]
>>788
生き物で遊んでて、そのまま生物研究の道に進んだってこと
やってることは3歳くらいから本質的に変わってないなあ、と我ながら思う
勉強は楽しいからやってた、特に数学は楽しい

>>789
それがまた良くできた嫁でねえ、性格はいいし俺より稼ぐ
家事はからっきしダメなんだが、その程度はご愛嬌だろうね

791 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 23:01:42.01 ID:7J88U0D40]
>>790 うらやましいですねぇ www
 天は二物を与えたか!  貴方もいい旦那さんだわ (^。^)

792 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 23:06:19.23 ID:L1AqkByG0]
>>790
生き物と遊んでる日本生態学会所属なら何度か見かけたことがあるかもしれんw

>勉強は楽しいからやってた
ようはそこだな。勉強が楽しい?ねーよw



793 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/07/05(木) 23:12:34.46 ID:wWXpr56u0]
>>788
うちの親父が東大出の学者なんだが、「勉強が楽しい」という稀有な才能を持ってた。

お陰で公立中一番は当然として、高校から入って筑附一番、理Iの進降り一桁だったそうな。

794 名前:名無しさん@13周年 [2012/07/05(木) 23:13:45.42 ID:7J88U0D40]
 私らが凡人なだけですよ。 www 
好きな事は楽しいんでない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef