[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/19 04:50 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】 公務員給与削減、公務員の声を無視し合意を押し付けるのは乱暴だ! 「公務員給与削減は景気をさらに冷え込ませる」



1 名前:影の大門軍団φ ★ [2012/01/28(土) 10:57:10.15 ID:???0]
民主、自民、公明の3党が国家公務員給与の削減で基本合意した。0・23%の引き下げを求めた人事院勧告(人勧)を実施した上で、
さらに2012、13両年度は平均7・8%削減するという。

野田佳彦首相は消費税増税へ向け「身を削る」姿勢をアピールしたいようだが、
思いとは裏腹に政局の火種になるだろう。民主党を支える連合が求める労働基本権の付与が棚上げされているからだ。

与野党は、不利益を被る個々の公務員も納得する一致点を見いだしてほしい。見切り発車は禁物だ。

公務員には、労働基本権のうち、労働条件や待遇などを団体交渉で決める「労働協約締結権」が認められていない。
その代わり人事院勧告に基づき給与水準を定める。

民主党と連合は昨年、人事院を廃止し協約締結権を認める「公務員制度改革法案」成立を条件に給与7・8%削減に合意していた。
自民は「(公務員は)労働協約権が手に入り、好き放題できる」(茂木敏充政調会長)と権利付与に否定的だ。

人勧制度が形骸化し、労使交渉による給与改定で人件費が膨らむとの懸念もある。

公務員給与削減分の年間約2900億円は東日本大震災の復興財源となる。財政危機の折、
公務員給与の期限付き削減は国民と痛みを分かち合う観点から致し方ない。復興財源となれば、なおさらだ。

だからと言って公務員の声を無視し合意を押し付けるのは乱暴だ。

民主党は子育て手当、高速道路料金無償化など09年衆院選マニフェスト(政権公約)を次々とほごにしている。
首相は総人件費2割削減や天下り根絶を含む公務員制度改革の初心を貫くのか、まず決意と展望を明確にすべきだ。

「省益あって国益なし」とも揶揄(やゆ)される非効率的な縦割り行政、歳出の無駄遣い、特別会計や独立行政法人の統廃合などに
メスを入れる抜本的な行政改革が必要だ。ただ組織改革と職員の処遇の問題を混同しないよう冷静さも求められる。協約締結権の付与はその一例だ。

公務員給与削減は地方公務員にも波及する可能性がある。経済が低迷する中、公務員給与削減は景気をさらに冷え込ませる危険も伴う。

役所に便乗し企業が過剰な賃金抑制に走らないかも懸念される。
ryukyushimpo.jp/news/storyid-186748-storytopic-11.html  

293 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 11:58:40.93 ID:Oa5RxCTh0]
>>285
え? 消えないの?
今の借金維持して歳出削らないつもり?

294 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 11:59:16.66 ID:0Cp8y8pL0]
赤字組織の歯車さんへ

給与削減はそもそも景気対策じゃないからw
余計な心配せず仕事した価値に見合った給与もらってろ

295 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 11:59:19.07 ID:Qy0IY7eb0]
まあ、橋下さんは市政は初めてで仮免状態かもしれないけど、
試しにやらせてみようよ。ねえ。

296 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 11:59:18.97 ID:CYR0Mj/UO]
>>278
元公務員ですがサビ残500時間余裕でしたが?

297 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 11:59:23.01 ID:IaTvGCnx0]
どこが書いた記事かなと思ったら、琉球日報だった。
沖縄のマスゴミなら仕方ないと納得してしまう自分ガイル。

298 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 11:59:29.84 ID:hjQ0spzl0]
公務員の給与は年間300万円以上は
期限付きの商品券で配れよ

299 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 11:59:32.72 ID:TspXD9010]
>>288
安定してるけど給料安い
これだけなら良いけど実際は週休2日じゃないのよね

300 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 11:59:36.73 ID:K3ryTrWG0]
>>283
都市部でも手取りで13万もあれば余裕で生活できるじゃん?
おまえら、ボーナスがあるんだろ?
あ、残業は全てサービスでやれよ。

301 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 11:59:51.79 ID:35ydNQYx0]
>>270
地方交付税交付金って地方の収入を一度国が吸い上げて再分配してるもんで国がゼロにするとか意味わからんw
財源委譲するから過疎地は過疎地のまま立ち枯れて氏ね!って言うならわかるがw
www.soumu.go.jp/main_sosiki/c-zaisei/kouhu.html



302 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 11:59:56.99 ID:XxQ43paE0]
普通、給与削減というのは上が押し付けるものだろ?
どこの世界に「私たちの給料を下げてください」なんていう社員がいるんだ?

303 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:00:05.13 ID:sp6BATg60]
>>278
ほう、効率が悪いと申すか
民間もチンタラチンタラ残業するのも大勢いるよね
てか残ってる大半がそうだろう、某大手を実際この目で見たからね
一度うちの職場に来てみるといいよ、どれどけ大変かを知るだろう

サビは無いに等しいとはよくも軽く言えたものだね
それだけで貴方は何も社会について知らないと取れる

>>279
引き摺り下ろして、貴方たちが得るものは何か
それを真剣に考えて見ることをお勧めします

304 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:00:26.64 ID:geiIuRnx0]
>>291
IMF勧告では30%削減なんだから
それでもまだまだ甘いはず

305 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:00:56.86 ID:6QOpMHZb0]
マクロからしたら正しい
民間が金使わずに溜め込んでるから公的セクターが金を出して経済を維持してる状態
これで歳出削減したら、経済がさらに落ち込む

とはいうものの、歳出が公務員の給料である必要はなく、というかむしろそうでない方が望ましいんだよなあ

306 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:01:00.51 ID:ZFIGw5zIO]
全額支給してもよいけど
額面の3割は有効期限つきのクーポンにしたら良い。

307 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:01:03.51 ID:jFlIwlBu0]
>>292
なんだ、お前ただの嫉妬じゃん

308 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:01:08.36 ID:WmwDWRnq0]
>>289
公務員の給与が下がっても民間には影響ないw
現実に起こることはその逆だ。

309 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:01:22.13 ID:8Wd327EQ0]
民間と公務員で給与格差があるのは50代くらいじゃね
20〜40代は民間のほうが貰ってるだろ
50代もまともに勤め上げた人間なら公務員より高いだろ

310 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:01:22.91 ID:JOSfo2Ru0]
国民の3%が景気に影響を及ぼす国なんて既にデタラメに壊れてると思うよ>>1


311 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:01:32.86 ID:44dSkkC20]
財政破綻するよりマシ



312 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:01:43.93 ID:akfjF7sQ0]
公務員さまは、給与をさげられないよう一所懸命に屁理屈を捜しているようだな。
公務員の給与を下げて、民間に回せ。
このままじゃギリシャと同じ運命をたどる。

313 名前:消えて無くなれ [2012/01/28(土) 12:01:49.54 ID:TIzE4jol0]
合意なんてあり得ない。
2割下げても景気は落ちることは無い。
時間の無駄だ。

314 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:01:57.64 ID:omI2de2PO]
浮いた金は内需に回せで、いいよな!


315 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:01:58.42 ID:JRD83ziC0]
増税だの財政再建路線を取るならこの主張は一貫性がないどころか
公務員の貴族化をすすめるだけのアホ論理。

これを主張するならインフレ策とセットの積極財政路線を取らなければいけない。
だがそう取らない以上、この主張は経済音痴の公務員利権擁護者の戯言にすぎんわ。
日本の癌そのもの。

316 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:02:00.43 ID:TXgI/CT40]
給与削減が景気を冷え込ませるというのは詭弁だなw

「逆に考えると公務員を養うために地域が存在すると曲解されかねない♪」
「実際にそうなら地方の大赤字財政自体が衆人の眼に晒されることになるだろ」
「簿記システムの問題ですから♪」

317 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:02:03.76 ID:sMrp+YqZ0]
>>292
辞める自由は保障されていないし、民間企業への転職も政府の承認が必要。

318 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:02:04.38 ID:Oa5RxCTh0]
>>302
普通の企業は労使交渉で合意をします^^

319 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:02:05.90 ID:TM/iH/460]
サヨクの言うことで納得できることが一つもない
一体日本のサヨクってなんなんだ

320 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:02:08.52 ID:eySCRCKa0]
全民間平均の年収の1.5倍の収入を税金で貪る公務員達。
給与を下げろ!言われると、景気が悪くなりますよって、あんたwwwwwwwwwwwww

財政破綻・年金危機の不安が不景気の理由なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

321 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:02:14.46 ID:o2SapKJc0]
賃下げが嫌ならさっさと辞めて高給くれる民間の所に行けよ。
賃下げ後の公務員の成り手でも今は幾らでも居るぞ?w



322 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:02:19.71 ID:ZfNEtjmc0]
賃金が労働ではなく不当な政治活動によって公務員は不当に高く貰っているからあ
それを適正に調整するだけの事
 経済活動に影響でるとかいうのは僭越だろ

323 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:02:19.71 ID:TspXD9010]
公務員がここまで叩かれるのは老害に目がいかないように
叩きやすい敵をどっかが作ってるからとしか思えないなぁ

324 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:02:34.31 ID:EDOd6fQN0]
>>303
お前さんがいくらがんばっても、世間では公務員がどれほどぬるい職場か、
実際にこの目で見てる。理解は得られんよ。
公務員の給与を下げるのは問題への正しい対応。

325 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:02:44.47 ID:eyHM908i0]
>>293
信用創造の話だろ?

借金増やせば信用創造される。
お金は使う限り減らない。
借金返せばその分の創造した信用は消滅する。

実質的にお金が消える訳ではない。

326 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:02:44.75 ID:vOfX67fR0]
公務員改革もできない政党は、もういらん、はやく解散してくれ

327 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:02:48.71 ID:Mq+7GM7T0]
>>303
俺たち公務員が景気を支えてるぜw

328 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:03:03.98 ID:Nh6WXCD8O]
どの口が言ってやがる

329 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:03:05.15 ID:sp6BATg60]
>>300
余裕なの?どんな生活すれば余裕なのか具体例を教えてください
ボーナスは民間に合わせて受け取っている
と言うかそうなった、昔は無かったそうだよ
ボーナスが出来てから毎月の給料が下がったらしい
ボーナスではなく、勤勉手当と言う名前だけどもね

330 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:03:05.99 ID:BsxT/EPX0]
公務員の給与を下げて税金を下げれば景気がよくなる
公務員の給与は景気の足を引っ張るだけ。
いい加減にしろ

331 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:03:21.43 ID:6bNVzNxq0]
>>301
地方交付税交付金=自治労、日教組の給料だろ、いらんわ




332 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:03:25.08 ID:CYR0Mj/UO]
>>309
その通り
民間だと勤続年数の平均とるとまさかの10年だからな
下げてるやつがいるわけだけど

333 名前:消費税で地方公務員はウハウハwwwww [2012/01/28(土) 12:03:28.43 ID:laNbcrcl0]
>>1
nensyu-labo.com/koumu_tihou_gyousei.htm
地方公務員一般行政職 年収700万超に対して民間は以下の通り

1〜9人  企業規模
414.5  男性(万円)
10〜29人
475.6
30〜99人
465.4
100〜499人
502.9
500〜999人
561.6
1,000〜4,999人
597.9
5,000人以上
644.6

334 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:03:29.78 ID:4TLnsQXS0]
世界でも日本の公務員はかなりもらってるハズ
こいつなに言ってんだか

335 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:03:38.38 ID:PJ1ajpIa0]
今回の削減はあくまで復興協力を国家公務員にもお願いする趣旨だ

予算に使う金がないってんだったら高校無償化やめればいい
あれやめれば5000億だかが出てくる

336 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:03:52.16 ID:0Nu+NEEG0]
削減した分を子育て(教育費・0〜2歳時の所得保障)にする。
それと同時に教育の質も上げないといけない。将来世代における
経済活性化とグローバル経済における競争力維持の為。

所得を保障する事により、一番需要が高い期間における可処分所得が増える。
20〜50ぐらいかな。基本的に民間経済もこの期間に所得の重点を置いた方が
いい気もする。

税の本来の目的は所得の再分配であり、今の年金みたいな「払った分が
戻ってくる」という目的では所得の再分配という意味は薄れる。

337 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:03:58.67 ID:qFB/pTzD0]
>>329
昔っていつぐらい?

338 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:04:04.54 ID:QxSZ3BPE0]
公務員にはボーナスなんてやらなくていいだろ

339 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:04:08.46 ID:3aB6wL76O]
公務員よりその他国民の方が大勢いるので景気に影響ありません

340 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:04:12.83 ID:WmwDWRnq0]
>>307
何が嫉妬なのか?訳分からんな。
ま、言い返させない悔しさで書いたってところだろうがw
バカな公務員だw

341 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:04:17.29 ID:hUnIPmuQ0]
>>251
地方の中小民間企業は、
既に下がるだけ下げているよ。
阿久根市の人件費公表で明らかだよね。
あんたら阿久根市あたりで年700万円近くもらっているんでしょ。
明らかに貰いすぎだわ。



342 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:04:32.88 ID:35ydNQYx0]
>>306
荒療治ではあるが、通貨に期限を設ける、というのは実験してみてもいいと思う。
橋下が大阪市の職員給与の一部を期限付き地域振興券で支給とかやってみてくんないかなw
あれくらい無駄に勢いがある状態じゃないと取り組めない政策だし。

343 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:04:37.58 ID:dPXrszH80]


琉球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

344 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:04:40.73 ID:m67D496R0]
そうだよな
増税も一緒にやめるべきだよな
景気が冷え込むから
どうせ破綻するんだからさっさと破綻して0から国作りしたほうが速い

345 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:05:08.00 ID:JVRKQ4lKO]
>>237
そういえば何日か前にラジオで(一般企業の話だけど)コンサルタントの人が
現場はコント削減を必死にやってるけどホワイトカラーは
コスト意識が余りに低過ぎて非効率な職場が多いって言ってた

公務員って最もコスト意識が低い奴らの集まりなんじゃないんだろうか?w


346 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:05:08.47 ID:Pasm5p/o0]
公務員なんざパチンコと風俗でしか金使わねぇだろがw

347 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:05:08.75 ID:FiBK/99h0]
なんかムカムカしてきた!

348 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:05:17.80 ID:SFQv1WE90]
税金で揃えた公務員宿舎は売却し公務員宿舎やめるか
民間並みな価格設定のうえ一割負担程度にしろ

そしたら価格が下落して一般人にも買えるようになるか
公務員が家を購入しだして不動産関連が潤う

元々税金で購入のうえお手盛り負担してきたのだから
文句はでないだろ


349 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:05:20.68 ID:F+FN2C+K0]
菅前首相、韓国政府に個人的に5千万ウォンの寄付金をすることを表明
toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1324908854/


350 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:05:28.10 ID:jFlIwlBu0]
>>340
その前に>>280に反論してみろよブラック企業社員さんw

351 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:05:31.35 ID:8KvY/oC5O]
国家公務員より地方公務員下げたらいいのに



352 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:06:00.19 ID:K3ryTrWG0]
>>329
厚労省に聞きなよ。
生保の最低生活費を見てみな。

353 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:06:17.61 ID:CYR0Mj/UO]
>>334
全くもって誤解
日本は時給は激安だけどフルタイムが多いだけ
世界的にも賃金は最低クラス

354 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:06:35.47 ID:YM+yLX9z0]
いやいやカネを刷って給料を引き上げるべきだ
これで景気が良くなる

355 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:06:45.98 ID:dPGrA+AP0]
>>340
公務員にもストライキを含めた民間並みの労働基本権を与えるべきだな

356 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:06:56.63 ID:mI58YWwf0]
給与そのままでいいから、
時間外など、通常労働者に必要なもの以外は手当全廃で

357 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:07:25.01 ID:WmwDWRnq0]
公務員人件費(みなし含めて)は年60兆円と民主党議員が国会で報告している。
これを3割下げ、国際標準に近づけるだけで、年18兆円もの財源が生まれるのだ。

358 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:07:36.24 ID:35ydNQYx0]
>>331
よくわかってないならレスするなよ、アホが伝染るw

>>345
コンサルに頼むのが一番無駄という話もあるな・・・ひっでえとこは本当にひでえから。

359 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:07:37.68 ID:GnQkJLTS0]
給与削減無しで暇を持て余す地方公務員が勝ち組

360 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:08:02.47 ID:l6hgv+1m0]
とりあえず300万超えの年金とその貯蓄に手をつけないと。
公務員は10パーセント下がっても労働協約権が欲しいだろうから騙されてはダメ

361 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:08:08.30 ID:4YYf6aGb0]
国民の声を無視し、増税を押し付けるのは乱暴だ



362 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:08:15.55 ID:ViWciYczO]
公務員給与削減要求の声に対して、「負け組の妬みだ」と言い出す馬鹿公務員は氏ねよ。
その負け組が納めた税金が、お前らの給料になってんだろが。調子に乗ってると、納税するの止めるぞ?

363 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:08:23.18 ID:vcNbfl8R0]
>>1
琉球新報の立ち位置がわからん。

364 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:08:43.38 ID:sp6BATg60]
>>287
では、そうやって本当に君たちの給料は増えるのか?
エコポイント制度が始まって、家電業界は潤った
企業の業績も改善し余裕が生まれた
それは先食いした需要によって支えられてきた
しかし、現場の労働者の賃金は下がった
その反面、役員の報酬は業績と共に上がった
企業の自己資本比率が改善し、投資余剰金が増加した

本当に景気を良くしたくても、今の日本では従業員に還元されない
君たちは交渉する権利がある、
それを放棄して他者を引き摺り下ろすのが正解なのか
今一度真剣に考えてください

365 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:08:52.72 ID:g55/Rr65P]
>>1
国民の声をッ無視するな!
公務員給与50%削減しろ!!!

366 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:09:06.72 ID:RORhXvbm0]
あほだなw
民間がどれほど苦しんでいるかも知らずに

367 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:09:15.34 ID:I2wkFz+wP]
嫌なら辞めればいい。

368 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:09:49.65 ID:DbVS5PVK0]
経団連「公務員の給与水準に、民間の水準も合わせます」

369 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:09:51.42 ID:PGtnQ+bm0]
公務員氏ね

370 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:09:58.51 ID:RHxCdmMF0]
労働貴族のヘタレ記事かと思ったら、左翼琉球人の寝言か

371 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:09:58.43 ID:Y1M1fiNp0]
エコポイントも公務員脳だよなぁ・・



372 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:09:58.92 ID:eySCRCKa0]
江戸時代より酷いだろ、今の日本の官尊民卑w
そして老人だけが憲法で保護される国民で、現役世代は奴隷扱い。

さらにまた増税だと!! 




お許しを! お代官様



373 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:10:14.38 ID:YUMimSu+0]
安定した収入をもつ公務員の給与が減ったらどうなると思う?
日本の経済を支えてるのは公務員の消費なんだよ。
民間なんていつ首切られるかわからないから銀行も金かしたくないしな。
嫉妬するなよ。
手当や特権が欲しければ公務員になれない自分を恨め。

374 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:10:22.85 ID:J6dY2nzo0]
国家公務員は給料据え置きでいいと思うけどな・・・
霞ヶ関は不夜城だし、良く働いてると思うぞ
地方公務員だろ、問題は
そもそも政府が直接地方公務員の給料弄れないのがおかしい

375 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:10:27.80 ID:Mq+7GM7T0]
>>364
論点すり変えてんじゃねえよカス

376 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:10:33.80 ID:ZaLFPd870]
公務員に限らず日本は高級過ぎ。底辺労働者の時給700~1000円てとんでもなく高い。企業が日本から逃げるわけだ。
ニートが車に乗れる社会は異常としか思えん。上層に薄く下層に厚いバブリーな給与システムは国を滅ぼす。

377 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:10:41.47 ID:iIxo0uRWO]
公務員の給料を下げて公共事業、工事、整備に回せば民間の景気上がるじゃん
アホでも分かるわ
ただ、大手が弱者の足元見て安くで使ってるから意味がない
勇気を出して議員に献金してる奴らを、大手を規制しないといけない

378 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:10:50.65 ID:2XwYQ8AP0]
国家公務員よりも地方公務員の方が給与削減が必要なんだがな
それに、公務員でも警察関連は一部を除き据え置きでいいと思う

一番の無駄飯食いは、市役所や県庁などの一般の役所勤務だ
個人情報に関する業務以外の業務はどんどん民間へ委託すべき

ゴミ収集で年収800万、バスの運転手で800万など地方公務員の方が酷い
日本では、夕張、世界ではギリシャ タコがタコ足食ってるのと同じだ
経済的生産性が無い公務員に無駄飯食わせるほど、日本は裕福ではない

379 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:11:06.64 ID:sp6BATg60]
>>352
そう言うことを聞いているわけではなくて
余裕で生活していけるなら、どんな生活をしているのか
そこを聞いているのに
余裕ならテクが知りたいですね

380 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:11:07.11 ID:CYR0Mj/UO]
>>345
うちはファイルすら使わせてもらえず勤務時間前に厚紙で必死に作ってたぞ
真面目な話、公務員のコスト削減は半端ない

>>362
日本人は世界で最も税金を納めてないくせに国の恩恵を受けてるわけだが
租税収入を社会保障費が上回る異常な国なんて他にはそうそうない

381 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:11:07.54 ID:45XA+Bt40]
消費税あげても公務員の待遇守るとか本末転倒じゃね?



382 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:11:15.45 ID:E4dUm72x0]
その通り
公務員の給料下げて需要を削減して、増税して需要を更に冷え込ませて、デフレ悪化w
バカの上塗り

383 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:11:15.58 ID:TR1lIWv/0]
>>362
そういう意見見てるよと、勝手にやめろよwwとしか思えないわ
負け組の税金なんて微々たるものだろw
むしろ払った税金より過剰にサービス受けてるだろ

384 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:11:22.70 ID:Qik5eV0/0]
左巻き新聞らしい記事ですね

385 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:11:27.78 ID:E1MrHMV/O]
無い袖は振れない
嫌なら辞めて民間に行けばいい
優秀なんだからさ


386 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:11:39.40 ID:d/Tth3tk0]
勘違いしてる公務員が多すぎるわ。
そもそも公務員って国民全体の奉仕者でなければならないからな。
それを承知で公務員になってるんだし、嫌ならやめればいい。

387 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:11:51.36 ID:azvT6uyf0]
人件費を削れば正職員を臨時職員に置き換えざるを得ないからサービスの質は落ちるばかりだな

388 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:11:52.49 ID:XxQ43paE0]
>>318
たいがいの企業は原則一方的に就業規則を変更できるようになってる。
もちろん賃金削減などに対しては厳しい制限があるが、
企業の財政的な問題を理由にした場合なら絶対できるわ。

389 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:12:21.14 ID:Hee7BLj+0]
なにが労働基本権だよ。そんなもん民間も実質無いだろ。
というか、橋下が知事の時に職員の給料削減で職員組合と激しく
やり合ってたのは何なんだ?あれは完全に団体交渉だろ。
大体公務員は業績不振による解雇がないんだから、それだけでも
民間よりはるかに恵まれてる。

390 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/28(土) 12:12:24.00 ID:I2wkFz+wP]
>>380
そーゆーのが「コスト削減」になるとはすげーなぉぃ。

391 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:12:46.90 ID:N20R5NBA0]
公務員は給料減らしたくないなら景気を良くする努力をしろよ




392 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:12:51.92 ID:6bNVzNxq0]
>>374
>そもそも政府が直接地方公務員の給料弄れないのがおかしい
自治労と日教組の給料に化けるだけの地方交付税交付金をカットするくらいしか手段がない
まあ、自治省(総務省)の利権だから、まず手を付けられることはないだろうが


393 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/28(土) 12:12:55.39 ID:HUhPAnurO]
公務員の給料下げたら景気が悪くなるという意味がわからん
公務員の給料減らして民間人に同額配れば同じだろ?
民間が給料減ったら自己責任、公務員が給料減ったら景気が悪くなる。なんだよそりゃ
いつまでハブルしてんだよ。改革しろよ また一律下げるんじゃなくて良く仕事できるの人は下げないようにしないと
奴らの一部は給料下がったからその分仕事しないとか平気でいうからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef