[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/07 10:22 / Filesize : 273 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★10



1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ [2009/04/12(日) 07:00:00 ID:???0]

麻生首相「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え 両陛下の祝賀行事

麻生太郎首相は、10日午前に皇居・宮殿で行われた天皇、皇后両陛下のご結婚50年を祝う
祝賀行事で述べた祝辞で、「弥栄(いやさか)」(いよいよ栄 えること)と言うべき部分を、
「いやさかえ」と言い間違えた。

麻生首相は、衆参両院議長や最高裁長官、各閣僚らとともに宮殿「松の間」で行われた
祝賀行事に出席。首相は出席者を代表し、両陛下の前で祝辞を述べたが、
「両陛下の益々のご健勝と皇室のいやさかえを心から祈念し…」と発言した。
文脈上、ここは「いやさか」というべきだが、「いやさかえ」と言い間違えた。

↓現在ソースはリンク切れ
sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090410/imp0904101259013-n1.htm
>>2以降のスポニチの記事を参照願います。
画像:麻生首相=10日午前、国会
sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/090410/imp0904101259013-n1.jpg
前スレ ★1が立った時間 2009/04/10(金) 13:10:11
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239455717/

200 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:15:17 ID:Xlk8wFtP0]
さすがにどうでもよくないかこんなこと・・・

201 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:15:34 ID:xwUTl8SM0]
素直に「やえい」と読んじまった俺は神奈川県民

相模原市に弥栄高校(やえいこうこう)というのがあってだな。
別に俺の母校でも何でもないんだが。
ウチのPC、いやさかで入力しても弥栄は変換できない。
入力方式はIMEスタンダード。

202 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:15:40 ID:8JEtaGvX0]
保守気取ってるくせに天皇への祝辞で誤読って…情けない話だね

203 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:16:02 ID:gVpS35Br0]
産経新聞もこれじゃ何処の新聞取ればいいのよ…
もう新聞なんか読まない方が良いのかな

204 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:16:57 ID:APgn15soO]
>>202
誤読したのはマスゴミだけどな

205 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:17:07 ID:Pq9XQOw80]
もういい加減、各社一面が同じとか、特落ちは恥とか、改めたらどうなんだ?
違う会社なんだから書いてあることが同じってのはどう考えてもおかしいだろ。
ここで言ってどうなるもんでもないからもどかしい。

206 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:17:14 ID:tb5mPR5u0]
追随した他社の方が責任が重いかもね
他の会社の記事を丸写ししてんだから

アメリカでこれやったらクビだと上杉が言ってたな。

207 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:17:44 ID:vKfqA3YV0]
間違う人っていっぱいいると思う。


208 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:17:57 ID:V0ByfQZt0]
地方住民で>>62に載っていない共同加盟地方紙を取ってる奴は幸せ者



209 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:18:03 ID:QdUI5bh80]
>>202
このスレよく読め。自分が情けなくて死にたくなるから。

210 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:18:11 ID:ug/UnD/1O]
まてよ
産経はワザと間違った記事を書き
他新聞社を釣り上げて自ら人柱に…
これぞ真の保守

なわけねーか。

211 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:18:12 ID:KGIvGz/20]
>>202
麻生は保守だけど、どう見ても天皇を尊敬してるようには見えねえけどなw
舛添とおなじw

212 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:18:27 ID:YpfdqmcH0]
施政を行う政治家より、文章を書くことを仕事とする記者のほうが漢字の
間違いは問題だと思うんだが。

しかも麻生はぶっつけ本番、新聞各社は複数の人数で辞書や文献で調べる時間あり。
その条件で、勝ったのは麻生で負けたのは新聞社なんだよな。
これってまずくね?

213 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:18:42 ID:N9a4ut/I0]
マスコミかわいいよ。テレビも新聞も、リストラが加速度的に押し寄せてくるよ。
めげずに頑張ってね。

214 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:18:49 ID:NtvPVZPZ0]
やっぱB層はマジバカだわw
IQ低いにも程があるわ
選挙権持つには知能指数テストやってこんなバカどもからは選挙権取り上げろよ。

215 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:18:50 ID:fKeKYWmaO]
謝罪したら
ここ盛り上がりそうだな

216 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:18:54 ID:mpMf4N2Y0]
なんつーか、他につっこむ所がないのかよ
粗探しの揚げ足取りには飽き飽きだ
漢字がどうとかって、正直どうでもいいだろ

もうちょっと他のところで批判しろ

217 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:19:15 ID:XQ3Nz2Yc0]
>>210
産経は構造改革路線を否定する麻生の政策には反対なんだよ。

218 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:19:23 ID:NZn08vCR0]
>>203
今からドブに捨ててもいいレベルになったかもなマジでさ・・・

2009年は新聞社の終了の年なんじゃないの?
誰か予言してたけどさw

こんなの買うよりトイレットペーパー買った方が
マジデマシw



219 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:19:25 ID:CLUvlowO0]
当の本人はいやさからしいが
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html

靖国に弥栄(いやさか)あれ
麻 生  太 郎

220 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:19:25 ID:GoOx5KAR0]
俺でも読めねーよw

221 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:19:29 ID:tb5mPR5u0]
>>216
しかも麻生の方が正しいんだよ、今回はw

222 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:19:31 ID:Glb1r4zs0]
>>79
あれ?間違いなの?と思ったら、有ってるジャン。それにしてもしつこいね・・・。

223 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:20:17 ID:1Om8knmT0]
>>214
同意。

まずお前から選挙権剥奪で。

224 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:20:19 ID:S3kQ+CNwO]
>>202って視覚障害者なのによくインターネットやるよなwww

225 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:20:38 ID:APgn15soO]
謝罪記事書かない新聞社の苦情をするには何処がいい?
総務省?それともスポンサー?

226 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:20:46 ID:YpfdqmcH0]
>>186
>するスペースを造るべきだからな、と今検討中

え?マジで考えてるの?それは煽りぬきで是非やってほしい。
それも2ちゃん的な揚げ足取りで終わらない方向がいいと思ったんで期待してます。

227 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:21:16 ID:svoX9Nn20]
>>203

1日遅れの情報なんか、あえてとる理由はないと思う。

1日遅れだから、売れ残ったカスみたいな情報を面白おかしく仕立て上げて売りつける
しかないんだろうが、情報の質があまりにも悪すぎる。

自分では、消去法で産経を取っていたが、こんどの契約期間終了後には、もう新聞は
取らないつもり。何よりも、自分達がやらかした誤報に責任を取らない態度に
腹が立って、金を1円でも払いたくなくなったので。

228 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:21:23 ID:ObQHjDcz0]
>>203
俺は数年前から新聞をきっぱりやめたぜ。
慶弔はウエブサイトでも確認できるし、会社に据え置きの新聞でも十分。

新聞は、こういう問題が起きた時にだけ、自腹で電凸用に買っている。流石に一銭も払わずに苦情だけ言うのもためらわれるから。



――新聞やめますか? 人間やめますか?



229 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:21:24 ID:m0RUu5+y0]
『いやさかえ』の例 祝詞では「いやさかえ」と言う方が丁寧の様 

祝詞事典: 平成新編 著者: 西牟田崇生
出版社: 戎光祥出版株式会社, 2003
books.google.com/books?id=3VRuBgzRLvoC&printsec=frontcover&as_brr=3&hl=ja&source=gbs_summary_r&cad=0#PPA24,M1
P24下段7行目 弥栄えに栄えし給ひて、

『新版祝詞新講』著者: Tsugita, 次田潤
出版社: 戎光祥出版株式会社, 2008
books.google.com/books?id=b3aYegMdAPMC&printsec=frontcover&as_brr=3&hl=ja&source=gbs_summary_r&cad=0#PPA159,M1
P159 15行目 弥栄えに栄えし給ひて

祝詞必携 著者: 小野迪夫
出版社: 戎光祥出版株式会社, 2004
books.google.com/books?id=cXj4ki6KxPIC&printsec=frontcover&as_brr=3&hl=ja&source=gbs_summary_r&cad=0#PRA1-PA243,M1
P243 7行目 商業弥栄え

神道用語解説
www.eonet.ne.jp/~shigarakinomiya/sindoyo.html
神勅(しんちょく)
C神籬磐境(ひもろぎいわさか)の神勅(=祭祀は皇統の弥栄えを基本とすること)

国体の本義 文部省編纂
内閣印刷局印刷発行
www.j-texts.com/showa/kokutaiah.html
大御業を天壌と共に窮りなく弥栄えに発展せしめられるために

出雲大社日拝詞
www.remus.dti.ne.jp/~n-makoto/oyashirokyo/nippaishi.html
うみのこのいやつぎつぎに。いへかどたかくひろくいやさかへにたちさかへしめたまへと。
子孫の弥継々に。家門高く広く弥栄に立栄しめ給へと。

230 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:21:52 ID:pRZoX9b40]
あなたにお似合いの民主党内派閥が判ります
レス番1の位の派閥とあなたは同じ政治信条です

1.小沢派(旧自由党)
2.鳩山派(旧さきがけ)
3.岡田派(旧新進党右派)
4.前原派(旧日本新党)
5.野田派(松下政経塾)
6.川端派(旧民社党)
7.横路派(旧社会党)
8.菅派(お友達グループ)
9.平岡・近藤派(護憲派若手)
0.無所属クラブ(田中眞紀子)

231 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:21:59 ID:2LGUNZSG0]
未曾有は知らんくせに何で難しいのは分かるのだ?

232 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:22:16 ID:u3yLDY0g0]
元凶は共同通信か。

ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041001000415.html

233 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:23:03 ID:yWWI+Gwe0]
他人の無知を叩こうとして自分の無知をさらす。
オレにはできねえ下劣な行為だ。

234 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:23:34 ID:YpfdqmcH0]
>>225
チャンネル桜あたりに言えば扱ってくれるかも。

235 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:23:42 ID:V0ByfQZt0]
>>218
>ところでどの局もどの新聞も肝心のG7蔵相会議での
>日本側の成果についてきちんと報じていないようだが、
>つまるところ結局は最も伝えなければならないことを
>伝えていない今のメディアの姿勢を体現している訳だ。

>だからね? 
>そんなもん、誰が金払って見るんだ? って話よ。

>#夏までに休刊か廃刊になる新聞が出てくるかもね
> あくまでも噂だけど(割とビッグネームな新聞)

こんなのも有るね。

236 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:23:44 ID:tb5mPR5u0]
>>62
サンケイは記事消したけど、他社はそのままだなw
どこまで恥をさらし続けるんだろうか

237 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:24:10 ID:DpxDlpQy0]
>>214
>153 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/04/12(日) 08:02:35 ID:NtvPVZPZ0
>一国の元首が母国語もまともにしゃべれないなんて世界中に恥晒しているんだぞ?
>お前ら右翼が大好きな言葉を使えば国益を損ねているんだよ
>やっぱB層はIQが低いからアホウみたいなIQ低いアホウの方が親近感がもてるのかww



日本の元首って誰?

238 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:24:25 ID:KJGhm0yd0]
>>236
たぶん、今審議中w



239 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:24:27 ID:S3kQ+CNwO]
>>230
やめれwwwwwwwwwwwwww

240 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:24:27 ID:Wpgp5ri20]
マスコミ倫理懇談会も日本新聞協会も自浄作用と無縁の業界保護団体だからなあ。
訴えるならやっぱり各社に直接かスポンサーか。

241 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:24:54 ID:NZn08vCR0]
>>234
保守層でもアンチチャンネル桜はいるからどうかな・・・?
まぁ、色々広めていけば大丈夫かもね

というかここ数年で既存マスコミは地に落ちたな・・・

242 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:25:20 ID:1IfV6+tR0]
いやさか   は 略式礼服
いやさかえ は  最高の礼装 のようなもの

略式礼服しかみた事がなかったから
「こんな高貴な席に礼装してこないとは!」
→「いや、あんたが着ているのより格式が高い礼服です」

243 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:25:44 ID:YpfdqmcH0]
>>236
いまのうちに魚拓を......

244 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:25:57 ID:ObQHjDcz0]
>>219
「いやさか」は現代語の口語で「いやさかふ」という動詞を原型とした名詞。
WEBサイトではそれでもいい。
「いやさかへ(ふ)」は古語。宮中行事ではこちらが適切。

要するに単なる使い分け。以上!

245 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:26:08 ID:UBohh6Wi0]
関関同立出身の俺でも
これは読めない

246 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:26:14 ID:W36Rv8tu0]

アセアン会合の帰国会見だかのときも
固執をコシュウって言ってたんだが
コシュウで正しいのか??

ここまで間違いを堂々と繰り返されると
自分の知識すら自信なくなってきたわwwwwwwwwwwww

247 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:26:15 ID:ug/UnD/1O]
「いやさかえ」は祝辞での読み方として適切であり
そうでないときは「いやさか」で正しい
麻生は靖国に対してはちゃんと「いやさか」としている
使い分けていてさすがだ

248 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:26:29 ID:B4Po+mkN0]
また読み間違いかよ。
もう辞職しろよ。



249 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:26:36 ID:Nbai6qtG0]
>>219
それはそれで正しい

112 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 19:45:53 ID:5emGwcaU0

だから「いやさかえ」が正しい用法で、「いやさか」は短縮系。
「いやさか」と陛下に言ったら、不敬だろ。常識的に考えて。

神道で言われる言魂、つまり、やまと言葉の音節を考えろって。
「さかえ」音節と「さか」の音節では、「さか」だと、意味をなさないだろ。

「いやさかえ」は漢字輸入以前から存在した言葉だ。
それに「弥栄」と言う漢字を当てたわけだ。わかる?

靖国神社のように、戦没者を神として祀ってる所と、天照の子孫である天皇陛下=ニニギ命とは
神格が違うだろ?

本当は、全部「いやさかえ」にすべきだが、まぁ、天孫以外は「いやさか」と略語つかっても、
まぁ、問題ないってレベル。

祝詞では「いやさかえ」となるのは普通だろ。
また、天孫としの天皇陛下(ニニギ命)への、お祝いの言葉は、祝詞に近くなってもかまわんだろ。


250 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:26:52 ID:eVOCrmUD0]
俺なら自信満々に「やえい」って読んでるな…

251 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:27:03 ID:KJGhm0yd0]
>>246
2chは出来てgoogleは出来ないPCなの?

252 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:27:11 ID:nJdq6cN50]
最初の報道と同じくらいの規模で謝罪したら許す

253 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:27:13 ID:Wpgp5ri20]
>>246
辞書引け、辞書。

254 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:27:35 ID:B0SO6zpH0]
そろそろ口が曲がってるから誤読をするとか言い出しそうだな
本当にマスゴミは屑揃いだな

255 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:27:56 ID:svoX9Nn20]
見たところ、産経は、紙面では訂正と謝罪をしてないみたいだな。

それともどっかに載っけてるのかな?

256 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:28:06 ID:tdricbm/O]
しゅ…祝詞

257 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:28:51 ID:S3kQ+CNwO]
>>231
噛んだり言い間違いしただけじゃね
過去に麻生が漢字読めないと報道された例で
さらに過去にきちんと読んでた音声記録とかあったら
ゲスゴミどもはどうしてくれんだろうな

258 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:28:52 ID:MAC/OU3F0]
産経新聞→消去新聞



259 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:28:56 ID:DpxDlpQy0]
>>62
その顔ぶれの中なら、北國新聞に話を聞いてみたい。

260 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:29:01 ID:V0ByfQZt0]
>>226
ガイドラインから作ることになるからかなり先になるかもしれない。

261 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:29:05 ID:1IfV6+tR0]
祝辞 しゅくじ
祝詞 のりと

262 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:29:05 ID:hN4tXEAt0]
ミンスはアッソーが解散と言った瞬間に、党首を岡田に代えることになっている。
チャンスをやらないと、アッソーは解散しないからな。

263 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:30:02 ID:YpfdqmcH0]
>>241
まあソースがどこってのは別にして、リンク一発で「新聞社が政治家たたきを行って、
都合が悪くなったら削除」というのを報道してるとこがあるのが大事。
この間の朝日の鉄道板荒らし事件を扱った数少ないサイトだからね。

264 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:30:24 ID:ug/UnD/1O]
>>204
>>209
保守=産経っていみだと思う

265 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:30:28 ID:ltGMW0rA0]
読み方、分からんかった

一々、ネタにすることもあるまいに大人げない

266 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:30:32 ID:pRZoX9b40]
>>239
こうやってマスゴミみたいに何々グループとか言い換えずに
キチンと現すと民主党内の派閥政治が判りやすいでしょ?
自民よりも派閥多いし、党首は持ち回りw

政治姿勢が、てんでバラバラなのも丸判りwww

267 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:30:36 ID:kjNMM/vY0]
周りの人に判断してもらおうね?

45 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/12(日) 07:25:18 ID:NtvPVZPZ0
アホウは相変わらずアホウだな
漫画しか読めないような低能が総理をやるな

77 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/12(日) 07:37:35 ID:NtvPVZPZ0
失言と読み間違え以外に喋る事ないのかよこのバカ
もうアホウはもう喋らない方がいいだろ

96 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/12(日) 07:43:34 ID:NtvPVZPZ0
さっきから自民信者必死すぎwww
それとも層化のカルト信者?
アホウがまた読み間違えしたのは変わらない事実なんだよ

153 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/12(日) 08:02:35 ID:NtvPVZPZ0
一国の元首が母国語もまともにしゃべれないなんて世界中に恥晒しているんだぞ?
お前ら右翼が大好きな言葉を使えば国益を損ねているんだよ
やっぱB層はIQが低いからアホウみたいなIQ低いアホウの方が親近感がもてるのかww

214 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/12(日) 08:18:49 ID:NtvPVZPZ0
やっぱB層はマジバカだわw
IQ低いにも程があるわ
選挙権持つには知能指数テストやってこんなバカどもからは選挙権取り上げろよ。

268 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:31:29 ID:a7Pi37Qg0]
>>246、248
少しはスレ読もうなw



269 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:32:04 ID:KJGhm0yd0]
>>248
月にすっぽん

270 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:32:49 ID:55Motj3q0]
さて、どこの局が調べないで放送するか見ものだな


271 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:32:50 ID:NZn08vCR0]
>>254
そこまできたら2ch>マスコミになった瞬間だな・・・

いや、もうそうか・・・

272 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:33:17 ID:W36Rv8tu0]
おおおおおおおおおお
固執調べたぜ
明治以前はコシュウが主流みたいだったんだね
麻生って明治の人間か?w

なんつうか自分はこんなん知ってるぜってひけらかしてるの??
一般人向けのアナウンスで何気取ってんだか。
一般人に伝わるように話すって基本じゃないのか?

難しい読み方覚えて嬉々としてしきりに使いたがる中学生かよww


273 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:33:46 ID:1IfV6+tR0]
そもそも読みを知らなくても神道知識がない人でも字面から
「栄>さかえる、だから多分大いにお栄え下さい、くらいのいみだろうな。
 、、、だったら「え」がついてもそんなにまずくはないんじゃね?」と
判断できなきゃ駄目だろ。マスコミは文型なんだし

274 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:34:42 ID:YpfdqmcH0]
>>267
そいつ書いてる文がID:MAC/OU3F0と同じじゃん。ID二つ使って必死だな。

275 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:34:50 ID:S3kQ+CNwO]
>>266
投稿した時は小沢派のくせにwwwww

>>122>>246って、じゅうふく、そうきゅう、こしつ世代なんだろうな。

276 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:35:01 ID:nJdq6cN50]
>>272
なに興奮してんのかわかんない


277 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:35:04 ID:XULZSlZVO]
スレ立ててる能無しアホスレ立てマシーン脳内記者(笑)と粘着マスゴミの違いってないよなw


278 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:35:24 ID:svoX9Nn20]
仮に読み間違いであるとして、読み間違いは誰にでも(アナウンサーにも)あるという例。

個人的には、「飼い猫のおしっこ」を「飼い主のおしっこ」といい間違えてたのが面白かった。

ttp://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_065.htm

ttp://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_066.htm

ttp://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_067.htm




279 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:35:25 ID:L42eLY+r0]
まだ朝日の派遣キムチが頑張ってるのか
それで給料貰えるんだからお気楽なもんだなw

280 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:35:26 ID:Th4F2kMG0]
ID:W36Rv8tu0みたいな必死さは嫌いじゃないぜ

281 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:35:34 ID:bOCTMtA5O]
もともと取り上げる必要もない事を真偽も確認しないで
脊髄反射的な叩き記事を紙面に載せてる事が問題。
読者にとってまったく無益な情報を各社一斉に。購読料とってあまりにお粗末。これだから新聞要らねえになるんだよ。

あっスレたいに「先走り」か「また誤報」っていれてほしい。

282 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:35:38 ID:pV3AiVCN0]
>>272
おじいちゃんが吉田茂だからなあ。
家の中で明治以前の読み方が飛び交っててもおかしくない
家庭環境ではある。

283 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:35:53 ID:jex+SVoI0]
まさかの10スレ目

284 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:36:17 ID:sX5U4B5nO]

少々
漢字が分からなくても
ほしのあきを愛人にしてるアホウの方が遥かに勝ち組・・・




285 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:36:38 ID:IbbcWKRl0]
こしゅう云々をネットで言うやつって、こしゅうって打ち込んでから指一本で自分のミスに気付けることに気付いてるんだろうか

286 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:37:08 ID:NZn08vCR0]
>>281
マスコミなんて「早漏」で十分だろw

287 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:37:09 ID:g6tGGWey0]
>>272
自身の教養の無さを恥じこそすれ、
何故、言葉の使い手を責める思考になるのか。
2ちゃんの前に本を読め、勉強せよ。話はそれからだ。

288 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:37:10 ID:eiZb2JTw0]
アサピーが暴れてるなw



289 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:37:10 ID:uhQArESq0]
ねえ、ネット朝日って
朝日新聞正社員の給料満額もらえる仕事なの?
それともネット張り付き手当でもっともらってるの?

290 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:37:26 ID:W36Rv8tu0]
いるんだよなー
日本語あるのにしきりに英単語使いたがるやつとかさ。
あれと一緒だなw

虚飾で人との差別化を計ろうとする人間って自分に自信がないやつって定説。



291 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:37:28 ID:1IfV6+tR0]
麻生は吉田茂首相の孫で名家出身、皇族の親戚もいる
古い言い回しも普通に交わされる環境で育った

それに漫画大好きなのと九州で鉱山の町の生活送ったのが相乗して
古風でべらんめえでときどき?な芸風になった

292 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:37:39 ID:tLAIXHUv0]
ID:NtvPVZPZ0がいわゆる朝日脳

293 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:37:46 ID:XFveZ6M10]
俺なら読めない漢字が出てきたら飛ばす!

294 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:38:08 ID:ObQHjDcz0]
>>272
涙拭けよ。

295 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:38:09 ID:xtBX/3YTO]
>>272
マスコミ乙

296 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:38:59 ID:S3kQ+CNwO]
>>272
10年前までも、こしゅうが主流だよボケwwwww
ダリの記憶の固執をキオクノコシツと言われるとガクッとくるな
原題で言えばいいんだが

297 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:39:09 ID:YpfdqmcH0]
>>281
やらなくてもいいことやって自爆ってことで↓を思い出した。

【社会】 「オレに矯正教育はいらん」 特攻隊長の少年、バイク乗り見つけては襲撃→相手の方がケンカ強く仲間が110番→逮捕…東京★7
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239348440/

DQN特攻隊長が新聞記者で、返り討ちにしたバイク乗りが麻生って見るとホラ全く同じ。

298 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/12(日) 08:39:12 ID:a08IIozw0]
>>9
>文脈上



299 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:39:18 ID:NZn08vCR0]
>>290
で、それは誤読なのかね?w

300 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/12(日) 08:39:29 ID:yWWI+Gwe0]
いま昭和天皇のドキュメントみてたが昭和天皇が「いやさかえ〜」って言ってるなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<273KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef