[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/17 21:45 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】 車のライト、ハイビームにしていれば事故を避けられた…三重県警、ハイビームを使うよう重点的に啓発へ



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2010/01/13(水) 11:54:26 ID:???0]
★車の前照灯、切り替え小まめに 基本は「ハイビーム」です

・夜間の歩行中、車にはねられ死亡した高齢者のほぼ全員が、前照灯を下向きにする
 「ロービーム」の車にはねられたことが県警の調査で分かった。交通法規では走行中は
 上向きの「ハイビーム」にするのが基本。しかしルールを知らなかったり、「対向車が
 まぶしいのでは」と遠慮したりする運転手が多く、県警は今後、重点的に啓発していく。

 県警交通企画課によると、昨年1年間に県内で歩行中に車との事故で命を落とした
 高齢者は32人で、前年より9人増えた。そのうち19人は日没後に事故に遭い、1人を
 除いてロービームの車にはねられていた。

 高齢者の事故は車の多い幹線道路ではなく、交通量がまばらで街灯も少ない薄暗い郊外の
 道路で目立つ。また、歩行者の飛び出しが原因ではなく、道路を渡りきる寸前で左側から
 来た車にはねられるのも特徴だ。

 ハイビームは100メートル先を照らすことができるが、ロービームだと40メートルまで
 落ちる。事故を起こした運転手の大半は「歩行者に気付くのが遅れた」と話しており、
 ハイビームにしていれば防げた可能性がある。

 同課は「走行時はハイビームが基本というルールを徹底すれば、歩行者の事故は
 減るはず」と指摘する。「対向車や前方の車に迷惑が掛からないよう、小まめに前照灯を
 上と下に切り替えてほしい」と呼び掛けている。今後、啓発用のチラシを作り、運送業界を
 中心に配る。

 前照灯の規定
 道路運送車両法は車の前照灯について、ハイビームを「走行用前照灯」、ロービームを
 「すれ違い用前照灯」と規定している。道路交通法は対向車とのすれ違いや、すぐ前方に
 車がいる場合などに限り、前照灯をロービームにするよう義務付けている。

 www.chunichi.co.jp/article/mie/20100113/CK2010011302000021.html

492 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:33:02 ID:k2BCED3+0]
単純にロービームにしてる奴が多いから割合として高いだけじゃない?

493 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:33:42 ID:Rh9BnYBa0]
スイッチをハンドルにつけてほしいお

494 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:34:02 ID:ySZvEi3Y0]
>>487
おまえが見えても向こうが見えるとは限らないだろwwwwwwwwwwwwwwwww



なんで2ちゃんは初心者が多いんだ?

495 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:34:11 ID:b3dZlZs+0]
>>22
外に出ないから見えないだけでは

496 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:34:14 ID:WMSyHIlt0]
>>486
角度を変えたって後ろが見えるんなら眩しいままだよ。
お前、車持ってないだろ。

497 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:34:16 ID:9sEJu2NJ0]
>>491
漏れはハロゲン球のハイワッテージランプをチャリに付けて、まぶしいときは
上向きで車を照らしている。


498 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:34:37 ID:DixOkYHw0]
>>491
死ぬ方がマシな方か。

499 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:34:38 ID:Vlwq9EMj0]
>>492
だよな
ハイにしてもそいつは事こると思う
ハイはマジで車が見える前に反射光で直ぐ切り替えることが出来る奴だけにしてくれ

500 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:34:47 ID:NKBsXmH/0]
>>490
気にしようがしまいが眩しいもんは眩しいだろ
タモサン乙



501 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:34:49 ID:37PTDhdWP]
>>487
おまえ60km/hぐらいで走ってるとき、
数十メートル先に人や動物が飛び出して来たらどうするよ・・・

山道や流れの速い田舎道ぐらいおとなしくハイにしとけ
そうすれば轢かずにすむ

502 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:35:05 ID:ZMIkLRQd0]
いや実際まぶしいから
片側一車線でもハイビーム同士で一定範囲内に入ったら
前何にも見えませんから
暗い小道で人をひいちゃうのは単純にスピードの出しすぎ
ゆっくり走ればいいだけ
変な啓蒙すんな

503 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:35:06 ID:IFdZgAtg0]
高輝度のヘッドライトのハイビームは目潰し並だよな。

504 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:35:28 ID:gN7LjwWC0]
皆がこまめに切り替えられればいいが
横着な奴や短気ながいるからそもそも事故がなくならないわけで
ハイビーム推奨したらハイビームのまま放置の車でかえって事故が増えると思う

505 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:35:31 ID:9I/i8wen0]
>>497
変な奴来たw

506 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:35:44 ID:krYagKNI0]
>>492
ハイビームにしていれば事故を避けられた、ってのは疑いようない事実だと思うが?
それを踏まえた上で、ハイビームによるトラブル増加を挙げるならともかく。
昼間に爺婆が道路の真ん中歩いてようが、轢くようなキチガイはそうそういないだろ?

507 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:35:53 ID:09Fp/yM20]
>>487
ローとハイだと、明るくなる空間が全然違うぞ。
ローだと地面しか明るくならないが、ハイなら、前方全体が明るくなる。
ローでは分からない歩行者でも、ハイにすれば分かるケースなんて山ほどあるぞ。

山奥だって、ハイならかなり手前でコーナーになってることはわかるが、
ローだと、直前までコーナーになってることが分からなかったりして
減速間に合わないぞ。少なくとも、自分は、80キロでローで走行して、
コーナーに気づいてちゃんと減速して曲がるなんて芸当には自信はない。



508 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:36:14 ID:MtA/Sw4u0]
>「対向車や前方の車に迷惑が掛からないよう、小まめに前照灯を上と下に切り替えてほしい」

こうあるのに、なんでお前らは「対向車が来てもハイビームにし続けろ」と解釈してしまうの?w

509 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:36:35 ID:uBcjQM5P0]
相手がハイビームでも気にならないのは元から周囲を見ていない?のか?
普通の運転をしていたらどうやっても視界にはいり邪魔なんだが。

510 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:36:38 ID:CoCArbAu0]
>>474
三重県警は夜間の歩行者に対しても反射板などの使用は結構広報してるよ。
何もドライバーだけに言ってるわけじゃない。

>>477
それはない
警察には事故防止って言う目標もあるからね。
ハイビームが有効なパターンでロービームにしていたため回避できなかったと思われる状況が多いって話。
逆にハイビームにしていたから免責や減刑という話にもならんがね。

事故したくないって本気で考えたら田舎道や住宅街でハイビームを使用するのは当然なんだけどな。
ハイビームに関しては決まりとかそういうものではなくて現実に事故回避に役立つものだよ。




511 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:36:45 ID:pLDpHm5PO]
歩行者からするとハイビームで照らされ続けると、眩しくて危ないんですけど

直線道路で対向車から何十メートルもハイビームのまま近寄られたら耐えられん

512 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:36:47 ID:Vlwq9EMj0]
>>494
向こう?意味不明
対向車が居るときにハイとかありえねーぞ
免許持ってるのか?ペーパーかよw

513 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:37:13 ID:09iz8SJ/0]
老人の夜の歩行に反射板装着義務付けたほうが事故減るだろ

514 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:37:23 ID:Wm1N5Buu0]
住宅地で、車が居ないときにハイビームしてる車が正しいように書かれているが
歩行者は眩しいんだよ!!
下向けて走れボケ!電球割るぞゴルァ!

515 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:37:26 ID:6t7XkDCn0]
最近はロービームが普通だと思ってるね

本来は、主走行ビームこと、Hiビームで走る事を
推奨するのはいいこと、

516 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:37:57 ID:37PTDhdWP]
>>496
いやいや・・・お前が持ってないだろ。

防眩ミラーって知ってる?
下のレバーをパコンとやると反射率が下がって眩しくなくなるんだぜ。
自動のはごく一部にしか付いてないと思うけど、手動のはどの車でも付いてるだろ?

517 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:38:13 ID:OSrbLfIK0]
>>514
俺は歩行者がいたらローに戻してスピード落とす
けどねぇ。
自分も歩いてみればまぶしいのわかるから

518 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:38:19 ID:9I/i8wen0]
ハイビームと紛らわしいほど明るい奴が多い

519 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:38:33 ID:ha2C4JMm0]
むしろ徘徊するジジババはポリスメンがきっちり保護しろよ
田舎なんだし車上荒し巡回中も暇だろ

520 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:38:47 ID:ySZvEi3Y0]
>>512
対向車であり自転車や歩行者や動物だろ。 
後続車もおまえのライト切り替えを見て対向車を発見したと察知できる。




521 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:38:56 ID:QUELdfTn0]
ロービームなのに、ロービームで対応出来ない速度で走ってるってだけじゃね?

522 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:38:57 ID:Vlwq9EMj0]
>>501
ハイも使うが基本ロー
今まで100マンくらいは乗ったと思うけど
おまえは迷惑

523 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:39:00 ID:dPZbeLxb0]
>>406
そうなの
たまに中央の隙間から光もれたりするけど気にならないなら高速はハイビームで走るのがいいね

しかしほんとハイビームで走っていいなんて知らなかった

524 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:39:31 ID:WMSyHIlt0]
>>516
防眩ミラーw
そんなもんまともに食らってるときに役に立つかよw

525 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:39:45 ID:vkv+8TBL0]
ハイボール

526 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:39:59 ID:krYagKNI0]
>>509
あれは確かに幻惑されて怖いね
教習所で習った通りに目線から逸らしたりしてもかなり視界が狭まる
でも、事故起こさないようにスピード落とすだけの話

527 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:40:01 ID:Zk7xV/7g0]
車譲ってもらって一年で車検の時初めてハイビームにした
操作方法忘れてて焦ったし

528 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:40:05 ID:PD4YPeTNP]
俺の知り合いはチャリ乗ってて、対向車の
ハイビームに目が眩んでドブ川に落っこちたんだぞ

529 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:40:33 ID:hEoj8HMa0]
ハイビームってただの目潰しだろ
あれにどれだけ迷惑してると思ってんだ

530 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:40:41 ID:uj1h7Fh00]
>>514
言うまでも無く対向車のみならず歩行者も確認でき次第ローに戻すもんだと思うけどね。
まぁ戻さないヤツも多いのかね・・・




531 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:40:47 ID:gY98YBXJ0]
DQNは煽りと解釈するだろうな・・・

532 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:40:55 ID:09Fp/yM20]
都会の人が勘違いしてるのは、街灯や店舗のライトでかなりの明るさが
あるからなんだよな。だから、ローでも十分に見えると感じてしまう。
地方だと、本当に暗いんだよ。ローじゃ足らない。

533 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:41:06 ID:Vlwq9EMj0]
>>507
基本ローでハイに切り替えて確認して直ぐ戻すけど?
豪雨や豪雪や濃霧で何故ローじゃないと見えないかよく考えて噛みしめるんだな

534 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:41:10 ID:fo2qa/qs0]
運転する方はハイの方が運転しやすよ 相手がいるからローにしてるだけだよ
一度ハイにして運転してみ こまめに切り替えて運転した方が視界は保てるよ

535 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:41:12 ID:CoCArbAu0]
>>487

80キロ出してたらロービームの照射距離で止まれないぞ
お前いつか事故するから良く考えてみろ

536 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:41:39 ID:ySZvEi3Y0]
>>516
ありがと
>>524
どんな高感度な目をしてんだ? ISO4000くらいか?w


537 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:42:02 ID:qKpwJxaN0]
>>510
つまり自転車側も強力なライトを搭載してもOKと言うことだよな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000P5FIUC
高いけどこれならw

538 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:42:06 ID:9I/i8wen0]
>>531
クラクション一つで殺される時代だからな

539 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:42:17 ID:EvkRm3cW0]
え?
普通ロービームじゃないの?

540 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:42:20 ID:gvZjIeeN0]
対向車と無線で更新して、一定距離に対向車の存在を確認できた時点で
ロービームになるようなオートハイビームを開発しろ
つか音波かなんかで前方障害物を常時監視しておけばいいだろこんなもの
なんで今の時代に未だに視界にたよりっぱなしなんだよ



541 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:42:29 ID:PD4YPeTNP]
HIDランプとかがまともに目に入ると
暫く視界が真っ白になって前が見えなくなるんだよな

542 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:42:41 ID:UBFVo8YSO]
なんのことはない、標準が55Wの暗いローバルブだからだめなんだ
ロー120Wでも十分まぶしいが、アホがしょーもないこと言わないように標準装備でハイ200W、ロー150Wくらいのを付けとけばロービームでも問題ない


543 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:42:53 ID:QWODnxng0]
ハイビームで解決は出来ない。
ドライバーが車のスピードをなるべく抑え、周囲を良く注視するとともに
老人にはデカい反射材付けさせたり、暗い道路を歩かせないように
しないとダメ。
これが無理なら解決も無理。

544 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:43:01 ID:VXiLshhS0]
対向車がハイビームでもいいよ。

まぶしくて、目がすっきりするw


545 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:43:03 ID:8wcw6C8P0]
事故を起こした運転手のほとんどが朝白米を食べていた。
だからって白米が事故の原因になるのか・・・?


546 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:43:05 ID:SKawshxqO]
こまめにとか言うけど
対向車が途絶える事が稀なんだよ
要介護2以上の年寄りは全て檻付き病院にぶちこめよ
後深夜徘徊罪を厳罰にすればいいよ
馬鹿な糞ガキも減って良い

547 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:43:27 ID:BWyKQEtL0]
歩行者も自衛のためフラッシュライトが必要になるな

548 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:43:44 ID:WMSyHIlt0]
>>536
あー、そうか分かったわw
お前の住んでるところって、夜は走ってる車少ないだろw?

549 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:43:49 ID:Vlwq9EMj0]
>>520
残念ながら山奥に歩行者は居ない
村に出れば違うがな
とにかく切り替えの出来ない&遅いドライバーが多い限り
基本ローで指導すべき

550 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:43:50 ID:ha2C4JMm0]
むしろスタングレネードで



551 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:44:09 ID:09Fp/yM20]
>>540
一応、ベンツのEの新型には、対向車の存在を認識して自動的にローとハイを
切り替えてくれる装置がついてる。
自分はちゃんと切り替えてくれるかイマイチ不安なんて、手動にしてるが。

552 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:44:30 ID:dTZPiRGo0]
基本ハイビームとか田舎だけだろ?
そんなこと聞いたことも無いわ。

553 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:44:31 ID:BxY75G+K0]
>>543
反射材の啓蒙はさんざんしてるじゃん。
反射タスキをつけてる老人多いぞ。

554 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:44:59 ID:gvZjIeeN0]
>>450
逆だと思う。
対向車や前方の車に目障りじゃない範囲で、通行者との接触を避けるためには、
車の天井のさらに丈夫に取り付けられたヘッドライトから斜め下に照らすようにするのがいいと思う

555 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:45:02 ID:ySZvEi3Y0]
>>547
おれは夜のジョギングはキャットアイのLED赤色灯を点滅させてるぞ。

安いし女に上げると結構喜ぶからやってみろ


556 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:45:17 ID:S/bU/jCjP]
ハイビームの対向車が来ると道路上がなにも見えなくなって、
非常に危険。

557 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:45:19 ID:LIZ4taP/0]
最近の車、HIDだかなんだかしらないけど
刺すようなまぶしいライトの車が多い。
あれ何とかならないの?(´・ω・`)

558 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:45:26 ID:Q2jPAOAr0]
白色HIDじゃなくて高圧ナトリウム灯にすればいいんだがな

559 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:46:18 ID:krYagKNI0]
運転時のハイロー切り替えが簡単面倒ってので意見が分かれてる気がする
面倒だって人にはローのまんまの方が楽なんだろう

560 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:46:21 ID:Vlwq9EMj0]
>>535
例えであって、実際にはハイで確認するといってるだろ
ただし基本はローだ



561 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:46:26 ID:ndvdnF/g0]
昨日、車の免許取った40歳です。
24年間バイク乗ってたけど車の運転は、向いて無いみたいです。

狭い道でまごついてトラブルになって引きずり出されて胸ぐら掴まれて怖かった(泣

562 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:46:30 ID:nrquOvW30]
よほど暗くて狭い路地とかでないと
ハイビームなんて使わない
ハイビームは対向車側だとまぶしいし
後ろの車がハイビームだとミラーごしにまぶしい

三重県警以外の警察もハイビーム推奨?

563 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:46:32 ID:9I/i8wen0]
高橋名人みたいに高速で切り替えようぜ

564 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:46:58 ID:9sEJu2NJ0]
>>558
あんなの直視したらそれこそ目が潰れるわw


565 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:47:22 ID:gvZjIeeN0]
>>551
おおーさすがベンツだわ
日本車もぜひ

566 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:47:45 ID:37PTDhdWP]
>>524
反射率が2割程度になるんだがなぁ・・・

567 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:47:54 ID:CoCArbAu0]
お前ら三重の夜間国道なめすぎ

都会から来た若いドライバーが泣きそうになりながら30キロぐらいで走ってるぞ。
それぐらい暗い  本当に暗いから一回行ってみたらいい。
地元民は道を覚えてるからロービームで走れちゃうけどね。

本気で暗いところは歩行者も懐中電灯なしでは歩けない。
それでも事故が起こる、そんな田舎の話題なんだよ。

568 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:48:12 ID:ySZvEi3Y0]
>>549
切り替えの出来ない&遅いドライバーが多いから、積極的にハイビームを使って自衛するんだろ?

おまえ発想がおかしいぞ


569 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:48:15 ID:7JeZRKrzO]
>>1
夜間の徘徊や走行を控える、これでいいんだよ

570 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:48:22 ID:F00cen2z0]
こんなことアホみたいに言ってるのって、日本だけじゃないの?
どこの国が基本ハイビームなの?

俺は東南アジアに住んでたときは、日本より電灯少ないのにローが基本だったぞ。



571 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:48:41 ID:QUELdfTn0]
対向車や前走車がいない状況が続くような状況ではハイビームで、
そんな状況は稀という場合はロービームがデフォルトでOKだよね?

572 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:48:54 ID:gvZjIeeN0]
>>567
街灯と反射板とっととつけろw

573 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:49:06 ID:KfGoc6DX0]
いつ対向車が来るかとハラハライライラするから嫌なんだよな

574 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:49:50 ID:ha2C4JMm0]
結論:田舎者はとっとと寝ろ

575 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:50:15 ID:mkTSY05Z0]
ハイビーム同士だと歩行者が蒸発現象で
見えなくなる



576 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:50:27 ID:rll1UXm70]
左側のライトだけハイビーム固定出来たらいいのに。

577 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:50:40 ID:Vlwq9EMj0]
>>568
積極的にハイを使うのを否定した覚えはないが
ただし基本ローだ
何度言えばわかるんだここのアホどもは

578 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:50:45 ID:+20aeRku0]
おまえらな、朝っぱらからセンターラインの上を散歩してるようなボケ老人のいる三重県の話を真に受けるなよw


579 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:51:10 ID:OSrbLfIK0]
>>543
>老人にはデカい反射材付けさせたり
健康のために夜歩いてる人がいるけど、反射材つけてる
人はともかく、何もつけてない人はマジ怖い
しかも狙ってるのか何なのか知らんが真っ黒なジャージ
だったりするし。

580 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:51:10 ID:6E3LcJWi0]
>>1=運転者が気付くのが早くなるので、ヨチヨチ歩きの高齢者でも轢かれる
事が少なくなる、って事?轢かれる方はあまり関係ないだろうな、元々確認
してから渡るような連中じゃないし。



581 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:51:15 ID:CoCArbAu0]
>>549
都会人の勘違い
山奥にも歩行者はいる

三重県の国道走ってみろ分るから。

>>552
三重県警が三重の車に言ってる話なんだけどな。

582 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:51:36 ID:bgB+K6jy0]
ハイ・ローをこまめに切り替えていると思っても、たまにハイビームのまま
走ってしまうことがある。
一度、対向から来る自転車おばちゃんが、眩しかったのか電柱に激突して
クルマの前に倒れ込んできたことがあった。
これでもし轢いていたら、ローにしていれば避けられた事故ってことになるな。

583 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:51:50 ID:ySZvEi3Y0]
>>573
隊列の先頭で上手に切り替えてる奴は、後続車から見てると『前の奴は運転がうまいな。』と感じるね。


584 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:52:49 ID:C+gUtDoQ0]
ハイビームってまぶしすぎて
逆に事故が起こるんじゃないのあれ

585 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:53:02 ID:O/U3H+JFP]
マジレスすると、ロービームが許されるのは時速40kmまで

586 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:53:21 ID:U0eD9nLN0]
田舎だけどハイビームで夜走ってたら、怖い車に追い回された…

587 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:53:29 ID:+20aeRku0]
そんなことより暗くなっても車幅灯だけで耐えるアホをどうにかしろよw
まだライトつけなくても運転できますよwwじゃねえよww

588 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:53:46 ID:F3BBatKY0]
そんなのより、ハイポジションブレーキランプの方が迷惑。
バンやトラックの運転席だと、あれがちょうど目の前に来て眩しいんだよ。
なんのためにあんな意味のないモノ付けるんだ?



589 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:54:04 ID:ICXkGyUo0]
後ろからハイビーム照らされると
軽やコンパクトは車内がまる見えで
とっても恥ずかしいんだ

590 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:54:16 ID:KqvyXoWu0]
霧が出ていないのに(雪も降っていない) フォグランプつけている人って何なの?



591 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:54:45 ID:ha2C4JMm0]
暗黒夜道がデフォな三重っぽがローカルな常識を全国区みたいに語ってるから
過剰に反発されるんだっつーの

592 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 15:54:47 ID:OSrbLfIK0]
>>583
うまく切り替えられる人は運転も安定してるしね







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef