- 10 名前:春デブリφ ★ mailto:sage [2011/02/27(日) 09:59:34.25 ID:???0]
- (>>7の続き)
そういう状況は朝鮮学校の問題だけで起こっているのではない。表面的なごまかしや 取り繕い、先送りの連続で済まされているのは在日米軍の問題も然りだし、尖閣をめぐ る中国船衝突事件の処理にだって通じる話だ。国民はあらゆる問題が起きるたびに繰り 返される「舌先三寸」の光景にもう飽き飽きしているのだ。 方便体質こそ民主党の真骨頂 菅首相だけが悪いのではない。菅首相はもちろん、それを支えるべき立場にある人だ って責任の一端は間違いなくある。むろん鳩山氏にもあるが、鳩山氏の「方便」体質こ そが、民主党の体質を象徴したものだ。それは「民主党」の文字を消したり(幟をよく みると、透けてみえていたりするけど)、無所属に身分を変えて街頭に平気で立ってい られる統一地方選の候補者や、首相に退陣決議を突きつけた民主党愛知県連にも一脈通 じる体質なのである。 朝鮮学校こそ、拉致事件を正しく学ぶべきである ところで、朝鮮学校をめぐり今週また重要な動きがあった。24日の埼玉県議会で、 上田清司埼玉県知事が朝鮮学校への助成凍結を打ち出したのである。 上田知事は次のように答弁したのだった。 「朝鮮学校への助成についてお答えします。埼玉朝鮮初中級学校の教育内容を調査し た担当課からは拉致問題に関する記述が教科書にはないと報告がありました。教科書に 記載がなくても朝鮮学校の生徒には拉致問題には正しい認識を持っていただかなければ ならないと考えています。拉致問題の解決の小さな第一歩となることも期待できますし、 何よりも日本社会に暮らす生徒自身にとっても大切なことだと考えるからです」。 (続く) sankei.jp.msn.com/politics/news/110227/plc11022707000003-n4.htm
|

|