[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/21 18:58 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】 横断歩道の女子高校生、時速100キロ超?の車にはねられ死亡。23歳男逮捕…神奈川・平塚★2



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2010/04/26(月) 23:12:36 ID:???0]
★女子高生はねられ死亡 自動車販売会社の男逮捕

・神奈川県平塚市幸町の国道129号で24日夜、近くに住む県立高校1年、
 小林茜さん(16)が乗用車にはねられて死亡する事故があり、平塚署は25日、
 自動車運転過失致死の疑いで同県伊勢原市岡崎、自動車販売会社社員
 岩根大容疑者(23)を逮捕した。

 逮捕容疑は24日午後8時半ごろ、安全を十分確認しないまま乗用車で
 国道交差点に進入、横断歩道を歩いていた小林さんをはねて死なせたとしている。(抜粋)
 sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100425/dst1004252236006-n1.htm

・逮捕された「神奈川スバル」勤務の岩根 大容疑者(23)は、24日午後8時半ごろ、
 平塚市で横断歩道を歩いていた県立高校1年の小林 茜さん(16)をはね、
 死亡させた疑いが持たれている。
 近所の人は「音が聞こえて、ああもう自動車事故だってわかって。(音は)ガシャーンって
 大きかったです、かなり」と話した。
 事件当時、岩根容疑者は法定速度を50km/h以上オーバーしており、止まった時、
 小林さんをボンネットに乗せたままだったという。

 岩根容疑者の車は横断歩道で茜さんをひいたあと、かなりのスピードが出ていたため、
 急ブレーキがきかずに、およそ100メートル離れた電柱まで突き進んだ。(抜粋)
 www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00176141.html

・事故当時、車は法定速度を50キロオーバーし時速100キロ以上で走っていたとみられ、
 警察は車を運転していた自動車販売店社員、岩根大容疑者(23)を自動車運転過失
 致死の疑いで逮捕しました。(抜粋)
 news.tbs.co.jp/20100425/newseye/tbs_newseye4412516.html 

※ソース元に画像あり。

※前:tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272177994/

590 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:48:41 ID:kElfDc+B0]
>>589
公務員みたいなのにかぎってこういう車が好きだからそれはないと思うわ。

591 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:49:59 ID:ZA4JdvpD0]
鳩山は命を守りたい!!!とかいうなら
車の速度規制を徹底しろ

592 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:51:14 ID:KxHbaEsq0]
悲しい事故だけどだからといって最低速度で走るだけでは車の意味がない

593 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:51:59 ID:GOmAP337O]
また神奈川かよ

594 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:52:03 ID:Td/CQgme0]
スバルも大変だな

595 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:53:35 ID:UyV9TT3S0]
平塚とか茅ヶ崎とか藤沢に住んでるようなやつは全員DQNなんで
全員処刑してもらったほうがありがたい

596 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:53:50 ID:TIoQBMbb0]
>>592
DQNは車に変な意味もたせたがるなあ

597 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:53:54 ID:2xWD5WyL0]
車のほうで感知して法定以上の速度が出ないようにすべきだよな。
そもそも法定速度以上速度が出る車が売られてる事が疑問だ。

598 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:54:18 ID:GWNsoAy6P]
>>358
1キロもない。左折してから430m
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=139/21/52.165&nl=35/18/56.999&scl=10000&env=0000&dist=0jlS732ziN5360jlP857zj3254

この距離でこのスピードはどう考えてもフルアクセル、そして後続には同僚
チキンレースでもやってたんじゃねーの?勝ったのはコイツだけどな

ちなみに0-400のデータ
ttp://celsiorup.com/data/309_0-400m_time.htm
セルシオでも最高速度は145km/h

絶対レースしてたろ‥たまたま信号全部青で前方に車全然いなかったとか



599 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:56:26 ID:3s5NG9Pj0]
>>592
??
法定速度は守れよ
まあ、この加害者みたいにボケっと運転している奴は50km/hでも事故起こすけど


600 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:56:47 ID:vE4NKlRE0]
こんなのでも執行猶予ついちゃうの?

601 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:58:25 ID:LrbJksSp0]
これはいくらなんでも実刑だろ

602 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:58:32 ID:hX3GeT+p0]
スバルって販売員からして基地外なんだな。
このメーカー、害悪だから潰れていいよ。

603 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:58:49 ID:nNBN1SdF0]
時速100kmなら50mで止まれる。100m走って電柱に激突ということは少なくとも√2倍以上の速度。
160程度だろ。この速度なら衝撃で人体が千切れる。車両の側面衝突なら車体が破断する。

604 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:59:23 ID:3s5NG9Pj0]
>>600
こいつは市原(交通刑務所)行きだね。

605 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:00:43 ID:3RLoZI0d0]
>>588
動画見たら道路のチョークの跡が・・・
あれじゃ即死だよ・・・

606 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:01:13 ID:JSkwpg21O]
スバルや富士重工が『お詫び』を出してないのが企業倫理としてわからん。

607 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:01:19 ID:C2uY3Llf0]
>止まった時、小林さんをボンネットに乗せたままだったという。

これって、フロントガラスに突き刺さってたって事?

608 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:02:04 ID:W04pTCmX0]
コイツの両親と祖父母と兄弟を時速100キロで撥ね殺して確認させてから、死刑にすればよくね?



609 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:02:07 ID:ExtpoSfbP]
キチガイ?
人殺したくて運転してるようだ

610 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:02:42 ID:cXhHsx/B0]
この速度で車に特攻されたら表面皮ごと剥がれて血だるまだぞ…
葬式でも遺体は表に出せないだろうな
本人もさることながら、親も気の毒でならない

611 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:02:55 ID:obTUSzSf0]
一般道で100km/hとか…
首都高でも40km/h制限区間とかあるって言うのに

612 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:03:38 ID:NrQ1JmoV0]
>>603
そうだよな、100km/hはおそらく嘘だろうな
俺もテレビで現場の取材映像みてそう思ったわ

613 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:05:07 ID:W04pTCmX0]
スバルは一生買わないというか、事故車を新車として売りつけられたことがあるのでもともと一生買わないけど


614 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:05:14 ID:pdSgfZdB0]
発展途上国なら周りの住民に
リンチで殺されるレベルだろ。

615 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:06:02 ID:ORKl1i1K0]
70kmだしてる車は極当然80km出してる車もゴマンといる
見つかり次第サイレンは鳴らされるだろうが100kmってのはそう特別な状態じゃないんじゃないか
どっちか分からんが信号無視してた奴が全て悪い、と思う

616 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:08:42 ID:XWD4/hwk0]
一般道で100m/hとか余裕っしょ?どんだけトロイ運転してんだヨお前ら

617 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:08:55 ID:J6igP+KV0]
公開処刑でいいよ

618 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:09:50 ID:ExtpoSfbP]
一般道で150Km/h?

これ故意の殺人扱いでいいよ



619 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:10:04 ID:wPITbYKV0]
レス乞食わきすぎ

620 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:10:47 ID:orkF+8ru0]
>>79
赤信号でも、横断する歩行者がいることを予測して運転する義務がある。

621 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:11:30 ID:MCF3iQ1xO]
>>610
報道ではボンネットにのせたまま100m先の電柱へ
なのに歩道近くにチョークのあと

つまり…

622 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:11:49 ID:ZA4JdvpD0]
でも殆んどの人間が交通事故ってのは
どこかに頭ぶつけたり衝撃で内臓損傷して死ぬと思ってるからな
実際は胴体ぶち切れたり内臓ぶちまけたりしてる惨状だって知らないよ
だから交通事故は減らない

623 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:13:29 ID:otYLiSpb0]
神奈川県伊勢原市岡崎 「神奈川スバル」勤務 岩根大(23)
神奈川県伊勢原市岡崎 「神奈川スバル」勤務 岩根大(23)
神奈川県伊勢原市岡崎 「神奈川スバル」勤務 岩根大(23)
神奈川県伊勢原市岡崎 「神奈川スバル」勤務 岩根大(23)
神奈川県伊勢原市岡崎 「神奈川スバル」勤務 岩根大(23)
神奈川県伊勢原市岡崎 「神奈川スバル」勤務 岩根大(23)

624 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:14:04 ID:nN467+gL0]
>>607
でも下半身は路上に…

625 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:14:05 ID:zRi9Wi0o0]
>>606
刃物メーカーが作った包丁で殺人事件が起きても謝罪しないのと一緒

626 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:14:08 ID:3s5NG9Pj0]
>>622
昔は教習所で、事故現場グロ写真集見せられたけどな。
その写真集見せると、1割くらい免許取るの止めるw

627 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:15:37 ID:J9e+1zLN0]
>>615
実際には制限速度びったりってクルマは少ないかもしれんけど、
販社に勤めてる人間が街中の公道で速度超過ってのは意識が低すぎる。
信号の具合がどーだったのかは確かにわからんけど。

628 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:18:11 ID:3RLoZI0d0]
あんな広い道路でわざわざ横断歩道まで行ってるのに信号無視して渡るかなぁ



629 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:21:59 ID:nNBN1SdF0]
>>300
潜在的危険が認められるハードポイントでのアクセルオフは常識にして置けよ。
アクセルを戻しているだけで、急ブレーキ時の空走時間と車の重心移動速度と減速ショックは全然違う。
その結果、事故回避につながる決定的な差が出ますよ。

アクセルオフにするだけで、次の瞬間は前ブレーキが効き易い状態となるのです。
加速→減速だと前輪のロックやABSでも制動力不足が起きやすい物です。
あなたは物理を勉強し、自動車運転の理論を知り、実地で体感しておくことが必要です。

630 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:24:34 ID:847nbNZpP]
ブレーキ跡から速度はすぐわかると思うけどね。
100qは犯人が言ったのかな。

危険運転致死が付かない限り一番重くても5年で出てくるんだよねぇ。

631 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:25:50 ID:8disxRiI0]
>>630
今のクルマはイベント・データ・レコーダといって、車速やGを記録するようになってるから、
それでもわかるはず。

632 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:27:00 ID:taUaYK0a0]
>>620
青信号は「進め」ではなく「進んでも良い」だからな。
青信号でも安全を確認するのはドライバーときたもんだ。

633 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:32:04 ID:E8AAtVaH0]
>>630
4輪ABSだとブレーキ痕から速度は割り出せない。

634 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:33:26 ID:bt7FFki70]
最近は、右左折で横断歩道に侵入するとき
そこに歩行者がいても、減速せず駆け抜けたり
歩行者の直前直後ギリギリを加速して通過したりする奴が大すぎ
どーかしちゃったのか

635 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:34:46 ID:fTli45RE0]
トヨタの一件以来、事故車のメーカー車種まで特定する記事が多くなったなあ

636 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:37:51 ID:JSkwpg21O]
>>625
それとは状況がまったく違うだろバカ。

自動車メーカーの社員が、自社の車を使って法定速度をはるかに超える速度で
事故起こして人を死なせてるんだぞ?

普通なら社長か役員が謝罪会見するレベルだよ。

637 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:38:45 ID:nC1gQtOq0]
>>634
先を急ぎたいというか
後ろが詰まってるのが気になるんだよなあ

638 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:39:21 ID:JulbckKB0]
こいつは間違いなく0mー400m加速をしてる  断言してもいい



639 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:40:04 ID:nNBN1SdF0]
>>634
直後はかまわない気がするが。
過去に横断歩道上でターンした人とタクシーがぶつかったときに
「歩行者の行動は運転者が予測できる範囲外のものであった」として
民事賠償請求が棄却された判例があった。

見ていて危険な速度だったのか?

640 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:40:26 ID:ycQX9xGS0]
>>636
ねーなw

641 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:41:22 ID:HOIgO7lV0]
>>638
そういうのって街中の8時ごろがおっぱじめるものなの
走り屋文化疎いんで分からんが

642 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:42:13 ID:7tQm8ONF0]
ずっとスバリストです ><


643 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:43:54 ID:FKjD8kRg0]
>>636
メーカー社員じゃないだろ

644 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:44:24 ID:S6KBc6eR0]
SUBARUのマークは歩行者をお星様にする意味だったら・・・

645 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:44:25 ID:bt7FFki70]
>>639
うん、背中に恐怖を感じるほどの距離と速度で通過するんだよねぇ
あと3秒待てばいいのにねぇ

だから、最近は「来いよ!ベネット 車なんて降りて戦おうぜ」
な感じでドライバーにガンを飛ばしながら横断歩道を横断しているよ

646 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:46:22 ID:RZh5/Y1rP]
>>634
車が来てんのに平然と渡る馬鹿歩行者が増えただけだろ
民主党政権になってから特に権利を履き違えてるようなのが増えた

647 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:46:43 ID:pdSgfZdB0]
>>636
販売店の社員は自動車メーカーの社員とは言わないだろ。
新聞の販売店の集金や配達員してる社員を新聞社の社員というようなもの。

648 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:47:08 ID:J9e+1zLN0]
オレ様うめーはえーと簡単に思わせてくれるクルマに
技量未熟な直線番長が乗った悲劇。
こういうのがあると銘柄そのものが蔑視されちまうんだから、
どーしてもやるんならターマックでやってほしいもんだ。

スバル車乗ってて肩身狭いわ。



649 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:50:33 ID:S6KBc6eR0]
謝罪メッセージ出してるじゃん
www.kanagawa-subaru.com/

650 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:50:48 ID:HxbPnLlx0]
>>607
電柱に激突しても乗ったままというのは相当複雑にフロントガラスに
引っかかってたんだろうね。あの衝突だとシートベルトしていない後部
座席の人間がフロントガラスを突き破って外に出てもおかしくない。

651 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:51:00 ID:XWD4/hwk0]
インプレッサ乗りの約100%はDQN

652 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:51:14 ID:n03pQoU10]
>>634
後ろから煽られるから。

653 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:51:14 ID:NnOqDoz70]
>>647
新聞は社員みたいな言い方よくされるけどね

654 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:51:26 ID:xHSeNVqT0]
2chみてると車に乗る気がなくなるな。

655 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:51:57 ID:VWqCLx510]
>>636
メーカーの社員じゃねーよ
ディーラーの社員だ

ディーラーの社長は謝罪すべきだな

656 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:52:21 ID:ycQX9xGS0]
つーか単純に、業務との因果関係が無いから会社が謝罪するはずもないだろ。
今回は“たまたま”自動車販売店社員だって言うだけの話だ。

無理に難癖をつければ、自動車販売店と自動車事故、キバヤシ的には結びつくのかもしれないがw
これが業務中だったり、業務に由来(例えば過労による居眠り)なんかの事故だったらもちろん社会的責任は生じるが。

657 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:53:15 ID:zJCUiZ510]
>>627
普通だよ。
だって知り合いのトヨタの奴らは飲酒運転も余裕でしてる。
糞だとおもう。

658 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:58:00 ID:hX3GeT+p0]
ディーラーマンなんて所詮DQN職だからな。



659 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:58:26 ID:P9Be+Jm70]
しかし加害車両が止まった位置から約50m先はバス通りのある交差点
www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&nl=35/19/6.776&el=139/21/54.750&scl=5000
電柱にぶつからないでそのままの勢いで行ったら多重事故の可能性があったかもしれん


660 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 11:59:01 ID:3s5NG9Pj0]
>>654
車に乗る行為なんて潜在的な負債だからな。
それなりの金持ち以外はやめとけ

661 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:00:10 ID:0oRbegxXP]
>>616
安全運転すぎるな

662 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:00:32 ID:pWI13VlJ0]
ディーラーマンってなぜかみんな音のうるさいスピードの出る車ばかり
乗ってるよねw



663 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:00:35 ID:NrQ1JmoV0]
>>649
それは販社

664 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:01:39 ID:UJMgOS8M0]
謝罪文が画像って時点ですでにありえない

665 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:02:57 ID:Kh10h5b6O]
平塚じゃないがこの前藤沢で道が混んでるからと対抗車線を逆走し、
対抗車が来ても脇にどかせて通行。
さらにその先の交差点を信号無視というとんでもないDQN車を見た。

666 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:04:44 ID:a5sBUe4u0]
画像はないの?

667 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:08:44 ID:WAY+0prM0]
サーキットか何かと勘違いしてるが、道路は移動の為の公共物だ
私的に好き勝手をされたら困る

昨日の軽トラックのも驚愕だが、日本人がどんどん中国化しているのを実感する
このままいけば、朝鮮人化するのも遠くないな・・・


668 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:09:21 ID:h0SswAdo0]
自動車運転過失致死

殺人をしてなぜ車の場合だけ「自動車運転」として刑が軽いのか?
もう車を使った犯罪に「凶器の種類」で特別扱いするのをやめるべきだと思う
「殺人」と大括りし、道具を「手、薬、紐、刃物、爆薬、車、--」
殺人許可「有り、無し」で分ければ良い。誰にもわからない「殺意、基地外」
などは量刑考慮する必要がない。





669 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:11:14 ID:ycQX9xGS0]
>>667
お前を昭和30年代の日本に送り込んでやりたいわw
それと、アニメだけじゃなく昔の日本映画も見てみることだ。

670 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:13:21 ID:Xau+Kepg0]
はねた瞬間に体まっぷたつって、そんな映画みたいなこと実際に起きるんだな。
車は何に乗ってたんだろう?バンパーに細工してある昔のDQNカーとか
想像しちゃうんだが、やっぱり普通にスバルのレガシーあたり?
スバルは好きなメーカーだから残念

671 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:13:55 ID:EqoXx8ly0]
>>669
昔には返れない

672 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:14:25 ID:GWNsoAy6P]
>>638>>641
速度と距離から言って間違いないな>>598


673 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:15:20 ID:/54WWevt0]
胴体切断って100km/h程度でなるか?

674 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:17:35 ID:J9e+1zLN0]
>>670
涙目インプだねたぶん。

675 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:19:06 ID:LVgFxBxr0]
公道を260km/hでもお咎め無しだからな。四国八幡浜市の最有力企業の子弟だから、
警察やマスコミも手が出せない。まちBBSの八幡浜市スレに書き込んでも、数分で削除される始末w

「高速暴走」260キロ!動画 投稿主はネット上で特定?
ttp://www.j-cast.com/2010/03/10062037.html?p=all
260キロ暴走運転を動画で自慢!証拠隠滅で騒動拡大
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2010/03/09_01/index.html

蒲鉾屋の息子がスピード違反動画うpまくり→blogと動画消して逃亡中
ttp://read2ch.com/r/news/1267971877/
【ネット】 「今なんぼぐらい?」"オープンカーに女性乗せ時速260キロ走行"動画、投稿主が警察の捜査恐れブログや動画削除か
ttp://mnaka.seesaa.net/article/143412480.html
ttp://varda2.com/test/read.cgi/news/1268404736/

ttp://www.youtube.com/watch?v=ntcrZOy3B9Y
ttp://www.youtube.com/watch?v=PXcDZTTET0U
ttp://www.youtube.com/watch?v=N1EybTmS9H8

新、愛媛県八幡浜市スレッド その九
ttp://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1184678435/

676 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:20:40 ID:tS/+iR2NO]
>>598

気分は湾岸ミッドナイトか…

677 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:25:52 ID:bMc6kUCW0]
事故を起こしてから、いくら後悔しようが、なんぼ反省しようが、もう手遅れなんだよ。

678 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:27:56 ID:3s5NG9Pj0]
>>677
殺されたほうは、それじゃ済まないからな・・・



679 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:30:20 ID:/54WWevt0]
>>645
キチガイっているからなぁ。
ガンつけられて車でドーンなんてされるのは困る。

680 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:31:49 ID:Oh6gZgSA0]
また金ホイール穿いてる車なの?

681 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:32:23 ID:9ost0q110]
 岩根大容疑者(23)

682 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:32:32 ID:wKuHKQrK0]
>>342
> >>301
> 最大限安全を考慮していたら、
> 横断歩道の前で停止できる速度で進行して、
> 人がいないことを確認して前進だからな。

そんな運転してたら逆に捕まるんじゃないか?
大渋滞引き起こすし、危険運転だよ

683 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:34:02 ID:46QeNxjU0]
右折レーンのある交差点で赤信号で停車したら
後ろから猛スピードで右折レーンかっ飛ばして信号無視直進してったバカ車とか
殺す前に死ねばいいのに

684 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:35:13 ID:/54WWevt0]
>>682
そういう配慮をするべき道路の状況ってのはある。

渋滞の原因は馬鹿のせわしない加速と減速であって、
一定の速度で流してりゃ逆に渋滞起きにくいって立証されてんだわ。

685 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:35:43 ID:MCF3iQ1xO]
>>682
他がやらんならそうなるだろ

60km制限の道で、60ー70kmで走っても後続車がたまっていくのはおかしいだろ

686 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:38:56 ID:wKuHKQrK0]
>>598
> >>358
> 1キロもない。左折してから430m

それなら左折してから100kmで走り続けても歩道まで10秒もかかるわけで、
見通しがよいなら歩行者も気づくはず


687 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:40:14 ID:Xau+Kepg0]
>>674
インプかぁ・・・・・、次に買いたい車候補だったのに・・・・・・・・

688 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:40:38 ID:66abqoRA0]
片側2車線以上だと一般道でもどうみても100キロオーバーでかっ飛ばすバカがいるけど
想像力がぜんぜん働かないんだな、かわいそーに



689 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:40:53 ID:ibdxqRxO0]
>>1歩行者、自転車、バイクに対する、自動車の危険運転が目立ちます
あらゆる車両の通行を妨害し事故を誘発する違法駐車
道路の制限速度を守っている原付や自転車、対して、制限速度を超過し、対向車までをも危険に晒す無謀な追い抜きをする暴走自動車
いつ子供が飛び出すかもわからない住宅街を制限速度超過の猛スピードで抜けていく子供殺しの自動車
狭い道での子供や自転車に対しての徐行無しの猛スピードでのすれ違いをする自動車
自転車、原付に対する狂気じみた幅寄せ、無闇なクラクション、
周囲が薄暗くなっているというのに、自分が見えているから、という理由でライトを付けない自動車
青信号で横断歩道を通行している自転車や歩行者に対しての自動車での危険な割り込み
スモールライトが自転車や歩行者の反射材を
ほとんど機能させないということを知らずにスモールライトを点灯させ続ける無知で安全意識に欠けたドライバー
自転車は本来車道を走行するものだということすら知らない無知が
自動車を運転しているという啓蒙不足、異常事態な現状

自分の操作する乗り物が、徐行でも充分に人を殺せるという
殺傷性が非常に高い乗り物だという事実を理解してない
倫理観と安全意識と人格の欠落した自動車ドライバーが多すぎる
自動車に対する規制及び取り締まりが甘すぎるのは明らかです
自動車免許の取得及び更新、取締りの更なる厳格化を求めていきましょう

危険運転と感じたクルマをみたら
ナンバーを覚え警察相談番号である#9110への通報及び、
そのエリアの取り締まり強化を要望しましょう
社用車であれば、危険運転をしていたその会社の従業員に
厳重注意なりを与えるよう警察を介して警告を与えるということもできるでしょう
公道からマナーと余裕ある安全運転意識の無い自動車暴走ドライバーを追放するため、
警察相談番号である#9110番へ 一人一人が積極的に通報することが大切です

自動車から路上で危険な行為を受けたら110番 www.geocities.jp/sum_tak/emergencycall.html
違法駐車や危険な運転を見かけたら警察相談番号である#9110番へ通報、覆面パトカー等で取り締まり強化を要請 www.sikasenbey.or.jp/~tkpd/9110.html
警視庁www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/sougou/sougou.htm

690 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 12:41:07 ID:wKuHKQrK0]
>>685
> 60km制限の道で、60ー70kmで走っても後続車がたまっていくのはおかしいだろ

それは「横断歩道の前で停止できる速度」じゃないだろ
30kmか20kmくらいじゃなきゃ急な飛び出しに対して安全に止まれない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef