[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/07 08:08 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【円高】 野田首相 「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」★4



1 名前:再チャレンジホテルφ ★ [2012/02/05(日) 09:02:39.34 ID:???0]
野田佳彦首相は4日夜、都内のホテルで中堅企業経営者十数人と懇談した。

出席者によると、首相は国内製造業が円相場の高騰で苦境に陥っていることについて
「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」と述べ、
円高を前提に経済運営に当たる考えを示した。

また、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加や消費増税などの重要課題について
「先送りせずに決断していく」と語った。
www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012020400279

前スレ(★1:012/02/04(土) 21:45:40.33)
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328374299/

711 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:24:00.75 ID:aZpAUZSf0]
じゃあどういう方向性でやっていくか具体案を提示してくれよ
円安誘導できない無能っぷりの言い訳にもなっとらん

712 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:24:13.54 ID:WebsENEe0]



結局がんばるのは民間じゃないか ふざけんな豚





713 名前:名無しさん@12周年     [2012/02/05(日) 19:24:53.02 ID:9x2cdT2W0]

 次ぎに、もし円安になっても、

1.すでに製造業は海外移転してしまってるので、
 輸出するものが無く、円安の恩恵は無い。

2.産業の空洞化で、円安でも輸出は伸びず、
 逆に輸入額は爆増し、貿易赤字が激増する。

3.所得収支で貿易赤字を補填できなくなり、
 経常赤字が定着、しかも巨額になる。

4.日本売りがさらに加速し、ただちにデフォルト。

5.IMF管理になり、年金も半額。

6.ホームレス日本の阿鼻叫喚が・・・・



714 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:25:46.38 ID:4krXvAIp0]
円高ケッコウの藤井元財務大臣を師匠と仰ぐ野田

(日本の輸出企業に甚大な被害を与えている、)
韓国の不正な瀬戸際通貨安政策の下支えに、
700億ドル融資した野田政権民主党政府

715 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:25:48.76 ID:zjtpkyR10]
>>707
そうなんだよな。
ポイントはそれ。
せっかくwの円高なんだから、その価値ある円をどんどん刷って日本国民に渡せばいいだけのことなんだよな。

716 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:26:02.50 ID:x5OtR58L0]
>>713
なら手遅れにならない今のうちに早急に円安にすればいい

717 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:27:37.17 ID:2bMDlW2Ni]
>>713
ドイツ見てみろ

どアフォが

ユーロ危機のユーロ安で

製造業が生き返ってえらい景気回復してんだろが

ボケが

718 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:28:18.51 ID:erG64OFG0]
まあたしかに今日本で作ってるのは日本人しか作れないようなの
ばっかりだから円高だろうが円安だろうが関係ない。
海外じゃ作れないんだから。

719 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:28:38.99 ID:qIWkJ1Io0]
円高いかしてEU支援



720 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:28:00.67 ID:nvgJXUay0]
>>703
特許は、買おうが自ら申請しようが維持する金と武力がないと金にはならないし、
利用できる環境がないと意味がない。

それを世界中で維持する為には、国家の支援を受けて、且つ強欲でないといけないし、
天然資源は、武力で押さえつけるえげつなさがないと維持できない。

欧州の連中が、アフリカの天然資源を買いたたいてブイブイ云わせてるのは、
まんま19世紀の植民地政策と、それを消費する販路があるから。
日本には、そのどちらもない。

原油の購入先やハイドロプレートですらお伺いを立てないといけない日本では無理。

韓国だってウォン安があるから、維持できてるだけの事で、
逆に言えば、円安であればバカでも、国内の製造利益が上がって「国内の」景気は良くなるって事。

721 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:29:05.41 ID:aNPoYoAJ0]
バカだから騙されているんだよ。
こんな時期だからしょうがないとかバカか。
輸入産業が儲けがないとか、どこからそんなアホな考えが浮かぶんだよ。


722 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:29:06.18 ID:x5OtR58L0]
>>718
日本で作れて海外で作れないものなんて存在しないよ

723 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:29:35.24 ID:R7xMNtKK0]
>>713
すいませんがIMFについていろいろ誤解してませんか?

724 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:30:59.59 ID:Z+EXJR3x0]
やれることをやっていく?
具体的には何をやろうとしてるのかな?
口先だけだろ。
ミンスの常套手段 口先詐欺

725 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:32:15.35 ID:x5OtR58L0]
ウォン安で韓国が潤って
ユーロ安でドイツが潤って
ドル安でアメリカが潤うわけだな

日本の金で潤ってるようなもんだなwww

726 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:32:25.51 ID:2bMDlW2Ni]
円高でやれることは

生産者は海外移転すること

これしかねえんだよ

野田豚は日本の産業の海外移転をもっとやれって言ってんだよ

それ以外なにがある

727 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:31:48.85 ID:nvgJXUay0]
>>718
民生品のトップアセンブリは何処で組んでも、それなりになるから中国に流れてる訳で・・・
その辺の生産管理体制もノウハウが確立してるから、歩留まりが悪くてもそれなりになるんだよ。

消費者も一生物ではないから、過剰な品質に金は出さないし、
民生品は製品の賞味期限が短いから円高の今、わざわざ日本で組むメリットもないし。

728 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:32:44.11 ID:0fhCXyN+0]
考え方としては間違ってない。
円高利用して投資しまくってその上がりで食って行くって事だろ?


729 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:32:47.14 ID:AYbA24wh0]
>>724
そりゃあ全身全霊を以て見守るんだろw



730 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:33:24.23 ID:WojwwPfm0]
外国企業を買収するなんて、やれるのは大企業だけの話だよな
大企業の下請け中小企業の製造業者にどうしろと言うのだ?

731 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:33:47.07 ID:erG64OFG0]
なんつうかねー
今輸出産業が赤字なのはタイの洪水が主な原因だろ。
もう既に日本関係ない。

732 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:35:11.25 ID:WebsENEe0]


民主党「円高ウォン安の方が韓流スターが日本に来て儲かるから 
     韓流スターをもっと呼ぶために 円高を維持するニダ」



733 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:35:36.46 ID:x5OtR58L0]
円を刷らないから円高になってるのに
海外企業買収する金なんてあるわけないじゃんw

734 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:36:31.73 ID:TSOcjlfk0]
斑目氏大失言 原子力は儲かる
動画必見
www.youtube.com/watch?v=zKwOxJuMhPs&feature=related

735 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:36:41.53 ID:erG64OFG0]
だいたい車だって今は全部ロボットで作ってるだろ。
円安になったって雇用増えねえよ。
工場は増えるかもしんないけどw

736 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:36:57.37 ID:LwIf0g5h0]
官民一体となって資源権利を買い漁れ。


737 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:37:03.40 ID:fSfaBhYt0]
>>1それは企業や国民の台詞で
政治家が言って良い台詞ではない
政治家なら余りな動きなら対策しろ
折角官僚なんてエリート動かせる立場なんだからな


738 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:37:04.10 ID:zWVNT0/90]
ドル、ユーロの信用失墜、朝鮮の慢性ウォン安。タイの洪水も痛いが
円にしか投資できない世界の事情もある。

739 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:37:08.81 ID:adQXBq610]
国民は世界一勤勉なのに
政治家は世界一怠惰という国民が一方的に損する酷い国だ



740 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:37:45.02 ID:2g/pq4Zf0]
早く解散してくれ。もう我慢の限界だ

741 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:38:00.03 ID:x5OtR58L0]
>>738
絶対に刷らないとわかりきってる通貨があれば
誰だって買うでしょ
俺だって日本人じゃなけりゃ買うわ

742 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:38:21.53 ID:sEnW6OSz0]
>>735
自動車製造の期間工って聞いたことないか?
税増業でロボットが出来ることなんて、ほんの一部なんだよ

743 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:38:52.92 ID:YeErBrRHI]
>>671
>>679
とかデフレだから内需ダメって言ってる人達に言いたいんだけど
復興関連の公共事業やればいいよね?
札刷ってさw
景気対策、税収UP、雇用促進、デフレ解消、
GDP増、などいいことずくめだと思うけど。

誰かが言ってた、銀行が損するって話は知らんw
頭のイイ人に任せるw

744 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:39:17.45 ID:BhLTfrQzO]
メリットなんて海外ブランドが安くなるくらいしかないだろ


自国自身でできることはないって世界に降参宣言の野田ちゃん



総理失格

745 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:39:23.14 ID:zjtpkyR10]
>>735
工場増えるだけで雇用増えるだろ。その工場が100%ロボット製造だったと仮定しても。
アホかおまえ。

746 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:39:23.40 ID:P444AbCK0]
 ┼_土i_┌─‐┐l二二l      i_l_ 、 ノ       ヶ ヶ
 日 ロ  | エ | |‐┼‐ / ̄`、 ノ_|_ 、‐┼‐ ┼‐i\゙ ,ニlニ! __
 ┼ ヰ  |__┴`| レ 丶,. |__/  丿 __|_ / lコ /  ノ   フ| ┐    ○

朝鮮ミンス党です


747 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:39:41.44 ID:erG64OFG0]
多少円安になったところで中国とか人件費十分の一とかの国と
まともに渡り合えるわけねえじゃん。

748 名前:旅人 [2012/02/05(日) 19:39:53.64 ID:leeJdpkGO]
首相の次に嫌われるのがサッカーの代表監督という名言あるが
どこの国も一緒なんだよなw結局首相が何をどうしようが気に入らないし認めないのは万国共通

749 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:40:42.63 ID:x5OtR58L0]
>>747
でも渡り合えなくなって貿易赤字出したの民主党になってからだよねw



750 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:40:47.29 ID:sEnW6OSz0]
>>741
日本人だって買えるんだよ
FXって聞いたことないの?w

>>744
でも高級ブランドは値下げしない不思議w

751 名前:名無しさん@12周年     [2012/02/05(日) 19:40:56.49 ID:9x2cdT2W0]
>ユーロ危機のユーロ安で
>製造業が生き返ってえらい景気回復してんだろが

 ドイツは製造業が国内に残ってるからユーロ安の

恩恵はタップリ受ける。

日本は製造業が開発拠点ごと海外移転しているので、

もう帰ってこない。 結局、円安の恩恵はほとんど無くなる。




752 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:41:18.66 ID:ZZMm75si0]
>>735
お前は未来から来たのか?

753 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:41:31.11 ID:XdN7e+gMO]
だから具体案なんだよ、聞きたいのは。

754 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:41:48.07 ID:tK1Oz6C30]
やれることって何?

755 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:42:08.94 ID:zjtpkyR10]
>>743
そうだよ。
だから大震災の直後に知事会はいちはやく復興債80兆円を発行して全部日銀に引き受けさせて財政出動させることを提言したんだよ。
マスゴミは揃ってスルーしたからあまり知られてないけどね。
まあマスゴミは全部財務省に押さえつけられてるから日本に有利な経済政策をきちんと報道することはまず有り得ないけど。

756 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:41:56.58 ID:nvgJXUay0]
>>742
組み付けはトップアセンブリもサブアセンブリも多くは人間だけど、
機械で自動的に組み付けてるアセンブリもあるし、部品はほぼ機械が作ってる。

期間工がやってる事は、一部の部品をラインに運んでるのと、
流れて来た部品を組む事だけ。それじゃあ人件費が安い国に流れるわな。

757 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:42:52.72 ID:x5OtR58L0]
>>750
日本人が円買ってどーすんの?w

758 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:42:57.21 ID:A2Ir1Bza0]
通貨高は悪だからなあ。
アメリカもそう考えるようになった。

オバマがグリーンニューディール政策として太陽パネルを国内生産して普及させようとしたが
安い中国産に駆逐されて国内生産が頓挫。

それもあってドル高は政策としてなんとしても防ぐ勢いだからね。

経済的な敵国の通貨を通貨高にして
運用して自国経済を守ろうと
日本以外はしようとしてるから
いい鴨扱いだよ。

759 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:43:01.38 ID:erG64OFG0]
>>749
だから貿易赤字の原因はタイの洪水だって。



760 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:43:06.94 ID:sEnW6OSz0]
>>749
それ政治というよりも大震災とタイの洪水の影響だから
それにもともと中国の製造業がここまで成長させたのは
小泉改革で製造業技術者のクビ切り促進したため
リストラされた大量の日本人技術者が中国で雇用されたせいなんだよね

761 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:44:42.55 ID:R7xMNtKK0]
労組が支持母体でどうして資本家、経営者目線なの?少子高齢化だからって若い人ほどもう日本を捨てて出稼ぎに行けとおっしゃるの?
そもそも資金調達どうするの?日経平均見たことある?糞安だよ
何が言いたいかっていうと野豚は歴代首相で最悪最凶の悪魔、無能的な意味で

762 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:45:49.21 ID:sEnW6OSz0]
>>757
円が上がれば儲かるだろ?
円を買うというかドル円でドルを売る=円買いって理屈なんだけどね
株と同じだよ
全然金融商品の知識がないのねw
そんなお前が円高スレで無知さらして吼えているなんて、2chって低レベルだなw

763 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:46:31.69 ID:Vc47hueCP]
これって海外で働いて日本に送金しろって事か?

764 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:47:08.85 ID:licj6aLB0]
>>762
まぁそうは言っても
円を買っても、どの通貨ペアもとっくに円高な訳で
今更参戦てのは馬鹿のやる事だとも思うわ

765 名前:にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ) mailto:【ポスティング・チラシは停止依頼を出せます】 [2012/02/05(日) 19:48:02.81 ID:7wTwW/4C0]
うむ。やれることをやらないといかん! そう 解散だ♪

766 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:48:05.08 ID:sEnW6OSz0]
>>763
働いて安い通貨もらって、通貨の高い国に送金するなんて
一番バカな方法だろ?
お前、違法で日本で働いている中国人やフィリピン人よりもずっとバカだなw

767 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:48:54.19 ID:WebsENEe0]

野田「円高にしてどんどん企業を中国や韓国に移転させて中国人や韓国人の雇用
    をつくりだすニダ」


768 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:49:41.80 ID:Vc47hueCP]
>>766
円高メリットを生かして海外に工場建てて、
そこで日本人が働くって事さ。

日本に働く場所がなければそうするしかあるまい。

769 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:49:42.86 ID:Wgnk7kf9P]
経団連に理想のドル円の数値を出させて
日銀、国会議員および国家公務員の給料は
円高ならドル建てで、円安なら円建てで支給する。
これで奴らも必死になり、人件費も減る。
これが円高を生かすことだろ。



770 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:49:58.21 ID:b51A4XK20]
今の円高生かすならヘリコプターマネーしかないだろw

771 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:49:43.97 ID:nvgJXUay0]
>>760
また小泉ガーかよ・・・氷河期に戻ってレポート書き直せバカ。

小泉改革以前に、氷河期でリストラせざるを得なかったんだよ。
これから企業にとって金になるのが分かってたのに、国内に仕事がないんだからな。
小泉改革は、その殆どが氷河期対策。

だから「再就職先のある年齢の人材」から辞めるに決まってるだろ。

あんたは氷河期にハロワに行って、「部長やってました」って
月50万円の仕事を探してたのと同じ種族だな。

772 名前:旅人 [2012/02/05(日) 19:50:40.02 ID:leeJdpkGO]
>>764
え?なんで?
まだまだ円高は進行するのに

773 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:51:25.13 ID:X5K2zB7c0]
働いた事も無い奴が

774 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:51:54.34 ID:iom8ih/K0]
で、やれることってなんスか?

775 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:52:03.99 ID:Qpkh/Mjm0]
慶大で講演やってたが、手振り目障りやな?

776 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:52:27.04 ID:licj6aLB0]
>>772
まだまだってどの時間軸で言ってんだよ

777 名前:名無しさん@12周年     [2012/02/05(日) 19:53:09.42 ID:9x2cdT2W0]

 スペインが太陽光発電の普及による新産業の育成を国策と

してやったが、政府がばら撒いた補助金の2兆数千億円はほとんど

中国と韓国に流れてしまったらしいな。

安価な輸入パネルに占領されてしまって、新企業も雇用もゼロw

自由貿易ルールと独自為替管理を融合させるのが最強だよ。



778 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:53:25.74 ID:oMZ//3Bn0]

マスゴミ操り人形のノータリン総理よ、お前のペテンには子供でもだまされんぞ、増税法案提出前に解散だわな

国民に説明せずに勝手にPTT参加・消費税増税を決める無能ノータリン政権は、次の総選挙で必ず崩壊するわな
同志諸君よ、今直ちに決起しなければ、座して死を待つだけだぞ
今直ちに「TPP反対・増税反対」を旗印に倒閣運動を展開し、解散総選挙に追い込め、これで大勝利、間違いないわな

TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな


779 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:53:35.86 ID:dTWBJdQWO]
本当に民主党には人材が居ない。だから在日から献金もらい、財務官僚に洗脳され使われる。




780 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:53:41.00 ID:sEnW6OSz0]
>>771
大震災とタイの洪水の影響で貿易収支が赤字になったのは民主党のせいなのに
小泉の政治改革は時代のせいになるのが2chではデフォなの?w

781 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:53:59.62 ID:Y6+4bp2C0]
>728
そうなんだけど、円高でその投資収益も減るんだよねぇ。

例えば、「アメリカの子会社が100万ドル儲けました」って時に、
1ドル=100円なら、100万ドル=1億円の儲けになるんだけど
1ドル=70円の円高局面になったら、100万ドル=7000万円になってしまう。
日本企業である以上、ドルで決算発表するわけにもいかんし。

782 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:54:25.78 ID:OuMTpn6C0]
何もしてないくせによく言うわw

783 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:54:59.62 ID:hLkBCb7c0]
>>768
出来るわけがない

企業は逆に損失が大きくなるだけ

バカジャネーノ

784 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:55:12.25 ID:MiFcnrWJ0]
円高の対策は一切やりませんという宣言に等しい

785 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:55:48.96 ID:b51A4XK20]
>>776
今の価格帯で円高が止まってるの為替介入警戒してるからだろ。
それで反発しないって事は潜在的にはまだまだ円高に振れる可能性が高い。

政策次第だけど。

786 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:56:33.11 ID:2xP3WjQt0]
円高を生かして米国債、中国国債を買って(円安になれば大損)、
米ドルを韓国ウォンに両替してやることですね、わかります。

787 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:57:30.77 ID:hLkBCb7c0]
国内生産者は

この円高じゃ売れば売るほど赤字

じゃあどうするか?

海外移転するか廃業するかに二者択一しかないんだよ

どっちにしろ日本の労働者は失業する

円高で増える雇用なんてありませんから

雇用が増えなきゃ景気回復なんて永久にできねわな

788 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:57:44.55 ID:gx8q/1YB0]
政権交代後、国家反逆罪で東日本大震災A級戦犯として逮捕されるのでは?
それ程、酷い!

789 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:58:44.77 ID:T4njPW/N0]
悠久の大義に生きるべし、いざ突撃



790 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:59:07.63 ID:sEnW6OSz0]
>>785
介入なんて警戒してないよ
今のレートは購買力平価と乖離しつつあるんだと思うよ
このまま円高が続けば日本は無敵の貴族階級になってしまうわw


791 名前:786 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:59:17.64 ID:2xP3WjQt0]
間違えた。
円安になれば儲かりますね。

792 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:59:33.71 ID:/dza8IB90]
電機連合はじめ労組が団結して民主党に政権を取らせ、松下政経塾出身者を総理にしたら、家電メーカーは軒並み巨額の赤字になりましたとさ。
松下とか7000億の赤字だけど今どんな気持ち?

793 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 19:59:36.23 ID:6CG91D+E0]
さすがチョン主党。円高放置で家電ビッグ4を沈没させただけではまだ足りないか

794 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 19:59:47.32 ID:4yZzz/YVO]
もうだめだ…ドラえもんに頼んで独裁者のアイテムを貰うしか…

795 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 20:00:27.72 ID:b51A4XK20]
>>768
海外に工場建てても給料+海外手当出してたら意味ねーし、
仮に賃金を現地人並にまで減らして働かせても工場を人間ごと海外移住なんてさせてたら
国内の人口激減で市区町村レベルで終わるぞw

796 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 20:00:39.06 ID:Ht+ULHpjO]
やるべきことをやってる奴が言うセリフ

797 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 20:00:52.00 ID:nvgJXUay0]
>>780
大震災の対策に問題があるから問題だな。
正直、民主党は震災後の東北の国内のサプライチェーンメーカー
(中間・末端の下請企業)向けに何もしてないし、円高も放置してる。

福島にどれだけ移転した自動車や家電のサプライチェーンメーカーがあると思ってるんだ?
国内のサプライチェーンが切れたら、もう国内の中小企業に仕事は戻っては来ない。

麻生内閣の時は、未曾有の金融危機の時、すぐに対応して
半年後に成果が株価と為替に出てるし。民主党は未曾有の事態には、こういう事をやれと。

タイの洪水についても、サブアセンブリや部品調達の代替先が国内になるように、
円安誘導して、既存のメーカーに優遇措置を与えるのが国の仕事だろ?

そういう事をやらないのは人災なんだよ。民主党のね。

798 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 20:01:43.64 ID:gLOo08yt0]
>>1
事実上の敗北宣言


799 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 20:01:50.18 ID:Vc47hueCP]
>>783
そう、基本的にはかなり無理がある。

でも基本的に円高メリットを生かすってのは海外投資するって事。
そこで海外で雇用して企業はお金稼げるけど、
残された日本人は海外で働くの?一体どうするんだよ?
って言いたいわけだ。





800 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 20:02:08.74 ID:whw/O5eH0]
政治家が「しかない」って言うのは、廃業宣言に等しいぞ。
日本語ってのは、言葉尻に思いが宿るんだぜ。

801 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 20:02:16.69 ID:1pvvQ44E0]
>>591
おまえのような経済オンチが老害にいっぱいいるから。

ほんと現実が見えてない。若者のためにさっさと天国池よ。

802 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 20:03:05.80 ID:hLkBCb7c0]
>>799
海外で働くより

日本で生活保護もらったほうが

割がいいよ

海外で働くなんてナンセンス

803 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 20:03:20.59 ID:sEnW6OSz0]
>>797
ネトウヨ脳だなあw

804 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 20:04:29.60 ID:DIrvqk3r0]
>>176
遠のいただけ

ロイター調査:米QE3、雇用統計後も半数以上が実施予想 2012年 02月 4日 15:46
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K27O20120204
ロイターが3日、1月の米雇用統計発表後に米プライマリーディーラー(政府証券公認
ディーラー)を対象に実施した調査によると、回答した20社中13社が、米連邦準備
理事会(FRB)はいずれ追加の量的緩和に乗り出すとの見方を示した。

805 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 20:04:44.12 ID:5llfaOA10]
「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」と述べ、
円高を前提に経済運営に当たる考えを示した。

投げやりな言い方に感じなくもない。
内需拡大策に力を入れるとの解釈でいいのかな?

806 名前:旅人 [2012/02/05(日) 20:05:57.39 ID:leeJdpkGO]
ぶっちゃけさ
特定産業を守るために円高対策するってのはどうかと思うんだよ

円高により潰れる企業があるなら、それは仕方ないし、それでいいんじゃないかな?
その企業が企業努力により円高に対応出来なかったわけだから、淘汰されるのは仕方ない。

それにより大企業が潰れるなら、それはそれで新しい企業、新しい産業が芽を出すチャンスにもなるのよ


何が言いたいかってと、流れに身を任せる。これが大事

807 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 20:06:03.92 ID:Vc47hueCP]
>>802
なんか話が通じないから要点だけ書くな。

要するに俺は、「日本人は海外で働けってのかふざけるなよ。」
って書いてるんだよ。

808 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 20:07:12.11 ID:hLkBCb7c0]
>>807
日本人が海外で働くわけねーだろ



809 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/05(日) 20:07:35.77 ID:2VSX1APO0]
政府は当てにならない
今の政府は貴族政みたいなものじゃん。
幕府をつくるしかない(?w)

円高に対抗し、輸入産業が輸出産業を助ける仕組み
(=産業界の統合作戦本部)をつくる。
政府はいろいろ事情があって見動きがとれないみたいだ。
国民のために産業を守らないといけない。

円高ってのは輸出先の通貨<<円
ってな訳でしょ?
輸出先と輸入先が一致すれば
最悪トントンでまわるのでは?



810 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 20:07:42.62 ID:oPAzouCa0]
一国の首相や大臣が、為替についてコメントすべきでない。

これでは、まるで、今の円高を是認したように市場に受け止められる。

その責任がとれるのか、バカ野田?


811 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/05(日) 20:08:07.45 ID:zjtpkyR10]
>>805
円を刷る以外の内需拡大策なんてあり得んけどね。
円を刷るなら円高も是正されるけど、その気はないわけだろ。
結局日本人死ねって言ってるに過ぎんわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef