[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 21:44 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
|
↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました |
【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円…「予算握るテレビ局が動かないと構造変わらない」の声も★3
- 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ [2009/05/31(日) 22:44:49 ID:???0]
- アニメーターや演出家らでつくる日本アニメーター・演出協会(JAniCA)がアニメーターの生活実態をめぐり、国内初の大規模な調査をした。
かねて問題視されてきた厳しい労働実態を数字で突きつける結果となった。 昨年10〜12月、経験1年以上のアニメーターを対象に、2千部を超える調査用紙を配布した。回答は728人。 アニメーターは新人ならまず、原画と原画の間をつなぐ動画を担当。その後、動きのキーとなる原画を任されることが多い。 経験を積み、テレビシリーズの監督や、各話の演出に進出する人もいる。 平均年収(アニメ以外の収入含む)は、動画を主な仕事とする人が約105万円、原画は約232万円、演出は約333万円、監督は495万円だった。 年代別では20代が平均約110万円、30代でも約213万円、40〜60代で400万円台となる。概算の時給は動画298円、原画689円、監督1412円。 「生活に不満」と全体の62%が回答。勤労理由の最多回答は「絵を描く仕事が好き」、2位は「お金を得る」、3位「この仕事が楽しい」、 4位「生きがいの一つ」。個々人のやる気に依存する現状がうかがえる。 結果概要の発表と同時に開いたシンポジウムでは「単価が低すぎる。新人は1年契約でもいいから固定給にすべきだ」(アニメーター)、 「親と同居か仕送りがあることを、新人を入れる条件にする会社がある」(専門学校講師)など、厳しい現状を訴える声が相次いだ。 これに対し「固定給の期間が終わったらすぐ他社に引き抜かれた、という例を経験した」(制作会社関係者)、 「(予算を握る)テレビ局やスポンサー側から動かないと変わらない」(大学研究員)といった意見も出、構造的な問題の深さを浮き彫りにした。 JAniCAでは、調査の詳細な分析を「アニメーター実態白書2009」(仮題)として夏以降に刊行する予定。価格は非会員なら2万円。 新書で簡便な解説書を出す計画もあるという。(以下略) www.asahi.com/showbiz/manga/TKY200905300101.html 前スレ:tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243710271/
- 642 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 12:37:27 ID:u4TqKItR0]
- もうアニメーターも、こんな薄情な国は捨てていいと思う。
優秀なスタッフはまとまって、海外でアニメ作ったほうが生活向上する。
- 643 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 12:38:36 ID:c8wIXva10]
- もう地区尾を解禁しよう。
それだけでも視聴率は上がる。
- 644 名前:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI [2009/06/01(月) 12:40:24 ID:UsJwozbWO]
- 物価の優等生
- 645 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 12:41:07 ID:9QCi8cES0]
- ほとんど吹き替え変えるだけで海外にも売れるわけだから、
商機なんていくらでもありそうなのにな。 マニアがマニア向けに作ってるようなのばっかじゃん。
- 646 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 12:41:57 ID:u4TqKItR0]
- >>644
養鶏はやる人が居なくなったな
- 647 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 12:44:32 ID:fE2U/GwC0]
- アニメ業界で一番金持ってんのはセガサミーHDの会長兼社長里見治
トムスを持っているからね しかし誰も里見治に何とかしてもらおうとは言い出さない不思議
- 648 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 12:48:25 ID:/tcgU9yP0]
- この仕事に就いている理由が「絵を描く仕事が好き」「この仕事が楽しい」はわかるけど、
「お金を得る」というのは何? 単にお金を得るためなら、コンビニのバイトの方が時給はいいと思うけど。
- 649 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 12:50:22 ID:LwNXamvh0]
- >>642
キルビルのアニメパートを作成した日本のトップアニメーターは どえらいギャラをもらったそうだが そういう仕事が継続的にあるわけでもなく ディズニーなんか3DCGへの切り替えで全員解雇
- 650 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 12:51:12 ID:pyXyPtmpO]
- 仮に補助が入って金が上がったら
アニメに興味ないけど口が達者で金欲しい奴がわらわら来て 今の低所得アニメーターは追い出されると思われ 自分で行動しない奴はどうあってもボコボコだな
- 651 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 12:52:27 ID:bqXQwVulO]
- タクシーなんて年収80万だぜ
- 652 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 12:53:50 ID:+TZ8w8mdO]
- はっきり言えば売れない芸術家止まりなんだから趣味の域をでてないんだよ。
- 653 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 12:58:15 ID:NW7ZHqV20]
- アニメーターが優遇されなきゃいけない理由でもあるのかん?
- 654 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 12:58:39 ID:+ycbx/2MO]
- 躍起になって解決すべき問題ではない。
日本はもっと階層化していく方がいいと思うな。 馬鹿には馬鹿なりの道しか用意すべきではない。
- 655 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 13:02:43 ID:VVYdsX3d0]
- アニメ・漫画業界がこれだけ大きな産業となってるのに、
一体どこが金を吸い上げているのか
- 656 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:05:15 ID:A8W3pW9NO]
- >>653
マンガセンターなんてものを作ってまで 国が育てたい文化なんだろ? だったら作り手がまともに生活出来るようにしろよ。
- 657 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 13:05:54 ID:z7pebmMa0]
- これじゃ才能のある人が入ってきても辞めちゃうねぇ。
- 658 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:07:13 ID:9t2Cc7yY0]
- 同じ事を言っていたアメリカの事業家たちはリーマンショックで吹っ飛んでるし
働く場所が違うだけで、人間の能力はそうそう変わる訳じゃないよ 階層化したら固定化するのも世の常で、そうなったら国家転覆まで時間の問題さ アニメーターの問題は、個人事業主扱いの違法雇用を禁止するだけで解決すると思うよ アニメ作ったら食っていくに充分な金は出ている 制作会社およびアニメーターに分配されてないっていう、本当にそれだけの話だから
- 659 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:09:09 ID:4SHqS5+I0]
- >>655
そりゃあ会社から2chして鼻ほじりながらネトアサ行為にいそしむ人たちの懐に入ってるんだよ
- 660 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:11:00 ID:t3bBOuFl0]
- 儲からない物を、テレビ局、出版社、広告代理店
この3業種がよってたかって作るわけ無いだろう ゴールデンで放送できなくても、深夜にわざわざ時間割いて 放映してくれてやるなんてテレビ様には破格の扱いだろ アニメ産業もの凄く儲かるのよ
- 661 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:17:01 ID:A8W3pW9NO]
- >>659
テレビ局から広告代理店を通して制作会社にギャラが支払われる。 広告代理店、制作会社の取り分がでかい。 漫画売上の大半を出版社が持っていく構造に近いな。
- 662 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 13:18:56 ID:/HbV46Mj0]
- 代理店代理店いってるけど深夜アニメは代理店は基本ノータッチだろ
儲からないから金が集まらないだけ
- 663 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:22:15 ID:bv6JOiZPO]
- アニメーター、どんどん低賃金になってあげくどんどん韓国とかに外注になってるとか
これはやっぱよくないだろ。 やり方によってはもっとちゃんと出来る業界だと思うんだけどな・・・
- 664 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:22:18 ID:iFjB90W/0]
- >>1
変えるわけない 韓国に産業と技術移転させたいんだから テレビは朝鮮人のものだ テレビの下請け是正みてみろ 問題になって3ヶ月くらいだぞ それくらいで改善する協定ができあがった アニメはその状態よりも悪く、問題提起されてすでに何年も経っている
- 665 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:25:48 ID:hmSGIJ8v0]
- 誰にでもできる仕事だしそれは労働力の安い世界の誰でもできる仕事。
時代の流れにただ安んじていた派遣社員同様の屑集団
- 666 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:29:40 ID:u4TqKItR0]
- >>649
中国は欲しがると思うね
- 667 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 13:29:40 ID:ZW9pfbXs0]
- 塗りはともかく原画とかって誰でもできる商売ではないだろうに
動画は根気?
- 668 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:35:12 ID:A8W3pW9NO]
- ■ 毎年、日本のアニメ市場規模を調査しているメディア開発綜研の2006年の
「アニメーション市場の分析プロジェクト」の報告によると、2005年のアニメーション市場は 過去最高の2339億円に達したことが明らかになった。 ========= 2007年からは減少してるそうだが、データが見つからない。 キャラクター商品市場は2兆円だってさ。
- 669 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 13:35:20 ID:eIhZG4/L0]
- まだネットで宣伝、DVDを売る方式は成り立たないの?
- 670 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:36:00 ID:Y6Q/1iea0]
- 絵の素養は確実にいる
誰でも出来る仕事ではないことは確実に言える というかね、 製造業や介護だってそうだけど低賃金=誰でも出来る低技術ではない 単に市場のバランスや業界の監修や上下関係が金額を決めてるだけだ で、素養が無い奴が作るとクソ動画とか気持ち悪いアニメになる でも低賃金だから絵の素養のある人間まず来ない その対して素養の無い人間も低賃金過ぎて続かない 素養っていうのは、絵の多少の資質と、多少の知識・練習をした奴の事ね
- 671 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 13:37:12 ID:+MkhLK9E0]
- 給料が少ないなら、同人を売ればいいじゃない
って事ですか><
- 672 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:38:33 ID:Y6Q/1iea0]
- ジブリなんてもの凄い時間書けてアニメーターを育てる
原画だけじゃなく、動画も絵が上手くないとダメなの 数かくからって原画の線なぞって色塗るだけの仕事じゃないの 他にも色々仕事があって、それこなすには絵が書ける人じゃないとダメなの この世に楽な仕事があるわけがないだろ 食えない酷い仕事は数あるが
- 673 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:43:39 ID:A8W3pW9NO]
- ■キャラクター商品市場、少子化響き4年連続減
少子化などからキャラクター商品市場の縮小に歯止めがかからない。 キャラクター・データバンクの推計で、2007年の市場規模(小売りベース)は約1兆5936億円と 4年連続で減少し、ピークだった1999年からは2割以上も落ち込んだ。 玩具の占める比率は低下、家庭用品や書籍・DVDなどの構成比は上昇している。 キャラクター・データバンクは「客層が子供から20〜30歳代にシフトした表れ」とみている。 消費者のキャラクターへの関心はなお強く、関連商品の潜在市場は多いとみられるが、 多くのメーカーは子供向けを中心としたビジネスモデルから脱却できていないようだ。
- 674 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:44:33 ID:hmSGIJ8v0]
- >>672
楽な仕事はいくらでもある。現状保持で何もしないできない屑集団。 ジブリの開発のビデオを見たことある。 40歳まで他人の絵をコピペして、 出来上がったのは外部の若い人間に怒鳴られる外見は酷く朽ちて日本語もろくにしゃべれなくなった屑。
- 675 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:45:51 ID:t51FsLK7O]
- アニメ銀魂から搾取する電通が憎い。高杉何とかしろ
- 676 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 13:49:36 ID:kznhzxQD0]
- >>674
絵を描いたことないひとなら、アニメの仕事がコピペって誤解するよな そういう誤解しやすい職業なのも地位が向上しない原因の一つかもなぁ
- 677 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:50:49 ID:DWA29qePO]
- >>653
憲法で補償されてるだろ?
- 678 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:52:09 ID:+jv+XtpvO]
- 逃げないで答えてほしいんだけど
嫌ならなんで止めないの? 誰も頼んでないぞ?
- 679 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:52:28 ID:hmSGIJ8v0]
- >>676
アニメータの仕事はわからないが、 40代のアニメータが外見も中身も朽ち果てた屑なのは見ても話してもすぐにわかる。 それを見れば誰にでもできると誤解せざるを得ない。
- 680 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:52:41 ID:X8IU+hFm0]
- 【ゲンダイ】世界一カネをもらってるテレビ局社員の給与を削減すれば、番組の制作費大幅カットよりも効果的
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243831296/l50
- 681 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 13:52:45 ID:joxhtnzI0]
- 公共事業みたいだね
元受ががっぽり抜いて下請けに超安値でやらせる
- 682 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:54:16 ID:P/OyKH1z0]
- まぁ俺なんて高みの見物でだいたい20倍は稼いでいるしなw
- 683 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:56:18 ID:X8IU+hFm0]
- 「民放各局は歴史的な危機を迎えているわけで、その対応も歴史的でドラスチックなものが必要です。
といっても、小難しいことが求められているわけではなく、ベラボーな社員の給与水準を平均の サラリーマン並みに引き下げればいいだけ。それで赤字は埋まるし、 下請けの制作プロをいじめる必要もありません」 TVマンの給与は日本一、いや世界一か。たとえば、フジHDは連結で5125人の社員がいて、 平均年収は1534万円。半減の767万円でも一般サラリーマンの年収より多いが、それでも 393億円が浮く計算になる。年収1404万円の日テレも給料を半分にすれば231億円の削減が可能だ。
- 684 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:57:18 ID:TO8cbd+WO]
- >>679
見た目ではなく「ウデ」が全てだから
- 685 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:57:45 ID:awhE5qL4O]
- 結局行政ができることは公共事業と税制ぐらいのもんだろ。
国が芸術に上下はつけられない。評価は買い手がつけるもんだ。 ハコモノの何が悪いんだ? 活躍する環境を整えてもらったら後はクリエイターの勝負する場だろ。 メディア芸術館はむしろ遅すぎる。 その上で電通博報堂テレビ局の搾取構造をぶち壊す方が大事だろ。 実際にカネをごっそり取ってるのは、電通博報堂といった広告代理店なんだからさ。
- 686 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:58:57 ID:BzJxP04WO]
- 動画が誰にでもできるってどんな認識だよ…
動画が出来なきゃ原画なんて出来ないぞ
- 687 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 13:59:03 ID:lbJs/rSm0]
- >>678
?辞めてるじゃん 毎年新しい人が入ってくるのは、専門学校とかでアニメ囓ったアニメ好きの 少年少女が夢をもって「金儲からないっていうけど、一度は挑戦したい」 そんな感じで入ってくるのさ それを数ヶ月か数年で消費して、辞めたらまた入ってくる 足りなくなったら外国へ外注する、そんなことを繰り返してるので人材も人数もジリ貧なんだよ アニメの仕事は大変だと思うよ 病気や死んでる人もいるけど、労働者じゃないから労災も降りないし
- 688 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 13:59:38 ID:EAjnF+zh0]
- ちょっと貰いすぎだろ
色塗るだけなのに
- 689 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:00:09 ID:6Zml2YgN0]
- >>682
もうすぐ新作がなくなり、過去の焼き直し商法だけになるので安心してくれ
- 690 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:02:22 ID:+V2gHP8E0]
- >>687
日本の文化とかえらそうに言っちゃってるけど 製作者守られてないし衰退するなこりゃ してるっていったほうが正しいのか…
- 691 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:02:46 ID:/MamPvqg0]
- >>576
だが、ジョージルーカスは萌え絵に目をつけた 意外にイイとこいくかもしれん
- 692 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:05:58 ID:hmSGIJ8v0]
- >>684
ウデがあっても人として終わってる。 だから市場が無くなっても、他の市場に移れない。 命令されて動くだけの屑。
- 693 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:06:04 ID:QC4fvlUsO]
- >>678
アニメの放送で得た収益の分配が合理的ではないってだけだろ 注いだ労力に見あった賃金を受け取る権利は誰にでもあると思うが
- 694 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:06:22 ID:o1PqAZMd0]
- アニメーターって低収入だから基本的にヒモ率や主夫や率とか高いでしょ
- 695 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:07:17 ID:XtXvsRmS0]
- >>618 老人Z
- 696 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:07:28 ID:awhE5qL4O]
- 国営マンガ喫茶だ!ってのはいくらでも変なのが湧いてくるのにこういうスレはそれほどでもない。
いかに広告代理店の搾取を知られたくないか、アニメーターが苦しい原因を麻生になすりつけたいかがよくわかるわ。 それに簡単に騙されてるのが不思議で仕方ないよ。
- 697 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:08:03 ID:pOv6ZuJJ0]
- >>690
でも今だったらアニメやると出版社とか代理店とか テレビ局とか玩具会社とか、そういう所は儲かるからね だから一生懸命子どもにアニメ専門学校入りましょう 楽しいよCMもバンバンやるよってするし、儲かる業種は宣伝に協力する 制作者いなくなっても韓国とかからアニメ買い付けてくるんじゃないかな 売る方はなにも国産じゃなくても良いんだよ 多分外国は高値を付けてくるから今より儲けは格段に下がるだろうけど アニメで食ってる企業は一杯あるから無いとどうしようもないし
- 698 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:10:02 ID:PSbiBdhl0]
- 昨今のアニメはこ慣れた展開とか手法とか作りが素直じゃない。
モード系を気取るような感じ? コテコテのドラえもんとかサザエさんの方がよっぽどうける。
- 699 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:10:55 ID:WQ3j7upP0]
- オッス、オラ、極右
- 700 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:11:36 ID:pOv6ZuJJ0]
- どんな物でもそうだけど、安ければ、他に無ければ
中国産でも何でも良いでしょ? アニメも例外じゃないからね 日本の製造業、全部潰れても多分仕方ないと思うよ 資本主義って奴だから 販売流通広告とか三次産業の儲けを一次二次産業に分配するのは 政府の役目だけど、今のところやる気はないみたいだしね
- 701 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:11:43 ID:kNpxwUjL0]
- 諸悪の根源は、テレビ局の下請けイジメ。
だが、それをテレビ局は報じない。
- 702 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:12:08 ID:QtDmDip00]
- スポンサーが広告代理店を通さずに、制作会社に直接作らせてネットで配信。
これが実現すれば、かなり解決する気がする。
- 703 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:12:53 ID:MIr2wKGz0]
- >>702
それができないクズどもだからこの有様なんだろ
- 704 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:12:53 ID:ZW9pfbXs0]
- 一応世界市場で売り物になる商品の制作現場なんだから
もっと、少なくとも一般サラリーマン並に引き上げていい。 基本的に閉じたマーケットで金にならない TVドラマだの邦画だののスタッフがどんだけもらってるんだってー話 その筆頭役立たずが電波持ってるだけのTV局社員
- 705 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:13:09 ID:+V2gHP8E0]
- >>702
DVD安く販売されそうだな
- 706 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:13:26 ID:/MamPvqg0]
- >>641
余計酷くなってるような・・・ 著作権料の窓口テレビ局かよ
- 707 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:13:43 ID:nNP3VwWxO]
- なんでDVDあんな高いのにそんな給料なんだよ…
- 708 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:13:53 ID:X8IU+hFm0]
- >>701
自分がしてる悪事を公言するくらい正直ならとっくの昔にアニメーターに利益が還元されてる
- 709 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:15:11 ID:aWOWSfbVO]
- こっちにもあるぞ
赤字なのに平均年収トップのテレビ業界 「高給のカラクリ」 orz.2ch.io/p/-/hideyoshi.2ch.net/dqnplus/1243777910/ hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1243777910/
- 710 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:16:00 ID:9jJR6+3sO]
- >>705
アニメのDVDとかは安くなれば売り上げ伸びると思うぜ 買う人は高くても安くても買うが、安くなれば浮いた金で他のも買うだろうし
- 711 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:16:53 ID:+V2gHP8E0]
- >>710
DVDだけじゃなく音楽CDもそうだと思うけどね 1000円下がるだけで大分違うんじゃない?
- 712 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:17:17 ID:xY6ktZOx0]
- >>688
そうだね、ラベル貼るだけで1時間750円もらえるのもあるけどどうよ? 重い荷物運ぶのも色塗りも労働量としてみるとたいして変わらないよ。 電通やテレビ局が貧乏なアニメーターから1時間当たり400円づつ毟り取ってる 形だから。テレビ局員の身につける物の一部はアニメーターや制作会社の血で出来ているからね。
- 713 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:18:53 ID:kmHuXjPm0]
- やめりゃいいじゃん
廃れたあとに需要があればテレビ局も動くだろ
- 714 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:19:47 ID:eIhZG4/L0]
- >>703
なんでできないの? やっぱ下請け程度じゃ資金がないとか?
- 715 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:19:48 ID:socYY6z30]
- だから>>103のリンク先を読めって。
電通やテレビ局が搾取してるなんてお前らの妄想。
- 716 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:19:50 ID:PBoMXOKv0]
- >>703
スポンサーは広告効果が目当てなのに代理店通さないわけがないだろ 広告の流通は代理店とその親分が握ってるから ネットの広告にしても、大手のコンテンツ企業が握ってるから 下手したら広告代理店よりぼって来る そうやってネットでの独立はダメだったらしいよ
- 717 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:20:03 ID:u4TqKItR0]
- >>712 女子アナむかついてきたわ
- 718 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:20:16 ID:uK+jIAxu0]
- 最近の京アニはだめぽ
ハルヒがけいおん化して俺様ショック
- 719 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:21:09 ID:Wx3m4mMA0]
- それでも働きたい奴いるからしょうがないんでないのん
- 720 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:22:21 ID:mLDzCoX00]
- つか既に斜陽産業なのに日本文化の目玉のように思い込んで
お台場にアニメ博物館?を作ろうというのがね……。
- 721 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:23:10 ID:YR38MDCn0]
- >平均年収110万円
こんなもの↑を見ても、 電通やテレビ局の経営者や社員らは、 「じゃあ、これからは100万円にしよう」 って考えるだけ。w
- 722 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:27:37 ID:ZW9pfbXs0]
- TV局も自分らの生き残りで必死だろ、そろそろ。
そうそう易々と奴隷を解放するとは思えんな
- 723 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:29:22 ID:PBoMXOKv0]
- >>715
だから中抜きじゃなくて買いたたきなんだってば 儲からなきゃ発注しないだろ 多少バクチだとしてもだ、買うからには適正価格で買って欲しいんだよ まあ日本のは高い、中国か韓国のを買ってくるよって言い出すのが常だけど 日本にはアニメだけじゃなく製造業の未来がゼロなんだろうな・・・・
- 724 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:32:01 ID:FWaweBcaO]
- 昔に比べて無駄なアニメが増えすぎたのも改善できない理由じゃないかね?
- 725 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:33:30 ID:WbRjLrmO0]
- 計画されてる箱モノ関係が滅びた産業記念館にならなきゃいいがな
- 726 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:34:14 ID:hmSGIJ8v0]
- 自然淘汰。
将来を考えなかった屑共。
- 727 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:35:37 ID:h3LYMaGi0]
- >>726
屑屑ってお前そんなにアニメに恨みでもあるのか・・・
- 728 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:39:01 ID:igGLnKfw0]
- こんな仕事やんなきゃいいじゃん
でも趣味性の高い仕事って人気あるよな
- 729 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:41:19 ID:sBfOCyj4O]
- アニメはこれから視聴者として支えてくる子供のエサ
それを廃れさせ 大根役者で糞脚本のドラマ つまらないバラエティ 捏造NEWSなどに予算を回すなら 一番テレビ局を支えてくれてるアニメ制作スタッフを大事にすべきじゃないの? まあバカだから理解できないね
- 730 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:41:59 ID:X8IU+hFm0]
- >>728
利益があるから結構需要がある 東京芸大でもアニメの学科が出来るくらい人材が足りない
- 731 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:46:54 ID:FWFv3jId0]
- 絵がかけるんなら、漫画嫌韓流みたいな本を書けばいいじゃない ネタはネットにゴロゴロあるし
- 732 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:47:44 ID:LHdpkmp00]
- 供給に対して需要が不足してるよ。作りたい人が多すぎる。
- 733 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:48:22 ID:A0N0kpSBO]
- 日本は高い水準の技術に支えられてる国なのに
技術職の待遇がとことん悪い国だしな 会社は数十億利益を出たのに開発者には数万しか回らなかった 青色ダイオードの一件なんていい例だ アニメーターに限らず理系や芸術家を軽視しすぎなんだよな アメリカなんかはクリエーターや技術師は不当な扱いを受けないよう 国で保護されているので待遇は結構いいらしいしな 他力本願自分たちでなんとかしろ言ってるやつもいるが 弱者が強者に立ち向かうには第三の大きな後ろ建てがないと何事もなかったように潰されて終わりだよ いまの派遣問題に通じるものもある
- 734 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:48:29 ID:hmSGIJ8v0]
- >>730
アニメの学科に需要があることが原因だろうが屑。
- 735 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:48:31 ID:mzh6eTHv0]
- で、日本画や陶芸を目指す20代の平均年収は?
- 736 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:49:20 ID:FWFv3jId0]
- 収入0に等しい漫画家だった車輪のまねをしたらいいじゃん
- 737 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:49:46 ID:7MZ71yOu0]
- つか、飽和しすぎだろ。
つまらん番組ばっかり。 もっと数減らせば給料も高くなるんじゃねーの?
- 738 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/01(月) 14:52:47 ID:FWFv3jId0]
- 嫌韓本で手にした額は1億いってる
- 739 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:53:17 ID:igGLnKfw0]
- アニメ作る学校行ってわざわざ最底辺賃金業界入る人たちが理解できない
結局それを享受して就労する人がいるからだろうね 給料数倍の市のゴミ回収業とかのほうが嫌がりそうw
- 740 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:54:33 ID:eIhZG4/L0]
- 原画マンじゃ一生食ってはいけないよね。
仕事の質としては製造業のライン工レベルだし それにしても最低賃金違反してないか?
- 741 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:55:54 ID:oC4TE2Hd0]
- どこで搾取されてんだろ
- 742 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/01(月) 14:57:21 ID:h3LYMaGi0]
- >>737
数減らすと言うより、テレビ局が値段を決めて購入して使ってる商品なんだよ テレビが買いたたいてるし、テレビが数出して放映してる ヒットすれば出版社と代理店が群がる でもヒットしてもすでに自分たちの物ではないから、格安で買いたたかれ ボロボロになった制作者だけが残る ヒットしないと赤字になるので、テレビ局はそれを口実にめっちゃ買いたたく 放映して欲しいって需要もあるし 買うけど、けっして適正価格では買わない ヒットして儲かっても還元しない、潰れる ジブリは自分の作った作品としてどこまでも著作権主張して商売できるので まだやっていける これがたぶん大きな違い
|
|
[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef