[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/19 13:29 / Filesize : 8 KB / Number-of Response : 53
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
【裁判】「クビは不当」 田浩樹・渋谷区議が元勤務先の人材派遣会社パナソを提訴 広報部「外部での経験を持ち帰ってもらう制度」
- 1 名前:西独逸φ ★ mailto:sage [2012/06/28(木) 12:17:51.13 ID:???0]
- 「サラリーマン議員」として会社の休職制度を利用しながら議員活動を続けていた東京都の
浜田浩樹・渋谷区議(34)が、2期目に入ったところで解雇されたのは不当だとして、 人材派遣会社パソナ(東京都)に解雇の無効と200万円の慰謝料を求めて提訴した。 27日に東京地裁で第1回口頭弁論があり、パソナ側は争う姿勢を示した。 訴状によると、浜田区議は2001年にパソナに入社。07年4月に初当選し、政治活動のために 休職できる制度を使い、パソナからの給料は受け取らずに議員を務めていた。 だが11年4月、2期目に当選すると、会社から「休暇制度は最長4年間」として退職を促され、 断ると同年12月に解雇を通告された。 浜田区議は「休職に期限があるとは事前に聞いていなかった。延長が無理なら復職して議員活動と 両立すると伝えたが、断られた」と話している。 一方、パソナ広報室は「外部での経験を会社に持ち帰り、生かしてもらうための制度。1998年の 開始時から『原則として最長4年間』と決まっていた」としている。 ソース 朝日新聞 www.asahi.com/national/update/0628/TKY201206270773.html
- 2 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:18:26.88 ID:X0SpJ7Dg0]
- 重複
【社会】サラリーマン議員「クビは不当」 元勤務先パソナを提訴 uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340838493/
- 3 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:18:33.15 ID:epLdaLXa0]
- これ既出だぜ
重複とも言う
- 4 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:18:42.04 ID:CudPOUP20]
- だってさ、これずっと続けられたら会社に何にもメリットないじゃんw
- 5 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 12:18:49.45 ID:JyjhXMGh0]
- パナソなのかパソナなのか
わざとなら剥奪ものだ
- 6 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 12:20:00.69 ID:da8JGewE0]
- パナソ?また新しいニセ派遣か?
- 7 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 12:20:36.81 ID:QCEpLwGs0]
- >延長が無理なら復職して議員活動と両立すると伝えたが
会社の仕事を片手間にやろうってか いい根性してるわ
- 8 名前:名無しさん@13周年 mailto:age [2012/06/28(木) 12:21:12.33 ID:Sil5hcZD0]
-
こんな社内規則を作ったパソナが悪い そんだけ
- 9 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 12:22:06.17 ID:rWZBPGJG0]
- >>外部での経験を持ち帰ってもらう制度
産業スパイ?
- 10 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:22:58.44 ID:NIeABtdf0]
- >>9
うぃ
- 11 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:23:53.13 ID:XgG3Yf2E0]
- パナソ・・・
はなくそみたいな名前だな
- 12 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:24:35.58 ID:ANPhJn2y0]
- パソナだろ?
- 13 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 12:25:01.69 ID:4UiTh86q0]
- >延長が無理なら復職して議員活動
僻地の異動の辞令が出たらどうするのー? 議員活動妨害だとして結局訴えるしかないかー(´・ω・`)
- 14 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:25:21.83 ID:LpHLbtHCO]
- パナソwww
- 15 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:25:52.55 ID:a73AFZgw0]
- 区議とか市議とか町議とか人材派遣レベル
- 16 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:25:58.23 ID:xSxzBW/Mi]
- 松下系だと思った
- 17 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 12:26:01.84 ID:zGsH3wwj0]
- つうかコイツ有権者をバカにしてるわ
- 18 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:26:10.09 ID:L2Nl6sxtO]
- まじめな話しコイツにどんなメリットあんの?
- 19 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 12:26:12.10 ID:A9ks0KPmO]
- パナソなの?
- 20 名前:西独逸φ ★ mailto:sage [2012/06/28(木) 12:27:09.40 ID:???0]
- ×パナソ
○パソナ 打ち間違えましたごめんなさい。
- 21 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 12:29:24.04 ID:mjAlzumi0]
- ブラック企業に勤めて
何言ってるんですか?
- 22 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 12:29:45.82 ID:lKLymzcU0]
- パソナのような 奴隷会社を首にされてもね
- 23 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:30:16.56 ID:bB1gbdiE0]
- こんなやつクビになって当然だろww
会社は落選した時の救済機関じゃないぞ。
- 24 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:35:10.63 ID:b27pW7eV0]
- あれっ ここって定年がないとこでしょ? 社長が言ってた気がする
- 25 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:36:57.61 ID:abpw0VgZ0]
- 松下翁がお怒りのようです
- 26 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:38:20.66 ID:vlQW8uya0]
- この制度の詳細はわからないけど、
他の企業とかに転職して失敗だったら戻ることができるのかな? 真面目に使えば結構いい制度だと思うけど、悪用する奴がいるから 色々と条件があるんだろうな。
- 27 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 12:40:26.20 ID:XnKqsllf0]
-
広報部「外部での経験を持ち帰ってもらう制度」 韓国人「日本での経験を持ち帰ってもらう制度ニダ」 パソナはスパイ会社ってことだろ
- 28 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:47:22.55 ID:fkpHe79j0]
- >人材派遣会社
よし、まずは中抜き公表してもらおうw おいらの場合は一次請けで30%抜かれた。しかも本体から自分で仕事取ってこいスケジュール管理は自分でしろ でも仕事無い時でも休んじゃダメ!ってな
- 29 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 12:48:11.32 ID:Pta/P28LO]
- プロ市民はくたばれよ
裁判する税金が無駄
- 30 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:51:34.27 ID:tlUwuL/C0]
- 言おうが言うまいが最初に休職した時点の就業規則に書いてなかったら勝てんだろ
- 31 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 12:57:22.14 ID:igQhGchvO]
- >>30
書いてあるんじゃね?
- 32 名前:名無し [2012/06/28(木) 12:57:39.43 ID:ftjhClRV0]
- そりゃあ雇う側からしたらいつ会社に戻ってくるかも分からない社員を
雇用する義務はないよな
- 33 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 13:02:03.84 ID:PEhs8+dfO]
- >>25 怒ってるね~。
- 34 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 13:04:07.46 ID:ChH2oBEf0]
- >>1
田浩樹って書いてるからチョンかと思ったわ
- 35 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 13:09:28.62 ID:Yw0/SLCxO]
- 普通組合から立候補するだろ
- 36 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 13:25:12.62 ID:2Jq6Cfpp0]
- 目くそ鼻くそ
- 37 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 13:33:07.72 ID:A2KIgN5z0]
- >>31
その手の書いてあるは、労組もろくにない企業の場合 勝手に企業側でとってつけるからな
- 38 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 13:33:23.77 ID:VqAsCdCk0]
- パナソ?
- 39 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 13:34:10.83 ID:2/4vqMELP]
- 四年以上会社から離れたら社内外のルールやネット環境がガラッと変わってる訳で
また再教育しなきゃいけなくなるじゃん。 なら新卒とか中途と同じように選考を通して復職させるか決めるほうがいいと思う。
- 40 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 13:38:31.53 ID:qdniaGhn0]
- 職を確保しながら遊んでたのか
ナマポの一種だな
- 41 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 14:07:47.82 ID:z/0BintF0]
- 自分で派遣法改正して大儲けした竹中の会社だよ
- 42 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 14:10:35.21 ID:nFLlyFDg0]
- パナソ
- 43 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 14:10:49.16 ID:CfO64EnZ0]
- パナソ
にっく
- 44 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 15:41:21.97 ID:NTo9wygO0]
- >>1
人名と会社名ダブルで間違うって酷くないか?
- 45 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 15:43:24.02 ID:oBJluLbf0]
- >>43
記者の意図だろうな。
- 46 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 15:50:12.27 ID:sKkTfBbq0]
- 議員辞めろw
- 47 名前:名無しさん@13周年 [2012/06/28(木) 15:54:41.86 ID:9IkQfgYL0]
- 担当が悪かったせいもあるけど、ロクな会社じゃなかった。
- 48 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 15:56:08.32 ID:BmD2hvjv0]
- >1998年の開始時から『原則として最長4年間』と決まっていた」
この区議が駄々捏ねてるだけじゃん
- 49 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 15:58:52.83 ID:nZULLzpw0]
- 就労規則に期限を書いておかない方が悪いだろ
労働契約は煩雑さを労働者に転嫁しないように 書かれた限定されたものにだけ義務がある 逆に書面にあって同意していれば 「聞いてなかった」も通用しないわけだが 年代が年代だけど区議でも派遣労働者とか世も末ですな~
- 50 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 17:51:30.12 ID:lP8pdqjI0]
- >>49
派遣さんを管理する側の職かと
- 51 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 19:04:26.36 ID:r7PhT37D0]
- しかし給料を貰わないと言っても、二期目で更に四年休職しようってメンタルもなんだかなぁって気はする
まして議員活動と両立とかって、それは有権者にも失礼じゃないかと
- 52 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/06/28(木) 20:04:59.36 ID:7GV5ux1q0]
- クリスタルからパソナに移って暫くして派遣先の正社員に。
ちょっと感謝してるわ。
|

|
[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ] 
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<8KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef