[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/10 08:07 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 953
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大震災】「もう少しスムーズに」中国大使が日本の対応を批判 震災支援物資の受け入れ



1 名前:そーきそばΦ ★ [2011/03/29(火) 21:05:46.64 ID:???0]
中国の程永華駐日大使は29日、東京都港区の中国大使館で記者会見し、被災地に対する支援物資受け入れについて
「もう少しスムーズに」行うべきだと述べ、日本側の対応を批判した。

程大使は28日に到着したペットボトル入りの飲料水などの物資について、
積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。
2008年に起きた四川大地震の際の中国の受け入れ態勢を例に挙げ「国際的、
一般的には援助を受ける側がいろいろと手配するもの」とした。

物資の輸送は中国大使館が運送会社を手配したとして「われわれは一刻も早く、
最も必要なところに届けたいという気持ち」と語った。
14日に到着した第1次支援物資の輸送は日本側が手配したという。(共同)

ソース 産経新聞
sankei.jp.msn.com/world/news/110329/chn11032919160003-n1.htm
記者会見する中国の程永華駐日大使=29日、東京都港区の中国大使館
sankei.jp.msn.com/images/news/110329/chn11032919160003-p1.jpg

2 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:06:14.15 ID:/j49GNa80]
はいはい、すみませんね

3 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:06:20.12 ID:S1jewq620]
毒餃子入れられたって困るだろうが

4 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:06:41.60 ID:zVkrBqTu0]
お ま え が い う な

5 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:06:57.84 ID:8Vf9WpYZ0]
毒キャベツいらねーから
毒キャベツいらねーから

大事なことなので二回言いました

6 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:06:59.37 ID:UHfKqoI20]
基本的にノーサンキューだけど
中国大使館の方が民主党より人道的に偉いとは思った

7 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:07:14.78 ID:YxKWhPZ2O]
そちらからはいらないんだけど

8 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:07:16.24 ID:9p8h1Zeb0]
なんだ、ゴミ売りつけにきたんか
他の親日なアジアか欧米から仕入れてくれんかのう

9 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:07:21.66 ID:MoelyIIR0]
>>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。

……言ったバカは誰だ

10 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:07:22.33 ID:ZaqHhup40]
いらねーってことだよ言わせんな恥ずかしい



11 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:07:39.40 ID:fYZ65RP00]
うう、菅のおかげで中国にまで馬鹿にされて悔しい…

12 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:07:40.80 ID:3mCikdsj0]
本当に申し訳ない
自民党が硬直化させた官僚組織の改革が進まなくて

13 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:07:43.77 ID:4nksrmIT0]
ごめんなさい!
行為はとてもありがたいのですが気持ちだけで、、、、


14 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:07:58.60 ID:AkxmLzkE0]
援助に対しては、謝罪と賠償を求めるのが礼儀だったっけな

15 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:08:10.51 ID:U5Xo5fiAP]
>>1
中国は特別扱いしてるだろ!w

16 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:08:12.01 ID:2+n/ETLWP]
すみません
民主党なんで

17 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:08:33.95 ID:31Fvfn9B0]

     __, -=ニ二ゝ、
   r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
  ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
  〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
  > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
  `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
     `ヽ、二_〈__/

18 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:08:44.95 ID:eStto4PX0]
test

19 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:08:53.13 ID:eStto4PX0]
test

20 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:09:02.22 ID:xbt3PfWz0]
中国やロシアも日本に援助してくれてるのに、民主党がダメすぎて泣ける
韓国と民主党は早くこの世から消えてくれ



21 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:09:03.68 ID:27yufh8p0]
いらね!ってことだよ  言わせんな恥ずかしい

22 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:09:17.24 ID:d+X44gqc0]
ふーん

23 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:09:23.71 ID:q5QdMiUe0]
味方だと思っていたやつがどうしようもない馬鹿で中国も困っております。

24 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:09:25.64 ID:h9eC51Dv0]
>>9
こんな礼儀知らずな日本は知らない

25 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:09:38.14 ID:8G15amb/0]
民主党が一番気を遣っておもねっているであろう中国でさえ
気分を害するような対応しかできていないということは
他の国には一体どんだけ失礼千万なことをしているのか頭が痛くなる…

ホント、民主党は日本の評判を落とすことだけは余念がないなあ

26 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:09:40.82 ID:C/ZGu2wc0]
いらねーよ

27 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:09:41.82 ID:Z83/fgmL0]
民主党政権っつーのは売国先でも無能扱いなんだなー

28 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:09:45.66 ID:NdpXiTG80]
あなた方の下部組織には物資は行き渡ってますが
肝心の日本国民には来ておりません

29 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:09:55.70 ID:nVfVwxSuO]
迷惑なだけなんだよ


30 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:10:04.88 ID:SJaj+mj/0]
確かに避難所まで責任もてって言うのはおかしいな。本当にそんなこと言ったのか?



31 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:10:18.88 ID:UHfKqoI20]
仙谷に連絡すればスムーズだったのではないか

32 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:10:21.81 ID:L/iOJZYL0]
民主党は中国様の期待にすら応えていない
情けない

33 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:10:27.66 ID:s/DzxoLC0]
まあ、政治主導(笑)だし仕方がない。。。

34 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:10:30.46 ID:Q2t70pzS0]
言われちゃったよ・・・

35 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:10:34.29 ID:cgN3Uz+B0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし

まじかよw
菅さん半端ねぇw

36 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:10:49.35 ID:h2JUDwBR0]
トイレ流す水に使えばいいよ

37 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:10:50.86 ID:2RGPRdmP0]
シナチョンの出張所内閣が無能だからなw
要らないからミンスを引き取ってくれよw

38 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:10:53.71 ID:+0l3R6tz0]
援助受け取りに不手際があったから日本に謝罪と賠償を要求するってことになりやしないか?

39 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:11:21.67 ID:7s53LcTw0]
これを機に、日本を汚染食品の遺棄場にする気満々ですね

しかも、本来遺棄代に金掛かるところ、定価の数倍で売りつけることができるのですから
そりゃもう躍起になりますよね

40 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:11:32.48 ID:UgbNsaHx0]
そりゃ民主政権は責任を押し付けるのが仕事だから仕方がない



41 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:11:33.84 ID:7GxCjRhc0]
ほんと無能政府だな、恥をさらしすぎだ。
だからといって、それをばらすこともないだろう。

42 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:11:36.21 ID:cUy3s1Ik0]
無能でごめんなさいね

43 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:11:43.32 ID:8X/12ajq0]
中国にまで言われてやんのw
なんなのこの政府www

44 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:12:03.69 ID:8G15amb/0]
>>35
報道見るにその「避難所までの輸送」が困難で避難所が飢え渇いているらしいからなー
もうどうやって避難所に持ってくか考えるのめんどくせーんだろ
ジミンガートウデンガーの次はチュウゴクガーになるのか…

45 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:12:05.78 ID:rgA9nFeQ0]
いらないから

いらないんです

46 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:12:13.17 ID:bF9T7N/T0]
糞シナだけど今回だけはまともなこといってるよ
受け入れ態勢もつくれない民主はしね!

47 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:12:20.89 ID:Pp+7mAw00]
下心見える相手だからな。スムーズになんて言われても猜疑心しか湧かない。


どうだい?日頃の行いって大切だと思うだろ?

48 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:12:30.28 ID:YMZEApHe0]
はっきりいらないと言うべき

49 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:12:48.97 ID:w3nCtEyC0]
中国から大量に水と食料が入ってくるけど他の国はそうでもないよな?
明らかに手を加えてるな

50 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:12:51.83 ID:jzPS1IKf0]
中国のミネラルフォーターなんか飲まないよ
仙谷の仕業か知らないけど、なんで日本に輸入しているんだよ
店頭に並べたり被災者には絶対に届けるな
民主党が責任を持って飲め




51 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:12:51.86 ID:Ynun3SkRO]
なんで被災国が非難されなきゃならん

52 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:13:03.99 ID:TD4tXZ4B0]
お前らのとこのは危ないからいらねえってことだよ
言わせんなよ恥ずかしい

53 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:13:14.15 ID:xylLW04eO]
ウザ…、それでもミンスは最優先してんだよ
はした支援でデカい顔すんなら、そのゴミ屑はもう引き取って持って帰れ
これを機に金輪際2度とお互い係わらないようにしたい

54 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:13:21.04 ID:zwD0rq4M0]
中国のものは全て禁輸で

55 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:13:25.42 ID:b/UzO/Fy0]
中国に言われたから、急に迅速になるんじゃねww

56 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:13:31.53 ID:LRVYGzrS0]
不思議なもんだよな
正論でも中国にだけは言われたくないと強く思う自分がいる

57 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:13:36.04 ID:tvcvU5DR0]
仙石がパンツを下ろして「受け入れ準備OKです」

58 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:13:40.88 ID:WzkrAAm70]
中国からも批判されるとかガチ無能だろ…

59 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:13:42.15 ID:CY4hiUe70]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし

これはマジなのか。言いがかりとかじゃないのか。
救助隊を副大臣がお出迎えしたかと思ったら、物だとこの扱いなのか。
バカだから演出しか頭に無いんだろうな。民主党は。

60 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:14:12.28 ID:nQ+dIr1uP]
救援物資とシナだけ津波にさらわれて欲しい。



61 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:14:15.06 ID:lSPb1URD0]
民主党政府は、中国の水が必要って言うかもしれない。

でも、宮城県や福島県はいらねーよって言うだろ。自治体も県民も。
よって、岩手県にぜひ行くべき。もちろん小沢さんの責任で。

62 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:14:20.31 ID:G64fsq5eO]
ドサクサに紛れて東北に中国人植民する気だろ

63 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:14:26.28 ID:jStSyuWq0]
役人の礼儀とかの教育しなおした方がいいんじゃねーの

64 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:14:47.43 ID:hKviIU42P]
いらねー

・・・けど
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし
これは流石に言った奴誰だよ

65 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:14:49.61 ID:UdzXaizy0]
おまんとこの下心ありきの善意の押し売りはいらねえんだよ
毒キャベツとか人民解放軍とか

66 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:14:49.75 ID:Zb5hHTOh0]
中国に言われちゃおしまいだな…と言いたいけど混乱時は一党独裁で強権振るえる国って強い気もするしなぁ

67 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:15:09.43 ID:DT9uUsn4P]
日本の役所はちゃんと機能しているみたいだな。
移植手術でも不妊治療中でも頑張っちゃう白血球みたいなもんだ。

68 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:15:23.81 ID:A6ERCAUy0]
つか、中国からの飲料水みたいなのを被災者に無理やり回すなよ

事実の問題として、中国のペットボトルが水道水をそのまま詰めたとかって話とかいろいろあるだろ
ほんと、菅の無能ぶりは底抜け

69 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:15:25.61 ID:hfTfETu10]
官僚が馬鹿だから外国からぼろくそ言われとる

70 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:15:27.81 ID:aMI4iTE70]
【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」★6
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301361560/

【東日本大震災】法務省、外国人留学生の再入国条件緩和へ 震災避難に配慮[3/29 17:50]
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301390544/



71 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:15:29.21 ID:3o2hnLqi0]
仙石と菅が一番大事にしている中国でこの対応じゃ
他国からの支援なんて返事すらしてないんじゃないか

72 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:15:31.18 ID:Zsvy5LgD0]
こっちの政府は素人集団なんだから察してくれよ

73 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:16:00.40 ID:TD4tXZ4B0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。
ミンスは売国ではなく、素で馬鹿なのではないか疑惑

74 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:16:04.87 ID:X+QyKF75O]
中国様がいえば少しは違うか?

75 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:16:06.16 ID:KcBKJqVNO]
中国様に媚びてはみたけど、認められてもいない
民主党(笑)

76 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:16:06.31 ID:xM2ASbqB0]
ぶっちゃけ今のこの国のトップは何言われても反論の余地ないと思う。

スポークスマンに任せて引きこもってるし。

77 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:16:07.54 ID:x67rBagl0]
これ中国だけってわけじゃないだろ。恥ずかしい

78 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:16:29.89 ID:MUXE2fyD0]
中国に言われると日本政府は正しいんじゃないかと思う不思議

79 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:16:38.27 ID:BK1g5glg0]
中国にすら正論を言われる始末

80 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:16:49.09 ID:p86CaWNw0]
こんど管が中国行ったら鞭と蝋燭、三角木馬で迎えてやってくれ!
なんなら生き埋めしてもらってもかまわんよ



81 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:16:58.24 ID:EVP2XhPu0]
段ボールから人間がわらわらと

82 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:17:03.20 ID:hjEx0mnB0]
被災地のトイレ、洗濯、風呂の水として大活躍するんだ。
ありがたく受け取ればいいのよ。

83 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:17:30.51 ID:TWHoH55j0]
中国にいわれると、、、と思う反面
言ってる事は正論

84 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:17:49.78 ID:nl2wxkJ60]
自民党なら何処の国も支援しないだろう

85 名前:ラプラスの天使 ◆daemontaDA mailto:age [2011/03/29(火) 21:17:49.76 ID:JwJJu/No0]
必要なものを必要な場所に必要なだけ送ることは、結構面倒さ

ま、中国人には、そんなの関係ないのかもなw

86 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:18:05.32 ID:sSe0hpa9P]
中国からの物資来ても食わねーから!!!

87 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:18:05.28 ID:AfTmdE+h0]
返す言葉もございません

88 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:18:22.54 ID:57k+u5sx0]
支那の毒入りの物などいらない。

89 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:18:35.35 ID:hwB867IQ0]
中国とロシアは、右手で毒饅頭挿し出しながら、左手でパンチ食らわせてくる連中だぞ?
毎日毎日、連中の戦闘機やらヘリの接近でスクランブルかかってんの、どんだけの国民が知ってるやら。

90 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:18:36.45 ID:Xy+Lb/DU0]
公務員ってのはどこまで無能なんだよ



91 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:19:00.78 ID:w3nCtEyC0]
何トン入ってきたというけど、どこに消えたわけ?
工場か

92 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:19:15.29 ID:F+OVE28u0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。

民主党が大好きな中国様に対してすらこれなんだから
他の国にはもっと失礼な対応してるってことだぞ

93 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:19:28.38 ID:2+n/ETLWP]
コウムインガー

94 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:19:29.99 ID:XuZKrysu0]
中国にまで言われるのはさすがに情けない

95 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:19:34.24 ID:cnyvuDtS0]
日本人の為を思ってるような発言だけど、本心は別な所にあるからな


www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aqbCZDhUpWpc
商船三井の船舶「MOLプレゼンス」は先週、中国福建省のアモイ港で
「異常」な放射線量が検出されたとして入港を拒否されたたが、
その量は一般的なレントゲン検査で浴びる量の2割未満にすぎなかった。
同社が、アモイ港当局の報告を引用して発表した。



96 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:19:45.97 ID:NgADYb+EO]
他の国にも現地まで責任を持てって言ってるのか?

97 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:19:49.99 ID:JSJZyjhKO]
中国には言われたくない
お前らは黙って金だけ出せよ

98 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:19:53.52 ID:OfK/+zjw0]
     __, -=ニ二ゝ、
   r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
  ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
  〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
  > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
  `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
     `ヽ、二_〈__/

 支援物資 中国産毒キャベツ

99 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:20:13.59 ID:RcgIQvgF0]
これは中国の言うとおりだろう
民主党は何をやってるんだ

100 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:20:22.37 ID:xbt3PfWz0]
こういう時に送ってくる中国製食品は安全だよ
中国政府のメンツがかかってるから、ちゃんときちんとしたものを送ってくる



101 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:20:32.64 ID:oCKQ65W30]
震災が落ち着いたらクソ政治家とクソ役人を一掃しようぜ

102 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:20:39.41 ID:mnodvt+t0]
シナ蓄は黙ってろよ

103 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:20:41.01 ID:EcDC2WYzO]
毒餃子はまだ忘れられてないだろ

104 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:20:49.63 ID:OuZhSmqp0]
岩手にどうぞ

105 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:21:11.86 ID:NxGUdlEXO]
中国を一番優遇してる民主党が中国に言われるなんてよほど対応が遅いんだな。

106 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:21:18.05 ID:URT9/DLo0]
中国と韓国はいらん
人道援助じゃないのがわかってるからな

107 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:21:37.23 ID:T3e5pYn+O]
つってもこれ、向こうで検査もしてない毒キャベツとかだろ?
無茶いうなよ。

108 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:21:41.99 ID:QS1K2yAa0]
>>98
それ支援じゃねーよ
売るんだよw

支那人舐めんな

109 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:21:44.81 ID:tRIh2uUU0]
しかし実際トロイんだろ
公務員を何十年も甘やかし続けた結果がこれだ

110 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:21:46.34 ID:0aL3Xyv50]
ごめんなさい。
貴方の子分の糞缶を始末してから言ってくだはれ!



111 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:22:07.67 ID:OtdliJ6Z0]
これでも中国は優先的に受け入れているのだがね、民主党は
他国の援助受け入れはもっと酷い、笑っちゃうくらい

112 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:22:26.34 ID:iRFfrcOR0]
既にものはあふれてるはずなのに
被災地には届いてない
どんだけ 阿呆なの この馬鹿政府は

113 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:22:27.26 ID:0BXGL1aK0]
ぶっちゃけミンス党より中国のほうが百倍えらいと思うw

114 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:22:34.21 ID:oarG89SA0]
中・韓以外はスムーズにお願いします

115 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:22:36.27 ID:dtIa7R2B0]
御礼にジャスミンを送らせていただきます。m(_ _)m

116 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:22:38.15 ID:K+nwrcHA0]
まあ悔しいが正論ではあるな

117 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:22:46.04 ID:2H+CYCJd0]
三国志でも使えない内通者(売国奴)は征服後に殺されてる

118 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:22:46.49 ID:b1kiyfNK0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし

はぁ?人民軍のトラックで運べってか?
馬鹿なんじゃねぇの?

119 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:22:58.89 ID:sUOBq+TR0]
日本は中国のように政府が安いマンパワーを使い放題出来ない。
相手の負担になるような援助は援助にあらず、大使の考えは根本的に間違っている。

それ以前に、震災後日本への偵察行動を増やして自衛隊の仕事を増やしている国が
援助がどうこうと偉そうな事を言っても無駄だ。

120 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:23:10.86 ID:b9PTycDS0]
さすが民主党政権 無能すぎる



121 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:23:29.14 ID:wkk8Mws50]
これってあれか?
糞ミンスは大歓迎ウェルカムしてるけど
小役人がささやかな抵抗をしてるんだろうか?w
政府与党は糞ミンスだけど役人全てが糞ミンス寄りって訳じゃないだろうし。

122 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:23:30.83 ID:881FG+h80]
内陸部を開発するのに

海外の融資が必要ってこの大事な時期にww残念だったなw



123 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:23:40.66 ID:noqeglke0]
↓ 中国人は非常に機敏ですからねwww

■「原発怖い」 永住の中国人妻ら(生活保護受給) 子供置き去りで帰国相次ぐ
sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032601230007-n2.htm

2011/03/26(土)

東日本大震災による東京電力福島第1原発の放射性物質(放射能)漏れ事故を受け、政府の指示を超えて自主避難が広がるなか、
生活保護を受ける外国人が日本人との間に生まれた子供を置き去りにして帰国するケースが相次いでいることが分かった。
福祉現場からは「児童虐待のネグレクト(育児放棄)に当たる」と懸念の声が上がっている。

 原発から150キロ圏にある関東地方の市の福祉事務所へ今月18日、生活保護を受給する中国籍の40代の母親から電話があった。

 「成田空港にいる。祖父が危篤なので帰国する」
 担当者が自宅を訪ね、高2の長男と中2の次男に事情を聴いたところ、母親は「原発が怖い」と中国へ帰ったことが分かった。
2人は児童相談所が介入し、離婚した父方の祖母宅へ身を寄せたという。

 この福祉事務所が全国の福祉事務所の仲間内で調べたところ、生活保護を受給する外国人の帰国は少なくとも東日本の
84事務所で64件に上った。中国、韓国、フィリピン、タイ人などで、中国人が最も多かった。永住者資格などを取得後に
日本人男性と離婚した母子家庭や単身女性がほとんどを占め、子供と帰国した人が多い一方、友人の中国人や日本人へ
預けて単身で帰国したり、子供を置き去りにしたケースも少なくないという。

■デマを信じて塩を6.5トン買い占めた中国男
toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301122766/


124 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:23:41.22 ID:z6jkfJMg0]
>>98
モノ持ち悪いだろ、どう考えても救援物資向けじゃねえ〜

けど日本の受け入れ体制がクソすぎるのも事実

125 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:23:46.78 ID:tpVaWp9NO]
>>98
たかが豚100頭突然死した地域ってだけだ

126 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:23:51.51 ID:7UNr7yum0]
ついにパルプンテに匹敵する禁断の呪文、

チュウゴクガーが!

127 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:23:56.48 ID:CP4ea+oN0]
いらねーんだよ!
いわせんな

128 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:24:09.71 ID:YUWYS8FF0]
>>98
           _,,,,,--―--x,                             
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、     ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、          
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_    │               "'-、        
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │   |                  ゙'i、       
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |   .|                 ‘i、      
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙   .|                  │     
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙    │                    ゙l     
`≒------‐''"゛         丿     ヽ                  レ    
  \               ,,i´      \                  /     
   `ヽ、             ,,/         `-,、            ,/      
     `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^            `'ー、,_         _,,-'"`       
          ゙゙゙̄″                  `゙゙'''''''''''''''"^  

129 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:24:29.12 ID:vzA9JDw50]
日本政府は中国に助けを求めているが
日本国民は中国などの助けなど一切求めていない。
救援?
この混乱の最中に護衛艦にヘリで危険な急接近したのは中国だろうが。
お前らは信用できない。
お前らの助けなど借りたいと思わない。放っておいてくれ。迷惑だ。

130 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:24:51.97 ID:yVGdXKiL0]

中国から納められたモノがどこに入るか
見ていてごらん。
物資は避難民ではなく、供給メーカーに
わたるから。




131 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:24:54.22 ID:xl84MD4c0]
中国はイラネ。だけど
言っていることは正しいw

民主党いい加減にしろよ


132 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:25:00.92 ID:n47JdpfT0]
議会の日以外は遊んでる政治家がトラックを運転して被災地に運べばいいのに
暇な議員が沢山いるっしょ?
高給貰ってるんだから人様の役に立つことをしろ

133 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:25:27.09 ID:jAVqoXP20]
政府の無能ぶりを見れば同意せざるを得ない

134 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:25:32.84 ID:EI3Xl5aOO]
中華物資はレンホーが受付して配布せよ!!
『二番目に到着すればよい』

135 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:25:45.09 ID:zuV9NTZ50]
とりあえずマトモな支援する→対応悪いとクレーム→検疫緩めさせる→産廃山ほど送りつける

136 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:25:54.96 ID:X+QyKF75O]
>>69
政治主導

137 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:26:55.31 ID:RT8dGK8W0]
毒はいやってことだよ。言わせんなよ。

138 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:27:00.42 ID:s+1oX8Zq0]
そのうち世界中から面と向かって言われるようになるんだろうな・・・

139 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:27:14.53 ID:rHurYxSq0]
自民党だと対応が違うの??

140 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:27:18.14 ID:U3jlUhJC0]
>>131
禿しく同意



141 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:27:27.82 ID:cgN3Uz+B0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし

わかったぞ!これは暗に「人民解放軍を派遣してください。」とお願いしてたわけだ!
さすが菅さん!めざわりなアメリカを駆逐するために人民解放軍の駐留を要求したのだな!

142 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:27:32.46 ID:QS1K2yAa0]
>>128
これなに?
ピータン?

143 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:27:34.17 ID:NjN35/q20]
この件で中国たたいている人に聞きたいけれど、
日本国内の輸送を中国に仕切ってもらいたいのか?
いくら大災害とはいえ、日本国内の輸送を外国に頼むわけには行かないだろ。
アメリカのヘリコプターは同盟国だからこそできるというかしてもらえることで。

144 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:28:08.27 ID:MCd2HM1j0]
金でくれ!

145 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:28:17.43 ID:N0rdOyQ70]
>>131
まあ受け入れる側の態勢も出来てなかったから
フランスからチェルノブイリで活躍してる高放射線下でも活動できる作業ロボ
提供するって言われても、受け入れ態勢できてないとかで最初断ったらしいから
落ち着いてきた今になって再要請したみたいだけど

146 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:28:18.05 ID:pfxpqdOi0]
中国からの物資だけ厳重に調査してるから滞ってるんだろ。

おまえら何勘違いしてるんだ。

147 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:28:27.28 ID:KfDDAKDk0]
>>9
一人しか居ないだろ
 

148 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:28:30.11 ID:sEK5VX+M0]
暗に中国の食料品はいりませんと言われてるかな

149 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:28:57.99 ID:MT/hyxeJ0]
検疫とかに文句つけてきたのかと思ったわ
これは言われてもしょうがない・・・

150 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:29:10.64 ID:LWJ/XRuK0]
灯油やガソリンが足らないという報道を見ての善意だろうけど

1億3千万人の内の、高々30万人に対する支援物資は日本は充分に持っているんだよ
無いのは現地まで、運ぶ手段
チベットと勘違いされては困る。



151 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:29:17.70 ID:OD1I06UZ0]
ボランティア担当大臣さんお仕事ですよw

152 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:29:27.18 ID:n5XtfRJf0]
中国のペットボトル飲料って信用できないんですが。

人が吐血したとか、豚が死んだとか鶏が死んだとか言ってたじゃん。

153 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:29:36.37 ID:3mCikdsj0]
>>139
多分もっとひどかったと思うな

154 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:29:49.11 ID:sdkFLJ8iO]
日本糞すぎる
自民とか民主とか関係ない
官僚が糞すぎる

155 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:30:14.99 ID:noqeglke0]
★台湾、ありがとう〜!
★台湾、ありがとう〜!
★台湾、ありがとう〜!
★台湾、ありがとう〜!
★台湾、ありがとう〜!


156 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:30:20.71 ID:2VkAhQYI0]
東北の道路は突貫工事で作られた不安ていな道路という事なんですね

157 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:30:32.67 ID:881FG+h80]

カンリョウガー

158 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:30:42.45 ID:EO6HE4cQ0]
話さえ聞かなくていいよ

食えないゴミを押し付けて善人面したいだけだから

159 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:30:58.08 ID:CdIPVEqT0]
無能政府より外国にたよれ。非常時だ。

160 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:31:45.60 ID:GKNPhNCQ0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし

これシンガポールだったかも言ってた
日本の民間に頼んで運んだらしい
世界的にそんな手配もできないのかと思われているようだ



161 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:31:54.82 ID:oMUhF6iYO]

キャベツで十分でございます。

本当に要らないというのを相手にわかってもらうには、どうしたらいいんだ?



162 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:32:02.37 ID:n5XtfRJf0]
>>146
> 中国からの物資だけ厳重に調査してるから滞ってるんだろ。
>
> おまえら何勘違いしてるんだ。

だが、ちょっと待ってほしい。
確かに中国産なんで厳重な検査は必要だが、
ホスト側が輸送手配するのは常識だと思う。

その点、中国側が言ってることは正しい。

163 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:32:14.49 ID:817pYy1S0]
560 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 20:23:37.38 ID:EOuSWdpz0
☆★☆緊急事態☆★☆緊急事態☆★☆緊急事態

フランスから無償提供された10000着の最新鋭防護服を政府が拒否!
な、なんと代わりに中国から購入しています!


>仏原子力大手アレバと仏電力公社(EDF)が同日、日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った
>送付したのは防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、防護マスク3千個など
>核安全局も日本にヨード剤を送る予定
ameblo.jp/saara7/entry-10830039361.html
>送付したのは防護服1万着のほか



>EDFは18日、一群の「ロボットを含む130トンの資材」を日本に送ると発表していた。
>ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
>日本側がこれを拒否した



☆★☆中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228257/
www.fjsen.com/c/2011-03/24/content_4196067.htm

164 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:32:27.52 ID:Mv27ycQU0]
ヘリが威嚇行動とか止めてから言えよ
援助を口実に介入する気まんまんだろ
ロシアも狂ってる
韓国はいつも通りの糞

165 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:32:29.48 ID:TWI1M8Mo0]
>>1
これで中国も少しは民主党ってのはアテにしてもダメなんだなって分かっただろ?

166 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:32:45.10 ID:w2OCdnNi0]
だから物はいらねえんだよ
国内に一杯あるんだから
やっと道が通じたばかりで
運ぶ手段だってまだ限られてるのに毛布だのテントだの
くれようとして断られたと憤慨してる外国

167 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:32:46.87 ID:3bzhUqJd0]
今回はさすがに言い返せない

168 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:32:51.21 ID:WOyejeUVO]
毒入り野菜、公金で高く買ってね☆

169 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:33:33.50 ID:HTeFQ9xD0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。

人民解放軍陸戦隊で日本の国土の蹂躙OKってことだよ、気づけよ

170 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:33:35.17 ID:kR6L6/YEO]
どさくさに紛れて
めちゃくちゃやりそうだしそうしてきたから、
尚一層厳しくしろ


中韓露相手はな



171 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:33:37.46 ID:EH2y47Os0]
無能にすぎる。
だが元来は官僚がしかるべく差配するものである。

172 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:34:01.51 ID:41wCBcxv0]
毒キャベツ&毒水いらねーから持って帰れ!!

173 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:34:02.58 ID:TG5JwDQ60]
シナにも言われるアホ政府

174 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:34:08.30 ID:cU1XW26e0]
さすが反日国、中国様!

産経と気が合いそうですね。

175 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:34:14.57 ID:/8XeJBQ80]
もらうのは善意だけでよい

176 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:34:15.16 ID:zuqvWZrx0]
>「もう少しスムーズに」
全くもってそのとおりで自国民からしてもイライラしてるんだが
外国に言われると腹立つな

177 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:34:24.86 ID:Z3U6XEQGO]
レアメタルの時どうだったか思い出そうぜ

178 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:34:25.93 ID:ZmXT+olN0]
この中国の対応って、日本人の常識からみて変だと思うんだけど、
中国人の常識からみると、当然だと思ってるんだろな。

179 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:34:32.24 ID:Che7qFIeO]
これは正論
中国大好きの仙谷に説教してやってくれ

180 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:34:42.78 ID:juCJPSYX0]
>28日に到着したペットボトル入りの飲料水などの物資について、
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われた

>14日に到着した第1次支援物資の輸送は日本側が手配したという

水質かな?で、やんわり拒否



181 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:34:46.78 ID:Mq+0moTb0]
お前んとこだけは念入りにしたいんだが

182 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:34:50.68 ID:geKC5eQA0]
あいだ入ったら毒入りの責任とらされるだろうが。

183 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:35:01.10 ID:7JBXvTaHO]
さすがにこれは中国に文句いえん

184 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:35:09.59 ID:m5X7sAYfO]
キャベツはそのまま海に投げ棄てろ

185 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:35:15.59 ID:u/6Yb3nvO]
>>139
長期間政権をとってた分、外交慣れしてるし、
何より他国からの支援を断るような事はしなかっただろうな。

186 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:35:15.85 ID:cvyoWdKHO]
大使の苦言はもっともである。日本政府はもっと迅速に対応するべきだ。

だが、中国の援助物資、特に食料品は不要。腐れキャベツなど突き返せ。

187 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:35:51.98 ID:FgpJSYvV0]
このスレの総意、日本国民の総意でいいと思う。

>>36


188 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:35:58.69 ID:LBuGhd1t0]
菅:わかりました。日本の主権を譲渡します

ってことじゃねーのか?

189 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:36:03.20 ID:OD1I06UZ0]
>>153
そうだな、自民は以前も輸血の件で叩かれたりしたから
徹底的に検査をやってかなり遅くなり到着する頃に必要なくなったり
地場企業との癒着から選挙区の会社の水を優先させて
へたすると受け入れ自体無くなるかもしれなかったな

190 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:36:30.80 ID:v50m8zfR0]
中国は何なの一体



191 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:36:30.81 ID:EH2y47Os0]
積み下ろしから輸送まで中国側でやってよいということは、積荷が武器弾薬
でも日本側のあずかり知らぬという事になる。

192 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:36:37.50 ID:n5XtfRJf0]
しかし、輸送の手配すらできない糞民主無能政府か…。

怒りをとおりこして、呆れるわな…。

193 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:36:37.70 ID:JQ+j0mvq0]
中華にすら批判される日本政府

これは不味いだろう

194 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:36:54.49 ID:9AqSdzqP0]
仙谷&菅が大急ぎで謝罪しそうだな。


195 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:37:01.28 ID:uQPpg/4Z0]
民主よ、頼むからまともな仕事してくれ
何も言い返せないじゃないか

196 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:37:04.35 ID:bLWI7BwZ0]





      「検査はするな、疑いすら持つな」




  

197 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:37:56.82 ID:M8EXkEcy0]
首相がバカでゴメンナサイ

198 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:38:08.71 ID:EjKVt2pH0]
>>1
すいません、いま民主党なものですからご迷惑おかけします…

199 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:38:15.59 ID:Z8IOWEN40]
中共の傲岸不遜な態度には肚を立てていたひとりだが、

>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし

さすがにこれは怒鳴りつけていい。
無礼にもほどがあるだろう。

200 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:38:17.33 ID:pfxpqdOi0]
中国産キャベツとか大量に送っても置き場に困るだろ。

つくづく空気のよめねえ民族だな。バ漢民族は。



201 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:38:24.09 ID:Y5d5h+RB0]
今忙しいから、そこらへんにおいといてよ。

202 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:38:42.53 ID:w2OCdnNi0]
阪神の時は全部自分でやろうとして余計に時間食ったからじゃね?
あのときは相手国に任せておけばいいのだと外国は言ってたはずだ

203 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:38:51.16 ID:EH2y47Os0]
しかし、実際には単純に世界中から支援物資が届きはじめて政府の処理能力が
パンクしただけだろう。

204 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:38:51.53 ID:6wZ9Fh2f0]
さすがにこれは中国側を支持するわ
糞政府ですまん

205 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:39:02.42 ID:s6wU0Q6i0]
中国人は帰れよ!!!
余計なことすんな。
混乱に乗じて毒と犯罪者を送り込もうという魂胆だ。
災害復旧が遅れる。
邪魔な,中国人は帰れ!!

206 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:39:04.49 ID:MdgQaB6c0]
中国にまでバカにされる民主党ってか・・・
笑えない

207 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:39:10.83 ID:G6W25PC70]
ん?侵略されて無いだけましだろ。
ってか、何故、侵略して来ないのか…
侵略と言っても戦後に行われた、GHQの時のように表向き自立復興する迄って事にして、全国民の思想改革を行う事も含まれるんだ。
植民地としての自国領土にすると、管理しなきゃならないが、自立型で勝手に後をついて来る犬のような方が楽じゃん。

208 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:39:12.38 ID:o2AjFL6qP]
人民解放軍はお断りします。
しかし、ZTZ-99A2は4両程度受け入れる用意があります。
至急、相模原まで贈ってください。

209 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:39:28.79 ID:kurE9tQ40]
イチイチイチイチよお、中華のことなんて聞かなくていいっつーの。
被災国の都合も考えない
上から目線の救援物資なんて前代未聞だわ。

いまのうちに、アジアの新リーダーのご機嫌伺おうってか。
そーいう売国は個人で勝手にやれ。

210 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:39:49.82 ID:aaI9E+xXO]
宗主国様に言われてるぞ、仙谷。



211 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:39:50.84 ID:O7TxL08Y0]
毒入りはいらないからw
燃料なら歓迎するよ

212 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:39:54.68 ID:AUxqqUun0]
毒入りとか平気で送ってきそうだ。
チェックもこの状況下でユルユルみたいだし。


213 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:40:01.73 ID:zlJBq3NIO]
キャベツいらんよ
持って帰って

214 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:40:11.32 ID:c1V6lFJx0]
これ中国からの物資だけじゃないぞ>現地までの運搬手段を自腹で確保
アメリカみたいに空母からヘリ飛ばせるような国しか迅速に回せなくなってる


215 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:40:37.47 ID:lYCX/yXv0]

いや、だから欲しくないんだよwwwww
分ってくれよ

物資はいらないから不法滞在者とワケワカラン留学生つれて帰ってw

216 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:40:47.66 ID:Oo4zo0qf0]
日本国内に既にある物資も上手く届けられていない。

のび太に100メートルを10秒台で走れと命令するような・・

217 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:40:54.11 ID:v0HTpQ6YO]
お前らの特アとその他への対応の差にワロタw
これまでの積み重ねからくる反応なんだけど、メディアの好感度アップ作戦もかいなく、シナチョンへの日本人の差別意識は遺伝子レベルだな
品質はさておき中共の言い分は間違ってないのに、お前が言うなと唾を吐きたくなる

218 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:40:56.27 ID:h0Ltug0YO]
支那の支援はいらないよ

219 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:41:17.63 ID:hdepI9OM0]
誰かさ
毒キャベツ加工して中国に輸出して

220 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:41:20.53 ID:yhmZTvgF0]
中国にすら言われるとか、もう最低だろ…



221 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:41:33.62 ID:5VaMQxAAO]
一国民としてお詫び申し上げる。
今の日本の政権が馬鹿なんだよ、中国もわかってるだろうけど。


国民の立場としても恥ずかしいんだ。


222 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:41:38.28 ID:881FG+h80]
自由主義経済詐欺で海外から集めた金で膨れ上がった国だからな

地震で日本の電子部品が作れなくなって
海外企業も軒並み減産
内陸部の開発にも影響が出ると

223 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:41:42.60 ID:KRVEeKnL0]
「われわれは一刻も早く、最も必要なところに届けたいという気持ち」



毒を?
爆発を?


>>217
日頃の行いだな

224 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:41:52.44 ID:UyOaFMJo0]
責任もてってのは、あまりにも広大な被害だったから手が回らないからだろ。
それに中国も半端な援助なんかすんなよ。

225 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:41:58.48 ID:YMZiGFnCO]
中国のオンカホウだかコキンちゃんだかもほんとは
こんなんだったらクソ生意気な小泉政権のがマシだとか思ってるかもねw
中国人ってほんとのバカ嫌いじゃん

226 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:42:14.22 ID:Y3L0LO6c0]
恩着せがましい、中国、韓国からの支援はいらない!

227 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:42:18.57 ID:yrPmhvBQ0]
申し訳ない。政権がアレなんで、尖閣でわかるでしょ。

228 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:42:52.70 ID:yxQ39O9u0]
だから、いらないの...
邪魔になる支援はやめましょう!
自分の物差ししかないチュンはひろ〜いこころで支援を考えなさい...

229 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:42:54.08 ID:n5XtfRJf0]
>>196
検査は必要だが、物資の荷卸だの保管だの輸送はホスト側がやって当たり前だぞ。

好意での寄付を、寄付側に自腹で責任ももって遅れって、どこの無礼者で馬鹿だ?って話。
しかも、それを国がやるって、最高に失礼だし、ある意味、行政が機能してないのと同じ。

ありえんことだぞ。

230 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:43:01.56 ID:fC2vuUB7O]
シナ製品イラネ



231 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:43:08.52 ID:bsNhM4kBO]
>>185
まず民主党みたいなあからさま反米親中国韓国じゃないからいただけるものはありがたくいただいたろうね
それに産業界とも密な繋がりがあるから輸送も滞りないはず
というか野党になった自民党がトラックに指示出してガソリン運ぶ時点でおかしいんだが…

232 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:43:13.29 ID:fbMV1Hlo0]
>1

おまいら、ゴミ処理したいだけだろう?

233 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:43:17.94 ID:HB330Ae70]
金でよこせ!!

物資なんて邪魔なんだよ!!

234 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:43:28.58 ID:daVoKzpZO]
民主党の奴らは中国に命令されると簡単に従うみたいだな。
民主党は中国共産党の日本支部なのか?

235 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:43:37.02 ID:yBw26lig0]
民主党
「え?あなたがたの指令により、日本人殺すためにしっかり兵糧攻めをしていたのに・・・」

236 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:43:43.15 ID:l4acNCAA0]
病院船入港できなかったでしょ?
日本の対応が杜撰

237 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:43:42.99 ID:a9KetC5S0]
支援物資受け取り大臣は誰よ?
原発もアレだけど、こういうのも後々叩かれるよ

238 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:43:53.65 ID:u6Q3fe/KO]
中国の胡散臭い水でもいいから欲しい被災地だってあるかもしれないんだから、
要らないとかおまえらが言うなよ。

中国みたいに被災国に文句言える厚顔無恥な国がいなかったら、
受け入れ態勢の問題点もわからず他国に迷惑をかけ続けていたかもしれないし

239 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:44:13.64 ID:IWxS69GC0]
中国だけじゃなくどこからも批判されてるよね
もう構造的にそうなってないんだろ
人権なんて二の次

240 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:44:15.19 ID:Ld6WxeDD0]
マジでノー検査のキャベツを食うなら茨城、群馬、栃木の野菜食ったほうがマシだぞw

水はボルヴィックを輸入しろよwあれ海外のものでも軟水だから大して問題ないよ



241 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:44:19.08 ID:71h+FYdq0]
>>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した

政府が言ったなら、これはありえんな


242 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:44:19.22 ID:FsxoD9QS0]
「日本政府が被災者をわざと見殺しにしようとしてるので人道的見地から勝手に人民解放軍送りますね」
なんて言い出しそうで怖い

243 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:44:31.42 ID:PjS+g68w0]
民主党ご贔屓の中国でもこれかよw

244 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:45:05.98 ID:xJjrsN0UO]
尖閣やるよ。
日本人であることが恥かしい。
保身に走る小物菅みてると…

245 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:45:22.24 ID:nAB68zckO]
フランスが退避命令だしたら
嫌がらせで援助拒否したりしてるんだよ民主党は
この政府は異常だよ!

もうマスゴミやサヨクがカチガイなのは分かったから死んでくれよ

246 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:45:26.85 ID:w2OCdnNi0]
援助合戦だからな
ものはいっぱいあるけどガソリンや運ぶ手段が限られてるのよ
やっと道が通ったばかりだし。
ランドセル欲しいと言ったら
5個も一人の子に集まっちゃったのと同じ

247 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:45:39.96 ID:t5Qb7QNL0]
日頃の行いがね、シナチョンはね。

248 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:46:08.31 ID:d5k+u5cR0]
中国ヘリが海上自衛隊護衛艦に近接飛行
sankei.jp.msn.com/politics/news/110327/plc11032700150000-n1.htm

中国とロシアの戦闘機やヘリコプターが日本領空に接近 “挑発的な行動”
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000615-san-int

ロシア機接近 外相はなぜ抗議せぬのか
www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/499338/

松本外相、露戦闘機の領空接近「支援の気持ち信じたい」
www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/498366/

善意に弱い日本外交 震災につけ込む中露に曖昧対応
sankei.jp.msn.com/politics/news/110328/plc11032822180021-n1.htm

249 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:46:21.81 ID:881FG+h80]
世界経済にも悪影響でてきてるから
各国から批判されてるよ

250 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:46:38.50 ID:C3jbo2Ti0]
無理です、民主党議員は全員クズですから



251 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:46:59.92 ID:l4acNCAA0]
これはひどい
民主党政権いいかげんにしろ
www.yomiuri.co.jp/world/news/20110329-OYT1T00809.htm
中国軍病院船派遣を日本側が拒否、医療チームも

252 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:47:01.22 ID:CANhTEF3O]
シナ蓄救援隊は食糧持って来ないで被災者支援の食料を貪ってるそうだからそこに送ってやれよ
放射性物質がたっぷり含まれた‘例の水’で洗って鱈腹食わせてやれ!

253 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:47:23.36 ID:UG+ZWvCT0]
ちょっと待て中国だって普段の対応酷いじゃん
今、日本は非常事態だ。

254 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:47:24.55 ID:LmtxAODm0]
中国に言われるなんて、もう終わってる・・・

255 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:47:24.60 ID:KAVk6uXz0]
>>238
中国を擁護しつつ貶すという高度なテクニック

256 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:47:33.29 ID:hdepI9OM0]
>>229
察しろよ

毒だと解りきってるのに
せめて日本に毒を撒くことを政府自らはしたくないからだろw

257 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:47:47.05 ID:QCmHcw7q0]
viploader.goraikou.com/img11872.jpg

258 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:47:53.85 ID:H79i9MfxO]
爆発物をスムーズに国内に入れたら不味いだろ、JK。

259 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:48:15.49 ID:FBu8WzOX0]
中国さん、本気で支援する気があるなら
ODAいりません、って一言で済みますけどw
ヒトやモノは危険杉ますので

260 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:48:33.39 ID:iH+gSmyIO]
中国様がお怒りだぞw



261 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:48:43.92 ID:f4FlBmHn0]
基本的には迷惑なんだが
能力としては民主党より中国政府のが圧倒的に上だったな
去年の今頃に

一度やらせて見てください、二度と取り返しが付きませんなんて文句が
2chでちらほら見かけてたのが懐かしい
ここまで取り返しが付かないとか誰が想像しただろうか

262 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:48:45.19 ID:OjFCK+QLO]
2008年四川大地震の時なかなか外国の救助隊入れず
死なせまくったのを忘れやがってチャンコロめ

263 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:48:51.82 ID:4WIXBCXLO]
青森県だけど美味しい水たくさんあるから届けたい



264 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:49:03.02 ID:NQMETEur0]
>>1
もっと言ってやれ
藻前の言う事しか聞かないからな


265 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:49:32.68 ID:NMmG8svx0]
ここを見てて日本人として恥ずかしい

266 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:49:46.73 ID:jaKYp6S+0]
輸送もお願いします、米軍もやってますし・・・、って言いたかったのに中国側が空気読めず抗議・・・
ってことなの??

267 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:49:52.45 ID:ap+Ob8q70]
国内ですら輸送の手が足りてない実情を察してくれ

268 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:50:09.14 ID:Ld6WxeDD0]
>>263
ぶっちゃけ青森、秋田、山形あたりから飲料届ければいいんだよねw
自民が輸送ルート作ったから、民主はヘソ曲げているらしいが(´・ω・`)

269 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:50:10.50 ID:H/4wFV4b0]
海自の護衛艦に挑発するように接近するくせに
被災地付近ににチャーター機ぐらい寄こせないのかね支那人は


270 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:50:19.54 ID:udgcVCqh0]
>国際的、一般的には援助を受ける側がいろいろと手配するもの
これは正しい
でも中国の食い物飲み物は要らん



271 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:50:38.52 ID:l4acNCAA0]
アメリカ、ロシア、中国の支援をまともに活かせない
なぜか日本側が断わったことになってる

272 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:50:39.38 ID:881FG+h80]
>>259
全くだなw被災国から援助受ける国ってww

273 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:50:58.24 ID:wDqs6LY20]
独裁国家は確かにスムーズかも知れんが
キャベツが出荷出来なくて自殺者が出てる国にキャベツを緊急輸出するような恥知らずな行為を行う選択肢を選ぶ民主国家はない

274 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:51:03.76 ID:m8DlhjbaO]
宗主国様がお怒りだぞ菅wwwww

275 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:51:11.22 ID:EGlbcA9u0]
チョンや、シナの物資には、「何か入ってる」可能性があるから、時間がかかるんだ!

そんだけ!

そんだけな、信用性がねーんだよ!

気づけや!ボケども!

276 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:52:20.72 ID:5HhVV0P+0]
>>1
おしつけるなや。ボケェシナちょんども!
おしつけるなや。ボケェシナちょんども!
おしつけるなや。ボケェシナちょんども!

277 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:52:34.55 ID:q5QdMiUe0]
>>251
菅がもう誰も信じられなくなっているのは本当のようだな。

278 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:52:50.01 ID:FBu8WzOX0]
>>264
彼等が望むのは自分等だけフリーパスのような特別待遇じゃないのかねぇ
ヘタに仙谷あたりに話付けられたら
日本や他国の支援の動きが悪くなる分かえって悪い方向に行きそうに思えてならん

279 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:53:56.13 ID:AS/rtOXg0]
なんか、もう「なつかしい」って感覚だけど、覚えてるかな、カンニング騒動?

あれ、結局予備校生が逮捕されたじゃん?「そこまでする必要あるの?」って声もあったけど、

なんか京大の偉い人が「社会の根幹を揺るがす」とか言ってたよね?

これって、本来入試に合格する能力のない人がインチキを使って、一流大学や社会の重要ポストに潜り込むのは「社会の危機」だと言ったわけだよね?

ところで、最近の話に戻るけど、震災によって、社会の重要ポストに就いてる人間の無能さが浮き彫りになってるよね?

本来重要なポストに就く能力のない無能な人間がそこに居座るって、要は「カンニング」と同じじゃね?

無能な人間がインチキで社会の重要なポストに居座り、責任を果たせないがゆえに、社会が混乱する…

これって、京大の偉い人が憂えた、「社会の根幹が揺らぐ」って事態そのものだよね?

「カンニング」はすでに横行しまくっていて、「社会の危機」はとっくの昔に現出していたってことだよね?

今更、カンニング野郎を逮捕しようとしても遅すぎだよね、あまりにも多すぎてw

280 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:53:59.99 ID:VkHvqcWv0]
せっかく中国様が大人(たいじん)思想モードで手を
差し伸べているのにゴキゲンを損ねたら…
アシュラマンみたいに顔が変わっちゃったらどうするよ!!



281 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:54:00.72 ID:hdepI9OM0]
スムーズに援助したいなら


毒 を 送 る な w




282 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:54:06.79 ID:9GCSePZb0]
要らない、って暗に言われてるのが
判らないのかな?

283 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:54:20.99 ID:GHt5vdLH0]

親日のエバーグリーン・グループが10億円くれたから、イラネェよ侵略者め!!

284 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:54:35.91 ID:d7o24vIv0]
ご親切にありがとうございます。
が、我々は現在、支援物資をスムースに受け入れるほどの余裕さえありません。
ということで、オリンピックや万博を開催するほどの先進国の中国様に
ODAなんて差し出がましいので、来年度からは控えさせていただきます。


今ならこれを中国に言っても、国際社会は納得すると思うけど、どうでしょう。

285 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:54:37.24 ID:n7OPBNSuO]
要らないけど、正論言ってるな。

286 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:54:38.05 ID:4TMRp0NFO]
支那畜は無理すんなよ

287 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:54:45.92 ID:TNAtNJsj0]
>>279
少しずつ取り除く
無理なら壊れる

288 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:55:24.70 ID:OtX0rAhH0]
台湾・タイと中国・韓国のレスに温度差ありすぎて
メチャメチャ笑えるwww



仕方ないけどな

289 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:55:39.07 ID:w2OCdnNi0]
病院船なんか着けられる港なんかなかったっての
ヘリが降りられるのか?

290 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:56:13.31 ID:OvN9RrUuO]
インネンならまだしも
中国にまともに文句いわれるとかどんだけぶざまなんだよ民主党



291 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:56:17.57 ID:mnMs/J+n0]
民主党は人民解放軍に国内で輸送してもらいたかったんだろ


292 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:56:36.82 ID:GHt5vdLH0]
【大震災】「被災者を見ると涙がとまらなかった」台湾・長榮集團(エバーグリーン・グループ)総裁・張榮發氏、10億円を寄付を表明
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301385833/

293 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:57:24.16 ID:qO+Sv2dH0]
中国大使ごときに何言わしてんだ。


294 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:58:02.89 ID:YohdBTAa0]
どこの国に対しても民主党はこんな対応してるのか??
何を考えてるんだ・・・そりゃ馬鹿にされるわ
各国にこんな失礼なことしてるなんて情けない

295 名前: 【東電 85.5 %】 ! [2011/03/29(火) 21:58:28.78 ID:B56o07ee0]
飲用水は中国の大手飲料水メーカーが生産したもので、29日茨城県に運ばれる予定です。
japanese.cri.cn/881/2011/03/29/145s172689.htm
高級ミネラルウォーターから基準の100倍の細菌検出
www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=8432
A型肝炎が集団感染―ミネラル・ウオーター原因
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0408&f=national_0408_016.shtml
中国のボトル入り飲料水、飲ませたニワトリが死亡
jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27801220070910
よかったな茨城

296 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:58:48.20 ID:+BQ0nATI0]
程度も範囲も前例が無いレベルだけど、やっぱり何かおかしいよね

297 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:59:08.87 ID:1HyQ4Db40]
●日本国内の対中強硬世論の緩和。
●国際社会に向けたイメージ戦略。

魂胆が見え見え

日本地震ざまあって笑っててくれていいから
かかわらないでほしい。

298 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 21:59:28.03 ID:BV8NTDdj0]
中国がまともな国ならありがたいんだけどね・・

299 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:59:35.59 ID:l4acNCAA0]
こんな状態なら早期に非常事態宣言を出すべきだった

300 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:59:36.84 ID:RHJ/cYru0]
>251
かえって危険性があるという意味で断ってるなら
仕方ないと思う
今までの中国の嫌がらせニュース見てて思う



301 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:00:03.50 ID:aMI4iTE70]
>>251
人民解放軍は要らん
進駐の口実にされる

302 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:00:35.61 ID:aUQuNHU80]
物資の量が足りなかったのはごく初期の一時的なもので、運搬路の確保された今じゃ
中国産の汚物は危険の拡大と混乱を起こす第三次災害の元

303 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:00:36.63 ID:0BXGL1aK0]
>>279
ぶっちゃけ京大や東大の御用学者のほうがよほど社会の根幹を揺るがしてるよなw
教授さま見てるー?w

304 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:00:39.55 ID:1OTlbG3/0]
これ・・・後で実は買いましたとか言うなよ? くそかん

305 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:01:09.30 ID:/QlFL0k70]
そりゃ中国の水なんて逆効果になりそうなものを
復旧作業がままならない状況で優先的に送れるわけないだろw

306 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:01:22.84 ID:jCJJUEtF0]
>>279
人の業績を奪い人の足を引っ張る奴が出世するらしいからな
無能なのに重要なポストに就いてる人間はやっぱ、そういうことなんだろうな

307 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:01:27.57 ID:ilFpoC2Ni]
わかってて送り付けてんだろ
中国は嫌がらせしかしないクズ国家だな


308 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:01:46.73 ID:dH1rwxI90]
民主党は中国以下

309 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:01:51.08 ID:eL6zaC3QO]
>>1
支那「日本で混入されたに(ry

310 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:02:00.21 ID:GKNPhNCQ0]
>>294
あちこちから言われている
途上国では手際の悪い対応でも許される
でも日本は先進国なんだから迅速でスムーズな対応を求められるよ



311 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:02:36.82 ID:SNbGWgHR0]
いらねぇんだよ中国の物なんて!
なにひとつ!


312 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:02:43.37 ID:PYUIYEA60]
わが日本は中国より民度が低いから仕方ない

313 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:02:52.66 ID:NMmG8svx0]
>>294
既に日本の対応に怒ってる国が出てきてるよ
情けないね



314 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:02:58.62 ID:6uj8cLJW0]
ぐだぐだ言うくらいなら送んじゃねぇ!!!
迷惑だ

315 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:03:17.24 ID:jkf93wv10]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われ

いくら中国でも怒るのも仕方ないだろ
救助隊はわざわざ大臣が出迎えたのにどうしたミンスw

316 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:03:24.71 ID:p86CaWNw0]
ちょw地元茨城に中華水かよ
死者増えそうだな…

317 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:04:09.33 ID:8NRCR0maO]
こういう指摘には耳を傾けないと。



つか、そっちで手配しろと言った馬鹿の名前を晒せや

318 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:04:28.25 ID:rs7Y8mZa0]
文句があるなら送らなければ良い。
送ったからといって借金が帳消しになるわけじゃないからw

319 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:04:44.83 ID:GULI2ERo0]
民主のご主人様の支那に対してさえこれか
他の国が呆れて帰ってしまわなければいいんだが

320 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:04:51.91 ID:fBqlDEak0]
これは中国が正論。




321 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:04:53.53 ID:7IEgSqE+0]
これは、中国から日本への全品輸出規制排除の始まり

322 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:04:55.10 ID:ffGVts5uO]
中国からの物資なんかすでに汚染されてるからなぁ




いらん






323 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:05:12.45 ID:CB0Y3RsU0]
言われちゃった言われちゃった
返す言葉もねえわ

324 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:05:13.93 ID:s+1oX8Zq0]
>>313
日本人ですら怒ってるんだから当然だろうな・・・
日本を壊滅させるためにわざとやってんじゃないかと言われても仕方がないレベル

325 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:05:15.52 ID:q5QdMiUe0]
ここまで馬鹿な飼い犬も珍しいってこと。

326 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:05:16.55 ID:6QBB7I5R0]
いらねーってこったよ!
言わせんな恥かしい

327 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:05:52.00 ID:w2OCdnNi0]
援助合戦でやっすいものどかどかよこして
ガソリンない中、運べとは何事

328 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:06:11.85 ID:jkf93wv10]
お前ら募金したら
「じゃあ福島まで行って責任もって渡して来い」
って言われたら唖然とするだろw

329 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:06:14.04 ID:OFWgxEJs0]
被災者があらたに被災...ウウム中国さん気持ちは頂くよ

330 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:06:24.93 ID:/mvMi90i0]
ほんとに小うるさい隣人だな
忙しいときくらいは静かにできんのか馬鹿どもは



331 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:06:26.02 ID:udHMWYO90]
汚染大国の分際で何かケチ付けてるな

332 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:06:26.55 ID:aMI4iTE70]
【東日本大震災】海外からの支援に“障壁” 「日本に恩返し」の思いを日本政府がソデに★4[11/03/24]
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301065105/

【政治】 「買い占めダメ」発表の日、民主党にカップラーメン348食分搬入→職員「支持者が送ってくれた。被災地に送ろうと思う」★2
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300352607/
【東日本大震災】 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「自治体から要請はない」と説明★4
ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300592425/
アホ政府「乾電池190万個あるけど、自治体から要請が無いから送らないキリッ」
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300688013/

333 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:06:44.42 ID:zQx6Oi1O0]
>>1
>「積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし
>「戸惑うところがある」と話した。」

これって民主党が、中国にも米軍みたく被災現地のヒーローに仕立ててやろうと、
気を遣ったんじゃないの?

ホント民主党って中国大好きなんだね。

334 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:06:49.57 ID:gP8MjWFbO]
ホントにさあ、中国のキャベツや水が必要なくらい被災地困ってんの?

335 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:07:03.84 ID:NMmG8svx0]
日本の常識は世界の非常識って、忘れたの?
中国大使さん


336 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:07:06.52 ID:TohsFS2/0]
beebee2see.appspot.com/i/azuY46jkAww.jpg


337 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:07:18.46 ID:8HzzDL8fO]
>>1
糞シナチョンの物資支援なんぞイラネー!

338 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:07:28.62 ID:x1t//UC4P]
他の支援国にもこんな調子なんかね?
最悪やな
こら物資届かんわ

339 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:07:29.91 ID:lPKX7zuO0]
中国や韓国にも放射性物質降ってるんだってな・・・

えらいこった

340 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:07:31.35 ID:6MwnOLOf0]
中国人嫌いだけど

こればっかりは申し訳ないとしか



341 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:07:31.16 ID:wee+uom6O]
>>1
信用されてから言え

342 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:08:28.28 ID:w2OCdnNi0]
>>328
援助が金なら持ってけなんて人はいないよ
数字が動くだけだからね
金なら大歓迎だよ

343 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:08:38.58 ID:DE3CNniW0]
仙石「ははーっ 仰せの通りに」

344 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:08:44.78 ID:7wC5tk7aO]
>>12
さすが、この非常時にも内ゲバを繰り広げる党は違いますねw

345 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:08:46.68 ID:T5cRYm5T0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし
>「戸惑うところがある」と話した。

これはひどい・・・('A`)
この役人答弁そのままの対応は仙谷じゃないなw

346 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:08:59.98 ID:qXh7239i0]
中国が常日頃からゴミカス国家なのは言うまでもない事実だが、
これに関しては中国が正論

347 名前:名無しさん@十一周年 mailto: [2011/03/29(火) 22:09:22.27 ID:K5P1HUs/0]
うるせー
支那産なんかイラネー

348 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:09:26.75 ID:wwaxhCc90]
上が無能で悪いな
早く民主引きずりおろすからもうちょっと待っててくれww

349 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:09:29.02 ID:XABht79J0]
>>1
海自の護衛艦に接近していたヘリ、あれをチャーターして、
三陸にでも飛ばせばいいんじゃないのw

簡単だし、もめる話でもないだろ。

350 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:09:37.59 ID:BIP5HLsO0]
日本の婉曲的な習慣でこれは受け入れを断っているんだよ




351 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:10:10.32 ID:Mi7EIyJ+0]
全数検査してくれ。
何百年かかってもいいから。

352 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:10:15.33 ID:s9khJ9Iy0]
官僚のいかにも、ありがた迷惑なんだよって感じの対応だね。

そのかげで、被災者が物資が届かず倒れていってることを
気にもかけていないのがありあり伺える。



353 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:10:44.62 ID:jkf93wv10]
>>350
屏風の虎か

354 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:10:54.83 ID:zP8onKuNP]
中共以下の民主党政権ですね
国民もそう思っています

355 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:11:02.44 ID:OiJuEgY40]
>>1
全品検査しないと危険すぎる。
チャイニーズルーレットってやつだな。

356 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:11:24.18 ID:881FG+h80]
一般的とか国際的とかは
日本のODA断ってから言え
としか
返す言葉がございません

357 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:11:38.43 ID:nYBOS+QT0]
中国の水?
おまえら中国を旅行したことあるか?
大都会上海でも水は硬度が高く口に含めばジリジリして飲めば下痢するんだよ。
バスタブに湯を張れば底に砂がたまるし、
飲み水はこういう水を精製するだけで清水・天然水じゃないよ。

358 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:11:47.16 ID:nCcCC6OkO]
人道支援に対してこれはないわ

359 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:11:57.95 ID:WWv8kA4hO]
チャンコロ氏ね

360 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:12:11.15 ID:hdepI9OM0]
中国人も喰わない中国産毒キャベツを強引に送られ
傀儡政府はフリーズして何もできませんでしたw

ってとこだろw



361 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:12:12.47 ID:IfIv/B1qO]
宗主国さまがお怒りだぞ民主

362 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:12:25.35 ID:q5QdMiUe0]
副大臣が出迎えておいてこれだからなおさら笑える。

363 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:12:27.32 ID:s+1oX8Zq0]
これ言ったのが中国だからこのスレでも反発してる人が居るけどそのうち他の国からも言われまくるようになると思う
既に発展途上国以下とか言われちゃってるし
同情が不満に変わるのは時間の問題

364 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:12:30.99 ID:kf6SA9YK0]
シナチョンからの物資はいらね

365 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:12:35.10 ID:l4acNCAA0]
この内閣やばいよ
解散すべき

366 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:12:37.45 ID:kI6JvkyU0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した

どういうこと?
国内はもちろん被災地まで中国人入れてるの?

367 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:12:38.83 ID:h8mAusJL0]
中国産の製品を受け入れる事自体が災害だ

368 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:12:55.23 ID:/Sxloppl0]
中国に言われるとは・・・
情けないw

369 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:13:04.93 ID:9Egt8T0k0]
民主党に何期待してんだ?
中国ってのは馬鹿か?

370 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:13:08.81 ID:w2OCdnNi0]
日本は災害のたび
物資やボランティア受け入れすぎて困った経験が多いからね



371 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:13:34.06 ID:F8xnLgAN0]
そちらについては、お気持ちだけで結構です。
むしろ、日本国にいる自国民の方の避難を急いであげてください。

372 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:13:43.55 ID:WnBWXzQe0]
>>1
政府がアホなんで、どうぞお許しください。


373 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:13:43.63 ID:M1CRrcp70]
これは言われて当たり前だと思うが?
立場が逆だったらどう思うよ

374 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:13:54.42 ID:yCxB4rVd0]
【中国】偽ミネラルウォーターでA型肝炎に大学生らが集団感染
unkar.org/r/motenai/1208732412

【中国】湖南省で工場排水で水道水が汚染 数百人が中毒症状を訴える
www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2341727/2561698

【中国】水道汚染で4000人が吐き気や下痢 内モンゴル自治区
unkar.org/r/liveplus/1249014698

【中国】本当に怖い中国産野菜の残留農薬問題
www.cocojc.com/greanclean/greenclean11.htm

【中国】中国広東省野菜畑、深刻な重金属汚染
www.epochtimes.jp/jp/2008/01/html/d22556.html

       殺 す 気 か ! !

375 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:13:54.84 ID:twA0AR9nO]
>>71
宮崎の命懸けの署名をそこに置けとか言ってたりしてるし
基本、礼儀が無いんでしょうね

376 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:14:26.17 ID:9PJFRd5Z0]
中国がってのは置いといて、受け入れ体制、たしかにボロボロな面があると思うわ。

377 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:14:45.43 ID:0Ws63Mcj0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。

マジかよこれ、反論できねーぞ。
民主党政府が糞過ぎるだろ。

378 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:15:07.29 ID:w2pWK5/z0]
>>100
その中の何割がちゃんとしてないものなの?w

379 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:15:10.81 ID:P2Eee4yK0]
> 積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われた

誰に言われたのか晒していいよ。

380 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:15:30.33 ID:S2xkxy1V0]
そらこっちは混乱してかもしんないけど
「もう少しスムーズに」なんてわざわざ言って来るのは中国だけじゃね?偉そうに。
相手国の事情を気遣ってやるのが援助の心ってもんだろ。
あー、いちいち嫌な国だな中国は。



381 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:15:41.50 ID:ve/Jb4M40]
民主党が見てるのは
韓国と在日だけ。

382 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:15:43.47 ID:Tb/uQ2qm0]

     __, -=ニ二ゝ、
   r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
  ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
  〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
  > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
  `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
     `ヽ、二_〈__/

キャベツ285
半減期 4000年
α崩壊、β崩壊、γ崩壊、中性子線、なんでもござれ

383 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:15:51.24 ID:VCxh0cXB0]
クサヨ四面楚歌WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

384 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:15:53.47 ID:881FG+h80]
>>377
>民主党政府が糞すぎるだろ。

今気付いたのか?www

385 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:16:17.96 ID:vab95Bza0]
押し売りうざい
中国はもう何もしないでほしい

386 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:16:28.16 ID:eSaDTVv40]
ゴミを送られても迷惑だろ。

387 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:16:39.53 ID:hX8ENU4b0]
中国産だけは別ルートで沖縄に備蓄して

388 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:16:50.44 ID:fTxErHoE0]
飲料水には向かんものなあ・・

389 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:16:52.64 ID:9N4HZm7H0]
避難所の把握も出来てないんじゃないの ドキッ!

390 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:16:52.90 ID:otWrZJI50]
ご主人様にここまで言われても相変わらず民主は中国様のポチのままでい続けるんだろうな



391 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:16:55.58 ID:sNcGHEVH0]
速やかにお持ち帰りください。

392 名前:名無しさん@十一周年 mailto:age [2011/03/29(火) 22:17:06.26 ID:EedpPGYj0]
中国大使「もう少しスムーズに」




結論:要りません。

393 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:17:16.09 ID:hdepI9OM0]
中国は水源を日本で漁ってるってのに
何でわざわざ被災者は中国の水を飲まされなきゃならんの?

シナ国内で飲めやクソ野郎

394 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:17:53.52 ID:gFYR6rxB0]
ご主人様にまで言われるかw

395 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:18:01.13 ID:bsNhM4kBO]
>>362
原発用のクレーン車の贈呈式もやったんだぞ、信じられんわ民主党
既に各国からの不満の声が新聞に出てたが優遇した中国からも出るとはね
>>370
こんかは不足し過ぎて凍死者出てるんだから貰わないと
毛布が薄いから厚い毛布を外国に求める厚顔無恥さに日本人として情けなくなったよ

396 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:18:08.34 ID:xgxEqzr/0]
自国が派遣した災害救助隊に食糧ぐらい持たせとけよ

397 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:18:24.35 ID:GScjONi4O]
中国だけの問題じゃねーのに相変わらず中国叩き
屑だな

398 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:18:34.10 ID:zrJWOCeN0]
はっきりいってごもっとも。

まったく情けない・・・これが日本か・・・

399 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:18:34.32 ID:a8KUvUoe0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。

あたりめーだろが。
物流が死んでる今じゃ港にゴミ扱いで野積みさせるしかねーんだよ。
気持ちはありがたいがもう少しTPOをわきまえろ。

あと中国産はいらん。


400 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:18:35.41 ID:NMmG8svx0]
ごめんなさい中国大使
日本人はマナーもクソも無い国ですから




401 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:18:39.81 ID:yBw26lig0]
多国籍軍に民主党を攻撃してもらおうよ!
自国民を兵糧攻めにしてる政権がありますって!
人権を守る建前の国際社会はきっとミンスを滅ぼしてくれるよ。

402 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:19:00.30 ID:VqMlHp4CO]
一刻も速く送りたいとか言われもね
農薬タップリのキャベツとか違う意味でミネラルたっぷりの水は御遠慮致します
御蔭で当分、ギョーザが食えなくなっちまっただろうがあ

403 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:19:25.34 ID:i9tFTYaFP]
中国嫌いだけどこれは全面的に管内閣が悪い。
社会経験まともにない閣僚揃いでごめんなさい

404 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:19:31.42 ID:mgVV2+910]
第一次の時に注文をつけられたんだろう
中国人の被災者多いからな

405 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:19:34.94 ID:zInkkB4Z0]
>>6
それは大きな間違いだ。こいつらは国を占領するためならいくらでも嘘をついたり善人面をする。

406 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:20:10.83 ID:LWJ/XRuK0]
> 積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われた

無能の外務省が言いそうな 台詞だな
自分達は何もしない

407 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:20:21.42 ID:F0b1RIUQ0]
震災にかこつけて在庫処分ですね
ワカッテマス

408 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:20:27.13 ID:K4BHMr1u0]
比較的早めに処理されている中国にまで叱られてやんの
アメリカはクリントンがキレてたが、
フランスの議員もリビアが無かったらキレてそう。

409 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:20:31.63 ID:Br8Gq+OW0]
>>100
そりゃーないわ
認めなけりゃいいだけの話しだし それは領土問題でさんざんやってる手口だろ
おまけに「いつどこで安全な野菜をつくっていたんだ?」という素朴な疑問


410 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:20:46.76 ID:w2OCdnNi0]
>>395
ものは東京にだって大阪にだって一杯あったけど
道がないし運べなかっただけだろ
外国から毛布が成田や千歳に着いたって避難所まで運べないのは同じ



411 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:20:56.82 ID:EqDpEnvbO]
公務員は糞だ

412 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:21:23.97 ID:881FG+h80]
中国共産党になつくヤツラは大概アホなんだから諦めてくれw

413 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:21:27.61 ID:jQk+fg1H0]
パチンコ店営業中A
www.youtube.com/watch?v=b4ksg3GbTH4&feature=related

414 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:21:37.14 ID:z6jkfJMg0]
「もう少しスムーズに」
   ↓
「他国の支援をしっかり滞らせろ」


415 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:22:14.80 ID:D4c6D7Nm0]
国家主権は移譲しますから
明日から中国大使が日本の首相です。
そういうことですか?
『東アジア共同体』
って?

なあ、鳩山先生。

416 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:22:33.98 ID:1ETXN2Tf0]
福島原発を無理矢理推進したのは現民主党議員

417 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:22:36.13 ID:UHfKqoI20]
       __, -=ニ二ゝ、
     r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
    ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
    〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
    > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
    `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ  食えよ
     /`ヽ、二_〈__/
     /  | |   / | 
    /   l | /  | |  
   /    | ⊥_ーー | ⊥_
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ
    `ー、、___/`"''−‐"

418 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:23:08.96 ID:ySgEmZe20]
シナクズに言われるようになったらおしまいだな…


419 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:23:26.69 ID:OYbFxHzh0]
2〜3年ぐらい掛けてじっくり検査して欲しい

420 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:24:08.15 ID:NMmG8svx0]
なんだかんだと追い返された国も有るらしいね
すみませんね
もう何処からも相手にされない国になりつつある日本ですから



421 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:24:25.57 ID:LlNzdW+l0]
あれ?自分達はどうなのよ?

422 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:24:33.41 ID:yCxB4rVd0]
何で命懸けで支那産の水を飲まなきゃならないんだよ

水はいらねーから金だけよこせや

423 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:25:00.52 ID:qewQKTg30]
日本政府の統治能力は中国共産党の統治能力の足許にも及ばないのは事実。
もちろん、あの政体になりたいという意味ではないが。

424 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:25:08.06 ID:hdepI9OM0]
毒キャベツを毒お好み焼きに加工して
中国に輸出しろ

425 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:25:13.32 ID:fJwAv9OQ0]




お前んとこのものは何一ついらねえ


帰れ





426 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:25:44.90 ID:cpv9Zua00]
まぁ、現実的に人もモノも足りてるからな・・・


427 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:25:46.17 ID:grDQ5BEh0]
理解しろよ
お前の国の物は信用出来ないんだよ

428 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:26:12.18 ID:ja5KIwjH0]
ゴミは持って帰ってくれ

429 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:26:37.38 ID:RcgIQvgF0]
放射性キャベツとかたや一方は中国汚染キャベツか・・・
中国からは気持ちだけもらっとけ

430 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:26:40.92 ID:OYbFxHzh0]
まず100頭の豚の死因とニワトリの死因を調べてください。お願いします。



431 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:27:43.92 ID:BH2GYjeW0]
四川で50億使ってる日本に800万の見舞いを持って来た国
中にあれだけ高待遇でこんな事言われたら
台湾が不憫すぎる

432 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:27:50.12 ID:grDQ5BEh0]
円で義援金をもっと送ってくれると嬉しいよ
よろしく

433 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:27:52.44 ID:GS26jj220]
えーーーシナに言われてるやんミンス

434 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:27:52.68 ID:LWJ/XRuK0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし

キチンと説明できない外務省の役人が悪い
問題は 物ではなく ロジ
マア大使閣下には無理か

435 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:28:01.23 ID:a8KUvUoe0]
正直、物流さえまともなら外国の援助物資なんぞ必要ないんだ。
物流が死んでる今となっては、被災地に直接持って行けるのは自衛隊しか米軍し
かできないんだから、自衛隊と連携を取るなり米軍に物資を渡すなりしてくれ
りゃいいってこと。
俺ら非被災地の一般人も物資を送ったり届けたりするのをガマンしてるってのに。
相手国の事情も考えず港に物をただ送りつけるだけなんて、どんな成金だっての。

436 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:28:15.80 ID:6vEKOrH6O]
レアアース…

437 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:28:33.27 ID:8qW+2SrK0]
臨機応変さでは中国にはかなわんよ

438 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:28:47.74 ID:8FSvFvyp0]
キャベツの審査をせずに輸入しろってか

439 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:28:57.41 ID:ux/15aGV0]
あーーあ言われちゃった

440 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:28:58.63 ID:TersIteGO]
フランスの支援断って
シナから防護服輸入した民主党は死ね
マジ死ね



441 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:28:59.64 ID:Ie3k3scS0]
検査されると都合が悪いんですね、わかりません。

442 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:29:26.40 ID:14N+4i5l0]
これで政府が素早く対応するようになるんじゃねえの
中国様からの忠告だけに

443 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:29:39.32 ID:UHfKqoI20]
政府が何を必要としているかを発信しないから

韓国「水が汚染?じゃあ水やるよ」
中国「キャベツが汚染?じゃあキャベツやるよ」

みたいなことになる

444 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:29:53.31 ID:extu/ilU0]
トップが優秀でないと国民は恥をかくばかり
もう脱出したい

445 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:29:54.38 ID:uL0iATXG0]
産経新聞

446 名前:仁平幸春 mailto:にへいゆきはる [2011/03/29(火) 22:30:03.24 ID:grRt9gcWO]
どうした傀儡政権民主党(笑)(笑)(笑)(笑)

447 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:30:06.49 ID:UrSEfG8L0]

中国以外の各国政府からも言われてるよな。w

448 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:30:18.28 ID:xRQqh7UB0]
中国だからってだけで、支援にケチつけてるやつって何なの?

被災地では水も食料も医療品もロクにないんだよ
おまえらネトウヨは空調の効いた部屋のパソコンの前で何がわかるんだよ
文句言うならお前らが被災地にって物資届けてやれよ

何もしてないお前らより、ちゃんと物資届けてくれる中国のほうが
今は日本には必要なんだよ!

449 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:30:18.68 ID:zWLCEV/CP]
全然関係ない中国からダメ出しされてやんのwww

450 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:30:38.45 ID:grDQ5BEh0]
スムーズに金で



451 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:30:45.73 ID:juCJPSYX0]
ガソリン不足すらまだ解消してないんだろ。
タンクローリーの通行許可を官邸が握ってて、なかなか出なかったとかで。
現実の仕事をやったことが無い連中に、物流任せるのは自殺行為だよな。
けど政治主導とか言って権限手放さない、つーか今ある権限にしがみつく以外に
存在できない政党なんだから、まあ中国共産党と同じ穴の狢だな

452 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:31:04.63 ID:q5QdMiUe0]
民主党:俺らにだけ金をくれ

453 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:31:11.33 ID:w2OCdnNi0]
>>435
避難所で寒そうなのを見て毛布や食料品の
援助合戦になるんだよな
国内に一杯あるっての
国内の援助物資募集だって食品は禁止してるところ多いのに

454 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:32:12.74 ID:vNNIFbICO]
チャイニーズに正論かまされてイラッとする日本国民
日本政府はまじに糞だな

455 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:32:22.12 ID:f0L8+u3J0]
おしゃる通り。なにせ使えない政府なもんで・・・

456 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:32:24.84 ID:otWrZJI50]
しかし・・・愛しの中国様に叱られたのがきっかけで追い詰められた菅が
ついにトチ狂って「こうなったら日本人皆殺しにしてやるー!」と開き直り
ヤケクソになって日本全国巻き込んだ自爆原発テロ起こす可能性もなくはないな

457 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:32:53.58 ID:iU6RCPtT0]
これポイントは、世界各国に対しても同じスタンスだということ、多分。
恩を仇で返す、をリアルにやっていると言われてしまっている。


458 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:32:57.20 ID:qmDxX6Cg0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし
「戸惑うところがある」と話した。

支那を驚かす民主政権の対応すげえww

これ電波だろwwwwwwwwww

459 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:33:09.13 ID:7xKB+nLYO]
ミンスの上位自我

460 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:33:16.74 ID:NMmG8svx0]
>>435
ヤマト運輸が運んでくれるぜ



461 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:33:58.37 ID:BcJtnpx00]
>>1  いらねえって言ってんだよ!


462 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:34:17.80 ID:6YPzhzql0]
どさまぎに自衛隊に攻撃ヘリを飛ばすやつらがよく言うよ

463 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:34:22.92 ID:00Z8ZQ7T0]
>>435
あのなぁ。中国は基本的には民主党支持なんだよ。その中国が
あまりにグダグダぶりに「もうちょっと何とかならんのか?」
と言ってるの。

通常は緊急時には物資の搬送を軍隊が行なう。アメリカで
カトリーナが直撃したNew Orleansもそうだったし、四川大地震
の時の中国でもそう。日本も当然、そうあるべき。

なのに極左の民主党や管直人は自衛隊をうまく動かすことが
できない。海外からの援助物資はおろか、備蓄してた電池
数百万個まで山積みにして起きっ放しにしたまま。

こんなアホ政権は世界中探してもない。無能過ぎる。

464 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:34:30.90 ID:suSzIHEC0]
支那の物なんていらねーよ

465 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:34:38.14 ID:oiXCwJJT0]
ぶっちゃけ輸送ルートさえ確保できれば、援助物資は国内だけで十分賄えるんだよ
水だのキャベツだの送られるよりも、大型輸送ヘリの一機でも貸してくれるほうがありがたいんだわ


466 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:34:40.06 ID:MVjNlRipP]
何か既視感があると思ったら、思い出した
阪神大震災の時に支援と称して不要物大量に送りつける輩が発生したんだ
まして今回は中国産食物

大体物が無いわけじゃなくて物流が滞ってるんだから
物だけ港に持ってこられても困る

467 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:35:33.35 ID:tSEbHcmo0]
>>458
ミンスのあこがれの支那に追いついてきているな

468 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:35:55.66 ID:cpv9Zua00]
ありていに言えば迷惑だな
人民軍の偵察行為に関してはちゃんと抗議しろよ

469 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:35:57.35 ID:sTyFFO+H0]
>>435
ヘリでの輸送は法律の問題があるので利用できていないと学者が怒っていた。
役人連中は法なんか無視してどんどんやればいいんだけどね。他にもこういうことが多い。

470 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:36:25.60 ID:BH2GYjeW0]
>>448
君中国食の危なさ知らんのか?
いくら食べ物なくても、毒りんご食えないだろ
そんなもん被災地に運んでも
死ねっていってるのとかわらん
放射能or毒
どっち選ぶんだよって君は被災地に言っている
君が食べたまえ



471 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:36:30.95 ID:jWWs2lTw0]
まぁ実際民主は度素人集団だからな
テレビマスコミが素人をプッシュしてこのザマだ
テレビマスコミ関係者は全員国民に向かって土下座し全財産を被災者に渡すべきだ

472 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:36:47.99 ID:hdepI9OM0]



O D A 止 め ろ っ て ん だ よ カ ス 野 郎




473 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:36:52.38 ID:0JgSS0T+0]


            -┼、\  ヽ     才,_ 
            / |    ̄フ .  /|/  )
           ./  J    /Z_.  .|  (_




474 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:37:06.63 ID:hNiUxOjV0]
今頃民主党大パニックだなwww

とうとう崇拝する中国様を怒らせてしまった。
明日仙石あたりが土下座演説をするんじゃねwww

475 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:37:09.65 ID:H7LlypIz0]
いわれてもしょうがないな
バラバラっていうか頭が動いてないのがなぁ
政権をとって
自民から引き継いだ災害マニュアルを即座に捨てたんだってねぇ

476 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:37:19.90 ID:dlOZJCDF0]
中国相手にもこのざまだからな、単純に民主政権の能力がハイチなどにも
劣るということだろう。

477 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:37:36.00 ID:NMmG8svx0]
被災地の者は欲しいと言う
被災地から離れた無関係者はいらないと言う


478 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:38:27.70 ID:lowIwxqK0]
さすが政治主導糞すぎる

479 名前:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [2011/03/29(火) 22:38:32.46 ID:IFcGZq3N0]

農薬入りの物資は要らんよ _φ(・_・

480 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:38:38.90 ID:OYbFxHzh0]
体に入るものは止めた方がいい。本当に大変な事になる。



481 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:38:59.66 ID:gVjUvJi/0]
中国と韓国からの支援物資はイラネ

482 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:39:08.12 ID:Sb2/I2nX0]
で、大量の緊急輸出検疫スルー毒入り?キャベツは、今どこに?

483 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:39:09.47 ID:dlOZJCDF0]
非常時だから目をつぶる、この程度の決断もできない総理に、それを促すこともしない
官房長官。

484 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:39:40.07 ID:XIpL0KOB0]
これはごもっとも。

485 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:40:15.64 ID:hdepI9OM0]



毒 キ ャ ベ ツ を 日 本 に 入 れ る な




486 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:40:24.44 ID:BH2GYjeW0]
きゃべつどこにあんの?

487 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:41:12.23 ID:Tgk5gBC5O]
災害時特別措置法案

やる事無いんじゃなくつやる気がねーんだろ
民主党は

自民主導で法案作っていいよ
バカ民主は後づけでいい

488 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:41:23.76 ID:7fG5aH9R0]
お客気取りのボランティアを思い出しました

489 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:41:28.71 ID:Mo3lUNY6O]
ODAいらないって言ってくれるのが、中国が出来る最大かつ最良の支援だよ

490 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:41:33.73 ID:00Z8ZQ7T0]
>>469
あのなぁ・・・。それも極左とか辻元清美とか社民党とか
福島瑞穂などのおかげなんだよ。

阪神淡路大震災時に自衛隊に出動許可がなかなか降りなかった。
諸説あるが神戸市の市長もバリバリの左派。社会党出身の
村山富市が首相で補佐には土井たか子がべったりついてた。

なので自衛隊を締め出したというか要請をしなかったと言われる。
伊丹駐屯地にいた自衛隊員は自宅が神戸の人が大勢いてさ。命令
はなかったが隊長以下が独自の判断で救出に出向いたの。

武器持っていったわけではないんだぜ? 結果、多くの人を救った。
出動が遅れれば死んでいた人もたくさんいた。なのに極左とか
社会党(後の社民党)がその人達を吊るし上げて何人もが閑職に
追いやられたり首になったの。

退職金すらろくに貰えていない人もいる。それ以後、自衛隊も役人
も独自の判断で「救援活動」を行なうことはなくなったの。



491 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:41:36.32 ID:VcbJ6Htc0]
中国に正論でしかられる日本政府。ダメダメすぎる。

492 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:41:38.81 ID:+pFg43sw0]
キャベツと水はいらん

と思ったけど毛布もくるまってるだけで何かの中毒起こしたりしそうで怖いんだが

493 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:42:03.13 ID:0GTLR65P0]
これは日本政府に問題がある。
政府(官庁)が一元管理するのは当然だ。
自分の無能さ、ヤル気の無さを世界中にアピールしてどうする。
中国政府、世界の支援してくれた国に謝罪します。
申し訳ないです。m(_ _)m

494 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:42:12.28 ID:WOE64foBO]
だって中国だもん
いらねーよ

495 名前: 【東電 82.8 %】 ! [2011/03/29(火) 22:42:51.64 ID:B56o07ee0]
なにかあったときに公務員が責任を取りたく無いんだろ
「一切俺は関わっていない」と言いたいんだろ

496 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:42:57.37 ID:nu6X/I4E0]
ミンス党クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

497 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:43:02.64 ID:sDYYMFW50]
中国の物資が要る要らないは別にして、遅すぎるのは事実
他の国からも物資や支援の受け入れが遅すぎる、マジでゴミ政権

498 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:43:23.17 ID:B5NosYg30]
というか、迷惑です
本当に援助したいのならお金にして下さい

中国の水なんて飲めないです…

499 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:44:13.88 ID:BH2GYjeW0]
こんどは、冷食に風評被害だな
日本はじわじわつぶされるんだよ

500 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:44:18.42 ID:K+CH5EOf0]
政府は連絡を定形外郵便でやってるのか?



501 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:44:18.97 ID:FHS0+f0lP]
今は物以上に輸送手段が無い
日用品の生産能力は西日本にはしっかりある
本当に必要な援助は輸送手段だと思う。

502 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:44:52.91 ID:Qc6YwuVq0]
いらねえっつってんだよ、馬鹿。

503 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:45:29.60 ID:dlOZJCDF0]
村山シンドロームw

504 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:45:29.67 ID:dgggOk3qP]
中国以外の国にもこんな態度だし、支援物資を提供してくれてる国に対して失礼だと思う
ただし、中国産はいらないけどw

505 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:45:37.55 ID:C7060qV0O]
うーんだって中国産キャベツなんて
タイ米みたいなことになったら非常に申し訳ないと思うので
拒否

506 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:45:58.06 ID:STRpHiNw0]
>>1
遠まわしにイラネ

だ、日本人分かれよ

507 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 82.8 %】 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:46:32.46 ID:2sfShmF60]
>>279
カンニング ⇒ コネ入社 & 天下り

と読み替えると明らかだな。

508 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:46:54.72 ID:3i7CaU5x0]
支那畜は死ね! 今すぐ死ね!

509 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:46:56.85 ID:zP8onKuNP]
【大震災】中国軍の病院船派遣を日本側が拒否、医療チームも
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301405553/

510 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:47:50.62 ID:Lz+libFMO]
民主に中国様の邪魔をするような奴は一人もいないはずだが・・・




511 名前:シコラ ◆xCzuuRhe1. [2011/03/29(火) 22:47:54.85 ID:NSeIUCJmO]
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   

大好きな中国に馬鹿にされるなんて・・・

        管

512 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:47:55.62 ID:F8KJTGSd0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。

中国の勘違いだと思うが、民主党ならもしかするとあり得るから怖いな

513 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:47:58.43 ID:oT4vwItk0]
あんたの所と韓国が迷惑な物ばかり送りつけてくるせいで
他の国の援助が滞ってるんでしょうが

514 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:48:17.86 ID:00Z8ZQ7T0]
阪神淡路大震災の時にな。独自の判断で毛布を配ったり、救援活動の
ために敷地や施設を開放したり、物資を配った人もいたんだよ。
地方自治体の職員とか役人にも多い。

ところがそれを「責任問題だ!」って怒鳴った連中がいてさぁ。数が
足りないと吊るし上げる人もいてさぁ。長田区の職員なんて自身も
被災者で家族も苦しんでいるのに不眠不休で救援活動や物資の配給
作業やっててさぁ。

自殺しちゃったんだよ。

その失敗を踏まえて中越地震では命令系統を整備した。自衛隊も
すぐに出動したし、物資の備蓄や救助活動のシステムも整えた。
だから中越の時にはきちんと機能したの。

民主党になった途端にこれだ。阪神淡路大震災の時よりも遥かに
悪くなってる。中国に指摘されるほどのグダグダっぷりだ。正直、
話にならないよ。今も責任転嫁、足の引っ張り合いや内ゲバばかり。

515 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:48:25.72 ID:dlOZJCDF0]
アメリカはよくあきらめないで頑張ってるよなw

516 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:48:39.82 ID:MZl77bBZ0]

 中国に同情され、ダメ出しされる今日この頃

517 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:49:14.50 ID:GPxhoQC60]
お、おまww

518 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:49:36.24 ID:MqvXrmkH0]
民主じゃなきゃ、こんな失礼なことには・・・

519 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:49:38.82 ID:NqIbdc0FO]
中国の水飲むくらいなら川の水飲みます
ありがとうございました

520 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:50:25.22 ID:BrTa8ArZ0]
日本の左巻きは本当に使えないんだな
学生サークルのテロごっこだけか
役立たず!!!!



521 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:50:44.11 ID:bU5xM6kf0]
一見ごもっともに見えるがこれは
「毒入り飲料水を早くばら撒きたいんだからさっさと動け菅民主」
ってことだろうな。前フリ。
じきに間も無く対応するよ。
なにせ中韓大好き日本国民皆殺し党だから。

522 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:51:11.62 ID:NMmG8svx0]
これから日本製品には放射能入りって事で
どこからも拒否されるな

523 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:52:33.96 ID:peMiwrQF0]
> 積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われた

ミンスはやれば出来る子じゃんw
ハニトラ谷垣じゃあこうはいかなかった

524 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:52:37.19 ID:sTyFFO+H0]
>>490
当時と今回では状況が違いすぎる。自衛隊を10万人もかり出して軍は動いている。
また、退職金がもらえなくなろうとも物資を送ってやってくれと言いたい。
凍えるような寒さの中、食糧も尽きかけているのだから。

525 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:52:52.61 ID:GIeOO23O0]
四川の時スムーズに受け入れてたか?
そろそろ巻き込まれた中国人みんな死んだかなって頃に自衛隊受け入れてただろ?


まぁそんなことはどうでもいいとして、尖閣刺激しつつ恩着せがましくしてんじゃねーよ

お前の席ねえから!!!

526 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:52:53.73 ID:tSEbHcmo0]
>>507
コネはちょっと違うよ・・・

527 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:53:09.58 ID:peb/EDocO]
中国の援助は不要

528 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:53:21.33 ID:gVjUvJi/0]
>>509
人民解放軍なんて受け入れたら終わりだろ

529 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:53:34.20 ID:UQ6Lg7eT0]
日本人は食うのに困ってねえんだよ!
「安全」なものを食べたいだけなんだよ!

530 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:53:40.11 ID:cpv9Zua00]
モノを送ってかっこつけたい中国と
中国にいいかっこさせて、日中関係を促進したい民主党の間で
物資の授受に関しては即合意したけど、
実際はそれほど必要とされてないし、輸送ルートも無い。
だから、いざ持ってきてみると現場レベルでは「やりたきゃ自分で運んで」と言われる始末なんだろ。
どうでもいいし、下らない。茶番アル。



531 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:53:52.77 ID:nIBVfJSPO]
中学校の生徒会にやらせたほうがまだスムーズ

532 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:54:24.48 ID:gm+cQMqO0]
ゴミを大量に送られて来ても困るんだが…

533 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:54:27.18 ID:OYbFxHzh0]
道路はだいぶ復旧して来てるようだが原発がネックだ

534 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:54:45.01 ID:lPGZ2ZTN0]
台湾待機させほったらかして揉み手で迎えた中国様が
これだよ、ミンス売国政府さん、バロスwwwwwwwwww

535 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:54:59.75 ID:RncNwHEj0]
いろいろ手いっぱいなときに、こういうこと言うなよと思う
まあ仕方ないけど

536 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:55:16.33 ID:PYfEuGo30]
この前ヘリ異常接近させてなかったかコイツラ


537 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:56:01.05 ID:s/OJIrJO0]
>>12
そもそも近隣諸国の反日感情の原因のほとんどは自民の愚かな言動だからな


【ハニ垣】
極右谷餓鬼をわざと売国ハニ垣と抜かしやがることで「極右どもが売国だと
ぬかしてやがるから実は谷垣は良識派じゃねえかな」と良識派をだまくらか
しやがって良識派の票を自民に入れさせようと企んでやがる反自民になりす
ましてやがる自民工作員ども>>523他の作りやがった造語

538 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:56:27.33 ID:ac/ugnZR0]
中国のミネラルウォーターねぇ。「中水」としては使えるかな。


539 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:56:49.81 ID:h5KfakxU0]
どっちだと思う?

(1)民主党政府はしっかりやっているのに、中国が言いがかりをつけている

(2)口にださないだけで米国も台湾もタイも同じことを感じている

540 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:57:17.08 ID:grDQ5BEh0]
>>538
上手い
さすがac/



541 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:57:38.17 ID:gUKT7RYH0]
どう見ても2じゃねぇか

542 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:58:01.04 ID:EAS/DmVmO]
中国うっせぇ黙ってろ!
支援の押し売りキモいんだよ!
忙しいのにおまえらの面子のために煩わせんじゃねぇよ!マジで死ね!

543 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:58:05.37 ID:2aZUXz1e0]
お前らの工作員だろ
もうちょっと有能なの送り込んどけよ

544 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:58:38.43 ID:/Sxloppl0]
物流はとっくの昔に物資送れる程度には回復している
単に誰が送るかとかの命令が速やかに行き届いてないだけ
はっきりいってこの部分は明らかな政府のミス

545 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:58:52.04 ID:kXYkohK30]
民主は未だに物資輸送の方法も分からないのか・・・

546 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:59:01.61 ID:fCvdsznY0]
中国からの物資なんて要らないよ

その分金くれればいいのに

547 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:59:09.64 ID:Wp/y28wt0]
工作員まぎれこませるには、自分達で運んだ方がいいじゃんw
ミンスがせっかく空気読んで、犯罪者の手引きしてやってんのに、中国の幹部はアホなの?w

548 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 22:59:13.79 ID:GN23Si4kO]
シナの冷凍毒入り餃子だけはマジ勘弁

549 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:00:08.15 ID:zgBwvzgd0]
もうどっちもどっちで
どうでもいい感じ

550 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:00:38.17 ID:RqJotzVRO]
今回は俺も2だと思う

善意でやってるだけだろ



551 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:01:09.41 ID:Ooqp+fpR0]
>>539
(3)媚中民主党に特別の配慮(笑)がなされているのに更に文句を言っている。
  しかし、民主党が特別無能な故、配慮(笑)が配慮になっていない事実がある。

552 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:01:11.99 ID:mMH6L2lcP]
港に大きな看板を設置したい

「押し売りお断り」

553 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:02:42.81 ID:pfuyH9uWO]
毒入りいらねー。

554 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:05:31.01 ID:ac/ugnZR0]
>>540
Σ (゚Д゚;) ポポポポ・・・・・・・ォォォン

555 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:05:47.99 ID:WCccqYsrO]
中国大好き民主党なのにwww

556 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:07:09.88 ID:44vPdhD90]
>ペットボトル入りの飲料水などの物資について、
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われた

ガチで日本国民を殺したくてしょうが無いんだね>民主党
殺意がなければここまでやらないだろ


557 名前: 【東電 82.8 %】 [2011/03/29(火) 23:07:33.62 ID:uOPKBKvmO]
はっきりと「いらない」って言わないのが日本の悪いとこだよな
オブラートが多いから、こういう空気読めない奴が困るんだろ


558 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:07:34.66 ID:VRn4cNPN0]
断固として反対し、お断り致します。
そんなもの飲むくらいなら潔く自決します
死ねよチャンコロ!
宮城県民の総意です。

559 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:09:00.56 ID:QuradYSoO]
志那国とかはおいといて
、援助国から被災地に直接届けるのはおかしいだろ
援助国からの支援物資なんだから窓口は日本政府が対応するのが当然だと思う

560 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:10:12.65 ID:yxTMYqsc0]
キャベツ爆弾を断られてるならこう言いたくもなるかもしれんが
あれ受取ったんだろ?もういいかげん要りませんよ中国からは



561 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:10:59.69 ID:ChfbKvCq0]
中国様にまで迷惑かけるとはけしからんな

562 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:11:56.03 ID:uMWksl1l0]
>>1

役に立たない、支援なら無いのと同だ。
上から目線で、支援が出来ると思っているのか、
日本国内の、ボランテイァも自己完結で、食事も、寝るところも、すべて自前。
どこかの空港に荷物を降ろせば住むと考えているところが、
素人集団。

中国は日本に対して、これだけ支援したと、中国国内で報道したいんだろ。
恩着せがましい、支援なら無いほうがまし。



中国の支援は、イラネ。

563 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:13:11.31 ID:wDAcTK6d0]
こんなこと他国の大使に言われるなんて国辱だぞ
ホントに何やってんのこの政府
政府が国民を見殺しにしてるって見られてるんだぞ

564 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:15:21.91 ID:gUKT7RYH0]
中国の水や食料なんてイラネと言うのとは別問題。

565 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:15:40.42 ID:rgA9nFeQ0]
毒入り食べ物いらない

566 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:24:08.93 ID:qewQKTg30]
オレも中国様にハニートラップを仕掛けられる立場になりたいよ。
さんざん抱いて、嘘情報を渡してやるのに。。
不真面目ではあるけど、これがハニトラへの正しい対処法。

567 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:24:21.43 ID:iU6RCPtT0]
米メディアからはこういう指摘を受けている。

【東日本大震災】 米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下  政治の怠慢が被災者を見殺しにした
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300956137/

物資が届くまでの日数に時間がかかりすぎ。
発展途上国でも災害から4日ぐらいで届く。
だそうです。


568 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:25:26.38 ID:si1oYKKQ0]
>>564
断ったんじゃなくて、受け取っておいて「自分で運べ」だからなあ
相手がシナチョンでも失礼すぎる

569 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:28:43.13 ID:KezXRqmuO]
中国「これだから日本人は…」

ネガキャン頑張れや

570 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:30:57.40 ID:cpv9Zua00]
被災地に物資を分配しながら、政治的なショーをこなすくらいの実力が求められるところだけど
全然そんなレベルじゃなかった、という話。
海外人員/物資の受け入れに関しては、神戸に引き続き今後の改善点ではあるけど、優先度は低い。
次の次の大地震までくらいで改善すりゃいいんじゃないの。



571 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:32:13.92 ID:wtlbbPQc0]
日本は所詮敗戦国だからまともな対応ができると思われる方が困る。
経済が上手くいっちゃったから勘違いしてるけど国としての機能は、まだ三流以下なんだよ。
ちゃんとした形で立ち直ってなんかいないんだよ。
だからバカ大臣ばかりを大量生産してる。

572 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:34:34.35 ID:djt9glcw0]
全ての海外からの物資も同じ扱いなんだろうか。というか、本当にそんなキチガイじみたこと言うやつが日本の政府にいるのか?
中国側が迅速に被災地に届けることを要求したが、物資の整理や仕分けにある程度時間がかかるため、もしもすぐに届けたい場合は自前で輸送してもらいたい。

実際はこんなニュアンスなんじゃないだろうか。

573 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:35:08.85 ID:hrbJ0+AF0]
中国さんにまで言われちまった

574 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:38:11.42 ID:HZ56Fygk0]
断れよバカミンス!!シナ工作員に日本の地を踏ませるな。

575 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:41:06.72 ID:duaPqo620]
はあ〜
中国に同意する日が来るとは

576 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:42:44.02 ID:nnAhmGa10]
毒入れられても困るんだよ
スムーズにしてもらいたかったら日頃から製品の安全性上げろやボケ

といってもアマチュア民主のゴミ政権である限り
安全な製品でもスムーズに対応できなかったろうけどな

577 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:46:19.74 ID:4U89865p0]
敵に塩を送る

中国にはない、通用しない言葉だから

578 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:46:36.47 ID:PSm8JkjCO]
まぁそう思ってるのは中国だけじゃないだろうしな。こう、ズカズカ言えるのは中国と米国だけか

579 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:47:22.13 ID:VfoLhbKk0]
中国に正論言われちゃオシマイよ・・・

580 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:48:23.99 ID:j1DT0OBm0]
まず毒餃子について謝ってもらわないと



581 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:48:30.38 ID:Y1eNFsvTI]
こっちは原発でさえ大変なんだ
もう少し状況考えて欲しい

582 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:48:34.36 ID:ME1ltCjr0]
冷却水にしちまえ

583 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 23:50:56.15 ID:6+TLm6lf0]
すいませんでした

584 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:52:59.70 ID:zyAoY4Os0]
これ以上汚染物資を持ち込まないでください
中国製品は原発より危険


仙谷ksg

585 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:54:49.23 ID:Rvixbjsl0]
自民党の政治は三流。
かし民主の政治は五流かそれ以下でした。
て話か。

まあ自民が政権握ってても隠蔽体質とか一緒だし、後手後手になりそうな気もするが
ここまでひどくはないってのは衆目の一致するところだろうな。

中学校の生徒会でももう少し機能しそうなもんだ。
原発の被害を最小にとどめる。被災者に物資を届ける。

言ってみればそれだけだろ。
わけわからん議論とか責任のなすりつけあいなんて収束してからでいいんだよ。

586 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:55:06.89 ID:ECpzytS0O]
支那なのに反論できないwww

587 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 23:58:49.21 ID:RncNwHEj0]
まあ日本は、こういうことを言わない国であってほしいね
この先またどこかの国を支援する立場になったとしても

588 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 00:01:01.81 ID:bDtd3mbb0]
中国人が持ってきたペットボトル入りの水なんて

中国人でものまねえだろ

589 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 00:02:08.84 ID:shjXEDjl0]
でも今の大使は比較的マトモだよ。

前の王とかいう大使は、ナベツネ並みに横柄なやつだった。

590 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:04:43.31 ID:Wsk43wZx0]
民主がアレなのは誰にでもわかるが、
支援の対応が悪いからといって今この混乱した状況で一方的に批判するのはアホかと。
病人に「これ欲しいんだろ要るんだろ?」って言いながら無駄に薬やら食い物を送りつけてるのと同じ。
大使なら現地の情報手に入るんだし輸送手段に困ってるとか必要なモノとか解るだろうによ。



591 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 00:06:47.66 ID:wswwRcx70]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われた

これは確実に民主党が悪いと思うんだけど
今の政権は、こんな当たり前の手配もできないのか?

592 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 00:12:50.13 ID:wqiJfCJwO]
押し売りが、ドア開けないって怒ってるのか

なんでこいつらどこまでも自分本位なんだろう


593 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:14:15.36 ID:nyZMaMJB0]
まぁ経験のない民主と規則外のことには対応できない官僚達だからな
反論できんわw

594 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:14:29.81 ID:yXUzfEjvi]
>>591
まさか出来ると思ってたりはしないよな?
いまの内閣は政争ごと以外は全くの無能力者だよ。

595 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 00:16:32.65 ID:YUHpPm590]
毒キャベツはどうなった?
まさか被災地に直送したわけじゃないよな?

596 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:18:25.04 ID:0KuOsf++0]
>>344
さすが、この非常時にも機転のきいた発言をする党は違いますねw

と言い間違えたのか。

597 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:18:26.64 ID:4dgAPQMOP]
中国にまでこんなこと言われるとは…

598 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 00:18:32.75 ID:f2lZgaoh0]
支援はしてあげたけど 支援はしてくれなくて言いい

599 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:19:32.94 ID:7pZXbILR0]
超VIP待遇のはずの中国様にさえ満足な対応が出来てないって
ほんと置物政府だな

600 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:19:44.02 ID:Yp9HuuW6O]
支援物資と言うより、中国人すら口にしないゴミを捨てに来ただけでは?



601 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 00:21:46.11 ID:CDDoinPo0]
予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー
www.youtube.com/watch?v=ovv2__vc-Nk&feature=player_embedded#at=18

www.youtube.com/watch?v=a3FgZoPdfTw&feature=player_embedded#at=708

602 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:21:55.31 ID:bNz19N8N0]
いやなら送らなくて良い

603 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:24:25.51 ID:mF7kB9aj0]
>避難所までの輸送は中国側
いくらなんでも、この言い草は日本酷いだろ
相手に失礼ってのもあるが、そんな相手国に丸投げとか何やらかすか分からない面もあるだろ…

604 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:26:02.66 ID:0UCDzU/2O]
もう少しスムーズにというのは同意だ。
中国にまで言われるなんて。。。

605 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:27:00.85 ID:IXWIcxaF0]
>>128
なつかしい伝説のキャベツwwwww
www.nicovideo.jp/watch/sm6868238

606 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 00:28:28.00 ID:03H56kjbO]

今さら何取り繕っても民主党は中韓を立ててきたのは世界の知るところとなりました
なので、中国も韓国も未だに中韓よいしょするマスゴミも含めてテロリストという認識でいます。

何かアピールすればするほど神経を逆撫でする事を、そろそろ理解してください。

607 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 00:35:53.29 ID:nsbpZAZE0]
今物資が不足しているのは辻元が手元に抱えて、ボランティアが被災地に入ったとたん
物資が溢れるという状況を演出するためなんじゃないか?
辻元は「NPOやNGOが政府機関より有効だ」との虚偽を広めたいので、自衛隊など
の活躍を妨害する。被災地への物資補給を堰き止め、ボランティアが被災地で物資支給
する場面を演出すれば、自分と自分の子分に人気が集中する。
物資補給は、やろうと思えば自衛隊などのヘリで供給できるはずなのに、その命令が出て
いないのが奇妙だ。

608 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 00:38:14.03 ID:L5jcPW2/O]
中国共産党は嫌いだか、あえて言おう
日本政府は中国政府より、はるかに無能。中国の言い分が正しい。

609 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:39:27.93 ID:SED3tjpE0]
ぶっちゃけこの国の政治は後進国より酷いのが露呈してしまったね
責任取らない責任者が漬物石のように乗っかってるだけ


610 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:40:26.53 ID:kXMO+4K90]
【政治】 菅首相、反論また反論 歴代政権や東電への責任転嫁に躍起…参院予算委[03/29]
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301410049/



611 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:44:52.84 ID:Nn5hcXik0]
>>608
日本政府は無能だけど、中国の言い分が正しいとも思わない
中国はまだ相手の立場で考えるレベルには達してないってのがわかっただけ

612 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:46:02.71 ID:jpKa/YZpO]
もう本当
誉める部分が一つも無い
どうしようもない政府だな。

613 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:48:07.42 ID:vIlfXjvt0]
重金属汚染が全土で発生している中国からの物資なんて、
福島県産の物資よりも危険だわ

送り返せ

614 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:50:22.56 ID:QG3RmjUw0]
これ例えると、

募金したいんですけど。

被災地に募金箱があるから、直接被災地に行って募金してくれ。
あっ、交通費は実費でね。
ということ。


615 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:53:41.74 ID:fuskZwkl0]
支那に関しては滞ってるくらいで丁度いい。
支那だけは。

616 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 00:56:27.59 ID:llFRonujO]
中国よ

物や人送るのやめれ

送るなら金だよ金!

617 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:56:55.79 ID:UiaP9F+A0]
支那品は信用できないからこんな時だからこそ時間をかけて
対応してることに気付かないのかね?

心身ともに弱ってんのに毒入り食わされたら犠牲者が増えるだけ。
食料以外ならいいんじゃないか

618 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:00:29.30 ID:jqGJWtm0O]
中国にさえ言われとるw

619 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:04:36.19 ID:NEhHZyjV0]
飲料水は足りているし送られても置いておく倉庫もないし
面倒だからついでに現場まで運んどいてくれない
てとこか

620 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:06:05.78 ID:AFnrkEn30]
お前のとこだけ随分スムーズなんだが、

この機にゴリ押しするんじゃねぇよw



621 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:06:47.34 ID:5AJAzn1P0]
その言い分自体はまっとうなんですが中国からの人、物はお断りです

622 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:08:16.36 ID:glXIqtZx0]
中国に言われたら流石にお終いだろう

623 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:08:27.53 ID:dHBtJ0gP0]
人殺すのには熱心なやつらに言われてりゃ世話ねーや。

624 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:08:31.60 ID:A7TQ4Uq+0]
外食産業の食材ってほとんど中国産なのに
なんで今更中国産の食品いらないなんて言ってるでしょうかね
ふだん食べてるハンバーガー、牛丼、ピザ等、みんな入ってるよ。

625 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:09:26.83 ID:LCBXOMl20]
っつか、慎重にならざるを得ない立派な毒ギョーザを送って、
なおかつ日本のせいだと言ってたのはどこの国だったっけねぇ?

>>12
あーしつけぇ

626 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:11:47.32 ID:C0hR7lUqO]
だからもういいんです
緊急物資も医療援助もいりません
中国様の気持ちは金にしてください

627 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:12:06.23 ID:gttz4IF/0]
日本人っていうか、お役所は融通がきかなすぎなのは認める

628 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:12:54.79 ID:4LW9S4ol0]
むかつくけど正論
与党も与党で何十年も政権交代訴え続けてきてたんだから
交代した時にスムーズに活動できるようにしておくための訓練はしておくべきだった

629 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:13:44.62 ID:VByrE19G0]
原発に投入する水に使うとか…
怖くて飲めないよー

630 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:14:46.96 ID:tcV0prlS0]
これはどういう事だ?あぁ?

フランスから無償提供された10000着の最新鋭防護服を政府が拒否!
な、なんと代わりに中国から購入しています!
そしてアメリカ、フランスからの冷却剤やホウ素提供の打診を断り、
韓国に支援を要請しました。
(アメリカも防護服一万枚の提供を申し出ています。それどころか情報提供や解決のため技術協力をも申し出てくれていますが拒否されています)

>仏原子力大手アレバと仏電力公社(EDF)が同日、日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った
>送付したのは防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、防護マスク3千個など
>核安全局も日本にヨード剤を送る予定
ameblo.jp/saara7/entry-10830039361.html
>送付したのは防護服1万着のほか



>EDFは18日、一群の「ロボットを含む130トンの資材」を日本に送ると発表していた。
>ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
>日本側がこれを拒否した



☆★☆中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228257/
www.fjsen.com/c/2011-03/24/content_4196067.htm

☆★☆韓国にホウ素提供の支援を要請する☆★☆
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000012-yonh-kr



631 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:14:48.42 ID:AFnrkEn30]
>>628
単になし崩しに検査甘くさせようとしてるだけじゃねぇのw?

632 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:15:38.71 ID:VJ8n1UMw0]
スムーズに出来ないのは日本人の国民性。
どこへ行っても縦の繋がりは良いけど、横の繋がりが悪い。
村社会の遺伝子が強く残っているのかな。

633 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:16:26.67 ID:DKgL5UhH0]
>>624
数年前なんだが、中国産冷凍食品で子供が死にかけた。
そういうニュースが流れると中国産=毒、とひと纏めで考えるのが普通になるんだよ。
どういう原因があったのか、どれなら大丈夫なのか、とかそういう難しいのはすっ飛ばして、こういう思考になる。
思考放棄とも言うか。

……まあでも、当の中国人もあんまり食べたがらないしなあ。中国産。

634 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:18:13.58 ID:CqBueUVe0]
>>1
丁重にお断りしてるのがわからんかな?

635 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:19:05.23 ID:FxSOauJY0]
そこはぜひとも厳重におながいします

636 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:19:47.59 ID:rDpkkg6n0]
日本て二流でダメな国なんだな
そのくせ自粛はやたら煽る
変な国だよ

637 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:21:31.99 ID:CqBueUVe0]
>>1
よりによって中国の水飲みたい被災者はいない。
「そこまで運んでくれるなら勝手にすればいいが、こっちが運ぶならブランド物にするわ」ってこと

638 名前:因縁 [2011/03/30(水) 01:24:27.32 ID:ZuU5HQyj0]
日本では善意の押し売りを因縁と解釈する習慣が有ります。
中国は行ったことが無いが。
今度行ったときは、腐ったパンを口に押し込んでみようと思う。
しかし、その前にビザが降りないだろう。
ガラクタをEMSで中国に送ってやろう。

639 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:29:31.23 ID:+MtQ14TQ0]
>>637
普通に水の欲しい人はいるよー。

ただ問題は運び入れ方、配り方だからね。
それに日本人の国の事だから、外から日本人はこーしなさい、あーしなさいって謹んで欲しい。

640 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:30:53.71 ID:H2NOV8Ur0]
中国は文句ばかりで役に立たないな
意図的にスムーズにならないよう仕組んでるわけではないだろ
混乱時だからこそ配慮しろよ、協力する姿勢ゼロ





641 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:31:51.04 ID:1p0iaTVo0]
文句があるなら、支援しなくて結構ですから。

642 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:33:09.23 ID:/vhxNswjO]
中国毒に韓国毒は
お断りします

643 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:33:36.57 ID:uB9ixoAs0]
しょうがねえな!

中国に怒られるんじゃ。

644 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:35:27.08 ID:MsSyHRhX0]
中国からの飲料食糧はいらん

645 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:36:23.83 ID:PCfb1wxaO]
中国と韓国以外の援助はもっと速やか進むようにしてくれ
アルかニダの支援は人だろうと物資だろうと検査怠るなよ

646 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 01:38:45.26 ID:WSk29gfqO]
金だけ送れ!シナチョン物資は要らん!金だけくれ!

こうハッキリと首相が言えばミンスに票を入れてやろう

647 名前:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. [2011/03/30(水) 01:45:56.90 ID:TpQRP4/K0]
菅政権に手配能力はないです
みてるだけ

裏口入学、金で卒業なんてことを許してたツケ
エリートのはずがただの馬鹿
社会制度がもう制度疲労してる


648 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 01:47:56.49 ID:S4Jl+o6u0]
中国様は特例でスムーズに受け入れられてなかったぁ?

649 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 02:07:17.06 ID:HGN87Zax0]
中国の在日大使のコメントだろ

「運送会社の手配を中国にさせるな」
なんというセコイ非難w
こんな細かいこと言ってる在日大使って中国以外でいるのか…

日本にいるんだから運送会社の手配くらい出来るだろう

650 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 02:08:45.22 ID:qcwNC6Qq0]
つか、迷惑だから関わらないでもらえます?
嫌いなんです。中国や中国人が。



651 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 02:11:34.91 ID:y1uIV1gV0]
無理言うな、民主党だぞ
ピースボートの後に来て、もいるし

652 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 02:13:49.46 ID:fsQcw0WS0]
非人道国家から「もっと人道的かつ柔軟に対応もできないの?」と言われるバ菅政権

653 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 02:28:44.96 ID:eXlZ6+xp0]
こればっかりは中国に同意だわ。
ノウハウも経験もない民主が与党なのだから非常時はこんなもんだろうとはわかってはいるが……
とにかく経験値を積んでくれ。

654 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 02:31:02.48 ID:eXlZ6+xp0]
>>649
中国の肩を持つわけではないが、より日本に精通してる与党の仕事だろw

655 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 02:41:24.20 ID:HGN87Zax0]
>>654
精通度ではなく今が常時が非常時か基準じゃね

656 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 02:49:34.64 ID:uRimHjZBO]
ふ〜ん、スムーズねぇ。
四川の時にスムーズに受け入れしなかった癖によく言うわ

657 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 02:50:40.52 ID:aTm80uJF0]
スムーズに諸島ください

658 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 02:55:56.77 ID:3fJre7j30]
いらねーから渋ってるのに、空気嫁て、ことわざ知らないのか?


659 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 02:56:18.07 ID:cghFi3bMO]
スムーズ(笑)

660 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:01:24.13 ID:0NT2S2er0]
いやーそのー、検査なんかが大変でして。なんせ忙しいもんで。
検査が楽な国もあるんですけど。あっ、口がすべっちゃいましてすみません。



661 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 03:05:26.34 ID:uoPPDZ8W0]
これで改善されるだろう
日本人が言っても聞く耳持たないけど

662 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:11:21.84 ID:YLnGAQFr0]
物資は要らない。物資は不足してない。アクセス回路に困難を極めているだけ。
もし中国が本当に日本人の事を心配しているのなら(笑)、お金ですよ。
台湾人みたいにね。

663 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:11:35.02 ID:EU46zjIM0]
ローションでも塗ってろ

664 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:13:19.68 ID:xGm7EqfH0]
えーだって毒入れられたり国取られたりとかいやだもーん

665 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 03:17:16.80 ID:ScriTXNeO]
はっきり言って某国から送られてくる物は放射能並みに怖い

666 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 03:21:49.47 ID:eXlZ6+xp0]
>>655
いや、外国からの援助物資は政府が管理したほうがいいだろ。
米軍のような行動力を期待するなら、人民解放軍も受け入れるべきかもね。
あと、国会に行ってもやることがない議員さまに仕事を割り振ってもいいんじゃね。

667 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:25:17.06 ID:AKh0436E0]
>>666
運送会社を利用することと米軍と何の関係が。
米軍じゃないと運送会社の手配もできないと?


668 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:25:26.90 ID:WavtEqwQO]
震災時には物資援助は迷惑になることもあるだよ、中国人よ。
それくらいのこと見通せ!
それに日本は民主国家であり、政府が何もかもやる国ではない。

日本国内のボランティア団体などNPOも、自力で現地に赴き援助している。

台湾や東南アジアの国が同じように自前で運送会社を手配しても、文句一ついわないのと対称的だな。

ほんと横柄な国。

669 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:28:42.43 ID:1uTOiCT40]
あっはっはっはっは
いやはやどーもどーもまあまあなんですか、
どうもどうもいやいやどうも、

そんなに短気をおこして帰らなくても、ぶぶ漬けでもいかが?

670 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:29:53.85 ID:WavtEqwQO]
こればかりは中国に同意とか、
こごぞとばかりに日本人になりすました
ネトウヨ中国人が大暴れ。

中国人は援助してくれなくていいからさ。

さ、はよ帰れ。



671 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:31:19.81 ID:LmUeRd1ZO]
>>1
いやいやw
遠回しに、要りませんとアピールしてるんだけどwww

672 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 03:32:45.83 ID:eXlZ6+xp0]
>>667
日本政府に一元化していれば、中国政府がいちいち物資を足りてない地域を探す手間を省けるだろ。
米軍はその機動力を活かして直接物資の搬送をしてるじゃないか。
人民解放軍だって依頼すれば輸送用のヘリだのを送ってくれるんじゃないか?

673 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:37:51.71 ID:WavtEqwQO]
>>666
>人民解放軍を受け入れろ。

だからネトウヨ中国人は黙ってろ!
港で厳しくチェックすればいいはなし。政府が管理する必要はない。
何でも政府がというのは独裁国家の発想。

欧米の国際的援助団体は、物資援助はかえって日本に迷惑になるとして、早期の段階から遠慮している。

中国も先進民主主義国になれよ。100年経っても無理だろうけどな。

674 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:38:32.78 ID:AKh0436E0]
>>672
それを決めるのは日本側で中国側ではない。
中国に対しては運送会社で良いという対応。
中国は運送会社を利用して運べばいいのでは?

675 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:43:42.81 ID:WavtEqwQO]
>>672

黙れ中国人。アメリカは同盟国だ。中国とは国益は勿論、民主主義や人権などの価値観を共有していない。

独裁国の共産党の軍隊を受け入れることがあってはならない。



676 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:44:36.88 ID:jp1LQ6o90]
>>1
>物資の輸送は中国大使館が運送会社を手配したとして「われわれは一刻も早く、
>最も必要なところに届けたいという気持ち」

毒物兵器が必要なところなど無いわ、ボケ!!

677 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 03:45:42.27 ID:C3y/NuDk0]
>程大使は28日に到着したペットボトル入りの飲料水などの物資について

なんと、殺す気かよ。もってかえてください

678 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:46:59.90 ID:NNDozNpz0]
中国さまが正論です。
糞缶助に変わって、お詫びいたします。

679 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 03:48:07.45 ID:nS8W52n60]
これで中国を批判してる奴は頭冷やせって思うけどな

680 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:48:24.50 ID:Ed8uhK+F0]
   r─-- 、..,,___      ____     _,,... -‐‐┐
   /::::::::::::::::::::::::::> --‐'´─‐`--<:::::::::::::::::::::|    ,i`ー、
   |::::::::::::::::::ゝ'"            ``''ー-‐ァ::|    / ∠_ノヽlヽ_/ヽ、
   |::::::::ヽ/                  く::::7   //! l´ ̄| 「´| l
   !::::::::/    / /  /  ,  / ,   i   ! ヽ!   __」 L/ヽ| | | |
   `ヽ7    ,'  /   /‐‐/-./ /:|  |‐- /   i    ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! !
    ,!   i  ,'  /i __」__ | /:::| /」_ /|    ',     / ノヾヽ.| |_.」 |
    ノ:|   ノ i  ,ア´ ,.-、`レ':::::::レ´,.-、`i::|  i  ,ゝ  ,ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'
   く__,| ∠___,! /::!  ! l |      |.l | !:| ,ハ i
   く__!    |/i:::::: ヽ-'    ::.  `'´ ::|//レ'     , 、  _,ィ‐、
     ,!    | ⊂⊃      _____   ⊂⊃:!       l、_二-ァ  ,r'
    イ  i  |  |.     /´ ̄`i    ,ハ`ヽ         / /
    /  | ハ  ト      !.,____ン   ,.イ:::::i::::::〉      / _,-ニ_`ー、
  |\〈  ,.へ,,!ヘハ  |ヽ. `''=ー-r‐ァ<´レi:::/、(      r'´,/_   `} ゙l 
  |ヽ )ヽ/     ヽノ、 ``'''ー-r' |::::::/  レ'::::::ヽ,     `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ
  \ ヽ,i        ';::\/i`ヽ!:::::i     :::::i.        `ーニ--‐'´
  __\ ノ    ,   ノ::(_ンハ、_)::::ノ       ::|     -‐、、
  \二,ゝ、r、,.-'^ーr':::::::::::/::::!::::::::ゝ、r、/   ,ン     / r
    ∠____,.ヘ.   |:::::::::::::::::::i::::::::`/  `ヽァ'"  (゙-─′ニ'ヽ`ヾヽ、
       ,.::'" ̄`ヽ、____;;::-─-、/.,______/     ーフ ./  } |  l ヽ
      /:::::::::::::::::::i::::::ヽ、:::::::::;:イ´:::::::::::`ヽ.    /. /  / |-=、_ノ
    /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::/::::::::::::::::::::::::::::':,  r' /、ー'′/
  rン´   ヽ/\;:ヘ:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::∧/ヽ. ヽ_/  i、_ノ



681 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 03:49:05.31 ID:C3y/NuDk0]
> 国際的、 一般的には援助を受ける側がいろいろと手配するもの

基準値を超えた妄想が検出されますた。さすがシナ思想。ミンス脳を大差はない・・・

682 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 03:49:16.75 ID:eXlZ6+xp0]
>>673
俺は中国共産党は大嫌いだけど、現に被災者が凍死だの餓死寸前だのといった話もあるんだぞ。
彼らを見殺しにするくらいなら、たとえ人民解放軍でも利用すればいいじゃないか。
673は被災者が死んでもいいというわけじゃないんだろ?
柔軟に考えろよ。

>>674
ソースの
> 物資の輸送は中国大使館が運送会社を手配したとして「われわれは一刻も早く、
> 最も必要なところに届けたいという気持ち」と語った。
> 14日に到着した第1次支援物資の輸送は日本側が手配したという。(共同)

必要な場所の情報は当然日本政府が把握してるわけだろ(……多分だけど)。
だったら第一次支援物資の輸送と同じく日本がやればいいって話だよ。


683 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 03:49:19.45 ID:pEOiehOh0]
まあ・・・正論だわなwwww
アメリカもどうしたらいいか、指示待ちで困ってたくらいだし。

684 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:49:59.63 ID:jp1LQ6o90]
中国の水なんか被災者に配ったら、
「ついに自分らは日本に見捨てられたか」
と、被災者は絶望するぞ!!

685 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:51:37.19 ID:0BKptkC70]
猛毒キャベツは日本側でちゃんと検疫してるの?

686 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:52:21.75 ID:h1xYV61li]
どんどん言うべきだ。早く届いて欲しいもんな。

687 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:53:06.25 ID:3z61mgrIO]
これは民主に強い立場である中国が言っただけの話で、
他の国も扱いは同じまたはそれ以下なわけで
あんだけ媚びてる中国様にまで言わせた民主はよほどの能無しという事だ

688 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:55:53.32 ID:D5J45se20]
品物は日本に十分あるわけで、外国の品は必要としない。
日本側も輸送力・分配力不足で困っているだけだ。

689 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 03:56:51.87 ID:aQCULqfn0]
中国なら今の日本政府のグダグダなんて百も承知だろう
すまんが現地まで運んでください、もうしわけない・・

690 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 03:58:08.39 ID:D5J45se20]
中国産品のために特別の輸送体制を組むのは
恐ろしく効率が悪い。



691 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 03:59:53.14 ID:EMbxyyF/0]
>>405
確かに善人面するが実行力もある。
民主党は善人面する上に実行力すらない。

692 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:02:53.17 ID:llPi9GIf0]
要するにだ。

港湾や空港などで、
海外からの支援物資を一元管理し、
そこから、被災地に送るシステムを、
キチンと日本側が作れっつー話だろう。

こんなん当たり前のこと。

その上で、どこに何が必要で、どう割り振るか、
そういった事をコントロールする部署があった当然。

幾らなんでも、
「物資サンキュー、じゃ、そのまま現地まで頼むわ。」
↑これは無い。

中国とか関係なく、
土地勘も無く、何の情報も無い海外の輸送隊にこれをやらせたら大混乱必至でしょうが。

693 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:05:13.70 ID:XyxLO7iYO]
混乱のきわみにある被災国の受け入れ体制を批判するとは、さすが三等国だな

694 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:07:19.30 ID:Q4fLEHcm0]
>>691
原発の対応とか1つとったらそうかもしれんが
言論規制から始まって女に不妊手術するとか衛生観念低いとか
あらゆる面でノーサンキューだから比べる意味もない

695 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:10:08.03 ID:JvHXLVWZ0]
>>1
空気よめよ
要らねーんだよw

696 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:11:41.02 ID:hP7lg37t0]
これは中国様の言うことが正論だろ。

697 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:11:57.39 ID:gxNds2tXO]
>>693
こんなに酷い国は他にはねぇよ。
普通の国なら、茨城空港と静岡空港は支援物資受け入れ専用の空港になってるよ。

698 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:13:13.06 ID:RZki3wW80]
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4
www.nicovideo.jp/watch/sm7135711

中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。

699 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:14:39.87 ID:fdZ3liQuP]
あれー、珍しいな。
中国様韓国様の言う事には平伏して従ってきた政府なのに。
仙石の目すらも届いてないのかな?

700 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:15:30.92 ID:JMpYyIWoO]
そういうことじゃないんだよ
放射能が怖くて現地まで持っていくのにためらってるんだよ
相当迂回してるから余計遅くなる



701 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:15:37.02 ID:IsnhkZKrO]
中国にダメ出しされるとかマジ日本オワタ

702 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:16:20.33 ID:RZki3wW80]
北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c
www.nicovideo.jp/watch/sm7210077

現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの対
立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や欧州
への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ事もでき
ようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上海協力機構
に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展する日はそう遠くない
のではないだろうか。

       日本       ロシア
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人口   1.2億      1.4億 (日本より急速に減少中)
GDP   5.0兆ドル    1.2兆ドル (2009,日本の1/4以下)
軍事費 468億ドル    610億ドル (2008年)
(GDP比) 0.9%      3.5% (上記データとの誤差は御容赦を)
将兵数   24万人     120万人

※ロシアが意外に小さい国であることが分かるだろう

703 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:18:51.40 ID:l3xO6Jns0]
くおうおむそううこヴぉうう
kjヴぉヴぉdjづvそうごういぇおうえをううおvす

704 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:19:11.40 ID:llPi9GIf0]
逆に言えば、
中国人に勝手に内地を蹂躙されないためにも
こういったことについては、日本側がちゃんと管理しなきゃダメなんだよ。

勝手に被災地まで持って言ってください〜じゃ
どんな中国人も入り放題出放題じゃねえか。

安全保障上も、日本国内輸送については
日本側がキチンと責任とってやるべきだろう。

それすら出来ないって、どれほど混乱してるわけ?
無能すぎるだろう。

705 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:20:24.96 ID:RZki3wW80]
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】

対日工作主要目標
 ・日本の先端産業技術の獲得
 ・日本の政治、外交、軍事情報の収集
 ・対台湾工作の拠点の構築
 ・民主化運動や法輪功に関する情報収集

日本解放第二期工作要綱
−2.解放工作組の任務

 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。

 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)

 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)

 ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑

(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。

706 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:21:08.42 ID:1DEdYVD60]
中国製なんかいらねーよ余計なことすんな

707 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:22:36.23 ID:RZki3wW80]
映画 南京の真実 記録映画編(上海〜南京陥落)
www.youtube.com/watch?v=fSMZnOsEy4A

南京「大虐殺」なる歴史の捏造が「真実」として、世界の共通認識とされ、
同盟国の米国 だけでなく、世界中の人々に定着し、日本の国益を大きく
損ね続けているばかりか、益々 その害悪は巨大になり、そこから生まれる
反日、侮日意識が、中国共産党に悪用され、我 が国の存亡に関わる事態に
なりつつあります。 「情報戦争勃発」とも言えるこの危機的事態に、
チャンネル桜、水島総監督は、誤った歴 史認識を是正し、プロパガンダ
攻勢に反撃すべく、南京攻略戦の正確な検証と真実を全世 界に伝える映画
を製作しました。
その資料として、昭和13年東宝映画文化映画部製作「-南京 戦線後方記
録映画」などの当時の映像は非常に貴重なものです。

映画 南京の真実 記録映画編(南京陥落後)
www.youtube.com/watch?v=AAJhJnYH7yU

708 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:25:42.22 ID:acX7oHg30]
>>693
こんな馬鹿国あると思うか?
被災者救援のために必死に統括するのが国ってもんだろ

709 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:26:46.55 ID:OPKJpE4tO]
アメリカも台湾もフランスも、
「中国経由しないと、あいつら話聞かねー」
って結論に到ったって事だろこれ。
で、中国も事の重大さを認識してるから、全面協力と。

日本人だけが、日常を演じている。演じ切るだろう。

710 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:29:00.65 ID:2oKNo8sp0]
仙石大暴れだな




711 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:42:20.30 ID:3mKOUiqp0]
>>1
ここぞとばかりに余った毒野菜仕込もうとすんじゃねぇよ



712 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:49:40.55 ID:prC47xDS0]
ぶっちゃけ物資はいらないんだよ
金だけよこせ

713 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:50:29.06 ID:am1rUJFR0]
中国でさえこの有様なら他の支援国のも当然そうだよね。
まあ、日本国内の支援物資でさえ日本政府には頼れない状態だからなあ

714 名前:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ [2011/03/30(水) 04:50:35.20 ID:VUllK3k20]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。

でもこれを額面通りに見ると
「中国人民解放軍で自由にやってくれ」なニュアンスに 軍を展開して良いのか? って戸惑った感じを受けるんだが?
気のせい?

715 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:52:27.96 ID:Uyh9JdNZ0]
支那畜に空気読めだなんて、無理な注文だよな!

716 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 04:52:56.85 ID:V1cClvzN0]
お前らは必死に中国罵倒して精神の均衡保ってるけど、世界中から届いてる物資がほとんど港でストップ
もしくは送り返されてるんだからな。 いい加減気づけ、日本がそういうシステムだってことに。

717 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:58:35.28 ID:pvzaebSZP]
>スムーズに
指示待ち、返答待ちが
仕事だと思ってる民主党政権には
無理な注文

718 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:58:39.58 ID:s/E9oTbl0]
>>1
民主党にとっては中国よりも韓国からの支援のほうが大事だからな。

719 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 04:59:39.41 ID:AKh0436E0]
>>682
人民解放軍に運ばせるという意見はやめたのだねw

それも同じことだよ。
14日は日本側が手配したが、28日に到着した分は運送会社でお願いということ。
指示どおり運送会社を利用して運べばいいのでは?





720 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:00:31.90 ID:MGw6HKmbO]
ねえどうしてこういう事をテレビは取り上げないの?

てか、テレビに頼って政治に訴えるなんてもう無理か

自分たちでデモ起こす位しないと
日本人は目立つのいやがるからなぁー
困ってる人いても目立たないためだったら見殺しにもする
それが日本クオリティorz



721 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 05:00:33.73 ID:llPi9GIf0]
まあ、
物資は不足してるわけじゃなくて
単に、被災地に届いてないだけ、だからなあ。

モノだけもらっても。。。ってのは分からんでもないが。

722 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:01:00.70 ID:S4wOTMc70]
>>716
いや、こんなの今回が初めてだよ
今までの震災でこんなクレーム来た事ねーよ
村山の時だってない

723 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:02:04.60 ID:xLOPO2yO0]
ぐぬぬ・・・・

724 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:03:29.95 ID:ZByich4O0]
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われた

韓国経由で送れば違う結果になっていたと思うぞw

725 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:04:00.47 ID:S4wOTMc70]
中越地震のときなんて物が届きすぎて邪魔だから送るなって被災地からクレームが来たぐらいだぞ
韓国なんて大量のゴミを送りつけてきて被災地は本当に迷惑してた
んでそのときの教訓から物を送るより金を送れってマスコミでも散々言ってる

726 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:08:32.27 ID:lFH13mTkO]
日本人おそろしいw

普段大人しいのに、非常時は誰の言うことも聞かなくなります。
同盟国の最新の防御服もロボットも無料なのに断り、国民を日給9000円で放射能に立ち向かせます。
代わりに敵国から無検品の野菜と水を買って飢えを凌ぎます。
今なら日本のパスポート配ります。
世界中に放射能まき散らしても被災地以外は日常生活です。

中韓が懸念してた日本の脅威って、こういうところだったのかもねw


727 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:09:13.29 ID:MGw6HKmbO]
>>722
だから今が異常なシステムだっつーことだろ。

お上が何とかしてくれると思ってボケーっとしてる日本じゃ
誰も動かない
お前だって当然動かないだろ

で、なにが起きているかを時間差で知識人に解説されて
後になってから文句言うだけ

冷静?違うよ。ただ他力本願なだけ。

728 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:10:19.25 ID:VXqEt1qc0]
シナの汚染された汚物はいらないと言っているだろう。

729 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 05:10:55.50 ID:PXERNQ/I0]
こっちのインフラ事情考えてくれ。文句言うならいらねーよ。

730 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:11:28.11 ID:YCGLrTR+0]
以下が私の受けた印象である 
 民主党は、政策に一貫性がなく経験不足で迷走、官僚も不信感を抱いていると指摘。
 米国防総省や国務省などで勤務した経験があり、日本の省庁にも出向したことがある
 ロナルド・モース氏は「現在の日本政府は明らかに指導力が欠如している。こういう事態で、
 その度合いは明確になる」と述べた。

政策に一貫性がなく経験不足なのは他の政党でも同じである。問題なのは米穀支配下にある
日本の官僚が民主党下で意図的にさぼりミスをし事件を暴露することによって民主党を政権から
追い落とそうとしている
点にある。官僚が働かない点こそが諸悪の根源なのである。そしてマスメディアは米穀・官僚と
仲がいい。イスラム圏・旧ソ連に関して異常に偏向した報道をしている。
ロナルド・モース氏は「現在の民主政権は米穀の日本に対する霞ヶ関を通じた間接統治システムを
崩す危険をもつから、今これを崩壊させている作業の途中だ。こういう事態でその度合いは明確に
なる」と述べるべきである。
鳩山・小沢系の民主党が官僚を動かすにはどうしたらいいか。
政治主導でみずからすべてやるのは無理である。方向を議会内閣が決定し官僚にやらせ
「やらなかった」「うまくいかなかった」責任を官僚に問うのである。クビや左遷・処分
を使って官僚を追い込むべきである。もちろん過去に大量の犯罪を官僚は犯しているので
(公金・公文書をめぐって業務上横領・詐欺・虚偽記載罪その他)、かつ検察自体がこれを
取り締まらないという構図なので「公務員が公金・公文書など職務に関して犯した犯罪は
時効にかからない」という国民保護の大原則を使って取り締まればいい。
アッという間に日本はきれいになる。




731 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:12:42.52 ID:S4wOTMc70]
>>727
偉そうな事言ってるけどそれそのまんま自分に返ってくる言葉じゃね?
シニカルな態度を取って自分は賢いと思ってるだけだろ

732 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:12:44.51 ID:pvzaebSZP]
>>727
他人が勝手に動くと思ってるのは
菅とかだろ



733 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 05:19:13.27 ID:2tFnEe6s0]
民主党のせいで日本の国際評価は中共以下

734 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 05:19:44.26 ID:eXlZ6+xp0]
>>719
必要な物を
必要な場所に
迅速に届ける

この重要性がわかる?
被災地津々浦々、日本が持つ輸送力だけで公平に物資が届けられてるなら、米軍だの人民解放軍だのに言及しないよ。
ただ、そうじゃない現実がある。
そのためには、海外の力を借りることも必要ではないか?と言いたいわけだ。
719が被災者のことよりもイデオロギーや政治を重視するなら話は平行線だけどな。

それとは別に、到着した物資の輸送の手配をなぜ日本側でやらないの?理由がわからない。
日本政府が被災地の情報を管理して輸送の手配をすることが、もっとも迅速だと思わないか?

735 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:30:17.72 ID:FjFj32qN0]
そういえばタイ米ってどうなったんだ?

もしかして港に山積み?

人の善意を・・・。

736 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 05:32:45.22 ID:zo0/XKNN0]
でも、毒入り冷凍ほうれん草とキャベツを要請してんだろ?
誰も買わないからな!

737 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:52:42.80 ID:6g775oOwO]
オールジャパンとかほざいてるCMも他力本願の他人事だよな ニートも愛想つかすわ
必ず海外へ行くよ俺はこんな糞な国に居たくない

738 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 05:55:35.97 ID:6g775oOwO]
CMに出てる奴らはどうせ他人事だと思って調子こいてんだろうけど
そういう舐めた態度が今の不景気なんだろ自業自得で当たり前 ささっと死ねよ
どうせ人間なんざ死ねって言われても頑丈だから中々死なないけどな
後は勝手に何とかすんだろ

739 名前: 【東電 66.6 %】 mailto:sage [2011/03/30(水) 05:56:58.92 ID:yp1Tj+v40]
世界中から民主批判されてるねw


740 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 06:00:05.72 ID:L1qFedGj0]
とにかくゴミを送りつけるなよ糞支那
ただでさえ現地はてんてこまいなのに



741 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 06:33:16.35 ID:AKh0436E0]
>>734
政府関係者もそれが仕事なら、優先順位や重要度があって当然。
それは輸送手配でも同じ。

そして、日本側は28日の物資は中国側で手配をしてほしいという判断に至り要請。
その判断に中国大使が不満を持っているということがこの記事の本質。
指示どおり運送会社を利用して運べば良かったのでは?

次から差ほど重要性のない物資も中国からの物は政府は輸送手配をするんじゃないかw
ありがた迷惑の部類。

742 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 06:35:34.20 ID:JBfeQrcy0]
この期に及んで軍事的挑発してくる国からはキッチリ検査しろ


743 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 06:39:06.84 ID:Q1KbH7AMO]
じゃあ、いらねーよ

744 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 06:39:20.03 ID:L1qFedGj0]
>>741
こんな感じだな

地震で寝たきりになった老人に、押し付け偽善支那から電話
支那「俺様からの善意のお届けモノですので、集配所まで取りに来てください」
老人「すいませんが取りに行くことはできません。もってきてください。」
支那「俺様の善意を無にするのか!ファビョーン」

745 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 06:40:13.32 ID:xN5JrBqwO]
ゴミ押し付けられてもな

746 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 06:43:14.64 ID:Sm9K8Uvn0]
内政干渉すんな馬鹿チャンコロ

747 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 06:44:33.46 ID:fD4XzuKL0]
民主党政権に何も期待出来ないよ

748 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 07:00:27.54 ID:WcAOhzEt0]
災害でいっぱいいっぱいな状態で要求だ?
ふざけんな支那畜!

749 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 07:02:22.69 ID:OpKbq+v2O]
関係省庁へ電凸!支那野菜と韓国の水が日本へ緊急輸出!
deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/

[一部抜粋]
電凸主:輸入する日本としては検疫所で普通に検査しますか?

厚生省:支援物資ということで被災地に直接送る場合には、日本でも検査しません。
でも、あくまで日本が輸入するということであれば検査されると思います。


750 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 07:02:43.58 ID:jJ2HlYXC0]
ゴミばっかり送りつけて何をいう!



751 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 07:06:05.95 ID:LB+PLM7N0]
他の国がたんまり義捐金寄付してくれてるから
チョン国も早急に支援物資を用意してあったなんていう
後付だろ

752 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 07:12:02.79 ID:9ey6mZa+0]
今や国際的に流行になってしまった自国の思惑から勝手に繰り出される迷惑支援の繰り返しは禁止すべきだろう。

753 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 07:12:42.75 ID:XG5gmKmF0]
>>744
老人に取りにこいて言ってる訳じゃなくて、世話をしてるヤツに言ってるんだが


754 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 07:15:21.03 ID:zOs3FX4M0]
ほれほれ親分に叱られてっぞ腐れミンス党!

755 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 07:15:50.87 ID:srrY4XJ3O]
アメリカや欧州の顔に泥を叩きつけてまで顔色伺ってたのに避難されとる
もう死ねよカス

756 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 07:19:00.51 ID:9pgsnsYF0]
>>733
確かに民主党は糞だが中国共産党よりはまし
世界の国々もそれだけは理解してる

757 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 07:37:44.74 ID:eXlZ6+xp0]
>>741
海外から送られる物資の重要度はさておく。中には不必要なものもあるのだろう。

ただ、中国のみならず、各国から日本の手際について注文がついてる。
【東日本大震災】「日本からゴーサインを得るまで留め置かれた」 海外から支援続々も、対応に時間がかかり、宙に浮く例も[03/28]
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301265759/

震災から19日目である。
支援物資を管理して輸送するまでのシステムの構築が遅い。
だからこそ中国に輸送を頼んだのかもしれないがな。
さらに、輸送の責任は中国側で持てと言われたら不満もでるだろう。

758 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 07:44:14.26 ID:hhNoC6M90]
赤い仙谷が顔を真っ青にしとるな

759 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 07:47:34.91 ID:CAckellC0]
保険のことじゃないのか?
船積みまで、到着まで、のように、
輸出入だと保険金の分担を決める。
援助物資に保険はかけないかな。
日本に負担するだけの余力なしで断るつもりだったのか?


760 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 07:55:20.79 ID:AKh0436E0]
>>757
それこそ中国側で手配をしてほしいという要請をして良かったのでは?



761 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 07:56:45.40 ID:XrOvf1Kt0]
毒野菜や毒水送られちゃたまらんから

762 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:01:22.33 ID:PzNNRnB90]
つうか岡田は何やってんだよ
世界から支援を受けてるのになんで世界に向けて感謝の意を表さないんだよ
普通、会見で必ずやるだろ
こんな非常識なことやってるとまた外交でバカにされる
岡田は坊ちゃんだから感謝することが出来ないのか
岡田も民主もひどすぎる

763 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:04:54.71 ID:EMYgJk/B0]
コメントのしようが無い
どっちも嫌だから

764 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:06:01.54 ID:AKh0436E0]
>>757
分りにくいかな、付けたし。

中国大使は物資が「留め置かれた」ことではなく、
「中国側で輸送手配してほしい」に、不満を漏らしている。
シンガポールも民間輸送をしたのだから中国もすれば良い、という意味。

765 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:08:21.92 ID:Ev+jIQMEO]
>>756
「日本」はまだ変わり目があるし過去の信頼だけで保ってるだろな
現政権の政権担当能力自体はちうごく様の足元にも及ばないし


766 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:08:45.47 ID:BCL+qUyvO]
>>758
朝鮮民主党なんだし
ちったぁ顔が太極に赤青してもヨクネ?

767 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:10:49.85 ID:4vRHNGLgO]
>>762
たしかに1回も見てない気がする

恐ろしい

768 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:11:32.70 ID:6vCqvXjrO]
毛布や米を断った(一部受け入れ)とは見たけど
支那については物資スムーズに入れてたよね
一番いらない国を一番優先するよね民主は

769 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:12:45.33 ID:UAmQjc1+0]
一方中国は餃子20万人分を送ってきた。

770 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:13:36.58 ID:ABhODMyW0]
被災国の状況とか確認せんと送りつけときながらイチャモンつける
押し貸しみたい・・・



771 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:13:48.14 ID:fhWPXnMCO]
中国に常識を問われるっていつの間にか俺ら凄い国の国民になってたんだなwww

772 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:16:23.80 ID:eXlZ6+xp0]
>>760
だから日本が中国に輸送手配の要請したという記事なんじゃないの?


やがてくるかもしれない首都直撃の震災を考えると、指揮系統は今回以上の大混乱になるだろう。
だから支援の受け入れ体制を構築したほうがいい。
今回はその教訓にはなるだろう。

まぁ、アマチュアの論理と言われるかもしれないけど、もっと上手くやれたんじゃねーの?とは思う。



773 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:18:35.30 ID:T9JnZN+HO]
お前らに言われなくない・・・と言おうとしたけど

>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし

が本当なら政府が糞すぎる。日本人として恥ずかしい。すみませんでした

774 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:21:53.90 ID:c6ACw6J70]
四川の時、日本の救援隊はずっとストップされてたんだけどな。

それにしてもオヅラは本当にバカだよな。支那に物資をもらいに行って来いとかw
日本が今まで送った支援物資は外国に取りに来させたのかっつー話。

さすがに、既に来てもらっているのに待たせるとか帰らせるのはおかしいけどな。

775 名前:(^_^;) イヤハヤ [2011/03/30(水) 08:22:40.68 ID:h88gXGCOO]

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │☆│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  アメリカ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |☆|
 └─┘    └─┘

もっとワイロやコネを利用して
シナ式に解決しろという事だな?
だが、これは日米同盟主体の状況だ。
第三国の介入は断る!

776 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:23:28.07 ID:o062c+Hl0]
中国に言われちゃうこんな世の中じゃ

777 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:24:15.83 ID:wKfQGGHE0]
こんなんに指摘されて情けねぇ…

778 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:24:34.63 ID:eXlZ6+xp0]
>>764
シンガポールの例でいうと、当初軍用機を打診したが断った。
緊急性とか効率の面からいえば軍用機のほうがいい。
でも、民間機に変更となったわけでしょ。

緊急切迫の事態においての判断に疑問を持つわけよ、現政権は。

779 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:25:06.06 ID:7RxFb95K0]
だから、いらないんだって

780 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:26:17.15 ID:YSVfNx1Z0]
民主党に言われましたー民主党に言われましたからー
って事で支援物資仕分けないで押し付けてくるんだろ?
米軍と自衛隊の株が上がりまくってるからなんとしても中国様様の方向に持って行きたいんだろう



781 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:26:30.15 ID:hxLgbO950]
気持ちは嬉しいが、中国からの救援物資は必要ないから。
それに信用できない国からの援助は裏があると勘ぐってしまう。
ODA停止することでトレードオフにしようぜ。

782 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:27:00.88 ID:7lKFU7bY0]
>>773
日本人でも思うように動けないのに、シナ人に現地まで運べとはクソすぎるw
もし本当なら国として機能してないし、一部報道にあった
「シナが運送会社に依頼し被災地まで運んだ」が本当なら中国にありがとうと言いたい

ミンスちゃんとしろよ

783 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:29:22.59 ID:l5LPcz0GO]
うるせー

784 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:29:30.47 ID:XVJf5M0m0]
>>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。

これは中国が批判するのあたりまえだろ
中国に言われるとか恥ずかしすぎる。どの部署だよこんなこといったの。

785 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:31:31.91 ID:YBhw8ow+O]
民主党は中国以下と証明されたな。
この期に及んで支持する奴は頭がおかしい

786 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:34:10.65 ID:yDYZ+scG0]
あの・・物資ではなく・・お金を

787 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:39:01.97 ID:1HqLo8NeO]
いや、迅速な方だよ?対中韓国にはね。
他の国々への対応をごらんなさいよ。

788 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:50:34.53 ID:KPzsjmOR0]
誰の為に援助してんだよw
日本の為だろ?
…自分たちが“援助”してやっているって事実を知らせたいだけってのがミエミエなんだよ!

789 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:51:56.91 ID:QAIHK7Bq0]
>>避難所まで責任持て

誰が言ったんだ?

790 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:52:42.40 ID:x4oo1IvGO]
役人もたまにはいい事するじゃないか。
シナ産なんか放射能汚染と同じだろ。



791 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:52:47.30 ID:EPRlZvsAP]
中国のモノはいっさい要りません!
現金でよろ!

792 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:54:18.90 ID:rOQOeGWn0]
震災で大量のがれきの処理に困っている時に中国からがれきを送られても



793 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:54:40.57 ID:a18+Jy7r0]
今回までは日本はマシな国だと思ってたけど、今の日本はアジアの中でも最低政府だと思うよ

794 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:54:44.35 ID:bqJPSce0O]
結局、どこの国の支援に対してもおざなりか

ちょっと安心したが、救いようがないくらい無能だと確信した

795 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:56:02.14 ID:HjrfX0GeO]
い ろ は す

796 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:56:31.37 ID:9YD/R4IC0]
まあ確かに支援物資持って行ったら避難所までおまえらが輸送しろって言われたら戸惑うよな

797 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:58:15.12 ID:L1qFedGj0]
>>753
世話しているヤツが大忙しで手が回らない という状況なんだが
だから自分で持ってきてくれと言っている
そういう状況が生まれるのが災害

被災者救助その他でてんてこまいの状況で、
何で、「『善意』のジャイアンリサイタル」に参加せにゃならんのだ

798 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:58:41.95 ID:xnxiz2v40]
>>9
「日本国内で毒物入れられた」と言うのを予防するのが無意識にあったり

799 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 08:58:47.93 ID:0r7CyOVT0]

中国のミネラルウォーターなんか二次災害だろwww



800 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 08:59:22.10 ID:7lKFU7bY0]
>>796
戸惑うどころか不可能だろ
シナだからまだ日本の運送会社に依頼できたが、
小さい国なら船の中で呆然としてお持ち帰りだよ




801 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:00:08.95 ID:W+rkA+agO]
中国クオリティは爆発するからな。

802 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:00:38.93 ID:atCrmCjX0]
中国の援助は食事、トイレ、睡眠場所にうるさい要求を出すボランティアみたいだ。


803 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:01:13.88 ID:LD/58b8m0]
それだけ信用が無いってことだよ言わせんな恥ずかしい

804 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:02:27.45 ID:wWOqPQBd0]
これは日本が悪い

805 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:03:33.68 ID:2CnDkg910]
発送自体が拒否られてる援助国もあるのに、十分スムーズだと思うが?
まさに1の要求を許せば10も20も要求してくる国民性だな。

806 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:03:48.57 ID:qJwtKQIe0]
震災に便乗したテロの可能性大だな

807 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:04:33.13 ID:+iwa/dYR0]
わざわざ毒入りを準備してくれなくてもODAとか断ってくれるだけで充分な支援になりますのに(´・ω・`)

808 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:05:34.50 ID:GEf1wuFo0]
>>804
黙れ、支那人

809 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:05:46.13 ID:YrbZLxtD0]
さすがに避難所まで配送しろってのは無茶ないいぶんだろ。
政府はなにやってんだ。情けないわ。

810 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:06:53.05 ID:oMf3+WlG0]
中国に言われるのだけはマジで我慢ならねぇわ
毒餃子やら数々の外交問題やらを忘れたとは言わせん



811 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:07:40.62 ID:71tHjBYzO]
あ〜あ、とうとう親分さんにも
苦言を呈されたじゃねーかw

どうするよ民主党、このまま1億3000万と心中か?

812 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:07:56.02 ID:nmLq4feK0]
連絡せずにいきなりボランティア来ても迷惑だからな。好意でもいろいろ迷惑になることもある。
でも好意がありがたいのは嘘じゃない。ありがとう。

813 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:10:11.92 ID:AnxZ63bHO]
く ず は 黙 っ て ろ !

814 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:10:16.44 ID:XVJf5M0m0]
>800
だよね。現地へ直接持ってかれるほうが
自治の意味でも管理の意味でもありえないし

どこで何が必要か一元して把握しないといけないのが政府
諸外国からいただいたものを政府が管理して必要なとこへ配布ってのが
世界の常識だろと…

815 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:10:33.14 ID:L1qFedGj0]
>>809
無茶でも何でもない
何百何千もの援助物資を政府として運ぶことが困難になる状況になるのが「災害」

単に支那が運送屋を手配するか、トラック借りて運べばいいだけ
それができないなら援助なんぞする必要がない

そういうことができないならカネで援助すればいい

816 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:12:59.09 ID:7lKFU7bY0]
>>815
おまえの言い分だと
「中国さん、どうぞどうぞ、日本の中に勝手に入って好きなように行動してください」
になるが本当にそれでいいのか?
よく考えてカキコしろよw

817 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:13:32.53 ID:Twpp3Pke0]
災害の混乱利用して
いらんもの送ってくるな

818 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:15:07.18 ID:2CnDkg910]
>>816
実際、>>1の中国の言い分を翻訳すると
「国内に入れて好き勝手やらせろ」
だもんな

819 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:15:39.46 ID:L1qFedGj0]
>>814
不足物の一元管理が必要なのはその通り
その点で政府に問題があるのは事実

ただ、政府管理下にある運ぶキャパが有限であるのも事実
糞支那がイチャモンをつけているのは、その点
例えば、ボランティアも自分が交通費出して自分で向かい
自前の弁当食べて活動している
被援助側に負担をかけないために、最大限の配慮をしている
それを援助という

それができないのならカネ出しときゃいい

>>816
大使館が日本政府から情報集めて
日本の運送会社に依頼すればいいのでは?
できないのならやめたら?

820 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:17:02.90 ID:AZGQeeDX0]
いらねーっつってんだろ



821 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:17:14.56 ID:JhK0Up9X0]
今現在、民主党はじめ政治家たちは何処で何をやってるんだ?
100人200人はいるんだから、もう少し動け!仕事しろ!

822 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:19:45.30 ID:7lKFU7bY0]
驚いたな
安保の理由でシナ拒否ってるのかと思ったら
シナが自由にやれって言いたかったのか
シナバッシングし過ぎてシナ援護になってると気づけw


823 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:20:18.35 ID:2JlESgrQ0]
中国にアホ扱いされる民主党

824 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:26:46.00 ID:YDbEx9rd0]
お ま え が ゆ う な

  フランスから無償提供された10000着の最新鋭防護服を政府が拒否!
な、なんと代わりに中国から購入しています!

仏原子力大手アレバと仏電力公社(EDF)が同日、日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った
送付したのは防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、防護マスク3千個など
核安全局も日本にヨード剤を送る予定
   ameblo.jp/saara7/entry-10830039361.html

送付したのは防護服1万着のほか
EDFは18日、一群の「ロボットを含む130トンの資材」を日本に送ると発表していた。
ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
   www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm



☆★☆中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着
   hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228257/
   www.fjsen.com/c/2011-03/24/content_4196067.htm

        ざけんなミンス


825 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:28:48.25 ID:7lKFU7bY0]
>>824
へ?
仏の無償提供を断ってシナから買うの?


意味がわからないんだけどw

826 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:31:02.81 ID:YEHn05u2O]
ははは。
中国政府に呆れられるなんざぁ、普通できるこっちゃありませんぜ。
大笑い。

827 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:32:25.92 ID:Iusv/BiEO]
民主党「日本の危機を救って下さったのは中国様と韓国様です」

828 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 09:35:28.81 ID:AKh0436E0]
>>778
他国の提案が即ち確実に有効性のある方法でもなければ、その逆でもない。
提案全てを受入れることが、効率性に繋がるならそんな楽なことはない。

政府不信に陥り他国意見を尊重するのは勝手だが、
軍用機が有効かどうかはケースバイケースな上に、シンガポールが決めることでもない。

同じレスを何度もするのは面倒だよ。
物資を民間輸送してほしいという要請に中国大使が不満を持つなら
その手の要請は今後しにくいだけ。

非協力的な中国への要請は考えた方がいい。

829 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 09:42:34.52 ID:h6Mpkk9r0]
国内の非常事態で手一杯なところへ勝手に押しかけてくる外国の迷惑支援隊はどうにかしてほしいものだな。

830 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:12:49.95 ID:6emOZXkU0]
>>1
これ日本の主権意識の無さが現われてるよな
外国の機関が国内で外国だけの意志で
日本の責任から逃れて自由に行動することを容認するなんてありえない



831 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:22:21.48 ID:57VhF+SL0]
>「もう少しスムーズに」行うべきだと述べ、日本側の対応を批判した

なんだか支那とか北が言いそうなセリフだよな。
そりゃあ奴らは早いだろうよ。他国からどんな支援受けても国民には与えず
まず自分らの懐に入れるんだろうからww


832 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:26:47.26 ID:zcp6WNbh0]
米軍が離島やら過疎地やらにヘリだの揚陸艦だので物資供給してるのだって
侵略活動中の友軍への補給のいい演習になるからだしな
しかも米軍の心証評価も上がるから、実際の制圧の時には抵抗が少なくスムーズになる
同盟軍にしろ仮想的国軍にしろ、他国の軍隊に自国内をうろつかれるのは
災害時だろうが平時だろうが神経尖らせて制限加えて当たり前

833 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 10:28:41.94 ID:3r8Rljx90]
まさに震災時におけるニワカボランティア問題そのまま
ワラワラとやってきて、「で、俺どうしたら良いの?」
この事態にこんなクレーム付けてくるとは

834 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:29:32.66 ID:i5W+cS8t0]
日本をゴミ捨て場にするな!

835 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:30:24.09 ID:bSs+O/ma0]
ご好意だったら大変申し訳ございませんが、
お持ち帰りいただけませんでしょうか

836 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:30:32.22 ID:PUjY6jl0P]
中国さん、
キャベツとう名の毒野菜は要りません。殺す気ですか?
ミネラルウォーター(笑)という名の溝水は要りません。殺す気ですか?
医療チームというけど人民解放軍じゃないですかw殺す気ですか?

いつものように自国で反日デモしてろよ。
こっちみんな。

837 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:31:26.10 ID:kHaIznRE0]
>「国際的、一般的には援助を受ける側がいろいろと手配するもの」とした。
まあこれは正論だ
国内での輸送まで外国任せなんて政府が統治能力を失っていると言っているようなものだw

838 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:34:45.68 ID:Vhtd6geq0]
ミンスなのに中国様からの救いを断るのか??


>これはひどい
>民主党政権いいかげんにしろ
>www.yomiuri.co.jp/world/news/20110329-OYT1T00809.htm
>中国軍病院船派遣を日本側が拒否、医療チームも

839 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:34:52.08 ID:UAmQjc1+0]
>>814
いや、一元管理なんてしていないから。

いろんな援助団体が入って、それぞれ独立して物資を供給している。
被災地ベースの団体と連携しているけれどね。

こんな活動で一元なんてあり得ない。
てんでばらばら、被災地側の才覚で必要な物資を探すことも必要だ。

840 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:34:54.70 ID:l6hPTRfyO]
モタモタしないでどんどん荷おろしさせるアル!
( `ハ´)



841 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:39:10.57 ID:UAmQjc1+0]
政府叩き厨と中国政府の奇妙なコラボだけれど、それは中央政府が
強力にやるべきっていう思想が根本にある。

現実には、地方自治体が避難所を管理していてここが実態を上げてこない。

だから民間のチャンネルも使って、どんどん補完していかないと被災者は飢えて死ぬ。
こういう状態。
一元管理なんて破綻する。破綻している。

いろんなチャンネルがあるから、そっちにアクセスした者勝ち。

だから中国政府も日本の運送業者とタイアップして、さっさと物資を流せばよいのだよ。

中央政府頼みじゃ何も起こらない。

842 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:49:18.33 ID:PUjY6jl0P]
昨日のテレビで言ってたけど、
救援活動中の中国軍人が自分らの食料を被災地のコンビニで入手してたぞw
しかもそれをコンビニスタッフが「他国からわざわざ来て下さってるからお金は要りません」
と言って、タダでくれてやったと美談にしていた。
アホかwww
自分の食い物くらい持参しろや!
被災地で乞食根性出すんじゃねーよ!
帰れ!もう来んな!

843 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:52:19.94 ID:57VhF+SL0]
>>842
それって、日本のコンビニはただで食い物をくれるところだと
間違った認識で変なやつを日本に呼び込むことにならないか?w

844 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 11:32:15.98 ID:jsa592K70]
気持ちは有り難いし、怒りはごもっとも。
品質の良し悪しはあるだろうけど、日本が上手く受け取る事ができれば
助かる命もまだあったんじゃないかと思う。

民主には他国から助けて貰うなんて高等な真似はできなかったんだよな。
仮免内閣に殺された人、これから殺される人や虚仮にされた国に同情するよ。

845 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 11:34:07.63 ID:oI29J5qb0]
正直に言うと、中国から飲食物の支援は逆に迷惑。

846 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 11:34:49.17 ID:ezlJB03U0]
中国にも怒られる日本民主党。ダメダメだね。

847 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 11:48:33.44 ID:5ybZLcAW0]
汚染された福島の野菜より、中国の毒菜がより有害と証明されたら、怒るな。

848 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 12:38:58.10 ID:AGvbgIHO0]
>>1

遠回しに援助を断っているのがわからないのかな>中国

849 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 12:42:20.96 ID:gMNH8vuM0]
>>845
馬鹿をいうな。

850 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 12:43:31.11 ID:HsQA4xtjO]
何で人民解放軍を上陸させなきゃならないんだ
絶対にお断りだ



851 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 12:44:56.12 ID:xXpD8aJZ0]
なにこの善意の押し売り?

852 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 13:07:41.39 ID:KU/E93SP0]
>>842
さすがにないわ
おまえ悪質すぎるぞ

853 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 13:31:18.82 ID:OpKbq+v2O]
奉賢区の豚100頭あまりがエサ食った30分以内に100匹も突然死
奉賢区検験検疫局は日本向けキャベツ285dを特別扱いで検査を速やかに通した


関係省庁へ電凸!支那野菜と韓国の水が日本へ緊急輸出!
deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
[一部抜粋]
電凸主:輸入する日本としては検疫所で普通に検査しますか?

厚生省:支援物資ということで被災地に直接送る場合には、日本でも検査しません。
でも、あくまで日本が輸入するということであれば検査されると思います。


854 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 13:32:45.92 ID:1txPEBXO0]
> 積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう

意味わからねぇぞ、ホント民主は死んでくれ

855 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 13:34:22.00 ID:mvuooKI70]
金だけくれよ

856 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 14:02:41.62 ID:PUjY6jl0P]
>>852
マジでテレビでやってたよw
昨日の池上の番組だよ。外人も沢山出てた。
池上が言ってたんだよ。

857 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 14:29:04.01 ID:b/R/nd+20]
中国に正論言われた。
死にたい orz

858 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 15:24:49.95 ID:UAmQjc1+0]
>>854
実際そういうもんだよ。

勝手に自分で業者を探して勝手に配送する。
支援とはこういうもの。

一昔前はとりあえず古着をおくって援助した気になっていた奴がいたが、
センターでは仕分けで大迷惑だった。

だから、支援は全部自前でやってくれという風に変わってきている。


859 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 15:40:26.64 ID:KU/E93SP0]
>>858
市民の支援と国同士の支援を一緒にしてるアホw

860 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 15:43:13.80 ID:UAmQjc1+0]
>>859
国がやるんだから、自前で運送会社雇ってやれよ。
なんで日本政府がわざわざ面倒見ないといけないんだ?



861 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 15:44:43.48 ID:98BE40dn0]
民主は中国贔屓とも思ったが、色々拒否している面を見ると
どうなのか良く分からん

862 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 21:01:51.28 ID:g7Xo+lkhO]
要らないから持って来るな 有り難迷惑

863 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 21:03:50.63 ID:XBw/UFwkO]
優遇してる中国にまで文句言われるなんて…

864 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 21:05:38.80 ID:GyR7GEHgO]
>>856
俺も観てた
米軍は全て生活用品やら自分達で持ってきてるのに、中国支援隊は被災地でお買い物とか
来るなよバカ野郎と

865 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 21:06:27.08 ID:2XKdMRVT0]
被援助国に負担にならないよう援助国が配送まで手配するのが国際的な慣習
日本側はそれに従ったまで

866 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 22:13:31.67 ID:Ez2NP6Ct0]
>>852
俺も見てた。イイ話として紹介してた。
お人好しの日本人らしいエピソードだと思った。
まあでも、ただにしてもらった中国人が
反日教育の洗脳から覚めるきっかけになるかも
しれんからいいのではないかとも思った。
少なくともその時点では残ってた商品だしね。

ちょっと前の震災直後くらいにテレビでは
上司の許可取らずに物資を被災者に無料配布した日本人とか報道してたし、
被災者で困ってる人がその店の周辺に残ってたらさすがにそちらを
優先してたんジャマイカ。

867 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 22:18:36.55 ID:s5e/9rD2O]
中国にだけ厳しいんでは??

868 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 22:34:13.86 ID:2XKdMRVT0]
中国の四川が例外で、国際的な慣習では被援助国の負担にならないように
援助する側が自立的に行動するのが原則



869 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 22:40:53.01 ID:XDDvY8Z90]
中国から直接被災者に援助物資が渡されるという宣伝効果を演出
しようとしたが、うまく意図が伝わらなかったようだ。
ってとこじゃないかね?

870 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 22:43:56.20 ID:J3n3AhJP0]
中共は略奪や弾圧は得意分野なんだがなぁ



871 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/30(水) 23:04:42.42 ID:qQbKXdGv0]
最恵国待遇状態の中国様にまで言われるとは民主はホント使えないな。

872 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 23:10:59.07 ID:tIpo69Fd0]
<テロリスト辻元清美が救援物資を意図的に遅延させ、内情の暴露禁止を強要>

テロリスト辻元清美の手先であるピースボートが、政府関係者を装って現場を
混乱させ、救援物資を意図的に遅延させる一方で、今東京から順次ボランティアを
送り出し始めている。そのボランティアの目的地がなんと、物資を意図的に止めている
集積所とぴったり重なっている。以上の情報から総合的に判断すれば、この物資の
意図的な停滞は、ピースボートを現地の救世主に仕立てるための自作自演劇だと
言うことが分かる。さらに、現場での怪しげな指示から、おそらく物資の横流しも
行っていると思われる。
テロリスト辻元清美は「計画大量殺人」の罪状で死刑にするべきではないだろうか?
tinymsg.appspot.com/YoL1

873 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 23:12:26.17 ID:1uTOiCT40]
いらねえって意味だよ!!!いわせんな恥かしい///

874 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 23:13:26.97 ID:HtNVxKN70]
チャンコロにダメだしされる日本政府って・・・

前代未聞だわなwww

875 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/30(水) 23:13:47.21 ID:cqchus290]
だって途中にピースボートが挟まってるし!

876 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 00:15:52.74 ID:Jj+kGqSo0]
大使は人道最優先で考えて
被災者の立場に立って発言してる
民主は自分の保身最優先で考えてる

人種以前の問題だわw
中国人以下の人権意識だな、この政権・・・・・

877 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 00:17:51.99 ID:UPMU7m+A0]
人民解放軍なんざスムーズに受け入れるわけねぇだろ
天安門のトンチンカン野郎が

878 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 00:21:21.51 ID:dskbz/H60]
2011年3月30日 14:28 (サーチナ)

大震災が日中関係を改善する好機になる可能性=日本人有識者
topics.jp.msn.com/wadai/searchina/article.aspx?articleid=545064

え?なに?
意味が解りませぬ・・・

879 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 01:13:50.20 ID:7Inl7mX40]
>>1
スムーズにお引取り願おうか
と思ったけど
>積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。
これは入ってこないわwグダグダが日本を守ってる事になるとはw

880 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 01:15:24.76 ID:iLs1/bAE0]

>仙台市若林区
>避難所でいただく救援物資に感謝しているが、辛い韓国ラーメンに缶コーヒーでは子どもが飲食できない。内容も検討していただけるとありがたい。

ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00029433.jpg





881 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 01:16:11.24 ID:Na2C7GLr0]
はいはい

882 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 01:41:20.15 ID:4yZH9+r/0]
中国 大気モニタリング全国の放射線吸収線量率(2011年3月22日24:00 - 23日03:00)
 haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110323_207392.htm

・深?市 108.0-108.9 nGy/h
・北京市  77.5- 77.8 nGy/h
・广州市 107.6-108.3 nGy/h
・ラサ   187.7-189.1 nGy/h

日本 横浜市内における放射線量の測定状況について( 3月27日12:00 - 3月28日11:00)
 www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
・横浜   52 - 55 nGy/h

中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml

中国の素晴らしい環境
blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51757678.html
blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」★6
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301361560/
加工工場は上海星輝野菜有限公司、所在地の
奉賢区検験検疫局
は特別扱いで検査を速やかに通した。

中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
奉賢区奉城鎮衛季村
の養豚場で昨今、飼料を食べた後30分以内に豚100頭あまりが」突然死亡する事件が発生した。

883 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 01:47:01.92 ID:xohz4THP0]
まあ、日本の支援物資すら行き届いてない手際の悪さだしな


884 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 01:50:12.58 ID:sjRBVBa50]
辻元議員(ピースボート) 支援物資を横領!
tinymsg.appspot.com/YoL1


885 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 01:52:29.17 ID:n9VXoymjO]
どっちもサイテー

886 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 02:02:30.28 ID:gGTAQb/FP]
中国の支援物資は爆発しないのか?

887 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 02:55:33.06 ID:d/yowYCC0]
アルよ、おまえが選んだ無能政権だ。何を言っている。

888 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 03:39:32.80 ID:NGGbhxpm0]
今は簡単にいらないっていう時期じゃない。

889 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 05:46:22.75 ID:viGcBm130]

中国のボトル入り飲料水、飲ませたニワトリが死亡
ttp://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-27801220070910

中国の飲料水は検査してから避難所へ!
だがそんなことをしていたらコストが掛かるから断れ

890 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 06:01:40.85 ID:c20RRfI1P]
当局「われわれのいめ〜じアップ作戦に協力できんのか」



891 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 06:03:53.58 ID:h10QejG4O]
仙谷!
志那から苦情が来たぞ

892 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 06:11:32.67 ID:HNcWweWs0]
>>100
やればできるんならいつも本気出せばいいのに!

893 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 06:15:05.19 ID:pTdTmIC5O]
辻元清美のピースボートが救世主になるためにホントだったらとっくに被災地に着いてるはずの支援物資を止めてんだとよ。

m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=zero-one-neo&articleId=10845955892

894 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 06:15:40.54 ID:Hd/0ycgz0]
やんわりとお断り

895 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 06:17:00.87 ID:B9fdN0Qa0]
何も送ってくるな!迷惑だ!


って言える政治家いないの?

896 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 06:20:40.90 ID:UFAtWGKc0]
a

897 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 06:59:44.00 ID:zo5ifnlq0]
毒キャベツいらね

898 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 07:08:37.19 ID:zo5ifnlq0]
>>893
pc用
ttp://ameblo.jp/zero-one-neo/entry-10845955892.html

899 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 07:12:02.54 ID:CMuU2qXW0]
中国相手にツッコまれるとか・・・
とことん無能な政府だな・・・

900 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 07:13:12.97 ID:fOc7BPSV0]
>>864
不足している現地の食料を貪り食う「支援隊」
まさに外道
まさに糞支那



901 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 07:30:24.59 ID:BwbraQZJ0]
>>876

>大使は人道最優先で考えて
>被災者の立場に立って発言してる

ちょっと夢見すぎ。

902 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 07:31:59.62 ID:P4k+52jV0]
支那製は信用できないから仕方ないんだよ。

903 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 07:40:03.20 ID:+IWJh2+v0]
>>1
支那に正論いわれてどうする。

馬鹿か?被災地まで手配しろ?死ねよキチガイ変態政府!

904 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 07:40:05.39 ID:dspS3KeZ0]
「もう少し(侵略を)スムーズに(できるようにしとけよ、無能)」



905 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 07:41:00.44 ID:ejuOFOG60]
>>902
民主政権がそんな事言うわけないだろw
涙流して喜んでるわww

中国相手にこの有様なのに、アメリカは良く我慢して付き合ってるよな。

906 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 07:41:59.69 ID:LGE+fVtcO]
中国から突っ込み入るとは…恥ずかしい…ほんとうに恥ずかしい

もうやだこのくに

907 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 07:43:00.70 ID:zuT/3aMv0]
シナチク おまえがいうなwwwwwwwwww

908 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 07:45:02.98 ID:LGE+fVtcO]
>>852
それほんと
自分も観てたし

909 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 07:45:36.90 ID:0vaGUQWDO]
毒入り物資とかいらんしw

910 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 07:49:39.15 ID:LGE+fVtcO]
>>866
中国ではいい話として話題になってるらしいしね
彼らによって助けられた人もいるだろうしさ



911 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 07:52:06.93 ID:fOc7BPSV0]
>>910
被災した側の商店から援助される「支援隊」
こういうマネをする支那
これを「美談」にするマスゴミ、

尋常じゃなく狂っている

912 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 08:02:20.72 ID:tGWhpKXWO]
オイ、ミンス!ご主人様がお怒りだぞ!

913 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 08:10:49.75 ID:lXFLobOZ0]
やっぱり我が国を侵略しようとしている国は違うな
こんなときのも文句か

914 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 08:12:54.08 ID:ejuOFOG60]
文句言って帰った国もあるし

915 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 08:47:43.34 ID:VXxTZdbwO]
>>842
本当なら大バカなんだけど

916 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 12:55:54.00 ID:gXT70/fQO]
民主への好感度が1%上昇した。

917 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 19:48:34.27 ID:aTXvNoSp0]
長期化は避けられないし、今のうちにPOSシステム
組んでおくと、後々役立つんじゃないだろうか。


918 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 20:23:52.26 ID:Cfybye2u0]
うちのおかん某下着メーカーの小売店やってて在庫抱えたまま引退したんだけど
被災地への物資援助に在庫寄付しようとしたらサイズ統一でケース単位じゃないとダメなんだって悔しがってたな
災害後下着の替えがないって人が多い話聞いてるのに政府がアホ過ぎて遣る瀬無え

919 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 20:36:10.65 ID:Bc5VFnSyP]
中国、韓国以外にたいしてはもっとスムーズというのならば同意
中国、韓国に大してはもっとチェックを厳しくしてむしろゆっくりしていってね

920 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 21:08:03.17 ID:wFyPIzde0]
中国産もあれだけど、この日本の対応は世界に恥じるべきだな、おい



921 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 21:16:03.16 ID:9EDfa3H+O]
>>918
サイズが20〜30cm規格に合わないからという理由で毛布も断ったらしいし…

922 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 21:23:36.54 ID:vik5Wckl0]
中国からの援助には「タダより高いものはない」臭がするから
十分吟味が必要。

923 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 21:31:14.12 ID:d9Ro7noj0]
>>849
なぜ馬鹿だ、バカ

924 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 21:32:07.72 ID:KPjf/Z/70]
仙石チビってるぞ。

925 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 21:37:19.44 ID:d9Ro7noj0]
>>914
チョソじゃねwwww

926 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/31(木) 21:58:34.93 ID:n9VXoymjO]
必ず裏があるから注意しないとな
民主じゃ無理か

927 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 21:59:31.26 ID:9Me9vBo80]
>>1
嫌がってるのにゴリ押しは良くない
アメリカやタイやフランスなど親日国からの救助で間に合っているし

928 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 22:07:58.42 ID:CjAmlyq70]
四川地震の時、日本からの救助隊断ってなかったか?

929 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 23:18:44.57 ID:1/hfK9Rj0]
>>「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」

これは変換のニュアンス違いだろ?
原文知らんが poor at〜じゃねーか?

>>落ち着いた日本の社会秩序が評価される一方
てあるくらいだから、事後処理が呑気すぎって事だろ

930 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 23:25:28.80 ID:1/hfK9Rj0]
原文知らんが、どうせpoor atを貧しいに訳したんじゃねーの?
事後処理がもたもたし過ぎって事だろ



931 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/31(木) 23:40:09.49 ID:1/hfK9Rj0]
感情だけで動くな 無知な妨害行為だな
逮捕後、黙秘w 

932 名前:名無しさん@十一周年 [2011/04/01(金) 00:58:58.33 ID:O1q7SQJf0]
まあなあ、食料+寝場所を自力で用意して、支援物資も自力で配布する
米軍の機動力はすごいと思ったなあ。
おもいやり予算で、りっぱな住宅を建ててやってるのは分かってるんだが。


933 名前:名無しさん@十一周年 [2011/04/01(金) 08:54:47.73 ID:+hN7uI3K0]
3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場
www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

934 名前:名無しさん@十一周年 [2011/04/01(金) 08:59:34.92 ID:JouoNh8+0]
米軍は文句も言わずに食料配ってたが、
輸送量を超え配布できない量の物資を押しつけて自己満足してる傲慢な国とは違うな。

935 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/04/01(金) 10:06:02.75 ID:i9fC8KjA0]
いや
こなくていいから

936 名前:名無しさん@十一周年 [2011/04/01(金) 17:09:00.62 ID:UKkFCUH20]


937 名前:名無しさん@十一周年 [2011/04/01(金) 17:09:38.43 ID:m6q8Ab9i0]
シナ人は死ね

938 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/04/01(金) 17:11:17.32 ID:3iIoiENT0]
シナ人のくせに生意気

939 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/04/01(金) 17:18:24.12 ID:cNuF4WDh0]
>>937>>937
ようクズ汚染人

940 名前:名無しさん@十一周年 [2011/04/01(金) 18:59:00.14 ID:XAFKK1cf0]
バカな政府だ



941 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/04/01(金) 19:02:02.99 ID:ETLS/H6v0]
ウチは独裁国家じゃないから有事の時はスムーズに行かんわな。ある意味有事には独裁
の方がそら早い

942 名前:名無しさん@十一周年 [2011/04/01(金) 19:03:14.20 ID:XAFKK1cf0]
自分の国はアメリカの軍隊に占めされるが、
またアメリカに感謝している人まだいるか
信じられない。。。

943 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/04/01(金) 19:13:57.62 ID:6ngUuQhs0]
もう後進国なみの評価に成り下がったなorz


944 名前:名無しさん@十一周年 [2011/04/01(金) 19:14:10.90 ID:t3NJufeiO]
>>942
日本のトップがグズすぎてどこかに頼るしかないだろ
中国かロシアかアメリカかっつったらまだアメリカっていうだけ

945 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/04/01(金) 19:22:31.46 ID:rT2ygvxb0]
「戸惑うところがある」

中国にしては婉曲な表現だなあ
はっきり「何やってんだよマジ使えねえ」って言っていいんですよ

946 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/04/01(金) 19:36:06.38 ID:SRICJKub0]
あのシナチクが困惑する民主党w

947 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/04/01(金) 20:47:56.40 ID:OxVonfYH0]
馬鹿すぎる飼い犬

948 名前:名無しさん@十一周年 [2011/04/01(金) 21:21:30.48 ID:xIwXML470]
>>942
支那畜www言わんとしてることは解かるけど、日本語下手杉w
どーやって2ちゃんに入ってきてんの?支那では禁止っしょ
どっか外国からですかwww

949 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/04/01(金) 21:25:13.91 ID:cNuF4WDh0]

中国人の知能の高さ・数学力

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF



950 名前:名無しさん@十一周年 [2011/04/02(土) 02:26:10.86 ID:G/yCyMVZ0]
>>933
すげーー物量だな。これら全部行政の指示でいわきより北へ運ばれたないとは、もったいないな〜ぜんぶ 捨てるのかー



951 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/04/02(土) 02:27:59.08 ID:5ap68iXS0]
民主の大好きな中国なのにね

952 名前:名無しさん@十一周年 [2011/04/02(土) 03:15:03.12 ID:7lQsEODN0]
民主とか関係なくね、菅政権は親米に鞍替えしてるし






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef