[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/17 02:20 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】 「すき家」強盗多発、対策すると赤字に転落



1 名前:影の軍団ρ ★ [2011/02/26(土) 18:24:52.84 ID:???0]
今月23、24日に神奈川県内で、牛丼チェーン「すき家」に相次いで強盗が入るなど相次いでいるが、
昨今、すき家ばかりがターゲットにされる事件が数多く起きているが、なぜすき家ばかりが狙われるのか、
今一度考えてみることにした。

2010年の年間の強盗覚知件数は、業界ビッグ3では、すき家57件、吉野家0件、
松屋0件となっている(産経新聞)。もうこの数字を見たところで、
強盗が完全にすき家だけを狙っているとしか思えない。

かつて、牛丼チェーンのアルバイト経験者から、こんな話を聞かされたことがある。
「吉野家で働いて、なぜ券売機じゃないのか不思議に思ったけど、
それはお客さんに帰り際に必ず『ありがとうございます』というためだと教えられた。

もしも強盗が来ても、レジが複数あるから、お金を集めるには時間が掛るから、
その間にもう一人のアルバイトが警察に通報すればいい」

まさに、その通りで強盗の犯行はスピードが要求される。だが、集金に時間を掛けられないために、
深夜1人体制で、しかもレジが1台しかないすき家を狙う強盗心理も判るような気もする(松屋はそもそも券売機)。

では、2人体制にしてはどうか。だが、そうなると莫大な人件費が掛ってしまう。
仮に深夜の午後11時〜午前6時まで全国約1500店舗を2人体制にする。

時給を1000円で計算すると、1店舗あたり年間で255万5000円の経費増額。
さらに、これを全国約1500店で行うと、年間で総額約38億円の人件費がかさむことになる。

平成22年3月期のゼンショーの純利益は35億円。人件費38億円を足すと赤字になってしまうのだ。
経営か安全か、究極の選択になってしまう。あなたが経営者ならどちらを取るか?
news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20110226-6794/1.htm

900 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 03:35:03.89 ID:deoxZ8ufO]
すきにしてくれ家

901 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 03:45:58.62 ID:2RHFMgpV0]
強盗は吉野家が雇ったプロ

902 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 03:48:16.45 ID:dKcFVY98P]
それよりも税金対策の自作自演の可能性

903 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 03:49:36.20 ID:9r8/iaABO]
一人は無いなぁ
誰かが殺されるまで対策を講じないつもりか
どっかのチェーン店だったと思うけど、パートのおばちゃんが一人で夜間金庫に入金しに行ってて殺されたってのがあったなぁ。

904 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 03:51:33.36 ID:MpW6URsP0]
しかし恥ずかしい記事だなぁ。
現状人件費0じゃねーだろ。馬鹿って思う

905 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 03:57:27.20 ID:pDOc6KRE0]
「隙だらけ家」に改名しろよ

906 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 03:57:37.38 ID:LXPsYUfE0]
その一人のアルバイトを無茶苦茶鍛え、銃撃訓練もして確実に敵を無力化出来るようにすれば良い。

907 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:01:00.98 ID:yQmk8YcFO]
アルバイターに売り上げ持ち逃げとかされないのか?

908 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 04:01:08.00 ID:pDOc6KRE0]
深夜のバイトと強盗がグルだとしたら…これは…やばくね?
やりたい放題じゃね…?



909 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:01:41.71 ID:tHVgKd3hP]
電車のホームの費用対効果みたいなものか

910 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:06:58.85 ID:H5ybVqIu0]
核打ちこまれて1億人死んでも10億人以上は残るっていう
シナの発想に通じるものがあるな

911 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 04:16:28.18 ID:h9hZwDIg0]
客が抵抗してケガした場合店を訴えるのか?

912 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:30:09.15 ID:Pr9ZuHoC0]
吉野家松屋と同じ防犯体制できない時点で
私達は吉野家松屋よりしょぼい牛丼屋ですって言ってるようなもんだなwww
店員二人以上とか券売機とか他ではやってるのにどっちもできねぇとか情けねぇwwwww

913 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:32:17.85 ID:yHzvW2fSO]
券売機でいいじゃん

914 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:36:10.12 ID:6z0L0KaI0]
あー吉野家のレジ複数設置はリスク分散目的だったか
頭いいな

915 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 04:36:39.88 ID:cegv72l20]
女性が深夜ひとりとかザラだからな

916 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:37:29.63 ID:lqNIoDP90]
国際化に乗り遅れないためにも「金を出せ」の各国語での表現をバイトに教育しておくべき。

917 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:37:58.42 ID:STwrSAQlQ]
コストコスト言うがコストが高いから店員二人置かない、券売機置かないなんて通るかよ、こんだけ強盗起きてて
百歩譲ってそれが許されるなら吉野家とか松屋はホワイト企業名乗っていいよww

918 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 04:39:56.71 ID:or99CmLP0]
値下げ合戦の末路



919 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:40:30.94 ID:Wy+44Mx0O]
電子マネーの券売機にすれば完璧

920 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 04:41:45.07 ID:AJFMSixO0]
すき家57件、吉野家0件、松屋0件

もしかして

921 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:42:59.05 ID:YfpwW7KZO]
こんなニュース流すと『すき家』に押し入る強盗が増えるんじゃね?
盗られる金額は予算計上済みなんだろ?


922 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:45:41.70 ID:DGCPINag0]
一時期、コンビニ強盗が多発したねえ。すき家のおかげでコンビニは助かってるしょ。

923 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 04:47:12.33 ID:e2Pd23wTP]
>「吉野家で働いて、なぜ券売機じゃないのか不思議に思ったけど、
>それはお客さんに帰り際に必ず『ありがとうございます』というためだと教えられた。

いや単に経費削減の言い訳でカッコいいこと言ってるだけだろ。
ワオンとか使えるようにしたんだろ?

>もしも強盗が来ても、レジが複数あるから、お金を集めるには時間が掛るから、

もうレジ集中させてるじゃん。

924 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:48:19.40 ID:hFO/wxDQ0]
税金対策としか思えん

925 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:48:39.58 ID:9wJq2T/n0]
利益が出ない店舗は、24時間じゃなくすればいいだけの話だろう
それじゃなければ、チキンレース止めて適正価格で商売するしかないだろう
安ければいい、なんてのは商売人としては底辺過ぎる発想なんだがなw
恥掻いてまでも、同じ運営方針を貫くんだろうかねw
吉野家といい、牛丼業界ってあほなチキンしかいないのな…

926 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:50:27.89 ID:uEkSS4is0]
強盗ホイホイ・すき家

※ただし捕獲機能はございません

927 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:51:01.43 ID:WTTghf8DO]
どこぞの大人のおもちゃ屋みたいに店員が見えない様にすればいいじゃん

928 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 04:52:14.18 ID:QQsO8JMw0]
コンビニですら深夜2人多いのに、うちの近所は1人だけど・・・



929 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 04:53:47.75 ID:QQsO8JMw0]
あとコンビニは経営者の人が2日に1回ぐらい深夜にいるね、バイト1人と一緒に
すき家は直営しかないからそういうのできないからな

930 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:54:09.55 ID:igcUKYn20]
>>866のすき家擁護がムカついたから吉野家に牛丼買いに行ったらなぜかすき家の豚とろ丼がテーブルに乗ってる
何を言ってるのかわからねーだろうが(ry
吉野家行こうと思ってたのに興味本位で途中にあるすき家覗いてそのまま買ってきちゃったw
うちの近所って吉野家すき家松屋があるんだけど客入ってるの松屋だけだった
こんな時間に客が3人もいるのもおかしいと思うけどなw

931 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:54:12.64 ID:uEkSS4is0]
犯罪の裾野を広げる・すき家

932 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:54:28.00 ID:JNmo65GxO]
昨日、すき家に夜中行ったら客は誰もいなくて、店員は奥の厨房にいて
なかなか出て来なかったよ
レジは入り口にあるし、あれじゃあ強盗し放題だろ

933 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 04:59:15.45 ID:igcUKYn20]
>>932
俺が今行った店は裏口のドア開けて店員がガタゴト何かやってたよ
裏口っつっても普通の入り口から数メートル離れた並びにあるんだけど
つーか豚とろ丼って並なのに量あるな結構

934 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 05:00:58.55 ID:Gl6nWBPI0]
>>908
会社がグルの可能性の方が高いんじゃないか?

935 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 05:02:36.51 ID:6PtpU2MXO]
これは強盗が増えるわ。やらなきゃ損というレベル
エコポイントみたいに、対策する日までかけこみ強盗が増えるな

936 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 05:04:14.53 ID:GNFST4tt0]
雇用対策するなら、深夜営業は必ず2名配置することって
法律で決めちゃえばいいんだけどね。

こういう雇用対策をしてほしいかなぁ

937 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 05:04:48.48 ID:FLKI9V7T0]
いいか? いくぞ!?

『ドリルちんちん!』

続けもののふどもよ!


938 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 05:10:55.96 ID:o4sLr5mF0]
>>1って強盗すらなら

深夜バイト一人
レジも一台で
犯行時間を最小に抑えれる
すき家


ってニュースなの?



939 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 05:11:46.58 ID:3bs6e7N60]
>>896
いやそれがなか卯が券売機設置し出したのはここ最近の話なんだよ。ホントここ2年とかそんくらい。だからゼンショーの買収後な木がするんだよな

940 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 05:12:51.95 ID:igcUKYn20]
吉野家も深夜は一人だしレジは一台なんだけどな
うちの近所の吉野家はそうだぞ?
松屋も一人だし

941 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 05:15:48.09 ID:iNy9QQFaO]
>>936
すまない。法律では決まってる。ただ、隙家が無視してるだけ。

942 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 05:16:43.71 ID:fXLipg+B0]
コンビニの立ち読み客みたいな効果を狙って深夜販売並盛80円引きで
常に客がそれなりに入っていれば防犯対策になるな。

943 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 05:18:58.46 ID:22e98pMMO]
すき家にしても、コンビニにしても深夜のアルバイトは強制的に二人以上にすればいい。
守らなかったら何か罰則つきで
それで経営ができないような店は潰れても仕方ない。

944 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 05:22:23.13 ID:otQMs5Bl0]
頓珍漢ばかり

・店員二人に増やせよ → 強盗も二人で対抗
・素直に¥渡さず反撃しろよ → 強盗もそれ以上に反撃殺害も厭わず
・券売機にしろよ → 店員に開けさすだけ

勘違いしてるが
すき家にだけ特別なスキすきがあるわけじゃなく、松屋、吉牛は防御完璧なわけではない。
なぜなら、松屋、吉牛に入って失敗したわけでなく、最初から選択肢に入れてないのだから。
過去の犯人らが、たまたま、すき家で成功して、それが報道で
なら、まずは成功例の多い(ほぼ必ず成功)のすき家に入るから
また、すき家の成功例が増え、もう皆がここだけを狙うというだけ。

全焼の社長が言うように「報道するからだ!」は確かに合っているのである。
すき家が被害減らすには、自作自演で
「すき家に入った強盗今月はすべて失敗で逃亡」とでも流せばいい。


945 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 05:24:41.12 ID:otQMs5Bl0]
まっ、すき家は店員の自作自演被害が
すでに10件近く起きてるからなw

946 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 05:26:19.16 ID:2BTS5p0hO]
>>943

そんな事やったら7割ぐらいのコンビニつぶれるな

947 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 05:26:59.21 ID:liBitloh0]
深夜営業を止めればいいじゃん。
深夜なんて大して客来なそうだし。


948 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 05:27:48.86 ID:otQMs5Bl0]
>対策すると赤字に転落

大間違い。企業は利益はどんどん拡大の為に投資するから
節税も兼ねて、最低限の利益しか残さないように“わざと”してるだけ。
もともとこの全焼は規模の拡大が最優先だから。



949 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 05:29:57.35 ID:IBTloU480]
>>23
ウィンウィンw

950 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 05:46:43.05 ID:159iO4hj0]
>>939
大阪のなか卯は20年前から券売機だぞ。
少なくとも俺のいた経験あるとこは。

店舗によって違うんじゃないの?

951 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 05:52:23.62 ID:RemMIQq00]
>>11
じゃあ報道の役目は、すき家の強盗の成功数をおおいに宣伝し、
すき家へ入る強盗を増やし、世論か実際の被害額のため、すき家が防犯対策をとらざるを得なくすることなのだろうな

952 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 06:00:39.53 ID:Tq/SPCAB0]
防犯対策に38億円かけて深夜の人を増やすか
年間、57件の強盗被害をあきらめるか

どちらかを選択するなら強盗被害をあきらめた方が会社の損害は少ない

953 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 06:04:27.26 ID:mHzkHKVW0]
保険屋が保険金を払うのを拒否すれば解決だろ、こんなの。

954 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 06:09:58.81 ID:gZrAEcGZO]
ファミレスのレジにある防犯カメラは 本部に直通してるが 犯人に対する抑止力の為だけでなく バイト従業員の手癖 友達割引等の内部不正の為である 中々表に現れにくいが事件は頻繁に起きてる。

955 名前:名無しさん@十一周年 mailto:age [2011/02/27(日) 06:38:10.06 ID:Gheb+fnL0]
>>939
買収される前のなか卯で食べた時、券売機だったぞ。出来立て親子丼が
看板メニューだったが値段は¥550位したと思う。当時の牛丼は¥400割ってたと思う。
で、なか卯も牛丼とかメニュー増やしていた様だが、価格競争激しい頃、
材料悪いのか親子丼まずくて、それ以来行かない。そして全焼が買収。

そもそも、この「全焼が買収」ってのが、すき家が人件費ケチって不当廉価販売競争で
牛丼市場独占して急成長(借金まみれ新規出店による売り上げ増)を工作して株価上昇→
借入れM&A→買収企業社員整理(すき家的ワンオペ水平展開)→ループだから、ただ、
飲食街のチェーン店、焼肉屋や寿司、ファミレス、顧客ニーズに合わせて全焼グループで
飽和状態なんだよね。顧客をグループ内で奪い合い。すき家の成長神話工作も末期症状かと

すき家での不払い賃金訴訟とか格好のTVワイドショーネタだと思うけど、その頃から防衛策で
TVCM乱発する。そして、牛丼の優・一人勝ちよいしょ!→強盗報道無料広告→売り上げ増→
バイトの命は使い捨て無策→行政警察指導ガン無視・・・そして、今



956 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 06:41:11.67 ID:uy+7vLlaP]
>>687
ロッテの営業妨害だって説が濃厚だが、もう時効になった

957 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 06:59:40.62 ID:k7oFyOlqP]
実質は吉野家と売り上げたいしてかわんないのか。
なんか吉野家一人負けみたいな事言われてたけど、そんなことないんだな。
ちゃんとやってるのに可哀想だな吉野家。行かないけど。

958 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 07:15:34.83 ID:otQMs5Bl0]
>>956
グリコ犯は犯人は当時から判明してる。
国策で逮捕しなかっただけのこと。



959 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 07:17:06.59 ID:o4sLr5mF0]
>>958
精神病院いけwwww

960 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 07:17:11.52 ID:GA0yXRwpP]
1店舗で年間255万円も強盗されるわけないしなw
短期間で3回も強盗されれば逆にピンポイントで対策できるしね

961 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 07:25:42.02 ID:NmhN4ai0P]
中学生ですらすき家=強盗ってイメージだもんなあ。

「すき家」強盗容疑で中2逮捕 「よく強盗が入るから」 神奈川県警
sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100108/crm1001082058023-n1.htm

 神奈川県警は8日、牛丼チェーン店「すき家」で現金を奪ったとして強盗の疑いで、
同県相模原市内に住む市立中学2年の男子生徒(14)を逮捕した。県警によると、
「最近、すき家によく強盗が入ると家族から聞き、自分もやれると思った」と供述し、容疑を認めている。

962 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 07:29:28.05 ID:otQMs5Bl0]

▼すき家&小川賢太郎のすべて (超保存版)
gendai.ismedia.jp/articles/print/716

963 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 07:33:37.09 ID:otQMs5Bl0]
>>959
?? 誰でも知ってる衆知の事実(公表済み)だがw
まさかキミは知らなかったの?w

95年の井の頭バラバラ事件も謎は解けてるし。
わざわざストレートに発表されたことじゃないと、それは事実ではないと
信じれないというアホなの?w

964 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 07:37:26.00 ID:fOU9aDuY0]
レジの位置が出入り口にあるから強盗に遭うんだよコンビニもそうだけど
レジ位置を変えれば良いんだよ

965 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 07:42:26.45 ID:fOU9aDuY0]
レジをアクリルなんかで囲って、いっそのこと券売所にしたらいいでしょう?

966 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 07:47:29.92 ID:yBG6q/kSQ]
レジ前をパチンコ屋の交換所みたくすれば、包丁くらいじゃ強盗できないんじゃね?

967 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 07:51:39.13 ID:8unUEVIa0]
隙だらけの隙屋



バイトさんを守るために、
券売機くらい設置しなさい

968 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 07:57:43.64 ID:zPI9C01bP]
いずれ店員が刺し殺されて問題なりそうだな。



969 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 07:59:03.01 ID:159iO4hj0]
>>963
バラバラはなんなん?

あれ血抜きしてあるから精肉業者なのかなとは思ってるんだが。
どッか詳しいページあるなら教えてちょ。

970 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 08:01:34.31 ID:DGCPINag0]
>964-965
改装したほうがお金がかかるんだよ。強盗に入られるよりも。


971 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 08:14:19.04 ID:otQMs5Bl0]

▼絶対服従・海兵隊式ゼンショーグループ憲章(超保存版)
 news.livedoor.com/article/detail/5198672/

972 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 08:17:08.79 ID:wB6FPvZ2O]
おい
CMの加藤のギャラ2000万って噂だが

めちゃいけでも すき家のギャラ結構な額だったとか言ってたし
タレントやめい

973 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 08:34:14.17 ID:/XTLzoda0]
つまりはすき家と強盗が
Win-Winの関係ってことでいいんだよな?

974 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 08:38:11.65 ID:gF+QNOj80]
店員や客の安全より、お金の方が大事ってことか。

975 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 08:40:52.67 ID:otQMs5Bl0]
ゼンショーついに米国牛輸入再開、「吉野家」崩しへ最終戦争

米国産牛肉を7年ぶりに輸入再開へ。
外食最大手のゼンショーがついに空白期間を破り、12月からグループ店で使用する方針を決めた。
当面は「牛庵」や「宝島」など焼き肉チェーン数十店に限定する予定だが、
牛丼売上高首位「すき家」での使用開始も時間の問題だ。

米国産牛肉は、2003年12月に米国でBSE(牛海綿状脳症)が発生したことで輸入がストップしたが、
日本政府は06年に条件付きで輸入を解禁。
これを受け、牛丼業界で激しくシェア争いする「吉野家」(吉野家ホールディングス)と「松屋」(松屋フーズ)の2社が輸入再開。
一方、ゼンショーは「安全な状況ができたとはいえない」(首脳)と、かたくなに輸入再開を拒否。
大手3社で判断が分かれていた。なぜ、ここに来てゼンショーは方針転換を決めたのか。

値下げ一巡後に備え
ゼンショーが現在使用している牛肉は、BSE非発生国である豪州産が中心だ。
米国産より3割程度も安いメリットを享受し、値下げを主導。
米国産にこだわり価格競争力で劣っている吉野家を尻目に、顧客を一気に拡大している。



976 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 08:42:57.34 ID:eo5K5IPy0]
競合店からの刺客か

977 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 08:43:27.27 ID:9PwAvnFZO]
ねぎたま丼は守れ

978 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 08:46:51.67 ID:p3v4mudV0]
>>960
東海地方では至る所で発生してる
それも年に複数回発生してるところがざらだからね



979 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 08:48:59.37 ID:ul1RdcEZ0]
吉野家が潰れるまでは対策しないだろ

980 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 08:59:16.37 ID:46ISsOI60]
なるほど、俺がすき屋があんま好きじゃない理由がわかったわ。
伝票持ってレジに並ぶファミレススタイルが好きじゃないんだな。
精算しに行こうと思ったら、レジの前にカップルとかイケメングループとか、
小さい子供つれてる若い夫婦とかが並んでたらすんげー嫌な気分になるもん。
少しお茶飲んで時間潰してあいつらが居なくなってから払いに行くか・・・みたいにタイミング測ったりして気分悪くなるよ。
吉野屋がやっぱ気楽でいいわ。
「並」「ごちそうさま」それだけの会話のやりとりだけど、すげー良い気分になれる。

981 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:01:37.55 ID:ZvjcVr450]
一店あたりの年間被害額って牛丼3杯分くらいだろ
対策するのもあほらしいな

982 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 09:04:56.98 ID:oOzWE8La0]
よし牛の差金か

983 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:06:34.84 ID:ZbsMWj6M0]
すき家激マズだけど
無性にねぎ玉が食べたくなる時がある

984 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:07:11.37 ID:cSly7kXJ0]
すき家の深夜バイトに応募しようと思ってたけど止めておこう

985 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 09:11:17.00 ID:VKxhP5Y30]
面接落ちてよかったわw
一人になることもありますが大丈夫ですかって聞かれたけど。
女だったらレイプもされそう

986 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 09:12:15.51 ID:0qRYS+1W0]
犯人は日本人じゃないんだから
そっちの対策したほうが早い


987 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 09:14:04.85 ID:yBiKQDR+O]
こういうニュースが余計にすき家での強盗を煽ってるだろ。マスゴミは分かってないのか?

988 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 09:14:14.24 ID:Ln4bKI+l0]
すき家ね・・・・
単純に言って肉の質が吉野家>松屋>>>>>>>すき家
味も吉野家≧松屋>>>>>>すき家

値段と味のトータルバランスで言ったらどう考えても松屋に行くし
味で言ったら吉野家に行く
すき家は選択肢にない。



989 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:17:36.56 ID:vxwc1s000]
>>1
1行目ひどいな

990 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 09:18:28.72 ID:mHCIVocS0]
オーストラリア牛って臭いよね
いくら量が多くてもくさい肉は食えないよね


991 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 09:18:52.24 ID:VKxhP5Y30]
でも実際すき家に強盗は多い

992 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:20:22.95 ID:BxxIsNzI0]
>>990
それが本来の牛肉。
穀物肥育は、和牛のまね。

993 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:21:18.25 ID:jFknBzxh0]
券売機にすれば強盗に狙われにくくなるのは松屋が証明している
オペレーション上問題が起きないのも松屋が証明している

券売機を導入しちゃえよ

994 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 09:21:32.51 ID:mHCIVocS0]
この記事もそうだけど宣伝だよね38億設けてるって
強盗って宣伝の一環でわざとじゃない


995 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 09:22:15.03 ID:46ISsOI60]
牧草食わすと臭い肉になるって最近知ったわ

996 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:22:46.49 ID:jFknBzxh0]
>>990
どっちかというと日本のメタボ牛肉の方が非常識だよな・・・

本来の牛肉は野草を食って動き回るからもっと筋肉質だよ

997 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:24:32.36 ID:jFknBzxh0]
>>995
キムチを食う例の人たちがキムチ臭くなるのと似ている

焼き鳥屋のスズメもそうだよな・・・
虫を食う春夏は肉に臭味が有る
穀物メインになる晩秋のスズメが1番美味い

998 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 09:26:14.24 ID:mHCIVocS0]
>>992 >>996
たしかに本来の味のうまみは硬さにあるけど
臭さは世界共通でだめですよ。
和牛は、香辛料なしで食える、



999 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/27(日) 09:27:02.92 ID:5c2ZTmEEP]
すき家だけにスキだらけ  なんちゃって

1000 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/27(日) 09:30:22.20 ID:mHCIVocS0]
なんちって






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef