[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/06 05:37 / Filesize : 9 KB / Number-of Response : 49
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【研究】 東京湾に、放射能汚染の危機…セシウム泥、数年かけて東京湾全体の底に蓄積



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2012/03/09(金) 18:21:59.59 ID:???0]
★東京湾の放射能 アサリやアナゴは大丈夫なのか

・放射能汚染が、ついに東京湾まで迫ってきた。湾や河口付近の海底にセシウム泥が
 堆積しているというのだ。

 近畿大の山崎秀夫教授(環境解析学)の調査によると、荒川河口の若洲海浜公園近くの
 地点では、平均濃度が8月に308ベクレルだったのが12月には511ベクレルと
 上昇しているという。

 東京湾は入り口が狭く、水の出入りが少ない閉鎖的な状況だけに汚染がとどまってしまう
 危険性がある。

 東京湾でとれた魚を食べても大丈夫なのか。

 環境ジャーナリストの天笠啓祐氏が言う。
 「福島原発から放出された放射能は、草むらの多い山に蓄積し、雨や雪によって利根川、
 江戸川、荒川などの川に流れ込んでいます。川の底や河口近辺、そして数年かけて
 東京湾全体の底に蓄積していくでしょう。放射性物質は、土に付着するため海底にたまります。
 今後、底生魚の汚染はひどくなる可能性があります。また、海藻類も注意が必要です。
 常に放射能汚染濃度を測ることが重要です」

 東京湾でとれる魚でいえば、アナゴ、スズキは要注意だ。数カ月後には潮干狩りの
 時期だが、もちろんアサリなどの貝類も汚染されるだろう。東京湾内の汚染濃度の
 ピークは2年後とみられている。放射性物質の流出はまだ収まる気配はないだけに、
 さらなる影響が心配だ。

 news.livedoor.com/article/detail/6352171/

35 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/09(金) 18:31:20.78 ID:azOSZr6kO]
>>28
大阪では何体か倒したらしい

36 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/09(金) 18:31:46.61 ID:M18gJnYa0]
元祖ベトナムトンキン湾vs日本ピカトンキン湾

37 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/09(金) 18:31:47.54 ID:6qXm9ZEw0]
これが全部東京湾に向かってます。

千葉県

【川底・放射能汚染地域ランキング】

1位:大堀川・北柏橋(柏市) 9,700ベクレル
2位:海老川・八千代橋(船橋市) 6,400ベクレル
3位:大津川・上沼橋(柏市) 5,000ベクレル

【河川敷・放射能汚染地域ランキング】

1位:印旛放水路(上流)・八千代橋(八千代市) 3,100ベクレル
2位:亀成川・亀成橋 (印西市) 3,000ベクレル
3位:金山落・名内橋(白井市) 2,400ベクレル

38 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/09(金) 18:32:57.20 ID:paFPfMiWO]
>>35
大阪のおばちゃん最強やからな

39 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/09(金) 18:33:07.69 ID:nEZ2r97X0]
小児がん発生は3年後くらいかな

40 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/09(金) 18:33:07.95 ID:FtjSUYWKO]
不思議だよな
チェルノブイリくらい東京も汚染されてんだろ?
地価下落まだなの?

41 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/09(金) 18:33:22.39 ID:q64Nzo1f0]
地図見れば誰でもわかるだろw
起きた時から知ってた

42 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/09(金) 18:33:32.39 ID:A1ysuQbI0]
今更東京湾なんてどうでもいいだろ
散々東北、北関東汚してきた東京電力の本拠地の街なんて(笑)

43 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/09(金) 18:33:47.63 ID:vNIxEb8PO]
鉄腕ダッシュは、一次産業における
放射性物質の影響を観測・評価する
学術番組にすれば良いよ



44 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/09(金) 18:34:12.43 ID:3DqEf/Mr0]
  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 
  (゚д゚ ) おやすみ
 _| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・⌒/ヽー、__
/._/____/


45 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/09(金) 18:34:14.61 ID:vqiOKpB40]
トトトトトンキン♪トトトンキン♪♪

46 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/03/09(金) 18:34:45.39 ID:ocPOt0pp0]
>平均濃度が8月に308ベクレル

単位の概念があやふやな奴ほど
よく騒ぐなぁ

47 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/09(金) 18:34:50.21 ID:PXEamk32O]
頑張ろうトンキン

48 名前:名無しさん@12周年 [2012/03/09(金) 18:35:12.52 ID:S4sEElCU0]
>>44
おやすみ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<9KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef