[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/24 08:45 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
【社会】 「田んぼで婚活」、女性が男性の5倍以上申し込み。「男性少ない…」と募集期間延長…栃木・小山市
- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2011/09/29(木) 13:08:01.31 ID:???0]
- ★「田んぼで婚活」参加者募る 応募不調で30日まで期限延長 小山市
・市内の農業後継者に出会いの場を提供しようと、市は11月6日、初の試みとして「 田んぼで婚活OYAMA」を下国府塚の道の駅思川で開く。30日まで男女の参加者を 募集している。 応募条件は男性が市内在住の農業後継者。専業・兼業は問わず、実家が農業を営んでいれば、 現在は農業に携わっていなくても参加できる。女性は農業に関心があれば、市外在住者も 受け入れる。男女とも主に20~45歳が対象。 当日は午前9時半に道の駅集合。サツマイモ収穫体験やゲーム、バーベキューなどを通して、 参加者同士の交流を深める。 市農政課は8月から参加者を募っているが、男女各20人の募集枠に対して、応募は男性2人、 女性11人と不調。「男性の応募が思った以上に少ない。農業関係の団体を通して若い男性に 声を掛けているが、申し込みをためらっている人もいるのでは」(同課)などとして、当初は 16日までだった募集期限を30日まで延長した。「体を動かす共同作業で、お互いの距離を 縮めることができるチャンス」と呼び掛けている。 参加費は男性3千円、女性1千円。問い合わせ、申し込みは市農政課。(一部略) www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/oyama/news/20110929/620684
- 20 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:14:14.76 ID:0/tDv8Zg0]
- 奇形怖いし
- 21 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:14:19.07 ID:ZnCGR65D0]
- 正直農業後継者の婚活って普通の婚活で売れ残った『ワケアリ』な
残り物女しかいないと思うw
- 22 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:14:32.62 ID:hzSO9JNA0]
- まず農業つぎたくないだろうし、
農業やるようなのは高校出たころには てきとうなのと即結婚してるだろ
- 23 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:14:48.72 ID:CpvJ4aHF0]
- こんな条件で来る女に純朴な田舎青年が釣られるはずもない
- 24 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:14:52.04 ID:KeGp3dfW0]
- >>1
事前に相手側の顔写真公開してみなよ ドタキャン続出だろうから そう思ってしまう事、それ自体が参加者居ない理由だろう
- 25 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:14:59.54 ID:YJm0alCaO]
- これだけ女が多いと、逆に引くわwww
- 26 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:15:23.31 ID:zLxCVXR70]
- 期間延長じゃなくて男女同じ値段にしろよ低脳、昭和かよ
- 27 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:15:44.80 ID:kDDb3Ana0]
- 差額2000円に悪意を感じるので参加しない。
まだ、男の方が「地面に頭をこすり付けて、結婚させて下さいと頼む側」 だと思ってるから、男の方の参加費を高くボるようなマネができるんだろうから。
- 28 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:16:17.25 ID:y7T4zvdN0]
- 役所の農政課がこんな差別的な価格設定するとかw
- 29 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:16:21.89 ID:x3BBxzxU0]
- ここまで必死な女だと、捕まったらケツの毛までむしられそう
- 30 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:16:22.42 ID:cUg+zN790]
- >>1
> 参加費は男性3千円、女性1千円。 真面目にやる気あんのか
- 31 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:16:41.44 ID:UtQZMYZP0]
- その二人のためにやってあげたらいいじゃん
- 32 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:16:44.11 ID:evDBCuB80]
- 応募条件と費用見たらそりゃそうなるだろ
そんなんで人が来ると思ってる役場側がおかしい
- 33 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:16:59.27 ID:VF2fqHj7O]
- 北海道の酪農体験に行けば早いだろ……
- 34 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:17:13.86 ID:7hFfIGAh0]
- 志村!ココ!ココ!→参加費は男性3千円、女性1千円
- 35 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:17:40.70 ID:VT6kCATf0]
- この結果だと次回は
>参加費は男性1千円、女性3千円 だろ
- 36 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:17:52.75 ID:83wAT3al0]
- 男女の機会平等、ジェンダー是正に反する価格を設定するような
連中の手のひらで踊るのは、反社会的な組織がつけあがるのを ますます助長するだけですからね。
- 37 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:17:53.00 ID:EYIWl6yg0]
- みんなで田んぼの様子を見に行こうよ(´・ω・`)
- 38 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:17:57.27 ID:xbSIxABl0]
- 値段安いから良いなと思ったが
値段の男女差が酷い。 男のほうが参加費が高いというのは 考え方が古いと思う。
- 39 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:18:22.45 ID:NbYqvhhe0]
- 参加者は地元新聞とかに写真載っちゃいそう
- 40 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:18:26.25 ID:ImwqrBWa0]
- 農家はなんだかんだいって安定してるしな
国や県からの補助金もタップリだし
- 41 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:18:51.95 ID:KeGp3dfW0]
- >>35
と、言い続けて1年以上経つなぁw そこは変える気ないんだろう
- 42 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:18:59.74 ID:OyPQBPhe0]
- 女は30超えたら結婚できないっていうことを小学生のころからちゃんと教えた方がいい。
- 43 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:19:32.15 ID:fSkTpI/f0]
- 財産目当てのビッチばかり来てもなw
- 44 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:19:33.48 ID:evDBCuB80]
- >>25
しかもうっかり参加しちゃった人はたぶんいろいろサービスすることになる (´・ω・`) 金払ってるってのに (´・ω・`)
- 45 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:20:11.59 ID:NtOQ6fvy0]
- > 体を動かす共同作業
やらしいことを想像した俺は汚れちまってるな
- 46 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:20:11.67 ID:s5SEDSgL0]
- 身分制度復活させた方が早いんじゃない?
- 47 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:20:13.19 ID:TWaw3LFd0]
- 値段の男女差もバカバカしいが、これに限っては男性無料にしてもあまり結果は変わらない気もする
- 48 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:20:13.38 ID:fh59GJSG0]
- 尻相撲だけはやめろよ
- 49 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:20:36.42 ID:bJDEskUp0]
- 参加費の格差を見た瞬間に、ふざけんじゃねぇ!って気持ちが
沸いてこないような奴は男じゃない。 ナメてるにもほどがある。 なんだよ、女の3倍の金を払って出席させてもらわないといけないような、 なんか男には悪いプレミアムをのっけられなきゃいけないような、 理由でもあんのかよ。 男はギリシャ債か。割高なクーポンつけろてか。
- 50 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:21:28.75 ID:b5aA4Ty00]
- 男性3000円女性1000円
- 51 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:21:49.27 ID:Yn9itYPM0]
- 婚活にくる年齢の女性口説く甲斐性あるなら
もっと若い女口説くに決まってんだろJK
- 52 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:21:57.02 ID:cUg+zN790]
- このスレ印刷して突きつけた方が早いな
- 53 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:21:58.78 ID:lSlGkFfn0]
- >>1
どうしてこういう企画する連中はここまで馬鹿なんだ? 男だけ最初から徹底的に差別しておいて、「男が来ない」だと?
- 54 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:22:33.47 ID:zBekUH4L0]
- 産廃お見合いに、男が集まる訳ねーだろw
やり目的な男なら集まるだろうけれども。
- 55 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:23:05.30 ID:KeGp3dfW0]
- >>47
そこなんだよね 多分そうだ 価格に差をつけとくのは、言い訳出来る要素を残しとく為
- 56 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:23:19.45 ID:+UGzeOaJ0]
- 本当に良い人なんですけど・・・・
本当に本当に良い人なんですけど
- 57 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:23:29.48 ID:clvG9XWq0]
- 女性はタダという合コンイベントもあることを考えればこれはまだマシ
実際女性が少なくてサクラ呼んでまで人数合わせするくらいだし これは農業という特殊なのだからなあ
- 58 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:23:35.90 ID:T/mXVCxf0]
- >>54
やり目的だろうとなんだろうと、さすがに「女の3倍の入場料を 払わないと入る資格ナシ」みたいな扱いされてヘラヘラと 入っていく気分にはなれないだろ。
- 59 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:24:17.05 ID:O4wx0vtw0]
- 農業をしっかりやってる男性からすれば、
正直女は邪魔だからな。 興味あるぐらいじゃいないほうがまし。
- 60 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:24:23.80 ID:Ku65pO020]
- わざわざ汚染地で・・・
13人も馬鹿っているもんなんだね
- 61 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:25:15.02 ID:lSlGkFfn0]
- >>42
つーか、昔からそのことはちゃんと教えられてきた。 クリスマスケーキとか呼ばれてな。 それを、女性差別だとファビョって封殺してきたのが当の女ども。
- 62 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:25:21.27 ID:JzseQI620]
- 柳田アナって復帰したの?
- 63 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:25:32.62 ID:6FVp/CQfi]
- ついでに受粉
- 64 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:25:46.95 ID:i59Ym7fp0]
-
九州の田畑持ち+酪農家なら、百倍いくかもね。
- 65 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:26:13.88 ID:upxhzenf0]
- 婚活サイトに群がってるビッチとか、こういうのに参加するババアとか、
いい加減、時代の風向きが変わったこと。 お前らはネットや性風俗や二次元との競争優位などもはや無いこと。 現代の男はいつまでだって『妥協しない』という戦略をとれる程度にはセックスに飢えなくなったこと。 そういったことをきちんと理解したほうがいいぞ。 昔みたいに、男がひたすら下手、下手に出てくると思ってたら大間違いだ。 男女平等上等ですよ。対等にいこうや。
- 66 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:27:29.18 ID:kV5MzcSz0]
- 写真同封にして審査したらどうだ?
- 67 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:28:10.82 ID:CfiS3De60]
- その応募してきた女性11人の年齢構成がとても気になりまする。
- 68 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:28:33.42 ID:xIOLEXE+0]
- デモに参加すれば男が多いぞ
- 69 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:28:39.21 ID:O4wx0vtw0]
- あともうひとつ言っておくと、最近は息子の居ない農家も多いので、
婿に来てくれないと後が無い農家が多く、、 婿探ししてる農家の若い女性が結構いたりする。 最後の最後で実は~って話をすると、丁寧に断られるらしい。 自身は戦力にならないうえに婿も取れない かわいそうにな。
- 70 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:28:54.95 ID:MMX8h3LkO]
- 農業後継者は金は無くとも土地は持っているからな。
要するに婚活売れ残りババアはそれを狙っているんだろ
- 71 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:29:19.09 ID:zBekUH4L0]
- >>58
3000円で女子高生とか売っている時代だしなw 金出して女のご機嫌とって、目の前の婆にモチベーション上がるか? ってのが、たぶんベースにある。 まあ、今の時代集まらんよ男は。
- 72 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:29:22.12 ID:npoTlqN60]
- 田舎なのに女の方が多いのかね?
もう一夫多妻認めてやれよ
- 73 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:29:24.51 ID:clvG9XWq0]
- 「男性は医者限定」とかのイベントだと
逆に女性のほうが参加費高かったりするし 普通の恋愛よりどうしてもリアルというか世知辛いというか…になる 参加する人がそれでよければいいんじゃないか
- 74 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:29:25.55 ID:yy6eMtcH0]
- 男の方が利口ってことだな、さらし者にされてダメージ被るのもろバレだからな
- 75 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:29:35.94 ID:tK+Ke4vQ0]
- >>21
実際そうだな・・・重度のウツの奴が多いかな。本人に問題ある。あるいは家族に何らかの問題があるんが確かに多い。
- 76 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:29:38.83 ID:oQ9vxR+H0]
- >>12
その田んぼ雑草が生い茂ってるwwwwwwwwwwwwww
- 77 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:29:47.71 ID:BP8KnS8G0]
- 27以上の女は不良債権だからな。そこんとこ自覚よろしく
- 78 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:29:54.40 ID:7tNUp0WR0]
- >>1
応募女性って、ちなみに日本人?
- 79 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:29:55.48 ID:0eV7TB4r0]
- 自分は小山市在住でも農業後継者でもないけど、
仮にその立場だったとして、 >参加費は男性3千円、女性1千円。 余裕で払えるけど、こういう男女差別が無くならない以上、 賛同はできないので参加する気にもなれない。
- 80 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:30:07.03 ID:qDiaeMAB0]
- だって、男が3千円だもの。
それに農家の長男って変にプライド高くて 自分からお見合いぱーてーに出ると決心するやつ少ないし。 お姫様は天から降ってくると思ってるんだよ。 で、50代後半くらいのジジイになってから焦りだす。
- 81 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:30:10.08 ID:eY+EGqvj0]
- BBAとコンカツ!
- 82 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:30:12.95 ID:b5Up04F60]
- 農家に婿に入りたい男性を募集するお見合いパーティーは無いの?
- 83 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:30:42.14 ID:xXHfh/9M0]
- 男の側の値段が高く設定されてる時点でイラっと来るだろ。
- 84 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:30:51.39 ID:jKaeO+740]
- 参加費は男性3千円、女性1千円。
- 85 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:31:13.78 ID:LitSUy9W0]
- 結婚したがってるのは女
男はそれほどじゃない↑こういうのでなければ出会いがあればと思ってはいるだろうけど もうやり方が世相と合ってないんだよ、無能運営
- 86 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:31:28.05 ID:cpdl1DzmO]
- 30過ぎた女は一人で生きろ。
- 87 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:32:17.73 ID:zBekUH4L0]
- >>69
今の農業は機械化進んで、そんなに重労働でもないんじゃなかろうか? ただ海外の農産物と勝負するから、かなり経営は大変だと思うけれども。
- 88 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:32:28.02 ID:NnCQL6SQ0]
- 市の事業ならどっちも無料でいい
もしくは一切手を出すな 需要が読めてないあたり暇な職員のアリバイ作りだろ
- 89 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:32:29.94 ID:R503unB6O]
- 男も女も参加費1000円にすればいいんじゃね?
- 90 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/29(木) 13:32:35.90 ID:Mdvr6sQQ0]
- 1回のセックスにかかる総額と考えてもいいですか?
追加料金は、なしということで。
- 91 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:32:37.13 ID:npoTlqN60]
- あぁ男が三千円なのね…
だから男が少ないのか…って、んなわけねーだろ! 社会人が三千円程度で払えないとかないわー
- 92 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:32:38.41 ID:bhbuGayiP]
- ちょっと田んぼの様子見てくる
- 93 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:32:43.64 ID:Pmd4vkGa0]
- 新幹線なら小一時間、在来線でもギリギリ東京通勤圏の小山
機械自動車などバイト先の工場も多い(群馬南部ほどじゃないが出稼ぎ外国人も多い) 純粋に農業も、災害リスクが低い地域で、 東京直近ゆえに、近郊野菜や花卉など換金性の高い営農が可能 ここで農家=地主って既得権益勝ち組だろ おなじ農家でも、秋田の山間限界集落農家じゃあない なぜ婚活ぱーちー???
- 94 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:33:25.74 ID:jBQ1ClaK0]
- 参加した女には罪はないかもしれないが、この値段を設定した主催者には
死んでも償いきれない罪状がある。 一言で言うと、男の足元を見てる。 女の三倍払ってでも、嫁が欲しいんでしょ?ホラホラw という嘲笑が聞こえてくるかのような不快な催しに、誰が参加するか。
- 95 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:34:06.61 ID:RG1JJDQa0]
- 農家がいいじぃゃなくて、散々いろんなとこまわって
もう農家くらいしか行くところがないって女が大半だろ と男の方もわかっていかないわけか
- 96 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:34:24.06 ID:x8v+jYSP0]
- 男性3千円で良い女性に出会えれば最高だろ。
女性の情報が漏れていて期待はずれなのか。w
- 97 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:34:37.66 ID:eTcXbzt7i]
- 土地持ち家持ちに群がる女ってことだろ
財産狙いばかり
- 98 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:35:02.43 ID:5RbYEI9VO]
- つか、参加費用もそうだけど
農業従事者の男性ってフィルターかけてりゃ少なくなるに決まってるだろ
- 99 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:35:26.98 ID:g3qz0plu0]
- 男女で値段設定違う時点でなんかムカつくんだよな。
「女より、男のほうが結婚したいんだろ?」と決め付けられてるみたいでさ。
- 100 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:35:34.68 ID:bJDEskUp0]
- >>91
支払い能力の問題じゃないだろ。 人間としてどう扱われてるか、の問題だ。 「女性サマは1000円でどうぞ、お通りください、 おい、そこの男、てめーは入りたければ3000円出しな」 こういう態度とられて、不愉快じゃない奴はチンコついてない。
- 101 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:35:51.94 ID:S7EYEvgf0]
- 男の顔がアパートや駐車場にしか見えない女のほうが多かったと
- 102 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:35:59.56 ID:Yjq41nAB0]
- 夫の厚生年金、妻が半分受給…支払者とみなす
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110929-OYT1T00568.htm?from=top >厚生労働省は29日、サラリーマンや公務員世帯の専業主婦が、 >夫が支払う厚生年金などの保険料の半分を払ったとみなし、 >夫が受け取る厚生年金などの受給額の半分を >妻の基礎年金に上乗せする仕組みに改める方向で検討に入った。 もうダメだ、離婚だ 結婚なんかしたら一生蝕まれ続けて干からびて終わり 少子化をガンガン進行させたいのか? 民主に入れた奴は死ね
- 103 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:36:25.28 ID:aDYC0wey0]
- 婿を募集してるなら俺が行ってやるのになぁ。
未だに未使用な清らかな体というオプションも付いているw
- 104 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:36:56.54 ID:LBy2TtVpO]
- 三千円払って品定めされんのか
三千円がもったいないわ
- 105 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:37:35.87 ID:TZHlfE1z0]
- 11人は農学部の人だろ。
- 106 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:37:37.41 ID:zBekUH4L0]
- >>91
まあ、悩む金額だよw 半分乳出して、酒飲んで煙草を咥えると、すっと火がやってくるキャバクラも3000円。 金持ってるよって姐さんゴロゴロ来るなら面白いだろうが、 食うや食わずの専業主婦希望の、若けりゃまだましだが婆が来る。 男にとって夢も希望も無い集まり。
- 107 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:37:45.60 ID:z7iqnWP50]
- 滞在費自腹で作業要員として1か月続いたら参加おkにすればいい。
むしろそれくらいなら興味持つ男も出てくるだろ。
- 108 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:37:54.01 ID:+svgikDFO]
- 何で値段違うん
村でブンダーしちゃうん?
- 109 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:38:16.99 ID:WnSohrSc0]
- >>42
クリスマスすぎてもケーキはケーキだよ! 俺はわさび茶漬でも食べるけど
- 110 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:38:38.59 ID:9RwklOk80]
- >>61
女性差別なんて騒いでたけど、結局婚期を逃して自分のクビを締めるだけだったな。
- 111 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:38:43.36 ID:Mg/XH66h0]
- 3000円も1000円も一緒だろ
- 112 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:38:50.48 ID:cd3+1weOO]
- こういうのって大抵男の参加費用が高いんだよな、みんな払えるだろうけど男はやっぱりなんかムカつくだろ
- 113 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:38:52.28 ID:EA3E4iW/0]
- 結婚適齢期で農業やってるやつなんてほとんどいないだろ。
今や農業は爺婆の独占事業だ。
- 114 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:38:58.28 ID:gJptQYqK0]
- >>98
値段の問題よりもそっちが原因だろうな。
- 115 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:39:20.53 ID:7/4YxhBW0]
- >参加費は男性3千円、女性1千円。
最初から墓場しか見えないw
- 116 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:39:48.71 ID:g3qz0plu0]
- >>102
厚生年金やめたらいいんじゃね? サラリーマンでも、私は国民年金と基金にしますって主張すれば通るでしょ。 国民年金&基金の時代クルー!w
- 117 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:40:09.65 ID:9uw/64lyO]
- イナゴの雌かよ
- 118 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:40:13.98 ID:n3YDX//HO]
- >>109
賞味期限って奴が問題なんじゃね?
- 119 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:40:21.61 ID:i6EiurFg0]
- 女のほうが金出さないといけないと思うが
- 120 名前:名無しさん@12周年 [2011/09/29(木) 13:40:31.52 ID:CryA3VTb0]
- BBAのトンカツ
|

|
[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ] 
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef