[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/21 18:58 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】 横断歩道の女子高校生、時速100キロ超?の車にはねられ死亡。23歳男逮捕…神奈川・平塚★2



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2010/04/26(月) 23:12:36 ID:???0]
★女子高生はねられ死亡 自動車販売会社の男逮捕

・神奈川県平塚市幸町の国道129号で24日夜、近くに住む県立高校1年、
 小林茜さん(16)が乗用車にはねられて死亡する事故があり、平塚署は25日、
 自動車運転過失致死の疑いで同県伊勢原市岡崎、自動車販売会社社員
 岩根大容疑者(23)を逮捕した。

 逮捕容疑は24日午後8時半ごろ、安全を十分確認しないまま乗用車で
 国道交差点に進入、横断歩道を歩いていた小林さんをはねて死なせたとしている。(抜粋)
 sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100425/dst1004252236006-n1.htm

・逮捕された「神奈川スバル」勤務の岩根 大容疑者(23)は、24日午後8時半ごろ、
 平塚市で横断歩道を歩いていた県立高校1年の小林 茜さん(16)をはね、
 死亡させた疑いが持たれている。
 近所の人は「音が聞こえて、ああもう自動車事故だってわかって。(音は)ガシャーンって
 大きかったです、かなり」と話した。
 事件当時、岩根容疑者は法定速度を50km/h以上オーバーしており、止まった時、
 小林さんをボンネットに乗せたままだったという。

 岩根容疑者の車は横断歩道で茜さんをひいたあと、かなりのスピードが出ていたため、
 急ブレーキがきかずに、およそ100メートル離れた電柱まで突き進んだ。(抜粋)
 www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00176141.html

・事故当時、車は法定速度を50キロオーバーし時速100キロ以上で走っていたとみられ、
 警察は車を運転していた自動車販売店社員、岩根大容疑者(23)を自動車運転過失
 致死の疑いで逮捕しました。(抜粋)
 news.tbs.co.jp/20100425/newseye/tbs_newseye4412516.html 

※ソース元に画像あり。

※前:tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272177994/

466 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:16:39 ID:Fn0sZBHrO]
名古屋駅辺りで毎朝100キロ+爆音の青インプ見掛けるわ。
一人で電柱に特攻しろって見るたび思う。
以前通勤時歩道に突っ込んでリーマン巻込んだのも青インプじゃ無かったか?
レーサー気取りのバカが乗る車だと思うようにしてるわ。

467 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:16:46 ID:NEIP+Ylu0]
669 :★名前未入力[www.hirach.com]:2010/04/25(日) 21:01:11
昨夜現場に居合わせた俺は言う
見通しの良い片側2車線の右側車線で跳ねた。
で、ブレーキ跡は横断歩道の手前じゃなく、まだ先から。

な、「ブレーキが間に合わなかった」には無理があるだろ

674 :669:2010/04/25(日) 23:10:18
現場にはもう1台いたんだよ
同じ車屋の連れが

横断歩道近くに落ちてたカバンや靴
その遥か先からやっとはじまる長〜いブレーキ跡

中央分離帯の無い4車線道路
歩行者に気がついてたんならハンドルも切るだろ!?事故地点の先から真っ直ぐ走るブレーキ跡が雄弁に語る

海岸線から国道に入り、変わる信号に全開で
衝撃で初めて事故に気がつきフルブレーキだよな

679 :★名前未入力[www.hirach.com]:2010/04/26(月) 00:00:30
下半身部位が50m先に落ちていたのは衝突して上半身は車内にあって
その部分がボンネット上にあり、左側にハンドル切ったときに落ちたと
思われる

680 :★名前未入力[www.hirach.com]:2010/04/26(月) 00:17:03
なるほど。しかし信号の先に制服らしき紺色の服が
落ちてたような・・。はねた瞬間に二つに分かれて車に張り付いていた?
という事なのか。酷い。
ご冥福を祈ります。

jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2516/1210079175/

468 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:17:00 ID:gJZ39lWC0]
>>290
>あんたは緑信号でも横断歩道のたびに減速してるのか?
>追突されて事故るよ

あたりまえだろ 減速して交差点に入れよ。追突なんかしねーよっ
何びびってんだ? 集団暴走してんなら確かに追突するがw

469 名前:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [2010/04/27(火) 08:17:17 ID:PHfLz9oHO]
とりあえず
前略プロフィールから被害者らしき画像手にいれた
i16.photobucket.com/albums/b13/daveisgod12/ogrish-dot-com-motorcycle_vs_pole2.jpg
すぐ削除するから

470 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:17:17 ID:cZIfOChB0]
>>381
逆。
寸法に余裕のある普通車の方が、多く壊して衝撃吸収。

471 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:18:43 ID:rU4gebmO0]
これは無差別殺人扱いで死刑でいい

472 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:18:50 ID:TIoQBMbb0]
つうか低速でも巻き込みとか怖ひ
かならずしも映画みたいに綺麗に撥ねられるわけじゃないもんな
俺は自転車で横に一回転したけど

473 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:19:28 ID:cQB0K1jG0]
>>448
まだ確定してないだろ
>>1みても過失致死の「疑い」って書いてあるだろ

周囲の証言やら現場検証やら終わってないうちから
「歩行者が信号無視」と決め付けてかかって良いのか?


474 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:20:34 ID:HPCIJGBU0]
>>459
黄色点滅側の話だろ



475 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:20:44 ID:847nbNZpP]
んで、スバルはこういうときコメント出さないの?
テメーの販売会社の社員なんだけど



476 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:21:29 ID:3ikbz3z6P]
車にはねられた白人女性の遺体が、ガードレールに引っかかっている
有名なogrish画像も、Accident While Crossing the Road≠ニいう
題名になってた。

477 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:22:43 ID:dBRG4/IK0]
>>475
スレ全部嫁ハゲ

478 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:25:24 ID:XX5s4HE50]
>>469
オグリはやめとけ

479 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:26:06 ID:HPCIJGBU0]
>>448
記事が信号のことについて触れていないことで、jk側の信号無視なのは確定だよ。
  記者的に、歩行者かわいそう、運転者は悪!という印象を与えたい場合は

1.信号が無い交差点の場合
  信号が無い交差点と記事に書き、運転者側の悪意とjkの悲運を強調

2.信号がある交差点で、車が信号無視
  車が信号無視をして、と書くことで、運転者側の悪意とjkの悲運を強調

3.信号がある交差点で、歩行者が信号無視
  信号に関する記述は避ける


こうなるからだ  

480 名前:名無しさん@10倍満 mailto:( `Д)<春麗! [2010/04/27(火) 08:28:40 ID:oXVjW4vh0]

上半身だけの姿で追いかけてくる亡霊「テケテケ」って、

こういう事故の被害者の魂が元になっているんだろうか。

481 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:30:47 ID:rp882psT0]
>>479
目撃者が居ないか運転手の身内だけなら信号無視しましたとは言わないだろうなぁ

482 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:32:02 ID:fq6q9dTk0]
大砲くらいの威力があるんだっけ?

483 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:33:03 ID:MCF3iQ1xO]
>>480
そだよ

そう言うことを覚えてることが「魂」なんだけどね
忘れられたら、今度は妖怪になるよ

完全に忘れてやるのも、また供養

484 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:34:24 ID:V6dDLPIt0]
16まで育てて新入学の春にある日いきなり胴体真っ二つでアボオーン…、
俺が親だったら発狂しちゃうよ、だいじょうぶか?この親。



485 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:35:05 ID:847nbNZpP]
女子高生側が信号無視してたとしても
交通弱者が法的に守られるのは普通だが。

「あなたはいつでも止まれる速度で走っていませんでしたよね」そう言われておしまい。
100キロで飛ばしてたバカを擁護して被害者叩いてるバカは普段公道でWRC気取ってるバカですか?


486 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:35:14 ID:3GVXvwe40]
>>1
> 県立高校1年、小林茜さん(16)が

なんてもったいない。かわいそうに。
犯人は全財産(たいして持ってないだろうけど)没収のうえ、死刑に処すべし。

487 名前:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [2010/04/27(火) 08:36:36 ID:PHfLz9oHO]
絶対地縛霊なるよ
霊体験ありのオレガ保証する
遺族はしっかり供養しよう


www.theync.com/media.php?name=15352-mans-helmet
www.theync.com/media.php?name=15077-truck-driver
www.theync.com/media.php?name=5510-drug-trafficker-found-with-no-head-and-no-penis

488 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:38:14 ID:DOsV0YTx0]
たまにバカみたいにスピード出してる奴いるがこういう末路か。

489 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:38:47 ID:66HhzW6a0]
GPSによる速度制限は、外国で実験が始まっている。

>【自動車】ISA=自動速度制限装置の実テストが開始へ−オーストラリア [5/21]
>
>1 : ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2009/05/21(木) 15:44:24 ID:???
>オーストラリア・ニューサウスウェールズ州は18日、州内の幹線道路を使った「インテリジェント・
>スピード・アダプテーション(Intelligent Speed Adaptation)」技術の実テストを来月から
>実施することを発表した。
>
>ISAとは欧州を中心に開発が進められてきた自動車向け自動速度制限装置。アクセルと
>エンジンの間に取り付けられることによって自動車が制限速度以上で走行できないように
>するもの。速度制限のデータはGPS技術を利用して、現在走行中の位置情報を取得した上で、
>その位置情報の速度制限情報を衛星経由で受信するため、特に、道路側に特別な機器を
>設置する必要性も存在しないという利点もある。
>
>理論上、ISAを使った場合、スピード違反は起こらなくなるということもあり、ニューサウス
>ウェールズ州での実験は世界中の交通当局から関心が寄せられている。
>
>ニューサウスウェールズ州でのISAの実験は、当初、100台の自動車に限って開始される予定。
>2009/5/21 13:39 -
>www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905211339
mimizun.com/log/2ch/bizplus/anchorage.2ch.net/bizplus/kako/1242/12428/1242888264.html

道路の制限速度について その3
society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1191842682/

490 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:39:36 ID:NEIP+Ylu0]
ここ片側2車線の広い道路だし、
交通量あるから女子高生の信号無視は考えにくいなぁ。

ご冥福をお祈りいたします。<m(__)m>

身体が上下半分になるなんてかわいそうすぎる。

491 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:41:25 ID:TIoQBMbb0]
車規制しないなら
綺麗に撥ねられるためのスタントマン講習を義務教育にするべき

492 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:41:31 ID:1Ef2ulAz0]
三流自動車メーカーの社員なんてこんなもの

以前某ディーラーの営業所の目の前で自分とこの車庫から出た車がいきなり歩行者を轢いたときも社員は完全無視を決め込んだ
なぜ通報しなかったかと警察から詰問されても「ハァ?」と完全無視
そこは買収され、今は形だけの奴隷企業と化している
マズッタとかなんとかいったっけw

スバルも終わりが近いな

493 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:41:45 ID:AJt9x0x90]
あの通り、結構スピード出してる車が多いですよね〜
地元でない私は、かなり怖いところでありますよ

494 名前:ドライバ [2010/04/27(火) 08:41:50 ID:0L3SIM6l0]
28 :名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:23:10 ID:+i6YG8c/0
免許取ってそろそろ10年になるのにいまだに信号のない交差点が怖いオレには、こういう運転するやつが理解できない。
よくまったくの赤の他人をそこまで信用して、横道から誰も来ないと思い込んで走れるもんだ。
まあ、信用してるとかしてないとかじゃなく、ただの馬鹿なんだろうけど。


おっしゃる通りですな!






495 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:45:04 ID:HPCIJGBU0]
>>489
俺が考えた、高速道路でのスピード違反取締として、
高速に乗った時と降りた時の時間はわかるので、その間の距離と時間でそこまで到達する平均速度を割り出す。
それが120kmオーバーだったらタイーホ。

まあ、150kmで走っていたとしても、途中のPAで時間をつぶせばセーフになるが、
それだと「急ぐ」という意味はで150kmを出す意味がなくなるのでその意味ではスピードをださなくなるだろう。

496 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:45:24 ID:csxvI2T1P]
さらばスバルよ。。

497 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:47:24 ID:HPCIJGBU0]
ぐぐるまっぷで件の交差点わからない?

498 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:48:12 ID:tS/+iR2NO]
>>413

良かったね 買わずに
でも そんな車うっちゃいかんね ダイエット薬とか言って、麻薬売ってるようなもの

499 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:48:24 ID:0K1TxkOj0]
うああああー  ひきちぎれたのかよーーーー こえーーーー

500 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:49:31 ID:+W9Wk+M1P]
>>490
現場付近は横断歩道の無い所でも
平気で横断する歩行者の多い場所 
夜は特にね
しかし高1で16歳って事は
今月誕生日迎えたばかりって事だよなぁ
なんとも無念じゃったろのぅ 合掌

501 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:51:36 ID:5P/qghqX0]
>>494
そういや全部の交差点で徐行+クラクション プッってやてるじいさん見たことあるw
めっちゃ迷惑w

赤の他人を信用するなは同意。

502 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 08:52:52 ID:GvaoGCsT0]
>>497
国道129号幸町交差点。
制限速度は50キロ。
maps.google.co.jp/maps?q=35.320789,139.361197&num=1&sll=35.323739,139.363031&sspn=0.017822,0.029011&brcurrent=3,0x6019ad35f01ee545:0x23aa1a89b644458,0&ie=UTF8&ll=35.32022,139.362012&spn=0.007143,0.013733&z=17

503 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:53:43 ID:kDcusXZqO]
歩行者側からすればクルマは常識的な速度で走ってると当然思うから
(免許を持ってない高校生なら尚更)
ヘッドライトがまだ遠くに見えるから赤信号で渡るのは責められないだろ

クルマを販売する人間なんだから危険運転なんてもってのほか

504 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:54:28 ID:746Ql8bvP]
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |      トェェェイ     |
     +  \    `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o




505 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:57:11 ID:tS/+iR2NO]
>>485

> 「あなたはいつでも止まれる速度で走っていませんでしたよね」そう言われておしまい。

その通り。これが車を運転する絶対条件。事故したら、終わりなんだよ。

506 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 08:59:08 ID:XX5s4HE50]
直線道路で前方の歩行者に気づかないでひき殺すなんてありえない。
歩行者が信号無視だろうと言い訳にならないよ。

507 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:01:56 ID:TIoQBMbb0]
家を一歩出れば人間まっぷたつにするような凶器と常に隣り合わせ
下手したらショックで家から出られなくなる子供がいてもおかしくない

508 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:01:57 ID:tS/+iR2NO]
>>502

片側2車線の国道で50kmか。よっぽど交通量多いんだね。
そこを少なくとも100kmって、バカまるだし。

509 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:05:38 ID:V6dDLPIt0]
べつにスバルが悪いわけじゃないし、
もちろんインプレッサって車が悪いわけでもないし、
ターボモデルの販売比率は半分に満たないし、
今の型はもうボボボボいわないマフラーだし、
現行型はスポーティさを売りにすること自体やめちゃったし、

頭じゃ分かっているけど、この10〜15年ぐらいに起きた
スバル車がらみの事故のせいでもう社会的に完全に、
ターボでボボボボ煩くて殺人事故起こす危険なドライバーの車って
イメージが広まっちゃってるもんな、レガシーも含めて。

ラングレーみたいなことにならなきゃいいけど…

510 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:07:43 ID:Avw3aYvJ0]
インプレッサのブレーキて高速走行からキチンと止まれないんだ、
がっかりもう買わない。

511 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:08:24 ID:z9t4NHn50]
>>479
それ全部お前の思い込みじゃないか。
警察が詳細を発表してないだけだろう。

512 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:09:21 ID:+W9Wk+M1P]
昼は交通量多いけど夜はガラガラだよ

513 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:11:33 ID:tS/+iR2NO]
>>511

目撃者証言がないので、犯人の証言だけなのだろう。
マスコミも迂闊に書けないだけ。

514 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:11:44 ID:kElfDc+B0]
>>504
人が死んでるのに飯がうまいのか



515 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:13:22 ID:Rmg+4HjaO]
>>479

へぇ、じゃあ信号無視か「よくわからない」状況ではどう書く?

お前の先入観で事実を決めつけるなよ。
自称でネットリテラシー高いとかでも
思ってんだろうがwww

516 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:13:47 ID:HPCIJGBU0]
>>503
はぁ?車が来てようが車がきてなかろうが、赤信号なら待つのが基本だろ?
それを無視して渡るのであれば自己責任。

517 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:14:25 ID:MCF3iQ1xO]
ところで胴体千切れたのソース どこにあるん?


518 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:16:07 ID:MKkcmt5Q0]
>>514
マジキチにレス付けるだけ無駄。

519 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:16:53 ID:fZBe9L3w0]
この事故、全国ニュースで流れた記憶がないんですが、地元(神奈川テレビ?)局
では取り扱われたんですか?

520 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:16:57 ID:z9t4NHn50]
公道レースしていたとかいうオチにならないといいけどね。

521 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:18:03 ID:M11WdI2Z0]
>>509
それ以上に乗ってるのがキモヲタと痛いオッサンしかいないこと。
自分がそうじゃなくても同類と見なされる

522 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:18:23 ID:nC1gQtOq0]
軽トラが悪い

523 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:19:44 ID:ZDQU+aAs0]
>>511
警察が危険運転致死罪で逮捕しているか、後続の仲間がいなければ
停車不可能な速度で赤信号を突破しつつ暴走行為をしていたというのにも説得力があるんだが
さらに人が横断するはずはないと確信してフロントガラスに刺さるまで気付かなかったわけだろ
あと暴走の末の事故なら抜かれた車か目の前を突破されて肝を冷やした車の奴が証言するって

524 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:21:03 ID:HPCIJGBU0]
>>513
車側としては赤信号をそのまま突っ切るのは自分の身が危険だろう?

基本的に青信号だからそのままスピードを出して突っ切るのであって、
仮に信号無視をするのであっても、両側等から車が来てないのが明らかにわかっているような、
左右の見通しの良い交差点であればこそ信号無視で進んでしまうのであって、
左右から車が来るかどうかわからない状態で信号無視というのはあまりにも自分が危険だしまずやらないだろう。



525 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:22:32 ID:06NAz8TL0]
>>523
危険運転致死罪ってのは、そんな現行犯ですぐ決まるようなもんじゃないよ。
裁判の過程で、危険運転致死罪を適用するかどうか判断するもの。

526 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:23:48 ID:RP3psMPt0]
神奈川県伊勢原市岡崎 「神奈川スバル」勤務 岩根大(23)
神奈川県伊勢原市岡崎 「神奈川スバル」勤務 岩根大(23)
神奈川県伊勢原市岡崎 「神奈川スバル」勤務 岩根大(23)
神奈川県伊勢原市岡崎 「神奈川スバル」勤務 岩根大(23)
神奈川県伊勢原市岡崎 「神奈川スバル」勤務 岩根大(23)

527 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:26:42 ID:kMKYadSj0]
>>523
それを言い出したらこの高校生だって赤信号で渡らないだろう。
後続の仲間がいてこんなスピード出すっていうシチュエーション自体もなんか変じゃないか?
過失から危険運転に切り替える可能性もあると思うよ。

528 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:35:24 ID:enpZ/qye0]
まったくこのニュースと関係ないけど、私の女友達に運転のものすごく上手な子が2人いる。
私乗り物酔いするんだけどその子たちの運転だと全然酔わない。
その子たちは二人とも軽自動車に乗ってるけど、「軽はバイパスとか高速とか走る車じゃない」
って言って絶対に走らない。男友達に話すと「正しい判断だ。そんな良心的な女もいるんだな」
と感心される。

一方で、一人、とんでもない運転をする子がいる。
信号無視するし(つか、信号見て無い。)よそ見わき見ひどくて、免許無い私でも横に乗ってて
ガクブルしっぱなしで、車酔いと関係なく恐怖で吐きそうになった。

何が言いたいかというと、よく「女は運転するな!」と言う人いるけど、ちゃんとできてる人は
できてるんちゃうのかなと。
>>1みたいな人は男女関係なくいるよねと。

529 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:36:58 ID:+W9Wk+M1P]
海沿いR134からR129入って直線ガラガラ自分だけ
夜ならそんな事もざらにある場所
猛スピードで交差点入り直線で更に加速
そこにヘッドホンで音楽聴きながら信号無視で横断するJK
こんなシチュエーションが当たり前にありそうな場所だから困る

530 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:36:59 ID:F/TfRsQm0]
信号が黄赤になる前に交差点を突っ切ろうと思い切りアクセルふんだんだな。
交差点に来たときは赤だったと。
女子高生は歩行者信号だけしか見てなくて青になったと渡りだしたら・・・。

531 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:41:12 ID:7RCrjfky0]
>>528
いつの時代の軽か知らんけど、今の軽自動車は高速でもバイパスでも全然平気だぞ。

532 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:42:07 ID:vTzrSYp50]
どちらが悪いのか知らないが
事故と被害者の状況想像すると悲惨だな
時速100`どころじゃないだろ
切断させた上に急ブレーキかけて100M走って
電柱にぶつからないととまらないって
150`とかの世界だと思うぞ

533 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:43:09 ID:nUY2ZXOo0]
28 :名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:23:10 ID:+i6YG8c/0
免許取ってそろそろ10年になるのにいまだに信号のない交差点が怖いオレには、こういう運転するやつが理解できない。
よくまったくの赤の他人をそこまで信用して、横道から誰も来ないと思い込んで走れるもんだ。
まあ、信用してるとかしてないとかじゃなく、ただの馬鹿なんだろうけど。

↑俺が常々思ってることそのまんまの意見だな。
完全に同意。


534 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:43:16 ID:enpZ/qye0]
>>531
いやー私には車のこと全くわからんけどラパンってやつはとにかくだめらしいよ。
坂道とかで「はしらへん!!」っていつもキレてはるわ。



535 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:46:06 ID:ZQW4Ftet0]
>>534
そんないつもキレながら運転してるような奴が、運転うまいとは思えないな・・・。

536 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:48:15 ID:dBRG4/IK0]
>>485
擁護してる!と言い張ってる所悪いが
加害者を肯定してる投稿自体は少ないと思うよ
むしろ正義漢ぶって何故かスバル叩きに走るにきびぶつぶつ脂デブの某メーカーの痛車乗りがきめえ

537 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:48:17 ID:3ikbz3z6P]
そういえばこれも、女子生徒がリフレクター(反射材)を身に付けて
いれば起きなかった事故かもしれない。
フィンランドでは、歩行者が反射材を身に付けるのが法律で義務化
されているそうだ。
反射材は、自転車に五百円玉大のものしか付いてないことでもわか
るように、ちゃんと反射するものなら、それほど大型のものでなくても
十分効果はあると思う。
(もちろん夜間警備員などは、反射材だけでなくライトが点滅するすご
いのを着てるし、反射面積が大きいに越したことはないが)
最近は、スウェーデンのグリミス(\530)というのが人気なようだ。
ただ百均で売ってる、ビニール製のマスコットに裏側から塗料を塗った
ようなのは、ちょっと信頼性がいまいちそうな感じがする。

■ 車からの視認距離
evrica.jp/herlitz/reflector/img/img_right.jpg
image.rakuten.co.jp/budspot/cabinet/00755052/img55737338.jpg (グリミス/\630)
www.jtsa.or.jp/topics/T-147.html - ちびまる子ちゃん反射ストラップ

【社会】 「美人で仕事熱心だった…亡くなるとは」 "大豆畑で26歳女性死亡"で、ひき逃げの40歳女逮捕…栃木・宇都宮(動画あり)★2 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254785590/ (09年10月)
【地域/京都】夜道のお坊さんに反射材を縫い込んだ「安心袈裟」 久御山の住職が考案 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269387514/ (10年3月)

538 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:48:21 ID:qMjAulrm0]
この事故を起こしたキチガイには1ミリも弁護の余地がない、一生かかって遺族に詫びて賠償しろ
俺は同じGD型WRX乗りとしてこのキチガイを反面教師としたい、今以上に安全運転を心がける
好きでインプレッサに乗っているが、こういうキチガイも乗っているのかと思うとすごく悲しい
亡くなられた女子高生の方のご冥福をお祈りします

539 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:53:13 ID:3s5NG9Pj0]
>>537
一般道を100kmで走る馬鹿には通じない予感!

540 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:54:00 ID:8tsvClnR0]
事件当時、岩根容疑者は法定速度を50km/h以上オーバーしており、止まった時、小林さんをボンネットに乗せたままだったという。
岩根容疑者の車は横断歩道で茜さんをひいたあと、かなりのスピードが出ていたため、急ブレーキがきかずに、およそ100メートル離れた電柱まで突き進んだ。
ttp://i43.tinypic.com/xn9ir9.jpg
横断歩道に下半身だけ残ってたってことか・・・嗚呼

541 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 09:54:46 ID:8NHok/BR0]
>>537
反射材はつけたほうがいいな。
あと、>>1のケースでは歩行者だが、自転車だと絶対ヘルメットをかぶったほうがいい。
小中学生が、自転車でヘルメットかぶってるのは見かけるが、女子高生がメットかぶって
自転車乗ってるのは見たことない。
反射材つけたり、メットかぶるほうがカッコいいという風潮になればいいな。

もちろん、インプレッサが悪いのは当然なんだが。

542 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 09:59:59 ID:TIoQBMbb0]
>>537
日本は狭いから100kmでぶつかられたら
二次被害がやばそう

543 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:00:05 ID:tS/+iR2NO]
>>534

あなたが正しい。
軽だろうとなかろうと、自信がなければ走らない友達も賢明。
ラパンが坂道弱いのも正解。

544 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:00:54 ID:EqoXx8ly0]
これは死刑でいいな



545 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:02:10 ID:TIoQBMbb0]
>>537
あ、反射材ってそういぅ・・・

546 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:03:13 ID:8disxRiI0]
>>543
ラパン家にあるが、坂道でも全く問題ない。

547 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:04:09 ID:mjX9uitM0]
>>540
え?ホント?

548 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:04:15 ID:mmKsNtfl0]
でもなー
三重県なんだけど
国道23号ってのがあって片側二車線の制限60キロなんだが
ちょっと道が空いてると100キロオーバーの車なんてとても多いんだよね
田舎はひどいよー

549 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:05:34 ID:3s5NG9Pj0]
動画見たけど、こんな両側に違法駐車ある狭い道を
夜100km/hとか怖くてだせねー

550 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:05:37 ID:hpGvbo970]
wKuHKQrK0は叩かれている奴を見ると擁護せずにはいられないただの捻くれもの。

>信号や交通ルールは守ると信用して前提としていい

違います。
少なくとも横断歩道のある交差点に女子高生が居たはず。
急に降ってわいたんじゃなくて、そこに居た。

それを見たら「飛び出してくるかもしれない」と運転者は思え、ということ。

そもそも運転手の発言がソースみたいな被害者飛出し論は
後続の車などの目撃者によって早晩覆される。

551 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:05:42 ID:gN/tZ86d0]
ひどすぎる。言葉も出ない・・

552 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:06:09 ID:8tsvClnR0]
>>547
画像みてみ
チョークで書かれてる人の形は下半身だけっぽいぞ

ボンネットにのせたままだったはずなのに
横断歩道の幅に人型があるのもへんだしね

553 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:06:20 ID:a+fXX8+B0]
www.idolgazou.com/a/images/ayukawahonoka/201.jpg
www.idolgazou.com/a/images/ayukawahonoka/001.jpg

16歳 女子高生 参考画像

554 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:07:22 ID:c5l2lQ4j0]
女子高生本当に可哀想……



555 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:08:31 ID:cOzElD940]
危険運転致死罪に変更しろよ。
25年は刑務所に入ってもらわないと、社会が迷惑する。

556 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:09:30 ID:MCF3iQ1xO]
>>540
これ…白線下半身だけ? つうか乗せたまま100m先の電柱にぶつかったなら
横断歩道のこれはなに? って事になる


これか「千切れた」ってののソースは…

557 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:09:50 ID:1opPz+to0]
もう原付に合わせて時速30キロに統一しろよ('A`)

558 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:13:28 ID:8xKXCQuL0]
子供が出来てから
青になっても横断歩道は直ぐには渡らなくなった

車に停止する意思みたいな
挙動を感じない限りは停止線を越えてくるものだ
と用心するようになってしまった

559 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:15:37 ID:DukIKrNs0]
>自動車運転過失致死の疑いで逮捕しました
殺人罪でいいだろ!

560 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:16:39 ID:MCF3iQ1xO]
>>558
正解だよ

それでも世の中、そのように考えず
「牽く方が悪い」「牽かれるわけがない」って考える親のなんと多いことか…

561 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:16:45 ID:ASG6gL610]
まあ普通に考えてもあんな重たいもんが100km以上で
あたりゃ、体は真っ二つだわな。
ナム。。。

562 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:16:57 ID:KxHbaEsq0]
100キロ出したのが悪いんじゃない。状況判断と前を良く見てないのが悪かった。
300キロ出しても問題ない道はたくさんある。

563 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:17:28 ID:dvvSydPe0]
630 : トースター(神奈川県)[]:2010/04/25(日) 18:14:09.44 ID:BZaziFe/
この事故の近くに住んでるんだが多分はねたと思われる瞬間は急ブレーキの音は聞こえなかった。
何かに当たったような音がしてからブレーキかけながら蛇行してるような音がした後急ブレーキ特有
のスキール音がして何かにぶつかる音がしていた。

直後の現場は、横断歩道から20mくらいに鞄、靴が散乱 そこから更に25mらい先に下半身部位(着衣は切れていたが全裸状態ではない)
このあたりからブレーキ痕が有り縁石に当たりながら電柱に当たり半回転しながら歩道橋下あたりに停車。
後続走ってたと思われるレガシーが全部見てたんではないのかと

運転手はダッシュで下半身部分のあるとこに行って確認したのかその後は
頭抱えながら携帯で連絡していた

ちなみに土曜の午後8時半くらいはあまり交通量が無くかなり先の信号まで見えるからな〜

640 : トースター(神奈川県)[]:2010/04/25(日) 18:22:32.34 ID:BZaziFe/
>635
見た・・・・

状態は流血グロでは無かったが・・・・
ただ上半身がある事故車までは見れんかった・・・・

564 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:18:24 ID:itpb3ND20]
>>540
うわああああああ



565 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/27(火) 10:19:50 ID:Cmp5w1VO0]
>>534
そんなキレてたら、普通に危険だと思うんだが。てか、ラパンは二度乗った事あるけど、坂道でも全然普通だったけどなあ。
でも、運転が無謀な奴は男性・女性に関係なく居るって事には同意。

それにしても、上半身と下半身が切断されてしまうとは…可哀想だし凄惨過ぎる。
本来なら、今日も高校に通って授業を受けたり、友達と会話してたろうに。それが、こんな悲惨な事になるとは…。

566 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:20:54 ID:+yK9m8BM0]
これは150km出してるだろ
ブレーキ掛けて100m先で40kmぐらいまだ出て衝突した感じだし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef