[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/13 18:40 / Filesize : 82 KB / Number-of Response : 446
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】故障原因はメモリー不足=原発データ収集システム―JNES



1 名前:そーきそばΦ ★ [2012/01/11(水) 20:31:07.68 ID:???0]
 原発事故の際に各地の原子炉の状態を把握する「緊急時対策支援システム」(ERSS)が昨年末、一時故障した問題で、
システムを運用する原子力安全基盤機構(JNES)は11日、原因は長期間システムを連続稼働させたことによる
メモリー不足だったとする報告書を経済産業省原子力安全・保安院に提出した。

 保安院とJNESによると、昨年12月30日午前9時50分ごろ、各原発から送られてきた原子炉のデータを集約する
データベースソフトがメモリー不足で停止。このソフトは汎用(はんよう)品で、長期間リセットせずに使うと
メモリー領域が不足する不具合があった。ソフトは前回点検時から2年4カ月間連続稼働させていた。 

時事通信 1月11日(水)20時25分配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120111-00000133-jij-soci

409 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 13:17:07.38 ID:8nN2gCVk0]
MS-DOSか!!

410 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/12(木) 13:51:52.65 ID:un6ROIg30]
最大負荷テストは、普通統合テストでやるだろ
何やってたの、システム開発者は

411 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 13:55:04.85 ID:ZS2jKR6i0]
>>410
素人乙。

ハンドルつかみっぱなし、メモリリークは、実際に長期運用しないと
判別しにくいことが多く、問題レポートを出しにくい

412 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/12(木) 14:31:49.96 ID:gAgWAR7T0]
>>401
ttp://search.microsoft.com/en-us/results.aspx?q=%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC&form=MSSBMNS
バカだらけやで

413 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 14:36:56.37 ID:uPp4jHvW0]
昭和62年度から通商産業省(当時)の委託により、米国EPRI が開発した
シビアアクシデント解析コードであるMAAPコードをベースとしたERSSの設計が開始されました。
 平成8年度からは、各電気事業者とのネットワークシステムを完成させ、プラントのデータ伝送が
滞りなく 行われることを定期的に試験するとともに、システムの総合試験を行うことにより運用面での経験を蓄積し、
必要な運用性向上のための改善を進めてきました。

平成8年完成ってことは・・・1996年!!

完成当初win3.1?
で、98Meに移行とかか?

414 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/12(木) 14:41:17.92 ID:un6ROIg30]
>>411
素人乙
そんなの加速試験でやるけど
昭和時代のおっさんなの?

415 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 14:41:53.59 ID:bmXT58Of0]
DBがオラクルで鯖がsunとかのunixマシンだろな。
マウスでクリックくらいなら出来る奴もいるだろうが、unixのコンソール画面で
コマンドラインを打ち込んでメンテ出来る奴は居なかったってことかね。


416 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 14:51:43.14 ID:pdg2w8lfO]
米国製品、メモリーリークはありがちだからね。
リブートすれば復旧するから問題ではないって思想だから直させるのに苦労する。
ノンストップなシステムなのに、冗長を組んでいないってアホな組み方している方が問題としては大きいと思う。
メンテに困るだろう。

417 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/12(木) 15:53:08.10 ID:3ZouM5H8O]
SE湧きすぎワロタw
歴史を感じるスレで良いね。



418 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 15:55:12.45 ID:oxGGBUiQ0]
あぁ あなたの笑顔だけで
胸のメモリー足りなくなる


419 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/12(木) 15:58:14.65 ID:n9Ef27GS0]
NEC98-Canbeで動かしてたとかか?

420 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 15:59:42.73 ID:uT4obRt80]
ウソ吐け w

何つー適当なウソを、こうも平然と吐く?

421 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 16:36:50.75 ID:V0KNzTs60]
何処の会社のシステム?確か事故直前にイスラエルがイランの原発に
ウィルスを送り込むみたいな話あったけど・・
メンテナンスはイスラエルに任せてたんじゃなかったっけ?
何でメンテナンスでイスラエル側の聞き取り調査とか話題にならないかな。
ほんと不思議だよ。

422 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 17:05:29.90 ID:Yu7fM2/p0]
で、どれくらいの容量だったんだw

423 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 18:56:27.93 ID:gOszTyfp0]
クソッタレアプリ、どうせNTTデータ納品だろさ

424 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 20:30:10.48 ID:X2qipFe80]
オウムにまる投げしたやつか

思い出はプライスレス

425 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/12(木) 22:14:19.71 ID:aWCtniVE0]
原研に8年くらい前に実習にいったとき、
PC98がまだ現役だったぞ

426 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 22:17:43.86 ID:qfFCLxas0]
国家公務員に専門職でITがないのが痛い
エクセルが使える=PCスキル上級って配属とかされるから 本当に


427 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/12(木) 22:21:37.89 ID:61MubqRE0]
日本って戦争やってもこういう感じでしょ。うっかり沈没したとか
信号を読み間違えたとか
でかくて強硬なことができない民族なんだよ。
米に絵描いたり漆塗ったりするのが一番むいてるの



428 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 22:24:57.20 ID:AZM5FAFw0]
AS400とADABASだよーん。

429 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/12(木) 23:22:28.14 ID:3NHBkFqb0]
>>425
警備・監視用のPCはPC-9801のままだが・・・

430 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/13(金) 00:17:16.02 ID:MHQGvLFp0]
>>374
いや、だからハード、ソフトの選択によっては、定期的に再起動するほか手がない場合もある。
そのほうが安定稼動につながる。だから、問題が起きる前に定期的に再起動する。

ハード、ソフトともに吟味して、安定稼動を最優先する設計も、もちろんできるが、これは明らかにいろいろ手抜きしてるんでしょ。

>>385
再起動中はどうするんだよ><

>>426
一度、経験者募集したのは、自衛隊だっけ。体も丈夫なら応募してたんだけどな。
自作できるってだけで、政治家ヨイショしてるくらいだからな。

日本発でIT業界人で、どこに出しても恥ずかしくないみんながあこがれちゃうITエンジニアっていたっけ。
ゲーム業界はちょっと違うし、スキルで有名な人はなぜかピザデブだったり。
マイクロソフトだと、製品売り込みだし。

>>421
国際問題になりかねないから、慎重にヒアリングして裏取ってるんじゃないの。

むしろ、中国からのサイバー攻撃何とかしてほしいよ、政府には。
業界によっては、被害やコストは馬鹿にならないっしょ。
犯人グループが検挙されないから、増える一方だしな。

431 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/13(金) 01:33:57.79 ID:RjANKkZd0]
「定期再起動を運用に入れるなんて、システムに欠陥があるとわかっていながら納品した証拠だ!」という発想は、
「既にある原発の安全性強化改修をするなんて、今まで危険だとわかっていながら動かしていた証拠だ!」という発想と相通ずるものを感じるな。。。

多層防御の考え方ができない民族、日本人。
そりゃ情報セキュリティ技術者も育たない。

432 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/13(金) 01:34:37.98 ID:yYaQxJ/20]
ハハハ

433 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/13(金) 01:51:30.42 ID:lFy3u9+I0]
>>1
メモリリークとかwwwwww

434 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/13(金) 02:00:43.31 ID:tFEq2KTs0]
問題の本質はメモリリークじゃなくて、リブートも考慮しない運用設計にあるんだけどな。
何の考慮もなしに2年以上の連続稼働はやばい。

435 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/13(金) 02:06:55.13 ID:q4/eqxG00]
ついにきたか、64kの壁


っていうかメモリ不足で落ちるDBてナニ???
桐ですらそんなバカな仕様なかったぞ

436 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/13(金) 02:17:13.77 ID:H+Gu7NCo0]
だいたい、当初の仕様が低メモリーな機器大杉。
某POSレジ会社のサポートをやっていたが、フリーズの原因は大抵メモリー不足。
原因わかってんだから最初からメモリー多めに積んどけよって!

437 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/13(金) 02:26:06.06 ID:HkQBl8ck0]
>>413
その時期じゃ普通にDOSのような・・・
メモリー不足も故障というより、もはや仕様。



438 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/13(金) 02:27:42.65 ID:iKmfXJf+0]
>>1
ラムダブラーぐらい買えよ

439 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/13(金) 02:35:43.34 ID:RjANKkZd0]
>>413
その時代だと汎用機とかじゃねえかなあ。
途中でダウンサイジングしてるかもしれんけど。

440 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/13(金) 02:38:41.41 ID:n3HLwRfI0]
プレステ3かよw

441 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/13(金) 02:39:21.15 ID:isqtKmbL0]
放射線に晒されたんだろ

442 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/13(金) 02:41:37.87 ID:EgrGExX70]
原発ってもろもろの設計資料は非公開、年数建っても同じの使い続ける、
下請け孫請けで聞く相手も分からない、
そのうち担当がいなくってわけわからんけど
とりあえず動いてるからそのままでいっか
みたいなシステムが多いんだろうなー

443 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/13(金) 02:42:50.01 ID:1MDccXA+0]
償却20年だとするとsunos4あたりかな?
親父がいじってたな。

444 名前:名無しさん@12周年 [2012/01/13(金) 03:16:40.42 ID:zGqxvkQ60]
NEWSOSでNWS-3800だな

445 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/01/13(金) 04:16:06.05 ID:HGB6Yu38O]
俺が一肌脱ごう。

そこにある98のメモリーボードやるよ。
持ってけ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<82KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef