[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/07 08:08 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【円高】 野田首相 「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」★4



1 名前:再チャレンジホテルφ ★ [2012/02/05(日) 09:02:39.34 ID:???0]
野田佳彦首相は4日夜、都内のホテルで中堅企業経営者十数人と懇談した。

出席者によると、首相は国内製造業が円相場の高騰で苦境に陥っていることについて
「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」と述べ、
円高を前提に経済運営に当たる考えを示した。

また、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加や消費増税などの重要課題について
「先送りせずに決断していく」と語った。
www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012020400279

前スレ(★1:012/02/04(土) 21:45:40.33)
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328374299/

882 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:43:14.57 ID:Qng+CHn00]
>>878
今年はまだ2月なんだぞw
タイの洪水の影響で生産できなかったのが影響出ているのに決まっているだろ?
アホかw
貿易収支の影響が1ヶ月かそこらで決まるかってのw

883 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 22:44:19.73 ID:YLgvbvQ50]
>>880
民主党のせいじゃないと擁護したい気持ちわかるが
タイの洪水で月間一兆円の貿易赤字が出るわけがない

少し頭を使え

884 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 22:44:23.99 ID:6ycsKWAb0]
お前に言われなくたってみんな必死でがんばって考えてるんだよ豚野郎!!

885 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 22:44:24.46 ID:vJEcN33X0]
つまり製造業は死ねと

それもいいんじゃねw

886 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 22:44:53.23 ID:tyC1arpJ0]
せめて80円くらいにする努力をしてくれないかな、野田君

887 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:45:03.70 ID:/96Fs8F10]
>>882
ん?じゃ結局日本の赤字はずっと続くという主張なのか?

888 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:45:37.58 ID:ZvzdS9Ug0]
>>878
自動車産業がどうしようもないらしいけどな。

889 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:46:23.70 ID:xWvwP2LE0]
バカだな日銀は
とっとと円刷れよ
デフレなんだから円の供給が足りてないんだよ !
マネーベースが圧倒的に不足してんだよ !

そんなにジジババ世代の貯金守るのが大切か ?
それとも円高で得する中国のために円高推進してんのか ?
どっちにしても、無能か売国かの違いなだけだが


890 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 22:46:33.33 ID:dz3kmQJ60]
>>1
やれる事は解散総選挙だろ

参議院も民主党議員は責任取って全員辞職しろよ



891 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:46:50.83 ID:FNV/JnpzO]
直ちにそこから去れ無能、と豚に言いたい。

892 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:47:15.05 ID:zgMrjmyu0]
首相が円高容認か
終わったな

893 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:48:59.38 ID:TzQbi2wL0]
野田佳彦←この屑は何のために生きているのだろうか?
さっさと死ねよ豚

894 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:49:06.76 ID:Qng+CHn00]
>>883
月間で1兆円の赤字?
そんなニュース聞いた事ないぞ
去年の貿易収支が30年ぶりに2兆5000億円の赤字になったというニュースは聞いたが
1ヶ月で1兆円の赤字のソースは?

895 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:49:21.89 ID:KTVYcXYPP]
>>881
あの時それはやらないと言い切る根拠が全く不明だよな。
それを批判する人間もいないし。
この国はまったくどうなってんだよ。

896 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:49:23.12 ID:y19p9/p70]
松下政経塾が育てた政治家が、松下に大打撃を与え知らんふり。

税金対策とはいえ、幸之助翁もとんだ不良品どもを世に送り込んでくれたもんだ。

897 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:50:41.37 ID:lrpdCZBP0]
日本は2年で沈没

898 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:51:47.32 ID:/96Fs8F10]
>>894
確かに1兆円は大げさだな。
www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E1E08DE1E2E2E3E0E2E3E09797E3E2E2E2
1月上旬の半月で貿易赤字9161億円なのだから、1兆円には届いていない

899 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 22:52:23.73 ID:YLgvbvQ50]
>>894
www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E1E08DE1E2E2E3E0E2E3E09797E3E2E2E2

1月上旬だけで9000億の赤字だぞ
ニュース全く見ないで妄想でレスしてるのか

900 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 22:55:55.33 ID:rLCfOfaL0]
>>898-899
毎年1月は赤いほうが多いとかいうなんか救いはないのかな\(^o^)/



901 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:56:06.32 ID:Qng+CHn00]
>>898-899
LPGの輸入量が増えたことと円高で輸出が減ったことが理由か
どっちにしろこのペースの赤字がこのまま続くわけがないな
貿易収支の赤字がつづけば自然に円安にふれるだろうし


902 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 22:56:23.88 ID:YLgvbvQ50]
>>897
民主党政権2年半弱この状態だから、来年9月までやらせたら
日本という国が消えてなくなる

903 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 22:58:39.11 ID:rYgSgxW70]
民主が消えれば日本が良くなる。

民主が消えないと日本が消える。

904 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:00:16.23 ID:YLgvbvQ50]
>>901
>LPGの輸入量が増えたことと円高で輸出が減ったことが理由か
>どっちにしろこのペースの赤字がこのまま続くわけがないな

脱原発で燃料代が増えたって書いてんじゃん
これから原発がどんどん止まっていくのだから、燃料代は増える
こちがあっても減ることはない
加えて円高海外調達&移転の影響が今年から顕著化だから
何の手も打たなければ悪化するだけで改善はあり得ない

905 名前: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【北電 74.6 %】 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:00:22.64 ID:a91xhzJz0]
>「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」
衆議院解散総選挙と、民主党の解党ですね。

906 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:00:32.05 ID:IpCXNEui0]
円高を容認するってことだよね。
国のリーダーはこの人には無理なんじゃないか?

907 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:01:26.97 ID:ItY2EM5N0]
>>735
ロボットじゃどうしても作れないところがあるし、ロボットやラインのメンテで
人手がいる
またロボットの技術継承も無ければ、ロボットも次世代に受け継がれない

908 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:03:56.65 ID:19s03/WI0]
円高活かして輸出業どーすんだよ
バカじゃねーの

国内の富裕層の円を守りたいだけだろーが

909 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:04:02.30 ID:0pTX26ODO]
円高→貿易赤字→国債発行増加→双子の赤字→先見えてる


910 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:05:07.01 ID:Qng+CHn00]
>>904
>加えて円高海外調達&移転の影響が今年から顕著化だから
何の手も打たなければ悪化するだけで改善はあり得ない

だったら円高を批判する必要ないだろ?

しかも貿易収支の赤字が続けば円高は収まる、

つまり、なおさら円高非難する必要ない



911 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:06:52.31 ID:1nvTBbR80]
白川って在日の多い、福岡の北九州出身なんだな


912 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:08:25.23 ID:JFgxCemw0]
無能!

913 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:09:09.07 ID:/96Fs8F10]
>>910
ちょっと教科書的すぎるだろ
つーか、もしそうだったら1月上旬の貿易赤字9161億円ニュースが出て
円安に動いとるだろ
そもそも円高がなぜ問題だと騒がれているかとなると企業や国全体での貿易が
赤字になるから円高がダメだって言われている訳で、別段企業や貿易収支が黒になるんなら
円高でもかわなんのよ。それを赤字だったらいずれ円高止まるだろ、というのは
むちゃくちゃな気がするが

914 名前:- [2012/02/05(日) 23:09:43.55 ID:n+NllRsI0]
>>910
アメリカのドル発行が止まらない限り
貿易赤字でも円高は止まらない

915 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:10:49.11 ID:d0c8AauQO]
すげぇ。この超円高なのに抜本的な手を打たないのはトップがバカだからなのか。
日本終わる。てか俺も終わる。

916 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:11:31.10 ID:GwsBaui50]
円高を生かしてTPPで輸出増ってバカじゃね?

唯一、円高でも輸出にダメージがない方法は円建て貿易だけだが
円高トレンドが継続してる中、
為替変動リスクを相手がまんま被るって事になる

世界的シェアを持っている、相手との有利な力関係等が無いとまず無理
アジアでは比較的円建て貿易できるけど北米、欧州はかなり厳しい
少なくとも家電や自動車ごときじゃ実現不可能

917 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:11:50.00 ID:U/Zcpd83O]
ニダ首相「円高を生かして韓国製品をもっと買うニダ!」

918 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:13:01.62 ID:z/saKI9N0]
最低最悪!

919 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:14:24.95 ID:aDRo/2FnO]
原油だけ輸入して鎖国がいいと思うよ
在日は母国へ返品

920 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:16:15.97 ID:auF9Tbik0]
韓国や中国は日本の政府が本当にアフォでよかったと思っているようだ。
円高でなにを買えばいいのかな?
大手はほとんど大赤字で体力不足。




921 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:16:45.01 ID:YLgvbvQ50]
>>910
バカかブタ信者だな
相手する気が失せた
ブタと一緒に消えてなくなれ

922 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:17:28.32 ID:TAw4XjWiP]
別に円高デフレ社会でも現役を引退した世代にとっては生活しやすいから何ら問題ない
有権者もこれからは引退世代が多数を占めるから政策的には何ら間違っていない

923 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:17:47.52 ID:VuV3HcrG0]

自ら絵を描けないなら、解散総選挙して国民に問うて下さい 。

924 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:17:51.76 ID:/6yYnKGv0]
>>913
円安になれば貿易赤字はもっと増えます。
中学生でも知ってます。

925 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:18:51.77 ID:1pvvQ44E0]
>>924
売国奴乙。

926 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:19:03.70 ID:GO10Y42m0]
マジで急病か何かで死んで欲しいわ。
神も仏もいないのか。

927 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:20:54.33 ID:rYgSgxW70]
野田って腹黒い男だよね。

「トップたるもの悪も為さねば」とか思ってる。
勝手にスワップ貢いだり、収束したことにしたり。

こいつ、日本の為なんか一切考えてないよな。

928 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:22:48.50 ID:GO10Y42m0]
つまり若年労働者をデフレのツケ=大量失業で斬り捨てよということですね。

低所得不安定雇用の地獄に叩き落された若年労働者、将来を担う若者を消費税でトドメを刺そうってことですね。

若者は老人のために玉砕せよってことですよね。

あーあ。自分に酔ってね?こいつ・・・最悪だな。

929 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:23:19.77 ID:aSp6fXC60]
>>913
円高がダメな理由は貿易収支が赤字になるからダメなわけじゃないぞ
トヨタなどの輸出企業が損を出すからダメなんだよ
貿易収支が赤字でダメな場合とはアヘン戦争を起した時のイギリスような場合
清から輸入品は大量にあるのに英国から清に売るものがない構造的な貿易不均衡の場合の赤字は大問題
でも日本は売るものが多くあるが円高のせいで売れ行きが鈍っているだけなんだから
貿易収支赤字は、むしろ輸出企業にとっては朗報だよ

930 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:24:39.74 ID:YLgvbvQ50]
国会議員のリコール制度は早急に整備すべきだろう
こんなキチガイ共に四年は長すぎる



931 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:26:58.30 ID:GwsBaui50]
貿易収支が赤字でも所得収支は減ってきたとは言え大幅黒字だし
欧米ともに緩和しまくりで円高に振れやすい
景気が良くなって来たらよくなって来たで株価上昇=ドル安ってのが
2000年以降の世界の流れ

小泉政権の大規模円売り介入と米共和党政権と日本の自民党政権の
間で醸されてた「ドル安だけどドル円だけは別」という暗黙の了解で
円安スワップ金利バブルが一時発生したにすぎない
日米ともに政権交代した為、もうそんな流れは無い

欧米が2005年以降のように3%も4%も金利上げられれば
スワップ金利目当ての円売りが活発になるかも知れんが
海外の景気悪くなったら倍返しで円高に振れるだけ

932 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:27:05.74 ID:QRsn2mzP0]
軒並み大企業をつぶしたいってことか、野田の発言は。。
やっぱり日本をつぶしたいんだよ、日本人ではない非国民だ

933 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:27:15.54 ID:3ZYG6T5a0]
自民が与党になったら円を刷るの?
あれれー?
自民時代も円刷れ円刷れ言われてた気がするけど
増刷したっけー?

934 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:27:58.71 ID:YLgvbvQ50]
>>929
円高=景気抑制圧力&デフレ圧力&資金流出圧力
デフレから抜け出せず不況で内需低迷の日本にとっていいこと一つもない

ミクロの一会社の利益の話じゃない

935 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:29:20.22 ID:MDkUgOyK0]
「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」
と朝鮮人が言っています

936 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:29:43.12 ID:1nvTBbR80]
>>930
物価上昇率目標を二年間達成出来ない日銀総裁を
極刑にする制度の方が必要だろう


937 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:31:02.22 ID:Q5iKYVmt0]
さすが民団の大幹部から献金貰ってるだけのことあるわ

938 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:31:05.72 ID:YLgvbvQ50]
>>933
つい数年前のことだが、自民党政権が量的緩和で無理矢理円安にして
一時的にデフレ脱出したのだが?

939 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:33:05.54 ID:1pvvQ44E0]
>>938
なのに竹中がいなくなった途端に、またデフレ政策に戻したんだよな。
麻生のときが一番ひどく与謝野みたいなデフレ円高馬鹿を重用し続けた。

940 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:33:55.94 ID:1nvTBbR80]
>>933
小泉や安倍の頃は量的緩和やってた
1ドル120円くらいだった
福井もわりとデフレ克服に乗り気だったらしいし



941 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:36:14.98 ID:/96Fs8F10]
>>940
あの時は、まぁ何やっとるんだ全然楽にならんじゃないか、と非難轟々だったが
今思うと、現状に比べれば天国だな

942 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:37:01.41 ID:A/KZrwLQ0]
事実上の敗北宣%

943 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:38:29.79 ID:EfrKcJAw0]
円高のメリットって海外の物が安く買える事で
TPPのメリットが関税の撤廃で輸出し易くなる事のはずだけどこの政策おかしくないかい?

944 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:39:01.07 ID:GO10Y42m0]
あーあ、明日の相場が大変だぞこりゃ。

こんなこと言っていいのかなwww

945 名前:名無しさん@12周年 mailto:インチキ新党p汚沢被告教祖p [2012/02/05(日) 23:39:22.80 ID:IuusHodYP]
>>942
そうじゃなくて計画的なら
野田総理は小泉さんを超えるp

946 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:47:26.49 ID:uNnzDkR80]
10兆くらい刷ればいいのに。
岡田の親族の会社が困るからか?


947 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 23:48:23.18 ID:kksyIIq10]
どのみち実経済が踏ん張っていられる内に在日勢力から国を取り戻さないとThe End

948 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 23:48:31.90 ID:0fhCXyN+0]
韓国で今、消費者金融が猛威を振るってて、
その大半が日本から進出した連中らしいな。
つまりそう言うやり方で儲けようって事だろ?
ガチャも韓国に輸出しようぜ。

949 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:01:11.83 ID:XMeZNwo8P]
「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」

じゃあお前は政治家やめろや

950 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:02:32.58 ID:2MnWCIyG0]
議員辞職してコネも何もなしで就職して安月給で働いてから言え



951 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:03:25.64 ID:NLzh90+H0]


日本もハゲタカになるんだな。アメリカを買い叩け。





952 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:04:38.82 ID:VJwhHUiM0]
なんだこの無能な発言は
税金取る以外能がないのかこのどじょうは

ああ、どじょうだから仕方ないのか

953 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:08:29.00 ID:eYPXC2T80]
日本を売る政策ですか?

954 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:09:25.12 ID:e5l3Fd0P0]
輸出は忘れて、輸入で稼ぎましょう
マクドナルドを見習いなさい

アホかコイツ

955 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:09:43.82 ID:3wTxbhw40]
サムコとか人員整理初めてるな。

末期的な状態になり始めたけど、
まだこんなこと言ってるの?

国内サービスで雇用は維持出来んぞ。

956 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:10:56.27 ID:ocNF2N5d0]
>日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない
やれること、やってないヤツが言うなよ。

957 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:12:02.68 ID:TBV5VMX5O]
まだデフレなの?

デフレかつ円高なら
金刷るべきじゃないか?

958 名前:名無しさん@12周年 mailto:age [2012/02/06(月) 00:12:06.95 ID:LmRwg0HD0]
日本がこれだけ景気悪く、空洞化してると言われ、低金利でデフレなのに
円高が止まらない理由の本質もココにある。
今までは貿易収支を柱に経常黒字が膨らんでても、海外に資金が投資で出て行ってた。だから、急激な円高にはならなかった。

自民党政権の末期か民主党政権になってからか知らないが、日本企業や銀行の海外子会社にプールされてる資金を
日本に還流させて日本の活性化に使えるようにしよう と税制と外為規制緩和を中心に法制度を改めた。
日本に金を戻しても不況デフレで儲かるネタが少なく、日本企業は実際は殆ど資金を還流させなかったが
投機筋や為替ディーラーなど マネーゲームの連中には「日本は何かあれば、海外の資金を日本に引き揚げる制度を固めた」と見えた。

そこに、東日本大震災。
復興に大金が必要だろう、日本は自身が持つ膨大な海外資産を取崩し、円に換え、復興に使うだろう と。
誰が考えても、震災後すぐに多額の復興資金が必要になる訳じゃない。でも先回りするのが投機筋だ。
実際は、すぐに保険金支払いで金が必要だと思われてた損保会社でさえ当座の支払原資は日本国内の資金で十分賄えている。

本当は、これは もの凄く特異で恵まれた話だ。
資源もない貧乏国で大災害が起きた時は、通貨高になるはずがない。通貨が暴落して少し落ち着くと、ハイパーインフレになるはず。
でも円高が止まらないのは、「何かあれば日本は膨大な海外資産を取崩して引き揚げ円転する」というマグマ疑念が払拭されないからだ。
その「何か」に 外国人は当然 日本の巨額の財政赤字がイメージされてる。

今後、日本は一時の貿易赤字にたじろぐことなく、投資で稼ぐ国を目指さないといけない。その基盤整備こそが円高対策にもなる。
その為には、空洞化につながる製造業の海外進出は敢えて国の政策としては推進せず、
サービス業や文化産業、米国債などでない証券投資、海外のベンチャー企業や優良企業やインフラ企業の買収、食糧や水を含む資源投資、不動産投資などを積極推進する。
これらは金の卵を産む鶏になりうるが、短期には投資回収できないため、すぐに日本に還流させられず投機筋も円高マグマとは見ない。
円の価値の高い時にこそ、日銀はこのための円資金を大量に供給すべきなのだ。

959 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:12:11.08 ID:wOXye1R60]
放置宣言とかまともな首相のやることじゃないな

960 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:20:12.79 ID:IGTtHlJn0]
円高を生かし企業負担になるようにパートにも厚生年金を拡大していきます



961 名前:名無しさん@12周年 mailto:  [2012/02/06(月) 00:21:45.89 ID:7IpyLTeV0]
大塚家具の最終黒字2億300万円 11年12月期、円高追い風
伊藤忠の4〜12月、49%増益 通期は最高益に
大手商社、海外から配当1兆円 円高で資源投資拡大

962 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:22:18.12 ID:cKDYUGjD0]
>>1
製造業不要となれば工業高校は不要だな
勇気をもって宣言すればいい
「製造業は死ね」と

円高で金のない奴は海外で儲ける事もできないだろうに

963 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:22:25.89 ID:UH54yv4S0]
せっかく76円半ばまで戻してたのに、この発言のおかげで75円台に逆戻りですか・・・

964 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:22:52.14 ID:IGTtHlJn0]
今の円高のときに電気料上げや消費税、復興増税などやれることをやるしかない

965 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:23:18.28 ID:qAsgUYRd0]
なにこの能無し

966 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:24:43.36 ID:MShxIp0I0]
>円高を生かして、やれることをやる

やれること?
具体的言ってみろホモ豚

967 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:26:22.44 ID:Pwu1issr0]
生かせるようなもんだったら、国にどうにかしてくれなんて頼むかよ

968 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:26:39.43 ID:JYTSMc2p0]
>>966
ドイツの製薬会社を買収して従業員の大半クビにする、とかかな。

969 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:30:42.82 ID:IGTtHlJn0]
そんなこと心配すらしてねーって 円高デフレの時ねらって4大増税しようとたくらむぐらいだから(復興増税 タバコ増税、消費税 電気料)

970 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:31:07.15 ID:NIe1SNiS0]
>>959
おい、じゃあお前は何かいい案でもあるのか?
日本の単独介入は焼け石に水だけではすまず、無駄にアメリカ国債を増やすだけだし、
円をジャブジャブ刷れば負債も増える。
お前に総理大臣より賢い策を考えてもらうしかないな。




971 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:32:09.26 ID:f6IbWdUu0]
即解散しろ
それがせめてもの行いだ

972 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:34:20.64 ID:NIe1SNiS0]
>>971
解散したら今よりよくなる保障があるの?


973 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:35:23.79 ID:cKDYUGjD0]
>>970
円をジャブジャブ刷って負担が増える根拠は?

974 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:35:54.96 ID:IGTtHlJn0]
自民でさえ消費税上げるタイミングぐらい考えるだろ


975 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:37:53.50 ID:f6IbWdUu0]
>>972
悪いことを止めさせるのに代替案は要らないって偉い人が言ってたwwwww

976 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:38:42.17 ID:BwdXDciW0]
>>966
消費税増税です!

977 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:39:29.11 ID:NIe1SNiS0]
>>971
無責任な事を書き込むだけで
お前自身は何の信念もないんだろ?
何だかんだ言ってもお前なんか野田総理の鼻糞以下なんだよ。
これが現実だ。


978 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/06(月) 00:40:09.26 ID:ocNF2N5d0]
>>970
スポーツ選手のプレーを批判するのに
スポーツ選手より高い運動能力が必要か?
政策批判するのに、一般市民が政策の代案を考える必要はない。
代わりの政治家を支持すれば良いだけ。

979 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:40:47.72 ID:cKDYUGjD0]
どうせ民主党は嫌われてるんだから、福祉削って、政府紙幣発行して、一気に財政健全化目指したらいいじゃないか

当然、中国にも韓国にもアメリカにも嫌われるだろうけどw

980 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:41:47.81 ID:B/D8UY0r0]
こんな事を今更のように口に出すなら
就任当初から言えよ

何で民主党の連中って無策の癖に
揃いも揃って上から目線なんだ



981 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:43:01.76 ID:f6IbWdUu0]
>>977
お前の信念は何なんだよ
俺なら野田じゃないやつに考えさせる

982 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/06(月) 00:45:30.18 ID:cKDYUGjD0]
特別立法で政府電子マネー発行しろよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef