[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/10 06:49 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 668
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

政治】『参院選前に支給を』 民主党、最重要法案にせずに子ども手当法案審議入り急ぐ 長妻厚労相の趣旨説明も歯切れ悪く



1 名前:春デブリφ ★ mailto:sage [2010/02/24(水) 09:48:20 ID:???0]
 2010年度に中学卒業までの子ども1人につき月額1万3000円を支給する子ど
も手当法案が23日、衆院本会議で審議入りした。民主党が自民党欠席の中、審議を急
いだわけは、参院選前の6月の初回支給に向け、年度内成立で準備期間を確保したいか
らだ。ただ、看板政策にしては10年度支給に限定した暫定法案で、公約した月額2万
6000円の満額支給にメドは立っていない。

 本会議場に自民党議員もいなかったが、ひな壇に鳩山由紀夫首相の姿もなかった。
 首相は議場で長妻昭厚生労働相の趣旨説明を聞いていたが、野党は「なぜ首相が出て
説明しないのか」(公明党の古屋範子氏)と批判した。

 首相がひな壇に座らなかったのは、民主党が子ども手当法案を首相が登壇し、趣旨説
明を行う最重要法案(重要広範議案)に“格上げ”するのを拒んだためだ。重要広範に
位置付けると「参院では(野党が)三週間審議が必要と理屈をつけてきたこともある」
(高嶋良充筆頭副幹事長)として、成立が四月にずれ込むのを嫌ったようだ。
(続く)
■ソース(東京新聞)(吉田昌平)
www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010022402000102.html


2 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 09:49:44 ID:yjKyTX4Z0]
票を買うんですねw
わかりますw

3 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 09:49:52 ID:V8SLJOAE0]
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /         )
    i           )
    !゙         i/  
    |\/\/\/ |     
   \       /
    /       \


4 名前:春デブリφ ★ mailto:sage [2010/02/24(水) 09:50:23 ID:???0]
(>>1の続き)
 子ども手当は児童手当と同様、六、十、二月の年三回に分けて支給する仕組み。内閣
支持率の低下や、民主党系候補の長崎県知事選敗北などを受け、支給開始を参院選の弾
みにしたいとの切実な思いが強まっているのは間違いない。

 もっとも、そんな思い入れとは裏腹に、制度の枠組みは不完全のままだ。
 子ども手当は当初、児童手当を廃止して創設するはずだったが、地方負担を実質的に
残すため、手当の一部として児童手当制度を存続させた。昨年の衆院選で約束していた
全額国庫負担を棚上げする一方、支給金額も一〇年度は半額なので、野党は「実態は児
童手当の拡充法案」と批判した。

 一一年度以降の満額実施には、必要財源が年約五兆三千億円(一〇年度国庫負担は約
一兆五千億円)に跳ね上がる。地方負担の扱いも決まっていないのが実情だ。首相は二
十三日夜、満額支給を目指す意向をあらためて示したが、長妻氏は一一年度以降につい
て「一一年度の予算編成過程であらためて検討する」と歯切れが悪かった。
(以上)
■元ニューススレ
【政治】子ども手当審議中に…鳩山首相、議場最後列で同僚と雑談
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266921639/
■関連スレ
【政治】子ども手当ての財源は所得税の増税で-菅直人財務相★9
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266843428/

5 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:51:29 ID:uTLzF1w80]
買収ですなwwwww



6 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:51:56 ID:aE3RPUZg0]
ネトウヨ逝ったあああw

7 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:53:22 ID:nVaA1Aw/0]
目先のエサに今度はどれだけ釣られるのだろうな

8 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:53:42 ID:rnZSKOEh0]
もらえないから民主に票なんか入れないよーだ ばーか

9 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:53:57 ID:9qaJo9xP0]
産経かと思ったら東京かよ

10 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:54:02 ID:u2bg5HKE0]
石井「時代と逆行するような選択をされるのなら、民主党政権は国民に対してそれなりの対応を示すだろう」



11 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 09:54:32 ID:CX8IfC+kO]
むしろ金が貰えない側から批判買ってんだから、票を金で買ってる訳でもないだろ

12 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:55:23 ID:L3R0yGCc0]
www.youtube.com/watch?v=yrBqxmh8u7E
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  <民主党は長崎に対しそれなりの姿勢を示す!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

<おいおいおどしかよ…
       /      \   国民に対する脅迫だな…>
      /ノ  \   u. \ !?  
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /       バイコクド…>
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー--、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

13 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:56:05 ID:54KD6p+B0]
>ひな壇に鳩山由紀夫首相の姿もなかった。
みゆみゆと洗濯乾燥機プレイやってたな。

14 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:56:36 ID:9qaJo9xP0]
国民の中にはいまだに、今の収入に26000円プラスされると
誤解してる人がいるんだろうな。

15 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:57:09 ID:69e1DJfR0]
政権保てるだけの票を税金で買えりゃ
反民主国民なんか不幸になろうが知らんよってかww

16 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 09:58:01 ID:GBPK9+070]
あざとくてすごく不快


17 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:58:30 ID:qjOhghPjP]
やっぱり買収かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:59:04 ID:mZ9ZVp8M0]
ほんとにやることが露骨だよな
信じられん

19 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 09:59:12 ID:L3MC0sxX0]
<公約した月額2万
6000円の満額支給にメドは立っていない。>

はいここ重要ね〜試験に出るぞ〜メモしとけ!w


20 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 09:59:43 ID:HWxY5bN60]
ワイドショーで吼えまくっていた
長妻と馬渕とは何だったんだろうか



21 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 09:59:58 ID:Yr3t/EQn0]
財源は?

22 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:00:27 ID:lktNyqwU0]
夏占拠前のミンスによる 融資型利益誘導(税金あと徴収)

23 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:00:58 ID:Op4ignJQ0]
>「参院では(野党が)三週間審議が必要と理屈をつけてきたこともある」

野党ってお前らだろwww

24 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:00:58 ID:ORThN7rR0]
長妻もすっかり影が薄くなったな…

25 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:03:58 ID:b8QYfB8Q0]
j自民にお灸をすえるつもりが、国が大やけどを負うとは思わなかったろ?

26 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:05:06 ID:znMBkR360]
>>24
同感だな
年金だけはまじめにやってくれると期待していたのにな
いまのところ民主党の成果は、ダムをいくつか中止にしたこと、
農業土木を半減させたこと、事業仕分けの仕組みを作って
多少予算を削減したことだけだなww
特別会計の見直しにしても、埋蔵金の発掘にしても
まったくやっていない。

27 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:05:17 ID:LRToDgVw0]
まだいたの
政権交代まだ?

28 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:06:10 ID:anieqAjt0]
私中国人アルヨ。
国に養子10人イルアルヨ。嘘ツカナイアルヨ。
ドンナ証明書デモ出シテミセルアルヨ。
早ク子供手当支給シロヨアルヨ。
毎月26万円貰エルアルヨ。
中国ニイル私ノ友達ミンナ日本来タガッテイルアルヨ。
鳩山友愛万歳アルヨ。


29 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:06:26 ID:EArXpbQ4P]
選挙対策だろうけど
もれなく増税が付いてくるからなぁ

30 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:06:59 ID:XvaD84bb0]
チラ聞きしたんだけど、、、
日本に住んでいる外国人の子供達にも子供手当てあげるって本当???



31 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:08:14 ID:2oTtBYdy0]
>>26

そのダムだって小沢の地元は優遇とか、
他の予算削減も結局箇所付けと同様に
「民主に忠誠誓うなら予算復活させてやる」の
脅しに使ってるだけで
自民党よりあからさまで酷い利益誘導。

32 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:08:41 ID:6RYks6vPP]
選挙で票買えそうなのってこれしかないもんな
子ども手当にしか興味がないバカ親の票はまだ買えるって考えてるのが丸見えw
それにしても、未だに財源の目処すら立ってないってどこまで能無しなんだよ

33 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:09:21 ID:NlRcgwAA0]

子ども手当て税できそう。
民主党は無駄を省いてと言ってたが無駄がほとんど出なかったんだろ。

選挙で叫んでたことはほとんど嘘だな。


34 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:09:25 ID:nM3icRtG0]
わかりやすい買収だな

35 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:09:27 ID:dKFMjHMh0]
野党民主党「十分に審議していない。」
与党民主党「審議不要。絶対正義。革命無罪。」

36 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:09:42 ID:oC3A0hBD0]
長妻さんは年金問題では影が薄くなったのは残念
野党のときのほうが歯切れが良かったが・・・
なぜ???

37 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:09:54 ID:GDjGRuzt0]
手当てを貰って育った子どもらに日本と云う祖国は無くなっている悪寒
手当てを貰って子育てをした親の世代の老後には荒野が拡がってる悪寒

38 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:10:36 ID:IuvvI5HAO]
長妻なんでおまえいつもふて腐れてんだ

39 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:11:05 ID:wiAY/dhN0]

 あなたの票買取ります 民主党


40 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:11:21 ID:anieqAjt0]
>>30
コラ
大キナ声デ言テハダメアルヨ。
日本人ニ気ヅカレルアルヨ。




41 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:11:39 ID:2oTtBYdy0]
>>32

そもそも初期はせいぜい1万ちょっとだった金額を
小沢が「そんな金額じゃインパクトが無い。2万以上にしろ!」と
財源無視で無理やりネジ込んだんだからな。

そりゃ財源なんて最初から「確保不能」なんだよ。

42 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:12:06 ID:ke70lgEVO]
>>36
無責任でOKだったから。



43 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:12:23 ID:OH651mOC0]
定額給付金に似たような感じだなwwww

44 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:12:48 ID:F08ALJGj0]
結局選挙対策かよ
どこまでも汚いな詐欺集団ミンスは

45 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:13:16 ID:4S5eCz210]
国民を完全にコジキ扱いの民主
金さえ投げ与えれば、民主支持になると思っている
自分の金を投げ与えるならまだしも、自分の金ではない国民の血税で票を買う

国民を乞食、思考ゼロの知的障害と思っている
どっちがだと。

46 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:14:04 ID:DbPn26Vw0]
貰っても民主党に感謝はしないし、一票も投じない。
子供手当を貰うのは回り回った自分の金が他に流れていかないようにするだけ。

47 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:15:35 ID:2oTtBYdy0]
>>36

自治労からリーク情報を貰ってたから。
官邸ですら知らなかった年金情報を
長妻のほうが先に知っていたから攻められた。

しかし自民党政権を潰し、自治労にとって
長妻はもう用済みになったから
リーク情報も途絶えて本来の無能さがバレた。

まぁこうなることは選挙前から想定済みだったけどな。

48 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:15:43 ID:+jcaxIHh0]
参院選の票集めですね
もう選挙の為にやってるな
財政とか何も考えてない
まさにばらまき

49 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:16:03 ID:b6P6vjUI0]
>>46
所得税アップやら消費税アップで回収する予定ですので、貯金でもなんでも
ご自由に。

50 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:16:37 ID:SUFp2JM3P]
石井ピンみたいに脅せばいいじゃない
参院選ミンスに入れないと子供手当てあげないってw



51 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:19:13 ID:UvgVja7m0]
自民が定額給付金ばら撒いて、衆院選惨敗したの忘れてるな。

52 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:20:02 ID:NlRcgwAA0]

今は国民が被る借金で国をまかなっているのに
民主党はバカか。

何もかも細かい政策しないと国がもたないよ。
金を使ったら無くなるし無くなれば増税となる。
政府民主党は外国に行って稼いでこい。(仕事とってこい)

53 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:20:44 ID:ke70lgEVO]
10年度だけの暫定法案なんだなこれ。
財源議論と制度設計を11年度に先送りして選挙用に目眩まししてるだけ。
これ貰って嬉しいヤツはタコが自分の足喰って腹満たしてるのと同じだわ。
タコの足はまた生えるけど人間がやると愚かだな。



54 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:21:54 ID:6Qu4eRQK0]
政策を民主党の選挙活動のために悪用するのはやめろ。すべて国民の血税だ。
国民の血税を民主党の票集めのために私物化するな!
子供手当を支給されても民主党には投票しない。
民主党はどんな政策も政局を作るために利用する極悪正当だ。政治家の倫理観など
かけらもない。泥棒だ。

55 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:23:20 ID:oY90OPiH0]
>>52
選挙に勝てば国がどうなろうと構わない、という方針だからじゃね?

56 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:23:38 ID:Aqtn3i9L0]
衆参過半数さえ盗れば日本頂きと思ってるから
なんと言われよーが法案通してバラまくだろな。

57 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:24:23 ID:GmRKy2qz0]
これから嘘を嘘で固めて、長き転落の道をたどる事となる。

国民の夢が、すべて小澤不動産王と鳩山脱税王に食われてしまった。

縮小経済に突入し、子供手当てが大きくのしかかる事になる。

純粋な民主の夢が、消えた瞬間で歴史的に大きな転換点となった。

58 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:24:28 ID:H/E+dKIw0]
いただけるものはもらうが民主には入れない

59 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:24:36 ID:0w0EnTFy0]
今年は結局、既存の自動手当てと相殺されて数千円の支給
でも、扶養者控除解除で数万円の増額でOK?

60 名前:売国民主党 [2010/02/24(水) 10:25:00 ID:dWt5LR+P0]
893政党、恐喝。詐欺。脱税。法無視。ペテン師の集合体民主党



61 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:26:28 ID:iICUR9Xs0]
もっと他にやらないといけない事があるのに、こんな事にお金を垂れ流してたら日本はあっという間に沈下しちゃうのになw
もうやだこの国

62 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:26:38 ID:oY90OPiH0]
>>56
そらそうだわ
独裁状態になれば「やっぱ子ども手当無理。やーめた」でも文句言われないし
ともかく次の選挙まではやりたい放題
いや・・選挙すら無くなるかもわからんしw

63 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:26:53 ID:yMWNYjP80]
もう民主には何の期待もしてないよ

64 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:27:24 ID:2oTtBYdy0]
>>52

在日参政権だけ通せれば財政破綻してもシラねーって感じだよな。

特に小沢は参院選に勝てば自らの疑惑も
「禊が終わった、民意は潔白を認めた」と言い出すだろうから
なんとしても勝ちたいんだろう。

65 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:27:42 ID:3mHHSwf90]
現金買取!!どこよりも高く買います!!

参院選の票:1万3千円(子供一人あたり)

こうですね。わかります

66 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:27:58 ID:Vq/006QD0]
まあ、もらえるのは嬉しいが
「財源はどうするの?」っていう疑問を解決してくれないと
単純に票には結びつかないんじゃないのかな?
増税って形で自分の身に返ってくることを見過ごすほど
国民は馬鹿じゃないし、余裕もないw

67 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:28:02 ID:i4AVyF0z0]
借金してこども手当てをばら撒き
その金をパチンコや海外旅行で
海外にばら撒かれる

68 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:28:27 ID:anieqAjt0]
日本国民もそこまで馬鹿ではない。
愛国心にもと団結するときが来るよ。
朝鮮人参政権法案を強行採決でもしようものなら・・・

69 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:28:45 ID:HkQf/iZG0]
どうせやるやる詐欺だろ、いつものことだな。

70 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:28:45 ID:c9fDEJrO0]
金配って票獲得wwwwwwwwww



71 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:28:55 ID:wjDlYqYr0]
これでこのまま参院で過半数取ったら、参政権とか通し放題だなw

72 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:29:24 ID:fxjvwi8t0]
金で釣ろうと思っても、そうは上手くいかないもんだよな



73 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:29:33 ID:E7ngHZrY0]
独身・子供なし世帯はどうすんだべ
つーかもともと育児手当もらってるしな
地域で金額違うみたいだけど
俺のとこだと6月にくれる額なら現制度より少ないぞ

74 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:30:01 ID:0lEctc9b0]
>>66
バカだから政権交代したんだろ

75 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:30:08 ID:wa1agEoW0]
少額だと将来の借金感の方が遥かに勝って逆効果なのにねえ

76 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:30:44 ID:2oTtBYdy0]
>>62

暫定税率で前科あるからな。

十中八九、選挙終わったら
「やっぱ財源ないので中止しま〜す。」になる。

文句言うと「世論調査でも反対多いし、
財源無いって言ってたのは自民党でしょ?」
とか言う。絶対言う。

77 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:31:11 ID:NSKDtmOGO]
貰えない世帯の方が多いので逆効果

78 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:31:55 ID:TZtI+6jt0]
長妻昭の街頭演説に鳥肌実が乱入

www.nicovideo.jp/watch/sm9793301

79 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:31:56 ID:Vq/006QD0]
>>74
ここまでヒドイとは頭のいい人でも分からなかっただろw

80 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:32:45 ID:Aqtn3i9L0]
>>68
ことある時ぞあらわれにけり、になればいいが。



81 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:33:23 ID:/H7ptZelP]
>>61
投げたらイカン
こういった無駄連中は徹底的に潰すのが愛国者というものだ

82 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:33:51 ID:Yr3t/EQn0]
なんで子ども手当てとかいう名称なんだよ、よくて子育て家庭の生活費だろ?
子育て手当てでいいじゃないか、子どもを出しにつかうなよと

83 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:34:16 ID:i4AVyF0z0]
こども手当てとガソリンの暫定税率を廃止したら
支持率は上がるよ

84 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:35:04 ID:0ZlYRfB00]
所得税増税という「埋蔵金」が見つかったのですね!

85 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:35:34 ID:UTRUPu/y0]
www.youtube.com/watch?v=UklNWAjxYqw&NR=1

86 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:35:49 ID:ItxbkkJA0]
財源も決まってねーのに出せるワケねーじゃん。
まあ頑張ってみろ脱税池沼。

87 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:36:23 ID:OIZpFca50]
やってることがめちゃくちゃ

88 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:38:34 ID:GfSrw7JB0]
だれか>>30の質問にマジで答えて。
私も知りたい。

89 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:39:11 ID:xXJ46/xF0]
貰える層にとっても、この一回で終わりになるのが一番利益があると思うよ
これが本当に恒久政策となれば、必ず搾取だけされる層にいずれなる訳だし
何より毎年防衛費を超す非効率なバラマキをされて、長期的に得をする国民など
一人もいない
貰えるもんはありがたく頂戴すればいいけど、投票行動は冷静に国の未来を考えて
行ってください

90 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:39:38 ID:E7ngHZrY0]
子供手当てってのは給料が30万しかないのに
5万くらい子供に小遣いやってるようなもんだろ



91 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:41:10 ID:IsdHCe520]
>>79
ここの連中ならある程度予想してたんじゃないか?

92 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:41:43 ID:Aqtn3i9L0]
>>88
コピペ↓
494 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/02/23(火) 14:15:23 ID:YadAngTz0
子供手当は在日外国人の母国に残した子供にも出る
(何人でも! 養子も可! ちゃんと確認する術は無い…)

ねずきちの ひとりごと から抜粋

厚生労働省の雇用均等児童家庭局の児童手当管理室に電話しちゃいました。
で、更に詳しく聞きました。
在住外国人は永住権を持ってなくてもOK。
おもに一年以上在住してること。
日本にいる在住外国人の子供は当然で、母国に残した子供もです。
「条件は?」と聞いたら、
・定期的に仕送り
・定期的に母国に帰って会っている(別段、何か月に一回とか決まりはなし)
・定期的に電話、メールでもよい
・養子の子供でもよい・・・

手続きは各市町村が行うそうです。
国によっては2〜3万の月収で生活できる所もあるよね〜
それで子供が10人って言ったらすごいお金だよね〜
それって私達の税金だよね〜

93 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:42:27 ID:i56P/WE70]
小沢がアンケートを読み誤った事に起因している。
アンケートでは、子ども手当ては賛成に出易い性質というのを分っていない。
長崎の知事選でも消費期限切れの肝炎姉ちゃんを全面に立てるバカっぷり。

94 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:42:48 ID:ItxbkkJA0]
>>88
nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-799.html

95 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:45:28 ID:yPqePhf/0]
支持率低下の中で子ども手当てと高速道路無料化で釣るとか
麻生政権なみになってきた。もう参院選惨敗は間違いない。

96 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:45:39 ID:ke70lgEVO]
消費税増税を先送りしちゃったから、他の税を総動員しないと足りないね。
環境税なんてマニフェストにあったのに制度設計すら手が回らないからマニフェストに無かった所得税引っ張り出してる。
もうマニフェスト関係なしで辻妻合わせに終始してるよな。



97 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:45:47 ID:AXNaawY10]
「選挙前のばら撒きです」宣言

98 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:46:32 ID:5Sag9wUx0]
>>1
票を金で買うような真似すんな、カス政党がw
賄賂で政治やるとかどんだけ落ちぶれてんだ。


99 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:46:44 ID:zXxrfZE00]
堂々と票を買う政党には怒りを覚えるが、簡単に売る国民も情け無いな。

100 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:47:10 ID:8t8XYH8S0]
末期症状だな!最後のあがきってやつだ。



101 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:47:18 ID:F08ALJGj0]
3ヶ月分まとめて支給とか選挙対策以外の何物でもない
しかも配った後は大増税

102 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:47:22 ID:mHN6qI790]
俺等の血税が日本に住んでもいないチョンやチャンコロ慰安婦の
糞ガキの飯代に代わるのか

103 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:48:26 ID:O4mTMTu50]
こどもを作れば稼げるって


ねずみ講?

104 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:48:48 ID:IsdHCe520]
それでも参院選は勝つんだろうな民主
マスコミをほぼ掌握してるのが強すぎる

105 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:49:05 ID:7ZD73wPG0]
>>88
民主党は在日外国人にも子ども手当を支給する考えです。

「民主案 子ども手当、6月支給 婚外子・外国人も 東京新聞2009年8月8日 朝刊」
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009080802000095....
記事は既に落ちている。




児童手当拡充に反対続けた民主
「子ども手当」語る資格なし

2000年6月から4回にわたる児童手当の拡充に「バラマキ」などとの批判を浴びせ、
反対し続けた唯一の政党が民主党だからだ。
2004年6月の参院本会議では、支給対象を小学校3年生までに引き上げる、
児童手当法一部改正案に対し、「単なるバラマキにすぎません」と反対している。
(公明党のHPにも載せられている)

106 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:49:09 ID:ISfaOMRp0]
税金で票を買う 大規模な買収だな

立件できないのか? → 検察


107 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:49:18 ID:tZwoECYX0]
公務員の晩酌代に続いて、日本人ですらない奴の為の遊興費に使われる税金…奴隷だな。

108 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:50:26 ID:F08ALJGj0]
>>79
そんなもん選挙前からわかるだろ
鳩山のめちゃくちゃな答弁とか自民党が財源あるなら出してみろって言っても
与党にならなきゃ出来ないとか意味不明な言い訳ばっかしてたんだから

109 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:50:49 ID:+BCWN8yV0]
遊興費に使うバカDQN親子に払う税金などありませんから。

110 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:50:57 ID:Ln7z5USJP]
> 重要広範に位置付けると「参院では(野党が)三週間審議が必要と理屈をつけてきたこともある」

言っとくけど、参院では重要広範は3週間(20日)やれというルールが出来たのは、当時の野党=今の与党
のせいだからな、完全なブーメランなんだぞこれ




111 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:51:36 ID:FF1mLP4K0]

ミスター検討中。錯綜中

112 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:51:46 ID:jDfeJrzH0]
日本の政治は有権者をカネで釣る最低最悪の愚劣の極みに落ちぶれているわけだが

113 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:52:51 ID:dB9KlRhG0]
人の心をカネで買うか。やることなすこと朝鮮人そのものだわ。

114 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:54:04 ID:B5SvPuf9O]
>>36
年金記録に詳しけりゃよかったからな。

今は年金や福利厚生等も考えないといけないから、頭が回らないんだろ。

115 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:54:47 ID:Qa6AZXnE0]
自民政権時代のバラ撒きの時に
「貰える世帯」と「貰えない世帯」の線引きで散々モメだし 民主も追求したろうに・・・

ひょっとして大多数を占める「貰えない世帯」から批判や不満が出ないと
脱税王は本気で思っているんだろうか

116 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 10:57:01 ID:LoFr+uMF0]
財源不足は株の投資家に負担させるつもりか?
株の税金がいきなり2倍とはどういうことだ。
投資家の7割は資金1000万未満とかいわれているだろう。
貧乏投資家がほとんどなんだよ。
貧乏投資家から金を巻き上げるボッタクリ課税はやめなさい。

117 名前:名無しさん@十周年 mailto:age [2010/02/24(水) 10:58:25 ID:iJnLs49d0]
手当て貰ったら自民に寄付するのが一番いい

118 名前:88 [2010/02/24(水) 10:58:29 ID:GfSrw7JB0]
教えてくれた人、ありがとう!

日本国内だけでなく、海外に在住している在日外国人の子どもにまで出すって、信じられない。

在日外国人が、自国の人をわんさか養子にすれば大儲けできるってこと?
信じられないヽ(`Д´)ノ

119 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 10:59:07 ID:rA3ml/jo0]

おれ、フィリピンに子供が三人いるんだが、その子達にも子供手当て出るのかな。

120 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:00:32 ID:br79yz8T0]
子供手当が支給されれば、目先のものしか見えない馬鹿は民主に投票するだろうね。
問題は、そういうテレビ漬けの馬鹿が大量にいる事なんだよな・・・。



121 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:02:28 ID:xXJ46/xF0]
何にせよ近々に消費税率10%くらいまでのアップは避けられないんだけど、かなり
マシな方の子供手当て財源処理策でも、選挙前交付→選挙後消費税率にさらに上乗せ
だからね
つまり今貰える層にとっても、長期的には民主党の票の為だけに増税だよ

122 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:03:21 ID:B0V1k86X0]
結局子供たちに借金押し付けてるだけじゃないのか?

123 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:05:24 ID:PeiuopqlO]
>>88
>>30
日本に住んで居ない外国人の子供にも支給するよ。
外国人にも子供手当は支給されます。
妻子が日本に居なくても書類さえ揃っていれば支給されます。
チェックは地方の担当だが、金は国が払うのでろくに調べもせずに支給されるでしょう。
それだけではありません、
外国人登録をすれば向こう5年間は誰も日本に居なくても良いのです。
5年毎に来日して登録すれば支給されます。
更には現状では複数の自治体に外国人登録が可能だから二重三重取りも可能です。

外国人参政権といい民主は日本をどうするつもりなんだ…

124 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:06:11 ID:7ZD73wPG0]
>>120
子ども手当は、とりあえず10年度だけ。
来年は未定。

子ども手当で使った分、税収不足を確実に税アップで補わないといけないから、
現時点で菅を始め民主内で税率アップと具体的な税率を審議してるので、
来年の2011年4月から所得税アップと消費税アップは確実になりそう。

子ども手当で喜んだ所帯、来年からの大増税で確実にマイナスだから、
来年から悲鳴が日本全国で聞えるかもw

125 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:07:01 ID:w6ikWzAs0]
>>1


また何でも欲しがる乞食どもがこぞって票を入れるのか?

126 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:07:06 ID:Ummn0rNh0]
>>14
増税があるからね

扶養・配偶者控除がなくなる、とか馬鹿は知らないんだよねぇ



127 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:07:53 ID:HpZBNxV40]
汚いネー
私たちの税金で「票」を盗ろうとして
やることなすこと
屁なまずるいですネー

128 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:09:31 ID:9xG1wg6D0]
もう馬鹿っていうより気違いレベルの政党だわw

129 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:09:36 ID:Ummn0rNh0]
>>123

これも有名な話だよな
やることなすこと全て出鱈目

偽日本人どもの民主党は日本人の利益なんてコレっポッチも考えてない



130 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:10:00 ID:6rBDpTD+0]
あれ?
「選挙前のバラマキは国民への賄賂だ、断じて許されない」とか言ってただろ?

なんでやるの?
また嘘だったわけ?



131 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:10:23 ID:IQrqYh/90]
「1票くらい聖徳太子で」 民主・石井氏が脱線発言
sankei.jp.msn.com/politics/situation/090304/stt0903042222024-n1.htm

民主党の石井一副代表は4日夜、都内で開かれた民主党衆院議員の資金集めパーティーであいさつし、
参加者に個人献金を呼び掛けたところで勢い余って「1票くらい、聖徳太子1枚くらい出せば十分取れる」と、
選挙買収を示唆するような「脱線発言」をした。


こいつアホだろwwww 今は福沢諭吉だ。

132 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:11:02 ID:IUHp67WV0]
アメリカの民主は自国利益第一だというのにこの国の民主党は

133 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:12:02 ID:9C6Bhmho0]
つくれば金が入ると思って、無計画に作った挙句、
子どもは虐待するということになりかねないと思うが。


134 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:12:06 ID:oywN9evH0]
>>118
そうなんです。
でもそういう事言うと、必ず児童手当も在日外国人に出しているのに子ども手当にだけ
文句を言うのはおかしい!という人が出てきます。
児童手当も子ども手当も、性質上国籍条項廃止が難しいらしいのです。

児童手当の場合は受給額が小額なことや、所得制限もあり不正受給は少ないようなのですが、
子ども手当の場合は高額になることや、受給資格が緩いためいずれ問題が
大きくなることが考えられるのです。

子供をきちんと監護しているかどうかの判断は、各自治体に任されるため(児童手当と
同じなら)、外国人に弱い自治体に集まって来ることが予想されるようです。
現在の生活保護目当てで大阪市に集まるように・・・

135 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:12:37 ID:0ZlYRfB00]
>>130
自民のばら撒きは悪いばら撒き 民主にばら撒きは良いばら撒き

136 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:13:06 ID:7ZD73wPG0]
要は民主党の工作は、子ども手当で貰った額以上を増税で税収得る仕組みですw


1万円を貰い、2万円を税として払う。

消費税は最低10%、平均15%〜20%らいしが、
ある民主議員はもろもろ含め30%は考え無いといけない!と、
去年の衆院選前にテレビで語っていたこともw

137 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:13:53 ID:3CQU8ZYU0]
民主党は嫌いだけど長妻さんは好き。
この人からは信念を感じる。
こういう人が本当の愛国者なんだろうな。


138 名前:88 [2010/02/24(水) 11:14:04 ID:GfSrw7JB0]
すんごいショック‥‥。

厚生労働省に文句の電話かけてくる。

139 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:15:04 ID:IsdHCe520]
本当にしらなかったのかw

140 名前:おまとめロン ◆ZHEW33.HGQ mailto:sage [2010/02/24(水) 11:15:41 ID:wVN2eHVQ0]
    ,.--‐‐‐‐‐‐--..,
  /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  |::::/  .......  ...... ヾ  前回は責任をとって
  |:::::〉   ,ノ (ミ  |  「代表」辞めて「代表代行」になって
  (6;;|   -=・'. ヽ=・= | クリーンな民主党を打ち出せたからな。
  ヽ.  'ー'/(,、,.) ー' |
   |    /    ゙   ヽ また「一回休み」で裏に回れば、
   ヽ 〃  ./ ̄\   | 有権者はコロッと騙されるんじゃないか?
    \ _'-  '⌒  `/

          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 
        |::::/          ヽヽ  全日本人の平均年齢は45歳。
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|  選挙権のない未成年を除けば50歳。
        |::/    )  (     \:| 
   / ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) 実は日本の有権者は
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/ 毎日TV見るくらいの情弱連中ばかり!
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ | ネットのお利巧さんたちは負ける運命なのだよ!
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l   参院選に勝てば3年間は国政選挙がない!
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /   衆参両院で単独過半数なら全法案が可決成立ッ!




141 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:16:28 ID:6La0cQts0]
>>123
なるほどw長持ちはしなさそうだな。
と同時に行動力のある奴はビジネスチャンスでもある。
海外で100人ほど養子を募集して47都道府県に請求すれば
月収一億800万円ほどになり1ヶ月成功するだけで人生
遊んで暮らせる。

142 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:17:48 ID:IsdHCe520]
>>141
そういうことできそうな組織に心当たりがあるなw
日本ではちょっとした宗教法人なんだけd

143 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:18:02 ID:3CQU8ZYU0]
>>78
クソ吹いたw

144 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:21:00 ID:mztVawGi0]
まぁ、これに釣られて支持率回復はするだろうねぇ
アホ多いしw

145 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:21:32 ID:oywN9evH0]
>>141
そのビジネスチャンスを掴めるのは在日外国人の方では?
日本国籍のままだと海外別居監護を利用できないので
子供も日本国内で監護しないといけないため、あまりメリットがないような・・・

146 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:24:05 ID:WvRScChT0]
まあ、支給できて支持率35%、出来ないと支持率15%ぐらいかな。

どう転んでも・・・

147 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:33:16 ID:BAf1pUuq0]
>>79
頭が普通の人ならわかっていただろ


148 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:33:22 ID:H92cI7fl0]
長妻の顔を見るたびに生気が無くなっていく様な気がするw

149 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:33:37 ID:hTsS9Xm30]
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略の流れについて
 民主主義では人口は武器

第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」

いま日本は、まさに「最終段階」に差し掛かろうとしている。




150 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:38:28 ID:rFsgoQgrO]
支給した上で、増税&各種控除廃止と引き換えならいらない、と
突っ張ねられるのが理想なんだけどな。



151 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 11:46:20 ID:ag1eFne4O]
はあ…
あたしら主婦層からしたらあんたらわかって無さすぎ。
あたしらの子供が私たちの老後を支えるんだよ?
たった5兆円くらい安いもんだよ。
このままじゃお先真っ暗なんですが?

152 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:48:32 ID:cNtJHRVXP]
ごめん、何が言いたいのかわからない

153 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:51:43 ID:RWfLOsBW0]
少子化対策でも、経済対策でもなく、ただの民主党の票集めのための政策なのがバレバレ

154 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:52:57 ID:IsdHCe520]
>>152
あたし税金はらってないし
ッて言ってる

155 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:59:28 ID:g2Iyc7PD0]
>>151
ナマポボッシーはどっかいけ

156 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 12:00:40 ID:bSe8BNX20]
選挙に合わせて子ども手当てとか言っちゃったら
もう完全に票の買収だろ

157 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 12:02:41 ID:KjjZLcir0]
子供に借金負わせるのは当然、と言ってるようにも見えるな151は。

158 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:03:40 ID:2nxDR+9W0]
子供手当てはいい政策。

現役の子育て世代に渡してあげて若者に富を分配することが大事
日本は糞爺糞婆に富が偏り過ぎ。子供手当てという名目じゃなきゃ若者だけに金をあげられない。
言ってみれば若者支援策。もっとあげてもいい位。
景気対策にもなるという一石二鳥。
バラマキというのは麻生がやった定額給付金みたいなことを言う。
自民党の言うことは全く的外れ。しかもお前らに財源のことを言う資格があるのか?
この国を食い潰しやがって。しかもカルトとズブズブだし。
この後に及んで自民党を支持するなんて、ネットで自民党工作員に洗脳された馬鹿かカルトくらい

159 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:06:21 ID:5AV0orLi0]
公務員の人件費下げて財源にするしかないんじゃ

160 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:11:05 ID:BG1cmpHg0]
>>151
金銭感覚がおかしい。
いまの日本の税収が37兆しかないって知ってるの?



161 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 12:19:55 ID:F08ALJGj0]
最重要とか言ってるが、こんなもの反対してる国民の方が多いのにw

162 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 12:23:45 ID:3g3BpAOv0]
>>137
まじで言ってんのか?

163 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 12:24:29 ID:lmhT3/DB0]
4 春デブリφ ★ sage New! 2010/02/24(水) 09:50:23 ID:???0
(>>1の続き)
 子ども手当は児童手当と同様、六、十、二月の年三回に分けて支給する仕組み。内閣
支持率の低下や、民主党系候補の長崎県知事選敗北などを受け、支給開始を参院選の弾
みにしたいとの切実な思いが強まっているのは間違いない。

 もっとも、そんな思い入れとは裏腹に、制度の枠組みは不完全のままだ。
 子ども手当は当初、児童手当を廃止して創設するはずだったが、地方負担を実質的に
残すため、手当の一部として児童手当制度を存続させた。昨年の衆院選で約束していた
全額国庫負担を棚上げする一方、支給金額も一〇年度は半額なので、野党は「実態は児
童手当の拡充法案」と批判した。

 一一年度以降の満額実施には、必要財源が年約五兆三千億円(一〇年度国庫負担は約
一兆五千億円)に跳ね上がる。地方負担の扱いも決まっていないのが実情だ。首相は二
十三日夜、満額支給を目指す意向をあらためて示したが、長妻氏は一一年度以降につい
て「一一年度の予算編成過程であらためて検討する」と歯切れが悪かった。
(以上)
■元ニューススレ
【政治】子ども手当審議中に…鳩山首相、議場最後列で同僚と雑談
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266921639/
■関連スレ
【政治】子ども手当ての財源は所得税の増税で-菅直人財務相★9
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266843428/

財源はどうするつもりなのかね。

164 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 12:26:55 ID:E7ngHZrY0]
>>163
それを訊くと十中八九官僚答弁しかしないんだよなw
自民は増税という言葉を取りたい、民主はそれを分かってるからはぐらかす
その繰り返し

165 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:27:10 ID:YUB+iVjf0]
釣りだと思うが、158のような極楽蜻蛉がまだいるとは・・・・。
鳩ぽっぽも政権運営なんて楽なもんだなー。

166 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:27:38 ID:Yz+AR7zN0 BE:1756521656-2BP(100)]
■税金を使って集めた税金を税金を使って増税して外国人にばら撒く!足りない分は日本人子々孫々の借金に!
子ども手当を当てにして喜んでる主婦は今すぐ考えを改めよう
1年目満額支給でニッコリ→2年目半額でガッカリ→3年目日本人民共和国に変貌、子供は韓国中国人の奴隷に!
中国ニンマリ【子ども手当はODA】中国人夫婦 予算なんと!当初試算5.3超円over!!こんなウマい話世界が見逃すワケがない
日本人の税金で無償で本国に家が建つ!世界では子供は登記上幾らでも捏造出来ます!!子供100人?1000人でもOK!!!
593,489人の在日韓国・朝鮮人 を超える、606,689人の在日中国人家族の子供にももれなく給付対象
今までの「生活保護」に加えて、「子ども手当」「母子加算復活」「福祉年金」まさに日本を滅亡させる死のバラマキ
し・か・も☆本国に居る子供まで対象 在某アフリカ人の妻4人の子30人ももれなくGET!  
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249698825/
日本政府 中国のスパイに月23万お小遣い*3万人 年3万人づつ受け入れ中★日本人大学生悲鳴!早大は特亜大に陥落済
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9492737
中国人留学生、その真実と虚構(奨学金返還不要?)1/2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3293219
中国人スパイ養成施設 東京都江東区平野2-2-9 日本にはスパイ防止法がありません!(笑)
卒業後なんと日本国籍まで貰える!!税金で人民解放軍予備軍を駐留中←今このスレを工作してるのはこいつらですよ!
大使館推薦による日本政府奨学金募集要項
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/08031212/001.pdf
入学検定料・入学金・授業料は日本持ち、宿舎は日本が用意
奨学金(生活費?)として月額134,000円支給(年160.8万円) (返還義務なし)
往復航空券支給 国費留学生制度の詳細
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/007/030101/3-2.htm
平成19年度外国人留学生在籍状況調査結果
ttp://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data07.html
留学生数(平成18年5月1日現在の数) 中国 74,292人 63.0% 韓国 15,974人 13.5%
【政治】観光庁長官「中国人ビザの年収要件、撤廃していきます」
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010012700967

167 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:30:55 ID:y34gq5Ce0]
うち子ども手当関係ないし。
一家揃って古今ところの民主にはハラワタ煮えくり返ってるし。 絶対入れない。

168 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 12:31:11 ID:t1Ol7nlRi]
長崎の件といいやり方が露骨すぎる
そんなんじゃ支持率回復しませんよw

169 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:33:27 ID:snxsn+WA0]
予算大幅減1000億円での高速料金実質値上げ案発表マダー?

170 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:34:17 ID:pZaPQaGy0]
もうめちゃくちゃだな
麻生さんのほうが100万倍よかったな



171 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:36:41 ID:pcCItn7p0]
何をやっても夏はボロ負け決定!!!!!!!!!
もう見捨てられてんだよ国民にwwww
社会党のように粉々になるんだよwwww
旧社会党極左議員を取り込んだことが敗因だなwwwwww


172 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:37:21 ID:affKgQb20]
>>26
仕分けそのものは公開されてなかっただけで自民のときもあったんだよ

公開することのメリットがデメリットを上まらないので公開しなかっただけ


173 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:37:28 ID:I8rD+fPE0]
こんな大半が貰えない金のばら蒔き必死でやろうとしたって
貰えない多くの人間は冷ややかな目で見るだけだろ

174 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:39:58 ID:9n0WecjI0]
乞食手当てに名称を変更しろよ

175 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 12:40:36 ID:9YAUNX2U0]
高給取りで子沢山の長妻ん所にも子ども手当行くと思うと腹立たしいわ

176 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 12:41:16 ID:GkFIdvAS0]
そもそも予算の工面の見通しも未だに立ってないのにどうやって捻出するんだ

177 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 12:44:44 ID:rFsgoQgrO]
>>151
乞食の子どもに将来を託すほど愚かではありませんが

178 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 12:52:15 ID:l+HAjd8U0]
ねえ民主党さん、子供手当てで票を買うなんてまどろっこしいことやめて
選挙に行く交通費支給してくんない?一人30,000くらいでいいからさ。

179 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 12:55:27 ID:5Sag9wUx0]
>>123
ああ、二重登録の問題もあったな忘れとったわ。。
ザル穴所か大穴開いて外国にも税金垂れ流しか。
予想以上に金足らなくなっててありそうだ、なーにも考えてなさそうだがw

180 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 13:13:37 ID:I8rD+fPE0]
>>179
民主党のスタンスはリスクを考慮せずに問題が起きてから考えるだもの
こんな運営してたら会社だったら確実に潰れる



181 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 13:31:20 ID:MqV8Oh9E0]
政権の私物化が酷すぎる。

182 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 13:37:49 ID:XKP+BScl0]
>>151

子供たちのお先が真っ暗なんですが?

頼むから子供たちの事を考えてやってくれ。
私たちがおいしい思いしてそのツケを子供たちにまわしてどうする?

子供たちは一度もおいしい思いをせずに、ただただツケを払って一生終えるぞ

183 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 13:45:16 ID:Zgwt8slr0]
>>151
アホだな。その二万六千円はお前のガキの「将来あるかどうか分らん収入の前借」なんだよ。
貰って貯金できない層は子供を中国人と殺しあって最底辺の仕事を奪い合う層に落としたいの?

184 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 14:08:52 ID:035mWG2r0]
みんな
>>151の子供は代々世襲の生保受給者だから
将来のツケとかは考える必要はないんだよ。

185 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 14:26:05 ID:I8rD+fPE0]
>>184
社会のツケか
負の連鎖を断ち切るために殺した方が良いかもな

186 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 14:34:50 ID:JVWzb6ua0]
なんで敵失満開状態の今、自民は公の場でミンスの無策ぶりを世間に示さないんだ?

今は国会審議の場で攻めるべきだろ!もちろん金と脱税の話は国民が忘れない程度の枕話としてやっとくべきだとは思うが。

187 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 14:42:03 ID:E2XrJwr00]
>>186
議長が公平な運営していないからだろ。
個所付けで質問した時に全く民主が答えてもいないのに進めたり、
速記止めまくってたし。

188 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 14:47:42 ID:17NGXaJ40]
俺が発展途上国の人間ならとりあえず親族の子供は全部養子にする。
んで手当てもらいまくりで中学卒業と同時に帰国。
母国では家が何軒建ってるかな〜?
これを元手に事業を起こすのもいいね!
子供が中学卒業と同時にばっくれれば負担もないしいいこと尽くめ。おいしいです。

189 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 14:58:28 ID:uqHCS5cN0]
ほら急げ急げ
選挙前に餌をばら撒かないと票を入れてもらえないぞw

190 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 15:09:10 ID:3Mgl56b50]
票買う予算は、おまえらへの増税wwwwwwwwwwww



191 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 15:12:02 ID:3Mgl56b50]
>>142
やくざ B も追加しとけ

192 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 15:12:29 ID:LkszQI9h0]
それにしても・・・

民主が言っていた「埋蔵金」は
国民の財布だったんだな

193 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 15:16:56 ID:iiTfgFRo0]
総選挙から半年近く経つが鳩山が行った景気対策は、散々批判してきたエコポイントの延長くらいだもんな。
鳩山内閣に期待はしてなかったが、ここまで酷いとは思わなかった。

194 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 15:20:34 ID:NUXCavh/0]
アサピーや侮日変態新聞よりも腐ってるトンキン新聞にまで見放されつつあるのか


195 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 15:22:49 ID:AQ+DBjFG0]
金で票を買って国を売るわけですね
わかります。

196 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 15:25:13 ID:nd169lzb0]
あのさあ、ちゃんとしっかり審議しろよ

・どこから財源を持ってくるのか
・本当に子どもの為になるのか。大きな借金を背負わせるんじゃないのか
・本当に経済効果はあるのか
・なぜ外国人にも配るのか

きちんと納得の行く理由を提示できるんなら、俺とは無関係だが賛成してやってもいいぜ
ほら、きちんと説明しやがれ

197 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 15:26:23 ID:Hu/N1yEy0]
重要広範にしろよ
ふざけんな

198 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 15:28:31 ID:nd169lzb0]
>>138
文句を言うなら、厚生労働省じゃなくて、民主党にしろよ
なんせ、「官僚主導」ではなくて「政治家主導」なんすからね

199 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 15:41:31 ID:qQqAF9Bp0]
はやく審議して俺の口座に毎月入れるように
そしたら参院選は分かってますよ先生

200 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 15:44:28 ID:Hu/N1yEy0]
自民党が審議拒否までして要求を叩き付けたのも当然だな
なんだこの無茶苦茶な国会運営
民主党議員は全員議員辞職しろ



201 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 15:55:17 ID:Qp7gP7Z20]

AreiRaise 英霊来世「8.30」
www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#


202 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 15:57:26 ID:53m0DlDd0]
パチンコ手当てか・・

203 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:00:19 ID:zLdUr0xJ0]
今さら子ども手当(笑)をばら撒いても
票には繋がらないだろ
ミンシュのドス黒い体質が公になったからなぁ

204 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:03:01 ID:n2XeUyh60]
何をやっても次の参議院選は民主党に投票しませんわ。
俺は渡辺さんのみんなの党に投票しますだ。まともに
公務員改革できるのは柵の無いここだけでしょう。


205 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:05:42 ID:1VOW2+eB0]
財政破綻したらギリシャみればわかるように
支出を切り詰め、負担を重くするしかない
子供手当てとか真っ先に切られるだろう

206 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:06:27 ID:i0CFi5YR0]
>>203
選挙まで2週間ならそうだろうけどね
4ヶ月もあればテレビが適当に洗脳報道すれば忘れるよ

207 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:06:33 ID:VwddcwzB0]
いいからバカ女どもにカネをしゃぶらせて票を取り込め
てか

まぁこれが効果的だから困るw

208 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:10:58 ID:SjbKhO5a0]
ウチの嫂は露骨にこれにひっかかったバカだな
政治云々ではなく目の前のカネにとびつく
今度もむしゃぶりつくんだろうな

209 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:12:47 ID:6f8BQ40j0]
>>1
とにかく、今の政権与党は持っている権力の使い方が分かっているようには思えない。
てか、その重大性を理解していないんじゃないか?と思わざるを得ない局面ばかりが目立つ。

外交・安保は無策で外国人参政権や夫婦別姓などに積極的なのが現与党の一番の問題だと思ってきたが、
最近、持てる権力の使い方を知らないのが一番の問題じゃないか?と思うようになってきた。
こんな状態でも、なお支持率30〜40%もあるってことと重ねてな。

210 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:14:26 ID:Hu/N1yEy0]
>>206
5月には普天間のgdgdショーが待っている
政権を支持する人はほとんどいなくなるだろうね



211 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:16:28 ID:HpZBNxV40]
子供手当を貰っても扶養控除が無くなり増税になることも知らない
子育て家族
詐欺とは気づかない可哀想な母親

212 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:24:08 ID:kNgOG2mx0]
去年の総選挙の時に、普段は政治になんかまるで興味の無さそうな
30歳前後の女がベビーカーを押しながら投票所に大挙してるのを見て
日本の未来は暗いなと思ったよ。女に選挙権がある限り、民主政権は安泰ww

213 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:24:53 ID:NEl40SyU0]
>>211
税金を払ってない人が対象なんだよ。
学費無料に然り誰が対象かはもう分かるよね?


214 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:27:17 ID:wjDlYqYr0]
>>210
自民と民主の支持率が逆転してるってデータあるのか?
俺は自民に入れると思うけど、このまま行けば普通に民主の圧勝じゃないかな

215 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:31:07 ID:PNSrFSFW0]
徹底して選挙対策しかやってないな。

216 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:31:07 ID:VwddcwzB0]
>>214
だよな。政党支持率が逆転でもしないと結局選挙やっても参院勢力は民主系で過半数閉められて自民のほうが干上がりそう

ネラーがどんなに盲信しても自民へのイヤ気が薄まってるわけじゃないし

217 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:33:24 ID:Hu/N1yEy0]
>>214
自民自体の支持率が低くても、政権への批判票は最大野党へ向かう仕様
それが日曜日の選挙結果にも表れてる

218 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:34:51 ID:+0fqNtLC0]
露骨な票買い
バラ撒きじゃなくて景気対策やれよ

219 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:36:17 ID:fLjs8j9I0]
>子ども手当は児童手当と同様、六、十、二月の年三回に分けて支給する仕組み。

おやおや、毎月貰えると思ってるにわか民主支持のDQN主婦たちはこれを知ってるのかしら?w

220 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:36:45 ID:Mwm2VccQ0]
子供手当って違憲じゃないのか?
児童手当もそうだけど
子供をもった人とそうでない人とで
税負担が違うのは平等精神に反するだろ



221 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:36:56 ID:I8rD+fPE0]
>>215
小沢が選挙対策以外できないバカだから
しょうがない

222 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:39:05 ID:N1eVyGF40]
公費で票を買うのが政治主導かよ

223 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:39:06 ID:y7z95Nka0]
んで去年

定額給付金はくれるって言うから貰うが、自民には入れない!
って人が民主に入れたんだっけ

暫定の3回給付のみで終わるかもしれんな
二人いるから26000×2×10で52万か
給食費口座にでも放り込んでおくよ

224 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:39:26 ID:eXuzeX5+0]
>>221
失礼な
売国もできるぞ

225 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:40:13 ID:I8rD+fPE0]
>>224
残念、その売国も選挙対策だ

>>214
政党支持率ってあんま意味ないよ
重要なのは最大数の支持なしと答える無党派層
こいつらが民主に呆れてたら民主の政党支持が高かろうが終わり

226 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:40:25 ID:J7Vu7jjg0]
      ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     //        ヽ::::::::::|
  .  // ...∪    ........ /::::::::::::|
    ||   .)  (     \::::::::| 
    .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  今までオレの係わった政策はすべて失敗なのに
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
    |  ノ(、_,、_)\  し   ノ   ホントにやるか?
    .|.    ___  \  u  |_ 
    |   くェェュュゝ     /|:\_
     ヽ  ー--‐  ∪  //:::::::::::::
     /\___  / /::::::::::::::: 
   ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::

227 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:41:22 ID:fLjs8j9I0]
>>226
それを国会で言えよw

228 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:41:33 ID:IQABsNBa0]
一度民主党にやらせてみようと言ってたうちの親もさ、
子供手当ての財源は自分らへの大増税ということを理解してる

自分らに不利益になるのにいまだ支持してる奴がいるのが理解できない

229 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:44:16 ID:C6hVy5w+0]
こういう悪法は仮に決まっても、政権を交代させてすぐ廃止すれば良い。
少子化対策としての子供手当ては良い案かも知れないが、
民主党の案では単なるバラ撒きで、何の効果も得られない。

230 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:45:07 ID:PWbuF+RS0]
>>219
勘違いしてるのかわからんが
選挙直前に4・5・6月の三か月分をばら撒くんだから
DQN親は選挙前に胸が熱くなるな



231 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:45:49 ID:uqHCS5cN0]
小沢幹事長が長崎の選挙で民主党に票を入れてもらえたなら
「高速道路も地方財源も思いのままですよ」
前原誠司国交相も島原で道路を視察し「お金も権限も来る」と支援を呼びかけた。
www.j-cast.com/2010/02/23060808.html

陳情の知事達に「道路がほしいなら民主党に票を集めろ、どこが与党か考えろ」
出席した知事の一人は「びっくりした。自民党時代はあんなこと言われなかった」
www.asahi.com/politics/update/1126/TKY200911250469.html

民主党石井「長崎県民が知事選でそういう選択するなら…
民主党政権は長崎にそれなりの姿勢取る
www.youtube.com/watch?v=9Jc-PZ8wcQM

参議院戦前に大慌てで子ども手当てのバラマキ
利益誘導のバラマキ内閣

232 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:48:03 ID:SjbKhO5a0]
嫂「子供手当いいねー」
兄「・・・」
嫂「うち今ふたりいるから○○円もらえるねー」
兄「・・・」
嫂「ね。もうひとり作っちゃおか」
兄「お前じゃ勃たねーよ」

夫婦喧嘩。正直アタマが痛い。

233 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:48:18 ID:G6nya7Ur0]
子供手当てなんてやめろ!今必要なのは「日本人手当て」だ!!!!!

234 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:50:23 ID:fa47r+qNQ]
>>180
> 民主党のスタンスはリスクを考慮せずに問題が起きてから考えるだもの

「チェンジ!」とか言ってた連中の意識もそんなもんだろうな。
「とにかく変えてみて、ダメだったら元に戻せばいい」くらいにしか考えてない。

235 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:50:55 ID:4aAtu+/L0]
政党支持率はミンスのほうが上だっけ
そのわりに長崎町田はひどい大敗だったね

236 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:52:06 ID:VwddcwzB0]
>>232
何か先のない夫婦だなw
結婚する前に政治的なことも確認しとくべきだったな

237 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:52:22 ID:dNvR1d2z0]
不公平なバラマキだよな・・・・なんで突っ込まないの?


238 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:53:32 ID:KvaRLGAd0]
金で買収w自民よりマシ厨はマジ死ねよw

239 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:54:33 ID:4UpvW/Sx0]
やっぱり

『政策よりも政局』なんだな…。

240 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:54:39 ID:6La0cQts0]
具体的に目星を立てないと埋蔵金の二の舞




241 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:57:02 ID:vMRaEuQS0]
ていうかミンス支持の前提条件だろ子供手当
支給してもあんまり支持率は上がらないと思うんだけど

242 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:57:13 ID:fa47r+qNQ]
>>229
「子供手当を廃止して、景気回復後に増税します」
なんて正直に言う政党に投票する現実主義者は、ごく少数だよ。

243 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:57:31 ID:7P+TmAeQ0]
>首相がひな壇に座らなかったのは、民主党が子ども手当法案を首相が登壇し、
>趣旨説明を行う最重要法案(重要広範議案)に“格上げ”するのを拒んだためだ。

もう少し分かりやすい書き方ってあるんじゃね?
東京新聞にそこまで求めるのは望みすぎなのか?

244 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:57:51 ID:cNOuxrEn0]
焦ってるの ミンスw

245 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:59:49 ID:fLjs8j9I0]
>>230
そうなのか。
でもこのままだと三ヶ月分78000円貰えると思ったら、
三ヶ月分13000円でござるの巻の可能性もあるなあw

>>242
一度通しちゃうと子ども手当を維持しつつ、景気回復させなきゃいけなくなるからなあ。
「民主の負の遺産」になっちゃうw

246 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 16:59:59 ID:tKTfl8Cf0]
自爆党が審議拒否してくれるので民主党は大助かりだな

247 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 17:01:40 ID:fa47r+qNQ]
>>243
夫婦別姓は千葉に、外国人参政権は原口に登壇させて自分は逃げる算段だな。<ぽぽやま

248 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 17:02:47 ID:GCIl5wOo0]
やり口が定額給付金と変わらないどころかむしろ最悪

249 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 17:03:46 ID:E4U6819S0]
生活保護家庭や、日本在住の外国人の現地(外国)の子供にも配るんだろ?

なんかおかしくないか?

んでもって、給食費は払わない親にも配るし、
回転寿司40皿食う母子家庭の沖縄旅行費になるんだな 

おかしいなぁ(?_?)

250 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 17:04:55 ID:D7PcqwiP0]
>>243
確かに、新聞記者とは思えないひどい文章。
この記者には、まず『日本語の作文技術』を読め、といいたい。



251 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 17:06:24 ID:4aAtu+/L0]
審議に戻ったら、自民参加したねハイ採決、でウンコ法案認めたとみなされるから拒否は正解
さんざん審議拒否したミンスが責めてもブーメランだしwww
長崎町田もあそこまで大敗するとは思ってなかったミンスのほうが焦ってるな

252 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 17:08:22 ID:KEdHiq2L0]
これで馬鹿親が目先のはした金につられるとすれば、
それもまた日本人の民度を反映しているわけで、
結果ミンスへの買票となったとしてもそれも民意だ。

「あと何年間継続できるかあやしい、はっきり言って来年には未遂になる可能性もあるわずかな金のために、
 日本と子供たちの将来を、2度と取り返しのつかないレベルで売り渡す。」

馬鹿な国民で構成された国は滅ぶべきだ。歴史はそれを証明している。


253 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 17:11:34 ID:Hu/N1yEy0]
>>243
東京新聞としては伝えたくない部分だからね

254 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 17:14:12 ID:tSKzNcdY0]
第一七四回
閣第六号
平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案

(趣旨)
第一条 この法律は、次代の社会を担う子どもの健やかな育ちを支援するために、
平成二十二年度における子ども手当の支給について必要な事項を定めるものとする。

一年こっきりの法案です。


255 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 17:18:54 ID:E4U6819S0]
日本国民は賢くないかも知れないが馬鹿ではない

We are not wise,but not fool.

256 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 17:20:33 ID:fa47r+qNQ]
>>254
半額支給は一年だけだから。

と言うのはタテマエで、永年法案だと鳩山が出てきて3週間審議だからだろうな。

257 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 17:29:07 ID:J5X/sC3e0]
この子ども手当法案が成立したら
また、不当に日本の税金から在日に流れるからな
在日は日本に住んでいれば、海外に住んでる子どもの人数分
子ども手当貰えるし・・・
100人とか子どもを国に残して1年いれば100人分の子ども手当ゲットって。。。w


258 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 17:47:26 ID:J7Vu7jjg0]
常識と良心を持ってたらこんな法案賛成できないな

259 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 17:48:56 ID:Rt72G/zT0]
お金ばらまいて支持してもらうパンとサーカス作戦ですねww


260 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 18:49:38 ID:sdAjzG6i0]
急げば急ぐほど失敗するような気がする



261 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 18:54:25 ID:P3rrAcdKP]
最後に少子化防止効果が見えない場合あるいは景気刺激効果が薄い場合、この法律は失効する。と付けてくれ
これら効果があるというのでやるんだから、書いてあっても問題無いはずだろ

262 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 18:57:01 ID:7bEnr2ti0]



日本解体のためのバラマキですw

流石は現役大臣が「いかに国を転覆するか?」と発言する偽善者政党ですなw

「原口 国家転覆」で検索してみよう。こんな奴らに税金を払えるか?



263 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 18:58:44 ID:+QrBhHVI0]
あれ?最重要政策じゃなかったの?糞みたいな民主党にとって・・・

264 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 19:08:14 ID:s/3SIQ1t0]
>>26
まだ凍結(次の段階に進まない)しただけで中止はされてない
中止しても資金的には増える可能性がある
途中まで整備が進んでたら補修工事をする必要がある
節約になるかは分からない

265 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 19:17:43 ID:N7xg0ZHF0]
麻生の給付金を買収と罵っておきながらこれかよ。
説得力ねぇな。

266 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 19:19:07 ID:s/3SIQ1t0]
>>141
物価の安い地域の孤児院全部養子にすりゃいいからなw
孤児院の運営資金を子供手当て払うw
フィリピンなら2割ぐらいで運営できるんじゃないかw

267 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 19:22:00 ID:OC98rnt60]
なんで選挙前のこの時期に?
これは国策給付じゃ〜あ〜りませんか?

268 名前:名無しさん@十周年 mailto:age [2010/02/24(水) 19:39:11 ID:0OzEVin6P]

こういうのには、工作員が湧かないんだなww

269 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 19:51:16 ID:Kp7M85kH0]
これって施設にいる子供は貰えるの?

270 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 19:54:16 ID:nFN7hEKc0]
給付金となにが違うんだ?



271 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:11:49 ID:uckSuLlH0]
国のカネで票を買うな豚ども。

272 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:35:50 ID:Hu/N1yEy0]
財源が足りないから増税するんだろ

273 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:37:28 ID:HrG9h50V0]
>>269
孤児は貰えないそうだ。「子供手当て」って言うよりは「大人手当て」って言ったほうがいい。

それ以前に、1人1万3000円でも財源が足りないのにその倍って相当厳しい。
おそらく今年限りだろうな。嘘吐き民主は参議院戦さえ勝てばやりたい放題だから。

274 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:24:44 ID:E7mVtHJB0]
>>1
露骨な連中だ
吐き気がする

275 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:26:23 ID:bwuuSdm+0]
こんなに堂々と買収の意志を示すなんて、ちょっとは慎み給えよ(^ω^)

276 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:21:14 ID:YracpP8G0]
見え透いた参院選目当てのバラマキだ。

277 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:28:11 ID:P4cdGgwa0]
財源も無いのに税金で国民に賄賂を堂々と配る売国民主党

ふざけるな


278 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 22:44:38 ID:SKyh0KYf0]
なんで外国人に支給しなきゃいけないのか、意味不明なんですが。もしかしてこれも官僚のせいですか?>民主党さん
_____

平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案
www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g17405006.htm

第四条 子ども手当は、次の各号のいずれかに該当する者が日本国内に住所を有するときに支給する。

279 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 22:52:10 ID:khJZQeim0]
こりねーなー。
定額給付金でこのやり方は完全否定されてるじゃん。

280 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 22:54:22 ID:PGgTi1B30]
財源は増税だろ。



281 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 01:04:20 ID:kC/nr80Q0]
>>137
長妻ってのは現役議員の中で卑怯者No.1だぞ!?
(小沢鳩山をはるかに凌駕)
奴は日本国民全部を不幸にして、「自分一人だけ」名を上げた

当時の与党、現与党どちらにも解決不能な課題をこれ見よがしに突きつけ
(この件は闇に葬って、内々で是正すれべきだった)
国民には不安と不信を与え、景気悪化を招来させた
民主党にとっては政権交代の原動力のひとつにはなったが、解決不能な課題を抱えることとなった

奴がやってきたことは1億2千万国民の利益をことごとく壊して
自分一人の利益をはかった究極の利己的行為





282 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 01:30:01 ID:Rkrm8t8/0]
>>281
そこまで考えた事がなかったがいわれればそうだね

能力が低かろうがそれを認識している人間であれば
人の邪魔をする事もなく、足りない部分を補う事もできる

だが己の能力を把握せず、できない事をできるといい
実務に就いてできないと分かってもそれを未だ認めない

これ以上無能で害をばらまく迷惑な人間は存在しない。
民主党にはこういう人材が豊富すぎて絶望する

283 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 01:33:33 ID:71RT7qv80]

選挙対策が第一。   民主党


284 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 01:37:48 ID:f1WLuOwC0]
>>234
政権交代前から、根拠を聞かれても「一回やらせてみてください」だったからな。
何も考えてないよ

285 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 01:39:21 ID:j8jAgdSk0 BE:2634781695-2BP(100)]

民主党「子ども手当」 増税ホントは7万円
www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html
「子供手当の受給条件に国籍要件を含まない」は納得ですか?
research.news.livedoor.com/r/38021

平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案
www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g17405006.htm
理 由
次代の社会を担う子どもの健やかな育ちを支援するために、平成二十二年度において、 子 ど も を 養 育 し て い る 者 す べ て に対し、子ども一人につき月額一万三千円の子ども手当を支給する必要がある。これが、この法律案を提出する理由である。

↑こどもがいるって言いさえすれば外国人でも貰い放題。
てか、誤魔化し放題なんでこれ一発だけで国が滅びます。


286 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 01:43:34 ID:f1WLuOwC0]
>>263
【政治】 鳩山由紀夫首相「私が一番やりたいのは国と地方の在り方を大逆転させることだ」 
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267018203/

だってさw
何が最重要かぽっぽもわかっていませんw

287 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 01:57:10 ID:iV3fpgv10]
もらうもんはもらうけど票に繋がらないのは旧政権が体験済じゃないですか
旧政権の失敗まで真似するつもりですね

288 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 02:10:33 ID:WLq9lXFy0]
>>287
マスゴミ様が素晴らしい政策だ!と褒め称えればコロっと騙されます

289 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 02:23:48 ID:o+Zi4uRo0]
>>287
むしろ票が逃げる

290 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 02:31:02 ID:iV3fpgv10]
>>288
鳥越様が自分の思うとおりに世論誘導できないのでイライラされてますね
もっと頑張って素晴らしいと褒めてもらわないとw

>>289
逃げるというか、もらったらある意味満足して投票に行かない気がする
詐欺フェストみたいに投票しないとあげませんよの方が必死になって伸びるよなw



291 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 02:31:24 ID:0KAocWQd0]


少子化の根拠とされる合計特殊出生率の低下は、
医療進歩による長寿化と晩婚化が原因。
出産適齢期の既婚女性は、2人ないし3人の子供を産んでいて、その傾向は30年程変わってない。


では晩婚化の主な原因は何か? というと、出産・育児の負担がかかり過ぎているからではない!

両親から有形・無形の支援が得られるので、
両親の元から中々離れたがらないという女性のパラサイト願望がひとつ。

また、周囲からの結婚圧力が減少する一方で、
配偶者の理想水準が高まったために、自由恋愛心理が拡大し迷いが生じやすくなった
というのが根本原因。

つまり結婚の自己決定がぐずついてるだけであって、それ以上でもそれ以下でもない( >< )。



   ★ 少子化対策に全く効果がないことがわかりきっているどころか、


     あのケインズも 「 ばら撒きは、有効需要の創出には非効率的で、国民を怠惰にするだけ 」 と断罪していた!!


     票集めで6兆円!もの血税をドブに棄てるだけの子ども手当てなんざ、即やめろ!!


     ( しかも国籍条項はなく、また、本国に残してきた子どもや養子にも支給されるなど、最狂最悪 )



292 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 02:44:27 ID:0KAocWQd0]





子ども手当では少子化対策にならないのは、誰もがわかりきっている。


だが政権維持の票集めのために、バカミンスはばら捲きたい。

ベネズエラのチャべスが人気があるのは、信条 ( 狂信的な反米 ) からでなく、

実は手厚いベーシック・インカム = 国民へのばら撒き、が原因なのを知っているから。



そこで苦肉の策で、リーマンショックに乗じる形で 「 子ども手当は経済政策でもある!」

なーんて経済音痴ぶりを晒け出しもんだから、さらに墓穴を掘りまくっているwww



子ども手当や農家補償で7兆円もばら捲きいたことろで、経済効果なんかない。

あのケインズすら 「 ばら撒きは有効需要の創出には非効率で、国民を怠惰にするだけ 」 と断罪したぐらいだからね!






293 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 02:48:43 ID:jFQ1PJmR0]


選挙用の賄賂ですね


売国民主党は、自分たちのために金をバラまくのをやめろ

294 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 02:57:06 ID:i17nxnNR0]
海外に子供残して来ている人にも人数分支払われるわけで、その人数も政府はわかっているのかねえ?
今回1/2支給したら予想以上に支給人数が多すぎて以後満額どころか支払えなくなると思うんだが。

295 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 03:02:49 ID:XW5dCgAU0]
>>294
つーか今回の支給で予算枠を超えた支給人数になって
金が足りなくて減額して赤っ恥かくと思う

296 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 03:10:53 ID:siFtug+80]
保育園待機児童100人待ちは当たり前
diamond.jp/series/dw_special/10073/

子ども手当ては票欲しさのただのバラマキ
子ども手当てが支給されてもヘソクリもしくは貯金
景気対策にもならない
本当に子どもを増やしたいなら保育施設を増やすべき
安心して子作りできない


297 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 03:11:50 ID:Pa8WaaoJ0]
金で票を買う金権政治そのもの

298 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 03:16:05 ID:BbfoJVErO]
配布するの無理だし、アホ以外は資金源
増税だって気付いてるからね
票は逃げるよ

299 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 03:20:50 ID:Wi01AdSK0]
10年後、子供手当ても、財源がないのに実施したのも、全部自民党になるんですねw

300 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 03:36:36 ID:UGETW01T0]
定額給付金のときに買収だって自民党を批判してたよな



301 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 03:52:42 ID:B/NsbGTn0]
増税してもいいから早く満額くれ
結婚もできない能無しはせめて子持ち世帯に貢献しろや
俺たちが育てた子供がお前ら役立たずの年金支えるんだ
絶望感たっぷり味わいながら早めに孤独死してくれることを望むよ

それからどうせパチンコに使うだの文句言ってる奴、
別問題だからすりかえるなよw


302 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 10:12:40 ID:GqQ4lWzo0]
自ら借金手当てを欲する…底抜けの馬鹿だな。

少子化対策でもない、内需拡大でもないだって…じゃぁなんだ?
何の将来のビジョンも示せない間抜け集団の票集めの思いつきだ。
国民は馬鹿にされてるのが分からない。所詮自民並の国民不在の政治。
国民不在で作った票集めマニフェスト、そりゃ撤回でも詐欺でもなんでもするわ。



303 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 12:24:21 ID:kKpLgrcx0]

地方自治体や企業も負担を 子ども手当の財源で
www.asahi.com/politics/update/1125/TKY200911250403.html
「誤解があるが、マニフェスト(政権公約)には国が全額払うとはいっさい書いてない」と述べた。

子ども手当、所得税増税で=財源確保へ最高税率見直し−菅財務相
www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010022000321


304 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 20:48:36 ID:OB4lSF8W0]
厚労省には過労死の問題にももっと取り組んで欲しい
www.youtube.com/watch?v=mJSvx21RSKI

305 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 21:33:17 ID:6wLFecgN0]
子供手当てよりも保育所やら託児所やら学童保育やらの拡充とか
痴呆老人のケア施設orヘルパーへの優遇政策とかにまわした方が色々
経済効果もあるし、何より本当に働きたくても働けない環境の椰子が助かると思うんだが。

あれだ、悪いことは言わないから結婚できるスペックを持っている奴は
とっととしておけ。単身者が働き盛りの年齢の時に親に呆けられると本当に人生終わるぞ。

306 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 21:47:09 ID:dHH98RmF0]
子供手当ては実行したところで
財源不足で早々頓挫するに決まっている

ただでさえ少なくなっている手取り賃金のどこに税金を加算していくつもりだ?
安易なマニフェストのおかげで
とんだ迷惑だ

早急の雇用対策と保育所の充実のほうが大切だろうに

307 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 21:48:48 ID:uMOekQFZ0]
早ければ参議院選挙までの。どんなに長くとも、2年は持たない制度だろうな。

308 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 21:51:13 ID:RlCvODZi0]
ここまで露骨に党利党略のことしか考えず
なりふり構わないクズ政権がかつてあっただろうか

309 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 21:53:06 ID:4RqTXADx0]
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉              ノ´⌒`ヽ         ゝ 〈
 ト ノ           γ⌒´      \       iニ(()
 i  {           .// ""´ ⌒\  )      |  ヽ
 i  i         .i /  __,  , ‐-  i )       .i   }
 |   i         i  (・ )` ´( ・) i,/       {、  λ
 ト−┤.        l    (__人__)   |      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       .|    ´ ̄`   |    ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__  \        /  /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     選  挙  対  策      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

310 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 21:58:17 ID:gRf/BgQM0]
うちには猫の子どもが4人いるから四人分くれよ
マニフェストには人間限定ってかいてねーからいいだろ?



311 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 22:02:35 ID:qOFBUTtP0]
無能長妻はこれだけに掛けているからなぁ〜

312 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 22:03:45 ID:g2Wqdb+s0]
今から子沢山の外国人を日本に呼ぼうかと思ってる
4割ピンはねしても5000円
5人の子持ち20人集めれば月50万か
悪くない

313 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 22:09:08 ID:/Ut1+4qF0]
ついでに大人手当も作って、
民主党に投票した人にだけ支給なんてのもやったら、
効果てき面だぞ。

314 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 22:09:51 ID:DQFpOrrx0]
もらうほうが恥ずかしくなるような名称にしたら許してやる。
『中出し手当て』はどうだ?

315 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 22:11:16 ID:iMNxNZpI0]
税金を使った国民買収w

316 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 22:11:52 ID:agOQHp+S0]
たとえ形の上で支給はできたとしても、その財源が
無駄を省いた上で生じた余剰もしくは埋蔵金でない限りマニフェスト違反

まして赤字国債、増税などもってのほか
なんでどのマスコミもこんな明らかな矛盾に突っ込まないの?

317 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 22:12:12 ID:tAQEUHnLO]
うちのワンコの子供が居て手掛かる時期だから、子供手当くれよー。
人間限定てマニフェストには書いてない。

318 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 22:18:09 ID:qOFBUTtP0]
>>316
マスコミも埋蔵金や無駄があると思ってたから。

319 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 22:20:34 ID:tLIS31vtP]
選挙で勝ったら即廃案に1ウォン

320 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 22:21:24 ID:qOFBUTtP0]
結局、自民党は地方が望むまま交付税をばら撒いたし国民が望むままに社会補償費や医療のサービスをばら撒いてきたってことでしょ。

族議員や官僚も国民の為にばら撒いていたってことになるのかな。。。ま、選挙や天下りの為に多少は無駄金使っただろうけど。



321 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 22:29:05 ID:RlcYpssS0]
子どもを本国に残して日本で働いている場合でも支給なんて言ったら
「ワタシ子ドモ10人イマース」とか「20人イマース」なんていうのが
続発するだろうな・・・で破綻w。

322 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 22:33:08 ID:IU5Nloht0]
>>1
これは恣意的な解釈だなあ
子ども手当は仕組みが二転三転した影響で準備期間が足りず
多くの自治体が既に6月中の支給は不可能だと結論を出している
いまさら成立を急いだって無駄だって事はいくら鳩山さん長妻さんでも理解しているはず

323 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 01:00:02 ID:j8a/duDS0]
増税したお金でバラマキをやる。

大きな政府になり、役人と政治家の特権が大きくなるだけだ。

民間が疲弊して、巨大な政府ができる。

まさに社会主義化がおこる。





324 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 01:14:41 ID:k4UpmXMV0]
これで参議院も民主が勝ったら、小沢がやってる事を何もかも批判できなくなるな

目先の欲に釣られて所詮金で解決されたと好き放題やられるだろう


325 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 01:16:16 ID:YvFvLrS50]
そんなに票が欲しいのかwww
これで票入れるアホが多いのも問題だが

326 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 01:20:48 ID:+PWXiWG/P]
選挙前に支給したら、いよいよ洋梨なんじゃないか

327 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 01:34:30 ID:dBkbLyus0]
制度以前に財源どうにかしろアホw

328 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 01:35:55 ID:iUKKqbXf0]
オマエラ増税
ボク脱税

329 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 01:37:36 ID:WZlJ/Bj30]
麻生の定額給付金を金で票を買うのかとほざいた馬鹿民主議員を
吊るし上げろよ。こいつ等は票どころか金で悪魔に魂を売れといってるようなもんだ。

330 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 01:37:47 ID:HW+4eQoc0]
長妻って野党時代に散々与党の妨害しときながらこのザマかよ・・・
自民がダメだったからって民主がダメでいい道理はない
むしろ批判したことを手のひらかえしてやったり、マニフェスト虚偽記載、売国行為がある分
民主の方が悪質

自民のままだったら国が潰れたかもしれんが、民主なら国が売られて食い尽くされる
クソ自民はさっさと目を覚まして真の保守政党になれよ



331 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 01:48:33 ID:5AQ8nXuZ0]
野村サッチーが人気あるって候補者にした小沢だもん。
国民をその程度に見てるよ。

332 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 01:59:24 ID:bHjTYtGe0]
子供手当などよりも、高校学費無料、大学学費半額、でいいと思うぞ。

子供手当は金持ちが貯金に回すことは、個人的な聞き込みからも本当
の事である。
何も、貧乏人の所得税増税による、子育て手当による金持ちの預金増額
などばかげた政策の犠牲などなりたくない。
ただでさえ、税金の支払いに困り果てた中産階級にとって、致命的となる。

333 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 02:02:13 ID:B7YBnvKW0]
>>332
大学は特に国立大学が天下り先特殊法人なんで
補助金を増やすって選択肢はあり得ないな

334 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 02:04:52 ID:KcweeXMh0]
素直に民主に投票すれば一人10万円キャッシュバックとかにしろよ

335 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 02:07:28 ID:B7YBnvKW0]
>>334
3000万人投票して3兆円か
ありだね
むしろ安上がり

336 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 02:10:09 ID:bHjTYtGe0]
>>333
国立大学はもともと学費も安いようであるし、国の予算もないようであるから
私学の学費半額だけでも良い。
大学の学費が高い。国の補助も大学の箱物作りに費やされるのみでは、ムダ。
子作りの障害の一つが、教育費。

337 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 02:11:21 ID:zRLtuNTw0]








民主党


まずはバラマキ!

338 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 02:12:07 ID:SsZu1Xac0]
子供を出汁にして票を買う民主

339 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 02:12:46 ID:+pZTTJF30]
子ども手当ってホントいらないから。
子供が自分で借金前払いの金をもらうだけだ。バカ政策の極み!

340 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 02:14:52 ID:g96L04nc0]
>>334
あんな無能政党、100万じゃなきゃ嫌だ!!!



341 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 02:16:19 ID:B7YBnvKW0]
>>336
大学に限らず私立学校(幼稚園含む)への補助金は運営費だけなんで
学校法人の基本財産である土地建物には使えないよ
大学で箱モノを購入してるときは原則として寄附金

342 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 02:17:03 ID:Ct3mxHv10]
民主党議員の書いた記事見たけど
こいつら無駄削減で財源創出とか言ってるけど、現状では何も決まってない上
成長戦略も理想だけで中身空っぽだわ

343 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 02:23:52 ID:eelFSmsP0]
子供手当てって民主党が精製したシャブみたいなもんだよね。

これから選挙する度に「自民のシャブは利きが違うぜ」
「いやいや発明した民主のシャブが一番飛べるって」
「瑞穂のお手軽シャブが一番身体に優しいですよ」

ってな具合にマニフェストに売人が効能の謳うんだろうね。

344 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 02:27:16 ID:bHjTYtGe0]
>341
あの巨大な建物が卒業生などの寄付金で立てられているのか‥‥
税制的な猶予や優遇があるものと思うが、今の物価からすると
私学の学費が異常に高く感じられる。
高校学費無料、大学学費半額、これの実行のほうが、子育て手当
より良いように思う、少なくとも国家予算的にも。

345 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 02:28:53 ID:WiOLskOn0]
「参院選前に支給を」
「参院選前に」
「参院選」


露骨に選挙の票取りだああああああああああ!

346 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 02:40:10 ID:B7YBnvKW0]
>>344
ちょっと誤解があると思うんだけど
学校法人は設立時点で(借金でも借りてるわけでもない)自前の土地と建物がないと認可が下りない
(このためもともと土地を持ってる宗教法人などが主宰する学校が多い)
建物の老朽化の分は毎年定期預金の積立を強制され、これは公費から補助される対象になる
設立後の増築などは寄附金(大学だと入学時に全員とられる事も多い)で賄われる
これが学校法人に対する現状の補助金制度

個人的には現在の日本では大学に行ってもハクがつくだけで
実質的な能力が上がっているとは考えられない事が多いので
大学への補助はむしろ減らしていいと思ってる

347 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 03:03:05 ID:gYfDQP0L0]
「だったらお前やってみろ」と言われて、本当にその立場になってしまうと
こんなもんなんだよな。長妻も。

348 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 11:14:23 ID:bHjTYtGe0]
>>346
親の収入がなくなったために、大学や専門学校をやめねばならない
学生も多いと聞く。
その穴を埋めるために、朝鮮人や中国人が留学してくる。
日本人の教育機関が他国の生徒のために多く使われている。
学内にはいたるところから朝鮮語も聞こえる。

子作りの時に、教育費のことがまず思いに上がる。
せめて、後半分、国が補助できるシステムがあれば、
今の、子作り手当などという、大増税が無ければ
できないようなものよりも、財政状態から考えても
ベストではないが、ベターであろうと思う。
景気がよく、日本人が好きな学歴を選べる状態なら
問題もないが、教育は貧困からの解放への近道である
事は、忘れたくない。

349 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 11:17:31 ID:KiotfWxu0]
一票1万3,000円〜

350 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 11:18:00 ID:VBsKhokC0]
3流大やらそれ以下は存在価値なし
形ばかりの大卒生みだしても
自分にはこんな仕事できないとか
ふざけたこと言いだすから
放置でいい



351 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 11:19:35 ID:LHomqn8a0]
こいつら分かって無いだろうけど






審議通してくれたら民主、お前らもう用無しだからwwwwwwwwwww

352 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 11:23:05 ID:bHjTYtGe0]
>>350
三流であろうが、二流であろうが、企業している人もいますね。

353 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 11:25:54 ID:VBsKhokC0]
>>352
あ、そう
それは個人の自由ですから
税金を使うならそれ以上じゃないと

354 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 11:28:40 ID:bHjTYtGe0]
>>353
事業税だけでも、社会には還元されますがね。

355 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 11:33:19 ID:q93znXZk0]
★至急拡散希望の内容があります!
それは「子ども手当」です。
これは日本に滞在1年以上の外国人が本国に残してきた子どもにも支給されるというとんでもない法案です!
私のところに入った情報によると、この話をきいた中国人が狂喜乱舞し本国の実子以外にも親戚の子どもを養子にしているとのこと。偽装天国の中国、書類を偽造するのは朝飯前。朝鮮人も同じです!
なぜ日本人の血税を不逞外国人のガキを養うためにつかわなければならないのでしょう?
長妻や厚労省に猛抗議をお願いします!

xianxian8181.blog73.fc2.com/?mode=m&no=1640

356 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 11:34:55 ID:gj94n5I+0]
定額給付金を選挙前の買収だと騒いでいたのはどの党だったっけ?

357 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 11:36:02 ID:sibDcQlO0]
これを最重要法案に設定しなかったことも、審議拒否の理由の一つ

358 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 11:37:27 ID:nbBMs/Ki0]
長妻も一発屋

359 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 13:36:20 ID:v12HG6V+0]
>>316
素人でも分かる矛盾に対してマスコミが批判しないのは、民主党と癒着しているから。
鳩山首相と岡田大臣の関連企業であるブリジストンとイオンの広告費は、年間合わせて2400億円。
しかも民主党は衆院選前に、先進国の中でも格安で優遇されている日本のテレビ局の電波使用料を、
さらに引き下げることを約束していた。
逆にその電波使用料を引き上げようとして、マスコミの大バッシングを受けて、
引きずりおろされたのが麻生。

360 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 13:40:34 ID:wWZbFZIa0]
>>358
マスゴミが「ミスター年金」と持ち上げまくってたので
TVしか見ない馬鹿どもにはものすごい博識な人間にしか見えなかったらしいが、
中身は全くたいしたことがない。

厚労大臣のやる仕事の内容を全く知らず、
年金もどのような仕組みで運営されていたかすら知らなかった。



361 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 13:40:50 ID:8oVH92Ke0]
外国人にまで子供手当てばら撒くそうだね。

海外駐在してる日本人には、子供が日本にいても支給されない。
でも、日本に出稼ぎしてる外国人には、本国にいる子供の数だけ支給。

しかも、養子縁組してても支給するって、バカだろ?

362 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 13:42:31 ID:sIFZemTh0]
買収www
しかし大部分が大増税www


363 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 13:43:10 ID:TvUWRqSY0]
長妻は年金の今後について方針を示せ。

年金について、何にも話が進んでいない。

年金は全部一度解散するか、一元化しろ。

全く使い物にならない。

こいつが年金問題を解決すると思って、支持があがったのに。
子供手当で支持があがったわけではない。高速代無料も意味なし。

364 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 13:43:59 ID:g2v/yqan0]
外国人に出すな。
それより海外にいる日本人に出したほうがいい。
それより子ども手当て自体いらね。

365 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 14:26:26 ID:5QkzQVFW0]
>>363
年金の一元化はほぼ無理
破綻手前の状況だし更に支給年齢が伸ばすだけ

366 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 14:49:26 ID:gWP4mz6B0]
なんだよ、昨日今日やってきて語学学校に通うバイトの外国人にも
母国に子供がいたら支給されるって、外国人ならいくらでも不正できるし
そんなのまで賄っていたら財政終わるだろ。
とにかくばら撒けみたいな馬鹿な発想やめろよ。

367 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 14:52:42 ID:fbExxEbN0]
どう見ても買収だろ
選挙で勝たせてくれたら支給するする詐欺も酷いが

368 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 14:52:57 ID:/2krSnDv0]
ちょうど一年前にさ、床屋の兄ちゃんと定額給付金について話したんだ。
俺「1万3千円なんて何回か飲みに行っておしまいだなあ」
兄ちゃん「いやーでも月1万3千円は大きいよー」
俺「え?給付金は一回だけだよ」
兄ちゃん「そうなの?えらい騒いでるからてっきり毎月支給かと」
俺「んなわけないでしょー。毎月支給してたら財源もたないよー」
兄ちゃん「そりゃそうかー」

―現在―
民主「子供手当て!毎月もれなく2万6千円支給するよ!」
俺「・・・」

369 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 15:33:56 ID:6dI1QX8P0]




     ,、     ,、
   r'ー》'´`⌒ヾ‐》,     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i  iミ ノ リハリ/!   .| YAHOOみんなの政治家の世論操作は実に醜〜〜〜い
   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!' i|  <   「小沢は立派な政治家」 「長妻ミスター年金全面的に支持します」だって〜〜〜www
   !l! ! と.フリ{つ!i! l    |  放っといてもいいけど、よかったら真実を語りにきてネ♪
   ノリ | v/_j_、 i!l !   \_____
   ゞノ  ~じ'フ~ル'ノ






370 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 15:41:35 ID:t2PDA3cL0]

ああ長妻大臣

ミスター年金の長妻大臣

元総理候補、長妻大臣

元国民の期待度bP閣僚、長妻大臣

今ではいるのかいないのか分からない長妻大臣





371 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 15:42:32 ID:rfbZ5muQ0]
何だか凄いことになってきた。国籍条項入れないものだから、外国籍の人間が集り始める。



子供手当で無職でも年収三億円になれる!?方法
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2603.html

372 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 15:50:12 ID:MGBJT2YH0]
>>371
だから、今週から審議が始まったまだ成立していない法案に関して
行政が答えるなんて事はありえないだろ?

> 厚生労働省に「子供手当」について聞いてみた
ここが改変されているだろ?
本当は自民党が決めた『児童手当』について聞いてみたはずだ

まぁミンスもその流れを変える気はないみたいだから同じことだけどね

373 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 15:50:35 ID:yuPFpbsX0]
現行制度を廃止して1万3千円っぽちじゃ、マスコミの「実質大増税」攻撃に耐えられないぞw

374 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 15:50:46 ID:9/Ebjq1D0 BE:585507825-2BP(100)]
【人種差別企業】〓SoftBankのマークは反日〓←「日の字を反転させた物」日本人はなぜ怒らない?

意味不明のCMにチョッパリとニガーはケーセッキ(畜生野郎)」のメッセージを込める企業、それがソフトバンク
ソフトバンクの白い犬の主人と樋口可南子の女房と黒人の息子のCM。
在日社会では日本人を思い切り侮蔑する意味があると、大変受けている
そうな。損性技は在日だから、裏の意味を百も承知の上であのCMを
作らせた事は間違いない。彼ら韓国人の素朴な人種観で黒人は一段と
自分たちより低い能力の持ち主、やってる事は変態毎日と変わらない。
朝鮮人生来の下劣さは万年変わる事はないようだ。

「在日韓国人」だけ安い「在日韓国人に特別激安プラン提供」
              日本人    韓国人
・基本使用料      9600円    4500円
・Sベーシック        315円     0円
・パケットし放題     4410円     0円
・26250円分通話料   26250円    0円
    合計       40325円    4500円
■注: 韓国への電話代: 130円/分   5円/分)
電気通信事業法の第6条、<電気通信事業者は電気通信役務の提供について、不当な差別的取扱いをしてはならない>に抵触する恐れがある
世間に気付かれると「今後は表に出で騒ぎにならないようにちゃんと気をつけて特権を受益します。」とした。在日特権である。

貴方の通話内容、漏れてませんか?

375 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 16:06:44 ID:6GH5EVin0]
>>357
そんなくだらん理由で審議を拒否したのかよ。

国家システムの根幹に関わるとか、人権侵害の危険が大きいとかならともかく、単なる給付金の法案だろ?
最重要法案に設定するほうがおかしいぜ。

376 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 16:48:36 ID:SL4HmIGo0]
外国人の子供も対象、しかも母国に残している子も申請し放題ってことの
前には朝鮮学校なんか目じゃないぞ

自民はしっかり追及しろ

大抵の奴は聞いたら愕然とするぞ

377 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 18:12:12 ID:wWZbFZIa0]
>>376
しかしマスゴミは全く報道せず、何も知らない団塊や老人が民主を応援する。

378 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 18:28:32 ID:6dI1QX8P0]





     ,、     ,、
   r'ー》'´`⌒ヾ‐》,     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i  iミ ノ リハリ/!   .|   YAHOOみんなの政治家  醜〜〜〜い
   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!' i|  <    「長妻に5点つける」 のは明らかに世論操作だよね〜〜〜www
   !l! ! と.フリ{つ!i! l    |      3点、4点より多いしwww
   ノリ | v/_j_、 i!l !   \_____     腐った工作員だらけだけど、ちゃんとまともな1点の投稿しましょ♪
   ゞノ  ~じ'フ~ル'ノ










379 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 19:06:02 ID:v12HG6V+0]
票の買収は民主のお家芸。
結局、国民は増税されるだけw

「1票くらい聖徳太子で」 民主・石井氏が脱線発言
sankei.jp.msn.com/politics/situation/090304/stt0903042222024-n1.htm
「1票くらい、聖徳太子1枚くらい出せば十分取れる」と、選挙買収を示唆するような「脱線発言」をした。


380 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 19:43:20 ID:aCZZjy9f0]
民主党って自民党以上の金権体質じゃん。
ひどすぎるぞ。



381 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 19:49:34 ID:2jHkp1zH0]
あきれかってものもいえん

382 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 20:18:32 ID:sibDcQlO0]
>>375
推進してる人たちは、単なる給付金とは捉えていない。
子供を社会で育てる形に社会構造を転換すると主張している。
総理に問い質すのは当然だろう。

383 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 20:19:44 ID:jB2cP8ow0]
結局、財源どうすんのかねえ
もう埋蔵金詐欺できんしなあ

384 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 20:20:39 ID:XtOC5iUc0]
こいつらって選挙対策しかしてないんじゃねぇか?
このヤバイ時期に経済対策ほっぽりだしてるよ
選挙前はマスコミも大いに騒いでた年金問題なんかは地平の彼方へ消え去ってるしなw

385 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/26(金) 20:24:51 ID:b7i2UTIP0]
まぁ選挙対策だから、たぶん強行採決だろうな
それが見えちゃっているから、もうどうでもいい感じ

386 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 20:38:34 ID:97ZTrYI10]
>>383
天下り特殊法人への支出12.6兆円
特別会計の支出180兆円
これらを削れば財源はいくらでも出てくるよ

387 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 20:44:33 ID:3fQvHLwY0]
今はただ、小泉政権の大応援団だったトヨタが没落していくのが楽しくて仕方がない。

毎晩、赤坂や銀座やキヤバクラで大宴会してるんだろうなあ。。。。

388 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 20:45:55 ID:JK0eobfT0]
<日本太郎さんより>
本日の子供手当のエントリー見て厚労省に電話して質問しました
私が「友愛の精神で海外で養子縁組し日本で住民登録した場合は
子供手当支給されるのか?」と聞くと
「ハイ、受給されます」、続けて「養子が100人いてもいいという事ですよね?」と聞くと絶句して間があった後
「養子が認められていれば受給されます」とのことでした。

これでは東南アジアやアフリカで月1万円の援助で養子にして
残りは経費として懐にいれる事も可能で驚きました。

www.nikaidou.com/




389 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 20:51:58 ID:sjYFy0bI0]
票田のためだけに、よく考えずに通して重税決定wwwww
死ねよ鳩山

390 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/26(金) 20:58:37 ID:mT2Y1AGv0]
いまだに民主党が自民党よりましと、多くの人が信じてるんだろうか?

どう考えても、自民党の方がまし、じゃなく、
比較できないほど民主党のほうがひどい、と自分にはみえるんだけど。

信者は逃れられないんだろうな。妄信しちゃうと。



391 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 00:30:46 ID:cBN4ZVft0]
外国人に子ども手当を支給するなんて、民主党政権はなにを考えているんだか。

392 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 00:31:37 ID:kEmZjzGc0]
2010/2/26衆議院予算委員会 大村秀章 (自由民主党・改革クラブ)後編
www.nicovideo.jp/watch/sm9843086
動画の9分50秒頃からの大村議員の発言書き起こし


大村秀章
もう時間がなくなりましたんで指摘だけにしておきたいと思いますが、

年金について先般、衆議院の予算委員基本質疑でも申し上げました。先の厚労委でも申し上げました。
その際、指摘をさせていただきましたが、

1.
(消えた年金に)2年で集中的に取り組むと言っておきながらですね、おやりにならない。 22年度・23年度でですね、
たった35%しかですね、これは取り組まないという工程表しか、私のところには来ませんでした。

2.
それから年金通帳をですね、やると言ってやらない、ということもですね、これも明快な、予算でもそうですし答弁でも頂きました。

3.
それからですね、年金保険料をですね、事務費に充てないと言いながらですね、これは先ほど町村委員も指摘をいたしましたが、
2000億円もですね、2000億円も、これをですね、充てていく。できない。総理も遺憾だと言われた。

4.
さらにですね、歳入庁にするとあれだけ選挙前に言われながら、この歳入庁もまったくどこ行ったか分からない、やらない。

5.
それから月7万円の最低保障年金を作ると言いながら、これから勉強しますと。これから勉強しますというふうに言われる。

年金だけでもですね、これだけですね、あなたマニフェスト違反ばっかりなんですよ。あなたが一番マニフェスト違反が多いんです。

393 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 03:41:13 ID:rit/D1Tx0]
ここまで、あからさまに言ってますw


山岡国会対策委員長「子ども手当を支給すれば支持率が回復する」
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100118-OYT1T01119.htm

石川知裕衆院議員の逮捕など小沢幹事長の資金管理団体の土地購入を巡る一連の問題で、
現在は民主党への風当たりが強くても、子ども手当を支給すれば支持が回復するとの見通しを示した


394 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 03:48:42 ID:5nSgXsaOO]
だんだん「民主あぶねぇ」って気付いてからね。普通の人でも

395 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 06:54:31 ID:zG+RcGwO0]
>>391
だが、それを決めたのは自民党だけどなww
悪いことは引き継いで、良いことは廃止するのがミンス

396 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 07:09:19 ID:c+1Ak9Gk0]
>>392
GJ

397 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 11:52:23 ID:KqwZ2R/Y0]






        /            ヽ
        |ニ|====||======二二|
          /.二二二|______|\     
  fニニニニニ||ニニ|──|.|三||||||||||||||||||||||||||=======|二二二二|www      GJ乙  GJ乙  GJ乙
  |l_,,==-'''~  / /ニ| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニ||ニ|      
          ./_/  | | | |
              ̄ ̄




398 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 11:56:09 ID:JDbEtY1/0]
子ども手当てはありがたく頂くけれど、民主は支持しないよw

自民がばら撒きしても支持下がったのと一緒。甘く見てもらっても困る。

399 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 11:58:34 ID:79LKvz5CP]
>>393
子供手当ての支給と小沢の疑惑とに何の相関関係があるんだかw
こいつらほんと「国民」が見えてないよなw

400 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 12:08:09 ID:KqwZ2R/Y0]





        /            ヽ
        |ニ|====||======二二|
          /.二二二|______|\     
  fニニニニニ||ニニ|──|.|三||||||||||||||||||||||||||=======|二二二二|www      金   金   金
  |l_,,==-'''~  / /ニ| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニ||ニ|      
          ./_/  | | | |
              ̄ ̄







401 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 12:09:58 ID:GPKyKCLa0]

民主党で日本がめちゃめちゃに


(元 在日)韓国人 犯罪者 日本にクルーーーー!!><

金嬉老氏、日本に入国許可要請へ
sankei.jp.msn.com/world/korea/100227/kor1002271023004-n1.htm

>日本の法務省に嘆願書を送るほか、韓国政府にも外交ルートを通じて
>日本に入国を認めさせるよう陳情する意向。

完全に韓国の工作員

日本に来て行方不明 → そのまま不法滞在・・・





402 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 12:17:34 ID:EAd0p2+v0]
>>375
莫大な恒久予算が必要な法案なのに
埋蔵金もない、財源の目処もたってないで、所得税や消費税など、増税で財源を補うかもって話が出てるんだぞ?
消費や景気に大きな影響与えかねん

これを最重要にせんで、何するんだよ。 単に財源とか、一番痛い所つかれるのが嫌なだけなのが、見え見え。

403 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 12:18:32 ID:p6XUisjF0]
辞める覚悟も必要だ。

404 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 12:19:08 ID:wgYPkMSS0]
>>398
お前のようなバカはどうせ金で票が買えると思うなとかいいながら
もっといっぱいあげますってとこが出たらあっさりそこに入れるんだろw

405 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 12:23:04 ID:EAd0p2+v0]
>>393
財源も決まってないのに、こういう事言う奴がいるとか、信じられねー
もし法案成立だけ先にして、後で「埋蔵金無かったんで、来年度以降の財源は、増税で補います」とか言い出したら
ほんとに終了するぞ、民主党

少しは、後先考えろよな・・・

406 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 12:34:06 ID:JDbEtY1/0]
>>404
そういうのを「甘く見てる」と言うんだよ。 民主工作員さんw


407 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 12:49:28 ID:wgYPkMSS0]
>>406
「貰えるものは有り難く貰うけど甘く見ないでっキリッ」
ほんとコロコロダマされそうなバカだなーお前はw

408 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 12:59:31 ID:KqwZ2R/Y0]








        /            ヽ
        |ニ|====||======二二|
          /.二二二|______|\     
  fニニニニニ||ニニ|──|.|三||||||||||||||||||||||||||=======|二二二二|www      子供   子供   子供
  |l_,,==-'''~  / /ニ| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニ||ニ|      
          ./_/  | | | |
              ̄ ̄








409 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 13:42:13 ID:srdNXnlz0]
要するに子供のいる家庭にだけ金をばら撒くんだろ
あきらかに身分差別だ

410 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 13:46:20 ID:MLAOvFnJ0]
こんな状態でもまだミンス支持者多いんだろうか?
近所のオバハンとか何も考えずにミンスに票入れそう



411 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 13:54:09 ID:3rK62XEt0]
金ばらまけば票が買える?
去年の自民党のばらまきと同じじゃん
財源もないのに毎月継続してばらまきなんて自民より質が悪いだろ

412 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 14:09:36 ID:0GZBIpaS0]
呆れるしかねえwww

413 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 14:17:25 ID:9p7TQ1R80]
ミンスは無責任政党ですから。

414 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 14:17:35 ID:EAd0p2+v0]
>>411
バラマキは別にいいだろ。不景気なんだし。現金支給は即効性があって、景気対策のつなぎとしては最適

しかし支給層が超不平等な上に、財源が増税からじゃ、子ども手当は景気対策としては無意味に近いな。
っていうか、景気対策が遅過ぎる。

415 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 14:24:15 ID:oLs6f0Fi0]
26000円もらえないなら、扶養控除のままでいいだろwwww
扶養控除廃止、消費税、所得税アップなら、トータルではトントンだろ


416 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 16:19:48 ID:rit/D1Tx0]

子ども手当は、民主の言うような効果的な景気対策や少子化対策にはなりません。
増税して年間5.5兆かけたとしても、効果はたったのこれだけw



子ども手当等に関する調査研究(2009.12.01)
www.kiser.or.jp/ja/project/a020kiser/20091201.html
www.kiser.or.jp/ja/temp/pdf/859_Pdf01_1.pdf
【子ども手当の経済効果】
・追加的消費の消費性向は平均12.6%であり、貯蓄比率が高い。
【子ども手当と出生率】
・合計特殊出生率に与える効果は+0.038%程度


417 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 16:25:47 ID:RZzWZ2HY0]
>>1
4兆円の無駄金か、どうせほとんどがパチンコに消えるのか
防衛費が5兆円、教育科学が5兆円、どんなアホな割合なんだよ
あぶく銭が身につくはずないだろ、どぶに捨てるようなものだ

418 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 16:27:58 ID:RZzWZ2HY0]
>>414
アホか?どんな効果があるんだよ
これだけの予算があれば、幼稚園保育所でも、もっと充実させることができるだろ

419 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 16:28:12 ID:C09xwcGZ0]
>>414
経済政策としてなら費用対効果が重要。
予算規模の大きさによる財政への打撃はおいておくとし。
消費性向が低いといわれている現金給付は逆にデフレを引き起こす可能性すらある。


420 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 16:31:17 ID:mxoCqHUV0]
>>414
デフレでいくら政府がばら撒いたって一時的なものにしかならん



421 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ [2010/02/27(土) 16:32:01 ID:kAJGbDWv0]
ttp://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg

422 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 16:39:17 ID:05SMEr8l0]
169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/07(日) 14:28:35 ID:mk+GdGy0
小沢戦術 Ozawa's strategy (日本共産党も支持;Japan Communist Party also supports it.)

1.海自の給油活動を阻止し、日本の対テロへの貢献を中断させ、日本を国際的に孤立させる
Ozawa obstructs the refueling support of Japan Maritime Self-Defense Force, interrupts
the contribution of Japan to the counterterrorism, and isolates Japan internationally.

2.アフガニスタンへ陸自を派遣し、死亡させ、反戦世論を扇動し、日本を左傾化させる
Ground Self-Defense Force will be sent to Afghanistan and Ground Self-Defense Official is
made to die by intention, and Ozawa agitates the anti-war public opinion, and changes
Japan into the country of communism.

3.日本の主権を中国へ委譲する。 中国人民解放軍は日本で民族浄化を実施し、日本列島を領土とする
Ozawa transfers the sovereignty of Japan to China.
China will rule Japan, and a Chinese army will do Ethnic Cleansing in Japan.

4. 中国は日本を北朝鮮の様に傀儡国として対米武力衝突させ、自身は和平の調停者を装う
China will make it fight against the United States of America and Japan.
However, China will tell a lie that China is hoping for peace.

5.中国が西太平洋の覇権を握り、アメリカのシーレーンを制し、アメリカを衰亡させ、世界覇権を握る
China acquires the hegemony of the West Pacific Ocean, the United States becomes
weak, and China acquires the world hegemony.

6.コミンテルン謀略史観通りの事態が現出する。
Ozawa realizes the historical view based on the plot caused by the Comintern.



そろそろパターン3へ突入します。

423 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 16:41:40 ID:05SMEr8l0]
2だったorz

424 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 16:42:03 ID:mxoCqHUV0]
景気対策としてやるならまずはさっさと金融緩和をしろと
それが効き始めるには時間がかかるからその間を
財政でなんでもいいからばら撒くなら分かるんだがな

425 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 16:47:50 ID:80GBYfYc0]
子供に対する政策よりも新社会人の若者に対する雇用対策の方が100万倍重要なのにね
今の子供たちが10年後に成人してもマトモな就職先が無くてもいいのかよ

子供に金をバラ撒いても見返りは無いが新社会人の雇用対策に予算を使えば
所得税を納税してくれる

426 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 16:58:34 ID:UWKj6+DM0]
>>414
今年度執行の補正予算の金を来年度に回したのがミンス。

427 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 17:12:49 ID:AQIY+moS0]
外国に子どもがいる外国人にも支給するって、民主党はキチガイだろ。

こんな馬鹿げたことに、俺たち日本国民の血税が使われるのか?


428 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 17:20:54 ID:bp76o8fR0]
民主党は、子供手当ての拡充に反対してたくせに。

429 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 17:21:17 ID:XHy6Nnx40]
>>23
ワロタw

430 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 17:22:14 ID:gumvn7uq0]
こっそり言うと、子ども手当は公務員は勤めている役所から支給されるので、6月には確実に出る。
そのほかの人で児童手当をもらってない人は、新たに市町村に申請してから事務手続きに入るので、
人口の多い横浜市、大阪市、名古屋市などは、6月に支給されるか少し遅れるかは不明。



431 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 17:23:04 ID:bp76o8fR0]
ところでさ、埋蔵金年額20兆円ってどうなったんだよ。
マスコミも全く言わなくなったけど、
民主党はこれがあるからなんでも実現できるって
大見得きって、批判を封じるのに使ってだろ。
実際どうだったんだよ?

432 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 17:24:10 ID:Nix8o6jE0]
>>431
自民党が無いと言ったから無いという結論になったんだっけ?w

433 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 17:24:18 ID:GFWs1R6C0]
財源ないから満額支給は無理だろうなw
まあ参院選過ぎれば、またブレるだろ

434 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 17:26:53 ID:bp76o8fR0]
>>123
ニュージーランドだかで、似たような感じで国外の子供にも手当をだしてたら、
中国人が何十人も申請して、速攻で制度が破綻したって話があったはず。
これもすぐめちゃくちゃになるよ。
犯罪者の標的になるのははっきりしてる。

ま、ヤクザに詐欺師に基地外の犯罪者集団が国を乗っ取った政権だから、
なにが悪い?って開き直りそうだけどな。

435 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 17:27:14 ID:99o+XhMb0]
今年から高校生で、ギリギリ対象にならなかった子の家庭が
一番、アンチ民主になりそうな希ガス。

対象になる家庭よりも、ならない家庭の方が多い。
それほど票が増えるかな?

貰える家庭は、投票に行き
貰えない家庭は、興味がないから、投票に行かない
という傾向が強いかもしれんけど。

436 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 17:29:16 ID:bp76o8fR0]
>>432
発狂したふりして誤魔化したのかw
民主党は、そればっかりだな。
まとめサイトないのかな?
めちゃくちゃ過ぎて、なにが本当のことなのか
全然わからなくなってしまった。

437 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 18:21:44 ID:UWKj6+DM0]
>>434
ソースよろ。

438 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 18:23:50 ID:TBadOT9D0]
くどいようだが増税までしてやるようなこっちゃねーぞ

439 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 18:24:53 ID:mY247CTjP]
民主は金で票を買うんだろうか?

440 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 18:28:30 ID:enP1ZHti0]
私は金で票を売る賢い市民!
       ↓

票も金も巻き上げられて捨てられる



441 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 18:32:33 ID:pSnkZwar0]
>>438
しかも「増税しないで実現できる(キリッ」って言ってたんだから正真正銘の詐欺

442 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 19:02:00 ID:E9kgoD2X0]

先の衆院選の比例区では、
迷ったのですが■政権交代を優先■して、民主党に入れた・・・
しかし、せっかく国民の力で、政権交代はしたものの、
■次期参院選は■みんなの党■しかないか・・・

■外国人参政権■はもちろん、
■選択的夫婦別姓制度■にも反対だし、
■公務員改革+国家公務員の総人件費を2割削減■にしても、
■労働基本権を直ちに与え■て、■全てに民間並みに厳しく対処■すればいい。
■国会議員定数の削減■も、やる気なさそうだし・・・
www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt

☆欺瞞だらけの公務員制度改革☆
☆民主党にもはや脱官僚を唱える資格なし☆

diamond.jp/series/kishi/10076/

>早く政界再編が起きない限り、
>日本で正しい公務員制度改革を実現することは不可能なのかもしれません。

自民党にも冷戦時代は、それなりの役割もありましたが、勘違いするな!
■政権交代を許した今も、完全に賞味期限切れのまま!■

■政官財癒着の長期政権■の間に、
バブルを作り出し、その処理を誤って、負の資産を作り続けた、
■分裂無しの古き自民党復権■は許せない・・・
とにかく■そのままの老害自民党復権■それだけは、絶対にあってはならない!

■政界再編のために■
取りあえず■みんなの党■しかないか・・・


443 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 19:43:27 ID:R5OFqxAB0]
年金一元化で得をするのは今まで国民年金だった奴だけ。
厚生年金や共済年金は一元化で掛け金ばかりぼったくられて、老後の支給額は大幅に減る。
反対に国民年金は25年未満でも最低で12万弱が支給されることになる。
長妻はこれをはっきり言うと民主の支持率が下がると判ってるから歯切れの悪い説明ばかり。



444 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 20:16:04 ID:kKgf436H0]
>>443
長妻は卑怯者だな。

445 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 20:16:56 ID:B3pVegPq0]
金で票を買う気ですね

446 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 20:22:06 ID:me1UVxAI0]
民主に入れた愚民

森総理大臣がいかに優秀だったか骨の髄まで身にしみただろ?
これからさらに身にしみるけどね

447 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 20:31:14 ID:kukGJ0zD0]
この一元化で年金保険料をまったく払ってこなかった人までもらえるわけだから
当然真面目に払ってきた人の年金は減らされる。
民主党に投票した人は当然、このことをわかった上で投票したわけですよね。
日本劣等民族にふさわしい政府だよ、ったく。

448 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 20:42:23 ID:Vf4KqHdA0]
>>393
もらえる層は既に支持してるから貰えて現状維持じゃね?www
で、もらえない方は増税だから支持率更に下がるwww

449 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 20:47:09 ID:Vf4KqHdA0]
>>443
>反対に国民年金は25年未満でも最低で12万弱が支給されることになる。
間違ってるよ
25年払わなければ最低年金はもらえない
勘違いしてる人が多いと、国会で長妻が言ってる
あと、年金給付は新旧合わせた計算で支払われる

450 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 21:11:07 ID:g7kdQDrV0]
1.在日外国人への子供手当ての支給は行われるのか?その際の基準はあるのか?
(回答)国内に住んで税金を納めていれば分け隔てなく支給されます。永住資格者だけではなく
短期滞在者(一年でも)でも支給されます。特に審査要件はありません。
2.子供を母国に残している親にも支給されるのか?
(回答)申請すれば支給されます。
3.養子や婚外子でも支給されるのか
(回答)支給されます。
4.本人の子供であることをどうやって判断する
のか?
(回答)申請書類と子供と定期的にメール等のやり取りがあれば良い事になっています。
5.母国に子供や養子が何人いようと申請するだけで支給されるのか?
(回答)特に人数の制限はありません。
6.例えば一夫多妻制の国民で母国に何十人の子供がいると主張するだけでその人数分支給されるのか?
(回答)はい、支給されます。
7.ちなみに海外で滞在している日本人家族、子供を日本に残して海外に駐在している家族には
支給されるのか?
(回答)親が日本に住んでいませんので支給されません。
8.海外駐在の日本人には支給されず在日外国人には大盤振る舞いにふるまっているがその論拠は?
(回答)鳩山総理の友愛精神です。また日本が難民条約を締結している観点からです。

5959goc.iza.ne.jp/blog/entry/1475880/




451 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 21:12:22 ID:a+Vvdt0o0]
これなんて買収工作!?

検察!何やってんの!?!!!????

452 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 21:13:11 ID:insYt37T0]
年金一元化よりまずナマポを減らせよ。

453 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 21:14:21 ID:zcb6LpqI0]
これが自民党に定額給付金で票を買うつもりか!と野次ってた党の姿だからな?w
よく見ておくように

454 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 21:14:45 ID:BsXUMaND0]
もう滅茶苦茶だな、ミンスの政策は。
どこに財源があるというんだ。
それを示せよ、無責任もいい加減にしろよ!
この政党に日本は壊されつつある。
究極のジコチュウ政党だ。

455 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 21:15:22 ID:Ow3EGjIx0]
6月前の支給は、絶対に不可能だよ。民主党の人間は、
そんな簡単な事すら分らないんだな。

456 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 21:15:52 ID:UY8aDU+10]



この話を表に出さず、議論もさせずに通す気かよw 日本人差別主義政党がw

【拡散希望】日本国民は世界の奴隷なのか?
jif.blog65.fc2.com/blog-entry-331.html


流石は現役の大臣が「いかに国を転覆するか?」と発言するだけのことはあるw

「原口 国家転覆」で検索してみよう。全有権者がこの事実を知るべきだ。座して死を待つなよw



457 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 21:16:12 ID:2XvQwPZ30]
「自民党の人気が上がらない」

人気を上げたいのなら、今までみたいに保守としてできるだけみんなに公平な支援を
続けると言うやりかたでは、票は得られない。
民主党のように国政は無視して票を得るアピールポイントを作って無理でも推し進める
アプローチで行かないと。

たとえば、
 ・大学無償化
 ・携帯国内通話料無料化
 ・勤労者週休3日制(両親が交代で休めば保育所もいらない)
 ・通学費無償化

政治家として無責任でも当面の票を集められればいいんだから。

458 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 21:16:37 ID:gAzmD9gd0]
票を金で買うと言っているのだよ!

459 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 21:17:03 ID:Qjd+GurK0]
>>453
残念ながらアホな有権者はとっくに忘れてるよ・・・

460 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 21:23:17 ID:rQplYJWp0]
もとから参院選対策のバラマキ法案だからな
選挙に間に合わなかったら急に止めるかもしれないよ
財政圧迫するだけだしねこんなの



461 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/27(土) 21:38:53 ID:/e2N+Kp50]
勘弁してくれよ・・・

462 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 21:51:32 ID:cIhWTnTQ0]
いつになったら年金問題が完全解決するんだよ。
早くやれ役立たず。

463 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 21:55:21 ID:2DudLoGz0]
いよいよ日本が駄目になった時には

アジアの人たちの力を借りて再生することになるだけです。

中国・韓国・朝鮮の人たちから

信頼・信用される努力だけは忘れないようにね。

464 名前:オウムサリン事件は田中角栄逮捕への親中国派による報復テロ [2010/02/27(土) 22:31:36 ID:TU7mjT0X0]

.    *** オウムサリン事件は田中角栄逮捕した当時の政府への親中国派による報復テロ ***

出所不明の何億円もの大金を動かしていた、小沢一郎の秘書たち3人が検察に起訴されており、小沢一郎本人も検察
から事情聴取を受けています。 民主党が野党時代は、こうした不明朗な会計を行った政治家を厳しく追及したが、
民主党は政権を取ってしまえば、
その党幹事長である小沢一郎がそのような疑惑を持たれても、党代表の鳩山由紀夫はその継続を平然と承認しました。
しかし相撲の朝青龍の不祥事に対して、興行収益よりも横綱としての品格を重んじて引退を迫った日本相撲協会の方が、
よほど事業組織としての清廉さを備えています。

政治家や超党派グループの政治資金について厳しい目が向けられるのは、国内企業からの政治献金を受けてその便宜を
図るというのがありますが、もっと大掛かりなのは、外国政府や闇組織からの資金提供を受けてそれに協力するという
可能性もあります。
1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件を始めとする、オウム真理教サリン事件を振り返ってみますと、
教祖の麻原とその狂信信者たちの犯行とされています。
それにしては高額な資金を投入して、素人が毒ガスを最初から手作りして “ 立ち入り捜査をかく乱するために “ 、
それが毒ガス散布の動機だということですが、ここでも、その毒ガス製造に係わる資金の調達先は極めて不明です。

この毒ガス事件は、田中角栄を逮捕した当時の政府への親中国派による報復テロである可能性があります。
その実行部隊は北朝鮮の破壊工作機関が担当して、その見返りとして北朝鮮には、

核兵器開発に係わる精密機械や資料の提供、長距離ロケット兵器製造に係わる機材や資料の提供、そして偽札製造
に係わる印刷技術の提供が、日本の親中国派政治家グループによって行われた可能性があります。
これはその後の北朝鮮の核開発やロケット技術の進展を見ますと、少なからず説得力があるように思います。
この、日本の親中国派政治家グループには、小沢一郎や森喜朗あるいは野中広努らがいるようです。

465 名前:松本サリン事件の冤罪騒動は真犯人追及のかく乱が目的 [2010/02/27(土) 22:34:08 ID:TU7mjT0X0]

.        *** 松本サリン事件の冤罪騒動は真犯人追及のかく乱が目的 ***

1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件では、オーム真理教のプレハブ小屋で作られたとされるサリンが
大気中に噴霧され、7人が死亡した。 この捜査開始の段階で一人の人物が救急車で運ばれる途中に、
「 除草剤を作ろうとして調合に失敗して煙を出した 」 と話したといって逮捕された。
これは警察からのリークに基づく虚報だったようで大きな冤罪事件となった。 “ しかしこの虚報はどこから出たのか “
松本サリン事件 当時の報道 in松本市 → www.valley.ne.jp/~ichinose/kohno_aum.html

このような “ 前代未聞の事件 “ が起きれば、誰もが、別の実行組織による “ 某国の軍用毒ガス使用の可能性 “ を疑うことになるが、
この冤罪騒動によって、初期段階から真犯人の嫌疑がこの人物に集中したために、それによって、“ 某国の軍用毒ガス使用の可能性 “ が
掻き消されたことも事実です。 この事件で起きた冤罪騒動の目的として、この真犯人追求の視点を逸らすことではなかったかと思われます。

さらには、嫌疑をかけられたこの人物の初期の言動が、” 意図的に “ 嫌疑を強めるようなことは無かったのだろうかと、
憶測しています。 あるいはこの人物とは別に、無実とは分かっていたが一旦は強い嫌疑をかけた後に冤罪となるように
仕向けた、組織的謀略の可能性についても考慮されるべきと思います。

466 名前:松本サリン事件のサリン噴霧車は再現検証されたのか [2010/02/27(土) 22:36:57 ID:TU7mjT0X0]

.        *** 松本サリン事件のサリン噴霧車は再現検証されたのか ***

ところで長野県松本市サリン事件では非常に不可解な点がもう一点存在する。 それは松本市裁判官官舎付近から
大気中に向け放出されたとされる、サリン噴霧車について再現実験がされたのだろうか。 これは再現実験することが
それ程大掛かりなことではないから、再現車両についてはマスコミに公開されている筈だが、その写真や資料がどこにも無いのである。
松本サリン事件の検察側冒頭陳述 → postx.at.infoseek.co.jp/aum/boutinmatu.html#二・四
このページでは被告の供述にもとづく “ サリン噴霧車 “ の概要が示されている。

これはこのサリン噴霧車が裁判官官舎近くから、サリンを大型送風機で噴射したとする証言の検証であり、検証によって
サリン噴霧車からの、毒ガス成分濃度を維持して大気中広範囲な噴霧能力が可能が否かが推測できる。
但しその場合でも、ブレハブ小屋で作られたとされる毒ガスが、その時点で毒ガス効力を得ていたことが前提になります。

このサリン噴霧車は既に再現検証されていると思い大手検索サイトで調べたが、出てきた資料 ( 画像 ) はイラスト程度だった。
検索入力語を “ サリン噴霧車 “ として、さらに “ サリン製造場所 “ でも検索してみてください。
また長野県松本市のサリン事件ではこの他、次の指摘もされている。 「松本サリン事件」:犯行開始時刻よりずっと前から
中毒症状自覚者が多数いた! [麻原国選弁護人渡辺脩氏著作より] → www.asyura.com/0403/nihon12/msg/272.html

467 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 22:38:18 ID:K1ZCgiwk0]
日本は本格的に社会主義国家になって来ましたな。

468 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/27(土) 22:38:27 ID:iYJhV21C0]
nov.2chan.net/35/src/1267277884379.jpg

469 名前:松本サリン及び地下鉄サリン事件 [2010/02/27(土) 22:39:14 ID:TU7mjT0X0]

.             *** 松本サリン及び地下鉄サリン事件 ***

1995年3月20日、東京の地下鉄各線でサリンが撒かれた。
千代田線 同線では2人が死亡。        丸ノ内線(荻窪発)同線では1人が死亡。
丸ノ内線(池袋発) 同線では死亡無し。       日比谷線(中目黒発)同線では1人が死亡。
日比谷線(北千住発) 同線では他の実行犯がサリン2パックを携帯したのに対し3パックを携帯した。 8人が死亡。

松本市のサリンは大気中の拡散だが、地下鉄車内及び構内は密閉空間であり、実行犯の近くにいた乗客は文字通り
“ 目と鼻の先 “ でサリンが気化したことになる。
それを考えると、松本に比べて地下鉄のサリン成分は効力をわざわざ弱めてから散布されたことになる。
事件発生は松本の方が先だが、松本市の事件は大気中への毒ガス放出であり、無風の気象条件でも毒ガス濃度は拡散し希薄する。

こんな中で住宅3・4階にいた人が死亡しているようだが、放出源の “ 目と鼻の先 “ で毒ガスを吸引したのではないから、
これで7人が死亡したということは、用意された毒ガスは “ 純度が高く、ある程度の量が必要 “ になる筈だ。
これを、一度も毒ガス製造の経験の無い連中が作れるだろうか。            この事件の審理は結審しており、
犯人はオウムの連中ということになっているが、この事件を担当した検察官や裁判官には非常に大きな疑念を感じる。

松本で噴霧されたガスは、某国の軍用毒ガスであることは間違いないと私は思う。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6#.E7.8A.AF.E8.A1.8C

470 名前:サリン噴霧車を作った連中が、地下鉄では傘先でサリン袋を破る [2010/02/27(土) 22:42:01 ID:TU7mjT0X0]

.     *** サリン噴霧車を作った連中が、地下鉄では何故傘先でサリン袋を破ったのか ***

1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件では、毒ガス成分を加熱し送風するサリン噴霧車が使用され、
毒ガスが大気中に噴霧され 7人が死亡した。  1995年3月20日、東京の地下鉄各線でサリンが撒かれた。
東京の地下鉄各線での、実行犯による毒ガス散布方法は次のとおり。

液体のサリンはビニール袋に入れられた上で新聞紙に包まれていた。
各実行犯は、およそ1リットルのパック2つを運び、林泰男だけが3パックを携帯した。
犯人は割り当ての列車に乗り込み、乗降口付近で先端を尖らせた傘を使い、袋を数回突いた後に列車を降り、
共犯者の待つ自動車で逃走した。

この犯行の経緯を考えると、小学生レベルの探偵推理でも気付く実に不可解な事実がある。
それは、サリン噴霧車を作ったような連中が地下鉄では何故、犯人と特定され易い乗客の目の前で、
しかも実行犯自身も毒ガス被害になる危険を冒してまで、傘先でサリン袋を破ったのか。

“ 常識的な毒ガス散布方法 “ としては、犯人と特定され難くさらに実行犯自身も毒ガス被害に遭わないためには、
タイマーなどを使った時限式散布方法はいくらでも考えられるのに、なぜ実行犯グループはそうしなかったのか。

それはこの事件が、実行犯を特定させ易いように仕向けられた、国家規模レベルの大掛かりなテロ事件だからである。
東京地下鉄のこの事件の前にも、オウム真理教の各支部ではさまざまな異臭騒動を起こして、それが連日
TVで全国放送されるという状況にあった。

さらに静岡県のオウム真理教本部を上空から映す報道ヘリの映像には、第7だか第8かのサティアンの外壁から、
“ 見てくれと言わんばかりの “ 長く口径の大きな用途不明のパイプが突き出ていた。
その後このサティアンの内部が公開されると、
一見すると毒ガス大量製造プラントのような “ 派手な作り “ になっていたが、その後の検証でそれは
麻薬精製用の可能性もあるとかで、あいまいに終結しそれは解体された。



471 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 00:05:53 ID:NxZARjhn0]
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     
        | ー |
        |, _ .|      


         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     
        | ー |
        |, _ .|      
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i        
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i      
  l                |
  ヽ               |     
   ゙ヽ            ,!
     〉          |   

国民のご機嫌取り政策をまだやってるとは、
本当に原人レベルのおめでたい頭だね
日本国民もなめられたもんだね。
この政策の根拠はWWWWWWWWWW
てか後のしわ寄せを考えたら施行される前にことをおこすべきと思うが。
低脳長妻と悪徳偽善の厚労省は、日本に必要なし!

472 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 00:28:55 ID:IT41WZdH0]
これも露骨過ぎるだろw
選挙前に金配るから
選挙では民主に票を入れてね
ってことだろ?


473 名前:これホント? [2010/02/28(日) 03:26:55 ID:AvTYHzSN0]
2月27日(土)

前略

現在、国で予算審議が行われている 子供手当は、日本に在留している外国人の子供さんが、
日本に住んでいなくて、母国に住んでいても、支給されるということの確認がとれました。
多分税金を使って 海外送金をするのでしょうか?
今年度は毎月13000円、次年度から毎月26000円です。
貨幣価値の低い国では 大金です。
皆さんが一生懸命働いて納めた税金の使い道はこれで いいのでしょうか・・
長いこと 年金を積み立て 年期で暮らしている方の納めた税金ですヨ・・
それらの国は どこの国なのでしょうか?
まだ調べていませんが
反日教育をしている 隣の国にも 構わず送金ですか?
良いのでしょうか?

後略

fussa.cool.ne.jp/yukio/houkoku2010.html

474 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 03:29:45 ID:01SeOl+C0]
他人の糞ガキと高校生の糞ガキと挑戦学校の糞ガキに税金を使われる。
ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

475 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 03:30:06 ID:9fzcalfP0]
何で他人のクソガキに金出さなきゃならねえんだよ。てめえのガキはてめえで育てろや

476 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 03:31:01 ID:B2z6b9oZ0]
 日本を救う道


@為替取引に1%課税(トービン税)を導入すれば、
 年間約132兆円の税収を得ることができる。
 そうすれば、所得税、法人税、消費税を全部なくしてもまだお釣りが来る。

A政府紙幣の発行
 日銀券だと国の借金になり、将来への負担。
 政府紙幣だとその心配がない。


                    国際銀行家たちの地球支配 管理のしくみ
                                  安部芳裕
                                     徳間書店

【ネット】愛国的サヨクのためのスレ【サヨ】2
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1262193250/


477 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 03:32:29 ID:oSO4ZyRZ0]
国籍条項のない大規模買収ですか。

478 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 03:48:05 ID:t4JavS/w0]
ついでに日本に滞在中の外人の子どもにも子ども手当ては支払われる。
ふざけすぎてるよ。

479 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 04:05:59 ID:/w/5QQCJ0]
>>434
「ニュージーランド 遠征出産」でググるといいよ。

ニュージーランドのほかにもアメリカやカナダ、オーストラリアでも同じ事「遠征出産」を
繰り返して、法律を変えて慌てて国籍条項を入れたようだね。特にアメリカでの所業は
酷いな、マジキチだ、こいつら恥を知れ。


ニュージーランド遠征出産、元旦から市民権認めぬ
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006010271948

480 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 04:11:50 ID:/w/5QQCJ0]
>>437
「ニュージーランド 遠征出産」
「韓国人 遠征出産」

でググってみることをお勧めします。
各国に赴いて、国籍条項が無いことをいいことに各種補助金をゲットして嵐まくっています。
もちろん日本にも来て、少子化対策費が酷いことに。



481 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 04:13:57 ID:fJkzeZI90]
これ成立したとして現場が間に合うの?
システム作成や改修なんてとても間に合わない気がするんだけど

482 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 04:16:41 ID:s41HBc8z0]
>>481
12月に財源云々で子ども手当のシステム残す事にした時点で
多くの自治体がギブアップした
間に合わない自治体も多いけど民主党の責任じゃない

483 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 04:23:55 ID:/w/5QQCJ0]
民主党議員で、子ども手当てに疑問を持っている人はいないのかな。
こんなに問題点があるのに。

484 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 04:30:15 ID:s41HBc8z0]
>>483
ちょっと考えてみよう

子ども手当に限らず政策に疑問を持つようなタイプの人が
あのマニフェストで戦うなんて恥ずかしい事に耐えられるだろうか?

485 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 05:01:23 ID:/w/5QQCJ0]
>>484
うぐぅ。

486 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 05:04:18 ID:E2jrU9Y40]
>>2
1万3000円くれても景気対策が遅れて収入が無くなる方が辛いことは
国民は気付いているよ

487 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 08:25:09 ID:ETh3ceGQ0]
これは酷いw

488 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 08:40:04 ID:tCDYJMlZ0]
子ども手当なんて貰えん家庭のほうが多いんだがな。

489 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 08:41:56 ID:Hps2kL+M0]
その分負担が増える家庭のほうが多い

490 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 08:45:23 ID:B8wX4BKr0]
日本は英国比2割しか申請されてないですよ

書籍「プチ生活保護のススメ」
www.amazon.co.jp/dp/490649644X
窓口で悪態つかれて、申請書をもらえない人向き
申請書つきマニュアル改訂版 新刊!
資産がなくて親族が援助できないヒト。働いていても、年齢に無関係に
不足分のみ、短期支援が本来の姿。不安定な40歳代以上は必読。
基準は住宅補助を含めて3人世帯@27万円、1人@13万円前後。

受給者批判をする前に自分の足元をみましょう。年収300万円台のひと、必読



491 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 08:48:52 ID:Y254/H8U0]
子どもよりも20代の雇用の方がよっぽど大切なのにガン無視されてるね

492 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 10:03:12 ID:MwOzZbdr0]
ナマポなんて日本の財政を逼迫させている元凶じゃないか。

493 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 10:14:49 ID:fL0EvGoX0]
>>371
こんな手口がまかり通ったら、日本の財政は破綻するぞ。

494 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 10:17:07 ID:3BFwAQD70]
遠征出産? 日本も杉並区の事例が報告されてるな。

495 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 10:19:26 ID:96x2Bu7f0]

この事で切れて審議拒否したのにテレビは報道せず

496 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 10:39:59 ID:hPN45Dyi0]
不正受給のオンパレードになりそう。

497 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 10:45:00 ID:PRBfqqHD0]
もう余計な事して増税するなよ。
子供手当ても高速無料化もCO2削減もしなくていい!
それより学校の耐震補強を急げ!

498 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 10:54:39 ID:31A2bc/BO]
俺がガンで余命宣告でもされれば、左翼害悪を一掃してからあの世に行くのに健康すぎて困ってる


499 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 10:57:00 ID:qkPUL2K20]

 参院選前に支給を、参院選後に増税を by 旧社会党(民主党=新日本共産党)

500 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 11:00:50 ID:7KRQFFNBP]
>>498
残された家族が辛い目に遭うぞ(´・ω・`)



501 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 11:04:03 ID:NU/50C/l0]
子供に借金押し付ければ民主議員の生活に関係ないもんね。
むしろ子供の借金を着服すれば誰にもとがめられずに民主議員大金もちに

502 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 11:09:10 ID:IT41WZdH0]
>>501
これやったあとで財政がめちゃくちゃになって一般庶民の生活は苦しくなるだろうけど
政治家さんたちのご家庭にはしっかりお金が残ってるから贅沢なくらしは保障させるだろうしね
デフレ容認してるのも安くなればなるだけ金持ちは得するからね



503 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 11:42:56 ID:EufsF3yx0]
不正受給の抜け穴だらけ。これでは話にならん!

504 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 11:49:02 ID:VaMQLD1R0]
>>497
学校の耐震補強は土建だから駄目
民主党は野党時代学校の耐震補強が遅いと批判しながら
耐震補強を予算化すると公共事業が多すぎると批判した実績がある

505 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 11:49:59 ID:9CqRxDYR0]
子ども手当なんてやめろ
はっきり言って税金の無駄遣い

506 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 11:56:44 ID:cBVXjTso0]
選挙目当ての子供手当ては、動機不純だから、選挙が終わるまで
受け取りの意思表示は拒否すると言える国民は存在するか。

507 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 12:07:12 ID:kBa9L4Vq0]
埋蔵金でやるなら説明は要らんが、増税となると話が違う。

国民に謝罪→内閣総辞職→(民主党の過去の方針から)衆議院選挙
って流れにならないとおかしいんだが。内閣辞職後に管総理誕生、とかも
おかしいしな。総理を変えるなら民意を問えと常に言ってたんだから、民主党は。

508 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 12:19:22 ID:qTwbP3Dk0]

ちょっと待て。
これ、未開の国に認知した子供が20人いる事にすると
月に52万もらえるのか?

509 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:30:59 ID:VaMQLD1R0]
>>508
今の法案だともらえる
実施にあたっては官僚が施行令か何かで穴をふさぐかもしれないが

510 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:34:48 ID:wJV6yT0+0]
生活保護とか子供手当とか、
ただお金を支給するだけの政策って「手抜き」だと思うんだよね。

自立支援とか就学支援とかは、
必要なのは仕組み作りであって、ただ現金ばら撒くだけではねぇ・・・。



511 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:41:11 ID:RvM8YLrJ0]
>>510
子供手当ては支援や物資じゃなくて現生をばら撒かないと>>508ができないし。

512 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:43:26 ID:Tge88QUU0]
>>508
児童手当と同じ基準
いままでも額が違うだけでもらえてた

ちなみにおよそ30年前(昭和56年度〜)から出てる。

wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/html/tsuchi/item_search.html

児童手当法の外国人適用に伴う事務取扱いについて
(昭和56年11月25日児手第33号)

児童手当法の外国人適用に伴う関係法令上の疑義について
(昭和57年2月4日児手第5号)

513 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:43:45 ID:wJbS/1fs0]
民主党になってよかったことがある

しろうとなので、今まで見えてこなかった国会運営の隙間が丸見えになったw

514 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:46:56 ID:1irBOwwV0]
孤児の子供は対象にならない子供手当は
実施する価値すらないよ
選挙のこと、チョンのことしか頭にない政党が
官僚、自民を批判する権利なんてないよ

515 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:49:21 ID:VxGv/TT70]
国民全員に配った定額給付金でも票は買えませんでした
子供のいる世帯にしか支給されない子ども手当でどの程度買収できますかねェ?

516 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:51:44 ID:P7L/ilMwP]
子ども手当が単に貰えるてだけで民主支持だってよ。
将来の日本、また、その子どもが借金を返すのは関係ないってよ。
日本が潰れたら中国に行くって言ってたから大笑い。

517 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 12:51:56 ID:IT41WZdH0]
>>515
出るって信じて投票した主婦も存在してるし
今の圧勝状況をみれば効果はあると判断したんだろう


518 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:52:58 ID:RvM8YLrJ0]
>>514
>孤児の子供は対象にならない子供手当
まじ?
施設に人数分入ったりせんのか・・・。これって法の不備じゃね?

519 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:53:50 ID:B8wX4BKr0]
   ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <不足分だけ申請してくださいよ(政府)
  =〔~∪ ̄ ̄〕  ベーシックインカムはまだ実施しないっす
  = ◎__◎  日本人は英国比2割申請で、立派ですが・・・

書籍「プチ生活保護のススメ」
www.amazon.co.jp/dp/490649644X
窓口で悪態つかれて、恥かしくて申請書をもらえない人向き
申請書つきマニュアル改訂版 新刊!

資産がないヒト。働いていても、年齢に無関係に
不足分のみ、短期支援が本来の姿ですが、スムーズには貰えません。
基準は住宅補助を含めて3人世帯@27万円、1人@13万円前後。

受給者批判をする前に自分の足元を。年収300万円台の世帯は必読!

520 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:54:09 ID:lOtE+wcU0]
金貰って怒る人はいないな。
ギリシャのインチキ政権も金ばら撒いてたよな。
自分達の懐を潤させて後は野となれ山となれ作戦だわ。
返す返すも残念なのはミンスに変わる政党が無いということ。



521 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:54:34 ID:f+sLrukl0]
参議院選挙前になんとしてでも金を渡しておきたかったわけですね、わかります。

522 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 12:55:24 ID:VaMQLD1R0]
>>518
いや支給先が親って指定されてるから
親のいない孤児は支給する相手がいないってだけ
施設の人が養子にするとかすれば養父母には支給されるよ

523 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 12:55:46 ID:dBzoUeyl0]
自民党がこれをやらないので少子化が日本だけ進んだんだよ
そういうことがわからないので、セックスレスライフで2chばかり・・・



524 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:06:49 ID:d9QGm84q0]
>>1
鳩「重要法案であるというお気持ちは国民の皆様方から十分にいただきました。ここであえて、今更、重要法案という位置づけで審議を行うのはいかがなものか、というご意見も多数伺っております。」

525 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:08:42 ID:d9QGm84q0]
>>523
>10年度支給に限定した暫定法案

526 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:09:31 ID:CoTKHKMM0]
俺はケチで腹黒いから子供手当をもらっても民主には入れない

527 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:11:25 ID:3SJOO8Gt0]
半額でも財源がすさまじいことになっているのに、全額はもう国債発行か増税は避けられない。

しかも意味がない外国人に渡される、「もっとよこせ」とか言ってる奴までいる。

日本の経済はすさまじいことになるな。

528 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:14:35 ID:yTgC+w030]
乞食有権者を繋ぎ止めておく為の最後の弾だもんな

529 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:15:18 ID:VWU7VAvOO]
>>473
数年でものすごい金額の財政赤字増加するな。

対象となる子供のいない家庭の実質増税だけじゃすまないな。

数年後に消費税30%以上にするしかないな。


530 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:17:08 ID:yTgC+w030]
>>529
民主がこのまま続くとは思わんが
次の尻拭い政権はマジで大変だよ。貧乏くじどころじゃない



531 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:19:24 ID:L9Z+zLZa0]
>>523
>自民党がこれをやらないので少子化が日本だけ進んだんだよ

・少子化が日本だけ進んだ → つまり少子化が進んでない他の国は全て子供手当ばらまきまくり

そんな話は聞いた事ねーなw

532 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:19:36 ID:qmBobIFu0]
国民はバカだ。それは間違いない。
ただ、定額給付金を貰っても自民には入れなかったから、そこまで効果があるとも思えない。


533 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:19:41 ID:/lgCvu5l0]
>>530
子ども手当もらった世帯対象に増税とかなったら面白い

534 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:19:45 ID:+H/gc66kO]
こども手当支給されて父ちゃん解雇が現実に近づいてきたな

おまいらナマポの申請は早めにしようぜ

535 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:21:44 ID:qmBobIFu0]
>>530
マジで大変なのは俺らの子供達ってのに気づかないのかね、お前は。
ホント、別世界の出来事としてみてるんだね(笑

536 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:24:10 ID:L9Z+zLZa0]
>>532
いちいち自民党にからめずにはいられないのか。これの目的は一応少子化対策だろ。
そっちで効果を語れよw 自民党に票が逃げると民主党より多数になる可能性があるから
とにかく自民党にだけは入れて欲しくない、票が逃げるにしても他の党に分散してくれれば
民主多数は動かない、て事だろw

>>533
2万6千円支給する代わりに2万6千円子供手当利用税を課せばいーや。
この方式なら子供一人当たり400兆円でも支給可能だぜ。しかも財源不要で永久に!

537 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:24:52 ID:SU8l7e4N0]
blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/p/e/specialnotes/chosennippo20080917a1.jpg

538 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:25:00 ID:VWU7VAvOO]
何が悲しゅうて、コンビニバイトの外国人が自国に置いてきた子供に金をくばらにゃならん。
本国に置いてきた子供も、養子でもOKだから外人労働者の子供なんか激増するぞ。


539 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:25:35 ID:d9QGm84q0]
>>536
>10年度支給に限定した暫定法案
定額給付金と同じじゃないの?


540 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:27:11 ID:E3svDKFL0]
子ども手当擁護派は
児童手当と同じだと言っているけど
児童手当には所得制限もあったし、
額も5倍近く違う。5000円→2万6千円
当時は日本がバブル経済へ向かう時の右肩上がりの経済。
外国人も現在よりは少なかった。
通貨格差を利用して
悪用される率が今はずっと高い。



541 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:29:05 ID:L9Z+zLZa0]
>>538
子供を大量に作った上で日本に働きに行くというビジネスが大繁盛するな。
通貨レートを考えれば子供10人も作って日本でその分支給してもらえば母国で大富豪になれるわ。
実際に子供がいるかどうかも偽装しそうだしもの凄い事になりそう。

>>539
一回こっきり、てんならともかく、毎月支給、しかもそれをずっと続ける為の制度が間に合わない
から先に暫定法案で用意が整う前から実行、ていう事であって、定額給付金とは全然違うじゃん。

定額給付金は一回だけで終了のカンフル剤、子供手当は毎月財産を削りながらずっと続くドーピング。

542 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:29:06 ID:VaMQLD1R0]
>>536
>これの目的は一応少子化対策だろ。

最近は違うらしいよ
もちろん景気対策でもない
「子どもを社会で育てる」って理念の問題だって
だからどんな結果が出ても政策として失敗ではないらしい

543 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:32:50 ID:lOMXYVrY0]
>>371
これ見れば、簡単に不正支給されちゃうじゃんか。なんとかしろ長妻!  

544 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:33:23 ID:L9Z+zLZa0]
>>542
国民から預けられた税金使ってやってるという意識が皆無だな...
まあ「金は全く知らないうちにいつの間にか大量に入って来るもの」というのが常識の
鳩では理解できないのかもしれんが。

予算使ってやる以上、まともに効果がでないならさっさと「し分け」すべきだろw

545 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:33:56 ID:Q2sIGrHN0]









「子ども手当て」とは“子育ての社会化”であり、 
かつてスターリンは同様の政策(家族制度崩壊政策)を実行し、
1930年代のソ連では“国力低下”や“治安悪化”などが起きた。
そこで慌ててソ連は“家族を重視するように転換”した。

近年、“スウェーデンでも同様の政策を実施”し、
“家族は崩壊”し、福祉国家モデルは綻びをきたしている。

この様に“国家の基幹を解体する政策”に、
防衛費を超える予算を組むことは愚行に等しい。










546 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:37:19 ID:Tge88QUU0]
>>540
>児童手当には所得制限もあったし、
9割以上は関係ない

>額も5倍近く違う。5000円→2万6千円
児童手当は3歳までは1万円、第3子以上からは一律1万円、それ以外が5千円
子ども手当は平成22年度から一律13,000円、その後は額が決まってねえ

>当時は日本がバブル経済へ向かう時の右肩上がりの経済。
>外国人も現在よりは少なかった。
>通貨格差を利用して
>悪用される率が今はずっと高い。
今まで支給されてきた児童手当はこれに該当しなくて
来年度から始まる来年度から始まる子ども手当はこれに該当すんのか?

547 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:37:43 ID:VaMQLD1R0]
>>544
効果はあくまで「子どもを社会全体で育てる」という理念の実践
少子化対策じゃないから出生率が上がる必要はないし
経済対策じゃないから経済効果はなくていいし
育児対策じゃないから虐待される子どもが減る必要もなくて
理念は金を配った時点で実践されるから無駄ではないんだって

548 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:40:11 ID:VWU7VAvOO]
外人労働者押し寄せたりしないか?
賄賂はらって形だけ養子なんて簡単に出来るだろ中国とかw
手当毎月50万とか簡単に貰えるなw
貨幣価値が違うから一時期でもやるよ。
日本人は、手当廃止になった時の事考えるからやらんけど。

549 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:42:04 ID:L9Z+zLZa0]
>>546
児童手当って、海外に子供がいるだけの外国人にも支給されたっけ?

>>547
投入した費用がどうその理念の実践につながるのかも全く関係無しかw
とりあえず金を払う事が目的と化しとるな...
まあ真の目的はその金で票を買う事だからなw

とりあえず俺が瞑想で宇宙の危機を救うという理念を実践するから
毎月50兆円位支給してくれんかな。

もちろん理念は金をもらった時点で実践されるから無駄にはならんぞ!
効果を気にする奴は宇宙の敵!宇宙が救われれば日本社会だって間接的に
救われるのだ!さあ金をよこすのだ!

550 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:44:49 ID:Tge88QUU0]
>>549
wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/html/tsuchi/item_search.html

児童手当法の外国人適用に伴う事務取扱いについて
(昭和56年11月25日児手第33号)

児童手当法の外国人適用に伴う関係法令上の疑義について
(昭和57年2月4日児手第5号)



551 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:46:46 ID:lOMXYVrY0]
そもそも外国の孤児院や養子縁組団体の責任者、あるいは職員が一人でも日本に滞在し、住民票さえ提出すれば
日本国外にいる子どもに対して、子ども手当てが支給されること自体がおかしいだろ。

552 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:47:42 ID:/lgCvu5l0]
>>548
この金目当てに家や車買いそうな奴出そうだな。
んで財政行き詰まって支払しなくなり、受給者もローン返済できなくなり
アメリカみたいにサブプライム問題みたいになりそうな気も・・・

553 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:49:21 ID:L9Z+zLZa0]
>>550
日付、種別・発翰番号の項目に該当データが出る入力値を指定してから書いてくれ。

>>1
そもそも「参院選前に支給を」とか言っちゃう辺りがもうどうしようもないな...
完璧に「票目当てです!」てのを露呈してる。

554 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:52:35 ID:VaMQLD1R0]
>>553
民主党の選挙対策はきれいな選挙対策だからね
去年の今頃も「政権交代という大義」とか堂々と言っててもマスコミは全く批判しなくて
共産主義がどういうものかを知らずに革命を叫んでた60年代の学生運動みたいだったが

555 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:52:42 ID:E3svDKFL0]
546はほとほと馬鹿だな。
児童手当と子ども手当、
所得制限があって金額も違う、
しかも11年度は月額支払うと鳩山はいってたけどまたブレたの?
一人満額2万6千円×12=312000円と
児童手当5000円×12=6万ないし最大12万と全く違うじゃん。
12年度は額がきまらないから、ってそれ、擁護のつもり?
12年度は出しませんとかいったら546みたいのは
どうすんの?
児童手当が制定された時代と今は全く違っているから
新しく増額するなら現実をふまえたものにするべきなんだよ。
お前は古い規定がそうだからといって
新しいのもそのままでやらなきゃいけないというのか?
じゃあ韓国人や中国人の密入国が増えてるから指紋押捺制度も復活させなきゃな。

556 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:54:50 ID:cCoqGsFZ0]
所得制限は技術的にそんなに難しいもんなの?
給与所得と事業所得が厳密には比べられんとか言う人居るけど
このご時世、事業所得者なんて相当のマイノリティじゃん。無視しちゃえよ。

557 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:59:15 ID:L9Z+zLZa0]
>>554
そもそも確かおざーさん辺りが「試しに一度民主党にやらせてみてほしい!それでダメだと
なったらすぐに戻してもらって構わない」とかなんとか言ってたくせに、いざ勝ったら
「いついかなる状態でも選挙で勝てる様に」とか言い出したり、自民党の勢力を必死に
潰して二度と後戻りが起きない様にしようとしたり、完璧に「戻してもらって構わない」
なんてのは嘘だと露呈しまくっとる。

ジミンガーも要するに自民党だけには票が流れると民主党より多数派になられる可能性
があるから自民だけは潰さないといけない、という連中だもんな。みんなの党とか
その他諸々には票が割れた所でそこが民主よりでかくなる可能性はまずない。

民主党が永久に日本を牛耳る為にはとにかく自民党を潰せ、と。
>>1の子供手当も子供の事なんてどーてもよくて、自民党を潰して選挙に勝つ!事が
最大の目的。で、最終的には小沢さんの財布をどれだけ厚くするか、に行き着く。

つまり今の日本が国家として追求している目的は小沢さんの財布の厚みの増大になってる
わけですよ。

558 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 13:59:32 ID:lOMXYVrY0]
今からでも遅くないから、国籍条項を入れろ!

559 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:00:51 ID:VaMQLD1R0]
>>556
難しくはないけど単純に手間
住民基本台帳で自動的に支給決めるのと
子ども手当の申請から住民税の課税記録引っ張ってきてから支給を決めるのでは
手間=人件費などかかる費用が違う
システム組んでも申請者の記入間違いとか普通にあるもんだしね

560 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:04:04 ID:LkWbsng60]
子ども手当って、外国からの養子にも支給されるの?
もしそうだったら、問題になる点がいろいろ出てきそうだが。



561 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:06:46 ID:D5CtSuhA0]
日本を社会主義国家にする民主党。
○○区、○○市も政権交代など
中身の無いキャッチフレーズで選挙運動する馬鹿政党。

562 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:13:35 ID:GX0++UziO]
もうめんどくさいから扶養控除でいいよ

563 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 14:16:40 ID:Gohef6Ii0]
>>559
なるほど。
自分は前提となる知識に疎いんだけど、企業の月次の源泉処理、年末調整の
処理に含めて、手当てを支給するってこと可能にできればいいなあと思う。
巨大なコストを民間に押し付けることになるけど。
年初の〇扶で把握項目増やしてさ。

564 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:19:23 ID:7ktwZxvI0]
>>547
バカサヨクはほんとしょーもねー。
先も読めず、やったことにも責任を取らん。

565 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:19:53 ID:Sv1QvgNP0]
子供手当の予算分、新規国債の発行額減らしたほうがいい。
借金して金ばらまいてどうするんだ。結局その子供たちの肩に
その借金はかかってくるんだぞ。

566 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:19:56 ID:yTgC+w030]
>>535
え?普通に納税してたら国民込みの政治だと気づきそうなもんだけど
そこまで噛み砕いて書かないと分からんゆとり以下の池沼ちゃんですか?

567 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:20:46 ID:Q2sIGrHN0]

>>545

民主党が“子ども手当て”に所得制限を設けたがらない理由は、
「所得に関係なく“子育てを社会化”しよう」という理念・思想だからである。

その理念は、かつて、スターリンではなくレーニンが、
“家族制度の廃止”や“育児の社会化”等の政策を実行し失敗に終わる。


568 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:21:10 ID:9oiI9MWp0]
          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ   概
る 算 44    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  92 算
っ  組 兆    L_ /                /        ヽ  兆 要
て め 円    / '                '           i 円  求
早 な 国    /                 /           く  ?? 
く い 債    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
気 な 刷   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
付 ん ら   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
け て な  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
! 終 き  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  っ ゃ  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ て 予 ,√  !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ    税   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  37 収   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   兆 た    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   円 っ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ     た  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ    の  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

569 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:24:50 ID:BYOxhjWm0]
ばら撒きやりたいなら金持ちの総理と幹事長の私産でやれ


570 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:26:10 ID:sMTB7hy30]
重要でない法案はあとまわし!!



571 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:26:35 ID:VaMQLD1R0]
>>563
それは無理でしょう
1、企業で働いてない人がたくさんいる(自営業、失業者、生活保護など)
2、企業で働いてても所得税を納税していない人がたくさんいる(低所得者やパートタイム労働者)
3、企業には従業員の家族構成を調べる権限がない(本人からの申告に基づいて年末調整するだけで、申請内容の真偽は把握不能)
4、共働き(夫婦で別会社)の場合は両側で申請されても企業には把握できない

それに現金で配らないと受け取った側の喜びが小さい

572 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:35:56 ID:Tge88QUU0]
>>553
()書きのところに全部入れてある

573 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:36:31 ID:YSlwSAT40]
2/24(水)、在日外国人に対する子供手当てについて厚生労働省に質問し、唖然とする回答を頂きました。以下に列記します。
1.在日外国人への子供手当ての支給は行われるのか?その際の基準はあるのか?
(回答)国内に住んで税金を納めていれば分け隔てなく支給されます。永住資格者だけではなく
短期滞在者(一年でも)でも支給されます。特に審査要件はありません。
2.子供を母国に残している親にも支給されるのか?
(回答)申請すれば支給されます。
3.養子や婚外子でも支給されるのか
(回答)支給されます。
4.本人の子供であることをどうやって判断するのか?
(回答)申請書類と子供と定期的にメール等のやり取りがあれば良い事になっています。
5.母国に子供や養子が何人いようと申請するだけで支給されるのか?
(回答)特に人数の制限はありません。
6.例えば一夫多妻制の国民で母国に何十人の子供がいると主張するだけでその人数分支給されるのか?
(回答)はい、支給されます。
7.ちなみに海外で滞在している日本人家族、子供を日本に残して海外に駐在している家族には
支給されるのか?
(回答)親が日本に住んでいませんので支給されません。
8.海外駐在の日本人には支給されず在日外国人には大盤振る舞いにふるまっているがその論拠は?
(回答)鳩山総理の友愛精神です。また日本が難民条約を締結している観点からです。
9.難民条約と在日外国人に子供手当を支給することとどう関連があるのか? 在日中国人らは 難民か?
(回答)平成22年度4月以降はとにかく支給を優先します。問題が多ければ平成23年度に支給条件の検討を行います。(まともに答えず)
9.国交が無く、国連からも制裁を受けている北朝鮮出身の国民でも同様に支給されるのか?
(回答)同様です。

10.在日外国人に対する支給についてなぜホームページや書面で事前に公表しないのか?私たちの税金の使途を事前に公表して論議するのはあたりまえではないのか?
(回答)まだ骨子の段階で正式に決まれば公表します。ご意見は賜りました。


574 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 14:40:26 ID:0UFO+bFG0]
>>573
事実だとすると財政破綻するのは必死だな。

575 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 14:40:35 ID:yAepfNqg0]
>>560
対象になる>>371を見てみ。

576 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 14:49:31 ID:L9Z+zLZa0]
>>572
get渡しならパラメータ込でかきゃ一発なのに。てか検索画面を例に出すなら項目ごとに分けて入力値書けよ。
wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=tsuchi&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=8382


んで見ると>>573よりもザルなようだが?「税金払ってりゃ誰でもOK!」なら明らかに下記より
ゆるゆるも良い所。

第二 受給資格者に関する事項
1 外国人に係る受給資格の認定は、当該外国人の住所地の市町村長が行うものであるが、
  その住所地は外国人登録法(昭和二十七年法律第百二十五号)第四条に規定する外国人
  登録原票(以下「登録原票」という。)によるものとすること。
2 外国人登録法に基づく登録(以下「外国人登録」という。)が行われている外国人で
  あつても、次に掲げる者は、日本国内に生活の本拠を有しているとは認め難いので、
  児童手当法第四条第一項に規定する「日本国内に住所を有する」との要件には該当
  しないものとして取り扱うこと。
(1) 在留資格が入管法第四条第一項第四号に該当する者
  (観光、保養、スポーツ、親族の訪問、見学、講習又は会合への参加、業務連絡その他
  これらに類似する目的をもつて、短期間本邦に滞在しようとする者)
(2) 在留資格が入管法第四条第一項第九号に該当する者
  (本邦で演劇、演芸、演奏、スポーツその他の興業を行おうとする者)
(3) その他在留期間が短く、在留の目的及び状況等からみて家庭・社会生活の本拠として
  の実質を備えていないと認められる者

577 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 15:02:05 ID:LG4c2qD00]
恐らく民主は、子ども手当の支給が始まれば子ども手当支給対象家庭の票は
自分たちに流れるっていう皮算用ぐらいはしているんだろうな。
それから直接的には支給対象ではなくても、息子や娘の子どもが支給対象であれば
その息子・娘からの働きかけによって、ある程度老人の票も得られるっていう皮算用も。
下手すりゃ参院選の選挙活動中に「私たちが負けたら子ども手当が無くなって
しまうかもしれません」ぐらいの脅し文句は使うかもしれんな。

578 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 15:07:29 ID:VWU7VAvOO]
出稼ぎに来た外国人の子弟へ養育費を送金するから、次世代の日本人には、税金として負担して貰います。
鳩やま

579 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 15:11:27 ID:fOm2a39N0]
児童手当が廃止になるので、控除の廃止と相殺すると
半額支給じゃマイナスになる人が多いんだけどね♪
喜ぶのは中学生の親くらい
高校生以上の家庭は、増税がのしかかってくるので高校
の無料化程度では、お茶を濁せない
選挙前の実施の効果って殆ど無い。
むしろ最悪のタイミングかも知れないw

580 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 15:17:57 ID:LG4c2qD00]
少なくとも今年の4月からは高校生以上の子どもしかいないっていう
家庭の票は反民主に回るだろうな・・・ギリギリで貰えなかった訳だし。



581 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 15:21:42 ID:VWU7VAvOO]
在日朝鮮なんて養子縁組しまくるわ。
合法的に送金できるな。


582 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 15:22:46 ID:eS5SsrAc0]
在日には最優先で支給

583 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 15:25:00 ID:ddlQcSSq0]
金のバラ撒きと、その財源確保の増税をするだけの政権。
無能であり、悪質極まりない。最低最悪の政党、民主党。

584 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 15:25:27 ID:bTs4XEJs0]
『民主党が自民党欠席の中、審議を急いだわけは』

票さえ集まればいいんだよ。

子ども世代に借金が残ろうが、所得税が大増税になろうが
日本が財政破綻しようが、扶養控除廃止で餓死するのが出ようが

票さえ集まればいいんだ。

585 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 15:28:33 ID:kld6RjaO0]
子供手当なんていい政策なのか?俺にはそうはおもえない。
増税する前にまず倹約から入るべきだろう。

586 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 15:32:41 ID:L9Z+zLZa0]
>>584
「馬鹿め!票さえ集まりゃあいいんだ!どんな手を使おうが票さえ集まりゃあ!」

「あるのはシンプルな、たった一つの思想だけだ…たった一つ!
 『票を集めて選挙に勝つ』!それだけよ…それだけが満足感よ!
 過程や…!方法なぞ…!
 どうてもよいのだァーッ!」

「票を集めれば良かろうなのだァーッ!」

あきらかにこっち系の人々の発想です...

587 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 15:35:04 ID:JHEXd9vi0]
子供手当のメリットについてはほとんど書き込みないな
おまえらネガキャンご苦労様

588 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 15:38:43 ID:I13PKgw10]
>>587
そんなものがあるならお舞いが書けよwww
もちろんデメリットも一緒に書けよ。

589 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 15:39:20 ID:VWU7VAvOO]
北朝鮮300万人の養子縁組に恐怖がおんどれらを襲う。

590 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 15:41:26 ID:ncg+WLOw0]
↓元「擬古牛」現「おっパブうっしぃ」が顔を真っ赤にして一言↓



591 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 15:42:48 ID:L9Z+zLZa0]
↑元「擬古牛」現「おっパブうっしぃ」が顔を真っ赤にして一言↑

592 名前:オウムサリン事件は田中角栄逮捕への親中国派による報復テロ [2010/02/28(日) 15:49:30 ID:KRPPbSUf0]

.    *** オウムサリン事件は田中角栄逮捕した当時の政府への親中国派による報復テロ ***

出所不明の何億円もの大金を動かしていた、小沢一郎の秘書たち3人が検察に起訴されており、小沢一郎本人も検察
から事情聴取を受けています。 民主党が野党時代は、こうした不明朗な会計を行った政治家を厳しく追及したが、
民主党は政権を取ってしまえば、
その党幹事長である小沢一郎がそのような疑惑を持たれても、党代表の鳩山由紀夫はその継続を平然と承認しました。
しかし相撲の朝青龍の不祥事に対して、興行収益よりも横綱としての品格を重んじて引退を迫った日本相撲協会の方が、
よほど事業組織としての清廉さを備えています。

政治家や超党派グループの政治資金について厳しい目が向けられるのは、国内企業からの政治献金を受けてその便宜を
図るというのがありますが、もっと大掛かりなのは、外国政府や闇組織からの資金提供を受けてそれに協力するという
可能性もあります。
1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件を始めとする、オウム真理教サリン事件を振り返ってみますと、
教祖の麻原とその狂信信者たちの犯行とされています。
それにしては高額な資金を投入して、素人が毒ガスを最初から手作りして “ 立ち入り捜査をかく乱するために “ 、
それが毒ガス散布の動機だということですが、ここでも、その毒ガス製造に係わる資金の調達先は極めて不明です。

この毒ガス事件は、田中角栄を逮捕した当時の政府への親中国派による報復テロである可能性があります。
その実行部隊は北朝鮮の破壊工作機関が担当して、その見返りとして北朝鮮には、

核兵器開発に係わる精密機械や資料の提供、長距離ロケット兵器製造に係わる機材や資料の提供、そして偽札製造
に係わる印刷技術の提供が、日本の親中国派政治家グループによって行われた可能性があります。
これはその後の北朝鮮の核開発やロケット技術の進展を見ますと、少なからず説得力があるように思います。
この、日本の親中国派政治家グループには、小沢一郎や森喜朗あるいは野中広努らがいるようです。

593 名前:松本サリン事件の冤罪騒動は真犯人追及のかく乱が目的 [2010/02/28(日) 15:52:41 ID:KRPPbSUf0]

.        *** 松本サリン事件の冤罪騒動は真犯人追及のかく乱が目的 ***

1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件では、オーム真理教のプレハブ小屋で作られたとされるサリンが
大気中に噴霧され、7人が死亡した。 この捜査開始の段階で一人の人物が救急車で運ばれる途中に、
「 除草剤を作ろうとして調合に失敗して煙を出した 」 と話したといって逮捕された。
これは警察からのリークに基づく虚報だったようで大きな冤罪事件となった。 “ しかしこの虚報はどこから出たのか “
松本サリン事件 当時の報道 in松本市 → www.valley.ne.jp/~ichinose/kohno_aum.html

このような “ 前代未聞の事件 “ が起きれば、誰もが、別の実行組織による “ 某国の軍用毒ガス使用の可能性 “ を疑うことになるが、
この冤罪騒動によって、初期段階から真犯人の嫌疑がこの人物に集中したために、それによって、“ 某国の軍用毒ガス使用の可能性 “ が
掻き消されたことも事実です。 この事件で起きた冤罪騒動の目的として、この真犯人追求の視点を逸らすことではなかったかと思われます。

さらには、嫌疑をかけられたこの人物の初期の言動が、” 意図的に “ 嫌疑を強めるようなことは無かったのだろうかと、
憶測しています。 あるいはこの人物とは別に、無実とは分かっていたが一旦は強い嫌疑をかけた後に冤罪となるように
仕向けた、組織的謀略の可能性についても考慮されるべきと思います。

594 名前:松本サリン事件のサリン噴霧車は再現検証されたのか [2010/02/28(日) 15:55:39 ID:KRPPbSUf0]

.        *** 松本サリン事件のサリン噴霧車は再現検証されたのか ***

ところで長野県松本市サリン事件では非常に不可解な点がもう一点存在する。 それは松本市裁判官官舎付近から
大気中に向け放出されたとされる、サリン噴霧車について再現実験がされたのだろうか。 これは再現実験することが
それ程大掛かりなことではないから、再現車両についてはマスコミに公開されている筈だが、その写真や資料がどこにも無いのである。
松本サリン事件の検察側冒頭陳述 → postx.at.infoseek.co.jp/aum/boutinmatu.html#二・四
このページでは被告の供述にもとづく “ サリン噴霧車 “ の概要が示されている。

これはこのサリン噴霧車が裁判官官舎近くから、サリンを大型送風機で噴射したとする証言の検証であり、検証によって
サリン噴霧車からの、毒ガス成分濃度を維持して大気中広範囲な噴霧能力が可能が否かが推測できる。
但しその場合でも、ブレハブ小屋で作られたとされる毒ガスが、その時点で毒ガス効力を得ていたことが前提になります。

このサリン噴霧車は既に再現検証されていると思い大手検索サイトで調べたが、出てきた資料 ( 画像 ) はイラスト程度だった。
検索入力語を “ サリン噴霧車 “ として、さらに “ サリン製造場所 “ でも検索してみてください。
また長野県松本市のサリン事件ではこの他、次の指摘もされている。 「松本サリン事件」:犯行開始時刻よりずっと前から
中毒症状自覚者が多数いた! [麻原国選弁護人渡辺脩氏著作より] → www.asyura.com/0403/nihon12/msg/272.html

595 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 15:57:38 ID:ORqhWV0W0]
所得税の増税をすれば良いから早く子ども手当を支給してほしい
自民のせいでこんなグズグズグしてるのは明確、すごい迷惑

596 名前:松本サリン及び地下鉄サリン事件 [2010/02/28(日) 15:58:26 ID:KRPPbSUf0]

.             *** 松本サリン及び地下鉄サリン事件 ***

1995年3月20日、東京の地下鉄各線でサリンが撒かれた。
千代田線 同線では2人が死亡。        丸ノ内線(荻窪発)同線では1人が死亡。
丸ノ内線(池袋発) 同線では死亡無し。       日比谷線(中目黒発)同線では1人が死亡。
日比谷線(北千住発) 同線では他の実行犯がサリン2パックを携帯したのに対し3パックを携帯した。 8人が死亡。

松本市のサリンは大気中の拡散だが、地下鉄車内及び構内は密閉空間であり、実行犯の近くにいた乗客は文字通り
“ 目と鼻の先 “ でサリンが気化したことになる。
それを考えると、松本に比べて地下鉄のサリン成分は効力をわざわざ弱めてから散布されたことになる。
事件発生は松本の方が先だが、松本市の事件は大気中への毒ガス放出であり、無風の気象条件でも毒ガス濃度は拡散し希薄する。

こんな中で住宅3・4階にいた人が死亡しているようだが、放出源の “ 目と鼻の先 “ で毒ガスを吸引したのではないから、
これで7人が死亡したということは、用意された毒ガスは “ 純度が高く、ある程度の量が必要 “ になる筈だ。
これを、一度も毒ガス製造の経験の無い連中が作れるだろうか。            この事件の審理は結審しており、
犯人はオウムの連中ということになっているが、この事件を担当した検察官や裁判官には非常に大きな疑念を感じる。

松本で噴霧されたガスは、某国の軍用毒ガスであることは間違いないと私は思う。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6#.E7.8A.AF.E8.A1.8C

597 名前:サリン噴霧車を作った連中が、地下鉄では傘先でサリン袋を破る [2010/02/28(日) 16:01:20 ID:KRPPbSUf0]

.     *** サリン噴霧車を作った連中が、地下鉄では何故傘先でサリン袋を破ったのか ***

1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件では、毒ガス成分を加熱し送風するサリン噴霧車が使用され、
毒ガスが大気中に噴霧され 7人が死亡した。  1995年3月20日、東京の地下鉄各線でサリンが撒かれた。
東京の地下鉄各線での、実行犯による毒ガス散布方法は次のとおり。

液体のサリンはビニール袋に入れられた上で新聞紙に包まれていた。
各実行犯は、およそ1リットルのパック2つを運び、林泰男だけが3パックを携帯した。
犯人は割り当ての列車に乗り込み、乗降口付近で先端を尖らせた傘を使い、袋を数回突いた後に列車を降り、
共犯者の待つ自動車で逃走した。

この犯行の経緯を考えると、小学生レベルの探偵推理でも気付く実に不可解な事実がある。
それは、サリン噴霧車を作ったような連中が地下鉄では何故、犯人と特定され易い乗客の目の前で、
しかも実行犯自身も毒ガス被害になる危険を冒してまで、傘先でサリン袋を破ったのか。

“ 常識的な毒ガス散布方法 “ としては、犯人と特定され難くさらに実行犯自身も毒ガス被害に遭わないためには、
タイマーなどを使った時限式散布方法はいくらでも考えられるのに、なぜ実行犯グループはそうしなかったのか。

それはこの事件が、実行犯を特定させ易いように仕向けられた、国家規模レベルの大掛かりなテロ事件だからである。
東京地下鉄のこの事件の前にも、オウム真理教の各支部ではさまざまな異臭騒動を起こして、それが連日
TVで全国放送されるという状況にあった。

さらに静岡県のオウム真理教本部を上空から映す報道ヘリの映像には、第7だか第8かのサティアンの外壁から、
“ 見てくれと言わんばかりの “ 長く口径の大きな用途不明のパイプが突き出ていた。
その後このサティアンの内部が公開されると、
一見すると毒ガス大量製造プラントのような “ 派手な作り “ になっていたが、その後の検証でそれは
麻薬精製用の可能性もあるとかで、捜査追求も実に曖昧なままに施設は解体された。

598 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 16:04:58 ID:E+7S4vZc0]
金を撒いて票を買う。クリーンな民主党です。

599 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 16:28:34 ID:htxzdiYu0]
>>577
恐らくではなく、確実に票集めの事しか考えてないよ、民主はw
利益誘導と恫喝は、民主党政治の基本中の基本w

長崎県知事選 無党派離反と「利益誘導」
www.youtube.com/watch?v=TZFFS5nnBV0
民主石井議員、長崎県民を脅す
www.youtube.com/watch?v=9Jc-PZ8wcQM

山岡国会対策委員長「子ども手当を支給すれば支持率が回復する」
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100118-OYT1T01119.htm
石川知裕衆院議員の逮捕など小沢幹事長の資金管理団体の土地購入を巡る一連の問題で、
現在は民主党への風当たりが強くても、子ども手当を支給すれば支持が回復するとの見通しを示した

600 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 16:31:19 ID:Ma5sNxwv0]
高校無償化、子供手当、無年金救済…
 
鳩山は親からポンポン金が入ってくるから経済感覚ないんだな
いくらばら撒いても大丈夫と思っている



601 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 16:31:47 ID:+TU78JiY0]
韓国民団の金に群がる政党、政治屋は夏の参議院選挙で潰さねばならない。
これ程、民主が情けない政党とは知らなかった。韓国民団の言いなりではないか。

在日韓国人は2012年に祖国に兵役義務と参政権ができる。兵役義務に服しない場合は財産没収されるのがいやで日本の永住特権にしがみつきたいのが韓国民団の政治工作の理由。
韓国民団のどす黒い金と権益に群がる政党になりさがった民主党。

夏の参議院選では、身内に多くの在日を持ち、在日主体の政策、法案しか出さない民主党を過半数大割れに追い込もう。民主を潰そう。第二の市川市、川崎を作らないために。
日本は在日や外国人の為にあるのではない。在日への参政権付与で日本は分断されてしまう。

韓国の竹島不法占居も解決できないのに、圧力団体、韓国民団のいいなりの民主党。

602 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 16:35:21 ID:4nGOyO8Z0]


できないことをデキルといってしまったんだから,
やってもらわないとねwww

603 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 16:37:30 ID:7wGHUirr0]
独身手当てだせよ 糞民主党

あとで増税って 雇用対策に金使え

604 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 16:38:38 ID:qVbh3Thd0]
>>126
配偶者補助は女性の社会進出を妨げている原因だから廃止すべき!



って、或るおばちゃんが言ってた。

605 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 16:42:03 ID:XtHofUT70]
なんかもう政権とる前に自民を批判してた事を全てやってる感じだな
定額給付金も票買いって言ってたし

606 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 17:00:00 ID:DHi5J9RN0]
>>587
メリット
・対象年齢の子供を抱えた、一握りの世帯の生活が楽になるかもしれない
・頭が悪い乞食世帯と公務員世帯の票が買収できるかもしれない

・無責任な団塊左翼バカが青春時代の妄想改革を実行できて、一瞬の賢者タイムに浸れる

これぐらいか?

607 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 17:16:11 ID:ljus/GKL0]
朝鮮利権ってパチンコだよな・・・。

608 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 17:46:39 ID:z/q6kCuy0]
ありがたくいただくが、入れるのは他の政党だな。

609 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 18:03:52 ID:JHEXd9vi0]
>>606
最大のメリットは子供の教育水準があがることだよ
それをないものとして議論するからおかしなことになる
支給で即効果は出ないが確実に回収できる

親がパチンコに使うとかいう馬鹿をよく見かけるが
それ別問題だから

610 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 18:05:32 ID:assluQnr0]
選挙買収そのものだね
日本はいつの間にか
ここまで堕ちていたんだね



611 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 18:11:00 ID:e1LM9zUo0]
>>371
これは酷いよな。もしもこんな風に子ども手当てが使われたら、5兆円じゃ足りなくなる。

612 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 18:12:22 ID:ZO9izCiS0]
増税してまでやるなよ


613 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 18:13:12 ID:KUXuDov30]
子供手当て出すぐらいなら、

オリンピック強化に金出せよ!
オリンピックなら未だ身近な問題だろう?
どこかの何億も貰うプロの選手と違うだろう?

国威発揚にも成るだろう?
金が一つも無いとは・・
情けなか!

子供の先に夢も無ければ、
子供育たないのでは?

子供の先に夢を持たせる様な政治をすれば、
おのずと結果は付いて来るのでは?

子供手当てだけで子供生んでも、
その子供が大人に成ったら、
莫大な借金を負わせるのか?


614 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 18:30:42 ID:I3GpyB/n0]
子供手当てに大喜びして民主党に投票するような馬鹿夫婦一家は、
いつか詐欺に遭って、一家心中か離散の運命だろうな・・・

美味い話には罠がある、って学ばない。日本から詐欺事件が何時まで経っても
なくならないわけだよ。詐欺師天国日本。


615 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 18:45:02 ID:57+z1+jB0]

親がパチンコに使うとかいう馬鹿をよく見かけるが
それ別問題だから

確実にパチンコ手当て現金で再配分自体異常
当時閣僚藤井は時事放談で言った、景気が上向くようデモ趣旨が違う
純粋に子供手当てにと言う意味だ
なら日本国籍を持ち今後も日本で暮らす子供に行くようなシステムでなければならない
パチンコに行かなければよいが必ず回る、期待しているそうだ
 パチンコは一時的に儲けても何倍何十バイト持って行かれる
勝っても、負けてもさらに追い銭最悪の使われ方が浮き彫りになれば最悪の
連鎖が起きる ただでさえ在日勢力の影響が否めなくも見える
これは相当ヤバイ税金なんかクソ馬鹿らしくて・・・で気分は最悪だ
子供がいる居ないで金もらえたり存する、その上一番嫌いなパチンコ代を
払わされ在日が儲けるなんて国民は絶対に許さないと思う。


616 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 18:45:05 ID:yAQ0BMU80]
>>486
残念ながら我が日本国民の民度はそれが理解できるほど高くないのです

617 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 18:48:13 ID:QyL3D/hq0]
子供手当て、日本とはほとんど関わりのない外国人に
お金を配るためのものですね。
子供手当てなんて日本国籍のみの支給でも愚劣なのに
外国人にも無制限に配るなんて、さすがは鳩山、ミンス。
痺れもしないし、吐き気する。

618 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 19:03:11 ID:EVDaTd1xO]
参院選惨敗フラグ

619 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 20:15:29 ID:rGX0uYZP0]
民主党は卑怯だ。

620 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 20:22:13 ID:L9Z+zLZa0]
>>609
>最大のメリットは子供の教育水準があがることだよ

使い道がどうなるかも分からないのになんでそういう効果が出るよw
てか鳩山もそういう効果については何にも言及してないぜ?

「社会全体で子育てをするのです!」ってこれだけ。
教育水準がどうなるかなんて全く気にしてないわw



621 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 20:42:06 ID:9/PG8Iim0]
血税を利用して一政党の票田にする図式に怒りの声を上げない馬鹿国民。
一部の国民のみ恩恵を受けるこんな不公平な税の利用はない。
こんな納税者を馬鹿にした政党など誰が支持するものか。

622 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 22:30:14 ID:+uns8ONy0]
は?

623 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 22:33:39 ID:3lrpmAe30]
どっちにしても外国人に対しても子どもの人数分だけ支給しますっていうのなら
不正養子縁組のための偽造文書作りまくりで不正受給が行われ、膨大な支給額に
膨れ上がって早晩制度が破綻するよ。支給額の減額なんてことも可能性大だろうね。

624 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/28(日) 22:44:27 ID:MaVuJbQK0]
>>617,623
外国人の子どもや国外の子どもに出すって決めたのは
自民党なんだけどな
民主党はその悪いルールを引き継いだだけだろ

だから自民党もその件は叩けないから好都合なんだろうけどな

625 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 22:59:24 ID:sXh2BOg10]
参院選前に支給すると民主に入れるってか?
まあ、俺は入れないけれどなw
もちろん貰えるものは貰うよ。

それが嫌なら民主党党員にだけ支給すればいい

626 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 23:36:22 ID:57+z1+jB0]
社会全体で子育てをするのです

あたま大丈夫かってな
 だってさその子が悪さしてさ大迷惑かけるような餓鬼でも出せ
 だろ?
こんな屁理屈まで出るよな
馬鹿らしい、鑑別入所の餓鬼でもみんなのカネでかっー問題じゃないけどな

627 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 23:40:44 ID:KNgd9Xzc0]
>>623
収入制限や金額の多寡をスルーするな。

628 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 23:45:05 ID:Ug2P+BUw0]
>参院選前に支給
無理だろ
参院選当日、投票所の中で民主党候補の名前を書いた投票用紙と引き換えに支給するつもりだろ

629 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 23:49:12 ID:oOCugsxE0]
長妻もこんな無責任な悪法には本当は反対なのだろう。
後世、長妻の名前が永遠に残る。日本経済に止めをさした悪法の所管大臣だと。

630 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 23:55:32 ID:VaMQLD1R0]
>>609
教育水準が上がるって理由を教えて

支給対象は未就学から義務教育中まで
未就学に関しては幼稚園→保育所へのシフトで教育水準は有意に下がる
義務教育中は子ども手当の有無に関係なく同じ教育を受けているはず
教育水準に回る理由が全く思いつかない



631 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 23:57:43 ID:0RhbHfgR0]
前略

現在、国で予算審議が行われている 子供手当は、日本に在留している外国人の子供さんが、
日本に住んでいなくて、母国に住んでいても、支給されるということの確認がとれました。
多分税金を使って 海外送金をするのでしょうか?
今年度は毎月13000円、次年度から毎月26000円です。
貨幣価値の低い国では 大金です。
皆さんが一生懸命働いて納めた税金の使い道はこれで いいのでしょうか・・
長いこと 年金を積み立て 年期で暮らしている方の納めた税金ですヨ・・
それらの国は どこの国なのでしょうか?
まだ調べていませんが
反日教育をしている 隣の国にも 構わず送金ですか?
良いのでしょうか?

後略



632 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/28(日) 23:57:52 ID:dCRJqF6K0]
>>624
またジミンガーかよ
児童手当の基本法案ができたのはほぼ40年前。
1ドル300円以上の時代で中国とは国交すらない。
外国人なんか京都で見るくらいで
国内から出ていく人間も入ってくる人間もわずかだった時代につくられたものだ。
そんな時に日本が外人天国になるなんて予測した人間はいない。

それに子ども手当は所得制限ないんだろ。
児童手当には所得制限あるんだよ。
子ども手当は金額も交付条件もちがうじゃん。
別に児童手当と国籍条項を同じにしなくても全くかまわないだろ。
国籍条項つけて日本人だけに出すことだって十分可能だよ。

633 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 00:00:19 ID:OQOOHU4I0]
恨日朝鮮人を日本から叩き出せ!日本を侵略する民主党を叩き出せ!日本人は戦後レジームから今こそ脱却せよ!

恨日朝鮮人を日本から叩き出せ!日本を侵略する民主党を叩き出せ!日本人は戦後レジームから今こそ脱却せよ!

恨日朝鮮人を日本から叩き出せ!日本を侵略する民主党を叩き出せ!日本人は戦後レジームから今こそ脱却せよ!

恨日朝鮮人を日本から叩き出せ!日本を侵略する民主党を叩き出せ!日本人は戦後レジームから今こそ脱却せよ!

恨日朝鮮人を日本から叩き出せ!日本を侵略する民主党を叩き出せ!日本人は戦後レジームから今こそ脱却せよ!

恨日朝鮮人を日本から叩き出せ!日本を侵略する民主党を叩き出せ!日本人は戦後レジームから今こそ脱却せよ!

恨日朝鮮人を日本から叩き出せ!日本を侵略する民主党を叩き出せ!日本人は戦後レジームから今こそ脱却せよ!

恨日朝鮮人を日本から叩き出せ!日本を侵略する民主党を叩き出せ!日本人は戦後レジームから今こそ脱却せよ!

恨日朝鮮人を日本から叩き出せ!日本を侵略する民主党を叩き出せ!日本人は戦後レジームから今こそ脱却せよ!


634 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 00:16:35 ID:5XSmBFz4O]
子供手当てで国民を買収
のはずだったのだが

特するのは不法滞在を含む外国人だけ
日本人にはなんとも言えない大増税が始まる


一時のはした金で日本を崩壊させかねない馬鹿女どもには徹底的に言い聞かせた方がいいだろうな

635 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 00:17:13 ID:MWhakuQN0]
前略

現在、国で予算審議が行われている 子供手当は、日本に在留している外国人の子供さんが、
日本に住んでいなくて、母国に住んでいても、支給されるということの確認がとれました。
多分税金を使って 海外送金をするのでしょうか?
今年度は毎月13000円、次年度から毎月26000円です。
貨幣価値の低い国では 大金です。
皆さんが一生懸命働いて納めた税金の使い道はこれで いいのでしょうか・・
長いこと 年金を積み立て 年期で暮らしている方の納めた税金ですヨ・・
それらの国は どこの国なのでしょうか?
まだ調べていませんが
反日教育をしている 隣の国にも 構わず送金ですか?
良いのでしょうか?

後略



636 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 00:24:05 ID:/QoXisw60]
>子供手当は、日本に在留している外国人の子供さんが、
>日本に住んでいなくて、母国に住んでいても、支給される

子供の人数制限ないし、養子縁組でも可なんだろ?

在日朝鮮人が朝鮮の子供と養子縁組して毎月数百億円送金できるのね。

637 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 00:29:14 ID:cL9g7VJl0]
社会全体で子育て・・・

北朝鮮に行って下さい
希望はかなうでしょう

638 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 00:34:50 ID:66Ave0mD0]
自民よりはましなところを一つでも良いから教えてください

拉致被害者の家族からブルーリボンを受け取ったにもかかわらず、
胸につけない鳩山。
何が友愛だよ。マジクズ

639 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 00:41:32 ID:5IuO9VO90]
外人の子供にまで支給する子供手当て。
しかも、外国にいる子供まで対象らしい。
国民には平気で増税してクビを締めつつ、国家財政まで破綻させるつもりかな?

外人だけじゃなく、悪用するやつは俺らの税金で金持ちになれるね。
適当に養子縁組すりゃいいんだから。

640 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 00:42:09 ID:f5bFzIAI0]
身寄りのない子供をたくさん養子にして多額の子供手当てを受け取り、
子供には奴隷のような最低限の生活をさせて遊びまくる奴が必ず
でてくるに決まっている。

子供を養わなきゃいけないからみんな必死になって働くわけであって、
こんなことやっていたら国力が落ちていくに決まっているだろ。



641 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 00:43:56 ID:6hykFt8T0]
>>638
社会の事を理解していない庶民の嫉妬を政治に反映させた
おそらくこれが現政権の一番良いところ

生産性という概念自体が理解できないために
自分達の生活の苦しさを金持ちの搾取だと思い込み
富裕層の資産を平等に分配しても生活はほとんど楽にならない(総量が足りない)という
小学校の算数レベルの計算さえしない
これは150年前にマルクスが共産主義を考えた頃の世情と全く一緒
その結果100年前のロシア人はソビエト連邦を
現在の日本人は鳩山内閣を誕生させた

642 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 00:47:44 ID:5IuO9VO90]
目先のつまらん餌に食いつくせいで、こうなるんだよなぁ。

こいつらは俺ら国民のために政治してるんじゃないんだよ。
己らのために政治してるんだよ。

見栄えだけ、体裁だけ、肩書きだけはいい政策をする思惑は、ただの己らの集票のためなんだよ。

いいかげん、目を覚ました方がいい。
後々、待ってるのは地獄でしかない。

643 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 00:51:15 ID:DvdzkFGt0]
建前でも、参院選前とか言ったら、買収になっちゃうこと、分からんのか。

644 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 00:59:05 ID:5IuO9VO90]
政治を金儲けの手段だとしか思ってないようなやつらに、
詭弁で騙されて票を預けるなんてのは愚の骨頂。

政治はそこらにある営利目的の商売じゃない。
俺らの生活や国のあり方、方向性などの根本や現在から未来を決めるものすごく重要なもの。

こいつらみたいな政治屋集団に政治をやらせても良くならない。
ちゃんとその人となりを見て、ちゃんとした政治ができる政治家にやらせないとな。

>>643
んでさ、餌にされてることを何とも思わない人間が多すぎ。
馬鹿にされてるだけなのに。

「餌撒いてやるから、食いついて来いや、愚民ども(笑)」って言われてるも同然。

645 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 01:01:00 ID:u+29bKvA0]
どっちにしろ社民共産が反対しないから可決だろ?

646 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 01:02:04 ID:6hykFt8T0]
>>644
まあ家畜は餌もらってりゃ満足だからね
自分達がやがて解体されて出荷されるなんて考えないもんだ

647 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 01:03:11 ID:mi443ICW0]
今20台の子供を育てた親が報われんな。
いっそ、政府紙幣でベーシックインカムのほうがいいだろ。
生保廃止にして。

648 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/03/01(月) 01:03:53 ID:UWQtczPL0]
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ ) 
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {  ママ〜お小遣いもっとちょうだい〜
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}      
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /        
      \,,,ノi \            {./


649 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/03/01(月) 01:03:58 ID:2Gh9vYqJ0]
マニフェストで書いたことで
実現できそうなのがこれぐらいしかないから
必死なんだろうなぁ



650 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 01:06:46 ID:eLscaJ7+0]
子供手当で無職でも年収三億円になれる!?方法
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2603.html

↑この時点で既に破綻じゃんかよ。



651 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 01:22:24 ID:/QoXisw60]
問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?  
答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。

問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、
彼等全員に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。

652 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 02:56:55 ID:NPUe7dBY0]
鮮民族は日本の「朝鮮学校統治」を容認するのか
www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/363123/
■家庭に階級闘争を持ち込むつもりか■
■社会主義や北欧の失敗を繰り返すのか■
■無償化で高校中退者は増える!■

653 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 03:23:44 ID:ueP6XYyz0]
財源無いもんな。

654 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 03:33:04 ID:GlDn20xK0]
今更ながらの質問ですが、なぜ2万6千円/月何ですか?
特に6千円が気になります。切り良く、
3万円、2万5千円、2万円、1万5千円、・・・・
じゃないのが不思議です。

655 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 03:40:40 ID:6hykFt8T0]
>>654
確かOECDか何かの子供手当の平均額が1万6000円
で、子供手当1万6000円で現行の児童手当と扶養控除を廃止ってマニフェストに載せたところ
対象家庭の半分以上が負担増になるって指摘があって
急遽1万円をプラスした

656 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 03:43:44 ID:SeH3ASix0]
日本はクルマも電気代も食料品も今の半値になって国民生活はなんもせんでも豊かになる
みんな生活コストを切り下げてお家建てるとゆうとるんだから内需は自然に上向く
政府が子供手当で子育てコストを補填したり、高校無償化するのは正しいよ


657 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 04:06:52 ID:GlDn20xK0]
>>655
早速のレスポンス多謝!!
急遽1万円プラスって後先考えない脊髄反応の類だな。

658 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/03/01(月) 04:15:05 ID:rM9Jcuao0]
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267283103/529
マルチ乙


キムチ工作員の日本語って違和感ありまくりだな

統一教会の説教 (誓約書に全財産を書けと迫る) Unification Church
www.youtube.com/watch?v=zkD76Pg5Lv4

659 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 04:58:34 ID:ywlQfaz60]
>>655
つぎはぎ、張りぼてだ。
財源は増税かよ。
ふざけるな、ミンス!!!

660 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 05:19:24 ID:66CT4QUS0]
大急ぎ3月頭に予算通しても
手続き等の問題で5月配布は時間的にムリでしょ



661 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 05:25:46 ID:6hykFt8T0]
>>660
多くの自治体は子供手当を見越して去年の9月か10月から準備してるよ
ただ12月になって現行の子供手当の制度の延長とか言いだしたんでシステム開発とかはやり直し
6月までの支給をギブアップ宣言した自治体も結構ある

662 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/03/01(月) 06:40:41 ID:7rBXb8+F0]
>>632
40年前には国籍条項はあったんだよ
1982年に撤廃した
ここから外人天国時代になったんだよ

所得制限については9割が引っかからない
しかも、アホな制限のつけ方だから境界線部分で所得の逆転が起きる

国籍条項は難民条約で付けれないだろうから
子どもの国内住所要件を付けるべきなんだよ

>>650
まだ審議中の法案に関して厚労省が答える訳ないだろ
『児童手当』でのことを改変しただけの記事だ

>>651
児童手当でもできるよ
100人の養子を持っていると
現状の年収は 1188万円
1000人だと1億1988万円支給される

663 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/03/01(月) 07:00:20 ID:gLeW5EYQ0]
>>661
>多くの自治体は子供手当を見越して去年の9月か10月から準備してるよ

正式に法案として通ってないのによく予算が下りて作業が出来てたね
殆どの自治体がどうなるか様子見なんだと思ってた

664 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 07:59:54 ID:uzhpwvjbO]
穴だらけの外人ウハウハ制度。
これもまた売国。


665 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/03/01(月) 08:17:06 ID:S7LgGTgv0]
>>663
それ以外の自治体の予算についてもいつも不思議に思うんだが
地方交付税の額とか、今回みたいに児童手当がどうなるとか子ども手当てがどうなる
ってのが決まる前に、自治体の来年度の予算って決まるんだよなぁ〜

どうなってるんだろうね

まぁ子ども手当てに関しては、児童手当対象児童の9割はそのままでいいし
残りの1割+中学生分だから量的には多くないからあまり問題ではないだろうね
申請が遅れても遡ってもらえるみたいだしね

666 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/01(月) 09:02:14 ID:RTo/Zz900]
頼むから国籍条項入れてくれ!


667 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/03/01(月) 09:03:33 ID:vh2VwCVt0]
>>36
「叩くだけなら俺らにも出来る」






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef