[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/25 02:51 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 789
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】大阪府職員のモデル年収をHPで公開 最高で行政職部長級の約1176万円★2



1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ [2009/03/28(土) 19:47:34 ID:???0]

 大阪府は27日、警察官、教員を含む府職員約8万5000人について、役職や職種、
年齢別に27種類のモデル年収を公表した。橋下徹知事が情報公開の一環で公開を指示
した。各自治体は職員全体の平均年収などを明らかにしているが、都道府県でこれほど
詳細な年収を公表するのは異例。

 モデル年収では、行政職約1万5000人のうち、最も上位の部長級(51人)は
55歳で1176万1961円。「橋下改革」による人件費カットで125万9387円
減額されている。

 他の行政職は次の通り。

【次長級(163人)】55歳 1106万430円(カット額101万6745円)
【課長級(663人)】50歳 921万8972円(同86万6424円)
【課長補佐級(1800人)】50歳 729万435円(同56万9513円)
【主査級(4263人)】45歳 657万4712円(同41万9584円)
【主事級(8342人)】35歳 474万9436円(同23万5206円)

▽読売新聞
osaka.yomiuri.co.jp/news/20090328-OYO1T00824.htm?from=main2
▽他のニュースソース
大阪府、職員のモデル年収公開 HPで、最高1176万円…47NEWS
www.47news.jp/CN/200903/CN2009032801000233.html 
▽関連サイト 
大阪府職員の給与の概要(モデル職員の年収等)
www.pref.osaka.jp/jinji/jinjigyosei/gaiyouban/gaiyouban.htm
モデル職員の年収(PDF)
www.pref.osaka.jp/jinji/jinjigyosei/モデル年収額.pdf
職員一人当たりの給料・諸手当等(PDF)
www.pref.osaka.jp/jinji/jinjigyosei/給与等の状況の一覧.pdf
前スレ(★1が立った時間 2009/03/28(土) 16:00:04)
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238223604/

150 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:20:57 ID:jKayJiwR0]
>>143
公務員はこれにたっぷり意味のわからない手当てがつくんだよ。

151 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:21:27 ID:UlZaVl7NO]
>>128
氷河期世代以外は一部を除いて低学歴だよ。
氷河期でも本当に優秀な人は民間を選んでたし。

152 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:22:03 ID:0uhJchBJ0]
愛知県瀬戸市>大阪


153 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:22:44 ID:TRgoiSVH0]
こんなに儲かるのかw

154 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:24:21 ID:tHCUYimw0]
日本は世界で最も成功した社会主義国

155 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:24:26 ID:roFeESqu0]
大阪はマシな方じゃないのかな
人口がたいしていないのにもっともらってる町の職員とか町議会議員とか沢山いるだろ


156 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:25:49 ID:NJ6ARBlY0]
>>150
地方自治法第204条
普通地方公共団体は、条例で、前項の職員に対し、扶養手当、地域手当、住居手当、初任給調整手当、
通勤手当、単身赴任手当、特殊勤務手当、特地勤務手当(これに準ずる手当を含む。)、
へき地手当(これに準ずる手当を含む。)、時間外勤務手当、宿日直手当、管理職員特別勤務手当、
夜間勤務手当、休日勤務手当、管理職手当、期末手当、勤勉手当、期末特別手当、寒冷地手当、
特定任期付職員業績手当、任期付研究員業績手当、義務教育等教員特別手当、定時制通信教育手当、
産業教育手当、農林漁業普及指導手当、災害派遣手当(武力攻撃災害等派遣手当を含む。)又は退職手当を支給することができる。

意味のわからない手当てってどれが付くと思ってんだ?

157 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:26:06 ID:Qn57djEHO]
何割が部長次長級までいけるのか調べないとなんともいえんが
首になることなく定年まで課長級の給料貰えるなら全然悪くないな

158 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:26:54 ID:ovpVA30DO]
1000万は貰いすぎだろjk
民間の適正のある平均給与出して、それより貰っちゃいかんだろ…
民間の金から払われてるんだから、民間を超えるのは意味がわからん



159 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:27:13 ID:MGLMBEip0]
年収って700万円が上限でよくないか?
それだけあれば、毎週末には回転寿司で腹いっぱい食べられるほどの
贅沢が出来るだろう?

160 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:27:31 ID:H3gYkQJZ0]
役職多すぎだろ。

161 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:28:24 ID:lsoJ3t/40]
住民は住民サービスに金を払っているのであって人件費に金を払ってるわけではない。

162 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:28:32 ID:PpPhK8/rO]
>>149黙っとけよボンクラ?クソから公務員という仕事を取ったらただのクソだ
人間的魅力なんて無いんだよ
仕事に生かされてる事を思い知れボケ

163 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:28:39 ID:ZvxLuwtN0]
まともな1部上場企業なら40歳で年収1,000万円は超えるだろ。
県庁ならそれくらい貰って当然じゃないの。
ワープア、ニートが何僻んでるんだか。

164 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:29:09 ID:9QV5/+pf0]
>>158
民間の適正ってどう判断する。
事業規模で適正を求めたら、この部長、次長クラスだと少なくともあと5割は給料UPが必要だぞ。

165 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:29:48 ID:ZvxLuwtN0]
>>162
人間的魅力に溢れる書き込みだねw

166 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:31:24 ID:lsoJ3t/40]
www.osaka-rodo.go.jp/lib/tingin/saitei/index.html

オマエ等の給料なんかこれでいいよ。
オマエ等が決めたんだから。

167 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:32:29 ID:RQP8hwey0]
大阪府庁っていったら↓の国Uよりも難関だぞ。その辺の企業よりも難しいよ

★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★

総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁

168 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:32:53 ID:/Sud17TD0]
>>146
これ見ると民間より安いのが一目瞭然だな



169 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:34:04 ID:7GYeo8nQO]
公務員の多いスレですね。

170 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:34:38 ID:TX+QSS7x0]
たけー 給料だな、府職員

なんじゃこの役職の人数。上が多すぎ

はやく、これから半分にしろ
こんな給与払う理由が無い

171 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:35:59 ID:XeLULQXF0]

諸手当と福利厚生費が全く入ってない数字じゃないか!
それを入れたら3割増しくらいだろ?庶民を騙すのも大概にしろよコノヤロウ!

172 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:37:33 ID:9vVknutf0]
>>146

これ国会で実態を解明しなきゃな、

173 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:38:03 ID:luZ2j/WDO]
ソ連崩壊時と同様だ。

174 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:39:01 ID:J28O1curO]
学歴とか一般企業に比べてとか全然関係ない。
やった仕事に対しての報酬として高いか安いかだ。
半分でもいい。

175 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:39:44 ID:9vVknutf0]
トヨタ自動車(株) 平均年齢 37.1歳 平均年収 8,290千円 従業員数(連結) 324,537人

この統計が嘘なのか本当なのか
誰がどのような立場でこの統計数値を集計あるいは捏造したのか

176 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:41:02 ID:eYWTVoHu0]
>>168
で、公務員は、それなりに社会貢献しているの??
国民の生活や幸福の為に、頑張っているの?



177 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:42:09 ID:/Sud17TD0]
>>174
で、君自身は大阪府職員より仕事してて尚且つ大阪府職員より給料が安いわけ?

178 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:42:56 ID:TX+QSS7x0]
なんで、トヨタとか日本を代表する企業と比較すんだよw

赤字の会社と比較すべきだろ。
あと、大阪府の民間平均な(零細含めただぞ)

府の給与は 府の民間と比べて高すぎる。



179 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:43:47 ID:9vVknutf0]
まいど一号

180 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:44:23 ID:eYWTVoHu0]
>>146
大企業の給料と比べるのも良いが、公務員はその大企業と同じかそれ以上に、
国民の生活や幸福に貢献しているのか??
公務員以外の人間が、公務員を認めてこそ当たり前なのに、
公務員が勝手に自分たちで大企業と同じだと見る認識なんて本来、本末転倒だね。

公務員制度や公務員に関する法律をすべて見直し、大幅に改革するべきなのに、
自民党は全くやらない。


181 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:44:57 ID:ZvxLuwtN0]
>>177
多分引きこもりかニートかあるいはその両方のヤツが
言ってるだけだと思うよ。
やったことないけど、俺は能力高いからできるとか
根拠のない自信だけあるヤツw

182 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:44:58 ID:o863MVIN0]
>>176
仕事内容も分からないようなアホは消えろ

183 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:47:27 ID:9vVknutf0]
公務員は赤字で倒産してもおかしくない大企業です。税金でボーナスまで払ってるAIGと同じです

184 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:48:24 ID:ZagsH5xdO]
マジで公務員だらけだなこのスレ


185 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:49:20 ID:eYWTVoHu0]
>>178
民間のトップ企業と比較しないと給料が安くなるから。。。
こんなふざけた事が公務員の中では、当たり前のように、まかり通っている。国民を無視してね。
公務員が、そういう大企業並みに、国民の生活や豊かさを享受出来るようなモノやサービスを提供しているのなら、
何も言わないけど、まったく国民の利益になること何一つやっていないのに、
大企業の給料と比較する事自体、おかしい事だよね。

公務員がまったく社会に貢献していないのに、国民の幸福の為に使われるべき税金が、
無能な公務員の人件費としてほとんど費やされているというのが現状。
民間はもっと怒り、直接行動起こした方が良いと思う。

もう公務員は、
ふざけた公務員制度の恩恵を享受する為になる、愚かで低級な人間ばかりだから、
見直すべきなんだよね。公共サービスなんて、もう地に堕ちているし。

186 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:49:35 ID:XNgsJZkl0]
ノーメンクラツーラですな

187 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:49:45 ID:y2lmpYZF0]
>>1
府庁の給料って安いなー
府庁には京大阪大卒も結構いるんじゃないの?
1000万たらずでそういう高学歴を使おうなんておこがましいだろ
まるで人材のバーゲンセールだなw

188 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:49:52 ID:9vVknutf0]
このスレは公務員だらけですが市況にリンクしてますから



189 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:51:48 ID:Z5wRnv6iO]
そろそろ公務員は一律300万にするべき


190 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:52:05 ID:9vVknutf0]
おもしろおかしく地方自治体が破綻するのを生温かく見守りましょう

191 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:52:17 ID:85wGcFUhO]
>163
おれパナソニックだが超えません。
40で850だ

192 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:52:33 ID:eYWTVoHu0]
>>182
嫌だね。仕事内容言えよ!
どうせ言えない位、ろくな仕事しか、していないんだろ、税金泥棒!
民間はみんな同じ事思っているからな!!
公務員=無能=仕事はカス=税金泥棒=犯罪者だとなw

193 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:52:38 ID:yvompF/nO]
そんなに赤字がいやなら、公共サービスや福祉に金が使えんな。


194 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:53:36 ID:F59IrexT0]
         【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】 
         【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが大阪クオリティ】 
         【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
         【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
.   ∧__∧   【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
   (´・ω・)   【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
.   /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの大阪】 【なんだ大阪か】【大阪だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

195 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:54:22 ID:ZvxLuwtN0]
>>192
引きこもりニート臭がプンプン書き込みだなw

196 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:55:12 ID:9vVknutf0]
赤字がいやだからボーナスなんて払えないよって話ですな

197 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:55:32 ID:bXEmp8oH0]
大石晃子はどのくらい貰ってるのかね?

198 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:55:57 ID:eYWTVoHu0]
税金は国民の利益になるために使われる為のお金が、ほとんど国民の為に使われず、
社会に何の貢献もしていない公務員の給料として消えている。。。
税金の使われ方の管理は、公務員に任せず民間で行った方が良いと思う。
福祉や介護、失業者対策、公共事業など公務員より上手に有効に税金を使ってくれる。
公務員は民間より下の位置に降ろすべきだね。




199 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:56:13 ID:o863MVIN0]
>>192
低学歴の嫉妬は見苦しいぞ
お前がろくな仕事してないから公務員が羨ましいんだろw
そういうステレオタイプな意見しかないところをみるとマスメディアに洗脳されやすいのだろうな
いまや旧帝大や早慶が普通の公務員に楯突くなよ低学歴のアホ

200 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:56:58 ID:TX+QSS7x0]
>>185
まぁ、業績、成果を評価してそれにリンクした給与にすべきだよ、あたり前のことだが
ベースは大阪府の民間平均(零細含めて)でいいだろう。そこから上下させればよい

年齢で給与があがるなんて時代錯誤もいいところだろう。
俺が今仕事している独法も給与たけーんだよな。しかも上の雇用と給与守るために
下の若者が安く使われて犠牲になっとる。若者を疲弊させすぎだよ。
このままだと、若者世代の怒りで悲惨な目にあうだろうよ。

201 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:57:02 ID:DDS3059ZO]
さげんな

202 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:57:27 ID:9vVknutf0]
退職後の年金も特殊法人や公益法人で運用されて無傷なのでしょうけど、国民年金と統合しましょうね、っておはなしです

203 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:58:08 ID:eYWTVoHu0]
>>195
はぁ??俺、トヨタの一社員だが???
年収1070万ほど貰ってますけど??
主にエンジンの企画・開発部門。

脳もない公務員が、大企業の給料と比較しているんじゃねえよ!!!死ねよ、税金泥棒が!!!!

204 名前:名無しさん@九周年 mailto: sage [2009/03/28(土) 21:58:12 ID:4FYH7YJU0]
50歳以上の課長、次長級からがかなり高給になるんだな



205 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:58:21 ID:k1lXPo+xO]
俺は高卒だけど公務員で35歳700万くらい

206 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:58:26 ID:uhrqFDtwO]
大手の子会社の設備管理会社の部長をしてる親父のほうが貰ってるわ…
俺の方はは某水産缶詰屋だがうちでも部長になれたら余裕でこれより貰えるよ
高い高いと言われてるが言われてるほどじゃないな

しかも今の役所に受かるような奴は結構高学歴の頭いい奴だろ?
そいつらの大学の同窓生が行くような企業なら部長になったらまずこれより多く貰えるよ

207 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:58:28 ID:kS5iA2+h0]
府の作った天下り団体の一覧と、天下ってる連中の一覧と給料も公開しろよ。
知事は国に噛みついてるが、大阪府だって同じくらい腐りきった部分を持ってる。

208 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:58:35 ID:y2lmpYZF0]
赤字が嫌っての意味不明だな
大阪府にしろ地方公共団体って営利企業じゃないんだから黒字なんてありえないだろ



209 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:59:08 ID:bXEmp8oH0]
ID:eYWTVoHu0

210 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 21:59:27 ID:RqqOjZvh0]
常々思ってるんだけど
こういうデーターって意味あるのかねぇ?????
偏見と誤解を与えるだけで、世の中を悪くするだけじゃね?
55才で次長級じゃなくて、課長補佐級ってのも結構おるわけでさ
そこが平均を上げてるだけなのにさ

211 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 21:59:47 ID:TX+QSS7x0]
>>191
パナの平均って、44で850くらいじゃなかったか? 残業代込み?

212 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:00:28 ID:s9BXBvLx0]
主事級はいいと思うけど、問題は課長級以上だな


213 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:00:40 ID:eYWTVoHu0]
橋下知事は何やっているんだよ・・・。
結局、公務員改革は何もしないのか?

214 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:01:28 ID:9vVknutf0]
>>209 あなたはこの正しいことを言ってるしとに興味があるのですか?

215 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:02:15 ID:x/VahLRI0]
一度、破綻してしまえばいいのに・・・とは言えませんが、

破綻の危機にあるといいった危機感は年収(月給)が下がったり、ボーナスが

なくなったりしない為に全くないんだろうな。

破綻してから泣いても遅いだろうにな。

216 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:03:08 ID:rsJ/Og9jO]
おいおいwww擁護してる人いるよwww


217 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:03:17 ID:XeLULQXF0]
発表したからには、この年収でやってもらおうじゃないか。
これ以上の手当て・福利厚生費はビタ一文払わないってことで。
赤字体質なんだからそれくらい当たり前。
まぁこれでも上の方のヤツはやってる仕事に対してあきらかに貰いすぎだが。

218 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:03:25 ID:clF1/UT00]

ttp://www.pref.osaka.jp/fumin/doc/houdou_siryou1_21686.pdf
より。

◎上記のほか、支給要件に応じて支給される主な手当の支給状況(平成20年4月分支給実績)
・扶養手当
10,146
円(全職員平均)
・住居手当
5,936
円(全職員平均)
・通勤手当
11,740
円(一月あたりの全職員平均)
・特殊勤務手当
1,995
円(一般職員(教育職給料表及び公安職給料表適用職員以外の職員)平均)
2,129
円(教員(教育職給料表適用職員)平均)
10,396
円(警察官(公安職給料表適用職員)平均)
・時間外勤務手当
28,973
円(一般職員平均)
55,666
円(警察官平均)
※ 学校教員には支給されません

なんで足さないんだよw




219 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:04:06 ID:bI/r4tYC0]
諸々の手当抜いた金額じゃないの?これ
手当入れると持ってあるとか

220 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:04:26 ID:1lgD3mHj0]
金持ちほど税金面で苦労するから公務員への怒りが強い訳で。マジで公務員ドモはいい加減にして欲しい。

221 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:04:29 ID:9vVknutf0]
209 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/28(土) 21:59:08 ID:bXEmp8oH0
ID:eYWTVoHu0

>>209 あなたはこの正しいことを言ってるしとに興味があるのですか?
単純にIDのみを書き込むことによってなにか危害を加えようという意図でもあるのですか?

222 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:05:04 ID:TX+QSS7x0]
しかしなぁ

主査級→課長補佐級 1/3
課長補佐級→課長級 1/3
課長級→次長級 1/4

どんだけ、非効率な組織なんだよってことだよな。
こんなの組織として意味ないくらい同列の階級職が
うようよいるってことだよな

223 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:06:14 ID:w5DBEvZ20]
言うほど高くないな

224 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:07:07 ID:vtYtQWVI0]
流れは地方公務員人件費大幅削減だって。
そうしないと国が破綻しかねないから。


225 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:07:54 ID:9vVknutf0]
216 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/28(土) 22:03:08 ID:rsJ/Og9jO
おいおいwww擁護してる人いるよwww


217 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/28(土) 22:03:17 ID:XeLULQXF0

>>209 あなたはこの正しいことを言ってるしとに興味があるのですか?
単純にIDのみを書き込むことによってなにか危害を加えようという意図でもあるのですか?


226 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:08:36 ID:1lgD3mHj0]
>>222
笑い話として、「長ったらしい役職名ほどその組織内での力は弱い」というのがあるね。
公務員は異常なほど長い役職名の奴が多いがそういうことだろう。

227 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:10:04 ID:3oMX1mFs0]
         ___
       / 某職員\ 
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「どれだけサービス残業していると思っているんですか!」
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
     |            `l ̄
.      |           |


   我々は、サービス残業してもこんなにもらえませんが何か
\____    ______________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   / 職員 \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |:::サラリーマン  |/  (●) (●)   \ 「じゃあんたも公務員になれば」
     .  |:::::::::      } |    (__人__)     |  
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

228 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:10:10 ID:t0lICDIc0]
ちょい書かせて、からだぼろぼろでつ。で、てどり15万。34歳の春。
でもいいや。



229 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:11:34 ID:9QV5/+pf0]
>>227
サービス残業をしているほうがおかしいという視点を持つべきだと思うが・・・。

230 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:12:45 ID:Qv6msoEA0]
もらいすぎ

231 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:13:15 ID:9vVknutf0]
>>229 乱視のかたですか?

232 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:13:42 ID:KKTbX0x+0]
裏山

233 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:14:19 ID:9QV5/+pf0]
>>231
ご乱心ですか?

234 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:17:28 ID:9vVknutf0]
>>233 いえ大阪職員400〜500万円派です

235 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:17:48 ID:zLvt0P560]
パナソニック(株) 平均年齢    43.6歳    平均年収 8,460千円  従業員数(連結)    313,594人

シャープ(株) 平均年齢       41.4歳   平均年収 7,630千円  従業員数(連結)    54,765人

武田薬品工業(株)  平均年齢   40.3歳   平均年収 9,930千円  従業員数(連結)    19,210人

ダイハツ工業(株) 平均年齢 34.9歳 平均年収 6,310千円 従業員数(連結) 38,541人

【主事級(8342人)】35歳 474万9436円(同23万5206円)


ダイハツより高学歴の人の割合が高い府職員の年収が、可哀想なことになっているのがわかる。

236 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:18:55 ID:NJ6ARBlY0]
まああと数年したら勝手に人件費問題は解決するから無理にどうこうしたくないんだろうな
橋下はやっちゃったが

237 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:19:18 ID:KlhAnvno0]
給与決定に参考にしている企業のモデル年収も載せたらいいのにね
企業名とか伏せてランダムに。どんだけ参考にしてるのか誰でも知りたいだろうに
人事院の勧告と、地元企業との情報を共に勘案して各自治体が決めてるんだっけか最終的な給料

238 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:20:25 ID:vTsiIQxv0]
>>229
それのツッコミ所って「文句を言う相手が違う」ってところじゃね?
自分の雇い主に訴えるべき事だよなw



239 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:21:58 ID:KKTbX0x+0]
公務員総合偏差値ランキング最新版2009ver.
orz 哀しいです。町村役場でも就職したいです。
定職をください。 

ハロワでハンコもらうのはもう疲れました。
検索だけ行いました。
昨日も「日付:閲覧」の赤いハンコを押してもらいました。
求職活動と認められるように相談窓口で「相談」しました。
ここで黒いハンコで「日付:やったこと」も貰いました。
就労する意思はあります。でも、本名ではだめです。

240 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:30:02 ID:o863MVIN0]
投機的リーダーシップ:大衆の不満を充足させるだけ(単にご機嫌をとるだけ)で政治を行う。いわゆる偽物であって相応しくないリーダー。

これに支配される低学歴のバカども
政情が不安定なときに出現

241 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:33:47 ID:TX+QSS7x0]
>>237
地元の参考企業はかなり怪しい。恣意的と思われるふしがある。
なんでかというと、地方公務員の給与のほうが総じて国家公務員より高いから。
自分に都合のよいサンプルを増やさないとそうはならんだろ。

実際は 民間平均 = 地方公務員X0.5
のような県がごろごろしているわけだし。

異常だよ。納税者としてとても我慢できないレベル。
公務員は中年以降を削って、消費主体の若者に雇用なりの形で
金をまわしたほうがいい。

242 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:41:15 ID:GXhMcfo70]
>>1
どう考えても理不尽だなあ。
35歳で23万もありえんが、10年後とにほぼ倍々になる昇給もありえん。

243 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:42:20 ID:XeLULQXF0]

はっきりしてるのは、実際の公務員年収は発表金額より2〜3割多いということ。
あえて諸手当等を含めないで発表するのは、納税者サイドの批判をかわす為。
大阪に限ったことじゃなく、全国の自治体がやってることだが。


244 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:44:37 ID:hbq/SPir0]
>>243
年収だから、もらうもの全部でこの額だよ、無知なぼくちゃん。

245 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:45:23 ID:9QV5/+pf0]
>>243
まあ、3割アップしていたとしても、行政職の上位0.3% (全職員ベースだと、上位0.06%)
そいつからが1100+3割ってのが、給料としては低すぎるけどな。

246 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:46:27 ID:llKp1RLn0]
金額云々より、これ管理職大杉ねぇ?

247 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:48:01 ID:lctZKKvrO]
モデル賃金って、最も昇進が早かった場合?
もしそうなら、そんなに給料高くないなぁ。
民間企業勤務の俺より安い。
まぁ、公務員はそんなもんでいいよ。
退職金は半分カットで

248 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:49:15 ID:llKp1RLn0]
>>242
なにか、勘違いしている予感。

>>247
どういう誘導だ。そんなわけないだろ。大抵は平均。



249 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:51:39 ID:UlZaVl7NO]
一流企業と比べるなんておこがましい。
一流企業に入れるような能力もないくせに。

250 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:52:40 ID:XeLULQXF0]
>>244
公務員には年収の意味もわからんやつがいるらしいなw

251 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:56:53 ID:9+9OzVSG0]
【主査級(4263人)】45歳 657万4712円(同41万9584円)
【主事級(8342人)】35歳 474万9436円(同23万5206円)

少なすぎだろ・・・
手当や退職金、年金を考慮しても上記の額はそこまで多くない。
むしろ頭にくるのはテレビ局あたりの連中だ。

252 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 22:58:22 ID:VBdaHngb0]
大阪府庁は阪大京大出身多いよ。
大学卒業程度の試験合格者は
かなり多い。国一と併願している奴も多い。
中には東大出身も何人かいるよ。

しかし、安定志向を求めて入った連中ばかりだし、
本当に金がほしけりゃ民間に行っているよ。
ちなみに大阪府の管理職ポストの詳しい内訳
部長級・・・部長、理事
次長級・・・次長、副理事
課長級・・・課長、参事

次長級なんて人事か広報しか仕事がない。
その広報も4月から一元化。一体これから何の仕事するの?
議会答弁もなし。ただ委員会室で座っているだけ。
決裁権もないからお気楽。知事は知っているのかね?
理事、副理事もスタッフ職なので、決裁権ないから
お気楽。まあ、部長と課長が責任あるポストかな。
でも、大阪府は課長補佐級以下が(一部のおばさん職員は除く)
実務の仕事支えているからね。
あと夫婦共働きが多い。(当然大阪府職員どうしね)
例えば夫婦50才とすると
旦那 課長級 920万
妻  主事級 700万
で〆て1600万の年収。給料カット後です。
だけど、子供がいて、一馬力なら正直大変ですよ。
大阪府の給料では。



253 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:00:13 ID:edxbqTwY0]
地方上級なんて馬鹿でも受かるとか言ってる奴いるけど、
大半は地方中堅国公立・MARCH関関同立より上の学歴の人間
旧帝(東大京大除く)早慶も全然珍しくない。

だから給料は全然安いだろwwwww
この程度の給料で怒ってる奴は何僻んでんだかwww
最終的に年収1000万稼げそうにない低学歴のカスは死んどけwwwwww

254 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 23:00:51 ID:Uf/x6l2R0]
>>251
全部税金だからな、それが重要

255 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:05:02 ID:1wz3BAyd0]
表の手当と横領した裏金と業者からの賄賂を追加して算出してください



256 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:05:50 ID:eo9OzqmqO]
大阪の繁華街三月からほとんど人がいない…

ミナミなんてタクシーで人がいるようにみえるだけ。

みんな大丈夫か?

257 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:08:31 ID:hAA1rdhrO]
手当の明細は?
モデルにするぐらいだからこれに闇手当は含まれてないんだろうな。

258 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:12:30 ID:sHYiL0YM0]


入社 4年目の T 社員
月 38 万,ボーナス約 100 万 * 2
で年 656 万

45 歳並みに貰ってんのか・・・
今大赤字で大変なんだけど



259 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 23:13:03 ID:uvXUIsqG0]
まーこうやってみると、部長とか課長とかそんなに高くはないなとも思う。
ただ、行政職とか専門職の給料はこれくらいでいいんだろうけど、
清掃員とかバスの運転手とかルーチンワークなおばちゃん職員とか、
経験年数が上がってもそれ程効率や能力が上がらない職種や人物まで、
年功序列で賃金が右肩上がりなんだよなー。
なので平均賃金で比べると民間より高い気もしてしまうという・・・。

260 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:16:23 ID:KVhiuM2Y0]
次長とか課長補佐級とかの肥だめポストは不要だろ
しかも年収が意味もなく高いし
課長程度の職で1000万弱とかアホかと
橋下は人件費をもっとカットしても何も問題ないな

261 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:22:41 ID:GP04+mjkO]
いいな
公務員になろうっと

262 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 23:25:42 ID:TOMbe+IG0]
今居る職員の質が良い事は分かったが
問題は橋下を選んだ府民がその質を求めてないだろう可能性がある事だ。

自宅でシコシコオフゲーやる位しか用途の無いPCにスパコンが用意されてるようなもん。
当然維持費が用途に見合わない。普通にその辺の中古でいいじゃないかという結論になる。

263 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:28:37 ID:F9ss/7q10]
>>255
賄賂なんてない。
裏金はほとんどノック知事の時代で終わり。
一部それ以降も出先事務所で発覚したがwww
単純に今の40代後半から50代の管理職はその当時係長級以上
だし、かなりおいしい時代を過ごした。
(昔の大阪府は係長行政といって仕事のほとんどは
係長が仕切っていた)

例えば、係長以上や庶務担当職員なら、
タクシーチケットなんか束で持っていた。
今は監査請求もあるから厳格運用。

正直、今の50代が退職手当たっぷりもらってやめるのを阻止してほしい。
部長級なら退職手当3500万くらいもらえるそうだ。
部長なら更に数百万上乗せ。

部長=(大手)民間の取締役 なんていう馬鹿がいるけど
財務諸表も読めない、英語もできない経営感覚ゼロの部長が
民間の取締役と同じなんて、民間にとても失礼です。






264 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:29:35 ID:UmkMQA/C0]
>>259
正社員といっても女は給料が低い
若いうちに結婚・出産して辞めていくのが大半の民間

辞めずに働かせて
男女共に年収上がって人件費かさむのが公務員

265 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:30:37 ID:9QV5/+pf0]
>>264
やめずに働ける環境を作るのは不可なのか?

266 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:32:09 ID:ajIH9D6Y0]
>>1
ちあみに手当てを含めた2008年度年収は以下の通り。
www.asahi.com/special/08002/OSK200805220098.html

部長級 平均年収1373万2000円
管理職 1029万500円
非管理職 691万8000円

モデル年収と、実際の平均年収の間にかなりの差があるのは、諸手当によるものだと思われる。

267 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:36:38 ID:UmkMQA/C0]
>>265
可か不可かともかく現実ね。
この国が少子化になっている理由もその辺。

医師国家試験合格者が女性3割超えると
結婚・出産で医者の仕事中断・辞めるのが増えるから
当然医師不足になる。

これも現実。ま橋下は
少子化対策もやりたいとか言ってるらしい
なんかすばらしい解決案出してくるんだろw

268 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 23:36:47 ID:jdV4vhh30]
さっさと再建団体に落ちて、職員の給料半額にしてください。



269 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:37:52 ID:9QV5/+pf0]
>>267
現実っていうなら、働いてる公務員の現実も受け入れろ。

ダブルスタンダードはやめれ。

270 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/28(土) 23:40:04 ID:UmkMQA/C0]
>>269
現実を変えるのは不可なのか?

271 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/28(土) 23:41:45 ID:hHpT/vV30]
もう疲れた

272 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:02:14 ID:/RKRZE4e0]
>>260
民間の課長とは規模違うぞ
府庁の課長は部下50人以上いるぞ

273 名前:国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. [2009/03/29(日) 00:04:25 ID:VLG/bJbo0]
マンション5年で買えちゃうなあ。

274 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:13:40 ID:n+8dyy120]
なにこれ?
各種手当て込みじゃないでしょ?

手当て込みで額を出さないと、民間と比較できないじゃん。

275 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:16:30 ID:GM3841Vj0]
これが高いか安いかということより
大阪をはじめ、地方自治体が赤字なんだから
当然、今の給料の維持はムリ。

給料は学歴に対して払うもんじゃないからな。
仕事内容、責任に対し、組織として払う妥当な額が
出てくるはずで、公務員の現業は当然今より格段に安いだろ。
国家公務員のトップは今よりも高いかもしれんな。

276 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:18:56 ID:fTiYbr2r0]
府庁安すぎややな、俺は府下市役所で32歳主任やけど年収600万以上あるわ
知り合いで府庁のやつ頭の回転が良くて人あたりよいし、京大法と早稲田一文のやつやねん


277 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:21:10 ID:YPe28ZBpO]
現時点では修正すべきだな
これが借金がない状態なら容認出来たが。

278 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:21:31 ID:VTM4zd0Y0]
県庁の部長ってのは部下が数百人(多いと千人以上)、
課長でも部下が数十人。
民間企業でいう専務、常務レベルの幹部だから
そう考えると決して高くない。

ただ、ネット漬けのニートや失業者には
この辺は、まったく理解できないだろう。



279 名前:国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. [2009/03/29(日) 00:23:19 ID:4QXXpgwy0]
>>278
立場がどうあれ、役員の収入は生み出す収益に拠るだろうに。

280 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 00:27:31 ID:AxMFlkjW0]
>>64
じゃあくんなよとしか言いようがない

281 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:30:11 ID:/lKKFrqPO]
県職員なんて大卒ばかりじゃないよ。

手当も入ってないし、まだまだ高すぎる。

282 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 00:32:40 ID:x17fmWKT0]
つーか、事業規模や学歴で給与が適当とか アホとしかいいようがない。
誰でもできる仕事、希望者が多い仕事は安いんだよ。あたりまえのこと。


283 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:32:54 ID:RBIbQuRyO]
何も仕事してないのに給料だけどんどん上がっていく。

284 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:39:53 ID:4Usb7Aiy0]
次は日雇い公務員とのワークシェアリングで時短+給料減額が争点になるかなwww

285 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:41:00 ID:MMUhmWxMO]
安いな

286 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:43:11 ID:qkB5dR7w0]
>>279
営利企業の場合はそうだね

287 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 00:46:58 ID:FQFB8e+90]
>>278
まあ係長でも部下10人以上いたりするからな

にしてもモデルといいつつ、手当抜きの額は逆効果だな
むしろ実際の年収額で出せば、ここで叩かれてる手当なんてのは
それほど無いってわかっただろうに…
(まあ>>218の額を12倍して足せばいいだけか)


288 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:54:40 ID:qkB5dR7w0]
ここの奴らは根本的なことがわかってない
公務員は年功序列
同じ課長級でも定年前の59歳おっさんと出世頭の39歳中堅では
年収は約300万円違う
ちなみに課長級59歳とヒラ59歳では100万円程しか違わない
このことの方が問題でしょ



289 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 00:54:43 ID:GwqMZ2tU0]
横領してても空残業から出張でもお咎めなし!
仕事もなし!
でこれじゃなー
1から仕事を組み立てれば半分ぐらいリストラしても大丈夫でしょ


290 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:56:44 ID:ak5sYqZ70]
給料に見合う仕事してるのならいいんでない?

291 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 00:58:53 ID:hARfsH4/0]
やっす

292 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 01:07:33 ID:wyuLkL9y0]
赤字なんだからしょうがないでしょ。
もっと欲しけりゃ隣の机の奴を首に追い込め。

293 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 01:08:16 ID:FQFB8e+90]
>>288
まあ今の59歳ならそうかもな
今の30歳が59歳になってもはるかに少ない額しかもらえないだろうが…

294 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 01:12:14 ID:g3d5AT+J0]
35歳で23万て低いな

295 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 01:27:14 ID:qkB5dR7w0]
>>292
黒字の自治体で給料アップしてるところなんて無いですよ
何を勘違いしてるんだか

296 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 01:30:24 ID:wOSrc8qW0]
これから地上受ける奴は自分が40、50になった時は絶対にこれだけもらえないって事はわかってるし、
そこそこの頭持った奴が行くんだからいいんじゃないか?



297 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 01:49:45 ID:zO4rB6Ti0]
想像はしていたが

       ――  ┼     |  ‐┼   7   !ヽ  |__ 〃 |   ヽ
              |/´`ヽ  .l   __|   {   |  /´     |    |
      (___  /|    し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し

298 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 02:11:29 ID:jaKZ/JYQ0]
これ、各種手当て含めると100万〜上がるわけだよね?



299 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 02:16:00 ID:vmE02Bc4O]
>>289
おとがめが無いわけないだろバカか

300 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 02:34:22 ID:rGrrTdDF0]
>>298
200万近く上がる。

実際、橋下が予算を組んだときに、今年の「大阪府職員の平均年収」が出てるけど、
その額は、今回「モデル年収」として公開された額よりもかなり高い。

部長級 平均 1373万2000円 (1106万430円)
管理職 平均 1029万5000円 (921万8972円 / 729万435円)
非管理職 平均 691万8000円 (657万4712円 / 474万9436円)

※カッコ内は今回大阪府が公開した「モデル年収」。
(ソース:www.asahi.com/special/08002/OSK200805220098.html

市民への情報公開なのだから、こういう場合、「手当てを含めた」平均収入を表示するべきなのに、
それを隠して「手当て抜き」の報酬だけを公開しようとするのは、
自分たちの給与水準を維持するために府民を騙そうとしているとしか思えない。

大阪府民はこういう欺瞞を許すべきではない。

301 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 02:40:11 ID:Iqka/TY60]
やっぱ公務員安いな・・・

35歳で500万いかんのか・・・

そりゃ公務員同士で結婚するわけだわ・・・

302 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 02:44:05 ID:jfEZj+V90]
人件費をとことんカットしたいなら
行政事務を極限まで民間委託して
管理職は民間企業経験者出身の有志をボランティアで募れば良い

303 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 02:45:15 ID:Iqka/TY60]
>>282
マスコミ系は志望者激多いけど給料高いけど?
電機メーカー大手も志望者多いけど給料はこれよりいくだろ


304 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 02:46:10 ID:vmE02Bc4O]
手当ってなんの手当のこと?

305 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 02:49:23 ID:Iqka/TY60]
安すぎるからスレの伸びが悪いな

東京に次ぐ第2の経済拠点がこれだからな・・・


306 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 02:51:13 ID:BI0A58KwO]
年収自体は俺より低いけど、ウチは福利厚生がむちゃくちゃ貧弱だからな
こいつらは「お手盛り」が凄いんだろ?それ含めての年収なんか?

307 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 02:51:18 ID:hc596U9P0]
給食オバサン、バスの運転手、施設の鍵管理のオッサンは
年収1,000万円なんでしょ



308 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 02:53:49 ID:vmE02Bc4O]
いや違う



309 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 02:57:40 ID:gEI9Try00]
退職金がでない会社も多いから、
その分を加味したらすげえな。


310 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 02:58:01 ID:2bmD6QEk0]
勘違いしてる輩が多そうだが、大手でも「本社」に残れる人間はそんなにいないんだぜ。
役取り競争に負けた人間は昔は窓際社員でも居れたが今は子会社出向や首は当たり前。
本社に残ってるのは社内で勝ち残った生存組で給料高いのは当たり前。そんな人間と勝手に役が付き、
勝手に給料が上がっていくクズ公務員を比べて低い高い言ってるのはおかしい。

311 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 03:00:02 ID:LlgcxViG0]
バブル時に一般企業に入れないゴミにこんな年収はいらん

とっとと債権団体にしろ

312 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 03:15:03 ID:vmE02Bc4O]
税金の無駄とかいってるが、じゃあおまえらは自分の金は無駄なモノに支出したりしないの?
なんでおまえらの金の無駄づかいはよくて税金の無駄づかいダメなの?

313 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 03:21:01 ID:Iqka/TY60]
スレの伸びが悪すぎる

やはり35歳で470万という現実が大きすぎるのか

民間だと550〜600万はあるからな・・・

314 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 03:21:35 ID:MsKT2kF00]
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが ソウリャ

315 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 03:32:50 ID:dxjHBrSNO]
まさか、他の市町村は何割も高くもらっているんじゃないだろうな。

316 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 03:35:26 ID:Iqka/TY60]
>>315
ラスパイレス指数調べろ


317 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 03:39:41 ID:dxjHBrSNO]
100万円以上もらいすぎだ。
平日も17時にさっさと帰り、土日のサービスなし。
今より2割は減らさなきゃ話にならない。論外。
宝塚市役所などは
勤勉手当などの名で違法報酬を配りまくっているし、
表向きの給料は嘘っぱちだろ?

318 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 03:42:09 ID:lSL5/gMD0]
民間とは労働時間、諸手当、年金がちがいすぎる



319 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 03:46:11 ID:Iqka/TY60]
>>318
手当が違うとかいうけど誰も具体的にいわない

今のところ単なる脳内妄想ばっかなわけだが


320 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 03:47:47 ID:YMchMthg0]
なにこれ平均したらカット率5%程度じゃないか???
橋下10%カットとか言ってウソつくなよ

321 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 03:49:26 ID:gq96c5Jt0]
一番下っ端でも500万かよwwwwwwwwww
それに保障とか入れたら600万はいきそうなんだがw
こいつら国民の税金で払われてる給料って自覚無いんじゃね?

322 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 03:50:12 ID:A1ayBqB80]
これでコネ採用なんだから公務員制度廃止を訴えるしかないわ。

323 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 03:50:16 ID:tszbpFxl0]
いっぱい貰ってんだな。

おれ36だけど年収350マンくらいだわ。負け組だな。。オレ

324 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 03:50:58 ID:vmE02Bc4O]
民間と違ってたらダメなの?なんで合わせないといけないの?
マスコミとか2000万近く貰えるよね
この民間同士の格差はいいの?


325 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 03:52:43 ID:jfEZj+V90]
「民間企業はサビ残当たり前で手当てなんて支給されないんだから、役所においても廃止します」

つまり現状追認か、そうなれば労働関係の法律も要らなくなるな

326 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 03:53:13 ID:vmE02Bc4O]
>>321
じゃあおまえだけ今度から医療費三割負担から全額負担な
これも税金だし

327 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 04:04:53 ID:2HASPiexO]
>>324
小学生からやり直せボケ。

328 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 04:07:58 ID:vmE02Bc4O]
公務員と民間の格差は問題で民間同士の格差は問題無いのか

頭おめでてーな



329 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 04:08:39 ID:sSgHafdk0]
公務員様達が羨ましいです

330 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 04:47:37 ID:xFv5DCtV0]
平均給料
公務員  900万円 (一律手当てあり) ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  180万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

※上記の給料は、管理職を含めたものです。大阪のデータには管理職を含んでいないため、平均はたったの92万円(年額184万)となってます。実際の支給額は225万円。
※国家公務員の平均データにも、高額支給者と管理職の給料は含めていません。

●検討すべき要件●
退職金の完全廃止(元々の給料が高いので、自分で積み立てれます。完全廃止)
ボーナスの完全廃止(元々の給料が高いので、あげる必要などない)
公務員年金の完全廃止(老後も自分たちだけ保障されてるので、まともな仕事をしない)


331 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 06:52:51 ID:A18Tc3LH0]
部長級、次長級のじじいどもは仕事できないくせに給料だけ高い。
PCの話しをすると、どんだけアホなんや!!と笑ってしまう。


332 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 06:56:03 ID:QlN6F0aIO]
大阪府庁なんて阪大・京大・早慶中央法が99%なんだから、50代・年収1200万円は安いんじゃね?

同期で大手優良行った奴なんて1500万円くらい貰ってるだろ。

333 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 07:01:27 ID:QlN6F0aIO]
ちなみに公務員でも官僚や地方上級は激務だからな。終電帰りばっかり

334 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 07:09:33 ID:iABuH2SY0]
>>325
同意。しかもこのご時世に労働者の給料下げるとか、それをマンセしちゃうB層とか、
どれだけ頭おかしいのかと。

>>332
それも同意。
何が問題って、ライフスタイルの変化に追いついていない過剰な年功序列制度で、
三十代以下の相対的な給料の安さが問題なだけなのにな。

335 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 07:13:06 ID:72vg7oLg0]
まあ再建団体になれば嫌でも下がるし。

336 名前:世界童貞 mailto:sage [2009/03/29(日) 08:20:50 ID:mxULeF8r0]
最高で1200万円ってえらい安いな。気の毒に。

337 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 09:22:01 ID:x17fmWKT0]
>>315
他の市町村はここより2割くらい多いぞww

地方公務員は許せんわ。税金の無駄遣い

338 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 09:25:22 ID:x17fmWKT0]
>>303
スレ嫁。誰でもできる仕事とかいてあるだろ。



339 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 09:25:23 ID:EDlX/55C0]
>>310
民間はそんなに待遇が悪いのかー
行政介入が必要かもな
経営コンサルっぽいことをできる公務員も増やさないとだな

340 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 09:44:43 ID:fOA3gENj0]


名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/28(土) 23:32:09 ID:ajIH9D6Y0
>>1
ちあみに手当てを含めた2008年度年収は以下の通り。
www.asahi.com/special/08002/OSK200805220098.html

部長級 平均年収1373万2000円
管理職 1029万500円
非管理職 691万8000円

モデル年収と、実際の平均年収の間にかなりの差があるのは、諸手当によるものだと思われる。




ここ重要



341 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 09:49:06 ID:j9ccKdcz0]

     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     公務員など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    労働者の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /

342 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 09:49:10 ID:+YPb/JQSO]
これは高すぎるな。
最低でも三割切り下げて、行政サービスにまわすか、減税しろ。

343 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 10:04:24 ID:yQbUmhNx0]
33歳府職員ですが、手当て込みで350万しかもらってねーぞ。
ぜんぜんモデルと違うんだが。橋下。

344 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 10:39:04 ID:cq/weEXE0]
もう完全に地方分権を進めるべきだと思う
地方は地方の税収でまかなって役人の給料が高くて自滅するなら別にいいじゃん
その地域には住みたくないって移住する人も増えるだろうし行政も国民サービスに本腰いれるだろ

345 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 10:47:44 ID:/lKKFrqPO]
>>343
手取りで言うな。

346 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 10:47:49 ID:x17fmWKT0]
交付税は廃止しようぜ

国家事業のために遣えばよい。

交付税に甘えて給与下がらんのだから当然だ

347 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 10:48:55 ID:ZWSAVtUb0]
いいんじゃね?
どうせ税金払ってるの大阪人だろ?
俺東京だし

348 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 10:51:14 ID:rPyVgduPO]
>>343
手取り350なら額面500
俺と同じだわ(´・ω・`)臨時雇用の府職員じゃないの?



349 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 10:52:37 ID:ZWSAVtUb0]
年功序列廃止したらいいんじゃないかね?
なぜ、一番金を使う若者が安くて、使わなくなる老人が給料いいのかなぞ
それでは、じじいが金溜め込むのなんて当たり前じゃん
一度上がった給料を下げないってのは、おかしいよ

350 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 10:53:50 ID:5oH950ptO]
>>344
それやると大阪府の三倍以上借金抱えてる東京が真っ先に逝くよな…
消費税の収支だけで100回は飛べそう

351 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 10:54:24 ID:rKHcw0xT0]
一流大学卒だから年収が高くて当たり前とか、意味不明だな。
使えんやつは、使えんだろ。

352 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 10:56:41 ID:nhiILjDX0]
>>343
手当込みだといくらに跳ね上がるんですかw

353 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 10:58:54 ID:1/yI94IVO]
もっと削れるな
借金早く返せよ
遅くなるだけ、利息増えるんだぞ

354 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 10:59:32 ID:3hX12GXHO]
公務員の年金は厚生年金とちがうのか?安泰なのか?年金安泰なら、年収高杉!退職金も高いぞ〜!

355 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:00:56 ID:R4Lh+gbv0]
共済年金に各種手当てにボーナスもある
1176万円とはいかないけど
こういう既得権益層が小さな村にまでゴマンといるんだぜ。
そりゃ人件費だけで40兆円かかるはずだわ。

356 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:01:05 ID:ktMktpG4O]
さらに闇手当あるんだろ?

357 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:02:29 ID:nhiILjDX0]
>>356
公務員宿舎もあるから給料安くても余裕で暮らせるもんな

358 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:04:40 ID:4U7iK9GA0]
>>343
手取りwwwあほかw

世間知らずめ



359 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:05:08 ID:KPXHqWB10]
>>354
公務員は公務員だけが加入してる共済年金だな。ご想像のとおり安泰だ

360 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:06:34 ID:TINtOP6QO]
民間より安いよ。
大企業の部長や取締役なら2000万平気で越えるし。

361 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:07:01 ID:cq/weEXE0]
>>350
それならそれでいいじゃん
行政サービスも競争させたほうがよりよいものになってくだろ
駄目なとこは死ねばいいし、東京一極集中のような経済も解消できる

362 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:08:20 ID:xTvhJ7x60]
サラリーマンの平均年収って800万程度じゃなかった?
しかも不況前

363 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:08:47 ID:KPXHqWB10]
>>360
事務方でそれくらい稼いでるのは日本に数十人しかいない事務次官クラスだけだな・・・

364 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:08:54 ID:5oH950ptO]
>>349
日本には累進課税制度というのがあってだな
若者の3倍給料貰ってる年寄りは若者の6倍税金払ってる
そうやって集めた税金が景気対策の財源として使わてれるわけだ
何の問題がある

365 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:09:11 ID:WqLuotqf0]
>>343
年収ってのは税金を惹かれる前の金額のことを言うんだよ。
年収500万って人がいたら、その人は独身なら手取りは400万弱ぐらい。でもこの人のことを年収400万弱とは言わない。




俺・・・釣られちゃったかな?

366 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:09:44 ID:mGUW2R5qO]
>>343
税金抜かれてませんか?
税金で食べさせてもらってるのに、税金払ってる意識ないんですか?

367 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:10:54 ID:ZWSAVtUb0]
>>350
お前ずいぶんとアホだな
東京で収められた税金が地方に流れてんだけど
本当に地方分権やったら、東京で収められた税金は東京だけで使えるってことだぞw
黒字化するのは、東京だけになるよ

>>364
意味が分からない
若者に金やっても、累進課税だろw
収められる税金の総額は変わらない、納税者が老人から若者に移動するだけで

何の問題がある?

368 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:11:02 ID:MarzfBOO0]
2chの低学歴負け組共が
いかに嘘のコピペを貼りまくってたかがよく解るなwwwww

環境整備局や交通局や給食のおばちゃん以外の
一般事務職公務員給与(大卒)が高すぎるとか言ってる奴は
世間知らずのガキか低学歴無能負け組wwwwwwwww

国家T種も地方上級も
(もちろんレベルに差こそあれ)試験の難易度の割には薄給すぎwwwwwww



アホ教育大出の分際で
高校教師の給料は高すぎ(東京都40歳平均800万円、大阪府40歳750万円)
体育教師(笑)



369 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:11:49 ID:Kmm839vzO]
税金で食っている以上は、所得は公開した方が良いね。

370 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:14:56 ID:dJQMRNjsO]
>>360
ただし民間より役職付が多いんだよなー
課長だけど部下2人(+派遣)とかザラだし。

371 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:14:58 ID:KPXHqWB10]
>>368
「人材確保法」っていう法律があってな、
教員の給与は他の一般職公務員より高くするように法律で決まってるんだよ

372 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:15:34 ID:ZWSAVtUb0]
2chって頭弱いの多すぎて話にならないよw

日本には累進課税制度というのがあってだな
若者が老人の3倍給料もらえば、若者は老人の6倍納税するよwww
そうやって集めた税金が景気対策の財源として使われるわけだ
何の問題がある?


373 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:16:12 ID:8b9OkH6T0]
普通の給料だな

374 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:17:55 ID:4WDwsdiL0]
問題はこのモデルが東京大阪の都市圏以外の自治体でも
似たようなものだということだ
東北九州でもたいして変わらないのだよ

375 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:20:03 ID:ZWSAVtUb0]
>>368
あの試験のどこが難易度たかいんだよwwwwwwwww


376 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:22:17 ID:R4Lh+gbv0]
>>360
問題は「それに値する仕事量ではない」こと

377 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:23:19 ID:9IDRFbZL0]
賃金を公にさらして
批判のもとに
平準化させるなら
共産主義と同じだろ

橋下が共産化してる
上海に近づこうとしてるし
危険だ

378 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:25:27 ID:9WFP1kMb0]
年金その他が尋常じゃねえからなあ。
給与だけで判断出来ん。
共済年金が互助年金なら文句言わないが。



379 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:26:49 ID:g4lvzs6T0]
>>372何の問題がある?

日本の累進率低すぎ。最高税率50%お金持ちにやさしすぎ
関係ないけどw
サラリーマン年収1000万で、113万の所得税住民税
        500万で、 20万


380 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:29:25 ID:MarzfBOO0]
>>375
あんたの学歴は知らんが、
東大・京大文系・一橋以外は地方上級馬鹿にできないと思うけど。
試験範囲は広いし、二次は論述もあるし。


大部分の旧帝一工神早慶生は公務員試験なんか受けないだろうが、

国家T種→東大+京大〜中央大努力人=大学受験なら東大文UVレベル?
地方上級→阪大〜北大+早慶+関関同立MARCH努力人=大学受験なら旧帝下位・早慶レベル?

381 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:33:23 ID:J/kXdNr90]
貧乏なうちの親父より安い・・・

382 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:34:21 ID:ZWSAVtUb0]
公務員試験なんかぬるすぎて、あくびが出るレベル

383 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:35:41 ID:cYXnMSFd0]
>>66
一つ気分の仕事内容を公開すればいい

384 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:41:40 ID:h6hwvVQu0]
>>382
お前だと落ちると思うぞ
今や公務員試験でも旧帝大や早慶は当たり前のように受けるし
低学歴のバカは調子に乗らないほうがいいぞ

385 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:42:45 ID:PwxZ6tn4O]
>>352
>>343
> 手当込みだといくらに跳ね上がるんですかw

公務員の給料に医師とかもはいるから高くなるんだぜ
ちなみに医師だと医者用の保険とかいろいろ出費もでかいから決して全員が金持ちな訳でもないんだぜ

386 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:47:07 ID:6sxDYCWrO]
もしも人生選べるなら、年収一千万で政治家顔&メタボ体型と、三百万でイケメン&バランスのとれたたくましい体

どっちがいいんだろう


387 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:49:15 ID:jfEZj+V90]
>>344
>もう完全に地方分権を進めるべきだと思う
地方は地方の税収でまかなって役人の給料が高くて自滅するなら別にいいじゃん
その地域には住みたくないって移住する人も増えるだろうし行政も国民サービスに本腰いれるだろ

で、どうにもならなくなったら国に泣き付く訳だ
「地方で格差が生じるのはおかしいから国土の均衡ある発展のために補助金出せ」
とか言ってさ…

388 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:49:34 ID:9WFP1kMb0]
>>385
公立病院は医師の給料より事務の給料の方が高かったりするぞ。



389 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:49:57 ID:MeseauKU0]
給料が安い高いという批判よりも

この給料でこいつらのやってる仕事の質と量が問題


ローパフォーマーは次々に首にしていいよ。試験をパスして次々と志願する人間がいる以上

390 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:51:25 ID:1xIXW1cUO]
35歳でたったの400万台か…安っ

391 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:56:28 ID:/lKKFrqPO]
>>384
これは地方上級限定の給与モデルじゃないよ。
中級以下も含めてるから。
ちなみにバブル期なんかは日東駒専レベルで余裕だよ。

392 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 11:56:36 ID:RBIbQuRyO]
潰れる心配が一切無く仕事も民間に比べかなり楽で、事件を起こさない限りクビにならず
仕事のレベルが上がってなくても年齢に応じて給料が自動的にガンガン上がっていき
民間には無い様々な手当が付き定年したら何千万もの退職金と公務員専用の高額年金が貰える。

民間企業が自分達の儲けた金でやるなら勝手だが、公務員どもは国民の税金を使ってそんな優遇された状況に居る。

393 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 11:58:25 ID:h6hwvVQu0]
>>389
僻むなって
低学歴のバカは黙ってたほうがいいぞ

394 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:00:22 ID:7EDYpOEMO]
あと諸手当がこれにつくから、給料明細の項目出してほしいね。
人によって付く付かないはあってもこんな諸手当出してますって。
そこから平均何個くらい付いているか出してくれたら想像できる。

395 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 12:00:58 ID:Iqka/TY60]
もう2chの公務員叩きは中卒高卒Fランフリーターニートの妬み嫉みでFAだな

35歳で470万とか普通に勉強してまともな就職したら余裕で超えられる


396 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:01:19 ID:HLXAYVW0P]
37で360だがなにか?

397 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 12:08:39 ID:RBIbQuRyO]
なんも仕事しない公務員の団塊親父。
仕事量は氷河期派遣の三分の一だが、給料は若者の三倍。
そしてこれから日本の人口の三分の一以上がそんな仕事しないのに優遇された状態になる。

それを少ない若者がじじばば達を税金で全て支えなければならない。
まさに奴隷。

398 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 12:11:28 ID:q219YFzV0]
>>386
こういうのは偏るからw

年収1000万イケメンスリム

年収300万政治家顔メタボ



399 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 12:13:41 ID:Iqka/TY60]
起きたら★3はいってるかとおもったけど全然レスつかねーな

なんでだ?


400 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:22:03 ID:Lxw8Duce0]
あのさ、金額がどうとか言っているやつは、うまく視点をずらされて
ごまかされているよ。
公務員の人件費の最大の問題は、非効率的な事務作業とその人数にあるんだよ。
支払う方から見れば、仮に470万でも1人で出来るところに3人いれば実質1400万程度の
支出と変わらないんだ。
仕事の効率化をまるで悪のように退けてきた結果、事務作業が増えることに対して
人を増やすことで対応したため、現在の異常な状況が生み出されているんだよ。

したがって、本質的な意味での公務員改革は、作業の効率化と人員の整理なんだが、
これに手を付けると、奇妙な組織がサボタージュで「結果が出ませんでした」または
「悪化しました」といった報告を上げてくるんだ。
そうして改革は、ごく小さなものまで、なんどもなんどもつぶされてきたんだ。
癌は一部だが、それが全体をむしばむのは生物も同じだな。

ところで、発表されたのはモデル給与だから、手当をきわめて小さく取って低めに
みせているというのはあるよ。

401 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:25:57 ID:Iqka/TY60]
>>400
公務員の人数比からいえば効率的だが
「非効率な事務作業」っていうけどそれだと妄想乙だぞ

具体的に何かいわねーとな


402 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:27:11 ID:xKPi/vfH0]
>>400
手当てを小さめに取るっていうけど、
期末・勤勉・管理職手当は、同じ年齢・役職ならほぼ同額。

差が出るのは超過勤務手当くらいだと思うけど、
管理職は関係無いし。

403 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 12:29:44 ID:jfEZj+V90]
金に成らないけど必要な仕事を請け負うのが役所だしな
効率を追求したいなら民間委託でもすれば良い
ただし底辺層にはシビアになるけどな

404 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:31:56 ID:TyA9AoMU0]
てゆうか地方上級受かっても55になってやっとこの程度しか貰えないんだな
俺、20代だけど来年にはこのくらいはいくわ

役所なんてストレスも多そうだし
民間でよかった

405 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 12:34:23 ID:Iqka/TY60]
第一手当がうまいとかいうけど
住宅手当にしたって国家公務員で27000円までだし
地方公務員は国準拠ならましなほうでこれより低いところはザラにあるし
東京の特別区とかゲロ安で8000円だし

手当が高いって都市伝説だろ


406 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 12:36:03 ID:4To6KC9wO]
公務員裏山と言ったら負けかと思う。

407 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 12:36:49 ID:RBIbQuRyO]
民間に比べて全てが優遇されすぎ。
それは全て税金で支えられている。

408 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:37:08 ID:h6hwvVQu0]
低学歴低賃金の社会ゴミに僻まれるまさに中流の公務員
貧乏人はかけはなれた金持ちには噛み付けないんだなw
公務員程度にでも嫉妬してしまう人たちは自分の無能さを自覚したほうがいい



409 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:37:13 ID:TyA9AoMU0]
>>405
そうだと思うよ
公務員なんて民間に対して態度は
でかく出れるメリットはあるかもしんないけど
待遇なんてたかが知れてるでしょ

所詮役所なんだから
態度でかくできたって精神的な充足はあるかもしれんが
金とかに何か反映されるわけでもないからな
しかも役所内でそれ以上のストレスを抱えてるだろうし

2chの公務員の待遇叩きは的が外れてると思う

410 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:37:44 ID:x17fmWKT0]
ゲロ安の官舎がありますが、何か?

411 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:40:07 ID:x17fmWKT0]
地方の民間平均 X2 = 地方公務員

こんな県がゴロゴロ。
異常だよ。
地方公務員の給与、待遇は今の半分でいい。
公務員で国が潰れるわ!

地方公務員は零細含めた民間平均以下にすべきだ。

412 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:40:15 ID:Iqka/TY60]
>>410
国家公務員は官舎が多いけど(あってもたいていボロいが)
地方公務員はないところが多い
特に市町村はほぼない

格安官舎っていうのも2ch妄想だな
単にマスゴミ報道を信じ込まされてるだけかもそれんがw


413 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:43:10 ID:Iqka/TY60]
>>408
普通に就職した奴からは「給料安いね(プ」っていわれ
ニートフリーター低学歴からは「高い」と妬まれる

適正じゃね?w


414 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:50:13 ID:x17fmWKT0]
>>412
市町村は知らんが 俺の友人の長野県職員は
ゲロ安の新築官舎にすめましたが?10年以上も

俺は独法、国研、3つ以上渡り歩いているから 妄想じゃないなぁ
最近は入りにくくなっているけど、ゲロ安なのにはかわりない。

415 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:52:45 ID:Iqka/TY60]
>>414
公務員っていってもどこに勤めるかで変わるのに
全部まとめて「格安官舎がある」っていうから馬鹿だ、といってるんだが


416 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:57:54 ID:x17fmWKT0]
はぁ? あくまで平均にきまってるだろ。
少なくとも俺が勤めてたところは全部あった。
平均して格安官舎というのは嘘ではないなー



417 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 12:58:13 ID:jfEZj+V90]
例えば都心の一等地に勤務地がある公務員が職場の近くにある格安の官舎に入るのは
けしからんから民間と同じく遠方から通勤しろと言うのか
緊急時に即応できなければ怠慢だと非難するくせに…

418 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 13:00:53 ID:Iqka/TY60]
>>416
第一独法も国研も国やもともと国の機関だろ

一緒にするなや




419 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 13:12:51 ID:NRaQSvjTO]
確か某県では6帖の1Kが7000円だったな。庁舎までは自転車で10分。最寄りのコンビニまで車で30分、TSUTAYAまでは車でたった1時間。しかも昭和30年代の築で文化財的価値もあるよ。

こんな厚遇民間ではありえねーだろ。

420 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 13:34:56 ID:okhOwcxsO]
>>417
役所からすれば、定期代や住居手当も浮くし、実はそんなに出費は変わらんよね。

>>419
壁も薄いから、隣の居住者と生活的コミュニケーション取れちゃうし、恵まれてるよな。

421 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 13:44:20 ID:FQFB8e+90]
高額の退職金貰えたのは団塊まで
いろいろ手当貰えたのは団塊まで
年々ガンガン給料上がったのは団塊まで
共済年金はそのうち他の年金と一元化
役員並の待遇だった現業職は長らく新採なし

今の公務員のイメージは団塊時代のまま…

422 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 13:53:32 ID:zmmNs95O0]
【主事級(8342人)】35歳 474万9436円(同23万5206円)

確か2chの利用者層で一番多いのは、30台らしいけど
その30台公務員の年収が、これ。
しかも30台公務員って、氷河期真っ最中世代だから高学歴が揃ってる。

実際に2ch見てる公務員は、これで叩かれたらたまらんなと思うだろう

423 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 13:54:47 ID:xFv5DCtV0]
平均給料
公務員  900万円 (一律手当てあり) ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  180万円 ← 議員や知事は自分たちのボーナスを失いたくないんで、公務員のボーナスを改革できない
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 議員や知事は自分たちの年金を失いたくないんで、公務員の年金を改革できない
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

※上記の給料は、管理職を含めたものです。大阪のデータには管理職を含んでいないため、平均はたったの92万円(年額184万)となってます。実際の支給額は225万円。
※国家公務員の平均データにも、高額支給者と管理職の給料は含めていません。

●検討すべき要件●
退職金の完全廃止(元々の給料が高いので、自分で積み立てれます。完全廃止)
ボーナスの完全廃止(元々の給料が高いので、あげる必要などない)
公務員年金の完全廃止(老後も自分たちだけ保障されてるので、まともな仕事をしない)


424 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:02:45 ID:jfEZj+V90]
>>423
橋下知事ならきっとやってくれるよw

425 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:04:44 ID:w6Z+kmMNO]
>>423
根拠不明なコピペをバカみたいに張り付けてんじゃねーよ
地方か国か、平均年齢もなしで、おまけに憲法改正法案ってなんだよw

426 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:09:06 ID:OGN4Q5bh0]
32万も年金貰えるなんて国家公務員の幹部クラスぐらいだろ

427 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 14:10:23 ID:naUOqLePO]
民間企業の平均年収に管理職の給与は含まれてないけどな

428 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:12:48 ID:RGRzOg9JO]
公務員ってこんな安いの?
うちの親父は某電力会社で部長?やってるけど、47歳で1700万円だって
四月から大学だから一人暮らしするけど、仕送り月20万円やるからバイトせず勉強しろって言われてるwww
公務員の子供に生まれなくて良かったなぁ



429 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:14:43 ID:j5TjdCvqO]
バブルの頃は公務員なんて貧乏人の代名詞だった
公務員と結婚したがる若い女の子なんか滅多にいなかった

民間と違い公務員は景気が良くなっても給料上がらない
何十年も働く内には変動はある
公務員の給料下げたら公平なんて言えないと思う

430 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:27:15 ID:BOxck3WyO]
でんがな・まんがなで自分以外の事なんてどうでもいい。
将来の破綻が起きてもしゃあないで済ます。

誰がこんな利己主義のモンスター日本人を作ったんだ。
関ヶ原後の略奪・虐殺が原因とみてる

431 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:29:24 ID:WNIPIe7R0]
>>427
管理職は含まれてる。
役員が含まれていない。

432 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:35:07 ID:Hc1LNc4K0]


おまえらホント奴隷だわ。

これは本給っていって、このほかに手当がどっさり追加されるんだよ。
おまけに有給休暇は、事実上無制限でとれる。

本給みせられて安いとか高いとか、仕事はそういうことより質ではかるべき。
民間なら、300万の馬鹿を10人雇って、利益だせないより、3000万の
エリートを1人雇って利益だす事をえらぶよねwww




433 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 14:36:13 ID:naUOqLePO]
>>431
含まれてねーよ
こちとら東証一部の電機メーカープロパーだっつうの
組合の資料に全部乗ってるがな

434 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:37:48 ID:0UEYVhJE0]
公表されている数字は実際の給与より低いよ。
カット額を考慮したとしてもね。
勤務先が公務員様を受けて入れる関係で元の地位と給与はだいたい把握できているんだが、公表されている数字の2〜3割強多い思えばいい。


435 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:40:17 ID:UQrL9m5S0]
しかし、やっぱり中小企業と比べたら高給取りが多いよな

公安関連の地方公務員だった実父が、50台半ばで年収1400万近く行ってたからな。
大卒で商社マンからの転職中途採用だったが意外に安いと思ったのが退職金。 
3000万とかぜんぜん行ってない、。 二ちゃんでよく槍玉にあがっている給食のおばちゃんの退職金とか眉唾物だと実感。

でも、若手の20台の職員とかぜんぜん給料よくないし、一概に公務員たたきはどうかな? 役所とか行くと腹立つオヤジ(たいてい、若手職員が忙しそうにしてるのに手伝いもしないのが多い)は別として

436 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:42:35 ID:jcPk9XYz0]
公務員って行政サービス業なんだから、
年収600万以上は許しがたいな

そもそも、優秀も何もこのザマじゃん。
効率もコストも最悪で給料は満額とか寝ぼけた連中

437 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:44:23 ID:5MyWgc4sO]
少ないな まあ実際はもっと高いだろうね

438 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:45:35 ID:UEgfRyC7O]
まあこんなもんじゃね?

大企業以下中小以上

大企業にも入れず、公務員にもなれんやつが文句言ってんだろ



439 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:49:55 ID:WNIPIe7R0]
>>433
失笑。無知は強いね。

440 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 14:49:58 ID:cypbUJaOO]
実際はもっと福利厚生とか手当てが大量に付くんだぜ?どうだ、うらやましいか?

441 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 14:57:12 ID:zmmNs95O0]
人口1人当たり公務員数

日本42.2
ドイツ69.6
米国73.9
英国78.3
フランス95.8

先進国で公務員1人あたりの作業効率が一番いいのは
おそらく日本。
作業量がどれくらい違うかわからないから断言は出来んけどな。

あと2ch住民は、民間社員なら公務員の3倍は
軽く仕事量をこなせるかのように語っているが・・・

暇そうにお茶飲んで座ってるおっさん公務員の3倍なら簡単に出来るだろうが
サビ残全開の高学歴若手公務員の3倍の仕事ができる奴が
若手公務員以下の給料で、民間にゴロゴロしてるかというと・・・・

442 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 15:02:17 ID:h6hwvVQu0]
優良大企業社員「まあこんなもんでしょう。大企業にも高学校歴が多いし、公務員もけっこう高学校歴が多い。うちらよりちょっと少なめの給与ですね。」

民間中小企業社員「俺たちの給与が低いのに、公務員は俺たちより給与が多くて羨ましい。2ちゃんねるで嫉妬しまくってやる。羨ましいから給料下げて俺たちを満足させろ。悔しいじゃないか。」
ニート・派遣奴隷「くそっ。公務員は人間じゃない。まともにはたらいたら負け。公務員の給料0円にしろ。共産主義になればいい。」

443 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 15:11:54 ID:1e60DqC30]
人口1人当たり公務員数

日本42.2
ドイツ69.6
米国73.9
英国78.3
フランス95.8

先進国で公務員1人あたりの作業効率が一番いいのは
おそらく日本。
作業量がどれくらい違うかわからないから断言は出来んけどな。

あと2ch住民は、民間社員なら公務員の3倍は
軽く仕事量をこなせるかのように語っているが・・・

暇そうにお茶飲んで座ってるおっさん公務員の3倍なら簡単に出来るだろうが
サビ残全開の高学歴若手公務員の3倍の仕事ができる奴が
若手公務員以下の給料で、民間にゴロゴロしてるかというと・・・・


・・・・手書きの資料を提示とかしといて能力高いもクソもないわな
エクセル、ワードぐらい使いこなせよな。
公務員の3倍の仕事なんて一日一時間あればできるよ


お前等、評価は他人がするものって教わってねーのか?

ヒロミは面白くないって意味わかる?

444 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 15:19:05 ID:alWd4GUY0]
>>443
国際的にあわせるなら独立行政法人と第3セクタなど公務員もいれるべき
そうすると世界基準並みになるよ
暇な奴と忙しい格差があるっていうなら、均一に調整しろ
自分の仕事が終わったら残り時間は遊んでいいのは公僕のクズくらいなもんだ

445 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 15:34:23 ID:jFEEtI8P0]
公務員は死ねばいいのに
もがき苦しんで死ねばいいのに
子供は学校でいじめられてそれを苦に自殺すればいいのに

446 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 15:41:42 ID:tYiACsaI0]
幹部の給与はもっと引き上げて
知事が交代するごとに幹部も交代する
アメリカ型の猟官制を導入するのが良いと思うんだ。
幹部より下の地位の公務員の場合は、
安定しているけど給料低く、でいいんじゃない?

447 名前:名無しさん@九周年 mailto:osaka [2009/03/29(日) 15:48:14 ID:ssT1is0Z0]
年齢に関係なく年収1000万円って貰いすぎやろう。半分で充分やとおもう。

448 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 15:49:20 ID:PLVdNkwX0]
公務員いじめると医者がいなくなるよ。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090329-00000109-yom-soci



449 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 15:56:16 ID:wIPjTDvX0]
問題はこれで手当て抜きだからな


450 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 15:58:51 ID:qkB5dR7w0]
>>445
おまえよっぽど恵まれてないんだなwww

451 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 16:16:55 ID:ftvTQdvx0]
公務員が恵まれてるとは思わないけど、叩かれないもしないような待遇だったらヤバいことになるし仕方がない。
役所は民間企業に入れない人の雇用を支えるセーフティネットじゃないんだし、それなりの人材を採用するためには
それなりの待遇は必要だな。


452 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 16:25:09 ID:wIPjTDvX0]
>>451
昔は公務員の待遇民間より悪かったがあれからサービスの質は向上したか?

453 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 16:58:46 ID:Iqka/TY60]
>>446
猟官制のアメリカは天下りし放題だがそれはどうするの?


454 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:09:12 ID:aatTcRUD0]
天下りも1種や上級のかなりトップクラス、
1万人に1人の頂点にのし上がらないとできないし、
賄賂や見返りもそれくらい上に上り詰めないと無いし、
接待だってまずありえん。

2chの間違って刷り込まれた公務員知識を信じてしまうのがな。

455 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:10:29 ID:Tb+WPYe60]
え?こんなに低いの?と思った
公務員目指す若者はショックでかいだろうな

456 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:15:13 ID:oRXbO7//0]
最高で行政職部長級の約1176万円って安すぎだろ?
俺が勤めている会社の課長より安いじゃんw

457 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:17:29 ID:aXdzNNaF0]
>>456
世の中の多くの人は300万時代らしいからw

458 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:18:36 ID:/di/slgZ0]
もしかして俺達デマコピペに騙されてたのか?
橋下がここでウソつくとも思えんし



459 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:19:46 ID:sqbtBq7XO]
役場てコネがないと入れないよな

460 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:21:34 ID:fn3h3zN+0]
>>439
含まれてないよ。
電機連合の春闘資料で組合員の年間給与の推移見れるけど
有価証券報告書の年収と差異がない
世間で公表されている年収は管理職含まずだよ

461 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:21:58 ID:rIb9WE490]
>>455

低くても来ると思いますよ今のような時代だと。民間がこれだけ事務の採用数減らすと公務員くらいしか無くなってくるんで。

462 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:21:59 ID:3BrQinBK0]
【調査】 公務員の給与、民間よりも割高と判明…特に11府県では、民間が全国平均以下なのに公務員は全国平均以上


・徳島、大分、茨城など11府県で公務員の給与が地元の民間企業の従業員の給与に比べ割高なことが、
 内閣府の調査で分かった。各都道府県の公務員と民間の給与を、それぞれの全国平均と比べたところ、
 民間が全国平均を下回っているにもかかわらず、公務員は全国平均を上回っていた。地方公務員の
 給与は、地元の民間と国家公務員の給与を参考に決めることになっている。
 11府県は、民間が中央との地域間格差があるにもかかわらず、公務員は格差がないどころか、優遇
 されていることになる。

 景気後退で税収が激減し地方財政が破綻(はたん)の危機にひんする一方、民間では賃下げの動きも
 出ており、割高な地方公務員給与の削減を求める声が強まりそうだ。

 公務員が割高になっている府県では、年齢の高い職員を処遇するため、役職を増やしたり、実際の
 職務よりも高い資格を与えたりする慣行が原因になっているという。
 平均給与額自体は全都道府県で公務員の方が民間よりも高いが、全国平均に比べた官民の地域間
 格差は自治体によってばらついていることが鮮明になった。

 財務省などの資料によると、18年4月時点の全国の国家公務員・民間給与を「100」とした場合、
 都道府県と政令市の地方公務員は「111・5」と大きく上回っている。これを民間並みに引き下げると、
 消費税1%分に相当する2兆3000億円が節約できるという。(一部略)
 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000133-san-soci

463 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:23:03 ID:h6hwvVQu0]
その安いとすら思えないのが低学歴低賃金の民間会社社員、または派遣奴隷
一般より恵まれていないから、公務員のような中程度ですら羨ましく思っちゃうわけ
大富豪とは言わないまでも金持ちというような人ならたくさんいるのに
格差とかいっても、実は下(貧乏人)が増えるだけでなく、上(金持ち)も増えてる現実
親の資産も、現在の所得にも満足がいかない社会の底辺にいる人間が羨むのが公務員
僻んでる奴は、できるものなら自分も公務員になりたかったりするような奴かもしれない
可愛いアイドルの細かな欠点を挙げて「あいつブスだよね」とか僻んでる奴(できるものならそのアイドルになりたい奴)と同じ


464 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:24:09 ID:c5tY/RE9O]
現実はこんなもんだろ…


465 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:24:15 ID:rmXw5Mm00]
>>459
田舎は、な。まともな市民団体wがいるところは実力だが童話街道の強いところなんかは
コネが効くともうわさがあった。


466 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:25:13 ID:J0DUPal3O]
オレの会社の部長クラスは1500万円以上もらってるし、
本部長ともなれば、さらにそれを越える。どこにでもある一民間企業に過ぎない。

467 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:25:17 ID:cXJAUhxW0]
民間の平均年収って組合員平均をのせてるとこが多いよね

468 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:27:32 ID:Qdkw3Xj/O]
んー、拍子抜け。
やはり長期休暇取っていながら給料だけはしっかり取ってるやつや
バスの運ちゃんとか業務内容に見合わない給料もらってるやつを
ピンポイントで叩かなければいけないな。



469 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:27:51 ID:Dh0BnITk0]
こんなにもらえば府民のためという意識はまったくなくなるだろう
時給800円で十分だろ
後は歩合給で

470 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:29:45 ID:K6NJDLKcO]
1200万が上限とは期待外れ
ほんとは3000万くらいもらってんだろう

471 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:30:38 ID:h6hwvVQu0]
>>469
お前貧乏人(さらに低学歴)だろ

472 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:31:14 ID:+dLtLwo/0]
大阪府で待遇がいいのは団塊以上の世代くらい。

マスコミ報道で勘違いしてる人が多いみたいだけど実際は
・安い官舎→そんなものは存在しない。
・ヒラでも長く勤めれば給料があがる→30万程度が上限。
・毎年昇給する→最近マスコミで騒がれている定期昇給ストップは
           何年も前に実施済み。昇給は勤務評価による。

大卒20年勤めても550万程度。
ちなみに550万だと毎月の手取りは25万ほど。
これを高給と思う人って、どんな仕事をしてる人?
 



473 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:31:23 ID:e+84OfBYO]
>>454
北海道庁天下り天国だぜ
友人の親は天下り先の待遇に文句付けてニュースになってたわ

474 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:31:38 ID:UOtISpCL0]
公務員っていっぱい貰ってるんだね。


いまどきって年収500〜600でも御の字じゃないのか?

475 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:34:45 ID:nwrCKd8l0]
このオレでさえ1500万しかないのに
おまえらもらい過ぎだろ

476 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:41:47 ID:h6hwvVQu0]
>>474
お前貧乏人(さらに低学歴)だろ

477 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:42:16 ID:0kB2dj470]
>>473
副知事経験者クラスの天下り話題を出して「天下り天国」だぁw
おまえはゆとりの鑑だな。

478 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:42:38 ID:QxNkl8gWO]
モデルかあ
美人多いのかな?



479 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:45:52 ID:aatTcRUD0]
「フリーターにも正社員なみの給料とボーナスと手当てと退職金をくれ!」
キチガイと思われるだけだからやめとけ。

正社員になったやつは試験をや競争を突破できたやつなんだから。

480 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:47:20 ID:cXJAUhxW0]
無能な人でもそこそこ貰えるから、羨ましがる人が多いんだろう
出来る人から見ると、薄給に思えるんだろうな

481 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:49:50 ID:qeIs3xXc0]
>>479

で入ってから緩い仕事になるわけですね。
結婚式がゴールみたいな。

482 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:54:55 ID:rmXw5Mm00]
>>481

仕事は必要なものばかりだよ。中の人にゆるいのがたまにいるから困るw

483 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:56:42 ID:TyA9AoMU0]
>>481
世間の大半はきつい仕事だと思うよ
嫌なら最初からやらなければいい

484 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 17:58:06 ID:GzkUqHHb0]
倒産解雇のリスクをとっている民間給与生活者の平均年収が400万円台なのに関わらず、
そのリスクを負わない地方公務員の平均年収が700万円を超えて いるのは明らかに異常。
リスクに対するプレミアムが支払われないどころか、リスクとリターンの関係が逆転して
しまっているわけだから。労働市場の歪みそのものだよ。

で、毎年、地方公務員全体で約10兆円(=3百数十万円×300万人)の額が、民間給与生活者
平均を上回る分として支払われているのが現実。これはデカイよ。日本の税収50兆円/年の
実に20%だぞ!

そのために、効率的な労働力の配分が損なわれ、結局、経済成長が損なわれ
ているのがこの国の最大の問題。本来ならば公務員の平均給与を、
「民間平均給与額マイナス倒産解雇リスクプレミアム」の額にしてこそ
労働市場の効率性&公正性が実現する。そうすれば、経済なんてほっと
いてもよくなるのにね。

まぁ、連合や自治労(=民主党)は聞く耳を持たないだろうが、ちょっと考えれば
中学生でもわかることだよね。

485 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 18:02:26 ID:U+Seh+De0]
コネも何もないやつはセーフティネットもないから自殺しろということか。
商店街もなく100%公務員しかいない自治体があればいいのに

486 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 18:03:10 ID:lz2dX9dfO]
給料が高いって言うならおまいらも公務員試験受けたら?

487 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 18:03:09 ID:pie3XKR50]
裏手当とか他に手当てとか言ってるのどこのお都市伝説だっちゅーの。
んなものはねえ。あるってえなら今からでもクレよ。
資料には特殊勤務手当が別に数千円とかあるが、
これもらうのは技師とか税務職員とかだけだしな。
ぶっちゃけ同年代のサラリーマンと比べてたいした収入ではない。

派遣とか非常勤とかニートとかと比べるなよw


488 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 18:04:37 ID:U+Seh+De0]
あいかわらず、公務員工作員の多いスレだな
ほんと年がら年中暇なのか?奴らは



489 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 18:05:10 ID:r+TBNlPV0]

まずはこのスレを読んでみて下さい。

各国の女性が強姦発生率世界一の韓国を警戒中
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1208788321/l50


490 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 18:05:43 ID:uQ/lYVg50]
みなさ〜ん、この数字は「諸手当抜き」の数字ですよ〜

491 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 18:05:53 ID:rA8EKcrZ0]
  :llァ     nu_    _           llll      jョl  _◆◆
..ョョtlllョョ    _ "′   |ll!    'fl'、  f=llllll=llllll4F= ''===llllllサ二′
__|ll_、 _  :lll! ____  |ll|     ゙lll'、  .jF''lllll    ''====llllllllllllll′
~~"ll~~" ''lll  lll广 ̄ "ll'、 |ll、 jy   '手   ゙ゞ=lllll     ィll宀‐''千
  ゙'キu..ujll′  uuuォl厂  ゞll厂        _ィl厂    'キu__、
    ̄´      ̄               "        `~~~~^


492 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 18:10:34 ID:U+Seh+De0]
あとは貸借対照表と損益計算書作って公開。
これでどれだけ人件費で圧迫されているか一目瞭然

それが嫌なら市町村なり国が全企業買い取って全員公務員でいいんじゃね?

493 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 18:14:40 ID:uQ/lYVg50]
>>492
いま、クソ公務員どもは若者を臨時職員として雇って、こき使ってる。

臨時職員の給料は人件費勘定じゃなくて、「物件費」で扱ってるから、
B/S、P/L見ても総人件費が分からない仕組みになってる。

494 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 18:17:17 ID:pie3XKR50]
地 域 手 当・・・当該地域の民間賃金水準を適切に反映するために、民間賃金水準が高い地域に勤務する職員に対し
           支給される手当。

積算にも含まれてるこれは国にもある手当なんだが、
国家公務員の場合大阪市内勤務なら給料の13%が手当額となる。
大阪府は本庁大阪市内にあるけど手当は10%。
国基準より3%少ないんだよね。

扶養手当・住居手当・時間外手当は国に準拠。
特殊勤務手当は一般事務職員はまず貰えない。
他にある手当ってたとえば何?

495 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 18:32:54 ID:2RnH2ri30]
>>494
一番大きいのが時間外だろう。
まあ、額は人によってピンからキリまでだが。

496 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 18:34:57 ID:GzkUqHHb0]
>>派遣とか非常勤とかニートとかと比べるなよw

ニーとはともかく、派遣や非常勤、フリーターも納税をしている以上、比較の対象にするのが当然。
民間であれば彼らは、倒産のリスクをとった上で、解雇のオプションを雇用主に売っているわけだから、
業務内容が同等であるならば、倒産解雇のリスクを負わない公務員の給与額に、倒産リスクプレミアム&
解雇オプション価格を上乗せした額が支払われない限り、公正な労働市場とはいえない。
だが現実には、何のリスクも負わない公務員がリスクをとっている民間給与生活者よりも
高いリターン(年収にして300万以上の開き)を得ている。で、民間平均より高く支払っている分の
合計額が毎年約10兆円(消費税約5%、税収の20%)を超えている!これこそが、この国の
最大の問題だよ。ここに目を向けずに、日本経済を語ることはできない。当然ながら、
公務員労組=自治労からカネと票をもらっている民主党にまともな経済運営がえきるはずもない。

497 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 18:48:02 ID:pie3XKR50]
>>495
時間外は実働だからね。多い人はそれだけ働いてる。
ニンゲン増やして一人当たりの業務量減らすなり、
事業減らして全体の業務量減らすなりすりゃあ減るよ。

>>496

>納税をしている以上、比較の対象にするのが当然。

でも派遣や非常勤、フリーターは兼業禁止されてないじゃん。
公務員が無条件に兼業してもいいってなら、比較対象にバイトとかもいれてもかまわんよ。


そもそも、個別の公務員の給与攻撃してる時点でおかしいんだよな。
人件費減らすには人を減らすのが一番効率いいんだから。事業をバンバン削れば、職員だって減ってく。

498 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 19:03:51 ID:uQ/lYVg50]
>>497
>時間外は実働だからね。多い人はそれだけ働いてる。
>ニンゲン増やして一人当たりの業務量減らすなり、
>事業減らして全体の業務量減らすなりすりゃあ減るよ。

住宅ローンと子供の養育費を抱えた奴が無駄に座ってるだけだよ。



499 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 19:12:32 ID:B0IPB+Jq0]
幾ら待遇良くしても裏金作ってまで金を欲しがる強欲ばかりってのが公務員の最大の問題
入りたての頃はそうでもない奴多いって事は根本的に昇進システムに欠陥多すぎなんだろうけどw

500 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 19:12:33 ID:h6hwvVQu0]
低学歴のバカでは公務員試験は合格できません
今や旧帝大や早慶でも普通の公務員試験
そりゃ僻むわなw

501 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 19:16:47 ID:uQ/lYVg50]
>>500
今はそうかも知れんな。
ただ、いま、何の仕事もせずに椅子に座ってるだけの40代以上の連中が
リストラもされず、大金を盗んでいるのが気に入らんだけじゃないのか?

502 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 19:17:21 ID:pie3XKR50]
>>498

そういうことすれば人事評価がムチャクチャ落ちるだろうね。
勤勉手当が減ったり昇給額少なくなるから、トータルでは損だ。
昔のようにサービス残業当然の時代ならまだしも、今はムダに残ってても職場的に許されない。

でも、あんたのレス読んでると、
実態知らずに週刊誌とか2chとかで読んだイメージだけで語ってるのがよくわかるよ。
踊らされやすいっちゅうかw
キミ、大阪府の内実なんて、なんにも知らないんでしょ?

503 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 19:20:03 ID:aatTcRUD0]
初級でも3種でも1年間公務員専門学校で鍛えないとまず通らないからな。
高校現役で受かるやつなんかほんの数名。天然記念物クラスだ。

んでその公務員専門学校が年間50万くらい授業料がかかるわけで
その授業料が払えないやつは「格差社会だ!」と訴えるw

504 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 19:33:32 ID:ysLaSsa00]
思ったほどではないな・・
でも役職人数多すぎだわ

505 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 19:35:06 ID:TPcWrZj/0]
地方行政だったらおおむねこんなもんでしょ。
特に多いとか少ないとかというわけでもない。

506 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 19:43:09 ID:EA+K0VYH0]
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 2
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234350559/

公務員人件費の国際比較
www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html

507 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 19:53:27 ID:WBB5SBSG0]
課長多すぎだろ
何にんいるんだよ

後金高いのは警察と先生だから
事務はこんなもん

508 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 19:54:55 ID:h6hwvVQu0]
国際比較しても意味ないでしょ 
そもそも社会制度自体が違う
それと民間にあわせて下げてもいたちごっこ
はじめから公務員になるか一流企業に勤めればいいだけ
弱者は自分に責任がある



509 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 20:30:10 ID:okhOwcxsO]
>>507
課長級は、本庁の課長代理とか、出先の所長・副所長も入るから人数が多いんだよ

510 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 20:47:44 ID:pie3XKR50]
入らなねえよw>本庁課長代理
そもそも本庁に課長代理なんていねえ。
昔で言う代理級は今は課長補佐だが、それは課長級じゃなくて課長補佐級
だいたいが、課長級ってそんなに人数いないはずだけどね。
行政職1万5000人のうちの663人。全体の4%。そんなに多いかね?
それなりに大きい出先の長か次長、大学とかめちゃ大きい出先の課長が課長級。
本長の各課に1名ないし2名。
ああでも、法人とかに出向で行かされてるのは課長級クラスがそこそこいるかもな。

出向削るしポストは抑制傾向にあるから、
今いる団塊連中が消えたら、このヘンごそっと消えると思う。

511 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 21:00:55 ID:okhOwcxsO]
>>510
大阪は、課長代理ないのね。
自治体によって違うからなー。

512 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 21:04:03 ID:P7aCzL/KO]
>>508
いたちごっこで問題ないわな。

513 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 21:31:34 ID:D+F9nbOk0]
>>496
投資詐欺師でも目指してるのか?三流経済学部生乙。
公務員試験の競争倍率を見てもわかるとおり、低リスク商品(=公務員資格)に需要が集まっている。
リスクプレミアム(=公務員より高い給与水準)を上乗せしなければならないのはむしろ民間の方だな。

514 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 21:33:18 ID:sQXP2s9t0]
【性治】大阪婦食飲のAV・カリギュラモデル年収をHPで公開 最高の映像で行性職・局部長さ超ド級の約1176万円★2
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238237254/

515 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:12:34 ID:3WOS8STcO]
>>513みたいな糞がいる限り日本は良くはならないな
まぁ>>513は公務員か糞チョンだから意味が分からないかもしれないが


516 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:17:30 ID:CN5GN5mp0]
手当だなんだで、実際にはもっと毟ってんだろ?

517 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:23:07 ID:FuIIpDG70]
普通に安くないか?
35歳で474万って結婚して子供いたらそうとう切り詰めないと
暮らせる額じゃない気がするんだが。
最高役職の55歳がたった1100万程度ってのも労働意欲無くす気が・・・。
まともな企業で部長クラスになれば年収2000万程度普通だし。
橋下もほんとに公務員改革するつもりなら給与削減より働かない奴のクビを先に切れよな。


518 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:25:28 ID:okhOwcxsO]
>>516
そんなものがあったら、何も言うことありませんがな。



519 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:27:55 ID:8v9PNnid0]

公務員の給料は安いよ。見て分かる通り。
これが高給に見えるのは低学歴で工場や小売店あたりで働いてるカスだろ。


520 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:33:03 ID:TyA9AoMU0]
>>519
2chのニートには300万でも高く見えるんじゃないの
大阪府職員の給料はちょっと哀れに見えるレベルなんだけどな

521 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:34:39 ID:8v9PNnid0]

民間で言えば役員にあたる部長級でも1176万。
民間大手なら2000〜3000万はあるのに。
低学歴にとってはこれでも高給に感じるのだろう。


522 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:36:08 ID:PJ7OW80R0]
高いって言えば高いし
低いって言えば低い
基準はどこに置くか
置くべきなのか

523 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:37:48 ID:WhZzKRBo0]
仕事のわりに高いだろ
明日も休みの3連休か


524 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:39:01 ID:Kz63l0hN0]
32歳独身地方公務員ですが、昨年の年収は、諸手当、税等コミコミで498万円でした。
時間外がそこそこ多かったので、ヒマな部署だともっと少ないでしょう。

525 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:39:02 ID:AJbyBHBT0]
散々公務員を高給と叩いてた馬鹿が消えたな

35で400じゃ辛いぞ。家買うなら500は無いと支払がキツい。


526 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:40:53 ID:rA8EKcrZ0]
>>519
公務員は給与ベースが大手民間企業より低い場合がある。
しかし、各種手当や福利厚生が充実しているので実質所得は
大手民間企業を超えるケースも多い。
不況下でも民間企業のように昇給の凍結や賞与のカットも無い
ので生涯所得で換算すると明らかに民間企業より多い。
定年後の再就職でも圧倒的に有利な条件を選択できる。

さらに大阪は首都圏に比べると不動産価格や物価も低いので
>>1の所得は極めて高い水準だと言える。



527 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:43:19 ID:PJ7OW80R0]
>>526
橋元はそれをカットしてるんだろ

528 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:44:24 ID:8v9PNnid0]

低学歴中小勤務のバカでも500万くらい貰ってるのに、
公共のために働いてる人間が470万じゃやってられんわな。




529 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:45:59 ID:SfLd7fh9O]
あとは経費と接待と袖の下の額次第かな

530 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:46:00 ID:PJ7OW80R0]
橋下がでなかった

531 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:46:00 ID:4Mtxf0wY0]
安っすい職員宿舎と、高額退職金を加味すれば、
+140万は貰ってると同じなんじゃね?

うちの会社、資本20億、従業員1800人、業界30位だけど
退職金なし、住宅手当なしなんだよ。

532 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:47:26 ID:FuIIpDG70]
>>526

よく手当てや福利厚生が充実しているって馬鹿の一つ覚えみたいに
言うけど、はっきりいってまともな企業なら民間の福利厚生の方が
破格だぞ?住宅手当一つとっても公務員なんてチンカスレベル。
35歳で474万なんて漏れからすれば家庭持つなって言ってるのと変わらない。

公務員改革に求められているのは働かないカスを切ることであって
政治家の人気取りで給料を下げることじゃない。
今大卒で公務員になろうというレベルの人材にとって、公務員の給料的なんて
安定と引き換えになんとか我慢できる限界のレベル。
漏れならとても我慢できないけどね。
そうやって給料下げて碌な新人が来ないようになることがとてもいいことだとは思えん。


533 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:48:00 ID:birhvQ4c0]
【次長級(163人)】55歳 1106万430円(カット額101万6745円)
【課長級(663人)】50歳 921万8972円(同86万6424円)
【課長補佐級(1800人)】50歳 729万435円(同56万9513円)
【主査級(4263人)】45歳 657万4712円(同41万9584円)
【主事級(8342人)】35歳 474万9436円(同23万5206円)

人数も、かかる額も多すぎだろ。
どうせたいした仕事してないんだし両方半分以下でいい。


534 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:48:28 ID:K+KtZpvt0]
>>1
主事ってようするに平社員のことだろ?
しかもこれ残業代なしの年収。

もらいすぎじゃね?

535 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:48:38 ID:WhZzKRBo0]
>>528
やってられんのやったらやめたらええがなw


536 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:48:47 ID:ZiW4ANuvO]
高過ぎ
全員時給千円でよい
それでいくらでもかえがきく

537 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:50:28 ID:RswL5cNg0]
>>180
トヨタとか国民の生活や幸福に不利益なことしかしてないだろ

538 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:52:30 ID:8v9PNnid0]

民間で35歳なら普通600万くらいあるわな




539 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:53:08 ID:kTrHJ9cy0]

これに加えて意味不明な手当と

民間では考えられないほどの福利がつくからな


ランク的にはキー局や電通、商社と並ぶ



540 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 22:53:36 ID:2hMEd0hOO]
公僕だから給料安くても良いだろって人いるけど、高度成長期にその条件で入った奴が今になって癌になってる気がする。
無意味な支出は戒める当然だけど、成果に対する報酬はきちんと用意すべきだよ。
年収400万を上限にしろとかバカすぎる。

541 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:55:07 ID:8v9PNnid0]
看護師の職なんて定員割れしてるからな
ただでさえ人材不足なのに。
橋下とか橋下支持してる底辺層って知障なんかね

542 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 22:59:06 ID:Kz63l0hN0]
うちの自治体の職員宿舎なんて、知らない間に猫が入ってきて足元で寝ていたとか、
天井裏に鳥が巣を作っているとか、そんなレベルだよ。
雨漏りなんて当然、押し入れにキノコが生えたり、蛇が降ってきたなんて話も聞いた。
安いのにはそれなりの理由がある。
住むのは、異動が決まったけど家を探す暇がなくて、仕方なくしばらく入居するって人のみ。

543 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 23:00:49 ID:XHhAxNV80]
みんなわかってないな。
大阪府の実態を。

一例。
女性は産休やら子供生まれたあとに保育休暇など
休みを取りやすくしているため、上司もその職員に
残業などさせられないので、業務分担が軽い。
その分ほかの職員に負担がかかる。

今でも小学校入学までは毎日30分勤務短縮できる
保育特別休暇が大阪府にはあり、給料、手当もちろん
ボーナスも全くカットされない。
特にいやらしい職員は、通常17時45分(9時出勤の場合)
で終わるのに、保育特別休暇で17時15分に業務終了なのに
たまにわざわざ17時45分まで残って時間外勤務申請したり、
朝8時30分に出勤して9時までの30分時間外申請する
奴がいることだ。
本当に保育特別休暇なんてやめてほしい。


544 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:03:06 ID:96qRo3FT0]
45才と35才でずいぶん開きがあるな
一度上げてしまった給与を下げられないのが
問題だな。無能な年寄り多いだろ

545 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 23:03:56 ID:GHVJvnwJ0]
正直普通と思った。
まぁ初任給は平均より高そうかな(予想)。
35歳で子供2人で税金と保険なんか引いたら
正直カツカツかな。
家賃は大阪だから高いだろうし。
大阪で474万は福岡で400万ぐらいの感覚かな。


546 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 23:04:27 ID:4RVepZce0]
そろそろ
また背広が支給されるのかな
春だから衣替えの季節だし

転売できるように名前入り刺繍は要らないよな

547 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:05:23 ID:pie3XKR50]
>>53

大阪府に職員宅舎なんてない。
情報古いよアンタw

>退職金なし、住宅手当なしなんだよ。

つまりアンタは退職金や住居手当なんて民間含めて不要といいたいわけ?
なぜに極端に低レベルなとこにあわせなあかんのかなあ。
ブラックの面倒まで見れんっつーの。

548 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 23:05:46 ID:8v9PNnid0]
>>543
そんなデマまで流してどんだけ必死なんだ?



549 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:09:13 ID:tDnDHJox0]
>>544
一度上がった物は下げないと言う暗黙の了解が、
奴らに妙な安心感を与えてしまって腐敗につながる。
小学生でもわかるのに、何で改善しないんだろうな。
このまま何も手を打たないと、待つのは破綻だぞ。

550 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 23:09:50 ID:8v9PNnid0]
>>546
だからなんでそんなウソ吐くわけ?

551 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:09:51 ID:mn0jHyip0]
高卒鉄道員の俺の方が高い

552 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 23:10:01 ID:50eAGGev0]
パッと見て、30代〜40代は意外に低いわ。
俺、35歳の時に650万ぐらいあったしな。

だけど、50歳超えて課長クラスになると一気に跳ね上がり過ぎな感はあるね。



553 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 23:10:47 ID:cypbUJaOO]
公務員が優秀ってんなら医療に回せ

554 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 23:11:23 ID:a8uQxFRI0]
以前大阪の環境職員(ゴミ屋)が3日しか働かずに
2年で2千万もらってなかったっけ?
物凄く給料よくない?

555 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:12:34 ID:pie3XKR50]
50歳で課長クラスってのがそもそも上位なんだけどね。
50歳でヒラってのがごろごろしてるわけで。
まあそういうのこそ、費用対効果が悪いから辞めて欲しいんだけど。


556 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:13:35 ID:FuIIpDG70]
>>554

環境はB特権ですから。

557 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:14:15 ID:96qRo3FT0]
>554
あれは奈良のハナシ

558 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:16:11 ID:pie3XKR50]
>>554
ゴミ集めとかそういうのは市町村の仕事。




559 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:18:41 ID:LJAQq5Jq0]
日本は先進国であるが、いつのまにか役人の腐敗が発展途上国並のすさまじい国となってしまった。

税金を搾り取って、役人たちの給料にそのほとんどを使い、天下り先を次々と作り出し、そこでもさらに甘い汁を吸う。

他の先進国では許されない行為、それがここ日本ではまかり通ってしまう。

10年後、今より日本が良くなっていることは100%ないだろう。

いまこそ若い人ほど他国へ移住するべきだと思う。

560 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:23:28 ID:tDnDHJox0]
>>559
先進国と言うのは建前で、
実際は底辺労働者に対しては発展途上国以下の扱い方だ。
自称エリート君はえらそぶるだけで底辺労働者をへらへら笑ってるだけだし、
政治家のクソ野郎どもは自己責任だの説教するだけだ。
そして企業は底辺労働者への搾取を強化し続ける。
3重の苦しみに耐えながらやっていかなくちゃいけない最悪さだ。
いや、労働環境が劣悪だから4重苦か。

いっぺん誰か、どれだけ底辺労働者の環境が劣悪か調べろよ。
あまりの酷さに、声も出なくなるぞ。

561 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:25:11 ID:XAQcvNtB0]
>>560
具体的な事例plz

562 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:27:01 ID:pie3XKR50]
底辺労働がいやなら、
公務員試験受けて公務員になればよかったのに。
大阪府は実力テストでコネなんか効かないから、
ある程度の成績取れれば通るはず。
なんのコネもなかった俺が言うから間違いない。
上流とかは難しいし大儲けもできないが、
人並みの給料は貰える。

563 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 23:28:35 ID:/3C5lb1D0]
自分は30歳で390万。勿論こみこみ。残業が月20時間程度だった。
独身で自宅通いなので、手当は超勤と通勤のみ。
妄想言ってる奴は、妄想金額に職員数かけあわせてみろよ。計算合わないから。



564 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 23:33:14 ID:LXlSLg7c0]
東京都も本局勤務より一部監理団体の方が高給だったりするしねえ。


565 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 23:34:52 ID:8v9PNnid0]

民間の方がよっぽどお気楽で高給な気がするんだけどねぇ


566 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/29(日) 23:36:16 ID:rq6p9JKyO]
賃金カーブが年功にウェイトおき過ぎる。
本当に「功」があるならいいが、どう見てもぶら下がってる奴の方が多い気がする。


567 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:36:18 ID:Lxw8Duce0]
>>401
>公務員の人数比からいえば効率的だが
どこらへんがだ? 社会保険庁を見ても、縦割り行政を見てもあきらかだろ。
どだい1億2千万人分の情報を人の手や書類で管理できると考える方がどうかしている。
全て電子化して一元管理すれば、あらゆる事務手続きは簡素化し効率化するよ。
今回のような給付金だって、バカみたいなコストをかけなくても
一律登録口座に振り込みで簡単に済む話だろ。

568 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:42:03 ID:pie3XKR50]
>>567
そうだね。
国民総背番号制が導入されてたら、行政効率かなり上がるだろうね。
でも、知らないかもしれないけど日本は独裁国家じゃないんで、
一律強制的な施策は難しいんだなコレが。

商取引全部電子化してそれ以外の取引は懲役30年とか厳罰化して
国民・企業の収入支出を完全把握するだけで、
税収が上がって国家の財政は持ち直すんじゃねーのかと思う。



569 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:48:19 ID:9xgp1k7qO]
かなり年収低いな。これじゃ公務員やりたいって人減って質もおちてきそうだな。

570 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/29(日) 23:56:38 ID:zmmNs95O0]
>>443みたいな極めつけの馬鹿が、
何も知らずに公務員批判を繰り返しているんだろうな。

今頃どこの公務員が、手書きの資料を提示するんだ?
具体的に教えてくれ

今の若手ならエクセル・ワードくらい学生時代から使えるんだけど?
本当に低脳だな


571 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 00:00:34 ID:zb+p4Gqy0]
>>550
大阪府の話はしらんが、
背広やYシャツって年2回支給されないの?
民間で、普段私服だけどスーツ一式は年2回もらえるよ

今年は経費削減でどうなるかわからんけど、
一応、サイズは計って貰ったし。

572 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 00:03:12 ID:zmmNs95O0]
何か、公務員の待遇に対して
何の根拠も無い嘘を意図的に垂れ流してる人間がいるみたいだな。

ただの底辺民間人やNEETが
利益も無いのにそこまで根も葉も無いような嘘を垂れ流すとも思えんし
どこぞの工作員か?
まあ工作員にしては幼稚すぎるが

573 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 00:03:14 ID:FQFB8e+90]
>>552
50歳超えたら課長になるわけじゃなくて、
50代の一部が課長なだけだぞ

あと30〜40代がこのまま50代になっても
この50代の年収はもらえない

574 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 00:07:20 ID:7A4XqE7H0]
>>570
手書きで思い出したけど、同級生の公務員が、
うちの会社に雪掃除の落札を懇願してきたときに、
手書きの文書が送られてきたぞwww

落札がないと自分らでする羽目になるからなwwwwww
レンタル機材はくそたけえしwwwwww

575 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 00:07:35 ID:FQFB8e+90]
>>571
現場なら作業着やヘルメットは支給されるがw
本庁にそんなものはない

576 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 00:15:37 ID:FITGJpheO]
公務員の給料は法律通り、民間の平均、
年収400万円程度にすべき。

577 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 00:40:57 ID:BMEhPnHF0]
 
 
 
 
貰 い 過 ぎ (笑)
 
 
 

578 名前:名無しさん@九周年 mailto:osaka [2009/03/30(月) 00:42:38 ID:SL5EeO2i0]
公務員試験に受かったくらいで偉そうに天狗やなぁ!公務員でも一部に悪等が居るから九州地方での飲酒運転で幼い三人の命を奪い更には飲酒運転を隠蔽しょうとした。毎日の様にTVで公務員の不祥事が報道されてるし猥褻行為、児童買春、窃盗、暴行等etc



579 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 00:51:28 ID:j8nGlCOGO]
しかし、これを貰い過ぎって言うやつらは、どんな薄給で働いてんだ?

580 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 00:55:05 ID:1hT0fxQj0]
これ本当?意外に安いけど。
こないだ給料公表したどっかの自治体のほうが良さげじゃない?

581 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 01:04:36 ID:gRL87FRW0]
つーかね、この旧態然としたド年功序列な給料に笑うな。
典型的な右肩上がり。
どこの高度経済成長時代ですか?みたいな、。
55歳なんて、最近じゃ給料半額になってもおかしくない年齢。
民間は、どこも厳しいよ。
どんなたいそうな仕事をしてるのか、府民の前にプレゼンしてみれw

582 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 01:06:13 ID:PeCWYeSp0]
意外と普通だな。
これでもらい過ぎって言ってる人は、よほどの零細企業の人間か?

583 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 01:13:50 ID:xFll9j4U0]
>>582
借金背負ってる会社の給料だぜ?

584 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 01:15:15 ID:YMIt8uu90]
>>435
もらってる給与と仕事の量・質の差なんだろうな
まあ派遣からすりゃこれでももらいすぎって言われるんだろうが

585 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 01:15:50 ID:q4CEP1U50]
35で450万は安いな。
実際普通の年収に感じる。

年齢に応じて無能でも上がるのが問題なのか。

586 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 01:22:58 ID:D5T1debUO]
>>583
黒字の自治体が給料増えるかといえば、それは有り得ないわけで。

587 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 01:48:40 ID:J4nvW27q0]
>>532
35歳で474万でも貰い杉

公務員はこれまで民間企業が賞与どころか給与まで大幅カット
している時代にも満額受給されてきた。

民間水準を遥かに上回る手厚い年金や住宅支援が受けられる。
公務員の実質賃金はうわべの数値より多いということを忘れてはいけない。


588 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 01:54:28 ID:267iPNSX0]
うちは局長、次長(部長)、課長・・・って順だな



589 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 02:27:24 ID:RL3IbX3ZO]
>>583
気持ちはわかるけど民間の借金とは意味が違うって
営利じゃないんだから

590 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 04:34:37 ID:Kwm3V5970]
財政出動とか不況時に景気下支えのために真水○兆円必要だ
と民間にいわれて背負った借金なのに
「借金はいけない。赤字多すぎ」とか
馬鹿も休み休みいえよ


591 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 04:42:40 ID:a4EB7d7D0]
>>579
金持ちは税金を多く取られる訳で更に怒っている訳だが。なにクズ公務員のくせにいっぱしの金もらってんだ?
と言う意味で。また「節税」しないと行けないと考えると頭が痛い

592 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2009/03/30(月) 06:20:11 ID:XkH7qf1a0]
これ手当て込みの金額じゃないよね

593 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 06:36:51 ID:2uvTFjyvO]
>>591
お前が怒ってるだけだよ。
金持ちに公務員の給料にたいして関心があるやつなんておらん。
どうせお前高くても年収二千万程度だろ
むしろ官僚の俺より給料低そうだ

594 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:03:01 ID:HpB1fjA+0]
民間に比べて、仕事内容を見れば、多すぎると思います。

暇そうなのに、能力不足により、やれない仕事を民間に安易に委託するし。


595 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 07:04:47 ID:AKN8t/u50]
お前らも公務員になればいいのに
こっちにおいでよ^^

596 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:10:35 ID:6jNygD1uO]
悔しかったら公務員になれば?ww

597 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:19:15 ID:2HTsDdj0P]
>>593
しねよ寄生蛆


598 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:20:23 ID:mWsQrwvHO]
公務員3年目だが500万はもらってる

手当て込みだが
あと独身



599 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:21:44 ID:2uvTFjyvO]
>>597
てめえがシネや愚民w相場で給料の何倍も稼いでる俺からすれば給料半分カットになろうが知ったこっちゃねえんだよ。


600 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:29:57 ID:2UGyeOXo0]
トップで千ちょっとかw

公務員叩いてるクズ共の会社の社長は一体何千万給料もらってるのかなwwwwww
当然これより低いんだろうけどねwwww

あ、ニーとだから関係ないかwwwwwwwwwww

601 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:30:33 ID:QZjJYlUH0]
各種の手当てが全く含まれていないんでしょ?
そっちもあわせて公開しないと全く無意味

602 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:34:03 ID:9y1kuGre0]
>>598
何の仕事?
嫁が教師だけど、30歳で額面年収450万くらいだよ。

603 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:37:01 ID:RgbTSvOEO]
トップでこれか…いかに2ちゃんの金銭感覚が崩壊してるかが分かるなw
ちょっと頑張れば1000万、600万が薄給とかねーよ

604 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:37:55 ID:mWsQrwvHO]
普通の事務職だよ
ただ都内のね

605 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:41:37 ID:jDMOGrRe0]
そんなに言われているほど高額じゃないんだな。
30代じゃ500万はないとなにかと大変だろう。
さすがに公務員で1000万は必要ないと思うけど。

606 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:42:06 ID:oxIGTV4pO]
>>593
こいつらって生きてて恥ずかしくないの?
自分で稼いで2千万円ならいいけど、
税金から貰って2千万円だからねwwwwww
自分の力で金稼いでるわけじゃねーからwwwwww
国民から恵んでもらってんだよカスwwwwww

607 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:44:38 ID:9y1kuGre0]
>>604
東京都の教員で30歳450万なわけだが・・・
基本給の高い教員でもこれだぞ?

608 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 07:48:57 ID:mWsQrwvHO]
教員は残業手当てでないからね
俺のとこは激務 わりにあわん



609 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 07:55:08 ID:KroAYuvU0]
公務員にボーナスは不要

610 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 08:00:12 ID:J/yhnd8FO]
手当ては?!

611 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 08:01:02 ID:Zo9KTeLbO]
これ手当て入ってないじゃん

612 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 08:01:51 ID:miLjJEyCO]
普通って書いている人多いけど、大半の勤め先は中小企業だよ。
中小企業でこれだけ貰えるところは少ない。
あと、民間の賃金分布と比べてみな。大企業平均じゃないよ。
ボーナスだって営利じゃないし赤字なのに貰っているのはおかしいね。
各種手当てや補助金も計算に入れよう。

613 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 08:09:00 ID:F1eawfHhO]
>>612
書いてること矛盾してんぞw
春休みやることほかにないのか?

614 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 08:12:21 ID:a4EB7d7D0]
>>597
煽りに乗るなっての。官僚が本当に官僚なんて書く訳なかろう。しかも煽る理由もなかろう。本当なら。
流しとけ。

615 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 08:12:23 ID:IKnRiyc5O]
総額だから手当込みだよ。
数万人規模の民間企業なら平でもこれくらいもらうよ。
公務員試験受けて、課長までなってこれぐらいしか稼げないんだから地方公務員になるのは負け組だよ。
その上に政治家のスケープゴードだしな。

616 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 08:13:31 ID:lcmVVowa0]
手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当
手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当
手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当手当

617 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 08:16:39 ID:HY/ftTveO]
色々と機密を扱う仕事だから、多少の高給は多めに見てもいい気がするな
一般人から離れすぎると問題だけと

618 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 08:20:07 ID:FQ+L2DPW0]
教職員削減の原因はもちろん、カリフォルニア州が直面する未曾有の財政危機だ。
AP通信によると、州の小中学校は来年度、全体で80億ドル(7800億円)
以上の削減を迫られているという。

こうした状況を受け、9億ドル近い赤字に苦しむロサンゼルス合同学区のラモン
・コルティネス教育長は「子供たちにとって望ましい措置とはいえないが、財政
危機はわれわれ自身の問題なのだ」と、今回ばかりは一定数の解雇に踏み切らざる
を得ないとの姿勢を示した。

教育現場の唯一の希望はオバマ政権による景気対策のための交付金だ。一度限りの
交付金だけで事態が根本的に好転するとは考えにくいが、現在のところ、ほかに
明るい材料は見いだせない状況にある。

◎ソース
sankei.jp.msn.com/world/america/090328/amr0903281901014-n1.htm

アメリカの教師はクビだから橋下のはかなりマシなのわからない奴がいる



619 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 08:21:04 ID:PwcZrnwDO]
民間社員数1000人程度
部長・支店長級で1000万円行くか行かないか

公務員、多いんじゃね

620 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 08:23:20 ID:n0mQCUaOO]
公務員は大してもらえないがそこそこはもらえる
それくらいが丁度いいんじゃないかなー
市議会議員とかも安い給料しかでないし
普通の市なら年600前後

621 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 11:01:43 ID:MM9Zlgko0]


馬鹿ばかりだからこういった公務員の詐欺の公開術にひっかかるんだよw

あれは、本給のみだ。本給+手当が本当の給料だ。

おれは公務員やってたから、よくわかる。民間人が騙し易い馬鹿ばかりだってねw



622 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 11:02:50 ID:OecO4Q6I0]
一般の公務員はもらいすぎ。
財政赤字でも当然のようにボーナス出すし、借金してでも退職金を下げない。

身分保障を金額に換えたらどのくらいの価値? そのぶん低くてあたりまえだろ。

623 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 11:07:32 ID:J4nvW27q0]
貰い杉

624 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 11:07:47 ID:PnmJIsAN0]
親戚のおじさん上級公務員だって言ってたけど
あの事務員レベルのスキルでけっこう貰ってるって
ありえないと子供の時からずっと思ってたよ

仕事ができるんじゃなくて、血税をすするのが仕事みたい

625 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 11:19:56 ID:OCdLjZyd0]
休暇なし、休日なし、管理職だから残業手当なし、
睡眠3時間未満、深夜の緊急呼び出しあり。過労死しても自己責任。
住民サービスのための雑用から、無駄の無い管理、
将来を的確に見通した計画の立案まで、すべてこなす。

そのぐらいの勤務なら、許せる。

もちろん、65歳になったら苦痛の無い手段で死んでもらう。

626 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 11:39:04 ID:J4nvW27q0]
公僕という言葉とはかけ離れた好条件の数々・・・

大阪の危機的財政は公務員による長年の高給優遇が造り出した
ものであるという認識が全くない。

公務員は労働組合活動を禁止するべきでさらなる大幅賃金カット
が必要だと思う。


627 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 11:55:18 ID:RQG5vWCsO]
受付窓口の人たちは確かに大変そうやな
今日転出届け出しにいったんだが馬鹿な市民ばっかり…
俺ならストレスで死んでるわwまぁ民間と違ってノルマもないしあれだけ給料もらってたらストレスもないかな

628 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 11:57:49 ID:z5dAsp0J0]
公務員は定年後からがすごい。




629 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 12:14:41 ID:J4nvW27q0]
>>627
どこの受付窓口なのか?
「馬鹿な市民」ってその理由は?

具体的なことを書かずに叩いても意味不明だぞ

630 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 12:18:26 ID:J4nvW27q0]
>>627
どこの転出受付窓口なのか?


631 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 12:19:52 ID:0YfiGCPz0]
神奈川も公開しろや
高給は大阪だけじゃねぇだろ

632 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 12:21:36 ID:kkoPXTFH0]
>>615
いや、手当は含まれてない。

去年5月に、大阪府職員の今年の給与額を決めたんだけど、
そのとき大阪府職員の平均給与は以下の額になると報道された。

部長級 平均 1373万2000円
管理職 平均 1029万5000円
非管理職 平均 691万8000円
(ソース:www.asahi.com/special/08002/OSK200805220098.html


これは平均値にもかかわらず、明らかに>>1の数値よりも高い。
つまりモデル年収には、各種手当ては含まれていないとの結論になる。

633 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 12:23:00 ID:EWslcNc1O]
あーこりゃなりたくもなるわなw

634 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 12:26:29 ID:eNEchZRu0]
貰いすぎだろw


635 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 12:32:56 ID:J4nvW27q0]
府民の財布から搾取


636 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 14:10:32 ID:MM9Zlgko0]


アメリカや欧州が全て良いとはいえないが、

窓口のような単純労働は、マクドナルドと同じように姉ちゃんがやって
いるのがデフォ。
もちろん給料も300万円クラス。

日本は、50代の死にかけた高給取り頭コチコチおっさんが、
タバコ臭い息で1000万円もらって、横柄に対応している。

公務員ってほんとに低能なんだなって思う瞬間だ。



637 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 15:28:04 ID:Z/PfoWjS0]
公務員ってもいろいろだぜ。
2chの公務員のイメージはなぜか役所になってるけど。

638 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 15:31:11 ID:SJpzM1f50]



手当抜きかーーー。危うくだまされる所だったwいやぁ、橋本さん、総額出そうよー。



639 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 15:34:25 ID:7zjSLpQY0]
マスコミよりはるかに安いな

640 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 15:43:40 ID:J4nvW27q0]
>>637
公務員が仕事をする場所のことを「役所」と言います。
つまり会計、水道、議会、教育委員会、人事、警察どこであれ
公務員が仕事をする場所は役所です。

公費を食い潰す関連団体やカラ出張だと確かにイメージは役所
ではないですけどねw



641 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 15:51:38 ID:022caD4h0]
>>592
部長クラスの平均年収は1300万台と、以前報道されてたな。

もっとも橋下が就任したばかりの頃の記事で、これは橋下が賃金カットした後の数字らしいが。


642 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 15:59:10 ID:x8hk1s7s0]

公務員は国民への奉仕の仕事なんだから、アメリカ並みに下げるべき




643 名前:名無しさん@九周年 mailto:osaka [2009/03/30(月) 16:03:19 ID:7N6CJSQ00]
公務員は、ちゃんと所帯もててイイなぁ!love無くても結婚できるから殆どの女性は安定した給与が入るから結婚相手に公務員がダントツだぁ!大体love3¥7位の割合でしょう。女性は現実、未来を優先するからネ当たり前ですかネ?

644 名前:名無しさん@九周年 mailto:osaka [2009/03/30(月) 16:08:36 ID:7N6CJSQ00]
知り合いの公務員の奥様が浮気のしまくりで旦那さんが可哀相です。今 発覚して調停に持って行かれると将来の退職金(数千万円)がパーになっちゃうとかで!

645 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 17:11:20 ID:J4nvW27q0]
>>644
浮気しているのが奥様なのに何で旦那の退職金がパーになるの?


646 名前:名無しさん@九周年 mailto:osaka [2009/03/30(月) 17:27:34 ID:7N6CJSQ00]
不貞行為があると離婚後の¥ややこしくなるみたいです。若いときに遊び定年まで待てば¥遣えますがな

647 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 17:30:24 ID:sbzCRmB+O]
難関の公務員試験を突破してきたエリートなんだから
50歳で年収1000万あっても不思議じゃないだろ

648 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 17:37:57 ID:seDXXBsAO]
公務員の旨みは年金でしょ。
それを公表しないわけ!?



649 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 17:46:49 ID:LSwTS6OYO]
地方の平均年収よりちょい上ぐらいならまだ許せるけど…

650 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 17:53:31 ID:LnuSq8WN0]
逆効果ばっちり
橋下ってこれを狙ったのか?

弁護士の本性だなw

651 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 17:54:55 ID:PucturvU0]
部長、課長職はまあこれくらいで妥当だとおもうが、
主事あたりはちょっと貰い杉だよなぁ
もう少し差をつけてもいい

652 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 18:03:33 ID:J4nvW27q0]
>>647
それより財政破綻寸前のが危機的状況に陥っている自治体の人件費が
充分削減されていない方が不思議です。

倒産寸前の企業が人員削減や人件費の削減するのは当たり前のこと。
大阪府が窓口業務の職員にまで支払っている「危険手当」は民間企業
では絶対にありえない。

市町村の多くが図書館を運営しているのに府が巨額の資金を投入して
図書館を建造したり、 ドーンセンター、大阪府青少年会館などの無駄な
運営による赤字の垂れ流し。何もしていない職員に高額報酬となれば
行き着くところは「破綻」です。



653 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 18:04:59 ID:rZn/75MM0]
オマエらこんないい加減な数字を信じるなよなw
手当や退職金、福利厚生を計算に入れたら、
年収2000万レベルを超えてるんだからwww

654 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 18:29:01 ID:J4nvW27q0]
>>653
それらに加えて裏金をため込んで私物化


655 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 18:29:36 ID:Kwm3V5970]
>>652
地方自治体の借金って景気下支えのための公共投資が主原因だけど
その公共投資って民間が要請したんだぞ


656 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 18:31:46 ID:Kwm3V5970]
>>652
ついでに
企業の借金と国自治体の借金は性質が違うんで
それで破綻破綻というのは馬鹿のいうこと

2chとかそんな奴ばっかだけど

657 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 18:35:54 ID:Qd9MiHuh0]
週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。

<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>

初任給  224900円
調整手当 月収の13.68%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+催事手当+繁忙期手当=500000円

年収 7163340円(残業無しと仮定)

これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。

658 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 18:36:08 ID:jqUukTr10]
>>656

破綻したら夕張のようになるよ。しかも明後日から地方財政健全化法という新財政基準の適用が始まるからね



659 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 18:41:39 ID:Kwm3V5970]
>>658
国民が金つかって消費せず
消費を地方自治体に押し付けた結果だろ

嫌なら過度に金と溜め込まず使うんだな
飲み食いとかどうでもいいことでもな

660 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 19:59:07 ID:J4nvW27q0]
>>656
 中央銀行の人事権を持ち実質的には配下に置く国でも国債が
デフォルトに陥ればアルゼンチンやロシアと同様に理論的には
財政破綻します。
 自治体は実質的に国の管理下にあるとはいえ財政は独立して
いるので夕張のように財政破綻します。
 借金が限度を超えると破綻する理屈は国家、自治体、民間企業
個人いずれも破綻します。

 ようするに金銭感覚が無いと地獄に落ちるということ。
 わかったかい?


661 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 20:00:28 ID:J4nvW27q0]
×借金が限度を超えると破綻する理屈は国家、自治体、民間企業 個人いずれも破綻します
○借金が限度を超えると破綻する理屈は国家、自治体、民間企業 個人いずれも同じです。


662 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 20:04:13 ID:/ExBS66N0]
一流企業勤め「公務員?あんな薄給でかわいそうに」
二流企業勤め「公務員、安定してるけど給料がな…」
三流企業勤め「土日休みで安定している公務員は魅力的」
底辺「公務員は給料高すぎ!おかしい!」

663 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 20:35:59 ID:lrVyYpmI0]
一流企業勤め「余裕」
二流企業勤め「給料は同じぐらいだけど、安定が羨ましい」
三流企業勤め「嫉妬」
底辺(派遣・ニート)「大嫉妬」

ぐらいでしょ

664 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 20:37:24 ID:OKu8xE4MO]
>>659
だから何なの?


665 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 20:41:52 ID:J4nvW27q0]
>>662-663
の内容の方が頭悪そうw


666 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 20:43:03 ID:X0rZihQk0]
もういいかげん年功序列はやめていただきたいな

667 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 20:46:11 ID:xqqwLFfh0]
【政治】 「退職金カット貰った上に、写真代までたかるか!」 橋下知事との記念写真有料化で、退職者(退職金2千万円超)の半数が撮影辞退★2

★橋下知事と記念写真まで血税で負担、有料化で退職者半数が辞退…大阪府民「本当にドケチ、情けない」

・大阪府が、定年退職する府職員を対象にした知事との恒例の記念撮影で、今年度から写真の税金負担をやめ、
 職員の自己負担に切り替えたところ、退職予定者らが反発、半数が橋下徹知事との記念撮影を辞退した。

 橋下知事が打ち出した財政再建策の一環だが、「高額の退職金を貰った上に、写真代までたかるのか」という
 府民の不満の声が多く、納税者からも「長年、赤字を増やし続けてきたのに、最後までたかるのか」とあきれた声が
 持ち上がる事態に。急きょ、府職員互助会が全額を肩代わりすることになった。

 記念撮影は毎年、退職辞令を受け取る3月31日に府庁本館前で実施。
 200人ずつに分かれて、知事ら府幹部との集合写真を撮影し、六つ切りサイズのプリントを配布する。
 府はこれまで職員の福利厚生として全額を負担。昨年は約30万円を支出した。
 しかし、「橋下改革」の歳出削減で、今年度は予算化が見送られた。

 このため、府は退職予定者687人に「写真は今年度から有料。1人当たり1100〜2500円」と案内。
 記念撮影の参加者を募ったところ、毎年8割が参加するにもかかわらず、希望者は4割に満たない 260人にとどまった。
 府職員互助会が全額を肩代わりすることになり、最終的な参加者は増えたが、それでも、ほぼ半数の377人という。

 撮影がこれまで税金で行われていたと聞いた大阪府民は「額の問題ではない。長年の税金の無駄遣いにもかかわらず、最後の最後まで、
 こんな無駄遣いとは。情けなくて納税する気にもならない」と嘆いていた。
 www.yomiuri.co.jp/national/news/20090330-OYT1T00633.htm

※関連ニュース
・府の定年退職者の場合、退職金は平均2661万円と民間より著しく高い
 www.yomiuri.co.jp/national/news/20080726-OYT1T00400.htm
※前:tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238397820/

668 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 20:58:30 ID:Wczv9v7wO]
>>666
まあそうアカ臭いことを言うなよ
社会に序列はあって当たり前



669 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 21:03:40 ID:as+qmLlM0]
公務員ががんばってますねー
こんなとこで工作するより市民に奉仕したら?

670 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 21:04:57 ID:oeOEyqch0]
55歳で月100万以上は多すぎるが、
35歳で月23万は少なすぎ。

あまりに歪んでる。若い層は採用が絞られ優秀な人が増えているのに。

公務員がいかに経営センスないか良く分かる。

671 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 21:04:57 ID:LTib6ddDO]
ピザな俺は官舎に住んでる友達の家へ遊びに行ったときに床をぶちぬいた事がある。
ボロすぎるよ官舎。
それから官舎安くていいね、とは言えなくなったorz


672 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 21:07:04 ID:as+qmLlM0]
>>670
はぁ?
一流民間企業にもかなわない安定度考えたら十分多い
その理屈だと派遣は正社員より給料多いのが国際標準

673 名前:名無しさん@九周年 mailto:osaka [2009/03/30(月) 21:15:36 ID:e3SEbFBj0]
こんなに貰ってなぜ横領とか裏金(飲食代)を作るのか?一部の公務員だと思うが!?また居酒屋TAXIって復活してそう。

674 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 21:23:16 ID:sPXDJKpD0]
正直、安いなあと思うのは俺だけ?
まともなとこに就職すればこんな金額気にならんのに

675 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 21:24:58 ID:YLCsmDq10]
これは給料だけで手当てとか社会保障とかは入ってないのか?
公務員って年金凄いと聞いたけど

676 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 21:26:01 ID:J4nvW27q0]
>>675
退職金も凄い

677 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 21:29:53 ID:raPxSILC0]
おい、おまいら!

これ「諸手当て」が入ってないからな。
実際はこれよりも多いってとこ勘違いすんなよ。

ちなみに民間じゃ考えられない「手当て」もあるからな。

678 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 21:32:40 ID:Ouc4ehv/O]
大阪のモデルは結構もらってんだな



679 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 21:44:51 ID:lrVyYpmI0]
>>677
まともな民間ならまともに手当てがありますけど
ゴミみたいな企業に勤めてるのは低学歴のアホですよ

680 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 21:52:47 ID:eHXGcglH0]
>>40
どこの自治体もそんなもんだ、
おっさんらだけ高止まり。

だいたい、倍のパフォーマンスなんて出せるわけねぇよ。
実際の仕事量を勘案すると、3倍〜4倍の差、体感では

681 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 21:52:57 ID:raPxSILC0]
…と、公務員が申しております。

682 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 21:54:57 ID:eHXGcglH0]
>>64
30年前なら、阪大出てても、
府庁イク奴はかなり無能では?

683 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 21:58:06 ID:jFaWhOOlO]
職員の俺がマジレスするが、このモデルって若者は恩恵受けられてないんだよ…

684 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 21:59:38 ID:KtlcknQt0]
>>682
30年前なんて大学に行ける奴が貴重なんだよ。
経済力と学力が無いと無理なんだから。

大学数が少ないから、今みたいに全入ってわけじゃないんだよ。

685 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 22:03:29 ID:eHXGcglH0]
>>364
可処分所得でみないと意味ないだろ、ハゲ

686 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 22:05:46 ID:xx91SkYcO]
黒字なら誰も文句言わない

687 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 22:08:21 ID:BnjC2lPJ0]
>>1
めちゃ安いなー


688 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 22:12:26 ID:H4Zk89VC0]
資本主義で年間三万人が自殺する国よりも、
粛清で三万人殺される共産国家の方がマシ。



689 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 22:13:36 ID:qFKVIWVo0]
黒字だったら、当然府民税は値下げだよな
「出るを計り入るを制す」

690 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 22:19:55 ID:Kwm3V5970]
赤字なんで増収するために税金を3倍にします


691 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 22:20:26 ID:7LqRQ5Lz0]
この数字は想定外に低いなあ。
大手マスコミの平均年収に及んでないラインだ・・・。

692 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 22:21:05 ID:2nWGAVZ90]
>>670
昨日うちの市役所の広報みてたが
460人の職員のうち
400人以上が係長級以上なんだぜ
とんでもなく下にしわ寄せが来てるんだろうな

693 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 22:22:51 ID:XaRkRzpk0]
>>689
府民税払う立場の人?

694 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 22:23:18 ID:Gmgfe1zL0]
うっわwww
むかっぱらの立つ。

695 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 22:30:11 ID:LnuSq8WN0]
これを安いって言える奴はどこにお勤めなのかしら

696 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 22:36:56 ID:wsQmMVJX0]
>>695
派遣

697 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 22:44:59 ID:Dld4jGBC0]
カケフと松村邦洋が

あの有森裕子、高橋尚子育て上げた名指導者!ヌルヌル 金哲彦コーチ!

松村邦洋、急性心筋梗塞による心室細動 一時心肺停止状態となる…東京マラソン

MXテレビの番組作ってるのは「ロコモーション」というテリー伊藤代表の会社

不況で サンケイスポーツと朝鮮人に カケフと松村邦洋が テレビ業界から 消される

和田アキ子に「走ってこい!」って言われてゴールドコーストマラソン
のフルマラソンに強制的にやらされてこともあったよな。

どす黒い 金哲彦コーチ、和田アキ子、テリー伊藤に殺される

カケフ 月曜日のMBS ちちんぷいぷい だけ

カーネルサンダースの右手の呪う

ショッナな映像 死が まつむらの重症か?

報徳学園の在日魂し 金村義明 韓国が勝つ







698 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 22:46:05 ID:PwmwmAhkO]
大卒の一般的な平均年収を少し下回る程度だろうけど、
これを高い高いって騒いでる人達はどんな仕事してんだろ。
まぁ公務員は低い給料でちゃんと仕事してもらうに越したことはないんだが。



699 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 22:52:26 ID:AfpmL+xP0]
>>698
確かに35歳470万は安いよな
田舎ならともかく大阪だしな
ある程度の大学出てたら600マンは堅い

700 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/30(月) 22:55:41 ID:lrVyYpmI0]
まともに給料もらってたら中流の公務員僻む事はないからな
ブラック企業とか派遣とかニートとかからみれば高いのは当然
まともな大学いってまともに就職してりゃ羨むほどでもない
嫉妬ばかりしてる奴って自分が努力しなかったり無能だから嫉妬する身分になってんだよ
低学歴のアホは見苦しい

701 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 22:57:42 ID:iGfQbEy/0]
学歴に給料払ってるのと違うからな
仕事の内容に対して払ってる訳だ
明らかに高いわw



702 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 22:58:05 ID:OecO4Q6I0]
地方公務員は、
その地域の10人以上の企業や商店務めのリーマンの
賃金と同程度の給料にするべきだな。 

703 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 23:02:14 ID:Eoblb8730]
>>1
これが額面で、これ以上の余分な金が、額面に付加されていないのなら。
まあ、こんなもんだろ。
ついでに、外郭団体に垂れ流される税金がなければね。


外郭団体と、表面に出てこない、よくわからない手当。
これが問題


704 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/30(月) 23:03:40 ID:J4nvW27q0]
貰い杉

705 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 00:15:10 ID:dNbGkGuy0]
低学歴・低賃金の社会ゴミの嫉妬が醜いw

706 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 00:26:11 ID:H3hYVmCg0]
>>698
>公務員は低い給料でちゃんと仕事してもらうに越したことはないんだが。

だったら徴兵制でも強制労働でも義務化すればいいだろ。
そうすれば人件費ゼロベースだろ。
皆で公務を分担すればいい。
無償でな。

707 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 01:02:42 ID:LNMauK3a0]
>>706
今の時代に徴兵制なんて論外だろ

一定額を超えた公務員の給与カット
これが一番現実的な選択です。


708 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 01:06:18 ID:o0gUW3cR0]
まあ誰も好き好んで奴隷にはならないから、
給料が下がれば公務員の質も下がって行政サービスも下がるということでOKだろ。
行政に期待しなきゃいいんだから。




709 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 02:07:05 ID:dNbGkGuy0]
20世紀は福祉国家やってきて行政が肥大化しすぎたから世界的にもこれから(21世紀)は「安価な政府」主導でいくようだけどね
こうやって行政に不満が大きくなってるのも当然のこと
これからは行政の仕事(公務員の数や仕事内容も)が減るから、お前らの望むようになる
一方で、福祉国家ではなくなっていくので、勝ちと負けがはっきりして、貧乏人には辛い世の中になりますけどね
金持ちにとっては行政が縮小化するのは好ましい

710 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 02:48:39 ID:ckdTddpT0]
>>707
お前には北朝鮮が似合ってると思うぞ。
いやまじで。

711 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 02:54:36 ID:LNMauK3a0]
>>710
徴兵制や強制労働を義務化しろと主張しているヤシ
がそんなことを言っても説得力がないぞw


712 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 03:18:26 ID:aXoC61cj0]
ずいぶん一流企業社員が多いスレだなww

713 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 03:23:06 ID:aXoC61cj0]
国税庁の統計
年収 人口 人口(男) 割合 人口(女) 割合

1000〜1500万円 1,703,000 1,589,000 5.67% 114,000 0.69%

1500〜2000万円 331,000 307,000 1.10% 24,000 0.14%

2000万円〜 177,000 163,000 0.58% 14,000 0.08%

人口の合計:44,663,000

男性の合計:28,034,000

女性の合計:16,628,000

つまり、男性だけの中では7.34%、女性だけの中では0.91%、

全体の中では4.95%の人が年収1000万円以上です。



714 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 03:43:12 ID:iVmK7/kb0]

とうとう、日本トップレベルのトヨタを上回ったね。


公務員は今までトヨタレベルの給料をもらってる、税金ドロボーの高額所得者だと思ってたけど、


「国民の税金」で贅沢するトップレベルの、高額所得者になってしまったね。


715 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 06:21:37 ID:Gozbp8ChO]
>>701
こういう人いるけど、官公庁の仕事分かってて言ってるのかね。
市民課と税関係以外を挙げてみな。

716 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 06:49:25 ID:uE7OVz1CO]
給料減らされてモチベ下がり、行政サービスの質が低下する?
実感できるほどのサービスを受けたことない(´・ω・`)

717 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 06:49:54 ID:1XVAnGY3O]
>>709
俺もそう思うよ。
しかし、福祉国家の方が自分達は助かるはずの貧乏人が率先して、公務員削減を叫んでる。
たぶん安価な政府がどんなものかよく分かってないんだろね。
自分の払ってる税額と受けてる公共サービスのコストのどっちが高いかも分かってない。
まぁ、俺は安価な政府は時代の流れだし、歓迎だけど。

718 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 06:55:41 ID:/HZMDDqF0]
最高額はいいんだよ部長級1200万貰ってもいいんだよ
問題はゴミ拾いや給食や水道や清掃やって600万はねえだろってこと



719 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 07:17:59 ID:E2ymrcEP0]
>>709 >>717

公務員の給与を民間(中小含む)並みにする。
それだけで、行政コストが削減できる。
まず、やってもらおうよ。

組織が大きいと、利権とムダを省けば膨大な額になるはずだが、、、

720 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 07:26:42 ID:vkho/xVcP]
一般国民が公務員(犯罪者)を叩く

公務員(犯罪者)「悔しかったら犯罪者(公務員)になれば?www」





721 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 07:30:51 ID:dMgdnU1IO]
基本給のピークを40代中頃までにして、それ以降は下がっていくようにしよう
後は役職手当てを多くして役付きとヒラの給料にはっきりと差を付ける
その前に団塊の給料下げないとまずいか
今いるおっさんたちが抜けたら平均年収ガクっと下がるからな
退職するの待つよりも、批判覚悟で老害から金取らないと
まだ若くて志の高い職員を潰すことになってしまう

722 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 07:42:21 ID:1XVAnGY3O]
>>719
給与カットよりも人員削減だよ。
そうすれば嫌でも業務効率優先になるし、
費用対効果が低い事はできなくなるだろう。
さらに、高卒職員の給与を民間(中小のみ)並みにし、
現業職員は全て任用替えして、業務は外部委託化。
利権は庁内にあるわけじゃない。現在の選挙制度のあり方を変えないとなくならない。

723 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 07:48:37 ID:b6c/WfR+0]
育児休暇など、特典をどうどうと使いすぎ。
公務員って年金も楽しみでしょう。

国民年金なんて、値上げするのに、将来危ういんですが。

とりあえず、大勢の外国人受け入れたのに、人きりまくってる愛知県の給与公開希望。

724 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 09:42:53 ID:E2ymrcEP0]
>>722
>(公務員は)給与カットよりも人員削減

もちろん、やってほしい。

公務員の給料は勧告制度で民間並みのはずだけど、
実態から乖離したウソ800のいいとこ鳥だわな。
だって、超一流大企業の高給社員がごみ集めや給食係やるわけ無い。
公務員というだけで一律に身分と給料を保障して、しかも自動昇給するのは、詐欺同然。
あと、役所で派遣アルバイト使って職員なにやってるんだろ。監督か?

725 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 09:48:24 ID:H3hYVmCg0]
>>719
総人件費率って考えは無いんだろうなぁ。

行政の範囲を縮小=小さい政府にしない限り、
劇的な人件費の削減なんてできるわけない。

高い人を少数か、低い人を多数か雇用しないと
維持できないんだからさ。

そして総人件費率では、高い人を少数の方が人件費率が低い。
低い人を多数の他国では軒並み人件費率が高い。
つまり、実際の政策的経費である真水部分が少ないってわけだな。

低い待遇でも高い人材を雇える魔法でも無い限り、給料削減した分安くなるだろ?
という単純な計算は成立せんよ。

726 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 10:46:39 ID:LNMauK3a0]
>>725
税金を食い潰すために作られた事業を切り離し、財政を立て直す
ために不要な職員を解雇できるように制度を改める方が先です。


727 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 12:28:36 ID:ns/fqvRj0]
モデル年収では、行政職約1万5000人のうち、最も上位の部長級(51人)は
55歳で1176万1961円。「橋下改革」による人件費カットで125万9387円
減額されている。

我が家で125万もカットされたら一家心中だわ

728 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 12:32:56 ID:HmKgqMzxO]
>>723
年金は多く積み立ててるからだろ
払わない奴は貰えなくて当然



729 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 13:42:31 ID:E2ymrcEP0]
共済年金と厚生年金とでは、受け取る金額に官民格差があるんだろ?
なので一体化に大反対してる。
それに、年金運用だって公務員のは株式などリスキーなものに投資しないらしいな。

730 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 13:57:03 ID:LNMauK3a0]
>>729
共済年金は債券などの安全な金融資産で運用しているので貯蓄
厚生年金は株式などの危険な金融資産で運用しているので博打


731 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 14:00:01 ID:H3hLaHmu0]
>>1
35歳で500万円クラスなら貰い杉でもないな。

732 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 14:12:45 ID:H3hYVmCg0]
>>729
>共済年金と厚生年金とでは、受け取る金額に官民格差があるんだろ?

掛け率は一緒だよ。
同じような生涯賃金なら、受け取る年金額も同じだよ。

>株式などリスキーなものに投資

そもそも国債など安定したものを主に運用してたんだけど、
構造改革で株式などにも積極的に投資すべきって民間有識者の主張により、
株式運用の割合が増やされることになった。

株はリスクもあるけど、インフレヘッジするためには必要な措置というのも事実だよ。
それにインデックス運用、パッシブ運用だから、長期的には確実に利益が出る。
デイトレとは違うんだからさ。

733 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 14:55:34 ID:E2ymrcEP0]
>>732
「年金 官民格差」 で検索すれば、即わかる。 
国民をだませない時代になったね w

>民間有識者の主張により
 なんだか、役人の言い逃れそのもの w
 いろんな審議会を操って、言わせるのは常套手段 w

だいたい、年金統合に反対する正当性あるのかね。
既得権うまみを放したくないから抵抗するんだろ?

734 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 15:20:46 ID:Wex83dsg0]
公務員がモデルの副業とはけしからんな

735 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 15:29:51 ID:H3hYVmCg0]
>>733
財政再計算
掛金率の推移 図8
www.kkr.or.jp/kikaku/21saikeisan/pdf/H21.3.pdf

今までの報酬比例部分、いわゆる2階部分の掛金率は、
国家公務員共済>厚生年金>地方公務員共済だったわけだけど、
平成21年度中に統合されて全部同じ掛金率になるわけだな。

共済年金全体として見れば、厚生年金と同率だったわけだけどな。

>だいたい、年金統合に反対する正当性あるのかね。

はぁ、どっちでもいいんだけど?
保険者は、共済年金でも厚生年金でも統合後の新年金でも国なのは変わらないわけでさ。
つけてる帳簿が違うだけで出処は同じ国庫なんだからさ。
制度への信頼度も同じなわけで。

そもそも2chでは年金制度なんて崩壊する!とファビョる奴が多いのに、
何十年後かに貰えるかどうか分からないと2chではされてる年金受給額の多寡をどうこう
言うなんて滑稽な話だと思うけどなw

736 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 15:37:28 ID:LNMauK3a0]
>>732
株式や投信を扱う業態で「確実」という文言は使用できません。


737 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 15:39:14 ID:c16ctCcF0]
手当や特殊勤務手当、
そして、公務員特有の所得税も住民税も払わなくてよい脱税収入
「裏金。」は幾ら貰っているのw

738 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 16:11:49 ID:D7EqMgiu0]
大阪以外も全部出して欲しい



739 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 16:51:49 ID:LNMauK3a0]
まず窓口業務への危険手当を廃止しろ
ふざけんなと言いたい


740 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 17:43:24 ID:l8XOlnDe0]
大阪市のほうが問題だろ

741 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 17:52:08 ID:+1NKDsHL0]
手当がなあああああ
3月にも某茄子があ
いろいろあるよ

742 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 18:35:00 ID:QBg09kCE0]
3月のボーナスなんて10年前に廃止されてるよ。

743 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 18:37:07 ID:xZoaSM8PO]
青少年快感が閉鎖されるらしい、文化系クラブやその発表場所は
この金額に消えたわけや

744 名前:名無しさん@九周年 mailto:osaka [2009/03/31(火) 19:33:25 ID:vKFCuF+10]
我が国の借金が現在1264兆円(地方も含む)無駄遣いは止めた方がエエし。経費削減に賛成です。

745 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 19:43:16 ID:hAPxVuZQ0]
>>735
というかこれまでとこれからの公務員数減らしと団塊退職者増加で
現役公務員減少引退公務員増加となり共済年金の財政が悪化することが目に見えてるわけで
それと厚生年金の統合で納得する奴らみると
本当に頭弱いんじゃ・・・と思ってしまう

>だいたい、年金統合に反対する正当性あるのかね。
統合なんてどう考えても共済年金の破綻を避けるためだろ・・・
特に若い奴らにとっては万々歳だろ・・・

746 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 20:36:33 ID:H3hYVmCg0]
>>745
>統合なんてどう考えても共済年金の破綻を避けるためだろ・・・

厚生年金
加入者:3200万人
積立金:137兆円

共済年金
加入者:520万人
積立金:52兆円

どう考えても破綻するなら厚生年金の方が早いだろうな。
若年労働人口の減少は官民問わず、同じ傾向なのだから。

あと積立金が何年分の給付を賄えるかを示す積立比率は、
厚年が5.25年、共済が9.83年で圧倒的に財務内容は共済年金の方が優良。

年金統合で救済されるのは、共済年金ではなく厚生年金って話だわな。

747 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 20:44:09 ID:lsIixdzQ0]
>>746
>どう考えても破綻するなら厚生年金の方が早いだろうな。

最近良くある、とりあえず逆を言ってみて引っかかればラッキー工作か?w

748 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 21:09:27 ID:vvW4aVHi0]
なにこれ、共済費(100万〜150万)がすっぽり抜けてるじゃん。
阿久根より年収が低い時点でおかしいと気付けよ。
阿久根の職員があれほど反発してるのは「本当の年収」が明るみに出て、
普段自分達が言っているのが手取り金額だということがバレバレになってしまったため。
地方公務員の年収モデルは50代・900万、40代・800万、30代・700万が標準。
もちろん上場企業平均を超える。


阿久根市職員年収
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf




749 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 21:10:42 ID:WKjIpR190]
>>746
共済費って、何?


750 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 21:15:09 ID:v2GqH+bM0]
【 財 政 赤 字 】      平 成 2 1 年 度 予 算     赤 字 額

東京都 3173億円            ┏━━━━━━━━
                       . ┃ それでも
神奈川 1350億円            ┃
               .         ┃ 大阪の財政が
宮城県 1344億円            ┃
     .                   ┃ 一番ひどいように
埼玉県 1146億円            ┃
.                        ┃ 報道する
福島県  720億円            ┃
.                        ┃ 東京のマスコミ
静岡県  617億円            ┃
.                        ┗━━━━━━━━
大阪府  黒字

mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1225459112/376

751 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 21:18:11 ID:vvW4aVHi0]
>>749
公務員が将来もらえる年金の掛け金など。共済費は給料ではないと言い張る自治体も
多いのでその辺は知事も妥協したんだろう。
しかし給料から引かれているわけだから常識的に考えれば年収に入る(笑)
共済費や諸手当についてダンマリを決め込んでるのが、公務員の給料が安いと思われる由縁。

752 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 21:23:37 ID:detZM/Z10]
つか実際は他に陰で色々お手盛りつくんだけどな
俺の親父地方の町役場にいたから分かるけど
あと家族持ちでも普通に官舎住宅に住んで家賃浮かしたりと至れり尽くせり
親に公務員になれって言われたのに何でなんなかったんだろう…俺の馬鹿
俺の人生最大の誤算

753 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 21:23:45 ID:ZL0pX+mM0]
減額後、手当て抜きという、わざわざ低い金額で公表する当りを見ると
橋下改革も息が切れてきたな。

754 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 21:25:44 ID:WKjIpR190]
>>751
何を言ってるかわからない。
地方公務員は総支給額から
「共済長期掛金」
「共済短期掛金」
が税金と同じように引かれるんだけど、この共済長期掛金がいわゆる年金。
共済短期掛金がいわゆる健康保険。

で、引かれるものが給料になるならないというあたりが、全くもって意味不明。




755 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 21:27:11 ID:cboT352j0]
公務員ボロ儲け\(^o^)/




756 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 21:27:14 ID:zGcNFsoK0]
公務員栄えて国滅ぶって感じだな

757 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 21:41:47 ID:QyRwjN5U0]
公務員を羨ましいと思える人の境遇ってかなり酷いんだろうな
経済的にも精神的にも貧しいのではないだろうか

758 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 21:47:10 ID:LNMauK3a0]
>>756
そうだね。
これだけ景気が悪化して街に失業者が溢れているのに公務員はどれだけ
無能であっても誰一人クビにならない。

組合が人員削減を拒否し続けるのであればいずれ国が滅びます。





759 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 22:22:47 ID:IIS7D0Mw0]
>>758
 それって公務員の無能を証明しない限り妬みなんだよね!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

760 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 22:26:59 ID:8QAPainV0]
雇用対策で給料半分にして倍雇え!

761 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 22:48:51 ID:QyRwjN5U0]
>>760
低学歴のバカは雇いませんw

762 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 23:04:06 ID:LNMauK3a0]
>>761
高学歴であっても税金食い潰す無能は雇うな!


763 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 23:18:11 ID:N4M676oKO]
公務員は年金が凄いからやめられないんじゃん
公開すべき。

764 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 23:21:48 ID:N4M676oKO]
共済年金
www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.osaka-kyosai.jp%2Fchoki%2Frenmei.html&_gwt_pg=0&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&uipref=3&guid=on&gsessionid=3UrdAZbZcToKPjdtgLsjSw

765 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 23:31:43 ID:N4M676oKO]
764です。すみません。
hを抜かずに掲載を…ごめんなさい。
(共済年金張ってしまったものです。)

766 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/31(火) 23:40:53 ID:BSl/7U2n0]
大阪って給料安いんだな。
某都道府県の○○級だった知り合いは1400万円越えてたが・・・

767 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 23:41:29 ID:lsIixdzQ0]
>>754
>地方公務員は総支給額から
>「共済長期掛金」
>「共済短期掛金」
>が税金と同じように引かれるんだけど

税金と同じようにという認識にワラタ

768 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/31(火) 23:56:39 ID:gG5teP310]
ここには出てない諸手当、退職金、共済年金を考えないとな。
それに府の部長クラスなら普通に天下りするから退職後こそがメシウマ。
この数字にはあらわれないうまみだな。



769 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/01(水) 00:02:06 ID:lLHGE0HL0]
部長なら上級職合格者だろうし1000万程度なら普通な気もする

770 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/01(水) 02:04:48 ID:8n5Lc3aJO]
たいした働きもしないのに・・・ 

1000万で公共事業ができます。 
トイレ作ったり・・・

771 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/01(水) 07:05:29 ID:8MuugYnU0]
平均給料
公務員  900万円 (一律手当てあり) ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  160万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

選挙と開票のニュース内で公表(2007年4月14日夜10時発表)
公務員の時給 平日 2971円
公務員の時給 夜間 3153円


772 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/01(水) 21:07:13 ID:E1nLxD4LO]
なんだ意外に少ないんだなと騙されては駄目だぞ。
公務員の役職のピラミッドはいびつで主査などゴロゴロいるからな。


773 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/01(水) 21:13:18 ID:GGBdT28+0]
みっともないから低学歴のアホが公務員を僻むのやめろってw
羨望の対象が中流階級なんて情けなさ杉w

774 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/01(水) 21:20:44 ID:qlFTrU9I0]
>>773
自分の払ってる税金が無駄遣いされるのが腹立つだけや
学歴なんか関係あるかボケ


775 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/01(水) 21:45:21 ID:thq0/3gCO]
嫉妬と羨望の嵐だな…
これだから公務員試験も通らない奴は…

776 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/01(水) 21:46:19 ID:9hqtQRaq0]
というか低学歴のアホ公務員にしては給料高すぎるだろう。


777 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/01(水) 21:50:24 ID:thq0/3gCO]
公務員は法律家だぞ。
特に大卒レベルは。
低脳とか何を根拠に言うんだか
年金の違いというが、徴収率100%の共済
80%厚生年金
30%国民年金

制度上の問題。国民年金は支払い拒否が多すぎ。

778 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/01(水) 21:52:12 ID:qYeJHRTcO]
公務員じゃないけど年収はこれ以上だ




779 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/01(水) 21:53:20 ID:zX+mu72i0]
1日、米シリコングラフィックス(SGI)は、連邦破産法11条の適用を申請し、経営破綻したことが
裁判所への提出文書で明らかになった。

提出文書によると、同社は総資産3億9050万ドルに対し、5億2650万ドルの負債を抱えている。

シリコングラフィックスは、OpenGLの開発元であり、「Open」と冠しているもののあくまで「オー
プン仕様」であり、またクロノスグループという団体に管理を移管しているものの特許などの
権利は全て同社が保有しており、同技術を採用しているPLAYSTATION3への影響が懸念される。
gamerbook.net/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9:2009/04/01:%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E7%B5%8C%E5%96%B6%E7%A0%B4%E7%B6%BB

780 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/01(水) 22:03:13 ID:Q9N55yXn0]
公務員の給料は役職はあまり関係なく実は年数で決まる
役職が低くても年数が多いと給料も高い


781 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/01(水) 22:11:02 ID:9hqtQRaq0]
公表されてるのは共済とか手当が除かれているので、実際の年収は
×1.2倍くらいだろう。まれに旧帝卒の地方公務員もいることはいるが、大半は高卒やDランク卒。
市町村職員の低学歴ぶりは説明するまでもないだろう。そんな彼らも勤続さえしていれば誰でも年収1000万プレーヤー。

782 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2009/04/01(水) 22:11:07 ID:486DQcaj0]

とある地方公務員の異常な給与体系( 教職員編 )

 goodjob.boy.jp/chirashinoura/id/33.html


□ 春・夏・冬の長期休暇あり( 自宅研修なので出勤しなくても給与支給 )
□ 休職してても給料・ボーナスは確実に保証
□ 老後がリッチな共済年金( 教員夫婦で毎月90万円 )
□ 厚すぎる退職金( 最低レベルでも約3,000万円 )
□ 残業ほぼ皆無
  ( 出前を頼んだりお茶したりダベりながらのダラダラ・テスト採点を『 今日はホント良く働いた 』と自己満足 )
□ 土日休日あり( 部活動と称し生徒をプライベートに連れ出すことも可 )
□ 性犯罪を犯しても懲戒にならず、転勤で継続
□ 子供たちにねつ造歴史と自虐史観を洗脳し、徹底した反日教育を施します
□ 民間業者からの接待その他は大歓迎
□ 昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然( それでも給食費を払わない校長がいる )
□ 手厚い住宅手当や、民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあり

   特殊教育・年収 校長:1,260万、教頭:1,120万、教諭45歳:960万円、35歳:800万円
   高等学校・年収 校長:1,200万、教頭:1,100万、教諭45歳:920万円、35歳:760万円  
   小中学校・年収 校長:1,150万、教頭:1,060万、教諭45歳:900万円、35歳:760万円 

   教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1,700万円
   
   教師夫婦30歳前半にて6.000万円以上の住居購入率70%以上

   教師夫婦定年退職時平均貯蓄額:2億4,000万円


※ 彼らの恵まれた生活は、皆様の血税で支えられています。


783 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/02(木) 00:47:24 ID:F6Tcff0l0]
公務員サイコー\(^o^)/

公務員ボロ儲け\(^o^)/


784 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/02(木) 01:07:19 ID:EA23mzJO0]
>>392
> 民間企業が自分達の儲けた金でやるなら勝手だが、公務員どもは国民の税金を使ってそんな優遇された状況に居る。

こういうことだと思う

785 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/02(木) 01:08:51 ID:ItMvxuyr0]
>>777
その法律家が国民年金を:::::

もうこれ以上笑わせるなw

786 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/02(木) 01:10:59 ID:6QF6KaPp0]
easy.freespace.jp/viploader/img34080.jpg

787 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/02(木) 01:48:47 ID:b/MRk6TV0]
>>776
公務員は旧帝大出身とか普通にいるんですけど?
旧帝大はもともと主立って官僚を送り出していたわけだし
低学歴低賃金のアホは黙っておいたほうがいいぞ

788 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/02(木) 01:54:25 ID:5NFahBT60]
>>787
高卒現業だって給料はほとんど同じだろ








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef