[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/14 04:36 / Filesize : 7 KB / Number-of Response : 31
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【選挙】 自民党岩手県連、参院選岩手選挙区の公募を断念 書類選考で「該当者なし」 不戦敗は「絶対許されない」と県連幹部  



1 名前:おっパブうっしぃφ ★ mailto:sage [2010/02/24(水) 19:20:41 ID:???0]

★自民党岩手県連、参院選の公募を断念 書類選考で「該当者なし」

 自民党岩手県連(鈴木俊一会長)は24日、盛岡市内で
参院選岩手選挙区(改選1)の候補者公募の第1次選考を行ったが、
書類選考で「該当者なし」と判断。
公募による候補者選定は失敗に終わった。

 昨年の衆院選敗退で、自民党の国会議員が“ゼロ”となった岩手県。
民主党の小沢一郎幹事長の地元で県関係の民主党議員は9人という状況のなか、
有力候補の発掘は容易でないようだ。

 自民党県連によると、公募は今月8日に発表。
「落選しても5年間は県連職員などとして雇用する」という破格の条件をつけた。

 10〜22日の募集期間に十数人の希望者があったが、
「岩手にゆかりがあり、県内の支部の推薦が必要」という応募条件を設けたことから、
条件を満たした選考対象者は数人にとどまった。

 24日の1次選考では、当初予定していた面接を行わず、書類段階で公募選考を打ち切った。

 鈴木会長は同日の記者会見で、「いい人もいたが、政治情勢や岩手の選挙区事情を考えて判断した」と説明。
水面下で接触した人たちも含め、“民主王国・岩手”で、戦える候補者を選ぶ難しさを強調した。

 自民党は3月20日に盛岡市で行う岩手県連大会までに候補者を決める考えで、
これまで接触した人や、現職県議など「あらゆる可能性を求める」(千葉伝幹事長)としている。
岩手で自民が不戦敗という事態だけは「絶対許されない」(県連幹部)だけに、
今後は党本部も積極的にかかわっていく方針だという。

産經新聞 sankei.jp.msn.com/politics/election/100224/elc1002241910000-n1.htm








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<7KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef