[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/31 14:51 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【原発事故】 バクテリアの除染に効果 毎時30マイクロシーベルト→1桁台 飯舘の水田、放射線量が大幅低下 



1 名前:うしうしタイフーンφ ★ [2011/08/04(木) 11:26:16.91 ID:???0]

★バクテリアの除染に効果 飯舘の水田、線量が大幅低下 

 南相馬市、飯舘村で微生物を活用した除染実験に取り組んでいる田崎和江金沢大名誉教授(67)は2日、
放射性物質を取り込む糸状菌のバクテリアを発見した同村長泥の水田の放射線量が大幅に下がったと発表した。
南相馬市役所を訪問し、桜井勝延市長に報告した。

 水田の表面は毎時30マイクロシーベルトの高い放射線量だったが、7月28日には1桁台に下がっていた。
水田では無害のバリウムが確認されており、田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。

 金沢大低レベル放射能実験施設で水田の土1キロ当たり447ミリグラムのバリウムを検出した。
バリウムは通常、土壌からは検出されないという。今後の除染実験に使用するため、バクテリアの培養も行っている。

 同村長泥の放射線量が高い湿地で根を伸ばしたチガヤも確認した。根にはカビ類が大量に付着、除染効果との関係を調べる予定。
 南相馬市原町区の水田では、バクテリアと、粘土のカオリナイト、ケイ藻土の粉末を使って稲を栽培、除染効果を確認している。
 報告には、実験に協力している同市の庄司建設工業の庄司岳洋副社長、庄建技術の佐藤直営業部長、高橋正則技師長が同席した。
 成果は学会誌「地球科学」に発表する。

福島民報 www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9873865&newsMode=article

568 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:10:31.47 ID:eXG8Fv530]
胃カメラ飲んだ帰りに我慢できずに野糞したやつがいる!

569 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:10:42.21 ID:f7hBAOGO0]
嘘だから

570 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:10:50.68 ID:xI9IF1R30]
セシウムだけなの?ストロンチウムは?

571 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:11:08.42 ID:vmsGVTSS0]
>>555
取り込んだだけなのに線量が下がったりバリウムが増えたのはなんでだ?



572 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:11:10.66 ID:lWKMuPsT0]
>>558
後は副作用の有無とか程度の問題だね

573 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:11:16.40 ID:LYQZ6W3F0]
>>393
なんかわからんけど
中卒の俺でも分かった希ガスる!!!

574 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:11:53.60 ID:vq0KlE+/0]
>>551
いや、生物の場合排出されて減る量も含めての半減期だから

温度の上昇によって微妙に早まるかも知れんけど極端に崩壊が早まるってことはないんじゃね

575 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:11:54.38 ID:/d8w5Y9c0]
>>556 >>563 なぞは深まるばかりだな
他の核種の放射線も拾ってるのかな。

576 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:12:02.75 ID:EUB+xU9g0]
>>544
この結果を導き出すためには、実験系そのものが
頭ごなしに否定されていいレベルだから。



577 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:12:22.53 ID:F6HJV1Jg0]
>>568
胃カメラじゃなくてバリウムだろ。

578 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:12:44.67 ID:D6c602ce0]
>>564

分野にもよるだろうけどね・・・
俺は生物だから、あまりそういう例は聞かないのかも
みんな前から薄々気づいていて、「あ、やっぱり」ってことが多い

579 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:12:51.53 ID:oQ5ZOuPY0]
>>408
川口ひろし探検隊か
懐かしい

580 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:13:27.15 ID:WlSBE3lL0]
www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/index.htm
21世紀物理学の新しい公理の提案

ここのサイトを予備知識として読んでおいた方がいい。

581 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:14:01.31 ID:gaNyHuRxO]
神バクテリアだなー

582 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:14:02.09 ID:Pm+bwv0E0]
福一が津波で襲われるなんてことが起こったぐらいだから、バクテリアの力で
セシウムがバリウムに変化してもそれは不思議ないかも。

東電や保安院も同意するはず。
起こりえないはずことは実際に起こっている。

583 名前:ムンクさん mailto:sage [2011/08/04(木) 13:14:08.47 ID:fHd3QgQB0]
なんかあり得ないとか言ってる人がいるみたいだけど、
やだねー、ああいう理系の頭のいい人たちってのわ。
科学的にあり得ない、なんて、頭硬いのよ。
自然の力、生命の奇跡っていうものを信じてないのよね〜。
いいじゃない、こういう明るいニュース。
あたし、好きだわ。

584 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:14:10.18 ID:/d8w5Y9c0]
塩と水を混ぜる→塩水  ありうる
放射性セシウムとバクテリアを混ぜる→無害なバリウム ありえない

585 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:14:30.91 ID:+hdQ0XPe0]
>>564
たとえば?

586 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:14:42.91 ID:uw0CUQBQ0]
胡散臭くはあるが現代科学にしても同様にアテにはならんからな
過去の常識がくつがえることなど現代科学ではよくあることだしね



587 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:14:43.92 ID:QDDEbeEU0]
セシウム入り培地で調べりゃすぐわかることだけどな

ただ、崩壊促進が嘘だったとしても放射性セシウムだけを優先的に
固定するバクテリアがあるというだけでもそれはそれで悪くない話だな
浄水場みたいに汚泥として取り出せる可能性もあるから

588 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:15:11.99 ID:vmsGVTSS0]
バクテリアが取り込んだまま流された&干からびて風で飛ばされた
そしてバリウムは元々あった
が濃厚?

589 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:15:24.07 ID:EHQw5WQK0]
こないだテレビでやってたけど、重油事故をバクテリアで救った人だろ

590 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:15:29.15 ID:6b6miy88P]
これってスイカ畑のスイカが無くなってて、近くに
ウンコが落ちてて、ウンコの中にスイカの種が入ってた
から犯人のウンコと推定したって事か

591 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:15:38.42 ID:OXBpfhSJ0]
本当ならたいしたもんだな
まぁ、これで除染出来たりしても屑民主だけは潰すべきだけど

592 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:15:49.28 ID:dTUF8UbF0]
いつの世も先駆者は批判されるんだよ

593 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:15:52.49 ID:wqV3MGZD0]
>水田の土1キロ当たり447ミリグラムのバリウム

滅茶苦茶多いだろこれ
安定する前の放射性セシウムはどんだけだったんだw

594 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:16:14.38 ID:17vZythN0]
マイクロかー

事故当初は、原発近くでもマイクロ単位だったんだよな
「1000マイクロシーベルト」→「千だと!ふざけるな!」
「1ミリシーベルト」→「1ミリかー」



595 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:16:15.46 ID:UxQL/Zm00]
>>564
例を挙げてくれ。
基礎的な部分が何かガラっと変わった事あった?
こんなトンデモの類は見たことがない。

596 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:16:44.99 ID:c6B4n9sY0]
本当ならノーベル賞
嘘だったら学者生命終わり

みたいな発表だなw



597 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:17:25.16 ID:osllDGaZ0]
>556 さらに計算してみた結果、最後の行を訂正したい。

1.4テラベクレルのCs137がスポット状にあった場合、
そこから50cm離れたところでの線量はおよそ0.4Sv/h(=400mSv/h)になる。
これなら即死レベルにはならない。だけど,実測値の30μSv/hに
比べると、1万倍高い。

どう考えてもこの記事はおかしい。バクテリアがセシウムを集めることは
ありうるだろうけど、線量が減ったのは、セシウムが雨で流されたり、
短半減期のヨウ素が無くなったためだろう。

それにそもそも平均的な地表中に、バリウムは1kg土壌中230mg存在する
(クラーク数でググれ)。
「通常バリウムは土壌中にはない」という記事はおかしい

598 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:17:27.59 ID:pNOFGDoA0]
>>590

おれはそうだと思えたw

599 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:17:41.80 ID:AL19oH7g0]
これでバクテリアが巨大化するのか?

ゴジラのフナムシみたいに

600 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:17:56.16 ID:v7AgDYpC0]
ガセ

バクテリアがセシウムを取り込んでも、体内のセシウムから放射線が出続ける。これは
ヒマワリ除染でも同じ。

生物体内に放射性物質を濃縮しておいて、その生物体ごと放射性物質を取り除くのが
生物学的除染。

でもって生物がセシウム→バリウムのような元素変換行う現象も現在まで発見されていない。
仮にできてもそれって結局、放射性核種崩壊の促進にすぎないのじゃなかろうか、と

あと、名誉教授と聞けばもうろくじじいと疑ってかかるべきだ。

601 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:18:09.08 ID:HSxCsVDP0]
放射性セシウムが放射性バリウムに変わったってこと?

602 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:18:38.89 ID:UxQL/Zm00]
>>600
こいつはババアだよ。

603 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:18:50.59 ID:HA6kbqU60]
30μってめちゃめちゃ高いな

604 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:18:54.76 ID:D6c602ce0]
>>596

正直、記者の聞き間違いと思われ
マスゴミはいくら間違っても、記者生命が終わらないおいしい仕事です

605 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:18:57.03 ID:irTjuQiF0]
>>1
何がしたいんだ?w
除染しても毎時1マイクロシーベルトも出てるって事は、最低でも土壌汚染度は数万ベクレルはあるぞ。
はっきり言って除染しても無駄な地域だろw
せいぜい、空間線量で0.5以下の地域で実験しろよ。

606 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:18:58.12 ID:fbA63new0]
>>585
ニュートン物理からアインシュタイン、そして量子論への革命はまさに人類史の時間でみれば一夜で起こった
低速中性子による核分裂反応も、プルトニウム濃縮技術も、誰もが馬鹿にしてトンデモ扱いだったが、すべてひっくり返ったしな



607 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:19:07.79 ID:xKLk7Nls0]
放射線除去ナノマシンならぬ放射線除去バクテリアか
奇跡を、奇跡をおこしてくれ

608 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:19:29.98 ID:SlCP81b10]
水田表面の線量は下がったけどバクテリアがセシウム食って沈んだだけでは?
バリウムが検出されたのは胃の検査した人がたまたまその田んぼで吐いたとかではないの?

609 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:19:33.98 ID:+hdQ0XPe0]
>>590
むしろスイカが熟成したらウンコになったと主張するレベル

610 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:19:40.32 ID:IHef3exW0]
雨で流れただけじゃないの?

611 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:19:40.58 ID:T+SI9QFj0]
>>447
怖くて田植えすらできんわさw

612 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:19:50.27 ID:41f8Tju90]
>>1
本当ならノーベル賞レベルだろw
チェルノやスリーマイルにも使えるし

613 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:19:57.44 ID:BcLUkSqKO]
日本の奇跡はまだか


614 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:20:10.02 ID:/d8w5Y9c0]
ってか、放射性物質を好んで食べる菌は、すでにチェルノブイリで
発見されてるだろ。

615 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:20:34.60 ID:4QoeAzfG0]
ノーベル賞おめでとうw

616 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:21:25.26 ID:EUB+xU9g0]
>>600
お嬢様のようですよ。



617 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:21:43.09 ID:pNOFGDoA0]
バリウムの類は土壌中に存在するけどバリウム137については土壌中には通常存在しないとか?

618 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:21:55.50 ID:3tCRXcWo0]
>>15
この先生はたぶん生物分野の人だから、原子物理がよく理解できてないんじゃないか。
ダイオキシンが無害化されるような化学的変換とはわけが違うわけで、通常あり得ない話ですよ。

619 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:22:00.55 ID:yxD2AFtn0]
バクテリア紫外線ウイルス何でもやってみ

620 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:22:10.23 ID:D6c602ce0]
>>606

人類史の時間でみれば、ゲームウォッチからPS3も一夜ではないかと

621 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:22:17.41 ID:c6B4n9sY0]
放射性物質を体内に集めるバクテリアだったら、まだ信憑性が高いのだが・・・('A`)

622 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:22:19.05 ID:EwPKv1uf0]
錬金術よりうさんくさいんだけど

623 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:22:19.68 ID:Ie+w+hA10]
>>583
どこを縦読み?

624 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:22:36.53 ID:+hdQ0XPe0]
>>606
>ニュートン物理からアインシュタイン、そして量子論への革命はまさに人類史の時間でみれば一夜で起こった

バカかお前は
理論の実証と確立のプロセスを無視するやつがなにをほざくのか

625 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:22:59.69 ID:55/uDTD+0]
判定は武田先生に下駄を預けることにする

626 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:23:01.60 ID:/d8w5Y9c0]
霊感商法にひっかるやつが数人いるな



627 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:23:30.38 ID:9Z6zxM+q0]
>粘土のカオリナイト

キミの騎士になれなかったよ・・

628 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:23:53.53 ID:fwUfER+/0]
>>568
せめて飲むのはカレーまでにしとけ

629 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:24:46.89 ID:HGD2cnKT0]
バクテリアが化合物を他のものに変えたっていうなら分かる。
原子レベルのものを変えたならノーベル賞ものじゃね。

630 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:25:15.00 ID:WlVryz/M0]
フクイチ以来山のように出てきたれっきとした肩書持ちの専門家が実は分かってもいなかったことを
いい加減で想像で利権で売名で楽観で袖の下で圧力でいくらでも嘘八百言うの見てきたからなぁ

631 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:25:25.30 ID:fbA63new0]
>>624
核分裂反応を発見してまだ100年も経ってないんだぜ?
プルトニウムの発見なんて、ほんの70年ほど前なのに
核物理学の進歩の速度は驚異的だが、これからもっと新発見があってもおかしくはないと思うが

632 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:25:25.48 ID:1VDYX+Q/0]
本当だったら、3/11以来の明るい話題だな
グロッキーの管が飛びついてくるのは確実
国民栄誉賞の連発だな
実際、本当だったら栄誉賞に値するけどね

633 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:25:33.17 ID:ZpjmXaBAO]
ガン細胞だけを選らんで食べる蛆虫なんて
一昔前なら笑われるような話しだっただろうからな

これが事実でもうなずける

634 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:25:33.29 ID:osllDGaZ0]
この名誉教授が分かってないのは、ほぼ確実だけど、
記事を見ると、放射線の測定は金沢の低レベル実験室でやっているようだな。
ここの人に委託したんだろうが、この施設は世界有数の放射線測定施設だぞ。

早く発表内容を訂正させた方がいいぞ。この施設が出すデータの全てが
今後信用されなくなる恐れがある

635 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:25:41.32 ID:xzSmcphB0]
2ちゃん 科学変体のみなさん
出動のお時間です

雨で流れて測定値が下がったのか
実験地でない場所の測定値変化は確認したのか?

636 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:26:02.72 ID:/d8w5Y9c0]
>>624 それは革命じゃなくて、積み重ね。
そして、この菌が放射線をなくしたなんて>>1では言ってないぞ。



637 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:26:05.20 ID:iIj3esVb0]
いんちきニセ科学業界も放射能に近寄ってるらしいから注意

638 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:26:07.09 ID:OtXdE7010]
NHKの仕事をしていたウチの祖父が言っていたひょっこりひょうたん島の後番組の「ねこじゃ市の11人」?という人形劇。
それを思い出した。

639 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:27:01.07 ID:Zk6l+H0r0]
嘘くさいな
俺としてはメタマテリアルの原理を利用して
特殊な格子状構造で放射性物質を覆って
原子崩壊の放射線を格子の外に出さないようにするってのが出来ないかと
素人ながら考えてるんだけど無理かな?


640 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:27:01.55 ID:+EghRVGF0]
しかし、今後ますます怪しげな放射能商法が流行るだろうな。
これで一財産築く奴はわんさかでる。
子持ちの主婦はじめ、強迫神経症みたいになってるのが多くいるからな。

641 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:27:08.19 ID:Vvulj3Dt0]
福島ってむちゃくちゃ汚染されているんだな
死ぬぞ

642 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:27:16.07 ID:UxQL/Zm00]
>>606
古典力学と相対論や量子論の比較は物理学の革新であって核物理
の根底が覆る様な言い方は間違い。
核分裂反応だって原子核物理の黎明期の話だしプルトニウム濃縮は
物理じゃなくて技術の話だろ。

原子核・ハドロン物理はまだ分からない(複雑すぎる)事は
あるが、基本的なところはほとんど固まって最近は一夜
でひっくり返る様な話は無い。

643 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:27:27.36 ID:+hdQ0XPe0]
>>631
>核分裂反応を発見してまだ100年も経ってないんだぜ?
だからなんなんだ

>核物理学の進歩の速度は驚異的だが、これからもっと新発見があってもおかしくはないと思うが
セシウムをバリウムに変換するためになにが必要か
せめてエネルギー保存則から考えてみたらどうかね
つーか核理の進歩で理解が止まってるところをみるとオッサン昭和で知識止まってないか?

644 名前:名無しさん@12周年 mailto:sаge [2011/08/04(木) 13:27:40.87 ID:G3GZbPRN0]
これが本当だったらノーベル賞一万個相当だぜ?


645 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:28:24.52 ID:prRbSpZG0]
で、そのバリウムとバクテリアはどうやって取り除くんだ?

646 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:28:42.28 ID:fbA63new0]
>>636
近代科学の積み重ねの上で、思いっきりジャンプしたのが相対性理論であり量子論だよ
それを言ったら、核物理学の歴史は古代ギリシャ時代のアトムからの積み重ねじゃないのかね



647 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:28:51.84 ID:osllDGaZ0]
>631 それはそのとおりだけど、それにしてもこれはおかしいよ。

半減期を変える実験を真面目にしている人は、世の中に結構いる.
宇宙での元素合成の解明には、地球環境下以外での半減期がどうなるかの
知見がいるからね。

超高圧下とか高真空中、あるいはフラーレン(C60)の中での半減期とか
いろいろ測定されていて、わずかに半減期が変わる兆しが観測されている。
だけど、30年の半減期のものが数か月でゼロになるなんていうのは、あまりにも
荒唐無稽すぎる

648 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:29:14.44 ID:HlGdUUWX0]
>>571
>田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている
これが、バクテリア体内に存在するバリウムと水田中の放射性セシウムが入れ替わったって意味で
バクテリア中のバリウムが水田に流れ出したんじゃね?

>水田の表面は毎時30マイクロシーベルトの高い放射線量だったが、7月28日には1桁台に下がっていた。
ってことだから、 水田表面の線量が低下して地中にバクテリアが潜ったとか。
それだと除染には使えないが。
あるいは水田の水は入れ替えしてるのか。

649 名前:D員 ◆ze124km/Mc mailto:sage [2011/08/04(木) 13:29:24.69 ID:+NO+0u7A0]
学者の研究なんて99.9%は失敗に終わるからw
でも、時にありえない発見だってあるもんだ

最初は信用する人なんてそりゃ居なくて当然だナ

650 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:29:35.39 ID:kEIekVcW0]
こんなの科学じゃなくて宗教

651 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:30:29.29 ID:Eo70Sxrji]
一瞬信じそうになった。
これは風説の流布にならんの?

652 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:30:30.52 ID:WlVryz/M0]
米のとぎ汁の発酵のウンタラよりは信じてしまいそうなとこがかえってやばそう

653 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:30:33.28 ID:xKLk7Nls0]
俺は信じるよ、日本の奇跡を

654 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:30:35.02 ID:NbU/gKb6O]
ガセニュースだろ

655 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:31:45.40 ID:kEIekVcW0]
記者が悪い

656 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:32:00.06 ID:aWzCGswm0]
某漫画を信じるなら錬金術は「等価交換」だから
何かを犠牲にしないとならないんだよな。まさか東北地方の地下に
巨大なトンネルとか掘られて無いだろうな。



657 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:32:06.41 ID:3mwxdCtg0]
いろいろバクテリアの噂はあるが、今までの常識とはあまりに違うので俄かに信じがたい。
原子の崩壊は物理であって、化学ではどうにもならず、生物酵素なら尚更どうにもならないはずでは?

658 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:32:46.02 ID:wCQkOWYI0]
記者が無知なだけと見た。

659 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:33:10.72 ID:pNOFGDoA0]
とりあえずスプリング8に委託しようぜ。

660 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:33:12.01 ID:+hdQ0XPe0]
>>648
カリウムセシウム置換はあるけど、バリウムと置換とかなんか変じゃね?

661 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:34:16.91 ID:1VDYX+Q/0]
>>649
姿勢としては正しい
2chの「ソースは?」と同じやね

662 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:34:40.00 ID:EUB+xU9g0]
>>643
昭和の知識でもありえんw
19世紀までは錬金術として、1960年代のフランスでは生物学的元素転換として
もてはやされたらしいが、そんなもんとっくに一掃されてるしな。

663 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:35:03.72 ID:fbA63new0]
>>642
プルトニウム濃縮技術も、常識が一夜にして覆った例として挙げたまでだが
これから大天才が現れて、全ての物理原理を一変させる可能性もあると思うけどな

664 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:36:13.40 ID:tbAhRPE70]

おまいら、もちつけ

> バクテリアの除染に効果 毎時30マイクロシーベルト→1桁台 

           ↑

    ここがミソ なんだよ 

毎時30マイクロシーベルト → 毎時3ミリシーベルト になったの

665 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:36:21.08 ID:+EghRVGF0]
ついに神風が吹くぞ〜。日本には神風があるんだ〜。

666 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:36:26.66 ID:e9vEF69u0]
とりあえずもっと実証実験続けろ



667 名前:名無しさん@12周年 [2011/08/04(木) 13:37:05.35 ID:l5ku7mJ70]
すげえな飯舘村。
バクテリアごときが原子核をどうこうできるとか、宇宙の法則が乱れてるじゃねーかw

668 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/08/04(木) 13:37:05.82 ID:kEIekVcW0]
>田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。

ここのインタビュー原文がほしい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef