[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/30 09:30 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東北大地震】激戦のアフガン・カンダハルから義援金



1 名前:出世ウホφ ★ [2011/03/13(日) 00:26:55.64 ID:???0]
【カブールAFP=時事】アフガニスタン南部カンダハルのグラム・ハイダル・ハミディ市長は12日、声明を出し、
東日本大震災の被災者に義援金5万ドル(約400万円)を送ると表明した。カンダハル州は反政府勢力タリバンとの激戦が続く地域だが、
アフガン復興を支援してきた日本に対し「市民を代表して地震と津波の被災者を支援したい」と声明は述べている。(2011/03/12-23:59)
www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031200714

823 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:33:15.81 ID:8OzjhDDI0]
気持ちだけ受け取って、お金は受け取らない方がいいだろ

824 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:33:15.87 ID:a5ZG81k60]
泣けるとか、有り難がり過ぎだろ?
ODAはまだ返ってくるけどアフガン支援は援助だぞ、7000億。
まだ、アフガンの一般市民が「日本有り難う」と義援金を送ってくれるならオレも泣けるが、
日本の義援金で食ってきたような政府の人間の市のお金400万の義援金なんざ、自分の懐も痛まない金だ。


825 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:33:20.13 ID:r35fSXzl0]
>>781
サラリーマンの平均給与が350万の国が、
1000億円〜1兆円の援助をやっている国もあるらしいぞ?

826 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:33:25.38 ID:IVMIw7Fk0]
偉大なるアフガニスタン、ガンダハルに栄光あれ!

827 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:33:33.20 ID:PPKMDsjW0]
自分のとこも大変なのにありがとう!
ほんとこうゆうときは国境や宗教も関係ないね

いや日本は創価学会がボランティアにまざって布教活動やってるわ

828 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:33:33.45 ID:m7uJbUMP0]
>>755
はっきり言うと、外交のがの字も知らない馬鹿はすっこんでろ

829 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:33:34.12 ID:hcpAoIrC0]
アフガニスタンじゃ結構な金額だろうに


830 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:33:40.42 ID:P87CO2QT0]
ありがとうとしか言いようがない・・・

831 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:33:43.53 ID:IuQ4sY300]
これはマジで涙ぐんでしまった。。。
心から感謝します。
ありがとうございました。>カンダハル州の皆様



832 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:33:48.76 ID:9MzoQDPp0]
意味がわからん。800万にして付き返せ!
お前ら人の世話してる場合じゃねーだろうと。アフガンは自分のことがんばってろ!

833 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:33:49.32 ID:uOMqgZ/50]
まもなく東京電力の会見始まるってよ!
事後初めてワンセグつけたがタイミングだったわ

834 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:33:50.46 ID:l5M5/S8d0]
こりゃありがたいな 激戦地区から義援金とは

835 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:33:51.85 ID:bgarY7DCO]
ありがとう
忘れない

836 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:34:16.48 ID:6pzkdrQe0]
>>584
日本からの援助は現ナマ渡してる訳じゃないんだよ。
しかも、途上国かつ自治体レベルでまとまった額の
外貨を用意するのは困難かつ不利な条件の取引になるの。
すんごく大変で貴重なの。心意気がないと無理なの。
わかりまちたか?

837 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:34:30.08 ID:GsIvNYy+0]
>>820
シナチョンに言え

838 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:34:31.20 ID:/dYCuoj/O]
泣いちゃうな
本当にありがとう。

839 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:34:31.81 ID:Qss+/JXO0]
>>194
イランまでもが…。

840 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:34:37.49 ID:x4N+ocRs0]
どう言ったらいいか…

841 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:34:47.59 ID:BKlJeXdB0]
>3

この写真、半袖だから今じゃないだろ。
フジの社内は夏並みに暑いのか?



842 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:34:48.19 ID:Mr9AhVQi0]
全て子ども手当や大企業にまわしたりしないだろうな。

843 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:35:01.06 ID:mOjWvpBjO]
ありがとう

844 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:35:03.06 ID:Eerup62l0]
>>819
できもしないのに軽々しく言うから気持ち悪いんだよ?
わかったかな?

845 名前:内閣府ウオッチャー mailto:sage [2011/03/13(日) 01:35:15.85 ID:h0btcs4GO]
自国も大変でしょうに・・・復旧後は数倍でご恩返しデスね!

846 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:35:24.71 ID:3NEcR0ir0]
自分とこのほうが激戦でたいへんだろうに。
それでも日本に恩を感じてくれていてこうして支援してくれるなんて、被災者じゃない俺でも凄く感激したよ。
地球はひとつ、やっぱり世界の人達と繋がってるんだなぁ。
こういう時、日本がやってきた支援で、俺らの知らないうちに外国の人達は日本に何か思いを感じてくれてたんだなぁと気づかされるな。
日本が復興したらまた海外で助けを求める人達の為に募金とかでも出来る事をしようと思うわ。

847 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:35:25.79 ID:VWviDN9K0]
みんなも額の小ささを気にせず募金すれよ
俺も職探し中だけど、たった500円だけど決済したよ

848 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:35:33.06 ID:+zSWuQWC0]
金額じゃねえだろ
アフガニスタンが義援金出すなんて普通じゃあり得ないことだ

849 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:35:39.08 ID:mRBVrliK0]
ありがとうございます。アフガニスタンありがとうございます。

850 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:35:44.09 ID:vICseZLV0]
文句言ってる人って、自分の子供がプレゼントくれても「でもそれ元は俺がやった小遣いじゃん」とか言うのかな

851 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:35:48.32 ID:TEtVrNXL0]
771,779<<全然大した理由じゃあないよ。
自分たちの利益を守りたいが為にいがみ合っているだけ<フラマンvsワロン
コソボなんかとは比較に生らない位平和平和。
それでも国が成り立つのはeu本部があるからで、そもそもこの国自体が現在
euへ依存、否「寄生」して成り立っているから問題なーし!




852 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:36:01.41 ID:0VJnKbzJ0]
>>812
だから何なんだよ

853 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:36:07.40 ID:b4Ne7hW80]
>>812,820
こういう根性の奴らが日本人じゃないことを祈る。

854 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:36:13.97 ID:XDH7NxFH0]
アメリカとアフガンから支援
あ、保安員?の生中継来た

855 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:36:33.39 ID:CsrscCi30]
お花畑の日本人が馬鹿なだけ。
外国に流した金が堤防建設とか学校の耐震補強に使われない現実がそもそもおかしい。
地震国だからな。

856 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:36:51.99 ID:50FB8uLn0]
ありがとうありがとう

ところでカンダハルってイスカンダルとかアレクサンドロスに関係ある名前?

857 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:36:52.70 ID:SQI3jra80]
なんかちょくちょく韓国や中国の援助をバカにしてる奴がいるけど、やめてほしい。
日本人として恥ずかしいよ。

858 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:36:57.17 ID:eXMDLDAa0]
意外な所から来るんだな

859 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:37:06.24 ID:UFtdVHkj0]
>>823
とりあえず、500万円受け取ろう。使わずにとっておき
この州になにかあったとき、すぐにこの500万円を使おう。

860 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:37:15.68 ID:BKlJeXdB0]
>>850
でもさ、中国には言いたくなっちゃうんだよね。

861 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:37:18.31 ID:H4VJzpLF0]
ありがとう・・・そんな事してる場合じゃないのにな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。



862 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:37:35.68 ID:a5ZG81k60]
タリバンからの支援なら号泣するがな

863 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:38:01.43 ID:vICseZLV0]
>>855
お花畑が美徳と思う人間がこれだけ居るのが日本なんだよね
馬鹿で結構

864 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:38:01.38 ID:z4vvKRdn0]
中国に嫌われたら大変だー、日本だけじゃ生きて行けない(棒)とか…
世界から日本は、孤立しているってマスゴミ言ってたよねw
被災中継もバイアスかけてるがら、テレビを全面的に信用しない。

865 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:38:09.77 ID:fLsas88xO]
スゲーなぁ日本て。
愛されてるかどうかはともかくやっぱり外せない国なんだな。



866 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:38:16.49 ID:jmyrXvZv0]
で、日本でアフガン復興支援遂行してたの誰?どこ?

867 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:38:44.83 ID:+kz+8e2d0]
アフガンに感謝
俺達にも出来ることが絶対にある

868 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:38:49.98 ID:rGv6YgyG0]
>日本は、2001年9月以降、これまで総額約24.1億ドルの支援を行っています。
www.mofa.go.jp/mofaj/area/afghanistan/josei_shien.html

今年も、10億ドル渡すと知っているよな?


869 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:38:56.22 ID:PA8Yz1Xg0]
この人達からしたら10億くらいの価値?

870 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:39:10.39 ID:lJiIC3Cj0]
ありがとうありがとう・・・・・・・・・・

871 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:39:25.58 ID:IKXEZ4NTO]
>>1
そんなに大変な状況なのに申し訳ねぇ
ありがとう



872 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:39:32.23 ID:N/hElOMr0]
>>648
中国のGDPはアフガニスタンの350倍以上。さらにカンダハルはアフガニスタンの34州のなかの1つ
中国の義援金457万円を基準に考えると、カンダハルは400円ぐらいで丁度いい

数学的に言うとカンダハルは中国の1万倍、気持ちがこもってると言える

873 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:39:36.34 ID:zeqqnXbj0]
お前らアフガンと外交を知らな過ぎw

あの国で政治家と名のつく奴らは全員腐敗しきってるし大半が人殺しの軍閥や
ドラッグロードだぞ
奴らは海外からの何百億っていう支援金をピンハネしまくって、さらに出させるために
こういう外交儀礼で雀の涙ほどの金を返すパフォーマンスをして見せる訳だ
真に受けてありがたがるのはバカ

874 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:39:39.20 ID:xvvryqOwO]
物凄く大金なのでは?申し訳ないです

復興したら倍以上にして返したいね

875 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:39:40.34 ID:fDnSOxF00]
無茶しやがって・・・
だが、その気持ちはありがたく受け取るぜ!!

876 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:39:40.31 ID:pAu3Mp+i0]
ありがたく頂いて無駄なく使い切り、使途明細書を返してやれ


877 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:39:40.57 ID:Yf1Zso3lO]
ありがとうございます。
ほんと勇気付けられる

878 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:39:48.49 ID:RhxfrbEvO]
アフガンはアフガンで大変なんだから無理しないでほしいなぁ

879 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:39:55.46 ID:xSiefZscO]
これが喜捨って奴?
そっちも大変だろうし、現地物価を考えると円は高いだろうに、こんなに
有難いけど、なんか普段怖い人達が優しいのでちょっとビビっています

880 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:40:04.70 ID:Eerup62l0]
>>863
うわ、とりあえずお前を馬鹿と呼ぼう



881 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:40:14.55 ID:J8sHuq5k0]
ふざけんな!!そんなもんいらんわ!!
そのお金はあなた方の子供たちの為に使ってくださいorz



882 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:40:57.41 ID:7ie7HDGD0]
ありがとう

883 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:40:57.79 ID:NFHiutH7O]
ありがとうございます\(≧∇≦)/


884 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:41:02.94 ID:sYabZJvjP]
大変な状況のなかありがとう
お互い復興がんばりましょう。

885 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:41:25.48 ID:qqvOH6pMO]
とりあえず世界へのODAは停止だな

886 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:41:26.56 ID:+FrWbQrJO]
アフガンありがとう!

俺も少ないけど
義援金をしました☆

887 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:41:26.57 ID:wPGExcgF0]
精一杯捻り出した400万なんだろうな
この恩は絶対に忘れない

888 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:41:35.25 ID:36GOiBet0]
To the people of Afghanistan and especially Kandahar,
We thank you sincerely for this heartwarming gift in these dark hours.
The well-worn phrase "A friend in need is a friend indeed" is most
fitting when we think of the lengths you took to send us this gift
despite your war-ravaged homeland.
Japan takes pride in its good-naturedness and is tenacious when it
comes to rebuilding a society.
So you can count on it that we WILL be back to help you again when
we get our disaster-stricken region back in order and you need a hand
in recovery again in the near future.

With the warmest regards,
The people of Japan


889 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:41:35.64 ID:IuQ4sY300]
返せとか言ってるヤツがいるの読むと唖然とする。
夕張市が外国の地震で何十億円かを寄付するような話だとわかってるのか?

890 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:41:38.63 ID:tFWIKTzx0]
気持ちは嬉しい
しかしどうぞ御身大切に

891 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:41:39.20 ID:vICseZLV0]
>>880
いいけど楽しい?



892 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:41:45.25 ID:JTpFVctn0]
>>868
ドル建てで現ナマ作るのがどんだけ大変か、じゃねーの?
日本円とかドルとか、どこの国でも通用する貨幣なのか、アフガニってのは。

893 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:41:45.94 ID:4GfMY8Ap0]
>>1
アグネスと違って世界は優しいな

894 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:41:46.05 ID:Wq2RwR6pP]
えー、これはいいよう
お気持ちだけ

895 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:42:13.45 ID:Eerup62l0]
>>872
それってお前らがいう金銭的な観点から見た話だろwwwwwwwwww

GDPが〜 だからこれぐらいもらわないと誠意が伝わらないって間接的に言ってるようなもんだろwwwwwwwwwwwww

ようは中国に対してはもっと金よこせって話ですか



気持ち悪いです^^

896 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:42:46.43 ID:WXG/HL040]
自分等だって大変だろうに
ありがとう

897 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:42:47.80 ID:0HQenW7WO]
アフガンちゃあああああん

898 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:42:50.67 ID:jDbQGFY20]
いやいやいやいやw
日本がアフガン復興支援にいくら注ぎ込んでると思ってるんだw
桁が5つ違うw

899 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:42:55.99 ID:fZsGA+ib0]
馬ッ鹿、そっちだって大変なのにやめろよアフガン人!
おまいらのために使えばええやん…


ありがとうなー


900 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:43:00.54 ID:58W3A00Z0]

  タイでもバンコック銀行が中心になって義援金募っているよ。



901 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:43:35.42 ID:+p8EYSkAO]
>>812
アメリカとかアフガンとか金の亡者は関係ないけど、

気持ちが嬉しいなW



902 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:43:50.95 ID:IKXEZ4NTO]
>>873
しかし感謝の気持ちを持つのは大切だ
人として。

903 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:44:22.91 ID:RJ5K6BhH0]
(;∀;)イイハナシダナー

904 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:44:30.10 ID:UxYrxqn90]


   ⌒               ⌒ ⌒パシュウ!!              
 (( ⌒ 从.__.(彡 0ミ)./ ̄ ̄|、_从⌒ ヽ                   ||
((      (_.(  ゚Д゚[;二].()|   ()  ヽ===   ≡≡≡≡≡<Σ(三(二(三⊃
   ((  W (_  つ|_|__| ̄/W ノノ                    ||
  ヽ ヽ  (__))      /  |


                  
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < イスラム! イスラム!イスラム! イスラム! イスラム! イスラム!イスラム! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )


905 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:45:25.02 ID:7LLmJ56n0]
気持ちは嬉しいが、紛争終結のために使ったほうがよくないか?

906 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:45:46.21 ID:zeqqnXbj0]
>>902
こんな時だから美談を欲する気持ちは分かるけどね
一歩引いたクールな視点が少な過ぎると感じるワケよ

907 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:45:50.01 ID:Eerup62l0]
902 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/13(日) 01:43:50.95 ID:IKXEZ4NTO [2/2]
>>873
しかし感謝の気持ちを持つのは大切だ
人として。





けど、韓国・中国の支援は批判


お前らは人じゃねええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww

908 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:46:23.20 ID:Vdv4xL+C0]
どこの国もものすっごっくありがたい
が、あろうことかトップに立ってるやつらがあまりにも情けない状況で
恩を返せるのか

909 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:46:41.76 ID:JTpFVctn0]
【震災】台湾、義援金を2500万円から2億8000万円に増額
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299946927/l50

台湾まで…

910 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:46:43.27 ID:qrzIoTOX0]
>>824
俺は素直に「ありがとう」と言うね。
「ありがとう。アフガン!!!」
「がんばれ。東北」


911 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:46:53.95 ID:IKXEZ4NTO]
>>906
それは政府がやる。



912 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:46:57.20 ID:e+apX8Nk0]
無茶すんなよおおおお
これはだめだ、泣ける

913 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:47:03.78 ID:QdTPMOwH0]
神田ハルさん有難う

914 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:47:03.86 ID:4Y57pMZzO]
>>895
さっきからごちゃごちゃうるせーな
いつもならスルーだが、世界が見てるだろうから、否定してやる
お前が気持ち悪いんだよ
日本の恥が

915 名前:名無し mailto:sage [2011/03/13(日) 01:47:14.25 ID:ufr3MATv0]
>>127
陛下からのお言葉はとっくにあったよ。
そして京都へ非難してくださいという側近の言葉にも、絶対に東京に残ると仰ったそうです。

916 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:47:26.04 ID:RiTfCJfe0]
一方戦場カメラマンは・・・

917 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:47:29.08 ID:1G4Ds21H0]
うるっときたけど泣いてちゃ駄目だ…
アフガンありがとう!!

金額がどうたら言ってる奴は人の心をなくしちまったのか

918 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:47:36.66 ID:qDXLP3aH0]
思いもしなかった事にびっくりです。有難いですね。

919 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:47:42.13 ID:op9Lq4YE0]
>>767
えっ?おまえ津波で死んだ犬を使って犬鍋しようと考えてたの?

920 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:47:42.49 ID:e3q3tm4u0]
ありがと

921 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:47:50.76 ID:a0foJ1Pj0]
>>873
やらない善より、やる偽善



922 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:47:58.17 ID:UOuiUKn5O]
カンダハルありがとう!
ホント感謝してます!

923 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/13(日) 01:47:58.38 ID:8R/T+0EDO]
>>907
その二国は日頃の行いが悪すぎるからな
こういう時に嫌われっぷりがあらわになるのさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef