[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 13:36 / Filesize : 83 KB / Number-of Response : 381
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【宇宙】HTV宇宙船を種子島に輸送



1 名前:なべ式φ ★ mailto:sage [2009/04/18(土) 13:35:32 ID:???0]
国際宇宙ステーションに食料や実験装置などを運ぶために日本が開発した無人の宇宙輸送船が、
17日未明、つくば市の筑波宇宙センターから種子島宇宙センターに向けて出発しました。

無人の宇宙輸送船「HTV」は、宇宙航空研究開発機構が開発した全長10メートル、直径4点
4メートルの巨大な円筒形をした宇宙船です。
ロケットで打ち上げられたあと、自動操縦で飛行して宇宙ステーションとドッキングさせることができ、
将来的には宇宙ステーションへの物資輸送で中心的な役割を果たすと期待されています。

ことし9月に種子島宇宙センターから新型のロケットで打ち上げられる予定で、17日午前1時、
つくば市の筑波宇宙センターで3つに分解して大型トレーラーに搭載され、種子島に向けて
出発しました。
分解された宇宙船はそれぞれ専用のコンテナに入れられ、回転灯がついた先導車などと車列を
組んで、振動を与えないようにゆっくりした速度で進んでいきました。

「HTV」は現地に到着したあと、組み立てや整備が行われ、ことし9月の打ち上げに備えるということです。

www.nhk.or.jp/mito/lnews/07.html

221 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:58:29 ID:QFUjqIgJ0]
>>209

っ「ウサギ病」

222 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:59:38 ID:k00YOywF0]
>>218
じゃあ君がこのスレからいなくなればいいってことだねw

>>219
ロケットエンジンの推力が変えられないってことか?


223 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 16:01:20 ID:YOcrNGaY0]
>>222推力ベクトルじゃなくて宇宙に行くまでに燃料がガス欠って意味
衛星軌道にガソリンスタンドでもあれば燃料補給できるけどそんなん無いし

224 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:02:55 ID:k00YOywF0]
>>223
だから最初に往復分入れておけばいいって書いてるじゃん。
どうして上昇を終えるまでに燃料が空っぽになる設計で飛ばなくちゃならないの?
その前提がおかしいと思うんだ

225 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:07:46 ID:LaitVeAC0]
>>224
ペイロードが10トンあったとして、帰還分の燃料6トン積むことがいかに馬鹿げたことかw

226 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 16:07:51 ID:RTKb8saa0]
RVTの技術を利用して開発することが提案されている機体である。
従来のRVT#1〜#4が基本設計を継承した改良であったのに対し、
本機は全面的な拡大発展機を予定している。100kg程度のペイロードを
搭載し、高度100kmまで上昇することを目標としている。エンジンや
姿勢制御等の機器類もRVTのものを流用もしくは発展させて使用するが、
エンジンは4基搭載し、全体に大幅に大型化している。開発は、設計開始から
試験飛行完了までの期間が5年、費用は50億円と見積もられている。
本機は、1日1回の飛行を5回連続して行った後、分解整備を受ける。この際の
飛行費用は1回あたり2500万円を予定している。現行の実験観測用ロケットは
、使い捨てで1機2〜6億円であることから、本機の実用化により一桁以上の
コストダウンとなる。また、搭載する実験機器も容易に回収できる(従来は
パラシュートで海上に着水するなど、過酷な環境で、回収にも手間を要した。)
ことから、この点でもコストダウンが図れるほか、より高価な機器や衝撃に弱い
機器の搭載も可能になる。さらに、本機は任意の高度で空中停止することも可能であり、
高層大気観測などで従来不可能だったことが可能になると考えられている。
ja.wikipedia.org/wiki/RVT

227 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:08:04 ID:jVRpeyV60]
広島テレビ

228 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 16:21:07 ID:YOcrNGaY0]
>>224それだと100d級打ち上げ能力を持つ
エネルギアロケットが必要になるから。
上昇を終えるまでに燃料が空っぽになる設計で飛ばすより
燃料タンクを小型や中型で打ち上げた方が遥かに安い。

229 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 16:22:18 ID:SgS8RNBeO]
HIVの種を輸送?



230 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 16:22:36 ID:Gbitahwx0]
ジャイアントスイングでぴょーんと行かんものかね

231 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:23:56 ID:zbK0XV8H0]
楽しみだなー。
成功するといいね。

232 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 16:23:59 ID:3C/XcVR60]
>>157
遅レスで申し訳ないが、あなたの試算方法は正しい。
450億は再整備と打ち上げ費用で、初期の建造費用が含まれて
いないし、なんだかんだ改修が入るので1フライトあたりの費用が
高騰している。

運用費も含まれてしまっていると思うけど、1フライトあたり1500億円
ぐらいみたい。

sciencepolicy.colorado.edu/admin/publication_files/resource-2656-2008.18.pdf

233 名前:228 [2009/04/18(土) 16:24:34 ID:YOcrNGaY0]
×上昇を終えるまでに燃料が空っぽになる設計で飛ばすより
 燃料タンクを小型や中型で打ち上げた方が遥かに安い。

○上昇を終えるまでに燃料が空っぽになる設計で飛ばして
 燃料タンクを小型や中型で打ち上げた方が遥かに安い。

>>230ジャイアントスイングで輸送機から打ち上げるロケットもあるぞ


234 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 16:26:43 ID:YOcrNGaY0]
>>232冷戦終結しても意地で使い続けたのが無意味だね。
あの時止めとけば堕ちたのはチャレンジャーだけで済んだのに

235 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 16:28:11 ID:oRsnWccj0]
とりあえず、日本はRVTの有人版を作って
てっとりばやく有人飛行するのかもしれんな
リフティングボディーにして、最後は垂直に着陸すればいいわけだし


236 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:38:48 ID:M+GRDHZLP]
やけにスレ伸びてると思ったらいつもの人が来てるのか。
お前ら相手するのもほどほどにした方が良いぞ。
貴重な週末が無駄になる。

237 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 16:46:42 ID:oRsnWccj0]
今回、パイロット二人が宇宙飛行士に選ばれたのも
RVT有人飛行版のパイロット候補だな
こりゃ、日本はやる気だね
RVTの意図を理解したよ、次にリフティングボディーRVTを上空20キロ30キロまで
上昇させて、そこから自由落下させたうえで垂直に着陸する実験をするんだと思う
これができたら、H2Bに載せて宇宙からの無人帰還実験が出来る

238 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 16:59:58 ID:wbKGJmdT0]
ワシントンD.Cの航空宇宙博物館に、スカイラブっていう宇宙ステーションが展示されているんだけど
幾たびに見とれてしまうんだよね。大型バスくらいあるの。実際はアポロ打ち上げたサターンロケットの
3段目だけどね。

これも同じ位の大きさだね。日本もやっと、このクラスのものが打ち上げられる時代になったんだ。
人減衛星まで後一歩だな。

239 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 17:00:13 ID:mbPgeDa70]
リフティングボディーともかぎらんか。。。
シャトル実験機にこのエンジンを搭載して、高度100kmまで到達してから
滑走路に着陸する実験が何度でも出来る。。。。
やはり実際に技術を保有すると、いろいろな実験が出来ることが分かる。。
リフティングボディー宇宙船から、シャトル実験まで、いろいろ出来るな。。。



240 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:01:49 ID:fJRfXvBHO]
HIVに見えたわ

241 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 17:02:20 ID:YOcrNGaY0]
>>236またお前等か。頭悪い癖に

242 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 17:05:46 ID:uQBIMbln0]
>>241
誰もお前って言ってないのに、なんでお前が反応するの?www

243 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 17:06:06 ID:5Q+S6WV50]
ミッションに必要な十分な二次電池と太陽電池バドルは最初から装備しとくべきだったね。
電源系統の不備は承知で見切り発射しといて、後で改訂するらしいけど。
粗末な装備を神業運用でカバーするのも日本的美徳と言えば美徳なんだろうけど。

244 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:06:48 ID:K8TVRrQ70]
【日韓】 日本、韓国初の宇宙飛行士の宇宙行きを阻止しようとした〜微生物「東海独島」の実験に反発[04/18]
takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240030656/l50

相変わらず糞な意味不明の批判だな 朝鮮人

>>84
人工衛星名目のミサイル発射実験なんだから
日本のミサイルだの人工衛星だのの議論なんて糞なのは言えてるし
自衛隊が攻撃能力なくてバンカーバスターみたいなのすら持ってないんだからそれも当たってるでしょう
そんなに問題になるような記事でもないと思うが?

245 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 17:07:20 ID:h1RDuFre0]
ガンヲタはHLV
その他HIV

246 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 17:09:21 ID:YOcrNGaY0]
>>242俺がそんなのに目を付けられてるから。
頭悪い。を点呼代わりに連呼する奴も居たし普通の粘着も何人か釣り堀った。
自尊心割られたぐらいで五月蝿いし

247 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:12:06 ID:O/ljJF6Z0]
いやな予感
ターボポンプは新設計なんだよね

248 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 17:22:13 ID:mbPgeDa70]
>>246
宇宙開発ネタでは、やたら粘着する在日外国人がいるんだよね。
通名名乗っているような寄生虫だよ
いわゆる棄民ね。

249 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:24:47 ID:IkFA1vRM0]
「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も



250 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 17:27:40 ID:YOcrNGaY0]
>>248そんな奴が居たのか。
宇宙スレなら俺じゃないな

251 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 17:29:52 ID:jEyWGLzc0]
>>247
>いやな予感
>ターボポンプは新設計なんだよね

そして微妙な不具合

www.jaxa.jp/press/2009/04/20090413_le7a_j.html
>液体酸素ターボポンプの回転数が高かったため自動停止しました。



252 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 17:36:25 ID:mbPgeDa70]
>>250
2ちゃんは朝鮮人とか中国人が多いからねえ。。。
やつらが嫉妬するネタではとくに多いね。
HIV云々とか言ってるのか典型的なあれですねw

253 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 17:47:23 ID:Kyb2zPir0]
4.4メートルを4点4メートルとか「誤記」するメディアは、放送免許を剥奪すべきだ。


254 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 17:59:51 ID:N4WuYQs10]
JAXAから1kmの位置に家があってこの手の輸送物がいつも家の前を通る俺

255 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 18:02:43 ID:LkZGDIM5O]
ソープで初Hみたいなもんか

256 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:03:12 ID:Mykg+TWo0]
>>254
いいなぁ

257 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 18:07:02 ID:EfGrKtXl0]
>>253
人の声を直接テキストに置き換えたか、
外国人の仕業だなw。



258 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 18:07:38 ID:WIeH0Yjn0]
>>79
4t積みダブルキャブ。

259 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:16:04 ID:H/GiDojC0]
>>254
あのあたり地域名で言えば何になんの?



260 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 18:16:49 ID:EfGrKtXl0]
>>251
そのターボって4万RPMくらい回るんだっけ??。
F1の比じゃないなw。


261 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 18:22:49 ID:YOcrNGaY0]
>>252留学生とか研修生の連中は
訛りを無視すりゃ日本語上手かったから十分ありうるな

262 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:28:43 ID:bb1tU+eT0]
>>118
なに、この狭い部屋は!!!!!!前のテレビも小さいし!!!!!!
この前のニュースで見た北朝鮮の方が進んでるじゃん!!!日本だめすぎ!!!!!

263 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 18:33:43 ID:fHUPen0yO]
日本がんばって!

264 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:37:33 ID:cMz+YxrcO]
エネルギア/ブランと米シャトルなら打ち上げはどっちが安上がりかな

265 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 18:40:00 ID:rjyAZFcJ0]
>>257
なるほど
NHKには日本国籍持ってないような怪しいやつらが多数採用されとるし
たまに片言の日本語のナレーターとかいるんだよね

266 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 18:45:18 ID:RyhhpBgV0]
放送免許はどうでもいいから、ペイテレビにしろ。

視聴料を強制的に徴収するというのは自由主義に対する挑戦であり、許されない。

267 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 18:55:40 ID:rjyAZFcJ0]
NHKは民営化したほうがいいよね
郵政よりNHK民営化のほうがよかったDろ
民営化がいやなら、規模を縮小して国営化とかね。
だって、受信料無駄でしょ。
そんな金があるなら、科学技術、福祉、通信、などに使って欲しいね

268 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 18:57:20 ID:EfGrKtXl0]
>>266
しかも、一つの特殊法人だけにその権限を与えてること事態が、異常。
法の下の平等ならぬ、法の下の不平等だ。

他人の目に指突っ込んで、瞼を無理りこじ開けて、
「お前等見ただろ。さぁ金払え」って考えただけで虫唾が走る。
毒電波の垂れ流しなんだよ。

俺も犬HKは大嫌いだぜ。


269 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:58:53 ID:GyhDiNOt0]
×北海道テレビ HTB
○広島テレビ HTV



270 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 18:59:39 ID:5Q+S6WV50]
>>247
なんで新設計する必要があったのだろう?

271 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:03:32 ID:rjyAZFcJ0]
>>270
おおきくなったから
そのぶん、燃料を多く燃焼室に送り込むためです
バカでもわかる理屈ですよ?

272 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:07:17 ID:qFgMmP5N0]
「 悲鳴に振り向くと 」←検索

273 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:12:27 ID:EfGrKtXl0]
>>270
コストダウン。

 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/LE-7A


274 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:12:58 ID:jEyWGLzc0]
>>262
>なに、この狭い部屋は!!!!!!前のテレビも小さいし!!!!!!

まだまだ甘い
昭和レトロ風味もあります。

内之浦宇宙空間観測所 M-V型ロケット発射管制室
jda.jaxa.jp/jda/p4_download_j.php?mode=level&f_id=1394&time=N&genre=8&category=8007

275 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:15:35 ID:M+GRDHZLP]
>>273
今回の新型ターボポンプはコストダウンが目的じゃないだろ?
ja.wikipedia.org/wiki/H-IIA#.E5.AF.BE.E7.AD.96.E4.B8.AD.E3.81.AE.E3.82.82.E3.81.AE

276 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:17:15 ID:EfGrKtXl0]
>>262
薄暗くて、モニターの背景色は白だし、
目が痛くなりそうだな。

まったく、初期の宇宙開発かよw。


277 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:20:38 ID:EfGrKtXl0]
>>275
>第1段エンジン(LE-7A)の液体水素ターボポンプ用インデューサの改良
>H-IIロケット8号機の失敗の原因となった、液体水素ターボポンプ用インデューサの改良。1
>号機の物では低速動作時に不安定だったため、形状を変更し、作動領域の拡大・耐久性の
>向上・旋回キャビテーションの抑制を行った。2号機以降で適用済み。

ここですね。thx。



278 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:21:18 ID:q5ziZllHO]
HIVに見えたwwwww

279 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:23:10 ID:M+GRDHZLP]
>>277
そっちじゃなくて、こっち。
>対策中のもの
>第1段エンジン(LE-7A)の液体酸素用ターボポンプの改良
>吸い込み性能の向上と、旋回キャビテーションによる
>インデューサの軸振動抑制のための改良が進められている。



280 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:24:02 ID:2r7LZIgN0]
夜中にすれ違ったのはこれだったのかな。
新幹線かと思ってた。

281 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:25:37 ID:EfGrKtXl0]
ロケットエンジン開発だけにテンションあがるな。

ロケットがグワァーーーって轟音を轟かせながら
上昇してく様は、すげぇ気持ちいいよねw。
種子島でHTVの打ち上げを拝んでみたい。


282 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:27:39 ID:jEyWGLzc0]
>>280
>夜中にすれ違ったのはこれだったのかな。

港までの陸送中の写真↓

iss.jaxa.jp/htv/htvtksc.html
宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機(初号機) 
筑波宇宙センター(TKSC)を出発(2009年04月17日)

iss.jaxa.jp/htv/news/images/090417_htv1yuso_3_l.jpg
TKSCを出発し、土浦新港に向かうHTV初号機

iss.jaxa.jp/htv/news/images/090417_htv1yuso_5_l.jpg
土浦新港に到着したHTV初号機(補給キャリア与圧部)

283 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:29:22 ID:FRmH6mxY0]
>直径4点4メートル

284 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:31:00 ID:EfGrKtXl0]
>>279
キミキミ、国語力ダイジョウびw。
HTVはH-IIBロケットで打ち上げ予定よw。

それは対策中の問題箇所ね。

285 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:31:21 ID:2r7LZIgN0]
>>282
どうやら違うみたいだ。
やっぱり新幹線だったのかな。

286 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:34:06 ID:7usfvh0s0]
NHKは「よんてんよんめーとる」で変換するのか

287 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:34:25 ID:LHPoS4xv0]
リポビタンDが足りない

288 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:36:41 ID:yqcCNPJPO]
打ち上げに対して
北朝鮮が弾道ミサイル開発だ
って国連に提訴するかもね
今の内に言い訳を考えておかないとね

289 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:39:11 ID:M+GRDHZLP]
>>284
H-IIBで使うLE-7Aで「対策済み」となるのだが。



290 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:40:39 ID:iqC7LwH70]
HTV って旅行会社?それともエロテレビ?電車もどきでも似たような略語が・・・。

291 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:41:05 ID:jEyWGLzc0]
霞ヶ浦の奥の港(土浦新港)から水路を行くそうなので、
利根川下流に住んでる人なら、台船に乗っかったHTVが
利根川を流れて行くシーンを見物できたんじゃないか。

292 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:41:49 ID:0XoiFSIP0]
星の屑作戦が着々と進みつつあるな

293 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:42:17 ID:EfGrKtXl0]
>>289
なんだか訳が分かんなくなってきたw。
酒も回ってきたし、もっと面白いことをレスしようw。



294 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:42:36 ID:u9tVrNXh0]
HIVロケットに見えた

295 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:43:27 ID:k+riOerAO]
エイズが何か関係してると思った

296 名前:ラプラスの天使  ◆daemontaDA [2009/04/18(土) 19:50:44 ID:EfGrKtXl0]
ジェットエンジンとかロケットエンジンとか、キネティック弾頭とか、
外燃機関とかテンション上がるおね。

三菱重工に就職して、タービンエンジンの戦車作りたかったおw。

まさにパワーこそ力だ。




297 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:56:06 ID:3uCqqqtKO]
このままでは多くのジオンの将兵が溺れることになる

298 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:57:43 ID:dvlUVZYb0]
アレックスが載ってるの?

299 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 19:58:09 ID:5Q+S6WV50]
>>271
タンクが大きくなったら燃焼室への流量も増えるのですか??
バカなんでわかりませんwww



300 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 20:01:17 ID:rjyAZFcJ0]
>>299
重くなったぶんエンジン出力をあげるために、燃料を多く送り込まなければならないのです
バカでも分かる理屈ですよ?

301 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 20:05:49 ID:2gCQ2Ua3O]
なぜこの時期に(ry

302 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:31:40 ID:+hzN17u60]
これって、ISSのロボットアーム故障したらどーするんだろうな
宇宙飛行士が船外作業で係留/分離とかできるんだろうか?

303 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 20:34:10 ID:zy48ir+P0]
発射間近の夜の大崎射場はすごく綺麗だ
また見に行きたい

304 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 20:39:32 ID:lononqTN0]
>>300
そんな単純に推力増やせるならエンジン2基搭載したりとか、誰も苦労しないよ。

305 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:42:57 ID:t2h35TX3i]
>>302
ドッギングを諦める。
手動では無理。
カナダに感謝しなきゃな。

306 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:57:05 ID:+hzN17u60]
>>305
じゃあ、シャトルの退役後にロボットアームが故障したら、
部品だけATVかプログレスで運ぶとかしてなんとか修理するまで
HTVは運行不能か

307 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 21:25:14 ID:qlI7LK7EO]
HIV宇宙船に見えた

308 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:36:10 ID:doRL0msT0]
>>282
こう言うのみると、この曲をかけたくなる
www.youtube.com/watch?v=7w2511_kqAU

309 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 21:37:35 ID:0WIzqy/20]
原子力ロケットさえ実用化すれば、軌道エレベーターもカタパルトも要らんのに



310 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 21:50:13 ID:V5g4E5D50]
で?
HLVはいつくるの?
H-IIロケットを円形に20機くらい並べればいいんじゃねーの?


311 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:50:53 ID:WUP8YvW60]
9月か、忘れてるかもな。

312 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:52:06 ID:1t+btpsy0]
>>308
自衛隊の皆様には本当に頭が下がります。有難う!

313 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 22:03:06 ID:aKm+I7gJ0]
>>306
小さい補修部品ならいいけど、
ロシアのドッキング・ハッチやISSエアロックを通らない大型部品は
HTVしか運べない無限ループの悪寒が・・・。

314 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 22:06:27 ID:uQBIMbln0]
アーム壊れれば、スラスタの神制御でドッキング

315 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 22:06:47 ID:OCjbAS7C0]
ロシアのプログレス貨物船の倍近いペイロードかぁ
オライオンが飛ぶまでに実績が上げられればいいな
マスコミはJAXAをもっと報道しろよな

316 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 22:08:04 ID:piJ2Ve8X0]
これに俺を積んでくれれば、日本初の有人宇宙船になるんだが

317 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 22:10:11 ID:tRfSK2d60]
北海道テレビ

318 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 22:10:48 ID:OCjbAS7C0]
>>313
そのときは管制室でこっそり>>308のBGM流せば無問題
管制官の鬼操縦で無事手動ドッキング

319 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 22:22:24 ID:ssQADLDOi]
>>318
そしてステーション内の無重力実験がみなオシャカになるんですねわかります。



320 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/18(土) 22:28:20 ID:doRL0msT0]
>>318
ドッキングの時はこっちだな
www.youtube.com/watch?v=c1uMPI1yhz0

321 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/18(土) 22:36:39 ID:piJ2Ve8X0]
お前ら初めて見る人種だ、どの板からわいてきたんだ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<83KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef