- 1 名前:影の軍団ρ ★ [2011/02/25(金) 11:01:42.83 ID:???0]
- 世界各国で繰り広げられている産業スパイを巡るギリギリの攻防。各国が対策に躍起になる中、
日本だけは「スパイ天国」だという。ジャーナリストの松井豊氏が日本の実態をレポートする。 「外国から見て日本ほど『産業スパイ天国』の国はありません。これには日本人のモラルの低下も影響しています。 日本人技術者ら自らによる企業機密の流出も絶えません」 こう話すのは、海外経験が豊富な日本の大手電機メーカー元幹部のAさんだ。 エンジニアのAさんは数年前、世界的に躍進している韓国の有名電機メーカーにヘッドハントされて 50代で日本の会社を依願退職。以降、ソウルで薄型テレビの開発に携わっている。 このAさんが匿名を条件に韓国での生々しい体験を打ち明ける。 「その韓国企業では、ライバルであるソニーの薄型テレビの次年度の生産計画を、 作成した前年度の直後に入手し、ソニーの動向を丸裸にしていました。 日本駐在の社員がソニー内部の情報提供者に簡単にアクセスし、入手しているようでした。 私に対しても出身企業の生産計画を入手してほしいと頼んできましたが、 私は産業スパイではありません、とはっきり言って断わりました」 販売計画だけではなく、商品力を左右する技術も流出し、その結果、国際競争で日本メーカーが 韓国勢に敗れる事態となっている。その顕著な例がブラジルで起きている。 2006年、ブラジルはテレビのデジタル放送の技術で日本方式を採用することを決めた。 ブラジルでの導入を皮切りにペルーやウルグアイなど南米では日本方式の採用決定が相次いだ。 標準化獲得競争では弱い日本が欧米に勝った数少ない事例として注目された。 しかも、南米はブラジルを中心に大きな経済成長が見込まれる地域であり、 日本の電機メーカーにとってはテレビ商戦で優位に立てるチャンスだった。 www.news-postseven.com/archives/20110225_13368.html >>2以降へ続く
- 2 名前:影の軍団ρ ★ [2011/02/25(金) 11:01:57.49 ID:???0]
- ところが、肝心の薄型テレビのシェアは09年時点で、韓国のサムスンとLGの2社で50%以上を占め、
日本のソニーとパナソニックはその半分にも満たない。完全に韓国勢に敗れているのだ。 この理由についてAさんはこう解説する。 「ブラジルが日本方式の採用を決めた直後、韓国メーカーは東京に即座に対策チームを置きました。 その狙いは、日本メーカーからデジタル放送の技術者を引き抜くことでした。 何人か引き抜いた結果、日本方式を分析し、それに合ったテレビを日本メーカーより 早く開発して市場を押さえることに成功したのです」 Aさんが働く韓国メーカーのテレビ部門では常に中途採用した50人程度の日本人エンジニアを抱え、 早期退職した人材だけではなく、30代の若手の優秀なエンジニアも含まれているという。 「優秀であるが故に自分の意見を主張するタイプで、日本企業が使いこなせないために 飛び出た人が多かった」とAさんは話す。賃金は、日本企業で働いていた当時の年収の2倍近くもらう場合が多いという。
- 3 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:03:45.43 ID:+g8IqeQj0]
- >>1
敵国に味方した売国エンジニアは二度と日本の地を踏まないようにおねがいします
- 4 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:05:02.39 ID:g3Wfa9sq0]
- スパイはまずいが引き抜きはしかたないだろう
- 5 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:05:08.26 ID:RK3pfYVU0]
- 当り前だ
日本企業はどれだけ労働者を奴隷扱いしていると思ってるんだ
- 6 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:05:23.61 ID:djlGtGkq0]
- 技術保護法とかつくれよ
中国や韓国にモラルや節度なんてないんだから
- 7 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:05:43.38 ID:yWawQDE30]
- 日本に一生来るなといいたい
- 8 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:06:59.25 ID:fnYlDMCB0]
- 2倍も貰えるんなら絶対転職する。
- 9 名前:(´._ゝ`)y―・~~ 100年以上前に結論で照るぞ [2011/02/25(金) 11:07:04.69 ID:fdSWr/em0]
- 福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報
日本の不幸は中国と朝鮮だ。 この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、 もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。 地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、 過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。 国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。 もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。 「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。 日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。 ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。 この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。 悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。 私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。 _,,,,,,__ __,,,__ ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ, /ミ/ ,}彡ヘ |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐- {三=| El==; ゚ ''==. |ミミ,| `レfォ、,〉 :rfォ.、, !iル┤ . { `¨ i ・、¨ ´ `{ゞ'} 支那、朝鮮とは . | '`!!^'ヽ .「´ 付き合うなと忠告しておいたのに。。。 ! ,-ニ'¬-、 ,!|,_ . \´?` / ∧ヘ、 __/〉`ー ' ´ / 〉 \ _, ィ´「∧ / / 」¬ー- 、_
- 10 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:07:15.89 ID:C2yWWcmP0]
- >>4
引き抜かれるのがイヤなら、高給で囲い込めばいいだけの話だしなぁ
- 11 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:07:25.13 ID:0+sX+WyC0]
- 韓国人に銭はらってもしかたねーんだよw。
- 12 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:07:33.64 ID:l/0/s7yI0]
- 250万で飼い殺されてるのはたった500万で買取りしてもらえんだぞ。行くだろ普通。
- 13 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:07:46.81 ID:A9UjEpQUO]
- でも引き抜いて移住した直後に下痢下げ
- 14 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:08:04.15 ID:dKUaAChy0]
- 技術者には「離職後最低30年は職場で得た知識を外部にもらさない」って契約書を
書かせないとダメだろ常識的に考えて。
- 15 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:08:24.15 ID:lc6o6CfM0]
- スパイよりこっちのがお手軽だな
- 16 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:08:25.53 ID:UXCZVXbY0]
- 日本人はお人好し過ぎ
- 17 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:08:30.17 ID:pPzkRmu00]
- 使い捨てにされるだけだろうけど、
日本で出る杭で叩かれ続けりゃ出て行っちまうわな。
- 18 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:08:34.62 ID:54OHOzlmO]
- スパイ防止法が必要だ
- 19 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:08:40.65 ID:Rx78KBpU0]
- アホ経営者の技術者軽視が招いた結果だろ?自業自得だ。
アホ経営者は株主様が何より大事だからなぁwww
- 20 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:08:48.44 ID:S1COwDZ/0]
- まぁこれは日本企業にも問題があるなぁ
引き抜かれたくないなら、もうちょっと技術者を優遇した方がいい
- 21 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:09:19.36 ID:4H0Qp0iZ0]
- 技術を出させたら数年でポイ捨てだろ
- 22 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:09:22.08 ID:7I7Ih3Q90]
- >>1
>このAさんが匿名を条件に韓国での生々しい体験を打ち明ける これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★ =ばぐ太☆φ ★
- 23 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:09:29.91 ID:jgmiXnEC0]
- 日本の起業もこれぐらい技術者思いなら日本はここまで衰退しないよ
- 24 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:09:34.65 ID:ObdVxBskO]
- 二倍なら行くな
- 25 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:09:35.09 ID:fauauulu0]
- 日本企業は中国人を採用するために日本人を捨てるからねwww
- 26 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:09:43.32 ID:WYo48H5I0]
- >>14
そんなアホな囲い込みをしようとするから技術者が逃げていくんだよ
- 27 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:10:10.25 ID:6D/URCF30]
- >>6
作ってなんの意味があるの? 技術職の会社辞めた人間が別の会社に入ったら逮捕? そんな法律作っても抜け道がいくらでもあるわ。 そもそも「引き抜き」は日本企業もやってるよ。
- 28 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:10:11.42 ID:Wo7uQt1L0]
- 引き抜かれる方が悪いだろ。
ちゃんと給料や待遇面で優遇すべきなんだよな。
- 29 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:10:15.76 ID:WOCrD4I1O]
- パクるの語原は韓国人が人の物を盗むことから来てるらしいからな
木とトでパクさんは戦時中沢山居たんだろぅな
- 30 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:10:21.52 ID:I1fTq7TP0]
- >>10
10人のチームがいて、10人の給料を倍にしたらどうなるよ? 引き抜く方は、一人か二人で足りるんだぜ?
- 31 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:10:28.37 ID:gUIqqhZ90]
- >>10
それ以前に、技術者をリストラすらしているからな。
- 32 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:10:33.48 ID:hNldpRhO0]
- 日本企業てどれだけ馬鹿なんだろうと言うお知らせ。
サムスンや他の韓国企業が日本企業の情報入手できるなら 日本企業も同じ様な事しないとイケないのにやってないんだろうな。
- 33 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:10:38.71 ID:uthE3AIdO]
- 技術者を蔑ろにして上層部やパソコンの前でカタカタやってたやつばっかり優遇した結果だ
日本企業はスパイや引き抜きを批判するのも結構だが自らを省みろ
- 34 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:10:48.25 ID:/uog2BjA0]
- 小さな頃から差別はダメと徹底的に育てられるからな
- 35 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:10:53.62 ID:oTIAaSUm0]
- 2年持たずにポイ
- 36 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:10:55.82 ID:ulbWApjDO]
- 年俸契約で高額提示しておいて2~3年で技術吸収し終わったらポイでしょ
何をするにもダニみたいな国だよね
- 37 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:11:07.60 ID:7d4Xv9xX0]
- サムスンだのLGだのも10年~20年前までは日本の技術者をヘッドハンティング
して技術をパクっていたんだよ。一通りパクって用がなくなるとサヨナラw
- 38 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:11:26.89 ID:qlGILx5DP]
- >>14
ホント、おまえら日本企業の文系幹部は駄目人間だなw 極秘機密は漏らさないよう契約してるだろw もらさなくても、頭の中に入ってるよ、優秀な連中はw おまえらワーストケースって聞いたことあるか?w おまえらの企業の事だよw 俺は韓国企業じゃなくアメリカに行くけどなw
- 39 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:11:26.81 ID:U6yvPMnp0]
- >>8
売れる技術があればねw
- 40 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:11:30.35 ID:hjMj1ySP0]
- すでに日本人の開発者が韓国企業に流れてる
- 41 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:11:32.21 ID:oZpiMaUI0]
- 日本人全員に年収2倍を約束して欲しい
- 42 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:11:44.54 ID:UHCWK5Y20]
- あれー?
韓国人は優秀じゃなかったんですか?w 確か35で肩たたきされるほど競争が熾烈なんだよね? 一体何を競争しているのかな?w
- 43 名前:エラ通信 [2011/02/25(金) 11:12:08.98 ID:eaM/n7ZB0]
- ただし、二年でポイだな。
- 44 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:12:31.84 ID:JhQJLCGA0]
- 日本企業が囲い込んでもマーケティングが下手だから売れない。
相思相愛でいいじゃないか。
- 45 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:12:41.93 ID:PwS/rn6t0]
- 日本政府と結託して
あえてワーキングプアを生み出してるとしか思えない
- 46 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:12:48.82 ID:Xc/GrF7nO]
- 韓国はほんとやることが、シンプルで誰もが思い付くが誰もがやらないことをやるんだな。
コロンブスの卵が多すぎる。 まさに商人国家、文系国家だ。 韓流だって、そうだ。 高身長整形済を集め、長期間の厳しい訓練を課してから世に送り出す。 誰もが思い付くが、誰もやらないんだよね。
- 47 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:13:07.62 ID:NHFNOYmQ0]
- 日本の大手企業でも30代前半だと年収600万ぐらいだろ
それが一気に1200万になると言われれば朝鮮企業でも構わないと思うのが当たり前 日本は優秀な人材が多すぎて企業側が買い叩くから引きぬかれる だいたい優秀な人材と平凡な人材の給料がほぼ同じというのがおかしいんだよ
- 48 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:13:16.65 ID:+g8IqeQj0]
- >>32
>サムスンや他の韓国企業が日本企業の情報入手できるなら そうさせないようにするしかないだろ?韓国人は国外退去させるしかない
- 49 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:13:22.98 ID:Upb+m/jX0]
- サムスンは酷いからな関わらないのが吉
そもそも韓国人社員にしたって40歳超えると肩たたきが来るんだから笑えない
- 50 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:13:41.08 ID:pIz/ENoe0]
- どーせ取るもの取ったらポイなんだろ?
- 51 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:14:07.88 ID:00XVBz780]
- 金払わん日本企業が悪い。
日本は技術者の所得が低すぎる。 日本企業は自業自得だろ。 国に尽くしたって給与は国から出ねえよ。 引き抜きが嫌なら給与上げれば済む話。
- 52 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:14:51.89 ID:rJ6IoGkS0]
- 日本企業は技術や能力に見合った待遇をしないからな
日本の糞のような待遇から少しでも良くなるならアメリカでも韓国でも優秀な奴は逃げて行くわな
- 53 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:14:57.69 ID:9k9B6fLsO]
- こりゃしゃーない
日本企業も派遣と言う形で労働力を不当に買い叩いてるんだし 人を大事にしないのに、忠誠心だけを求める事は出来ない 国にしろ企業にしろ
- 54 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:15:11.56 ID:YXWWtUmL0]
-
チョッパリ は使い捨て ニダ~♪ ● ● ●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●●●●●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●●●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
- 55 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:15:14.31 ID:vNgcfUig0]
- 半島で働くなら2倍じゃ安くね?w
- 56 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:15:23.95 ID:81VKD4xq0]
- コリアンクラブでハアハアして
スカウトされたおっさん多し。
- 57 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:15:44.76 ID:cgjmTqbj0]
- 当初倍の給料貰ってもそれがいつまで続くかな。
あくまでもあっちの企業がほしいのは日本の先端技術であって 人じゃないってことを覚えていたほうがいい。 技術を盗まれたら数年でお払い箱になるよ。 韓国、中国は年棒制で年契約だからね。
- 58 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:15:48.12 ID:UWnZdzXY0]
- 代わりのきかない技術者をないがしろにしてきたツケだよ。
これだけは、日本企業に同情できないな。
- 59 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:15:52.48 ID:ND2qCeavO]
- 売国奴だろ
- 60 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:16:30.91 ID:UHCWK5Y20]
- >>50
そゆこと。 しかも元居た会社の特許に触れたりしたら責任被せられるかもねw
- 61 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:16:44.66 ID:tJf+AULA0]
- 一家丸ごと海に浮かぶようなら誰もそんな事しなくなるんじゃね
- 62 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:16:59.95 ID:UC+qNerZ0]
- 盗むのだけは得意ニダ
- 63 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:17:03.24 ID:HecFewvA0]
- 日本の企業は馬鹿だなあ
小銭をケチってビジネスチャンスを失うとは
- 64 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:17:11.73 ID:L3M7WFnxO]
- 年収二倍だけれど技術と知識を吸い取ってごくごく短期で使い捨てかな…
日本も大概だがあの国が技術者に優しいって話もとんと聞かんし
- 65 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:17:20.10 ID:4H0Qp0iZ0]
- サムスン関連の記事だったか
引き抜かれた人が10年たったら自分が一番の古株になったと 高額で引き抜かれてもみんな数年で辞めて行く(辞めさせられる)って
- 66 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:17:36.14 ID:61qLFAZ70]
- あ
- 67 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:17:54.96 ID:VovVlWdFO]
- 韓国で働くつもりはないが
かといって日本企業に殉ずる気はないな
- 68 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:18:11.82 ID:jgmiXnEC0]
- スパイじゃないじゃん
日本企業が日本人の技術者不当に低い年収で抑えてきたツケじゃん
- 69 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:18:14.95 ID:aEBriFf+0]
- なんだ、結局韓国は日本に頼ってるのか。
寄生虫だなあ
- 70 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:18:23.40 ID:H24oCe9s0]
- 文系はあっちのが有能かもな
コンテンツを絡めた海外戦略にしても如才ない
- 71 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:18:28.14 ID:h472dddV0]
- >>23
バーカ、韓国企業は使い捨て技術者のことなんて思ってねーよww
- 72 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:18:53.55 ID:Pbil6S6P0]
- 技術者冷遇するから愛国心も持てないんだろうが
まあ朝鮮に技術与えた奴も売国奴
- 73 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:19:12.18 ID:NHFNOYmQ0]
- 2倍の給料で5年働いたら
以前の給料で10年働くのと同じじゃん 2倍の給料で10年もてば20年働いたのと同じ
- 74 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:19:22.88 ID:qlGILx5DP]
- 欧米が一番いいよ。アジア系の隠蔽思想には反吐が出る。
実力が無いから、実力もないのに金だけ欲しがるから、 隠蔽すんだよな、要するに。 中学の時に、米大使館か仏大使館に、 ”DQNからトイレに呼ばれて迫害された”と飛び込めばよかった。 そうすれば米国やフランスで今頃楽しくやってるよね。 なんで26でこの国を一旦見限らなかったのか、それが唯一の反省だな。
- 75 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:19:46.50 ID:sZKZLMzZ0]
- しょうがねーよ引き抜きは、この人らにも家族がいるだろうし
でも使い捨てられる覚悟はしていけよ
- 76 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:19:59.76 ID:EhxIO3mO0]
- 今0なんで2倍でも0になります
- 77 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:20:23.49 ID:52iwR7ZvO]
- 即戦力を引き抜くならそれくらいが妥当だろうな
日本企業が技術者を奴隷のように扱っているのは周知の事実だし
- 78 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:20:34.60 ID:U4yuxYL70]
- 日本企業が悪い
- 79 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:20:37.05 ID:9eCOwd880]
- まあ、引き抜いた日本人は使い捨てだけどね
韓国で日本人職人に発言があるわけでもないし
- 80 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:20:37.94 ID:jgmiXnEC0]
- 逆に言えば韓国製の中身日本人の技術だからこれから手を出しやすくなるな
ヤバイな日本の技術者を大切にして造った製品ですと宣伝されたら 買っちゃいそう><
- 81 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:20:41.87 ID:KXW8MEyT0]
- / ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。 > | ⌒(( ●)(●) > .| (__人__) /⌒l > | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ > / ⌒ヽ } | | __________ > / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |( > / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・ > ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’ > | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て > .| __ ノ _| | | ( > ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
- 82 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:20:53.69 ID:cGa4o39s0]
- 日本企業は技術者を低賃金でコキ使うだけ使ってポイ捨てするだけだからしょうがないよね
日本ほど物づくりを馬鹿にしてるくにもないしね、中国様には自ら進んでエリート教育するしw
- 83 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:20:55.74 ID:RtwdZtoS0]
- まんまパクッたら特許違反にならないの?
- 84 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:21:04.91 ID:0eiDqd5t0]
- 日本企業が技術者の価値を低く見すぎたのが原因だろ。
マネーゲームにうつつを抜かして、大儲けするつもりだった金融関係者のある意味鷺で 日本はグチャグチャになった。
- 85 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:21:19.84 ID:YqxemEW20]
- これはイシマタラの仕業
- 86 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:21:20.42 ID:xGmrfYB80]
- >>4
必要な技術をパクり終わったらポイ捨てされるけどな。
- 87 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:21:20.77 ID:+g8IqeQj0]
- あと、スパイ防止法を早く制定して国家機密や技術流出を防ぐべき
スパイ防止法のないのは日本だけw
- 88 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:21:30.29 ID:OIHpTZEa0]
- >>81
公務員の方ですかw
- 89 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:21:37.70 ID:+06dA00D0]
- さっさと産業スパイの法案固めろや
- 90 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:21:47.08 ID:J7bIUee50]
- >>86
ですね
- 91 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:21:53.50 ID:p0xAox9I0]
- 倍出すなら行くしかないな、スポーツ選手の移籍並みだ
- 92 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:22:08.68 ID:hNldpRhO0]
- >>48
日本の場合政治家や大学教授や高官が無償で韓国に情報や技術を与えるから 韓国人を国外退去にしてもダメみたいだ。
- 93 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:22:10.60 ID:w/JqA/Q0O]
- 忠誠心で食っていけないし持っていたところで何のメリットも無いからな。
人間誰しも欲があるから仕方ない
- 94 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:22:11.97 ID:9eCOwd880]
- >>84
そして韓国は地道に努力して世界企業を手に入れた!
- 95 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:22:18.80 ID:PgtcmMGV0]
- スパイ天国日本
www.nicovideo.jp/watch/sm13409643
- 96 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:22:19.04 ID:xN9pjBop0]
- 終身雇用ならともかく端金でいつ切られるかわからんなら
金出してくれる企業に躊躇なく引き抜かれるわな 技術の流出は雇用の流動化の自己責任
- 97 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:22:25.25 ID:0ysup83fO]
- 日本の経営陣が無能って事だ。
目先しか見れなくなっている。 従来の経営方式が否定された時期があっただろ? あの頃のツケじゃね?
- 98 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:22:43.85 ID:hYZTnrosP]
- これぐらいして当たり前
技術者軽視して役員報酬あげてたらそうなるわ
- 99 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:22:46.06 ID:OAFaF6LhO]
- 日本人に年収2倍で引き抜いてその技術が特許侵害だとかで日本企業が訴えてるケースもあるからな
- 100 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:22:46.19 ID:UHCWK5Y20]
- なんか句読点の無い必死なのが連投してね?
>>77 あのさ成果でなくても長く使ってくれるのも日本だと思うけど? 日本も全部年棒制にして給料上げたらいいわけ?w
- 101 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:22:53.60 ID:pZaKI4w1O]
- >>70
営業力は高いな 日本人は内弁慶
- 102 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:22:54.69 ID:HecFewvA0]
- >>86
それは日本も同じ
- 103 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:23:08.39 ID:X96FMCxY0]
- 20年以上前は、日本企業が世界で一番愛社精神が強かった。
それが、バブル後のリストラブームで 先進国中、最低になった。 当たり前だよ・・・ 金はださねー、生活は保障しない、新人も育てない、 それで、無理難題オンパレード。 危険地域への出張でも手当は年々削られてる・・・ アウトソーシングに過剰に頼って、開発設計力自体も どんどん劣化していることも付け加えておこう。 実際に、日本製品でも、設計してるのは、 台湾や香港の技術者だってケースは、今時、極普通
- 104 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:23:22.43 ID:3xYtsXKx0]
- 退職者やら以前からあった手だよ
- 105 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:23:43.14 ID:PjfiQ1OC0]
- でもすぐ用なし解雇が待っている
なんかいい解決法はないものか
- 106 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:24:32.80 ID:09O7eoqU0]
- 日本社会に貢献する精神が薄れたからじゃない?
団塊世代は日本を良くするぞって頑張ってたと思うけど、 今は金、金、金、自分さえよければいいって考えが多いと思う。
- 107 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:24:53.88 ID:U4yuxYL70]
- 過去の看板がいつまで持つか
- 108 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:25:01.94 ID:HOHaJJZ/0]
-
身近な話であるよ。兄の友達が理系で有名大学なんだけど、 そこの学部で1番優秀だった先輩が、大学院に行くか就職するかで進路を迷っていた時に、 韓国の某有名企業から直接引き抜きに来たらしくて、 年収も確かに日本企業の2倍で、悩んだらしいんだけど結局行ったって。 身近でこういう話を聞くと優秀な人が韓国に行ってるのは本当だろうな・・・と思う。 寂しいけどね。
- 109 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:25:09.24 ID:LVYspWbSO]
- >>87
そんな日本利益になる法律我らが民主党がとおしることはない
- 110 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:25:22.79 ID:H3RXA34l0]
- デジカメとか
そうなんだろーなー ってサムスン 日本メーカーのちょっと前のデザインとソックリ
- 111 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:25:23.05 ID:BGLtQNNt0]
- でも、
韓国名を強要されるんだよ。
- 112 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:25:32.76 ID:abPSdjwn0]
- だって日本経営者は バ カ ばかりだもの
- 113 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:25:45.30 ID:UHCWK5Y20]
- ここで会社叩きやってるのは年棒制導入で良いわけか?w
韓国みてーなやり方してたら技術者も育たない気がするんだが?
- 114 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:25:53.47 ID:e/ay9BMo0]
- わかっていても対策とらないんだから救いようがないだろ
そして現実に他国の企業にバンバン抜かれてるし、そのうち 日本企業なんて全滅するだろ現実的に
- 115 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:25:58.39 ID:DHyR/s/qO]
- 朝鮮人(笑)
- 116 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:26:02.33 ID:KxvVHMLi0]
-
これも外国にあれこれいわれ、日本型経営を壊した結果なんだよな・・・ かつては例え窓際にいたとしても、その企業に所属していることが誇りだったりして ある種の安定も与えていたから一種の仲間意識・忠誠心があった。 だから外資から金をつまれようが、引き抜かれることのハードルは高かった。 日本型経営(終身雇用・年功序列)の効用のひとつ。 俺の記憶だと松下幸之助は「無用の用」といった言葉がある 無用のような者(人材)も実は企業には必要だと・・・そういう趣旨だったような・・・。 それがいまは簡単にリストラするので安易にヘッドハンティングされようになり 技術流失という逆効果も生んで、かえってリストラしたほうの首も絞めている。
- 117 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:26:04.69 ID:9a7lZtI70]
- 今年の正月に久々にあった親戚のおっちゃんがやけに羽振りがいいし、でかいベンツ乗ってきてて
どうしたん?金型工場儲かってるん?と聞いたら、おっちゃんと社員3人そのまま中国資本の商社に 引き抜かれたということだった。天津にどでかい工場建ててもらってそこでいろいろやってるらしい 中国で仕事してても日本の物価に合わせた給料くれるってんで、年収2倍以上にになったって言ってた。 日本に恨みでもあるのかと冗談で言ってみたら、金もそうだけど自分のやってきたことが評価されたのが 嬉しかったんだとさ。技術屋じゃないお前にはわからんだろうけどなとか言われたけど、マジでわからんわ
- 118 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:26:08.20 ID:R0gQ/8gM0]
- 日本企業での報酬が1.5倍になれば、韓国企業なんかにはいかないと思うけどね。
繋ぎ止めるのに倍までは要らない。
- 119 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:26:18.55 ID:PgtcmMGV0]
- 液晶テレビのシェアってよく聞くけどプラズマテレビのシェアってどうなってるの?
- 120 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:26:22.80 ID:SRum61LM0]
- 日本企業の技術者の流出もクソも日本企業は韓国人中国人を大喜びで採用して
今後漏れていかない訳ないだろ
- 121 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:26:23.74 ID:xN9pjBop0]
- >>106
ねーよ 大体、今の自社の金ばっかで国益考慮しねー現状作ったのも 現時点で権力持って作ってるのも団塊のジジイどもじゃねーか
- 122 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:26:26.41 ID:rA9lGaNo0]
- sonyなんか物作りの企業のくせして金融なんかに手を出して、その挙げ句技術者を大量解雇したんだから馬鹿としか言いようがない。
ある意味自業自得だよなぁ。
- 123 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:26:30.02 ID:NIEePsVh0]
- 2倍もくれるなら絶対行くべきだと思う
今まで安月給でこき使われてきた分やり返してやればいい
- 124 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:26:33.85 ID:X96FMCxY0]
- >>100
>あのさ成果でなくても長く使ってくれるのも日本だと思うけど? いつの時代の話だよw >日本も全部年棒制にして給料上げたらいいわけ?w 日本も年棒制しいてるところも多いぞ ただし、残業代削減の為だが・・・ 簡単にいうとサビ残 開発や設計は、残業多いからね
- 125 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:26:41.68 ID:SG3mYDlw0]
- まともな技術者なら経営陣が売国やってる日本企業より、韓国企業選ぶだろうな
英語使えれば仕事出来るだろうし
- 126 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:27:08.80 ID:JO/ir2YV0]
- こんなの当たり前。韓国企業と日本企業を比べても
商売に対する本気度が違う。今の日本企業は 公家みたいなもん。韓国なんぞをサムライとは 呼びたくは無いが、韓国企業は武士みたいなもん。 公家さんは下々の生活なんぞより、行儀よく遊ぶことしか 考えられないし、武士はどんなに汚い手を使ってでも 版図の拡大に励む。そら本気度が違うわ。
- 127 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:27:09.12 ID:KT/lKd4E0]
- じゃあ日本企業は3倍とまで言わんでも、
せめて今の1.5倍を払えば引き抜かれずに済みそうなのにな。
- 128 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:27:10.63 ID:iysxZVuS0]
- 日系辞めて韓国の同業行った50代なんてあっさり特定できそうだよな
実在すればだけど
- 129 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:27:20.53 ID:hFvWGrVq0]
- こうして日本に残るのは人間関係や政治的に強いが、技術的には2流程度の技術者と文系のみになりましたとさww
- 130 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:27:43.64 ID:A2EFOFE60]
- 用が済んだらポイされるわけですね
- 131 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:27:44.05 ID:wdLHLJ/J0]
- >>3
理系(エンジニア)は、文系の上司(出井とか奥田とか) に解雇されたんだから仕方ないだろ
- 132 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:27:56.49 ID:C2yWWcmP0]
- 終身雇用と定期的な昇給があってこそ、会社に忠誠を尽くしたりするわけで、
いつ切られるか分からなかったり、薄給で使い潰されるのなら、一時的な 高給に目が眩んで引き抜きに応じるのも仕方ないわな。
- 133 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:28:13.14 ID:y8VSzL5N0]
- 金、自分さえよければいいなんて考えの人間について行く奴が多くいるわけないじゃん
そんな考えの奴が今日本の上にたってるなら尚更優秀な奴は日本離れるわな中国と同じ
- 134 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:28:12.93 ID:1CR9CBzQ0]
- >>87
> あと、スパイ防止法を早く制定して国家機密や技術流出を防ぐべき > スパイ防止法のないのは日本だけw 技術屋は徹夜仕事でないとできねーからな。 官僚と同じで、ゼロを形にするのは個人力が大きい。 それを、道具扱いする 営業こそいらねーとおもうな。 日本を衰退させたのは、無能の営業と経営者だと思うよ。 だって、営業や経理が優秀なら、こんな自体になってない。 結果をだせない営業と経営が能なしだからでしょ。 もうひとつの原因は、製造や購買の給料が高すぎること。 やることは、優秀な技術屋に、個人力を発揮する技術屋に ちゃんとペイするだけでしょ。 よく見かけるのは、徹夜続きで、製品力のあるものを開発している現場に、 たっぷり睡眠をとって、余裕たっぷりの営業が、こんなもん売れるかとか、 あっそう、できたの、でもこれいらないよとかね。 そういう営業に限って、自分の体面だけで、会社のことは他人事だったりね。 シナなんか、営業は女子のパートがやる仕事だけどな。 日本にまともな 営業がいない、営業もどきに給料やり過ぎ。 これが問題でしょ。
- 135 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:28:17.13 ID:SSkylz/U0]
- >>106
>団塊世代は日本を良くするぞって頑張ってたと思うけど、 大嘘書くなよw その上の世代だよ、滅私奉公してたのは。 団塊はそれを指さして笑ってた連中。
- 136 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:28:22.84 ID:Jg6QMBUp0]
- イイハナシダナー
ま、これは日本の経営者が悪いね
- 137 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:28:25.81 ID:UHCWK5Y20]
- >>124
じゃぁ年棒制のとこいって成果出したから給料上げろってやりゃいいだけじゃん。 普通の給与体系のとこいって奴隷もクソもあるかw
- 138 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:28:36.38 ID:qPBRMQN30]
- 北大でた技術者が現場の高卒に煽られてるんだからな。
そりゃ韓国行くわなw 日本は高卒がでかい顔し過ぎる。
- 139 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:28:36.07 ID:eClHhr6HO]
- >>4
> スパイはまずいが引き抜きはしかたないだろう 俺なら、引き抜きで抜けた奴らがどこのライバル企業へ就職したかの情報管理や、必要な場合札外を含む措置を取る 『企業情報管理部門』 を立ち上げる。
- 140 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:29:13.18 ID:D9Uhucxn0]
- その技術は誰が培ってきたのか
お前一人でやってきたのか
- 141 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:29:15.48 ID:0eiDqd5t0]
- 金融関係のアメリカの情報に騙されたわけだが、
メディアの人間はバカばっかりだ、真偽とか深層心理なんかは、 考えず、表面的に考えて、DQNを持ち上げて、間違った方向性を押し出す。 麻生も漢字とか、言の葉とかを捉えて批判されるし、 メディアでは文章を添削されるだろうが、その価値観を 一般に押し付ける。
- 142 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:29:31.10 ID:K85k56YzP]
- 別に金とか待遇とかいらないです。
自分の周りにちょっと認めてもらえればいいだけ。 日本に貢献できればそれでいいじゃないですか。 ところが現実の日本は他人の成功に嫉妬の激しい社会。 揚げ足取り、いぢめの酷い社会です。 声の大きなものに付和雷同する日本になってしまいました。 他人の成功をねたまず素直に認めてあげましょうよ。 少なくとも科学技術の分野では。 そして会社の役員は開発によって得た莫大な利益を 自分の懐にいれず、納税して社会に還元してください。 一つの技術には多くの人の研究の成果、その他支援が関係しています。 そのことを忘れないでください。
- 143 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:29:49.78 ID:H3RXA34l0]
- 給与より
別の待遇だろうな 多少給与が安くても 自分がみとめられていると感じなくなれば イヤになるだろうし
- 144 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:29:49.91 ID:Ely/l3G/0]
- まあ、日本の企業は技術屋には金を出さないからな。
日本の企業では作る方より売る方が優遇される
- 145 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:29:52.60 ID:jgmiXnEC0]
- 何の問題もないだろ
パチンコ屋に金貢いでる日本人のパチンカスもスパイになっちゃうよ
- 146 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:30:07.96 ID:JhQJLCGA0]
- 使い捨てでも動向が世界的ニュースなるサムスンなら行く人もいるだろ。
- 147 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:30:15.38 ID:xzbjyHja0]
- まあでも韓国も、いつまでもこういう他力本願の商売続けてたんじゃ
人材ってものが育たないわな。その意味ではぜんぜん敵ではない。
- 148 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:30:15.88 ID:etz0+17WO]
- 箔がつくんだって
日本に帰ってもまた有名企業に就職出来るし
- 149 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:30:33.61 ID:KxvVHMLi0]
- >>117
一昔前の日本型経営が主流だったころは、恐らくこういう人は出にくかったろう。 その所属会社に(定年まで)いることがほこりだったし会社もある程度貢献してきた社員はそれなりに面倒は見た。 いまは簡単にリストラか全く敬意もない。 それでは「自分のやってきたことが評価された」といって、簡単に流失してしまうだろうね
- 150 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:30:36.33 ID:wdLHLJ/J0]
- >>86
日本の技術者は、次は中国、その次はロシアと引く手あまただけどな >>139 その前に優秀な技術者をリストラするなよw
- 151 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:30:58.96 ID:+g8IqeQj0]
- >>92
政治家が無償で技術を提供するとかそういうスタンスだからダメなんだよね それも反日の商売敵にw 技術開発って言うのはものすごい金(人件費、試作実験費)と時間がかかるわけで そういうのに国が補助金を出すとかして補助しなければいけないのに・・・
- 152 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:31:07.15 ID:nfMbBxoW0]
- 日本みたいな技術者軽視してたらそら出てくわ
危機感ない企業が悪い
- 153 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:31:16.50 ID:5JoZ2FbZ0]
- NHKの受信料は一種の税金なのでしっかりやれよと言いたいが
あれはあれでいいだろ別にw 大体その通りになんてできないんだからさ。 ぶっちゃけ菅さんか誰かが「未来からきました」なんていっても驚かない。
- 154 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:31:23.67 ID:UHCWK5Y20]
- >>146
まぁ韓国は今銀行の取りつけ騒ぎが起こってるのに日本マスゴミは完全スルー してんなw
- 155 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:31:39.57 ID:52iwR7ZvO]
- >>100
公務員じゃあるまいし、成果出せなかったらクビだよ?
- 156 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:32:00.10 ID:70QiMsW/0]
-
でもー年金とか退職金はないし、日本法人の幹部にもなれないんでしょう~。 使い捨てでしょう~。 月給とボーナスは2倍だけど。
- 157 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:32:41.98 ID:5uX28YjgO]
- このチョッパリは何のためにヘッドハントされたか全くわかってないニダ
- 158 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:32:58.21 ID:0eiDqd5t0]
- あれだけ技術開発に熱心だったソニーが、普通になっちゃうし、拡販しすぎたか?
- 159 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:33:34.20 ID:+g8IqeQj0]
- >>131
まあどんな事情があるか知らないけど敵国に協力したのだから今後永久に韓国で生活して欲しい
- 160 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:33:34.53 ID:H3RXA34l0]
- 日本の製品も
ガラパゴスになっているのは 営業とか経営の人間の視野に問題ありだろう。 バカに合わせて技術開発とか 疲労してしまうわ
- 161 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:33:38.02 ID:T6YXtCuh0]
- 日本企業に残ってるのは残りカス後のゴミ
- 162 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:33:47.45 ID:4BxuKjgN0]
- チョン企業に転職してスパイじゃないとはどの口が言うんだ
- 163 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:34:00.73 ID:Mh0GNU5E0]
- >>123
そだな。 但し大した実績もない奴や過去の人は雇ってくれん。 最新プロジェクトの中心人物だけだwww
- 164 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:34:06.24 ID:Ely/l3G/0]
- >>149
とても重要な事だな。 日本の企業から終身雇用という考えがが無くなり 不況でのリストラを行った事で一気に忠誠心てのが無くなってしまったんだと思う。 「会社からいつ切られるか分からないんだったら、こっちも義理立てする必要はない」 て形で移動するようになったんじゃないかと
- 165 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:34:15.50 ID:7L7bZEcr0]
- 日本がやっていることは
留学生の新人集めだってさ 教育学校かよ
- 166 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:34:21.21 ID:HecFewvA0]
- >>159
今は日本の企業が韓国の製品を自社ブランドで売る時代なんだが
- 167 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:34:23.26 ID:7tEyLy6E0]
- サムスンに引き抜かれても技術を出したら2,3年で解雇されるよ
で、日本に帰ってきても職歴にサムスンと書くと何処も採用してくれない ソースは俺の知り合い
- 168 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:34:30.43 ID:09O7eoqU0]
- >>121,>>135
そうなんだ。うちのオヤジが団塊世代で 口癖のように「社会に貢献しろ」って言ってたんだが、 オヤジは少数派だったんだな。 ここ見てると、終身雇用の崩壊が原因っぽいね。
- 169 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:34:34.52 ID:0PLErFJj0]
- 団塊の世代って数で自分達のやりたいように政治振り回してるくせにホント腹立つ!!!
自分達の私服肥やすことしか考えてないのがホント呆れる 政治家を叩く資格なんかないと思う!
- 170 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:34:38.91 ID:00XVBz780]
- そもそも日本なら使い捨てにされないという保証はどこにあんだよw
米国も韓国も相応の対価を払っているだけ。 日本にはそれがない。 なんもしない連中が給与を掠め取っている。 そんだけの話。
- 171 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:35:15.85 ID:9k9B6fLsO]
- >>124
親の会社も小売りだけど年俸制だわ 日本の年俸制は減俸制とか言うとった
- 172 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:35:17.17 ID:g+szr9HA0]
- こんなん企業の自業自得だろ、「愛社精神」「愛国心」なんざより世の中銭が全てだってのニートじゃあるまいし。
- 173 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:35:17.96 ID:JO/ir2YV0]
- 勤続年数で給与があがるという優秀なシステムが
崩壊した時点で日本は終わったんだよ。 公務員の世界には、まだこのシステムが残っているから 辞める人間が居ない。民間企業は、皆ブラックな泥舟。 だから韓国に使い捨てにされてたほうがマシだと考える。 何故なら日本企業に居ても同じように使い捨てされるから。
- 174 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:35:27.77 ID:0eiDqd5t0]
- 韓国の悪口を言っても問題の解決にはならない。
問題は日本企業にあるわけだ。韓国が止めても中国がやる、中国が止めても、 インド企業が同じ様にしてくるだろうから。
- 175 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:35:39.19 ID:JhQJLCGA0]
- >自分の意見を主張するタイプで、日本企業が使いこなせないために飛び出た
給料より、これが本質でしょ。
- 176 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:35:46.98 ID:xjPjZ95V0]
- >>151
そうそう、それに同調して折角の技術ノウハウを安直に手放す経営者も。 企業が長年培って蓄積してきた技術ノウハウを、チンケな料亭接待と引き換えに渡しちゃうんだよ。 さらに「与えてやった」「教えてやった」と満足げにしてる。 経営陣こそ、人材を厳選してこういう人を排除しておかないと、会社潰しちまうよ。
- 177 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:35:56.61 ID:Y21Cjgb40]
- 技術者引きぬいても持ってるノウハウが特許申請されてたりするのに意味あるの?
そんなんだから世界一特許紛争を抱えた企業になっちゃうんですよwww
- 178 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:36:09.01 ID:KxvVHMLi0]
- >>132
そこに愛社精神とか仲間(戦友)意識とか誇りが生まれて企業への忠誠心が生まれてくる。 かつて外国の研究による日本企業の強さの一つに企業への忠誠心の強さがあげられていた思う。 戦後愛国心の希薄な日本人にとって、企業へのそれがかつての「藩」へのそれのような形でそれが代償されていたともいわれる。
- 179 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:36:17.01 ID:0XpM2P7i0]
- そりゃあ盗んだ技術使って手軽に得る利益に比べれば微々たるもんだもんね
- 180 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:36:19.04 ID:jaf5i2VW0]
- 2倍で先に複数年分貰えるなら、適当に仕事して、日本企業に復帰。
- 181 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:37:07.21 ID:vd291mUE0]
- 日本の技術者の待遇考えれば当然の帰結
- 182 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:37:14.32 ID:BGLtQNNt0]
- >>117
技術盗んだらう、 ボロ雑巾みたいに捨てられるか、 ハニートラで産業スパイにしたてられると 忠告したほうがいい。 そう言う 国だ!
- 183 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:37:23.11 ID:v63s+Avi0]
- 日本の経営スタイルが糞すぎる、技術者何人か引き抜かれただけで企業秘密バラされるようじゃセキュリティがうんことしか言えん
- 184 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:37:24.11 ID:52iwR7ZvO]
- >>134
無能な営業マンが日本を壊した 自社の製品すらまともに扱えず、マニュアル通りの説明しか出来ない奴等が多すぎる
- 185 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:37:43.25 ID:cGa4o39s0]
- >嫉妬の激しい社会、揚げ足取り
>役員は自分の懐にいれ 思い当たるところが有りすぎるわー
- 186 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:38:18.09 ID:52K8eQyBO]
- もちろん技術を朴り終わったら即捨てるニダ
- 187 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:38:18.47 ID:xVbJgInv0]
- 日本企業が優秀な社員への給料を倍増すれば解決できること。
- 188 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:38:32.75 ID:ipwJZq3v0]
- 普通の会社なら、退職後も企業の事業内容に関わる事の一切を他言をしない。
またこれによる損害を被った場合は損害賠償を求める という前提のもと、雇用契約するはずなんだがなぁ。
- 189 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:38:45.59 ID://kOA0NO0]
- >>156
サラリーマンの欧米化じゃないの?そのときガッポリ稼ぐって。
- 190 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:38:47.76 ID:X96FMCxY0]
- >>137
俺、もう3社目だがw それとなー、こんなもん、10年以上前から盛んにやってて 香港辺りで、日本人技術者どんどん採用して、中国に 送りこんでんだ。 それと、日本じゃ、新人技術者育成してないから、 将来的には、アジアの開発力がないと、製品作れなくなるって いう逆転現象も起こりかねない状況w そうなったら、俺みたいなのは、まさに食いっぱぐれない状況w どっかで、顧問で月給100万くらいで雇ってくんねーかな? 外注に設計を依頼するにしても、専門知識ないと、管理もできない からねw
- 191 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:38:55.11 ID:0eiDqd5t0]
- アメリカだと優秀な技術者がスピンアウトすると投資が集まって起業家になれるわけだが、
色々な企業が雨後の筍のように育ってくる。 日本は色々な意味で受け入れる土壌が痩せているな。
- 192 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:38:55.64 ID:1QLyYXk80]
- 当たり前の策略だな
- 193 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:39:11.06 ID:LPAnnpFN0]
- 2倍ってウォン?
円じゃないでしょ? 馬鹿みたい
- 194 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:39:24.13 ID:tXdJCLGiP]
- 理系大卒の某国総理大臣でも2倍出してもらえますか?
- 195 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:39:57.94 ID:fYEHPUAh0]
- 難しいところだね。
昔なら終身雇用で定年まで会社に居れたから、こういうことは起こりにくかったんだけど。 減給やら早期退職勧奨やらリストラやらで、社員の方も会社にそこまで 義理立てしてる場合じゃなくなったからな。 社員がそこまで10年20年やってきたことを、多少高給でも 2~3年分払って吸収してポイできるなら後進国にはおいしい話だろうしね。
- 196 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:40:11.99 ID:cGa4o39s0]
- 日本の年俸制はサービス残業を天井知らずにするためだけのものです
笑っちゃうね年俸制w
- 197 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:40:37.21 ID:6qMAi92I0]
- 組合のある企業は単純作業の社員も無駄に高い給料もらってるから
余裕がなくなり優秀な技術者が引き抜かれたりするんだろ
- 198 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:40:42.57 ID:ly3UQv5v0]
- 技術者はおとなしい人が多いからな。
- 199 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:41:23.53 ID:UHCWK5Y20]
- >>190
技術者の労組とか無いの?
- 200 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:41:48.29 ID:X96FMCxY0]
- それと、使い捨てにされるなんて、アホ言ってる馬鹿いっぱいいるけど
引き抜かれた先でも、ノウハウは蓄積できるんだぞ。 そのノウハウと実績を後ろ建てに、よそに流れると。 しかし、これって、いわゆる欧米型なんだよなw
- 201 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:41:55.66 ID:hYZTnrosP]
- 生産が海外っての以外にも設計も台湾とか多いんでしょ今
日本企業はただ売るだけw >>193 お前ほどじゃねーよ
- 202 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:41:56.53 ID:sgppTIvz0]
- 終身雇用じゃなくても2倍出すってんだからそりゃ引き抜かれるわw
今や日本で働いても使い捨てなんだから、多く貰えるほうがいいに決まってる 本気な分開発費もケチらないだろうし、技術者として存分に力を発揮できるんだろう 引き抜かれるような扱いしかしてない日本企業が悪い
- 203 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:42:04.56 ID:j3DH572R0]
- シナチョンの技術者泥棒はなんとかしないとな
- 204 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:42:22.49 ID:1IvkhBk/0]
- 日本の企業は社内留保が多すぎる
もっと労働者に還元せよ
- 205 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:42:32.94 ID:qkkfCVoj0]
- 2倍出して1年目は雇うけど2年目はありません
そして1年目にやったことは韓国企業が独自にやったことにされます
- 206 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:42:46.18 ID:8IaWfWsr0]
- 経費削減経費削減で人件費もケチって
帳簿上の黒字額だけ増やして儲かった気になってたツケがこれ
- 207 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:42:48.84 ID:egejAThm0]
- 実際誘われたら行くかなあ。。
二倍は美味いが朝鮮になんか住みたくないし、 今の会社に義理がある。。。
- 208 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:43:24.49 ID:DkH5HfXdO]
- 収入だけじゃなく、マンションなんかも用意するんだよな。
- 209 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:43:26.62 ID:xVbJgInv0]
- 日本企業なんて数年後なくなってるかもしれんしな、
今、倍もらえる方がよっぽどいいわ。
- 210 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:43:51.84 ID:0eiDqd5t0]
- アメリカの年次要望書を受け入れたら、アメリカのパンドラの箱を日本で開けたようなもんだな。
悪いものばっかり入ってた。 どこかに希望という種は残っているか? 社内留保は、経営者が点数稼ぐためだけにある。 日本国内にはほとんど還流しない。
- 211 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:43:57.52 ID:R0gQ/8gM0]
- >>130
よく技術を教わったらポイされるって馬鹿な文系のレスをみるけど、全くの的外れだ。 これって、収入が倍になるという理由はもちろんだけど、 海外資本の企業で競争の中に身をおけるという理由もあって転職するんだよな。 日本の技術者の競争力ってかなり高いから、成果をあげれば韓国企業からさらにアメリカ企業に引き抜かれたり、収入が上がったりもする。 日本企業だと成果を上げても給料や待遇は変わらないから、 技術者にとってやり甲斐が無いんだよね。 だから、もちろんポイされる人も居るだろうけど、ほとんどの人は競争環境で、持ち前の根性と磨いた技術で更に上にのし上がって行ってるよ。 国際的な水準からしたら二倍でも安いって人は沢山いるんだし。
- 212 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:44:20.98 ID:j3DH572R0]
- 技術をふんだくったらポイ捨てw
- 213 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:44:47.44 ID:dt75CErzO]
- 経営者がカスだからだろ。中村修二氏が言っていたが、
・エンジニアが金儲けすることは悪ではない ・日本のエンジニアの待遇は極めて低い そんな状況があるのに、 「外国から見て日本ほど『産業スパイ天国』の国はありません。これには日本人のモラルの低下も影響しています。 日本人技術者ら自らによる企業機密の流出も絶えません」 モラル云々ぬかしてんじゃねーよ。アホか。この証言者自身も、 チョンに技術を提供しているクセに何をぬかしてやがるんだか とにかく、エンジニアの待遇を向上させろ。スパイ防止法でも制定しろ 日本も、欧米からエンジニアを引っこ抜け。ただ、そんだけだろ
- 214 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:44:56.14 ID:u/ZBZOYw0]
- 反日を反日とも思わない
売国を売国とも思わない 自虐を自虐とも思わない 日本にも問題がある
- 215 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:45:00.95 ID:UHCWK5Y20]
- >>200
その割にサムスンって特許訴訟抱えるわ 韓国自体は特許赤字国だな。
- 216 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:45:20.34 ID:iMckyqEVO]
- 韓国の産業構造を見ても分かる通り全てが日本の後追い。
ただでさえ教育の中で愛国心や帰属意識を忌避するよう教えられる日本で、 技術者個々の良識と企業による対策のみに頼っていては益々苦しくなる。 必要なのは法整備、そして韓国に関しては完全にやり過ぎ、経済制裁が必要なレベル。
- 217 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:45:25.25 ID:64f9INReO]
- 団塊の経営者が団塊の技術者を軽んじ会社を潰す
団塊の自己中心的な気質が顕著に現れた面白いサイクルだね
- 218 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:45:40.67 ID:0K8X9tg10]
- 現在の日本の経営者が馬鹿で無能だから人が逃げてるんだよ。
戦国大名の家訓について書いた『武士の家訓』っての読んだけど面白かったわ。 蒲生氏郷や藤堂高虎あたりは同じようなこと言ってるのな。 「人にはちゃんと給料やれ。給料だけじゃなく情けもかけてやれ。この二つは車輪の両輪だ。」と。 金だけやっても他の待遇いいところに行くだけだから、ちゃんとやる気も出してやらないとな。 今の日本の、給料は減らす一方、奴隷扱いの経営で人が付いて来るわけないだろ。 うしろから刺されるくらいまでならないと年寄りどもはわからんのかね?
- 219 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:45:44.56 ID:+g8IqeQj0]
- >>134
日本だけだよ、こんなに技術者を冷遇する国はw 何だかリア充でイケメンで受けの良い文型社員(営業とか人事、事務職とか)を食べさす為に仕事してるって感じw こっちは厳しいスケジュールを守る為に徹夜し不具合があったら徹底的に叩かれ、製品開発に成功したところで評価される事も少ないしw だから国外のメーカーに目を向ける気持ちは分かるけど敵国の韓国ってのは間違っているし 仕事が終わったら何食わぬ顔をしてまた日本で生活するだろうしそういうのが卑怯だと思う まあ俺は真面目に働いて金は貯まったしドイツに行って二度と日本には帰ってこないつもりだw
- 220 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:45:46.16 ID:95ysjlXh0]
- 行くやつも行くやつ。
昔の日本人には滅多にありえなかった。
- 221 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:45:50.92 ID:6clXWpNv0]
- 中国人と韓国人はキチガイだが、狡賢さでは日本人より4~5枚上手
シナ畜やチョン公にいいように利用される売国日本人は国賊に等しい 法整備するなりしなきゃ駄目だ・・・ ただ売国企業経営者の根本が腐ってるから、どうしょうもない・・・ 根本が売国なら、日本国や日本人がどうなろうと興味もないだろうしねw 正しい判断が下せる訳がないwww
- 222 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:46:32.54 ID:BGLtQNNt0]
- >>200
何言ってるの、 契約書に社内で得た技術を口外しないと 書かせらるんだよ。
- 223 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:46:51.78 ID:xVbJgInv0]
- 国民が国家に何をするかではなく、
国家が国民をいかに豊かにするかを問えよ。 郷土愛を搾取に利用するな。 売国だとか反日だとか戯言言うな。
- 224 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:47:00.78 ID:+fN+F+xZ0]
- バブル後と全く変わってないな
- 225 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:47:16.93 ID:mqTanQi40]
- 欧米なら間違いなく黒判定されて損害賠償要求されるな
F1でトヨタはフェラーリから技術者を引っこ抜いたけど 結局特許で訴訟された
- 226 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:47:28.88 ID:zfZMIVQ30]
- >>57
50の親父が5年契約で倍額貰えるなら普通に行っちゃうだろ
- 227 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:47:39.91 ID:X96FMCxY0]
- >>201
今というか、十年くらい前からね。 台湾、香港、今は、直に中国で設計してるのも多い。 マジな話だけど、分野によっては、むこうに設計を委託 しないと設計できない箇所もある。これ、すごい問題なんだけどね。 回路図とか提出されても、誰もチェックできなかったりする。 アウトソーシングは、あくまでリソースが足りない場合のフォロー が原則なんだけど、安さにはまって丸投げが主体となってる。 昔は、社長がよくその危険性を理解してて、’外注に投げても そのノウハウは必ず、お前達が吸収しろよ’って注意されたもんだ。 今は、そんな経営者いないもんなw
- 228 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:47:41.99 ID:URpykw520]
- しかし、これだけ技術者を引き抜かれても日本にはまだ優秀な技術者が溢れかえっているんだな
このレベルの人材でも代わりは幾らでも入るから危機感が薄いんだな
- 229 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:48:15.28 ID:AfmX6oNG0]
- 低賃金労働の罠
- 230 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:48:15.70 ID:tITl8xDI0]
- 2倍出すのか
じゃあ、技術者軽視の日本から優秀な技術者が続々と韓国へ渡るのも納得
- 231 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:48:22.97 ID:tDlCGOp10]
- 金をくれるのなら引き抜きもありだろ。
払わない日本企業の足元が緩いだけだ。
- 232 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:48:35.28 ID:0eiDqd5t0]
- 法整備ではどうにもならないだろう、
問題は頭脳にある。 日本で学んだことを基礎にそのままではなく韓国の地で改良しているはずだ。
- 233 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:48:42.31 ID:xjPjZ95V0]
- 優秀なエンジニアは、引き抜かれた先でさらに進化するんだよな。
技術開発ってのは、持ってる物を出したら終わるんじゃない。 次から次へとアイディアを出して、産み出し育てて行く物だから。 問題は引き抜く側が、単なる情報屋としてしか評価していなかった場合。 これだと、その時点で持ってるネタを得られれば終わり。 技術者としての人材で評価している会社に引き抜かれるべきでしょうね。
- 234 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:49:16.19 ID:ATzR0/7g0]
- >>213
そんな銭ゲバだから、かれはノーべr・・・。
- 235 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:49:22.91 ID:ffNowgZq0]
- できるだけ短期間のうちに絞れるだけ絞って技術抜いて、出し殻になったらポイ捨てなので、
年収2倍になったからといって生涯年収が増加するわけではありません あしからず
- 236 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:49:33.73 ID:C2tClVrWO]
- 倍額もらえるなら転職する人だってそりゃいるだろ(´・ω・`)
売国とかじゃなくて技術者を冷遇しすぎだよ
- 237 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:49:49.92 ID:zlVoMfB90]
- 日本人はグローバリゼーションって言葉を完全に
勘違いしてっからな。 世界の中に埋没して溶けあうんじゃなくて、世界の中で 自分の所属するコミュニティを主張し合うわけで、 そんな中でコミュニティ否定・極左主義では瓦解も間近だよ。 のんきに技術をリリースする経営者、技術者を冷遇して 他企業に引き抜かれる職場、変なとこにお金突っ込む 許諾をして大損かます幹部、ITに金掛けず人に金掛けず設備に金掛けず 合理化合理化と言えばアウトプットを減らす方向しか向かない財務・・・ 日本企業は橋を渡る前に手前の地ならしをし過ぎて 穴ボコ開けたとこに突っ込んだようなもんだ。間抜けすぎる。 まぁ、ようやく色々脱却できつつあるけどな。
- 238 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:50:06.60 ID:bz7urmgmP]
- まぁ公務員ならいざ知らず日本の終身雇用なんか崩壊してるからな
年金も崩壊 稼げるときに稼ぐ、貯金して老後は安泰
- 239 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:50:09.39 ID:fj7z8GyR0]
- >>167
売国技術者になるともう日本企業で雇ってもらえないのかw 爺ならいいかもしれんが若い奴はリスク高いな
- 240 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:50:15.16 ID:YNej2FXy0]
-
俺は公務員批判に熱心になっているあまり、自らの待遇を疑問に思ったことはなかった。 なるほど、企業からすると文系の俺らも人件費の無駄使いだったのか。 よし、今こそ日本人全員が文系の給料を50%減にして、理系仕事を50%増加しよう。 「大学進学希望者の85%が理系大学を選択する日本」 「少年少女の将来の夢の第一位が圧倒的に科学者・理系仕事という日本」 何の生産性もない、俺ら文系が給料を50%減することから始まる
- 241 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:50:29.94 ID:SJWf/QA10]
- まあ、引き抜きは仕方ないんじゃないの?
ただ、会社の内部事情を教えろとかいうのは取り締まれるようにスパイ防止法を作って欲しい
- 242 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:50:51.61 ID:R0gQ/8gM0]
- >>222
そんなもの、新しいものを開発すれば良いだけじゃない。 日本の技術者を舐めてない? 常に新しいものを開発して来てるんだから、それが適正に評価される環境に移ったら、余計に開発するよ。
- 243 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:51:05.40 ID:aiE6yHfuP]
- >>220
滅私奉公の変わりに右肩上がり給与の終身雇用があったからな 今みたいに技術にリアルに値段つけられるならそれなら高く買ってくれるところに行くのは当たり前と思う 保障はない賃金安いじゃ話にならんだろ しかもどうしようもない資金繰りというわけじゃなく内部留保ガンガン貯めてるくせに・・・ 悲しいかな俺にはそういう売り込める技術はないけどw
- 244 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:51:16.03 ID:pQBX/qgd0]
- どんどん理系は韓国、中国のためにがんばれ
日本の低脳文系が現実を理解するまで
- 245 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:51:23.66 ID:X96FMCxY0]
- >>228
脳味噌お花畑だなw 特定のジャンルの技術者は、この、失業者が溢れかえってる 状況でも、引き抜きでもしないと手にはいらないぞw 韓国韓国書いてる奴は、ほんと、現実知らんな・・ 一番やばいのは、台湾ー中国ライン、香港ー中国ラインだっての。
- 246 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:51:28.74 ID:sZ4sbqpd0]
- チョッパリから技術だけ盗み出す。
チョッパリを解雇する。 盗み出した設計図できちんとした物が作れない。 終了。 いっつもこのパターン。学習能力ねーな。
- 247 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:51:50.48 ID:NXJsRjRk0]
- >>221
特に中韓は、日本人にとっては特効薬のないウイルスみたいなもんだしな 防衛策をとらずに傍観してる日本も悪い
- 248 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:51:52.42 ID:0eiDqd5t0]
- ソニーは小さくても良い会社だった、井深が生きているころは。
- 249 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:51:54.76 ID:FsOV/sDq0]
- これどうしょうもないよな
裏切り者とか言うけど、資格取っても日本じゃ馬鹿にされるだけで全然給与に反映しないし まったくやる気がでてこない
- 250 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:51:58.45 ID:wzriwPqTO]
- 引き抜いて3年ぐらいしたらお払い箱なのに、おまえらほんと単純だな
- 251 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:52:32.77 ID:2pzJJDljO]
- 二倍出す、二倍出すとは言ったが…
雇用期間までは言ってはいない… つまりその気になれば… 一ヶ月で契約終了もあり得るっっ そしてその会社は言うだろう… 再契約をしてやろう、しかし給与は…と
- 252 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:52:42.71 ID:AfmX6oNG0]
- >>245
日本語でおk
- 253 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:53:17.57 ID:i9ezT4SQO]
- 企業が日本の技術者を大事にしないのだから仕方ないよな
メジャーに行く日本人選手を売国奴と呼ぶか?て話だ
- 254 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:53:27.85 ID:ly3UQv5v0]
- 退職の際には記憶を消すようにすればいいのでは?
- 255 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:53:49.83 ID:ZvplsN0jO]
- >>199
某電機の技術系に居たけど、労組はあるよ ただ労組そのものが、御用組合みたいもの。 過酷なサビ残で労組に相談したら、何故か人事から警告もどきをうけたw 途端、上司からの叱責&パワハラが酷くなったよ
- 256 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:54:00.86 ID:vJXhiLJU0]
- >>250
世の中、目先の金に弱い人ばかりですから 目の前に大金転がせば、大抵の人間は従うもんだ 【電気機器】NEC、中国メーカーと液晶合弁 パソコンに続き子会社株売却[11/02/25] toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298602254/
- 257 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:54:13.82 ID:0eiDqd5t0]
- 【お払い箱】とか言って問題を矮小化しても、問題は一切解決しない。
お払い箱しても、韓国企業は成長する。
- 258 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:54:27.97 ID:xjPjZ95V0]
- >>250
そんなの、引き抜きする会社は金払ってんだから当然だろ。 見返りの無いのに身銭切るバカがどこに居るってんだよ。
- 259 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:54:36.45 ID:UC+qNerZ0]
- 学生時代韓国人に資料のコピー頼んだら
やたら手際よかったなw
- 260 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:54:47.89 ID:l/Ytoq/m0]
- 研究職の人って給料が結構いいような気がするけどなぁ
どのくらいもらったら不満じゃないんだろ
- 261 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:54:49.24 ID:YNej2FXy0]
-
お前ら、公務員は身を削れと大合唱するくせに、自らはイヤだと? アホいえ。日本を救いたかったら、即実行することだ。 「社長、文系の私の給料を50%減らして、其の分を技術者の方に上乗せしてあげてください」
- 262 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:55:11.27 ID:hOJU3nB80]
- 向こうの人材派遣会社が日本で動いてるんだよ
- 263 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:55:19.12 ID:0AmU0XJvO]
- あれあれ?
既に韓国の技術は日本を大きく超え、日本は韓国から学ぶべきだ と言ってた人達が見当たりませんよぉ
- 264 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:55:48.70 ID:FsOV/sDq0]
- 日本って減点主義が激しくて、成果主義とはほとほと言い切れないんだよな
資格持ってなければケチつけられるし、資格持っててもケチつけられる
- 265 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:55:56.90 ID:cgjmTqbj0]
- >>240
文系も一括りにはできない。 事務職は誰でもできる仕事だが、優秀な営業は重要だけどな。
- 266 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:55:57.64 ID:LAhoYfSEO]
- 三菱で定年になった人がたくさん三星に行ってたな。
ベテラン技術者や研究者を厚遇しないと。
- 267 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:55:58.69 ID:4KloLCMI0]
- >>260
不満とかじゃないだろ より待遇の良い方に移る 当たり前だ 1億貰っていても、一方で5億出すと言われれば5億の方へ移る 人間は金で動く
- 268 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:56:01.52 ID:sSEXwzCH0]
- 日本人の民度も低くなったな、昔なら売国奴で絞首刑だろ?
- 269 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:56:10.60 ID:ltTgkx/S0]
- 【電気機器】NEC、中国メーカーと液晶合弁 パソコンに続き子会社株売却[11/02/25]
toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298602254/
- 270 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:56:44.60 ID:KxvVHMLi0]
-
お金を積まれたらしょうがないといっても、 人間ってある程度の精神駅充足があればお金をいくらつまれてもそう簡単に動かないもんだ。 それほど精神的裏切りのハードルは大きい だから高待遇でなくても日本企業がひどい扱いさえしなければ簡単に映らないだろうが、 そうでないってことだらうな。
- 271 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:56:44.48 ID:0eiDqd5t0]
- 給与は、本当は市場価値と相談しないと駄目だろ。
どれだけの価値を企業にもたらしたか、それから極端に低いと、 他の企業に引っこ抜かれる。
- 272 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:56:52.84 ID:pIz/ENoe0]
- 年収とモラルが比例しないのはNHKの不祥事連発見てればわかるよな
- 273 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:57:03.17 ID:iif2EnbIO]
- >「優秀であるが故に自分の意見を主張するタイプで、日本企業が使いこなせないために
>飛び出た人が多かった」とAさんは話す。 >賃金は、日本企業で働いていた当時の年収の2倍近くもらう場合が多いという。
- 274 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:57:21.91 ID:jOCeOZUB0]
- >>253
メジャーは行った所で日本に不利益が発生しないから問題ない。
- 275 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:57:26.71 ID:1CR9CBzQ0]
- >>143
> 給与より > 別の待遇だろうな > > 多少給与が安くても > 自分がみとめられていると感じなくなれば > イヤになるだろうし 結果を出す 技術や、生産技術が、いちばんバカにされてるからな。 オタクとか、技術しかできない常識知らずメガネ君とかれってるはらてるね。 組み立てやってる方がえらいのが日本だからなー。 睡眠不足で、弱ってる技術屋を いじめぬいてる営業をよく見かけるよ。 営業って、自分の運を高めるために 弱いヤツをいじめるってのが半分くらいいる。 ある会社なんか 営業、製造、経営者、経理 すべてが、技術屋や開発現場をオタクか、 単にスキだからやってる変わり者あつかいして、自分を保ってるからね。 みてて気の毒だよね、そう言う会社。 大手でも、そういうのあるんだろうな。 営業は絵画や音楽の趣味で表彰されたり、そんな閑をもってるんだよね、現実として。 しかし、開発現場にそんな閑があるわけはないからなー。 日本の官僚がゆがんでいくのと同じようなのが、大企業の開発部隊の現場にもある気がするね。 だいたい、そういうところは、経営者と営業がクソだよ。 ちゃんと伸びてる会社はそうじゃないけどね。
- 276 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:57:51.65 ID:aiE6yHfuP]
- >>268
民度以前の問題だろ 他国では倍以上で評価される人材を格安でこき使ってるわけだしなあ
- 277 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:57:56.77 ID:fx2ctUbN0]
- >>234
あの程度を銭ゲバとか言っちゃう風潮とかどうなのよ。 技術者研究者は金に目もくれず、ただただ、目の前の研究開発に 没頭している姿こそが真、みたいなの嫌いだ。 技術者研究者も。必要なら投資家だまくらかして研究資金 かっぱらってくるとか、そういう素養も必要になっていくだろう。
- 278 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:58:00.06 ID:mv3PZChBO]
- 韓国という国は人生を預けられる相手ではないな。
- 279 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:58:10.95 ID:1ZJBdbNL0]
- 重工の造船、東芝の半導体、液晶
全て日本から中国カンコクに技術が流出しています
- 280 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:58:12.85 ID:fo88VtIU0]
- 家電メーカーを統合して4社くらいにしたら?
- 281 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:58:21.78 ID:1oemP5hMO]
- そんな中、日本人よりも特亜を多く雇う企業多数w
- 282 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:58:31.93 ID:2kvlBxXX0]
- >>260
正当な対価が支払われないのが問題なんじゃないかな。 技術畑でもない上司が手柄をとっていくとか。
- 283 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:58:47.42 ID:YNej2FXy0]
-
文系の俺から見ても、おかしいわな。 科学立国・技術立国である日本で、何で文系が優遇されてんの。 何で技術者やブルーカラーがプギャーされるような雰囲気になってるの。 どうせ団塊の世代が作った風潮だろ。どう考えてもおかしいだろ。
- 284 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:58:54.01 ID:T+MrY9zr0]
- 技術者の中から経営センスをあるやつ選ばないで
営業力・政治力「だけ」突出してるやつを重用してれば 社員=金食い虫 という発想にしかならんわな。
- 285 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:59:13.75 ID:Oxdw3FLMO]
- ソニーが負けた理由がここにあるんじゃねーのか?
技術流出は過去から続いてた話だが。 まだ欲しいのかよ(笑)
- 286 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:59:16.37 ID:tDlCGOp10]
- 日本のため会社のために働くわけじゃない。
要はカネだろ。
- 287 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 11:59:21.49 ID:URpykw520]
- >>266
若い技術者で優秀なのは幾らでもいるってことでしょ 日本の製造業の層の厚さは基地外レベルなんだな 国内でリストラされた人が新興国では神扱いされるんだから
- 288 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:59:33.84 ID:nfMbBxoW0]
- 何も生み出さない文系が上にいたらこうなる良い例
- 289 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 11:59:46.26 ID:CMpg5A9H0]
- つうかパクラレテル技術は企業が自ら渡した技術ばかり
だと思うんだが? 鉄鋼造船半導体液晶全て
- 290 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:00:12.43 ID:0eiDqd5t0]
- 研究開発者冷遇は、銀行なんかが取締役にいすわっている所為ジャね?
価値が銀行員には理解できないでしょ。
- 291 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:00:13.57 ID:1ZJBdbNL0]
- 売国奴じゃねーよ
産業スパイ天国、理系軽視の日本への警告だよ
- 292 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:00:23.27 ID:wk5+51550]
- モラルを無くしたのは企業のほうだと思うがw
- 293 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:00:25.59 ID:7hm+6MIEO]
- 団塊世代は好待遇でも裏切るよ
あいつら自己利益と自己保身しか頭にないゴミだから 中国人朝鮮人と気が合う理由だな
- 294 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:00:32.13 ID:lJhfSC5E0]
- 技術者に年収2倍出す!(単年度のみ)
- 295 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:00:41.85 ID:beoQ+gKKO]
- 日本だってアメリカの技術改良してきたんだからお互いさまだろ
アメリカ>日本>中国韓国 この関係は変わらないだろう ただ給料二倍に騙されないように 3年後に用済解雇されるからな
- 296 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:00:43.81 ID:cgjmTqbj0]
- >>283
おまえ文系じゃなくて工場勤務の派遣だろ。
- 297 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:00:48.29 ID:Ht3KjQKx0]
- 国なんてなんもしてくれねーだろ
税金掠め取ってくだけじゃねーか 金のことを言わずに忠誠尽くせとか言うやつは奴隷商人と変わらん
- 298 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:00:51.25 ID:bIfwVjy50]
- 不正をして技術盗みだしてるならともかくフェアに大金出して引き抜いてるなら
日本がどうこう言う権利はない
- 299 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:00:56.59 ID:CNJdpck3O]
- ところでさLEDだっけ?青色何だかの発明で有名になった人中村さん?韓国がらみで何かあったよね、何だっけ?
- 300 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:01:41.30 ID:Q1Dm2+4m0]
- >>283
その雰囲気で割り食ったのはむしろ晩年の団塊だろう
- 301 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:01:50.00 ID:cGa4o39s0]
- >>275
当たり前だろ!!俺達営業が金に変えて食わせてやってるんだ お前らは使い捨てなんだよ、このキモオタどもが!!
- 302 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:01:50.68 ID:ab+Z1stA0]
- こんなん2年くらい絞れるだけ絞りつくしたらポイでしょ。
んで、こういう奴がうちの中途募集に来ても絶対に採らない。 雇っても秘密情報をまた持ち出されるのみえみえだし、 あぶなくて採れるわけないw
- 303 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:01:51.96 ID:y5Nxfr+e0]
- 元の会社の金で、研究した技術流失させるなカス共
朝鮮、企業で、また一がら、我がで研究せんかい、 ゼニで魂ウリやがって
- 304 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:01:52.19 ID:sWXkTnyc0]
- 学生時代,頭の良いヤツから順に理系に進学。
文系は残りカス。 この敗北感からか,文系は理系を敵視する。 社会に出るとそれが顕著になる。
- 305 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:01:55.64 ID:n3hTUeSJ0]
- 韓国企業は日本企業から引き抜いた技術者に年収2倍出す!
韓国企業は日本企業から引き抜いた技術者から技術を引き抜いたら年収1/10倍にして追い出す!
- 306 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:01:59.97 ID:aiE6yHfuP]
- >>287
それなら国内外の需要と供給のバランスが完璧に取れてて三者誰も損しなくて良い話じゃん
- 307 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:02:05.80 ID:KxvVHMLi0]
- >>287
優秀なのは若いとはかぎらん 熟練がいる技術も人余りの可能性もあるからな
- 308 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:02:07.27 ID:qz75tX690]
- >日本人のモラルの低下も影響しています
経営側のモラルの低下が主要因だろ。 与えもせずに見返りだけ要求する
- 309 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:02:14.96 ID:MMECKxH20]
- でも、下手したら特許関連でやばいことになるんじゃないのか?
持って行ける技術なんかはとっくに特許あるだろうし、開発するにしてもねぇ…
- 310 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:02:20.61 ID:ujZmOker0]
- そんな事よりコッチを気にしなよ
韓国版サブプライム危機が激化 世界経済に再び暗雲か news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0224&f=business_0224_035.shtml
- 311 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:02:22.55 ID:N/tada0t0]
- 愛国心だけじゃお腹は膨れない
日本企業が技術者をモノ扱いするからこうなる
- 312 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:02:47.49 ID:kiMjeYTt0]
- うおおお!
- 313 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:03:05.80 ID:NiJcbROu0]
- 朝から晩まで引きこもって仕事してるのに給料安すぎる
- 314 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:03:31.08 ID:0eiDqd5t0]
- まあ確かに団塊世代は、どこか狂っているとは思う。
棺仙獄みても。 ゆとりも駄目だろうな、気迫が必要だろ、開発者には。
- 315 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:03:50.47 ID:0K8X9tg10]
- >>284
今の阿呆な経営者はとにかくコストのカットしか考えないよな。 他に出来ない「売り」を生み出すという考え方が無い。
- 316 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:04:14.54 ID:xjPjZ95V0]
- >>305
別に韓国に限らず、欧米型の企業ならそんなもんだと思うが。
- 317 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:04:21.96 ID:1ZJBdbNL0]
- 理系職に高い給料出す企業が勝つに決まってるだろ
- 318 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:04:39.64 ID:CMpg5A9H0]
- >>309
本当は特許で潰せるんだがシャープなんて泳がせといて 液晶の世界市場開拓に役立てるなんて言ってたからな で今の採算が取れない状況を作り出した 今更特許で争っても遅いわって話だ
- 319 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:04:43.91 ID:7hm+6MIEO]
- 国家への帰属より己の欲で動くゴミ
国が悪いんじゃなく、テメエが薄汚いだけ
- 320 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:04:48.65 ID:nfMbBxoW0]
- >>302
日本に嫌気が差して出て行ったのに、ポイされたとして なんでまた日本に戻ってくると思ってるの?不思議 危機感ほんと無いんだろうな
- 321 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:05:21.58 ID:ddrBqnC80]
- 技術者を虫けら扱いしてきたから、こういうことになるのだ。
- 322 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:05:38.62 ID:/Et09H7i0]
- >>319
国家への帰属とかお前馬鹿じゃね? そんなこと言って金出さないから次から次へと優秀な人材は海外へ脱出していくんだよ
- 323 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:05:45.14 ID:UHCWK5Y20]
- >>285
インドでサムスンにシェアで勝ち、世界二位に返り咲いたばっかだぞソニー
- 324 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:05:45.50 ID:wQJQSAJs0]
- スパイ防止法に民主が大反対し
作ろうとした麻生政権がマスゴミに潰されたことから こうなることは自明の理だったんだろうな
- 325 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:05:50.51 ID:D9Uhucxn0]
- 【話題】 海外の大型プロジェクトで韓国苦戦の最大の原因は、日本だ! 「韓国モデル」が日本に研究された!
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298600751/
- 326 名前:かわぶた大王 [2011/02/25(金) 12:05:58.43 ID:hjYb2lRC0]
- 待遇が多少よくても、文系が無茶苦茶な計画立ててたりするとそれだけでばかばかしくなる。
「wwwww なら、お前が見本を見せてみろ!!」 みたいなことが続けば、会社を飛び出したくなることもあるし、外国企業でもいいかとも思うだろうさ。
- 327 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:06:10.52 ID:FsOV/sDq0]
- なんか文系文系騒いでる奴いるけど、なんちゃって理系とかは理系じゃないよ
ただ理系学部出た奴とかそんな奴は理系とは言わない
- 328 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:06:13.46 ID:URpykw520]
- >>307
進学校の落ちこぼれは中堅校ではトップレベルなのと同じか
- 329 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:06:19.04 ID:dNKFcPO40]
- まぁこれは企業経営の問題だな。
価値を生み出す社員を奴隷のように扱った報い。 日本の経営や管理部門は、仕事をこなせてないと思うよ。 だいたいさぁ、賃金の付け方や人事評価の仕方とか 利益を出している人(将来、利益になりそうな事が出来そうな人)を 正しく評価できていない。馬鹿な新人を採用してくるだけの能無し連中。 >>250 そりゃー仕方がないよ。利益や価値を生み出せなくなった時点で首きりだよ。 高い給料を利益出さないやつに払う必要はない。 まぁ、本人がそれを理解しているかは別だろうけど。 どんどん出てくる新しい技術を誰よりも早く習得する努力は結局必要。
- 330 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:06:21.06 ID:Nw0E7do10]
- 年収2倍に釣られるのはわかるがあの国は手のひら返しがひどいから気をつけろ
- 331 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:06:22.66 ID:Gh1Ohh+wO]
- 日本滅びよ
- 332 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:06:58.33 ID:0K8X9tg10]
- >>319
「国」は人がいるから成り立ってるわけだが。
- 333 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:07:04.85 ID:sHbQKdVF0]
- スパイになるやつが悪いんであって、スパイを利用するやつは悪くない。
韓国企業は全く悪くない。日本の情報提供者が完全に悪い。
- 334 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:07:06.55 ID:mqTanQi40]
- >>309
トヨタはそれでフェラーリに訴えられたじゃん 他ににも理研からアメリカ行ってた技術者が帰国してから 機密漏洩でアメリカに訴えられたし
- 335 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:07:22.77 ID:b9yWdFKuO]
- 国や企業が技術者を愛さないのに技術者には国と企業を愛せとは随分都合が良いな
- 336 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:07:23.98 ID:C+oYLyAt0]
- 年収2倍はいいけど、契約切られることもありえるから乗り換える人はいないんじゃね?
- 337 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:07:32.58 ID:0/QJtZXi0]
- 引き抜きに関しては仕方ないだろ
それだけお金を出すなら韓国に行くって人が出てきてもおかしくないし
- 338 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:07:37.30 ID:6ZaB2xqS0]
- 単位が円じゃなくてウォンでですけどw
- 339 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:07:42.76 ID:0lGy6SQ5O]
- 技術者に金を出し渋る企業のモラルが低いな
- 340 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:07:42.26 ID:l0dTx0DuO]
- 流石韓国だな
年収1000万円なら年収2000万ウォンになるのか。太っ腹すぎる
- 341 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:07:47.85 ID:1CR9CBzQ0]
- >>219
> 日本だけだよ、こんなに技術者を冷遇する国はw > まあ俺は真面目に働いて金は貯まったしドイツに行って二度と日本には帰ってこないつもりだw >>184 > 無能な営業マンが日本を壊した > 自社の製品すらまともに扱えず、マニュアル通りの説明しか出来ない奴等が多すぎる そういう、技術者を肥やし扱いして、靴屋の小人みたいに、朝になったら新製品ができてきた、 売ってやるかー、みたいな営業いるね。 本当の敵はいつでも、身内にあるんだよね。 トヨタがつぶれそうになったときに、みんなの渡部みたいに、逃げ出したネズミがいっぱいいた。 身内の敵が逃げてくれた。 しかし、そこで踏ん張った連中がいるから、いまのトヨタがある。 サムスンが、韓国がといっているが、技術屋を壊しているのは 日本の身内の敵だと思うよ。 いつでも、組織を壊すいちばんの原因が身内。 サンヨーがハイアールに技術供与して、実質的につぶれたのは、優秀とされる野中智代を 筆頭にした営業部隊。 自分だけの成績を上げようとして、経験もないのに会社をおもちゃにした営業や経営者。 いままで蓄積してきた 技術やノウハウを、血と汗の財産を、他人事かのようにおもちゃ にできる営業や経営者は、朝になってたら、靴屋の小人が靴を仕上げてた程度の技術認識しかない。 こういう誤った判断をするのは、病理学的には発達障害なんだよね。 普通人に紛れている、無自覚の高学歴の発達障害というのがいて、これが、自分1人のために まわりを巻き込んで、ぐしゃぐしゃにする。 政治家で言えば、前原、鳩山、仙谷、菅みたいなタイプだけどね。 シナは営業なんか地方出身のパートがやっている。 経営営業はすべて社長がやってるんだよね。 営業経費かかりすぎが日本だな。
- 342 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:07:52.17 ID:kiMjeYTt0]
- 野球やってる人が億もらってるのに技術者は安いからな
普通逆だろ 社会的価値から考えて
- 343 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:07:55.99 ID:N/tada0t0]
- >>319
国家への帰属意識の前に 逃げられる企業が問題だろw
- 344 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:07:56.44 ID:0eiDqd5t0]
- 銀行関係や経理関係者の最大関心事はコストカットだろう。
本田宗一郎が、盟友を後釜に据えず、抱き合い心中つうか引退したよな。 深い考えがあったんだろうと思うな。
- 345 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:08:00.57 ID:Ujm2M3kJO]
- 優秀な技術者にはもっと金出せよ
そりゃ転職するわ
- 346 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:08:04.99 ID:YYHxYIj7O]
- どんだけ
俺株式会社 技術者ゼロから出発、数十億の人件費をサムスンの研究者の引き抜きに使う。 これだけで世界のトップメーカー
- 347 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:08:09.25 ID:hSPaJXXY0]
- ブランド品や車を買うとき売るときの事も考えて買うだろ。
技術者も優秀な人材は引く手あまたの売り手市場で そいつらは転職に有利な技術を身につけられる企業に 就職する。やりたい開発をやらせてくれて高級なら出て いかないが、日本にはそんな企業はない。なら金しかない。
- 348 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:08:18.51 ID:vLb9mz7S0]
- こりゃ経営者側に問題があるわな
経団連とか見てたら一目瞭然
- 349 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:08:19.94 ID:7hm+6MIEO]
- >>321
虫けら扱いされるようなゴミだからだろ
- 350 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:08:24.86 ID:ftz98Z4X0]
-
【話題】 韓国企業は日本企業から引き抜いた技術者に年収2倍出す!raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298599302/
- 351 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:08:26.66 ID:ddrBqnC80]
- 日本のメーカーは、技術者の待遇についてこう考えているのさ。
> 大手エレクトロニクス・メーカー主催のパーティーで、 > ある役員は熟柿(じゅくし)臭い息を吐きながら私にこう言った。 > 「モノづくりは実に面白い。その面白いことを毎日できるわけだから、 > 技術者の給料は安くてもいいのです。それで十分幸せなんですから」。 www.nikkeibp.co.jp/style/bizinno/showcase/article20040413.shtml
- 352 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:09:04.73 ID:HuvqjtrIP]
- 結末が書いてないね。
教えてもらったら、もう用済みでポイなんだけどな。
- 353 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:09:04.87 ID:EZLaGeoQO]
- >>330
最初から手のひらの裏しか見せない国内のクソ会社よりましだろw
- 354 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:09:21.03 ID:Cu9AgrWbO]
- これはチョンに限らず引き抜きなんてみんながっつり給料出すでしょ
つか技術者の技術を会社のもんだってちゃんと働きに見合った給料出さないから逃げられるし、情報を売られるんだよなw
- 355 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:09:39.61 ID:s1Sa8TLEO]
- 仕方ないね
愛は人生の糧にはなるが腹は膨れない 日本では上位どまりの技術者でも三国では特上級なんだから 倍くらいは払うよな…
- 356 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:09:42.71 ID:WTnYUyUL0]
- 技術者をちゃんと優遇しない日本企業も悪いよね。
日本がなぜここまでの地位を築けたのか、よーく考えてみろアホども
- 357 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:09:51.29 ID:URpykw520]
- >>345
繰り返しになるけどそんな必要がないんだよ 優秀な技術者ですら代わりの人材は豊富にいる それが日本の現状なんだ
- 358 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:10:09.02 ID:KxvVHMLi0]
- >>295
権利にうるさいアメリカは先進技術はブラックボックスだが・・・
- 359 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:10:10.92 ID:+WVPA+BK0]
- なんていうかこれからは日本で冷遇されて発給でも10年20年エンジニアやって
韓国とか中国に行って大儲けするという人生設計もありな気がするな 日本の日本人の扱いがちょっとひどいからな
- 360 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:10:14.52 ID:AfmX6oNG0]
- 日本の経営者「そうだ!韓国人を雇おう!」
- 361 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:10:14.78 ID:1CR9CBzQ0]
- >>301
> 当たり前だろ!!俺達営業が金に変えて食わせてやってるんだ > お前らは使い捨てなんだよ、このキモオタどもが!! 営業やってますが? オマエ、結果出せない営業でしょ? 会社のカンバンで、代理店をこますのは、営業ではなく会社力。 シナのように、地方のパートでもできる話。 できる営業は、ニーズをつかみ、開発段階から絡んでくるね。 会社のカンバンでオナニーしかできないのは 営業とは言わない。 単なる営業パートでしょ。 結果だせねーし。
- 362 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:10:22.08 ID:6D05DLmk0]
- WW1で敗北してインフレーションがおこり紙幣が紙くず同然になったドイツから
好景気の日本光学はツアイスなどカメラメーカー技術部長をひきぬいた これは日本だけでなくソ連もドイツから物を買いまくってる またワイマール左翼ドイツ政府も歓迎し、外貨でドイツ製品購入するときは 半額サービスなどの優遇策を取った 日本は人を、ソ連は工作機械をどんどん運び出した 日本はキャノン(観音カメラ)を地力開発しようとした技師がいたが出資者が これはだめだとみきりをつけ、日本光学に依頼した もともと日本光学は軍用にレンズをおさめる会社だったがキャノンの依頼に 膝を叩き民間用カメラ開発に乗り出した カメラレンズだがあんがい難しく、技術部長は何回もレンズを溶かすルツボ をたたきこわし、ようやく完成した。 戦後しばらくしてキャノンのカメラ工場が落成したがニコン社長は 「きょうはとても不愉快な日だ。だれがレンズを教えてやったとおもってる 自分が作ったかのような顔をしてる」と漏らしたという。 皮肉なことだがドイツから学んだカメラはまだ日本が海外競争力を持っており 世界支配して韓国製品を寄せ付けない。これは経営者が自社の歴史を学ぶほど 他国への技術流失を恐れざるえないのと関連してるかもしれない
- 363 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:10:34.88 ID:b9yWdFKuO]
- >>346
正に企業は人なりの見本だな。
- 364 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:11:05.97 ID:QTbHAPfc0]
- 仮想敵国を儲けさせれば
それがまわりまわって対日用のミサイルに化けるのは明白なんだから こういう技術者や企業による技術流出は 法律で厳重に防止したほうがいい これは韓国だけでなく中国に対してもいえるんだが
- 365 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:11:07.87 ID:7hm+6MIEO]
- >>343
目先の金の為なら親も殺しますか。薄汚い奴だな
- 366 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:11:12.73 ID:N40Bs1AC0]
- 文句言うなら、日本人技術者に今の2倍以上出せば
世界から来る、金も出さずに、流出とか言っても 説得力はない
- 367 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:11:17.69 ID:HniD4YPz0]
- >>319
技術を持って、高給になると切るんだから仕方が無い。 日本の企業が引き受けてくれるならともかく リストラwwwwwwwwww って日本企業は、後ろ指を刺すのは得意だから。 で、再就職は海外系の企業になるよ。 韓国に限らず、中国やロシア等の後進国は日本の技術者欲しいからね。 帰属意識の前に、囲い込みの意識がなさすぎるんだよ。この国の経営者って
- 368 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:11:21.16 ID:CMpg5A9H0]
- >>341
だよな この記事はミスリード どう見ても今韓国にやられてる全ての分野は 無能経営陣が韓国に技術供与した技術であって 技術者個人が流出させたものじゃないよな
- 369 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:11:26.60 ID:v63s+Avi0]
- サムスンとかの定年考えると生涯年収はそんなにとくしないじゃ?
- 370 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:11:28.89 ID:u0xhVye6P]
- 島耕作で同じネタあったな。
初芝の技術者が、韓国女にたぶらかされて、ソムサンに引き抜かれる話し。
- 371 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:11:30.50 ID:fZ8oqIHY0]
- これから、日本企業は、日本人より外国人の優秀な人を中心に雇うんでしょ
ますます情報漏えいするね
- 372 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:11:30.43 ID:0K8X9tg10]
- >>344
今の日本に、 金を溜め込むだけの「金持ち」はいるのかもしれんが、 社会に金を回す「経済人」はいないよな。
- 373 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:11:59.22 ID:Y/XGInYd0]
- たった2倍じゃ動くつもりにはならんね
元が安すぎるんだよ
- 374 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:12:11.34 ID:BxFncysZ0]
- 韓国版サブプライムが来るってほんとですか?
- 375 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:12:27.87 ID:NU5lPYtt0]
- 嫌韓だがこれは日本の経営者、と法の整備が悪いだけだろ思うの
- 376 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:12:35.36 ID:QmwO1HIN0]
- >賃金は、日本企業で働いていた当時の年収の2倍近くもらう場合が多いという。
じゃあ日本企業も同じように2倍払えばいい
- 377 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:12:51.73 ID:1ZJBdbNL0]
- そして日本企業は外国人を雇う
デンソーのように産業スパイの食い物にされて終了
- 378 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:12:59.71 ID:bU7JcYqzO]
- >>74
欧米がどうかはわからないが、お前はどこの国に行っても必ず成功しないよ。 26にもなって生まれた国に不満をいいつつまだその国に住んでる人間なんかに成功はない。 欧米に生きたいなら若い頃から海外に飛び出せば良かった。
- 379 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:12:59.78 ID:UCjHLbbK0]
- しょうがないね。
技術は高いところから低いところへ流れるもんだ。 というか日本は韓国とまだ同じ土俵で戦ってるところが問題なのよ。 もう一歩高い次元に行かないとダメだったのに停滞してしまったのだ。
- 380 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:13:06.73 ID:z6DmmnX40]
- 理系はカス扱いだからな
- 381 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:13:09.33 ID:Uu3D008mO]
- 売国℃を許すな
- 382 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:13:14.90 ID:AfmX6oNG0]
-
グローバル化・労働ビッグバンで労働力の流動性がどうのこうのwwww
- 383 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:13:23.98 ID:lE/x7kR/P]
- マスゴミの半分以下の年収で、ポストが無いから出世も出来ない、
45歳ぐらいで自分の専門分野が枯れた技術になりリストラじゃ 悪魔(特ア)に魂を売る気持ちも分からなくはない。
- 384 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:13:34.08 ID:TGA6d2jX0]
- 技術を絞り取った後は捨てられるだけだがな
- 385 名前:名無し [2011/02/25(金) 12:13:35.01 ID:3S65eGM00]
- まぁ、だいたい日本の技術者は金安すぎるから
韓国に尽すやつは、売国奴と言いたいが、日本の経営陣が馬鹿すぎ、 自分の首守ることで精一杯の能無しが多いから、こんなバカの下で働けるかって ついつい思う。
- 386 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:13:47.44 ID:VtvQT22Z0]
- 分かる人にしかわからないだろうけど本当の技術者ってのは
金なんてほとんど意味ないんだよね 金のために働いてるのか、仕事が面白くて働いてるのかの違い
- 387 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:14:28.13 ID:dSaubwTt0]
- >>334
フェラーリもホンダの監督を 拭き抜いたんだから、 ホンダも訴えればいいのに。
- 388 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:14:40.59 ID:gg4koyw80]
- これで日本人が英語ペラペラがデフォだったら・・・
日本で英語教育がクソなのは国策っていうのはマジかもな
- 389 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:14:43.61 ID:0AmU0XJvO]
- ある途上国で韓国が日本にせり勝って橋を受注した。
韓国企業の造った橋がなんと落ちてしまった。 その韓国の企業は責任を取らずに逃げた。 結局見かねた日本が無償で橋を架け直した。 そんなことがありました。 www.asyura.com/0406/idletalk10/msg/583.html
- 390 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:14:51.08 ID:UHCWK5Y20]
- ■韓国企業が日本企業を追い越したなんてとんでもない■ その1
吉川良三・元韓国サムスン電子常務取締役 ★1994年に私がサムスン電子常務取締役についたとき、サムスンの幹部社員に 言ったことは「せめて幼稚園レベルを卒業しなさい」ということだった。 当時はすべてが支離滅裂でダメだった ★最近(2010年5月時点)は、当時に比べれば、だいぶマシにはなったが、基本的 には何も変わっていない。 開発能力は相変わらず、ゼロであるし、モラルも民度も低いまま変わっていない。 ★日本のマスコミが、しきりにサムスンを褒め上げ、日韓の地位が逆転したと報道 しているがとんでもない。韓国企業は日本企業を追い抜いたどころか、同じ土俵に 上がれてすらいない。 日本企業は一から研究・開発を行い、欧米企業ですら作れなかった革新的な物を 産み出してきているが 韓国企業は研究・開発は全くせず、日本企業の作ったものをうまくアレンジして 組み立てているだけ。 韓国企業のしていることはデザインを変えて、安く売ってるだけ。携帯など評判が 比較的良いそのデザインもイタリア人などに頼んで作ってもらっている始末。 開発して無いって言われてるがw
- 391 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:15:03.31 ID:7sVRCBua0]
- まぁ実際2倍でもかなり安いぐらいだけどな
国を売る行為にも等しい、ライバル国への技術流出という 卑劣で下劣な行為で、生涯自己嫌悪に陥ることを考えれば ひとつの技術につき、1億もらってトレードオフってかんじかな。 どうせ目先の銭につられ、日本でリストラされた 守銭奴技術者なんぞ、必要な技術を教えたらゴミみたいにポイ捨てだろうしなw
- 392 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:15:16.11 ID:Gh1Ohh+wO]
- 愛国者気取りの無職が、日本企業から冷遇されやむなく外国企業に身をやつした技術者を売国奴と抜かすなんて笑止千万
無職こそ日本の富を食いつぶす売国奴だろうが
- 393 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:15:17.25 ID:aPAPPPDS0]
-
政府の中には工作員が・・・
- 394 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:15:27.20 ID:N40Bs1AC0]
- 日産の水野がヒュンダイに行くようになったら
日本車は終わる、東芝の中核技術の担当が移りそうだった
- 395 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:15:55.22 ID:ddrBqnC80]
- >>349
ゴミだったら、引き抜かれても困ることは何も無いじゃん? 文句があるなら、あんたが研究して立派な発明をしてみなよ。 あんた、今まで何件の特許を成立させ、何件の学会発表をしてきたの?
- 396 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:15:58.74 ID:qI4jstIdi]
- 中国式なら市場寡占後に給料下げまくるんだが。
市場を押さえられない場合どうなるんだろうな?
- 397 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:16:02.38 ID:A3SowRE2O]
- 韓国企業は窃盗を推奨するコンプライアンス無き企業だな
それにしても 有能な技術者は社外に流出し 無能な経営者が国内で幅をきかせ日本を疲弊させる たまらんわな…
- 398 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:16:09.68 ID:NiJcbROu0]
- 愛国愛国いうなら企業は日本人に給料払えよ
- 399 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:16:18.45 ID:xeyC6oII0]
- チョン「あなたの年収は今いくら?」
技術者「今1000万円です」 チョン「では倍を出します。我社へ来て下さい!!」 技術者「分かりました」 チョン「2000万ウォンですけどね(小声)」 で、韓国に渡り地下に監禁ww
- 400 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:16:25.66 ID:1CR9CBzQ0]
- >>301
> 当たり前だろ!!俺達営業が金に変えて食わせてやってるんだ > お前らは使い捨てなんだよ、このキモオタどもが!! すまん、釣りだったかー。 知人の会社に社内営業と、楽屋営業、オナニープレイしかできない営業がいるんだよ。 いちげんさんが見ると、ドラマのワンシーンみたいなしゃべり方、仕事のしかたをする。 とっても仕事できそうにみえるんだよね。 でも、そいつ、何一つまともな結果をだしてないばかりか、経費をつかってばかりいる。 そこの社長がバカだから、そいつの雰囲気でべったり、いいなりなんだよね。 会社全体が実質的なおままごと状態だね。 その会社でいちばん結果を出しているのは目立たない営業さんだよ。 目立つと、そのスタンドプレイ野郎(前原みたいだな)に消されちゃうらしい。
- 401 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:16:36.30 ID:QQe1r2ut0]
- 給料2倍でも定年まで飼ってくれないんだろ?
数年でポイされそう
- 402 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:16:46.86 ID:mqTanQi40]
- 技術屋も自分の目先の利益だけどこんなことやってると、そのうち
科学技術育成するために関連の教育費増やしたとしても 結局は外国を利するだけじゃないかって流れになって、自分の首しめるぞ 待ってるのは事業仕分けだ。 理系離れを何とかしようってがんばってる人たちに後足で砂かける行為だ
- 403 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:16:57.67 ID:s1Sa8TLEO]
- >>301
技術が無く、協調性も無く、強者に媚び、弱者を叩き、口八丁で生き、見栄とプライドだけは三人前 使えない営業ってそんなイメージ 実際、使えない奴の行く先が営業部だし
- 404 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:16:58.38 ID:EGmn2cFH0]
- >>385
いやいや 馬韓国企業はこうやって技術者を金で釣って集めてるけど 目的の技術が手に入ると過剰なノルマ設定で出来ないとペナとかあってまともに研究なんて出来なくなる 目先の収入を求める馬鹿技術者だけが乗っかる話 すぐに仕事がなくなるよ^^
- 405 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:17:04.61 ID:qlGILx5DP]
- >>277
研究者ってのは頭いいんだよ。 大学教授の方々を見てたが、やっぱり営業とか組織運営とか、 ちゃんとしてんだよ。だまくらかしたりはしないし。 そりゃ、企業から金引っ張って来て、研究してるからね。 そして、まっとうな研究室なら、学生が力をつけれるよう、 洋書の専門書の翻訳のアルバイトなんかをさせてくれるの。 俺はしなかったけどね。
- 406 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:17:41.20 ID:bflF9Xsj0]
- >>389
安い韓国に受注して責任は日本が無償でとってくれるなら そりゃ韓国に頼むのが当たり前 日本てバカだろ
- 407 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:18:33.10 ID:AfmX6oNG0]
- >>386
日本の経営者「そうだ!研究費を削ろう!」
- 408 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:18:43.03 ID:QexSrA67O]
- でもさ、日本人技術者とは言っても在日帰化人の類じゃん。
- 409 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:18:44.88 ID:yAevO6NgO]
- >>398
現代の経営者の頭の中は日本死ね、支那様万歳しかないよ。
- 410 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:19:15.45 ID:N40Bs1AC0]
- 韓国が欲しい人材クラスだと、日本でも2千万以上だろう
4千万出すという事なら、10年でも4億、気持ちがゆれる
- 411 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:19:18.71 ID:Uu3D008mO]
-
昔は城を作った技術者は、主君のため人柱となったと聞いたことがある。 学校教育でも滅私奉公の精神を養わせるべき。
- 412 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:19:28.67 ID:U/fdPXmC0]
- 「優秀であるが故に自分の意見を主張するタイプで、日本企業が使いこなせないために
飛び出た人が多かった」とAさんは話す。賃金は、日本企業で働いていた当時の年収の2倍近くもらう場合が多いという。
- 413 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:20:03.74 ID:pSny/uxJO]
- >>401
サムソンなんかは1年でポイだよ ノウハウを吸われて終わり
- 414 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:20:13.63 ID:0lGy6SQ5O]
- >>365
遊ぶ金のために家に金をいれないダメオヤジみたいだな
- 415 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:20:21.11 ID:MLWXcDI00]
- 何かいい方法はないのかね。頭痛い
- 416 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:20:40.20 ID:ipwJZq3v0]
- 営業ってのは人を踏みつけて昇進してガッポリ金を頂くわけだが
職人は違うからな。 最終的に売って金になる仕事をしてる方が生活も安定するしのはわかるが 楽しいかね?
- 417 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:20:43.75 ID:1/zAucadO]
- 技術流出に目を見張る必要ないと思うよ
韓国とパイの食い合いなんて大して利益も出ないだろうに
- 418 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:20:45.37 ID:rPUvf0pf0]
- 日本の技術者軽視はガチ
- 419 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:20:53.77 ID:45Nw7zJfi]
- 朝鮮人は憎たらしいが
社員に正当な報酬を提供しない日本企業も問題。 それと日本人全体のモラルも低下も
- 420 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:21:11.78 ID:AfmX6oNG0]
- >>411
むしろ、今の企業の経営者に
- 421 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:21:12.59 ID:csN9iNWX0]
- モラルとか的外れなことをいまだに言っているような程度ならどうしようもない
と思ったらポストセブン(笑)か
- 422 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:21:21.39 ID:TGA6d2jX0]
- 日本じゃ罪にならないけどフランスやアメリカじゃ産業スパイになり重罪だろ
- 423 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:21:29.69 ID:JDntDN900]
- ト、
':, '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., / ':, r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ. / ち ち ':, >:、:;::::::>''"´ `"'' ヽ. ,' ょ ょ ':,└─ァ''"' / ,'´ ヽ. ':, i. .ん ん . \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ ':, | ち \ / ,' ,'! /! ! ; /! i .!. .!. ょ ∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! | |. |. ん `"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | .| |. |. ! ! i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠ ─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ. / 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー--- ,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | | ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! | ち ち i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | | ょ ょ .|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,' ん ん ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ' ち ち | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ. ___ ん ょ | / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ. ,. '"´ `ヽ. ! ! ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ', / i
- 424 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:21:39.22 ID:Gh1Ohh+wO]
- 愛国者を名乗る前に働いて税金を納めなさい
- 425 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:21:39.31 ID:UHCWK5Y20]
- >>406
別に連中の責任とったわけじゃないぞ日本はw 死者だって出てるそうだし。
- 426 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:22:29.34 ID:Soe6UiOAP]
- 仕事を取って、それを、海外のEMSに投げました。
顧客先の担当は、その分野のエンジニアですが 仕事を取った側には、エンジニアがいませんでした。 さあ、どうなるか 今、俺が客側として直面してる問題w さっさと、誰かエンジニアいれねーと、今後仕事ねーぞ って脅かしてるw
- 427 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:22:34.03 ID:bsuj7VfrO]
- 一応警察庁警備局とかは産業スパイ対策もしてるけど法律がないに等しいからな、朝鮮人政党の社会党や公明党が法律に散々反対してたり、今でも社民党なんか反国家勢力だから公安から睨まれてるし
- 428 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:22:46.89 ID:4Cmh4eT9O]
- 口だけの文系が国を滅ぼす!
資源が無くて加工貿易で稼いでた国なのに技術者がいなくなったらどうなるかぐらいわかりそうなもんだが
- 429 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:23:06.05 ID:XvplAC++0]
- こういうのは単純に金だけの問題に見えるけどそれ以上に恨みの念が強い。
非効率でとろくさい経営判断、自分の活躍の場を与えられない状態が長く続けば それだけ復讐心が育まれてしまう。 ブラジルのテレビシェアだってそうだけど 日本人技術者を使って韓国企業が成果を上げてるってことは、 日本企業がそれだけ自社の技術者の力を活かしきれてないことを意味する。 これでいて卑怯などと言うのはあまりに身勝手。 社員のレベルに経営者が追いついてないから引き抜かれるんだ。
- 430 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:23:13.27 ID:hFvWGrVq0]
- 文系のほうが政治力があるんだから、会社が文系天国になってしまうのは当然だな
文系が自分の首を絞めているということに気づけww
- 431 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:23:54.24 ID:seiW2Zrw0]
- まあ自分の生活が豊かになって楽になるのはいいが、それで日本と言う国が
敗退、荒廃して全く問題ないって言ってるようなものだからな、行く奴って。 日本の戦後教育と腐れ団塊がしっかり国体を叩き込んでこなかったのが 一番の癌。
- 432 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:24:03.02 ID:sylB2jRSO]
- 取られちゃいけない人材はプロテクト掛けとけよ。
- 433 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:24:11.90 ID:WzSFMF4j0]
- 会社でリストラが有ったときも、
揉め事は避けたいから口うるさい文系でなく、大人しい理系が標的にされる場合も多いんだよ。 今の日本企業では。 理系はやってられない。
- 434 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:24:17.01 ID:GUkJHQ3E0]
- 日本はおろか、韓国企業にも相手にされない奴はガチ底辺
- 435 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:24:24.80 ID:RK3pfYVU0]
- >>416
技術者社長のメーカーによくあるが、 「俺の技術は優秀だ!」といって天狗になっていて実際に技術力は高いのだが 売れる商品でなくかつ需要もないので潰れる会社は多い
- 436 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:24:31.74 ID:1CR9CBzQ0]
- >>386
> 分かる人にしかわからないだろうけど本当の技術者ってのは > 金なんてほとんど意味ないんだよね > > 金のために働いてるのか、仕事が面白くて働いてるのかの違い それは、できない営業さんがよく思い込んでいるなー。 結果が出せない営業さんが 自分を保つためによく吐いてるよ、そのせりふ。 もれなく、結果が出せず、会社のカンバンでいばりちらして嫌われてたりする。 視野がせまいし、キャパがないからしかたねーんだろうけどなー。 本当の技術者って、営業センス抜群だよ。 営業をさしおいて、もうからない仕事は絶対にやらない。 数字をすぐにはじいて、拒否するよ。 おそらく、最終的には営業なんて職業はほとんどいらないんだと思うな。 いまの営業スタイルよりは、韓国方式で、賄賂やプロモーションにゼニかけたほうが よっぽど結果を出せる。 注文をとってくる この原点に返らないとね。 政治がいちばん悪いとおもうけどね。
- 437 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:24:39.81 ID:YHvoVPvJO]
- 少なからずこの話で韓国を非難したり、2.3年でポイとかネガキャンしてる奴はガキかニートかアホ
異論は認める
- 438 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:25:06.25 ID:PxzqaoSX0]
- 日本の会社が技術者軽視なのはいがめないが、
その技術者が得た技術は、 会社が培った設備・経験をもとにしたものだろ。 技術流出について、相応の賠償をさせる法制度を敷かなきゃ、 盗まれ放題だと思うが。
- 439 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:25:10.81 ID:kQ5/oknF0]
- 韓国企業なんか行ってもすぐ切られるって言うやつもいるが、
それは本当かも知れんけど、日本企業でもそうなってるしな。 もうこれはしょうがない。
- 440 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:25:18.53 ID:UHCWK5Y20]
- >>422
まぁこれからも訴訟ネタふえるんじゃねえ? ある程度売れてからの方がたんまり取れるしね。 >>429 どーだろね?ブラジルでもあちらのが優勢なのは前からだったと思うけど。 日本のが高い韓国のが安いという理由だったが。
- 441 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:25:43.24 ID:0eiDqd5t0]
- >351
大量の研究開発費を使わせてもらっているんだったら、給与安くても我慢するだろうけど。 どっちもなしじゃ、愛社精神なんか無くなるだろ。
- 442 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:25:44.34 ID:XtMQuZSf0]
- でも数年で使い捨てされるけどな
- 443 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:25:49.06 ID:AfmX6oNG0]
- 青色発行ダイオードとかふと思い出した
- 444 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:26:05.27 ID:j2qmKOva0]
- 経営者がアホだからだろ
ここまでやられても、まだ日本の学生は馬鹿だとか言って韓国人雇うんだろ? まさに身から出た錆
- 445 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:26:12.73 ID:bsuj7VfrO]
- サムスン関係者だって当然公安からマークされてるけど取り締まれないし
- 446 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:26:27.53 ID:SG3mYDlw0]
- >>435
具体的にどこ? 任天堂の岩田社長とか?w
- 447 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:26:36.22 ID:X2IzGnVh0]
- 定年退職後に誘われたら行くかもね
退職金も年金もしょぼいから その金で介護移住もできるし
- 448 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:26:39.60 ID:otN8hLbHO]
- 復興援助金を後から値切った国があったような…
- 449 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:26:42.37 ID:RK3pfYVU0]
- >>436
> 本当の技術者って、営業センス抜群だよ。 そんな奴いないだろ 海外企業ならいざ知らず 日本メーカーの技術者の技術ヲタぶりは 各メーカーの研究所の体たらくを見ればすぐに分かることだ
- 450 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:26:47.96 ID:Asl9lyYc0]
- 実際これはモラルの問題だは、
ただ一時期年収が2倍になっても、持ってる技術を吸われたら即捨てられる そこら辺も甘いんだよね 考えが で日本に戻ってきても仕事がなくなってるって言うアフォさ
- 451 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:26:51.60 ID:lmPnr1i2O]
- 経団連会長という財界トップからして開発技術者を馬鹿にする発言したしな。
都合のいい時だけ「ものづくり大国」とかぬかしやがって……
- 452 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:27:14.15 ID:K85k56YzP]
- 一つの技術に対して多くの支援がなされる。
自分の独創なんてごくわずか。 分かってない奴多いなぁ。
- 453 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:27:15.77 ID:4Cmh4eT9O]
- 姦国行くくらいならまだブラジルの方がマシ!
- 454 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:27:18.95 ID:I1e00atnQ]
- 頑張って働いても流出するから無意味
結局、働いたら負け
- 455 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:27:45.98 ID:+xpNheNA0]
- 世の中の人は設計図や情報を知ったら完コピできると思ってる。
そんなに甘くないぞ。 結局は部品の入手や工程の合理化等やることが沢山で先行には絶対に勝てない。
- 456 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:27:51.07 ID:Soe6UiOAP]
- >>437
まじで同意w だって、韓国なんて、まだ可愛いもんなんだぞw 韓国を叩く時点で、まるっきり、実情を知らないってのが見え見え 2,3年あれば、どれだけノウハウ吸収して、実績作って ブラックボックス仕込めるかw
- 457 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:27:51.73 ID:1CR9CBzQ0]
- >>351
> 日本のメーカーは、技術者の待遇についてこう考えているのさ。 > > > 大手エレクトロニクス・メーカー主催のパーティーで、 > > ある役員は熟柿(じゅくし)臭い息を吐きながら私にこう言った。 > > 「モノづくりは実に面白い。その面白いことを毎日できるわけだから、 > > 技術者の給料は安くてもいいのです。それで十分幸せなんですから」。 > > www.nikkeibp.co.jp/style/bizinno/showcase/article20040413.shtml > この根っこは、日本にしかない、文系大学とつながってるんだよね。 アレがある限り、こういう 人間力のない経営者はなくならないだろうなー。
- 458 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:28:08.11 ID:F3NdZ2HG0]
- >>1
昭和一ケタ~団塊あたりの経営者が欲ボケして、熱心なのはコストカット/リストラとマネーゲームだけになったので、 使い捨てにされる社員のエンジニアも忠誠心を失った。
- 459 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:28:30.81 ID:IEnnr1Tt0]
- 日本の技術系大学や高校で、無理矢理にでも営業技術をガッチリ教え込むように
カリキュラム組めば世の中変わると思うぞ。 今の理系は能力があっても、独立する力が弱すぎるから、良いように使われるし、 販売と言うものに対しての意識も低いから、引き抜きも簡単に行われる。
- 460 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:28:42.99 ID:qlGILx5DP]
- >>402
あんなアホ軍団に偉そうな顔されてまで技術者にはなんないだろうね。 あいつら、全然経営知識もないんだぜ?w 英語もしゃべれない文系の落ちこぼれだぜ?w 言っちゃ悪いけどさ、 IQが30以上違うと、本当に話が通じなくてカルチャーショックだよね。 あいつらワーストケースって言葉も、 ビジネスアナリストって言葉も知らないんだから、びっくりだよね。 もう、カルチャーショックだよ、日本企業は。 例えると、地元に帰ったら未だに○○高校だとか、 俺は東大法とか、俺は現役だからとか、言い始める連中と一緒だよね。 もう、自分が優越感に浸るためにすがりつく物を一生懸命探してるの。 欧米みたいに、履歴書は最終学歴しか書く必要ないと思うんだけど、 なんで日本って高校がどうとか、中学がどうとか気にするんだろうね。 それで、気に入らない奴だと履歴書の穴を見つけては馬鹿にしたがるわけよ。 金融情報とか、2チャンネルの投稿とか、違法な情報はチェックするくせに、 研究室とか、大学や院の成績とかは気にしないんだぜ?w 働けないと借金も返せないのがわかんないのかね、連中は。 キチガイだよね。この国。国家的統合失調症だと思うよ。 要は、なんとかして奴隷関係を築きたいんだよ、連中は。 本当に浅ましい、向上心のない連中だよ、日本企業の落ちこぼれは。 本当に気持ちの悪い国だよ、この国は。カルトだよね。統合失調症だよ。
- 461 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:29:03.71 ID:bbOmqzqrO]
- >>1
年収二倍出したあと、技術を盗んだら使い捨てじゃん
- 462 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:29:16.06 ID:G5zzlxV3O]
- 50代なら数年使い捨てでも全然いいな
- 463 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:29:24.03 ID:qrQnhORlO]
- この前、会社の朝礼で社長が韓国はヘッドハンティングだからまだいい、
それより中国のヒップでホップなやり方が怖いって言ってた。
- 464 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:29:35.22 ID:RK3pfYVU0]
- >>450
ちょっと前までは日本企業はそれで技術者をつなぎ止められてたんだよ ところが最近の日本企業は40・50代ならともかく 30代や企業によっては20代までリストラしだしている始末 この惨状に至って、企業が自分を守ってくれるという幻想から皆覚めたので どっちみち捨てられるのならより金を払ってくれる企業に移る←いまここ という状態
- 465 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:29:38.63 ID:Qrc25Gt1O]
- 日本も中国や韓国を馬鹿に出来ない程
著作権や、発明に関するモラルがないからな。 中国や韓国は他人や他国の物はどんどんパクるのに対して、 日本は身内(社内や家族)の物はどんどんパクるからな。 社員の発明や著作権は特に契約がなければ、 会社に帰属するという考えがほとんど。 だから手厚い保護をしてくれる海外に技術者やアーティストが逃げ出す。
- 466 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:29:40.35 ID:ebdeX1hNO]
- >>386
案外、マーケティング部門や「俺が売ってやってる」とか言い放つ営業の邪魔を受けずに好きに仕事できる のかもよ? あの国、上下意識が異様に強いから、給与が高いなら地位を高く遇してるはず。 低地位だけど技術あるから高給、とかやる国じゃないだろ。
- 467 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:30:00.13 ID:UHCWK5Y20]
- でもかなり前からこんな事言われてるが
ずっと技術開発力は世界二位のままらしいけどな。
- 468 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:30:03.84 ID:1CR9CBzQ0]
- >>449
> > 本当の技術者って、営業センス抜群だよ。 > > そんな奴いないだろ > 海外企業ならいざ知らず > > 日本メーカーの技術者の技術ヲタぶりは > 各メーカーの研究所の体たらくを見ればすぐに分かることだ 研究所か、そりゃそうかもしれんね。 開発ってのは、売れて、且つ、利益をだせる物をつくってこその開発。 現場の開発はいたいほどわかってるが、研究所は別物だね。 連中は、まあ、しかたねーんじゃね。
- 469 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:30:29.95 ID:GGeq8BYjO]
- 国が国家技術員として研究所に保護しな。それでも流す奴は、得た収入の10倍位税金取り、身内も連座で年金、保険無しにしな。スカウトはスパイだと言ってリビアの傭兵に渡しな。
- 470 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:30:45.65 ID:Az64mh7pO]
- もう俺ら地球人でいいよね?
- 471 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:30:58.85 ID:QR1TnI+o0]
- 日本企業が技術者を優遇しないという場かやってるからだろ
自業自得。ざまあみろ
- 472 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:31:33.81 ID:kQ5/oknF0]
- >>463
>中国のヒップでホップなやり方 なんか楽しそうだな(´・ω・`)
- 473 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:31:45.70 ID:UQkX1cHW0]
- >>458
韓国・中国に価格で対抗できないからだろ。 バカですか?
- 474 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:31:51.10 ID:uQMxgnnD0]
- スパイといえば格好いいが
やってることは要するに盗人だからな さっさとスパイ防止法通せよなあ
- 475 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:31:51.85 ID:7eyTcIjKO]
- バイオ関係なら、いくらでも人材余ってるぞ。
それも博士号取得者がw
- 476 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:31:53.89 ID:y1pbnv8B0]
- そろそろノーベル賞も欲しいところ
- 477 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:31:59.57 ID:RK3pfYVU0]
- >>468
まあ基礎研究ならともかく応用研究や開発でさえ 自分の巣にひきこもる奴が多いのよ 意外と彼らは自分の分野という枠を作って閉じこもってしまって 新しいことを受け入れることや新しいことに触れることを嫌う
- 478 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:32:07.97 ID:MoxojUKa0]
- 鎌倉時代の御家人だって
ご恩があって奉公をしてるのに 今の日本は経営者が奉公だけを強要だからなw 鎌倉時代以下w
- 479 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:32:17.23 ID:27sRRrgH0]
- >>1
まるで1から10まで自分一人で技術を生み出したみたいに考えてるんだろうな おまえがそこまでの技能を身につけられたのは会社の潤沢な資本があってこそだし おまえの上にいた諸先輩から技術を盗める環境にいたからだろう 後輩の指導すらまともにせず「俺たちは盗んで学んだもんだ」といって技能承継もせず会社を傾かせ その盗んできた技能を自分一人のためだけにカネに海外で換金してるクズだろ まじで死ね
- 480 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:32:27.48 ID:rcdvWKR9O]
- 韓国のやり方は、カネと女と家プレゼント
- 481 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:32:42.24 ID:HuvqjtrIO]
- 日本は給料安いからな
サムソン社員は30代で年3億くらいだっけ 米もハーバードとか名門卒なら2、3年で億貰えるようになるのに 日本はエリートの生涯収入で4億程度…そりゃ逃げるわ
- 482 名前:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U [2011/02/25(金) 12:32:42.90 ID:LM2JuWHE0]
- 一見 韓国に行く技術者が 売国奴のように見えて
原因は理系社員を大事にしない日本企業の問題なんだよな 世界では 理系社員は高待遇なのに 日本だけは扱いが酷い そりゃ海外に逃げ出すわ
- 483 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:33:16.59 ID:Soe6UiOAP]
- >>450
たとえば、SONYで15年、XXの回路設計に従事し その後、韓国のサムソンに渡り、XXの立ち上げを担当いたしました。 なんて肩書きだったら、どこの会社も喜んで採用してくれるぞw リーダークラスの開発設計技術があり、しかも、海外での立ち上げ実績 あったら、どこの会社でも、のどから手がでるほどほしい人材だw
- 484 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:33:20.76 ID:cGZathka0]
- この件に関してだけは韓国を非難できないな。
問題は日本企業が技術者に払う賃金が不当に安すぎるということだから。 正当な賃金を払う外国企業が人材市場に参加して、 技術者の賃金水準が上がるなら、喜ぶべきことですらある。 それをやる日本企業が出て来なかったことは情けないが。
- 485 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:33:43.26 ID:25LOc/Ie0]
- >>464
それが一番大きいだろうな 昔は会社が一生面倒見てくれる保障があったから引き抜きなんて起きなかっただろうけど 明日をも知れない立場な現状だと目先の大金に釣られる人間多いだろうし あとはどこまで自分を売っていくかの本人の器量の問題だし
- 486 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:33:47.68 ID:UrDb1JEF0]
- 2倍貰っても3年でお払い箱なら割りに合わない
- 487 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:33:53.25 ID:LssxoTuMO]
-
フジテレビ、地震で足切断して救助された少年に「もうスポーツできませんね」とインタビュー2 hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298604219/
- 488 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:34:08.74 ID:C++IRpVZO]
- 日本は経営者層が馬鹿すぎる
外国人が日本人並のモラル持ってて低賃金で雇えるとかアホかよ
- 489 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:34:11.93 ID:t+MKjgrw0]
- 文系企業は知らんが、メーカー等の理系企業は本来技術者ありきだからな
給与バランス的には技術者1500万、営業600万、 その他管理部門は400万程度が適正だと思うが 現実には技術者が生んだ金が金を生み出してない奴らに不当に分配されている そりゃ不満も出ていなくなるだろ 技術者が営業の代替はできても営業は技術者の代替はできない
- 490 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:34:13.31 ID:UHCWK5Y20]
- >>478
元寇の神風の話は部下の恩賞をケチるためだったのだよ・・・
- 491 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:34:33.75 ID:4mXWGzVL0]
- 日本のエンジニアが相場の半分以下で飼い殺されてるってことでしょ。
- 492 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:35:00.84 ID:tauPa5dl0]
- >>1
ナマ情報欲しさの中韓に引き抜かれる ↓ お役ご免 ↓ 1年2年倍額貰っても一生暮らせるわけでは無いので転職先を探す 面接官「あなたはS社で勤務歴がありますが其処で何をされていましたか?」
- 493 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:35:01.51 ID:rcdvWKR9O]
- 東芝であんだけ韓国に騙されてやられたのに、日本企業や政治家は学習しないな
- 494 名前:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U [2011/02/25(金) 12:35:22.66 ID:LM2JuWHE0]
- >>481
おまえ何言ってんだwwww 30代社員で年3億とかねえよwwwwwwwww CEOのこといってんのか?
- 495 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:35:41.66 ID:tKVddoDT0]
- >>2
>韓国メーカーのテレビ部門では常に中途採用した50人程度の日本人エンジニアを抱え 採用してるけど、この人数は増えないんじゃない? つまり情報抜いたら捨てる
- 496 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:36:00.72 ID:1CR9CBzQ0]
- >>477
> まあ基礎研究ならともかく応用研究や開発でさえ > 自分の巣にひきこもる奴が多いのよ > > 意外と彼らは自分の分野という枠を作って閉じこもってしまって > 新しいことを受け入れることや新しいことに触れることを嫌う そこまで言うのはどうかと・・・。 ある研究所の所長経験者を知ってるが、1年で胃に穴があいた。 意外に、利益に対するプレッシャーはすごいらしいけどね。 むしろ、営業の半分、技術屋の半分に等しくいる 能なしが問題かな。 みたかんじ、両方にいるよ。 こいつらいなけりゃ、もっと効率よく進むのにとかさ。 幼稚園やおまえらのおやじゃねーのに、常識から教えるのかよとかね。 結局、痛い目にあわせるシチュエーションを放置して、気づかせようとしても そういう連中に限っては、学習効果もなく、うまくいかなかったのはひとのせい・・・。orz
- 497 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:36:25.91 ID:Soe6UiOAP]
- >>464
経営者が都合のいいとこばっかり、取り入れちゃったんだよね。 それと、この問題は、10年以上前の問題で、今はその次の 段階に入ってる。すでに国内のノウハウが枯渇してて 海外に頼らないと、製品開発ができなくなってるw
- 498 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:36:27.47 ID:mkmiMpC0O]
- 仕事できないヤツはしゃあないけど。
理系より文系のが給料高いからな。 日本は。 そりゃ海外いくやろ。
- 499 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:36:30.73 ID:ODFJTtlW0]
- てか韓国どころかヨーロッパもそうなんだが
オレ技術者でイタリアいったけど 給料3倍な上に住居3食交通費全額会社負担とかだった
- 500 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:36:45.44 ID:AoHL2cNHP]
- 日本人はだらしないし
技術を軽視してるからね。 日本人のだらしなさと、倫理観のなさは 性の乱れでもわかる。 つい最近までフリーセックスの習慣があったのが日本だし、未だにアダルトビデオは放置。 児童ポルノも放置されたまま。
- 501 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:36:56.72 ID:RK3pfYVU0]
- >>484
結局その問題は理系だ技術者だ文系だという問題ではもはやない 日本の労働環境全体の問題 いわゆる文系職、金融や営業、マーケ、経理、企画その他もろもろも含めて 英語が出来る奴や実績がある奴は外資やより待遇がいい環境に逃げ出している むしろ技術者はこの流れが波及してくるのが遅かった方だ 日本企業は大手でかつ優良な企業以外は残りカスが滞留している状態 今の新卒の大学生が大手企業ばかりを受けるのは正しい嗅覚をしていると思うよ
- 502 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:37:18.92 ID:fS+/OY310]
- ブラックボックスを守れない日本企業が悪い
開発費がパー(引き抜いた朝鮮企業は丸儲け) んで相応の給料がもらえないの悪循環
- 503 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:37:19.48 ID:V0DuOFzaO]
- 技術盗むだけ盗んだら、あとはポイ捨てされそうw
- 504 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:37:20.99 ID:G6c7BhMoO]
- 何でスパイ防止法みたいなの作らないの
- 505 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:37:23.64 ID:1SvD7hpC0]
- >技術者の給料は安くてもいいのです。それで十分幸せなんですから
嫁さんを黙らせるぐらいは貰わないと幸せになれないぞ。
- 506 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:37:30.34 ID:UHCWK5Y20]
- >>481
部長クラス幹部クラスで平均3億5千万だとさ 社員は平均8年で退社。 日本では無理じゃね?
- 507 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:37:37.37 ID:lE/x7kR/P]
- 阪大以上なら確実に理系が損。
東大工卒でも年収500万円以下なんか幾らでもいるしね。
- 508 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:37:48.81 ID:YvaCZ33D0]
- 日本だって世界中から優秀な人材を集めてるんだから問題ないだろ
日本企業でも外人の中途採用なんてのはよくあるしな 本当に必要な人材なら、金を出してでも引き止めりゃあいい話だしよ 問題なかろう
- 509 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:38:04.68 ID:NUCGH/24i]
- >>374
こねーよ。世界経済に関わる規模小すぎ。 気づかれもしないんじゃないか?
- 510 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:38:08.41 ID:jYzclZf50]
- 韓国の技術者が中国相手に同じことやると
韓国からきついお裁き(処罰)がある
- 511 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:38:09.40 ID:f4NZQbHn0]
- 日本人の引き抜き専門のブローカーが居るはずだけど
そいつらをあぶりだせよ
- 512 名前:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U [2011/02/25(金) 12:38:19.27 ID:LM2JuWHE0]
- 単純にいまの経営陣の年代は
戦後生まれの団塊か、バブル世代の脳無しだからな 第1氷河期世代になると優秀な奴がいるんだが
- 513 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:38:36.60 ID:HY2N1oFj0]
- ここで金のためにチョンに尻尾を振る売国技術者を擁護しているヤツはなんなの?
いつものように個人特定して総力をあげて叩き潰せよ(笑
- 514 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:38:57.16 ID:YKMMnPTGP]
- 企業がエンジニアを大切にしないのが悪いだけなんだよな
結果的に損するのは企業なんだから、もっと待遇を良くしてやれよ
- 515 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:38:57.83 ID:yahiHU+I0]
- >>509
話があるニダは絶対来るんじゃね
- 516 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:38:58.38 ID:N7eALO9R0]
- 産業スパイはだめだけど
情報管理や引き抜きも競争のひとつだろ? これからもそんな事は起きるし そうならないように、きちんと機密を管理し 引き抜かれないよう努力すべき
- 517 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:39:11.58 ID:+g8IqeQj0]
- >>437
え?そうなの? 少なからず韓国は日本人から嫌われているし、 2,3年でリストラされるのは事実だし、(っていうかサムスンでは38歳が事実上定年らしい) 一時的に技術を持った人を雇ってそれなりのものを作っても技術がその会社に定着しないで不具合があった時にバタバタになるし そこまでちゃんと調査してるんだけど・・・ >ネガキャンしてる奴はガキかニートかアホ その根拠は?>>437さんの国籍は?
- 518 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:39:21.52 ID:u5wWQj7/0]
- お断りです
- 519 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:39:30.49 ID:ff2vck2mO]
- 一方日本企業は中国人に夢中
- 520 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:39:32.90 ID:q9LLb/T8O]
- あっちの企業でもこんなブラック企業→c.2ch.net/test/-/part/1271547368/i
- 521 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:39:45.05 ID:rcdvWKR9O]
- でもさ韓国の性のほうが乱れてるでしょ
レイプ発生率高いし、小学生からレイプが流行ってる
- 522 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:39:52.17 ID:ebdeX1hNO]
- 技術者を愛国心で叩くなら、技術無しの営業は中国人労働者まで給与下げて文句無いはずだ。
営業なんて特別な技術ないのに人件費押し上げて中国との価格競争きつくなってるんだから。
- 523 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:40:19.65 ID:G2dpvsfs0]
- >>515
その頃には日本のエロい人も世代交代してて、 冷徹な返しができることを祈る……
- 524 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:40:29.50 ID:UHCWK5Y20]
- >>495
まぁ、常にって書き方からすると積みあがって行く数字ではなさそうだよねw やはりポイ捨てか。
- 525 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:40:41.70 ID:NUCGH/24i]
- >>505
嫁さんもらえて、子供2人養えるなら十分 幸せじゃなかろうか?
- 526 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:41:08.69 ID:hSlsSA/z0]
-
日本の経営者ってほんとクズだな
- 527 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:41:13.13 ID:CcH2Ylqp0]
- だいたいI技術者を不当に搾取してるような企業が勝てるわけねえよなw
いい技術持ってても経営陣がアホだから上手く収益に反映出来ないし。 文系は無能な働き者が多すぎるんだよ。 解雇も出来ないから余剰人員増えるし。 もうどうしようもないな。 一回潰してゼロからやり直せよ。
- 528 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:41:17.30 ID:m/N7GVxu0]
- この二人が、今の勝ち組日本人を象徴しているな。
↓ 【話題】ひろゆき「“国を守るために戦う”ってどうかと思う」…ホリエモン「国を守りたいっていう人は、“国に頼ってる人”」[2/21]★5 kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298458757/l50
- 529 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:41:20.14 ID:RK3pfYVU0]
- >>496
> むしろ、営業の半分、技術屋の半分に等しくいる 能なしが問題かな。 蟻の理論と同じで、能なしが組織に発生してしまうのはしょうがないことだと思う 問題は、能なしが「権力を持ってしまった」場合かな 能なしは能がないことを自覚している癖に自尊心だけは高い 激しく害悪を組織にもたらす
- 530 名前:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 [2011/02/25(金) 12:41:24.89 ID:P5rOkS+U0]
- アホの団塊が経営トップになってから
日本は酷い有様だqqqqq
- 531 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:41:31.07 ID:FsOV/sDq0]
- 例えば、欧米化国際化とうたいながら、35歳以上すぎると技術あろうがなかろうが採用しないじゃん
国外だとそんなの信じられない考えでしょ 企業もそんな意味不明な考え方を捨てるべきなのに、未だに年功序列の採用方法取ってるし そりゃ採用されなきゃ逃げるわ
- 532 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:41:42.82 ID:szxIdJw80]
- なんで韓国は技術者に2倍払っても経営が成り立つんだと思う?
・他の従業員の人件費が安い? ・経営者や管理者に対する費用が安い? ・技術者に2倍払って数年で知識だけもらってポイするから? 2倍も払っても日本より優良企業なら、何が一体違うんだ? わかるやついる?
- 533 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:41:44.88 ID:Soe6UiOAP]
- わけのわからない、上級エンジニアとか肩書きつけられて
マネージャー格で残業代没収。 海外出張は、日当5000円程度で、みなし労働なんで 残業はおろか休出もでない。危険手当、何それ? 納期は、残業休出込みでスケジュール組まれてるw で、業績悪くなりゃ、部署ごとチョンと そりゃ、逃げるよなw
- 534 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:41:53.39 ID:50cS6shEP]
- >>308
ユニクロの社長とかそのいい例だよなw 社員はバイトばかりだが、自分は役員報酬と株主報酬だけで何もせずに30億以上手に入ってくるw
- 535 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:42:09.60 ID:QfLiwcvf0]
- 最近ののバカ経営者達は技術軽視してコストダウンと営業努力でなんとかなると思ってるのかな
- 536 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:42:10.91 ID:B4UbGeXa0]
- 日本企業は文系の給料を半分にして理系の給料を2倍にするしか対策がないな。
- 537 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:42:12.38 ID:lE/x7kR/P]
- >>526
ソニーの出井が最たる例。 早稲田政経卒。
- 538 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:42:17.16 ID:B7w22j6L0]
- これは引き抜かれるほうが悪いわ
- 539 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:42:22.57 ID:cLXTHdXp0]
- 引き抜きならしょうがない
スパイとは違う IT奴隷らしいやつは日本に残るだろうし 自分の意見があるやつは引き抜かれて飛び出すだろうね
- 540 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:42:34.38 ID:JA2R52AT0]
- 餌で釣ってある程度そいつから技術を吸い取ったら速攻ポイ捨てだろjk
- 541 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:42:59.01 ID:Qrc25Gt1O]
- 理系より文系が高いのは、文系の支配体系によって
発展してきたからだろう。 バブル期が一番顕著で、取引先を決める時は 製品や、技術力ではなく接待力と袖の下だったからだろ。 それが官僚接待とか天下りという形で 今もはびこっている。 これも技術者軽視の要因の一つじゃないのか? まともな競争力は働かないし
- 542 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:43:00.00 ID:NWsj0BK50]
- 【話題】なら韓国ネタをこっちでやっても良いの?
なら東亜+なんていらねーじゃん
- 543 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:43:26.04 ID:sgRbppF90]
- 液晶とかテレビには
「韓国製」「台湾製」としっかり明記しろ
- 544 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:43:38.27 ID:v104hZHhO]
- 年収2倍で引き抜いて、用が済んだら、ポイ!
下手すりゃ一年たたないうちにポイだぜ? もうそうなったら日本企業に戻れないし、韓国企業にもいらない子
- 545 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:43:44.27 ID:rT1O9Qpg0]
- 二倍ならおk
- 546 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:43:48.60 ID:RK3pfYVU0]
- >>489
> 技術者が営業の代替はできても営業は技術者の代替はできない 営業に技術者の代替ができないのと同じで 技術者にも営業の代替はできんよ 分かりやすく言えば 顔も人となりも分からない奴が突然来たところで物を買ってくれる人は稀だということ 信用というのは意外と個人レベルに至って初めて生まれる
- 547 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:43:53.66 ID:ebdeX1hNO]
- >>521
韓国に招聘される技術者に、レイプされるような可愛い女の子がいると思うか? 幾らなんでも中年のオッサンをレイプしないだろ。
- 548 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:44:00.69 ID:thlkvWs0Q]
- 負けてシェア取られて当然じゃねーか。
日本は技術者が人気無いとか書かれてたが、その技術者軽んじてりゃあなあ…
- 549 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:44:16.72 ID:pfOUmeQC0]
- >>532
2倍払う気なんてさらさらないから
- 550 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:44:29.06 ID:yOldVcfu0]
- 日本企業は能力主義にしたにもかかわらず
技術者の給料を抑えようとしているから そりゃあ、頭に来るわな
- 551 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:44:34.30 ID:szxIdJw80]
- >>533
なんでそこまでやって切り詰めても韓国に負けるの? 明確な理由わかる?
- 552 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:44:35.43 ID:ODFJTtlW0]
- 日本人は他の日本人に対して厳しいよ
外国人技術者にはスゴい待遇
- 553 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:45:04.09 ID:45Nw7zJfi]
- 中国人:天然バカ
朝鮮人:病的かつ凶暴なキチガイ まだ中国人の方がまし。
- 554 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:45:15.97 ID:eTh9TKGF0]
- でもウォン建てじゃあねぇ
- 555 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:45:18.34 ID:+g8IqeQj0]
- >>502
回路でも設計図でもプログラムでも完全にブラックボックス化して ライセンス使用料みたいので儲ける手は確かにあるw でもソースコードまで気安く提供してしまうような感じなので実現は難しいけどw
- 556 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:45:35.00 ID:cTK+LVWyO]
- 年収1000万円の人が
年収2000万ウォンになるニダ
- 557 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:45:36.22 ID:ZNKlkiOY0]
- ま、これは日本企業も悪いわな
- 558 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:45:47.11 ID:8LGiCMGs0]
- 技術者叩き捲くっているのだろうと思いきや、そうでもないのな。
安心した。 >>531 非正規や無職の奴のために立場の強い正社員の組合が、自分等の給料下げてまで「同一賃金同一労働」にしましょうなんていうわけ無い。 政治家云々より、日本全体の労働者の問題。
- 559 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:46:17.27 ID:qOvVhn3k0]
- 日本の経営者はもっと労働者を大切にした方がいい。
使い捨てのゴミみたい扱ったり、足元見て買い叩いたりするのはよくない。 技術が流出して、韓国・中国にとって代わられるとしたら、それはそんな経営者の自業自得だろ。 でも、出来たら労働者も中韓には行かないで欲しい。 君が行くことで日本は大損をするだろう。 自分一人が得をするために、今まで守って育ててくれた社会や、国がゆっくりと滅んで行くのに 加担しないで欲しい。
- 560 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:46:31.11 ID:0vJFNBtiO]
- 政治力ばかりが評価される日本企業、技術者はオタクであると蔑まれる。
マスコミがこうした企業の代表と言える。
- 561 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:46:33.53 ID:m/N7GVxu0]
- >>532
新技術の開発には長い年月と莫大な開発費が掛かるのだが。 ソレに比べれば、引き抜き技術員に2倍払っても屁みたいな金額だろ。w
- 562 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:47:07.77 ID:oBVsLyTPO]
- >199
そんな時間無駄と思うのが技術者 安定した職場提供すりゃ、アホみたいに働くのに
- 563 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:47:15.28 ID:nHTFfz3jO]
- 日本企業の自業自得だ。
社員の給与をずっと下げ続ける一方で役員報酬や配当を優遇して来た結果こうなった。
- 564 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:47:27.80 ID:FsOV/sDq0]
- >>552
確かにそれあるね 無資格中国人はホイホイ雇うけど、日本人に対しては資格持っててもケチつける習慣がある
- 565 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:47:33.82 ID:50cS6shEP]
- >>508
金に物を言わせて、そんな事ばかりしてれば確実に国家間争いの火種になるけどな だから、企業の核心的技術を知ってる人材をヘッドハンティングするならそれ相応の金を企業に払うべきだ。 サッカーの移籍金という概念と同じようなものがこれから必要になってくると思う。 国家間の枠組み作りが必要な分野だと思う。
- 566 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:47:41.49 ID:yOldVcfu0]
- まあ、技術パクって楽しようって言う
韓国企業が一番タチ悪いけどな
- 567 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:47:41.81 ID:lE/x7kR/P]
- 最近は技術の発展が早すぎて
突然自分の専門分野の技術が枯れてしまう。 会社はそんな人は不要だから即リストラ。 再就職先は無し。 こんなんじゃ韓国に2、3年で2~3億貰ってリストラされる方がマシ。 と考えるのも無理は無い。
- 568 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:47:42.86 ID:eM/FKhD2O]
- はいはい日本企業が悪い
金のために働いてるんだからより条件のいいところに行くのは当たり前
- 569 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:48:02.39 ID:h64PaoUD0]
- おい・・・・・若手研究者のポストはどうなるんだ?
引き抜き研究者が本当にリタイアした後、誰が基礎研究をやるんだ?
- 570 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:48:12.74 ID:eh2bDVrO0]
- 奴隷から人間になれるんならそりゃ行くわ
- 571 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:48:25.18 ID:ZNKlkiOY0]
- 技術者だって人間だしな
プライドだけで飯は食えねーよ
- 572 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:48:57.83 ID:WPv5AIH70]
- 30年契約なら行く
- 573 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:49:40.28 ID:LxVsvrCZO]
- 二倍なら行くよ、俺のとこにも話来い、優秀じゃねーけどww
- 574 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:49:45.75 ID:4LwhQm2/P]
- IT系の企業で働いてたときに自宅に「転職についてお考えではありませんか?どこかでお会いして気軽にお話をしてみませんか?」
って電話かかってきたな。なんか訳分からなかったから「結構です」ってむげにしちゃったけど話くらい聞いとけば良かった。
- 575 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:49:47.79 ID:szxIdJw80]
- >>561
それはよくわかる。開発費がコストのかなり 大きな部分をしめてるだろうね。 企業に育ててもらってそれを持っていくってのは 企業と人との信頼関係の希薄さが明確になってるのか それとも拝金主義が当たり前の世の中になったのか
- 576 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:49:59.01 ID:oaJMP2Bt0]
- >>41
角栄か
- 577 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:50:02.10 ID:0WrRmYla0]
- 朝鮮人はバカだから日本の頭脳に頼らざるおえらいってか
それにしても売国奴が後を絶ちませんな
- 578 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:50:20.62 ID:25LOc/Ie0]
- >>542
ハゲの軍団は何故か贔屓されてっから
- 579 名前:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U [2011/02/25(金) 12:50:20.82 ID:LM2JuWHE0]
- >>541
それでやってこれた時代ならいい もうすでに商売は国内ではなく、海外メインになってきてるのだから 文系営業なら英語なり取引相手の国の言葉覚えて 飛び込み営業してくれるくらいじゃないと 理系より給料が良い理由がわからない
- 580 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:51:06.12 ID:HpIIT3Va0]
- ま、そこまでやって必死に売上作っても特許権使用料で巻き上げられるんだけどなw
- 581 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:51:10.18 ID:HniD4YPz0]
- >>567
その後、中国でさらに使い回しの技術を売ってまわれば… 生存するのに過酷な環境だけどw 公害がひどくなければ、向こうのオファーに乗りたいと思ったww
- 582 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:51:12.97 ID:yOldVcfu0]
- >>551
異常な円高だからだよ 信用があると言えば聞こえは良いが実際には日本は世界中から経済制裁食らってるも同じ 反面ウォンは安い 信用がないんだよね、そう言う意味で凄く不安定な国 でも通貨安なので、輸出には酷く有利なのさ
- 583 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:51:14.45 ID:RIIMHXKl0]
- >>1
そして半年で解雇。 国に戻ってもスパイ雇う奴はいないww
- 584 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:51:29.89 ID:aHBkWuXf0]
- ネトウヨですら、年収2倍なら韓国サイドいくだろ
絶対自分がかわいいんだって 自分と自分の家族がたくさんお金貰えるならもう幸せだもんな 日本企業バカすぎw
- 585 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:51:37.98 ID:xXwWbIyc0]
- 引き抜かれた人間のその後がどうなったかで
今後の風向きは変わってくるし いまはそういう前例が作られている段階でしょ 昇進差別やら 技術を盗むごく短期間のみの雇用だったとか 音声を変えてのインタビューを報道されるも日も遠くないよ
- 586 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:51:46.09 ID:FsOV/sDq0]
- 例えば俺の持ってるOracleMasterGoldの資格
全世界平均では$68000(82円として換算すると資格者は年収5576000円)貰えないとおかしい なのにまともな職すら見つからない現実 j.mycom.jp/articles/2009/07/08/oraclemaster/images/003l.jpg 現実は単なるゴミ資格 取れない奴にすら罵られる
- 587 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:51:55.12 ID:NIEePsVh0]
- 技術者を冷遇してきた罰だね
まあ日本人は苦しむのが大好きだからこのままでいいんじゃないかな とっとと外圧でぶっ潰されろ
- 588 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:52:24.09 ID:lOS7+Sgo0]
- >賃金は、日本企業で働いていた当時の年収の2倍近くもらう場合が多いという
多いだけであって割合が書かれていないだろ? 日本の技術者を釣るための提灯記事 まあそもそも引き抜かれる連中に大した奴らはいないと思うけどな
- 589 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:52:49.70 ID:EOiJtBeK0]
-
おれも日○やめて、サムソン行こうかな・・・ 年収2倍ならいいじゃん。1000万超える。 激務な割に給料安いしなあ。氷河期世代だし、日本企業に対する 忠誠心は薄いし・・・
- 590 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:52:54.24 ID:GxdQO1+/0]
- >>1
何で日本では、 産業スパイ防止法が成立しないのか? 在日の妨害活動が、 功を奏しているのか。
- 591 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:52:59.76 ID:TGA6d2jX0]
- 液晶の技術だって有機ELの問題がクリアしたらゴミに変わるからな
技術者て技術が完成したらどこで用済みになるだろ
- 592 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:53:10.52 ID:tc6YrtH+0]
- >賃金は、日本企業で働いていた当時の年収の2倍近くもらう場合が多いという。
こんな程度の金で、自分の息子や娘孫の将来を売り渡すなんて目先しか見えないバカ。
- 593 名前:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U [2011/02/25(金) 12:53:20.39 ID:LM2JuWHE0]
- とりあえず
40歳以上のバブル&団塊世代経営者は 日本衰退の根本原因である こいつらをなんとか粛清しないと、10数年日本社会に未来はないぞ
- 594 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:53:23.68 ID:mQR5o9sI0]
- 年収二倍で釣って、ノウハウ掴んだらゴミのように捨てるのがミエミエだな。
- 595 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:53:50.88 ID:szxIdJw80]
- >>582
確かに現在は円高だけど 2006年のレートは110円台だよ 2007年は120円超える場面もあったし
- 596 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:53:51.05 ID:lE/x7kR/P]
- 理系の生涯
小学生:好きだった子はクラスで目立っていた奴にバレンタインにチョコを渡し、 ファーストキスをしていた。 中学生:好きだった子は高校合格後、家庭教師に処女をささげていたとき、 僕は親父に「そんな高校行っても二流止まりだな。」と怒られていた。 高校生:夏祭り、花火大会で浴衣姿のあの子が彼氏とセックスをしていたとき、 僕は夏期講習で必死だった。 大学生:気になっていた子が昼間からアパートでセックス、彼氏と汗だくで 抱きあっていたとき、僕はバイトで怒られて冷や汗を流していた。 大学院:やっと仲良くなった子が、連日のセックスと彼氏からの愛の囁き、 身も心も充実した生活を送っているとき、 連日の徹夜実験と教授の罵倒、学位論文の執筆で肉体的にも精神的にも限界だった。 そして僕は、弛みきった身体の三十路前の女と見合いをすることになった。 そして残飯嫁に月3万のこずかいをもらってきょうも朝から満員電車 社会人2年目:やっと仲良くなった嫁が、連日の不倫と元彼氏からの愛の囁き、 身も心も充実した生活を送っているとき、僕は 連日の徹夜と上司の罵倒、営業接待で肉体的にも精神的にも限界だった。 現 在:離婚は出世と世間体に響くし、なにより今まで築いてきたものは壊したくない。 それに子供がかわいそうだから我慢している。 いい奥さんですねと言われるときが一番こたえる。
- 597 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:54:00.35 ID:jC6MaMzA0]
- これは日本に対して併合されたってことでいいの?
だったら100年後にどこかの国みたいにあの時日本は侵略されて強制的に重労働させられたって言えばいいの?w
- 598 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:54:09.75 ID:A1dPkN6m0]
- 何をいまさら。
こんなの10年前から常識 もっとも最初は週末出稼ぎ。ばれたら首だけど
- 599 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:54:10.87 ID:RIIMHXKl0]
- >>589
生涯賃金で考えた方が良いぞ? 韓国企業が2倍の報酬いつまで出せるかなw
- 600 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:54:18.98 ID:kzhAOvmG0]
- チョンですよチョン。ギュジュツを吸い尽くしたらポイでしょw
「役に立たなくなったチョッパリを雇って置くと思ってるのか?」 とか言って首になるのが関の山。
- 601 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:54:59.17 ID:lOS7+Sgo0]
- 引き抜きの時、前よりいい条件提示するのは当然だが2倍は多すぎるよな
後に必ず罠が待っているに違いないw
- 602 名前:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U [2011/02/25(金) 12:55:30.09 ID:LM2JuWHE0]
- >>589
いくならアメリカあたりにしとけ 韓国にいったところで 目先の利益だけだ 先が見えない それに日常生活も 日本人だからいやな目に会うぞ
- 603 名前:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 [2011/02/25(金) 12:55:31.68 ID:P5rOkS+U0]
- 小生の経験上、30代の若手社長の方が先を見据えた経営してんだよ。
中国には工場を作らなかったり、若手を育てたり技術者を大事にしたり。 まぁまだ小さい会社の社長ばかりだけど。目先の利益ばかり欲して それを自分の所だけにかき集めようとする今のクソ経営者は若者を 見習ったほうがいいqqqqq
- 604 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:55:55.05 ID:8njXU/0o0]
- 職場の人間環境が悪いからだろ
会社の上層部よりか直属の上司や中高年社員がダメなんだ 人と少し違う行動すると異端児扱いで排斥される 仕事と関係ないことでも嫌がらせされる 昔の村社会と同じ
- 605 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:56:24.35 ID:CoTg2Dpw0]
- 下手なことして訴訟起こされんようにすることだな。
割にあいませんぞ。
- 606 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:56:32.26 ID:xXwWbIyc0]
- >>589
サムスンの平均勤続年数は8年らしいぞ
- 607 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:56:38.36 ID:TjLGatCB0]
- >>589
一生、チョン企業に移ったという負い目に悩まされるだろうな
- 608 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:56:39.28 ID:CVrVSuUC0]
- >>577
売国奴ってのは技術者に払うべき給与を分け合ってウマウマしてる経営陣のことだよね?
- 609 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:56:58.50 ID:ebdeX1hNO]
- >>584
お前、ネトウヨを馬鹿にし過ぎ。2倍だろうが100倍だろうが、国士が裏切ることは絶対に無い。 だいたい、0円を何倍しようが変わるはずがないだろ。
- 610 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:57:01.33 ID:1CR9CBzQ0]
- >>527
> だいたいI技術者を不当に搾取してるような企業が勝てるわけねえよなw > いい技術持ってても経営陣がアホだから上手く収益に反映出来ないし。 > 文系は無能な働き者が多すぎるんだよ。 > 解雇も出来ないから余剰人員増えるし。 > もうどうしようもないな。 > 一回潰してゼロからやり直せよ。 技術屋は、結果出せねーと 速攻でクビだからな。 営業屋は、結果出せねーと、もっとクビだけどね。 問題は、よい販売チャンネル持ってる部門を渡り歩けば、無能でも結果が出せること。 だから、外見上できるヤツ、実は無能な営業ってのが残っちゃったりすること。 実力じゃなくて、政情や、代理店の能力を反枝してるだけとかね。 そして、本来仕事できるヤツを、わざと、結果のだせない部門にしてやめさせるのもコイツラ。 営業は問題多いのが残って、経営者にスリスリする場合があるんだよね。 こういう、単にそういう部門にいたから結果を出せました営業が いちばんのカス。
- 611 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:57:03.18 ID:ZqRvUHa0O]
- 普通だろ。
アメ公のイージス関連技術者なんてハンパない額貰ってる。 その分漏らしたら罪が重い契約してる。
- 612 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:57:11.54 ID:SNFqYfdAO]
- 月給50万円→100万ウォンニダ!カンサするニダ!
- 613 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:57:34.90 ID:UHCWK5Y20]
- >>589
いや、"常に中途採用した50人程度の日本人エンジニアを抱え" ここをよく読めよ。 誰かが入ってきたらトコロテン式に誰かが切られてるんだとおもうが?
- 614 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:58:13.54 ID:9mLu/HBpi]
- 優秀な技術者には10倍の年収でもいいと思う。プロ野球の選手でも結果を出してる選手には何億も出してるんだから技術者には社長以上の年収でもおかしくない。
- 615 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:58:17.49 ID:WKrzKcgRO]
- この日本の敗北は韓国の躍進(スパイ行為等の悪徳なものも含めて)のせいもあるだろうが
日本のオウンゴール的な所が大きいだろ どんだけ今まで理系や技術者軽視してきたんだよ サムチョンがシェア奪う以前から青色ダイオードの中村さんとかアメリカの大学に引き抜かれたりしたわけで その頃から既にこのままでは頭脳流出技術流出が深刻になると言われていたけど何も変わらなかったね
- 616 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:59:16.81 ID:EZGisU780]
- 売国奴
- 617 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:59:23.69 ID:wCY3twlL0]
- 本当なら特許を取って防ぐべきなんだけど
特許自体が技術の公開でそれを元に新たな技術を作られる心配があるから ブラックボックス化してるんだけど内部から流出したら防ぎようがないよな 特許を取って公開するか秘密にするか迷うよな
- 618 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:59:27.06 ID:N4AH66Hk0]
- ただしウォン
- 619 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 12:59:33.54 ID:H5G1TDgd0]
- 日本は技術者に対する報酬が低過ぎるからな
抜かれたくなければ報酬を上げるしかないだろうね ただ、韓国企業が相手だろ? 2倍出す・・・・・・!出すが・・・ 今回 まだ その時と場所の指定まではしていない と後から言われかねない相手なんだよなw
- 620 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:59:34.20 ID:H3tpi9PA0]
- 韓国の定年調べてから決断しなよ
- 621 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:59:34.38 ID:CoTg2Dpw0]
- >>613
韓国に限らず、大体は、日本の定年退職者が 技術指導員として入っていくケースだから・・・ 切られるってのは違うかも。例外で若いのもいるけどね。 それは、ちょっと特殊事情ありと見た方がいい。
- 622 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:00:15.64 ID:lE/x7kR/P]
- >>589
○亜化学ですか? 結構サムチョンに転職してる人多いらしいですね。
- 623 名前:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U [2011/02/25(金) 13:00:27.97 ID:LM2JuWHE0]
- >>610
>>実力じゃなくて、政情や、代理店の能力を反枝してるだけとかね。 そして、本来仕事できるヤツを、わざと、結果のだせない部門にしてやめさせるのもコイツラ。 営業は問題多いのが残って、経営者にスリスリする場合があるんだよね。 こういう、単にそういう部門にいたから結果を出せました営業が いちばんのカス どの組織にもこのタイプの人間は出てくるけど 問題はどうやって経営者がこの人間を見分けるかなんだよな 経営者が自分の会社の内情を見張る お庭番みたいのを作ればいいんだが
- 624 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:01:13.16 ID:ytbajO66O]
- 利用価値が無くなったらポイかなと思わないでもない
一度裏切り者になるとどこ行っても信用されないだろうし 新しい裏切り者ゲットの為に一応長く面倒見たりするのかね?
- 625 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:01:13.63 ID:0VoXIRgk0]
- 韓国企業行った奴は日本国籍剥奪しろ。
- 626 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:01:43.59 ID:IYgACvjoi]
- 早くスパイ防止法を
- 627 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:01:43.63 ID:EOiJtBeK0]
- >>599
そこまで長く務める気はないよ。ちょうど転職活動してたし。 人工知能の分野の特許ももってるし。 とにかく残業大杉な日本企業じゃ・・・長く務めても体か精神やむだけ。 ま、ほかにもいろいろあるが。もう13年務めて貯金もそこそこあるので、 いいかなと。 研究所勤めだから、手土産も持参できるし。
- 628 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:01:49.38 ID:CF0PpnvCO]
- 会長がスパイなんじゃないか?
- 629 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:02:07.64 ID:qlGILx5DP]
- >>586
だから、めっきが剥がれただけだろw ORACLEマスターゴールドwww 何の刺客だよ、それwwwwwwwww ちゃんとDBのアナリシスやチューニングできるのかよw つまり、検索統計をリサーチして、インデックスの付け替えとかいじれんのかよw SQLサーバーだったら、今は自動でやってくれるしなw まともな開発者なら、オラクルのプログラミングなんかすぐに出来るよw オラクルマスターゴールドwwww その資格で何ができんだよwww 金で買えるなんちゃって資格だろwwww
- 630 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:02:16.48 ID:8nOipFMh0]
- 韓国は45才定年とかなんだがな
たとえば40才で500万で60才務めるのと過程して 韓国が倍の1000万だして定年まで使ってくれれば 倍の稼ぎってことになるけど3年くらいで 手持ちの技術を入手したあとはポイとか ヤツら平気でやるのに
- 631 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:02:16.50 ID:HniD4YPz0]
- 技術大国日本()
ほんと、こうなってるよ。 中国で品管してる知り合いは、30前半で月額80貰ってるらしい。 衣食住全てサポートで…はぁ、馬鹿らしくなるわ。
- 632 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:02:36.90 ID:szxIdJw80]
- しかし一回韓国行ったら後でポイされたらきついんじゃないか?
その後日本に帰ろうと思っても雇用側がどう思うかしらんけど、 金につられて技術を漏洩したんじゃないか心配になり そんな人間を雇う度胸があるだろうか。 それに韓国側も、情報を漏洩した様な人間を自社の重要な 秘密がわかるような職につけるだろうか?
- 633 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:02:52.59 ID:FsOV/sDq0]
- まぁ円高で企業も金出せないだろうね
この円高って世界中から仕組まれてるって感じがする
- 634 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:02:55.41 ID:CoTg2Dpw0]
- 今は教えられても、開発環境として最先端じゃないとこに
何年も居座ろうなんて、勇気がいりすぎて普通の若い人はやらん。 後進国で何が研究・開発できるっていうんだよ。 時代から取り残されるだけだ。その後、何で食っていくんだよ。 何もなしで海外行ったら、そいつ人生設計おかしいわ。
- 635 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:03:24.33 ID:m/N7GVxu0]
- >>601
技術を入手すれば用済み ↓ 朝鮮人女子社員にセクハラされたとファビョられ告訴される ↓ 日本在籍時代の退職金も絡め取られてケツの毛まで抜かれる ↓ 帰国したものの、文無しとなり女房に逃げられ、元同僚からは裏切り者扱いを受ける ↓ 裏切り者に再就職の道など無く、千葉の独身団地で孤独死を遂げ、人生を終える
- 636 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:03:26.86 ID:hcN7wUwU0]
- news.livedoor.com/topics/detail/5370014/
- 637 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:04:45.38 ID:G2dpvsfs0]
- >>625
てか一朝一夕に経営者の体質改善はできないだろうし、 もうこれ以上日本人のモラルに頼れない以上、 スパイ防止法作らないと駄目じゃね?
- 638 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:04:45.81 ID:U1Q1uD9a0]
- 日本はなぜか文系を理系と同等以上に重用するからねぇ…
文系は肉食理系は草食だから仕方ないけどね
- 639 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:04:56.99 ID:1CR9CBzQ0]
- >>614
> 優秀な技術者には10倍の年収でもいいと思う。 >プロ野球の選手でも結果を出してる選手には何億も出してる >んだから技術者には社長以上の年収でもおかしくない。 そんなの超レアケースでしょ、マンガの見過ぎww 普通は原資が限定されてるからね。 本当に必要なのは、技術屋、営業屋 ともに、カスにはゼニをはらわないこと。 とくに、営業屋な 無能とカスのくせに、お化粧だけはお上手タイプがおおいんだよな。 この、カス営業をクビにするのが大事かな。 営業、工場の現場が、技術屋をバカにして、 実際は、技術屋をこき使って、自分だけ甘い汁を吸うってのが現状に近いよ。 技術屋ってのは広い意味で、休日でてきたり、深夜までやる、ビジネス技術屋だよ。 組み立てや、御用営業は 1/2のゼニでいいんだけどね。 シナは パート女子が営業だし。 組み立ても、全員がパートみたいなものだからな。 つまり、コア営業と、技術部隊 それ以外は全員パートってのが 理想かな。
- 640 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:05:05.14 ID:FsOV/sDq0]
- >>629
ほら、このように日本人ってスグ無資格者が幅をきかせるじゃん 書いてる内容もまるで拙いし、幼稚な内容を堂々と偉そうに披露するし 黙りこむしかないよね、こんなのが相手だと
- 641 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:06:01.01 ID:mqTanQi40]
- >>584
年収2倍でも2~3年で技術貰ったらはいサイナラだよ おまけに韓国企業辞めた後、次に日本で探しても日本企業の陰湿さが身にしみるぞ ハロワとかで職探ししても履歴書見たらまずは大手同業はマズ雇ってくれない プロの採用担当が職歴で日本企業出て次の職場がLGとかサムスンなのを 雇うと思うか? 次に大手の下請け中小企業でも、回状回ってたりするからな 下手に雇ってるのが見つかるとあいつ誰だか知って雇ってるのかって睨まれるから それ考えたら二の足を踏む 日本で一度裏切るとあとあと大変だぞ~ 技術系って結構狭い世界だからね オレも大手IT会社にて人間関係でやめたけど、次の職探し苦労した やめる時の先輩の一言「ここさぁ、けっこう業界で力あるからぁ・・・ ここ止めると業界で大手のとこはまず再就職難しいぞ・・・辞めない方が いいとおもうけどなあ」
- 642 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:06:09.44 ID:Z4fEG0fTO]
- 守秘義務違反の元社員は退職金倍返し、とかにしないの?
- 643 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:06:33.22 ID:44N/Xqti0]
- まあなんだかんだ言っても、今の日本で技術屋が不当に低く見られているのは事実だ。
とは言え、日本の職人芸はいくらコピーしようと思っても無理だろ。 コンピューター制御の旋盤より、精密に加工できる変態ぞろいだぞw
- 644 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:06:36.58 ID:Fn41S7riP]
- そりゃ人材流出もするわ。
で、なんでこんな宣伝スレが日本国の掲示板に立ってるの?
- 645 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:06:48.37 ID:wd2cJPgGO]
- 国会議員やマスコミの中もスパイだらけやん、なにか強硬なやり方で排除しないとスパイ防止法すら成立出来ないんでない?
- 646 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:07:15.22 ID:EGmn2cFH0]
- つかさ
金をだしても欲しい、金のなる技術を次々生み出せる天才なんて一握りだろ? 大抵は一つの研究分野を長年研究し、10年単位でやっとこさ商品化できる その長年かかった基礎研究は金にならない 企業はそのコストを支払い続けないといけないわけだ 海外企業と日本企業の大きな差は、基礎研究への比重の置き方にある 地道で時間のかかる分野は日本がTOPなのはそのお陰 馬韓国はそのデーターが欲しいだけだよ
- 647 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:07:36.93 ID:QYLGEr/0P]
- 完全に日本が悪いな。
戦国時代なんて見てみろ。 引き抜き何て当たり前だったじゃん。 裏切られたくない、大名は部下に高給与えてたじゃん。 高給は無理にしろ、各社各々で技術を他社に漏らした場合、何千億単位で個人に賠償請求する法律作ればいいじゃん。 怖くて、引き抜きにも応じなくなるよ。
- 648 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:08:15.49 ID:G2dpvsfs0]
- >>638
日本ではウォズとジョブズみたいに、 双方引き立て合う関係は作れないのかね? 結果出してるからジョブズの人でなしさはさておいてw
- 649 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:09:30.30 ID:HniD4YPz0]
- >>647
その前にサビ残どーにかしてくれよ。 恐怖政治も構わないけど、なんのために働くのか見えてこねーわ
- 650 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:09:38.41 ID:vhuL4jAj0]
- やっぱり日本の技術の方が上だと認めたんだな
- 651 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:10:25.96 ID:j2qmKOva0]
- 年収2倍で2~3年働くのと
半分の給料・残業・休出なんでもありで4~6年働いて体壊すのと よほどドMか奴隷根性持ってない限りどっちを選ぶか明白だろ
- 652 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:10:36.69 ID:CF0PpnvCO]
- アジア通貨危機から復活する方針として日本が密かに
バックアップしてるとか
- 653 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:11:06.88 ID:tzhT8fin0]
- 二倍もらって二年で放出だしなw
- 654 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:11:20.71 ID:m/N7GVxu0]
- >>650
上もクソも無いだろ。あっちは日本の御下がりしか無いんだし・・・。w
- 655 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:11:43.14 ID:8IaWfWsr0]
- >>643
そういう「職人」って、今どれくらい育ってるの?
- 656 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:12:19.56 ID:CoTg2Dpw0]
- >>649
労働者の生活を守れ、っていうアメリカのささやきで 残業時間に上限設けるつもりで36協定作らされてな。 それ以前は、働く日本人は、残業代をまるっと貰えてたし 企業も払えてた。今は、払うことを禁止されてるからな。 あほくさいわ。36協定やめちまえ。
- 657 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:12:42.59 ID:szxIdJw80]
- ttp://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201007070564.html
これが自分の疑問に一番納得出来る答えだったかもしれん
- 658 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:13:17.69 ID:Fliwdh3i0]
- >>647
そんなんやってると、最悪のケースでは優秀な学生が はじめから日本メーカーに入らなくなるだけだぞ。 会社に忠誠心を持って欲しければ、待遇で応える以外に無いよ。
- 659 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:13:32.36 ID:m/N7GVxu0]
- >>653
しかも履歴書をキムチで汚すんだからな。w 何とも刹那的だよなぁ・・・。
- 660 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:13:59.80 ID:78D37D980]
- やっぱりね。
うちの義理の姉のお父さんが、 そうやって中国の企業に行った。場所は重慶。 目黒にある会社リストラされたばかりで 話が来たときは信じられなかったそうだ。 現地では立場も自由でやりやすかったと。 反日なんてまったくなかったと。 ただ、食事が辛いのばかりが嫌だったとか。 定年退職したいまは中国に感謝しまくりだった。 東京に家建てたからなぁ。。。 なぜ日本の企業は技術者を大切にしないのかな。 これがわからんよ。 これでは負けて当たり前。
- 661 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:14:08.87 ID:7kxvie440]
- 日本企業の経営者がアホなだけだな。
技術者のおかげで成り立ってきたのに、こき使うだけで冷遇する。 そんでもって、今度はサムスンが勝ってるのは英語ができるからだとかwww 愚かになった企業は早く潰れた方が良い。
- 662 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:14:22.64 ID:cF7rddcUO]
- 韓国企業が欲しいのは日本の技術者。日本企業が欲しいのは中国人労働者。
ギブアンドテイクじゃん。
- 663 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:14:38.95 ID:9XmvFTbx0]
- 技術者を大事にしないからこうなる。
日本企業は企業の資産価値算出は得意でも、 技術者の価値は見積もれないのかね。 データ持ち出しとかのスパイは論外だが、 技術者が自分の能力を正当に評価してもらえる場所に移るのは当たり前。
- 664 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:14:48.58 ID:ZGkF8+Ew0]
- 家電メーカーなんざ経済全体からみればハナクソみてーなモンだろ。
好きにさせりゃいいさ。
- 665 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:16:28.73 ID:Cu8SVowU0]
- 多くの日本人は朝鮮人の屑っぷりを知らなさ過ぎるんですよ
- 666 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:16:38.03 ID:KEtBU4KG0]
- >>638
俺は文系だから理系の人の頭の良さをすごく実感するけど、 理系は理系で自分だけ理解して他人への説明が下手な人多い
- 667 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:16:57.87 ID:QYLGEr/0P]
- >>658
あのな・・・ 引き抜かれた、優秀な技術者は何で優秀に慣れたと思う? 引き抜かれた技術者が若い頃、まだ学生の頃に韓国企業に最初から入っていても、将来優秀な技術者に慣れたんだろうか?
- 668 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:17:00.49 ID:7Eb6/IUF0]
- 青色発光ダイオード特許裁判が全てなんだよ。
請求金額は別として、インセンティブなんか与えるより内部留保。 法学部卒の裁判官が全て。 「死んでもらっては困るが、社員が贅沢すると会社の士気が落ちるから 給料はなるべく生活ギリギリで払わなければならない」こんな事を言った今65歳の人がいる。
- 669 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:17:10.84 ID:gJllS8z80]
- 二倍の報酬で行った技術屋って知らないけど
本当なの? 週末チョン社員の技術屋はいたけど
- 670 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:17:24.25 ID:btmM/Ry9O]
- >>643そうなんだよな、そういう技術屋というか、職人さんに一つの物作りだけじゃなくて幅広く仕事与えれれば本当はいいんだけどね
- 671 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:17:28.32 ID:EGmn2cFH0]
- >>663
何をもって大切にしてないというのかな? 技術者は報酬だけが望みなんか? なら韓国にいって数年で無職に成れば良いよw これが流行ったら数年後こんな記事が新聞に載るかもね 大量の技術者が無職に! って
- 672 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:17:32.60 ID:qlGILx5DP]
- >>657
え、基礎は大事だよ。 韓国はそれが出来ないから苦しんでるんでしょう。 日本は基礎研究と応用研究が両方しっかりしてるから、 技術大国と言えるんだよ。アホのいわゆる文系はわかってないけど。 基礎が出来ないのに応用しても、そんなのニッチ産業と一緒だよね。
- 673 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:18:20.98 ID:mqTanQi40]
- 韓国版サブプライム危機が激化 世界経済に再び暗雲か!
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0224&f=business_0224_035.shtml 日本の会社辞めました。韓国行きました。サブプライム危機が激化しました。 給料下がりましたてなww 「目先の給料で出てったやつがまるでゴミのようだ」
- 674 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:18:34.13 ID:AmjNPaKF0]
- 倍もらえるならそりゃそっち行くわな
- 675 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:18:45.90 ID:HniD4YPz0]
- >>658
御恩と奉公 だな。 入社させてもらうのに恩義なんざねぇだろうから 社員にしっかり支払えば、自分のところの製品買うし 給料安かったら、日本製なんて高くて買えないw
- 676 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:19:16.58 ID:G2dpvsfs0]
- >>655
ひたすら道を究めんと欲すればできるタイプは、 日本人の性向からして勝手に生えてきそうだけど、 どうあっても継続的な教育が必要なタイプは壊滅だろうな。 >>666 モノを作る企業だったら、 理系のそこを補完して売るのが文系の仕事だな。
- 677 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:19:35.66 ID:CoTg2Dpw0]
- >>660
理由は複合的だから難しいのだが その義理の姉の父親の場合は、 会社のリストラってことになると、会社として そのビジネス自体が人件費の関係で もう日本じゃ成り立たなかったのかも知れない。 しかし中国だったら、人件費安いから まだまだビジネスとしてやれるし、 そのビジネスの品質を上げるのに、その父親の技術は 生かすことができたのかもしれない。だから高給も中国企業は払った。 ま、日本でその父親を飼殺ししたとしても、誰も得しないケースもある。 そういうもんだ。
- 678 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:19:36.18 ID:5lGu/4Kx0]
- 技術者>>>>>>>>>>>>>経団連のアホ経営者
経団連のアホ経営者は自分で勉強して自分で開発しろ!
- 679 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:20:09.87 ID:AfG4gbEQ0]
- ま、どのみち営業が技術ごと売っちゃうしな。
- 680 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:20:12.17 ID:C13xVpSxP]
- 珍しく韓国がまともだ
- 681 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:20:17.05 ID:UHIu/PhR0]
- 日本人はノウハウ教えてしまうんだよ。
日本に居ても仕事が無いから、ホイホイついて行ってしまう。 だけど、3年契約のうち最初の1年だけ通訳つけて、情報搾り取ったら後は 村八分にして辞めさせる。 こんな所で報酬2倍貰ったって、残りの人生どうするの? 朝鮮半島で働きたい?俺はもうこんな所帰りたい・・・・orz
- 682 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:21:03.80 ID:OmgvxlII0]
- 世界的には「貴方が素晴らしい物を作ってくれ、私はそれを宣伝して売ってくる」と
経営(ホワイトカラー)も製造(ブルーカラー)も待遇も給与も悪くても一緒なのに 日本では「世界最高の物を作れ!売れないのはお前等が作ってる物が悪いからだ!」と 経営(ホワイトカラー)があり得ないぐらいの高待遇で製造(ブルーカラー)があり得ない程に冷遇されるんですよね。 そりゃ誰だって馬鹿らしくなるわな
- 683 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:21:08.24 ID:QYLGEr/0P]
- 雇用契約書
我が社がもうける「最秘密事項」にある技術を他社に情報を流す事を禁ずる。 破った場合には、1000億円の損害賠償を請求する。 これにサインさせればOK
- 684 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:21:11.49 ID:78D37D980]
- >671
そんなの希望的観測なだけ。 言うだけみじめなのわからんのか。 もっと危機意識をもてや。
- 685 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:21:32.28 ID:C0PgFFp1O]
- 馬鹿か?
技術奪ってポイよ 生涯で考えろや 数年で無職よ 日本人潰しの政策よ わからねえか? ゆとりにはさぁ
- 686 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:22:15.70 ID:lE/x7kR/P]
- >>681
二倍どころかサムチョンなら年収3千万~1億以上らしいですよ。 3年でポイ捨てですけど。
- 687 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:22:26.59 ID:AfG4gbEQ0]
- >>667
リストラする時はビジネスライクにやるくせに、虫が良すぎんだろw
- 688 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:22:48.84 ID:G2dpvsfs0]
- >>681
アワレw 松本清張の小説とか読んでると、 落ちるとこまで落ちた奴が行くところだな、朝鮮。
- 689 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:23:18.96 ID:bGnp4y4Q0]
- >>131
上司或いは会社にムカツイて辞めたから、機密情報を流して鬱憤晴らすのか? 的外れも甚だしいだろ。
- 690 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:24:00.80 ID:OaM2l5RIP]
- そろそろ高学歴の新卒もあっちに持っていかれるんじゃねーの?
- 691 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:24:12.93 ID:+nUgbvzy0]
- そこそこの収入と安定した生活環境。
この意味がわからない奴は行けばイイw。
- 692 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:24:23.02 ID:7kxvie440]
- >>685
あんた、根本的にズレてるぜ。
- 693 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:24:41.86 ID:CoTg2Dpw0]
- >>686
一億も貰えるのなら、優秀な理系は飛びついて当然だな。 数億貰った後で、自分で会社立ち上げるわい。 そんな大金サムソンが支払って、ペイするわけねーですよ。 ごくごく少数の例外なら、いるかも知れんですがね。
- 694 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:24:55.59 ID:EGmn2cFH0]
- >>684
どこが希望的観測なのよ? 韓国企業では基礎研究はさせてもらえない きちっとノルマ設定されて、持ってる技術吐き出したら追い出される 基礎研究出来ないから、技術の更新も出来ない 気がつくとその分野の二番手三番手の研究しか出来ない 時代が代わり金にならなくなると追い出される それも数年でそれが起きる そのとき売国技術者は気がつくんだよ 自分が馬鹿だった事を
- 695 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:25:04.27 ID:RIIMHXKl0]
- >>669
「死体洗いのバイト」みたいな都市伝説かw
- 696 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:25:29.04 ID:6n/7vUV/0]
- サムチョンなどの韓国大手企業の定年は40歳。
- 697 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:25:55.30 ID:C13xVpSxP]
- でも韓国メーカーはガンガン新しいことチャレンジしてるよな。
日本のメーカーは多分、成功例とかがないと上が企画を通さないんだと思う。
- 698 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:26:01.94 ID:OmgvxlII0]
- >>687
週末の釜山なんかには、営業が会社の技術情報を持ち出して小遣い稼ぎしてるってのもあるね。
- 699 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:27:06.87 ID:lE/x7kR/P]
- >>691
リーマンショックで日本の技術屋がどんだけリストラされたか知ってて言ってるの?
- 700 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:27:45.53 ID:78D37D980]
- >677
義理の姉の父の仕事は 自動車のエンジン関係の設計だったかと。 リストラというより、会社が業務縮小、んで潰れたと。
- 701 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:27:49.59 ID:1CR9CBzQ0]
- >>666
> 俺は文系だから理系の人の頭の良さをすごく実感するけど、 > 理系は理系で自分だけ理解して他人への説明が下手な人多い 文系理系ってくくりはすきじゃねーけどね。 問題は 仕事をするやつか、社内営業で仕事を支配関係を作るやつかだよ。 仕事はできねーくせに、社内にうまく上下関係をつくりそこに寄生するやつ。 こういうヤツは この時代にいらねーんだよね。 本当に仕事をしているかどうか? 営業は経費をつかうし、結果の評価が曖昧だからね。 いきおい、カンバン仕事なのに、成果と勘違いするのがいる。 オレが売ってくわせているってのは、べつにいいんだよな、結果出せるなら。 要は、真の意味でのコミュ障害が問題だよ。 仙谷みたいな、コミュ障害はいくら弁がたっても結果はだせない。 でも、同じようなのが理系文系両方いるからね。 よーく、あなたが文系って行ってる奴をみてごらんよ。 人当たりがいいってのと、結果をだせるかは違うから。 会社に貢献しているか、パートと交換しても大丈夫か? 営業の半分はパートさんと交換しても大丈夫だから。 理系もね。 文系の人当たりの良い人に、結果をだせるコミュ能力あると思う? 灰皿投げようが、ぶちきれようが、結果を出せるのが本当のコミュ能力じゃね。 半分の文系、半分の理系は,相手のことを理解する気持ちがない。 そのバイアスがコミュ能力をなくす。 むしろ、そういうヤツからも結果を引き出す情報をまとめるのが能力でしょ。
- 702 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:28:02.08 ID:qlGILx5DP]
- >>683
そんなの無理に決まってるだろw 1000億円の損害賠償w 損害が発生して、相手の過失が裁判で確定しないと賠償請求できないんだけどねw 法律しらないんだな、恥ずかしいよね、日本の低知能技術者って。 だいたい、機密事項自体が大した事無いもん。 あれを機密事項といわれてもね。マクロ言語化くらい、誰でも考え付くよね。
- 703 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:28:17.54 ID:VQcBvuDT0]
- サムソンは、困ったら日本へ行けと言ってるらしいな。
- 704 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:28:52.49 ID:szxIdJw80]
- >>672
なんで韓国は日本より上手にやれるんだろうって いう疑問に対する答えだったんだ。 日本の弱い部分 ・日本メーカーの勢いのなさ ・国の研究支援機関など対する対応の鈍さ ・経営者がリスクを取らないで投資に踏み出さない。 日本の強い部分 ・日本勢は有望な基礎技術が足元にある 韓国の弱い部分 ・韓国自身が生み出したオリジナル製品はない 韓国の強い部分 ・経営者に財閥オーナーが多く、リスクを取りやすく意思決定も速い 後は 世界中から素材や部品、技術を集めて取捨選択し、 それを応用して製品に仕上げている っていう説明も納得だった
- 705 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:29:35.16 ID:QSmbTTzJ0]
- 日本でも前に働いてた会社とか関係なく人を評価してくれる大企業はあるよ
そういう会社は経歴が汚れたレジュメ送っても必ず面接に呼んでくれる 優秀な人を色眼鏡でみないで雇うから業績がいいし使い捨てもない 昔はパナがそういう会社だった
- 706 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:30:58.23 ID:3+RHT6KK0]
- 知性も民族性も勝てないのであれば、当然金で釣るほかありませんw プ~ゲラ~
こんな野蛮な猿しかいない列島からなにを引き抜こうしてんだよw
- 707 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:31:04.54 ID:EGmn2cFH0]
- あのES細胞詐欺の黄なんかも見てわかるとおり
あの国では嘘ついてでも派手に目立たないと生きていけない これで技術者が望む研究を時間を掛けてやらせてもらえるんでしょうかね? 常にノルマに追われて、馬韓国人上司に無茶苦茶言われながら研究する・・・ 俺はゴメンだねwwww
- 708 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:31:15.06 ID:G2dpvsfs0]
- >>597
今のコンシューマ向け日本製品の中でも、 割に新しい要素が入るカメラ見てるとなんか体質見える気がする。 シェアトップなのに常に出し惜しみで魅力ないキヤノンとか、 中身結構すごいのに一眼レフみたいな形とクソ女流一眼マーケで損してるパナ…… 今はまだ微妙だけど、サムスンのカメラが日本でも幅利かすようになりそう。
- 709 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:31:21.92 ID:AmjNPaKF0]
- 技術者囲いたいならそれなりに金出すしか無いんじゃないかね
- 710 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:32:34.27 ID:+g8IqeQj0]
- >>681
敵国企業の見方をしたんだから日本に帰ってきたらダメだよ!日本の競合メーカーに対する罪の意識はないのか? 悪いけど韓国で余生を過ごしてくださいね あと週末だけサムソンの技術開発部でバイトしている日本人エンジニアがたくさんいるらしいけどいくら給料もらってるか分かる?
- 711 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:32:42.44 ID:OmgvxlII0]
- >>685
そもそもが日本企業にコストカットの名の下に 無理な受注額を押し付けられて潰された下請け中小企業の技術者達が 行き場と生き甲斐を失って、中国や韓国企業に救いの手を差し伸べられた形だからな 仮に数年後に捨てられるとしても、既に失う物がないんだから誰だって話にのるだろ
- 712 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:32:46.25 ID:AfG4gbEQ0]
- >>694
ググッたらむしろ日本で使い捨てられた技術者が 中国で技術指導してるとかでてくるけどな。 技術者の派遣もヤバイ、時給高いけどあんな高スペック人材を 使い捨ててどうやって技術流出食い止める気なのか本当に謎。
- 713 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:32:46.65 ID:j9Uswyhn0]
- やっぱ島耕作に出てた話は本当だったのか
- 714 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:32:53.25 ID:xoV2tend0]
- ネットに張り付いて膨大な時間をネトウヨごっこに費やせる特異な才能を
どこかの企業で必要としてはいないのだろうか。
- 715 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:32:56.27 ID:/i373TsD0]
- >>699
落ち着け 韓国に行けばそこそこの収入と安定した生活環境が得られるってことだろ? 日本にいたんじゃ文系の奴隷でリストラを待つだけ
- 716 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:32:57.44 ID:btmM/Ry9O]
- 資源もない日本に技術者がいなくなると何が残るんだ・・・
- 717 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:33:22.46 ID:gJllS8z80]
- >>707その上司の人数が少ないからね
日本だけ多過ぎるんだが
- 718 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:33:32.74 ID:FQLx4VDy0]
- 優秀であるが故に自分の意見を主張するタイプで、居残れないってのは一番のロス!
- 719 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:33:33.69 ID:BcUE4jou0]
-
ゆとり元東芝おやじとかいたな。 あれで味を染めたんだろうな。朝鮮人はw
- 720 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:33:52.62 ID:orPIhzA60]
- 技術者にとっては日本以外のほうがいいんだろうしな
しゃーねーな
- 721 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:33:54.28 ID:CoTg2Dpw0]
- >>700
なるほど、そりゃ引く手あまただな。 まあ、世界に名だたる日本の車メーカたちのOBも、 円満退社してようと、結構自分で会社立ち上げて 現状あちこち海外で教えて回ってるしな。 たまに、ほんとにあれは企業秘密の保持という意味で 大丈夫なのかと思ってしまうが。 エンジンなら今ならまだ売り時だな。電池のエンジンに 完全にまだ世界が切り替わる前だから。 その意味で、その父親の持ってる枯れる前の知識の販売は、 特に日本には堪える話でもないかも知れないがね。
- 722 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:34:51.90 ID:ctl0rIWx0]
- 中国に進出した企業は会社側が技術を垂れ流してるし
自民政権時下においては大臣自らが技術譲渡込みで 新幹線売却に動いてたじゃん 個人レベルでそれやって何が悪いの みんな金のためにいろいろやってるくせに
- 723 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:35:53.09 ID:zaOe0goX0]
- >Aさんが働く韓国メーカーのテレビ部門では常に中途採用した50人程度の日本人エンジニアを抱え、
この50人、今どうしてんだろうな。もうほおり出されたかな。
- 724 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:35:52.56 ID:0eiDqd5t0]
- 営業も技術ではあるから、不当に安くするのも問題だが。
少なくとも、ソニーが夢を語らなくなって久しい。徐々に減ってブルレイが最後かな?
- 725 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:36:16.33 ID:j2qmKOva0]
- てか、ろくにブラックボックス化もせずに出血大サービスしてるのに技術屋のせいにされてもねぇ
- 726 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:36:18.84 ID:R0gQ/8gM0]
- >>336
実力主義の世界だから、普通の日本人技術者は二の足を踏むね。 語学の壁もあるし。 ただ、実力主義ってことは頑張って成果を出せば出しただけ報われるわけだから、 実は勤勉で技術もある日本人技術者にとって最も合っている環境なんだよね。 日本国内は頑張っても全く報われないから。 最近はそれに気付いて外に出る人が多いんじゃないかな。 外に出ると決心すれば、ポテンシャルが高い日本人からすれば、海外移籍のハードルなんて意外と低いからな。
- 727 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:37:06.49 ID:dniPCzwN0]
- 韓国が敵だと理解できてない日本人が多すぎるんだろ
敵中に入っていくようなものだ 在日友物凄く仲が悪くて、韓国で苛められてるのに
- 728 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:37:25.17 ID:R0gQ/8gM0]
- >>707
成果を出せば、次は自分が上司だよ。
- 729 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:37:39.29 ID:glpWfQVni]
- スポーツも第一線から追い落とされたコーチが、海外で選手教えて日本に追いつかせるとかよくあることだな。
今回はこれが技術者だったり中小企業のオーナーだったりするわけだ。 結局、競争に敗北した人間や立場の弱い人間のリスタートを許すことなく、どこまでも踏みつけることで成長してきた日本の歪みだ。
- 730 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:37:51.41 ID:A1dPkN6m0]
- 日本の労働市場は価格メカニズムが通じないらしい。
TV局社員:就職志望者殺到(労働供給過多)なのに給料(価格)は規制業種のため 高値維持出来る。 銀行員:同上 エンジニア:企業が技術者争奪戦(労働供給過小)してるのに給料(価格)は低値安定 なんかおかしくないか?
- 731 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:38:21.31 ID:RIIMHXKl0]
- >>726
それ、少なくとも韓国じゃないわなw 40定年、社会保障無し、再雇用無し。 優秀な技術者が海外に出るなら他を当たるべき。
- 732 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:38:24.64 ID:G2dpvsfs0]
- >>724
ブルレイって現状を無理矢理延長しようとする規格で、 夢を失ったソニーを象徴する最たるものな気がするけど。 アポーはスルーし続けてるな。 このままネット販売を主流にしたいんだろうな。
- 733 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:38:36.06 ID:QYLGEr/0P]
- なんかさっきからさ 技術者の立場だけを援護してる奴がウゼーんだけど。
優秀な技術、開発ってのは研究に多額のお金が必要なんだ。 そのお金は誰が出してるんだ? お前らが言う、日本企業が蔑ろにしてるっていう、優秀な技術者が全て自分で金払って開発した物だったら、お前らも言い分も解るけどな。 企業が開発した技術ってのは、優秀な技術者のものじゃねーんだよ。
- 734 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:38:48.53 ID:K6XIJ2ePO]
- 馬鹿すぎて話しにならん
日本政府は何やってんだか………
- 735 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:38:48.78 ID:78D37D980]
- >694
それがほんとなら こんなに日本人技術者が行くわけない。 そんなのあんたの予測でしかない。 それより現時点での待遇だろが。 技術者も当然自分をわかってる。 己が技術の男だってことをな。 結果が出なかったらすぐ出ていく覚悟はあるさ。 国内より成果主義の国へ移籍しただけだ。 何が売国技術者だ。あんたは反韓だけの視点だから おかしくなってる。 そんな希望的なわかりきった予想より もっと目の前の現実をみろや。 おれの予想ではこれから新卒者があっちの企業に 直接雇われる日が来るね。
- 736 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:38:51.36 ID:qlGILx5DP]
- >>720
本当に、文系って危機管理の意識ゼロだからね。 やばいよ、あいつら。マジでやばい。 部品を買って、組み立てて商品を売れば儲かる、その程度の理解しかない。 技術力の強化こそ企業の未来を広げる最善手なのに、 それがわからないんだもん。 技術があれば、低コスト化も、自動化も出来る。 イノベーティブな意欲作も市場に出せる。 高品質な商品でネームバリューに厚みを増す、 そう言った様々な恩恵も理解できずに、 安易に労働力の賃金の差益で儲けて、おかしくなった。
- 737 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:38:51.67 ID:neCccBvp0]
- >>682
どこの世界のことを言ってるのかしらんが、アメリカならブルーとホワイトでは会社の出入り口も 食堂も別になってるぞ。
- 738 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:40:03.69 ID:3YTPaGAgO]
- 日本は馬鹿だから仕方ない
文系天国だから
- 739 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:40:03.08 ID:8j4fxZ6w0]
- >>707
大丈夫、この時間に2ちゃんねるに書き込みしてるやつを、 日韓中 必要とする会社ないから
- 740 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:40:06.72 ID:EGmn2cFH0]
- >>712
団塊技術者が定年後に中国に技術指導に行くとかが流行った時期があったよ あいつら後進国に俺の技術をおしえて世界に貢献wwwとか本気で信じて、安月給で技術を教え込んでんだよ しかも団塊は今の中国が昔の日本(団塊が若かった頃の日本)と同じとか感じて好意を持ってやがる それを使い捨てというならそうなんだろ でも、本来なら日本の若者に教えろよ 派遣は優秀なら引く手あまただろ・・・ 本当に高スペックなのか? 高スペックを自負してる奴が良い条件を求めてあえて派遣をしてるならどうしろと そういう奴は引き止めても好条件のところに渡り歩いていく
- 741 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:40:47.02 ID:j9Uswyhn0]
- 維新じゃ!開国じゃ!
なんでもかんでも放り出して…国益に叶うのか?
- 742 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:41:06.17 ID:CoTg2Dpw0]
- >>722
自分で自分の保有する知識の価値に気付かず 他人にあげるのは、ただの馬鹿。 他人の保有する知識を価値を知ったうえで 別な他人にあげるのは、ただの泥棒。 その違いだ。
- 743 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:41:15.14 ID:qsgMiSsqO]
- >>725
軍事兵器で言えばアメリカ製はブラックボックス化されて日本の技術でも解析 できずソフトの性能を落としてアメリカと戦っても勝てないようにしてあるらしいね。
- 744 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:41:50.88 ID:wZe+kcql0]
- さっさとスパイ防止法を作れよ
- 745 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:42:11.96 ID:qPVy9FXIO]
- >1
スーパーなんたらリンク raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298600751/
- 746 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:42:13.01 ID:+kPllHt80]
- 日本の企業が利益還元を社員から株主に比重を移したもんだから、こうなった。
一部を除いて、日本の技術者は損だよ。 拘束時間だけ変わらず、給料・残業抑えこんでいるのだから。
- 747 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:42:16.07 ID:glpWfQVni]
- ミンスがんなもんつくるわきゃねーだろ
- 748 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:42:19.82 ID:hYsdQZpOP]
- 売国した奴は、日本に帰ってきたら逮捕しろよ
- 749 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:43:36.03 ID:D5gdJf+w0]
- エンジニア軽視しておいて、会社に忠誠誓えも糞もねーよ
- 750 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:43:37.89 ID:EGmn2cFH0]
- >>735
「こんなに」って マスゴミの煽りを真に受けた一部の馬鹿だけだろw 現実はこのような煽りを真に受けないで黙々と研究したい真面目な技術者が多い >おれの予想ではこれから新卒者があっちの企業に直接雇われる日が来るね。 これは絶対にないwwww なぜなら技術があると思われてない日本人はいらないから アンタこそ希望的観測で韓国企業に憧れすぎでしょ白丁
- 751 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:44:02.12 ID:AmjNPaKF0]
- >>733
人間待遇の良い所に行くのは当然でないの? 研究に金出してるからと言ってその辺おろそかになってたら問題だよね
- 752 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:44:15.09 ID:VQcBvuDT0]
- >>735
694氏の言う基礎研究させてもらえないって言うのは合ってるな。 それと、持っている技術を吐きだしたら追い出されるのも合ってる。 もっと正確に言うと、韓国へ行かされて「パスポートは大切だから、ウリたちが 管理してやるから、技術に集中するニダ。」と言われて開発する羽目になる。 持っている技術を出し尽くすとパスポートを返してくれて、会社から追い出される。
- 753 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:44:25.68 ID:Inb1Kvzb0]
- 産業スパイなんて珍しくないのに日本企業は無防備マンだからな
政府はタダでくれてやれと言う池沼だし 官民一体で無能
- 754 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:44:34.99 ID:Ht3KjQKx0]
- 開発するために働いてるわけじゃねーしなあw
稼ぐために技術をつけ、会社の製品つくってるだけ。 不労所得者の都合なんてどうでもいいw
- 755 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:44:57.28 ID:XsakQ3ea0]
- 日本人がいないと何も出来ないんだな
困ったもんだ
- 756 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:44:59.58 ID:o03TtJD/0]
- >>3
全くもって、発想が逆 農業に4兆も予算つけて保護して、技術屋を軽視してきた政府が悪い。
- 757 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:45:13.61 ID:JLpx39gT0]
- 年収は高いほうが良い
良い技術者はたとえ3年高給で切られても1年後には新たな高給の職についている お前らは一つの会社にしか目を向けられないから困る
- 758 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:45:49.62 ID:btmM/Ry9O]
- 要するに金をもらった拷問
- 759 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:45:50.49 ID:Jy5/ZOjP0]
- 日本に居る在チョンを引き取れ
- 760 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:46:33.22 ID:hA5hGLSF0]
- でも韓国って実質40歳定年なんだよね?
- 761 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:46:42.93 ID:FsOV/sDq0]
- 年功序列、終身雇用の時代なら忠誠心はあったでしょ
死ぬまで安泰なんだし、裏切る要素がない 今、年功序列、終身雇用なんてある? 下手すると退職金すら約束されてない社会じゃん 誰が忠誠誓うの?
- 762 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:46:52.54 ID:TdZkz0gh0]
-
2年で情報すべて引き出したら退職金無しでポイだけどね。
- 763 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:47:00.27 ID:gJllS8z80]
- まあ、ちょっと前までは、中小企業に条件発注して
設計図が届くと、丸パクリが横行していたんだけどな 中小は金がないから訴訟出来なくて泣き寝入りしてたんだよ
- 764 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:47:50.97 ID:H5G1TDgd0]
- , r::':::::::::::::..ヽ
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、 /⌒ヽ ノ´⌒ヽ,, /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i たや iγ⌒´ ヽ, ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ無 .! え っ i / ""⌒⌒\ ) /.N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.職 | ち.た i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が | .ゃね >:::::::(・ )` ´( ・)i/ _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .| ん i!:::::::::::::::(__人_) | || ,iト、_,/ ノ/、 !! / ! ./\:::::::::::::`ー' / ト、ト` ヾ三テイ' .iー' `ー' /:::::::::::::::::::::::::::\ i`ーi ヽ´ ./.: |
- 765 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:49:11.01 ID:3rCofjXIO]
- 産業スパイなんか探し出して損害賠償請求した後に始末すればいいじゃん。
- 766 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:49:14.04 ID:V8xWZ5Iy0]
- 俺はあらゆる部門で日本はもっと開かれるべきと思うが
こういう産業スパイや情報流出の問題は何とかしないといけないなぁ それとやっぱり技術者にはもっと厚遇を与えるべきだよ 空手形の愛国論ばかり行ってても始まらない
- 767 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:49:27.35 ID:kPipWqsl0]
- ソニーなどからの引き抜きで技術をパクられても
日本の部品や機械のメーカーが潤うという変な構図になってるんだよな
- 768 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:49:33.06 ID:QNoImJXM0]
- 面接の時点で殺意芽生えるしね
いつか良いタイミングで裏切ってやろうと脳内で復讐して精神安定させてる奴多いだろ よっぽど優秀な人は最初から待遇良いのかもしれないけど
- 769 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:50:25.84 ID:QYLGEr/0P]
- >>751
だから・・・ 一から開発を初める新技術開発の為に、高待遇で引き抜くなら話は解るぞ? 韓国企業の引き抜きは、既に開発を終えて技術化している情報の為の引き抜きじゃん。 ソニーがこれまで、投資してきた開発費用はどーするの? もちろん、これは漏らした優秀な技術者に支払って貰わないとな。
- 770 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:50:49.73 ID:iPaKzP7h0]
- >>1
東亜板じゃねえんだよ。ホルホルは向うでやれ。
- 771 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:51:04.37 ID:q8GG20T/0]
- なんだかんだ言ってて、高い給料くれるなら
韓国の下僕になるのかよ 恥を知れ!
- 772 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:51:12.88 ID:dJjN35mB0]
-
こんなことやってるから いつまでたっても韓国はノーベル賞もらえないんだよ (´・ω・`)
- 773 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:52:26.56 ID:tazC5pHWO]
- そして、裏切られる。
- 774 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:54:15.66 ID:XsakQ3ea0]
- >>767
へんじゃないよ きちんと働いた人に金が流れるのは当然な話
- 775 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:54:47.97 ID:kPipWqsl0]
- その場限りの技術パクってるに過ぎないんで
それを長期的に利用して、応用発展できない パクることができなくなると終わりだからね 日本の家電メーカーは大手の寡占で中堅どころがないじゃない 新卒で技術者を必要以上に囲い込んでるから育たない それも原因なんだよ
- 776 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:54:50.05 ID:glpWfQVni]
- つーか日本の工学士の割合がアメリカや中国より格段にたかすぎるんだよ。
- 777 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:54:56.65 ID:AfG4gbEQ0]
- >>740
優秀な派遣は引く手あまただから当然、転々としているよ 企業が優秀な人材を繁忙にあわせて使いまわしていると言う感じ たしかにアイドル人件費は浮かせるが技術流出に関しては著作権たよりの ほぼノーガード。 ほんとにいいの?困るのは俺ら凡庸な人間なんだが。
- 778 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:55:03.23 ID:QYLGEr/0P]
- 馬鹿が多いから、もっとわかりやすく説明してやる。
いつの時代も研究者は言う。 「研究には、たくさんのお金が必要」 だから研究者は、お金を払ってくれるスポンサーを探したり、大企業の研究室に入ったりする訳だ。 で、開発した新技術。 その新技術を持って、会社を退職し、他の会社に売り込む。 これが良い事か?悪い事か? よーく考えてみろ。
- 779 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:55:14.90 ID:/pcHBQct0]
- 現場が弱ったら企業はオシマイ
- 780 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:55:29.62 ID:6vddDWyE0]
- 苦労して技術開発して新製品作り出しても、その努力に見合った対価を要求すると
「会社の設備で研究させてやったんだろうが!自力で開発したとでも思ってるのか!」 「営業が売ってやってるから利益が出てるんだ!思い上がるな!」 じゃな。 そりゃ「ウリのとこに来れば年俸は倍出すニダよ」と誘われればそっちへ行くに決まってるだろ。 それを後になってお前らは裏切り者だ愛社精神はないのか売国奴め非国民めなんて罵っても 「今さら何言ってやがる、自業自得だざまあみろ」としか思わないって。 別にこの問題に限らず、日韓関係って万事にわたってそうだろ。 負けるはずのない相手(韓国)に自分から勝ちを譲ってばかりじゃないか。
- 781 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:55:49.71 ID:SJCE/fpx0]
- 実質日本の企業ってことじゃんw
- 782 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:56:49.17 ID:himiiTo/0]
- >>778
スレタイの件は旧技術の流出だろ
- 783 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:57:03.95 ID:kPipWqsl0]
- 大手も大手同士で技術者の転職市場でパクリ合いしてるからな
同時期に同じような商品が発売されること自体おかしな話で‥ そこにサムチョンが加わったというだけなんだよ
- 784 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:57:51.08 ID:JLpx39gT0]
- >>769
なんか勘違いしてるみたいだけどデータ自体はソニーの会社に残ってるからサムスンには行かないよ? そういった方法技能を知って身につけている技術者自身を雇ってるだけ データがない限り全く同じものは作れないし そういったデータを作る作業もサムスンがやり直すか基礎研究機関から買うかしてるよ
- 785 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:58:14.78 ID:TJhxhuc00]
- 結局チョンは昔から変わらないんだなwwwwwwwwwww
盗みと強姦のプロフェッショナルwwwwwwwwwwwwwww モラルも糞もないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 糞だけは十分にあるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 786 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:58:17.66 ID:VQcBvuDT0]
- >>782
旧技術じゃないのも流出してる
- 787 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:58:26.73 ID:59ORwsR3P]
- 最近は技術のある中小企業は、日本企業より韓国企業に部品提供を
優先するっていうしな。シェアがあって販売数も多い顧客を優先するのは 当たり前だけど・・・実際、この数年の日本の大企業でヒット商品って 殆どないよね。ソニーぐらいでしょ新製品で頑張ってるのって。
- 788 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:58:47.13 ID:50cS6shEP]
-
でも、これが原因で特許侵害で訴訟されまくりなんだろ?サムチョンやLGはw 訴訟に負けたら、利益吹っ飛ぶどころか会社が倒れるだろw
- 789 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:58:51.90 ID:C0PgFFp1O]
- 日本はなくなるが技術屋はまあ韓国で幸せに暮らせや
俺は日本と一緒に逝くわ
- 790 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:58:54.64 ID:n7F1KI3l0]
- ノーベル賞を受賞した田中さんの給料も、受賞前はすごく安くてびっくりした記憶がある
- 791 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:58:56.17 ID:0eiDqd5t0]
- 資本主義である限り、技術移転を防止することは出来ない。
アメリカでも、どんどん新会社が設立されていって、開発競争が進んで行ったわけだが、 ショックレーとその弟子とか、ベル研→ショックレー研究所→フェアチャイルド→AMD とか ゼロックスのパロアルト研究所→アップルマックイントッシュ→IPAD マッキントッシュ→WINDOWS DEC-VMS→WINDOWSNT-XP 問題は企業が量的ではなく質的に進化し続けることが出来るかどうかだろう。
- 792 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:58:58.50 ID:D5gdJf+w0]
- >>771
抜かれないような待遇与えてんの? 平均年収にちょっと色がついた程度で、「換えが効く部品」ぐらいに思ってんじゃねーの つーか恐怖で囲い込むより、自発的にとどまりたくなるような環境作るのがまず先だろ
- 793 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:59:29.22 ID:ortQFXZo0]
- 日本企業は、ハンパなくえげつないな
こうやって技術者を韓国企業に引き渡しておけば 韓国企業は自力で開発しなくなる 皮を切らせて骨を断つっていうか、10年後には韓国の企業は消えてなくなってるな
- 794 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 13:59:36.16 ID:lcyCeR7KP]
- 【中韓】囲碁世界一に輝いた中国人棋士を韓国メディアが「彼は韓国人」と主張 → 中国ネットユーザーから反論コメント殺到 [02/26]
kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298609777/
- 795 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 13:59:56.08 ID:kPipWqsl0]
- かつて日本は設計図を手に入れてそれを日本流に改良して精度を高めて行った
チョンは技術者を買収して最先端に技術をパクってポイ その場限りなんだよね
- 796 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:00:05.31 ID:btmM/Ry9O]
- ダチョウ倶楽部方式で行こう!
韓国1億→技術者→日本企業2億→技術者→韓国3億→技術者→日本企業どうぞどうぞ→韓国やった~!→技術者、契約終わり日本に帰り企業を立ち上げる。うま~(^○^)
- 797 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:00:09.78 ID:uNTwUe670]
- 以前は韓国は、段階の世代以上の課長や部長を、
優遇して採用して技術を導入したから、 サムスンとかLGは、日本の弱電企業よりもコストが安くなったんだよね。
- 798 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:00:41.38 ID:Inb1Kvzb0]
- >>778
>これが良い事か?悪い事か? >よーく考えてみろ。 ただの転職だな。
- 799 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:01:29.80 ID:CoTg2Dpw0]
- >>782
旧技術だって、その権利はほんとは自社のモノなんだから、 教えるにしたって、ライセンス契約結びにいくとか、営業を 自社の側からかけて管理するのが、正解なんだろうけどね。 日本のメーカは、そういうとこ何も考えてないから 結構損してるとは思うよ。商売下手。せっかく自分らの 努力の結晶を、他国に高いカネ出して払ってもらうチャンスなのにね。
- 800 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:02:02.56 ID:dJjN35mB0]
- >>778>>780
対象的な意見だが、多分両方正しい。 ということはカネを出す企業と、そこで研究する研究者との バランスの問題なんだよな、そこらへんのガイドラインは国が作るべき。 そして国は技術者の育成と技術の流出の防止の両方を考えるべきだな。 日本は技術立国なんだからさ(´・ω・`)
- 801 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:02:05.35 ID:AfG4gbEQ0]
- >>784
実際データも出てると思うけどね、大容量ストレージになんぼでも入るし。
- 802 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:02:22.07 ID:kPipWqsl0]
- 主要な開発は派遣が主となってやってるから
正社員を買収したところでデーターくらいだろ 優秀な派遣はあっちこっち渡り歩いてそのたびに技術流出してるというのに
- 803 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:02:22.36 ID:7LPSzqLr0]
- 日本のある大手旅行代理店が、現役あるいは退職した日本人技術者を専門に募って、
毎週金曜の夜に羽田空港から出発する買春ツアーを実施している。 大手企業の技術開発者として退職した人たちのリストがあって募集をかけている。 公安が経営している高級コールガールのホテルだからガサ入れはない。 絶対逮捕されないが、逃げられない。
- 804 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:02:24.07 ID:pUbZN/zO0]
- 全く馬鹿が多い
こんなものは流出される側が間抜けなだけだ
- 805 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:03:17.65 ID:t+K1BGze0]
- 韓国人を見たら泥棒と思え。
- 806 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:03:55.64 ID:QYLGEr/0P]
- >>798
ただの転職なら別構わないよ。 人様の研究費で開発した技術を、他社でやるなら最低限、これまでの研究費は払ってから転職してくださいね。
- 807 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:04:39.21 ID:dgjrj3+jO]
- 勤務先の飲食店には多数の分野の韓国企業の人が来る。
どの企業もこぞって領収書を切るんだが、額面がハンパない。日本人の1.5~2倍使うんだよね。それをコーポレートカードで支払い全部領収書切るってことは、それだけ経費が出るってことだよね。 そこだけ見てもすごいし、経済誌では年収倍の他に家賃も全額支給とか引き抜き工作の材料として使われてるみたい。年収倍で飲食費無制限で家賃もただとか…そんな待遇だったら簡単に行くよ。 日本企業が如何に社員を社畜や奴隷としか見てないかがわかる。
- 808 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:04:55.32 ID:59ORwsR3P]
- そもそも特許技術とか言ってもさ、経営者にそれが自社独自の技術なのか
どうかを判断する能力なかったら意味ないしね。そういうのも特許情報を 管理するプロがいて初めて成り立つわけで。そういう部門も含めて引きぬかれたら 馬鹿な経営者以外なにものこらんわな
- 809 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:05:14.61 ID:EGmn2cFH0]
- >>777
どうしろと? コストと能力の問題だろ? 彼のその技術も時代と共に劣化していく 時間が立てば金に困るようになるよ 旋盤とかの技術は経験の側面もあるだろうがね
- 810 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:05:29.26 ID:kPipWqsl0]
- 技術は流出するものなんだから
特許で防衛していかないと仕方がないだろ 大手は技術流出で打撃を受けてけど特許である程度防衛してるし サムチョンが儲かれば日本の部品会社はウハウハなんだから いいんじゃねえの
- 811 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:05:35.18 ID:ly3UQv5v0]
- ITドカタの俺も引き抜いて!
- 812 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:05:57.51 ID:CoTg2Dpw0]
- まあ、枯れた技術だって売れるんだから、キチっと
管理しときなさいよってことですね。 自分とこじゃ商売にならんから、って全部まるごと 放り捨てる日本企業が多いから、日本の技術者という 丸々と実った落ち穂の、落ち穂拾いが 世界的に横行するわけさ。
- 813 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:06:00.94 ID:HniD4YPz0]
- >>806
お金を研究台に置いておけば、勝手に研究してくれるのか。
- 814 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:06:36.50 ID:QXEZtkaMO]
- 引き抜く金があるなら日本が貸した1兆円を完済しろよ、IMFから金が借りれなくなったからってAMFを作るとか韓国は夢を見てるなよ、次に破綻したら誰も助けないから
- 815 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:06:42.71 ID:0Eg3mKny0]
- NHKスペシャルでも数年契約の契約社員で
日本人の技術者引き抜いてたな。 「持っているノウハウを放出してもらって、その次年度は更新しません。 日本人の人件費は中国人の何十人分だから。」 と、中国人の人事担当はキッパリ言っていた。 それがわかってても仕事がほしいから中国企業に入社したがる日本人。
- 816 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:07:24.07 ID:CLppqDy50]
- 引き抜きってものでもないでしょ
そもそも組織の都合で捨てられたり閑職に回されたりしてる奴らを拾ってるだけで 半導体技術者なんて国内大縮小したから相当数が向こうに渡ってるよ
- 817 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:07:37.34 ID:N40Bs1AC0]
- 日本の一番強い、素材の技術者も出始めてる
電池、ソーラー、浸透膜、液晶もいよいよ最先端が韓国から出るようになる 素材が終わると、日本は本格的に終わる
- 818 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:07:37.41 ID:L1NRZriD0]
- いい事聞いた
俺を引き抜け FA設計してやるぞ
- 819 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:07:48.18 ID:JLpx39gT0]
- >>801
それはただのスパイ 優秀な人材が流出してるのが問題
- 820 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:07:52.56 ID:j2qmKOva0]
- あほな経営者って>>806見たいな感覚なんだろうなぁ
- 821 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:07:56.56 ID:hiXI2yWY0]
- 朝鮮人とは関わるな
朝鮮人と関わるとロクな事無い
- 822 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:08:03.52 ID:Inb1Kvzb0]
- >>806
営業マンが転職する時に、前の会社で培ったノウハウ、人脈、顧客等を 新しい会社にそのまま持って行くことが普通に行われているのに なんで技術者はダメなの?
- 823 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:08:09.73 ID:p7X384+b0]
- 画期的な技術を発明したのに、報酬が数万円ってところあったよね
あれには笑ったわw
- 824 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:08:21.10 ID:HmZ/qTQF0]
-
,、 /7 ,-、 ( <. | l //´ ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、// >、.く^┘ `) 〈 // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ | l { } l | ヘヘ. ヽ、__.ノ ././ ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′ ``''‐---‐''´ / / ノ _ _/ / ー / _ _/ | _ _/ _/  ̄ ̄ ̄_| _/
- 825 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:08:26.16 ID:kPipWqsl0]
- 営業でも引き抜きは
その営業マンについてる顧客だしさ 顧客を取ったらポイだよ 技術者もその技術が欲しいのであって パクればポイ 技術は特許さえとっていれば 会社としては防衛できる
- 826 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:08:34.84 ID:btmM/Ry9O]
- >>806退職時に誓約書書かさないとダメだな
- 827 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:08:55.93 ID:QYLGEr/0P]
- >>813
お金も無しに、研究者さえいれば、技術が湧いてくるんですか?
- 828 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:08:56.52 ID:xgzRyUXO0]
- まあ種子島売って南方からおんだされた南蛮人やら
核売って捕まったカーン博士みたいなもんだわな 型落ちでもありがたがられる
- 829 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:09:02.81 ID:2xAyYmWNP]
- 確かに2倍くれるなら10年くらい出稼ぎ行って帰ってきて
後は遊んで暮らそうかって思うかもな
- 830 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:09:32.03 ID:dJjN35mB0]
- >>806
そうだな研究者は契約社員にして 他の社員より高い給料を払う分、今後10年は転職しないって誓約させる もし転職する場合は会社側が研究者に損害賠償を請求できるようにする。
- 831 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:09:52.30 ID:Gt3XZhzH0]
- 悪銭身につかず、技術もね。
- 832 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:10:02.16 ID:2bvphT+E0]
- >>697
バブル崩壊以降そんな感じだね。 「誰かがやって成功したら、それに倣え」。若しくは、「成功した会社を買収」。
- 833 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:10:04.58 ID:szxIdJw80]
- >>822
おいおい、普通に行われてってのはないぞさすがに やる人間も居るっていうだけで、やらない人間の方が多いだろ
- 834 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:10:10.58 ID:0Eg3mKny0]
-
韓国人の所得は日本人の半分だからね。 組立工にはちょうどそのぐらいの賃金でいいんだろうが その傍ら、日本の単純作業員が職を追われているのも事実で、 職があっても韓国人並の賃金で働かざるをえない人々もいる。 元々、全部日本で組み立てれば日本はもっと儲かっていたのに 「韓国様もっと売ってくださいホルホル」と言ってる情弱は もうちょっとかんがえろ。
- 835 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:10:12.57 ID:CLppqDy50]
- >>822
それも会社によるでしょ 営業にも競業他社への転職禁止規定がある場合は多いよ そこらへんのプロテクトに関する規定は法令で決まっていたかと
- 836 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:10:53.43 ID:tMtXv1J2i]
- >>53
これが全て。正論
- 837 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:11:15.68 ID:UF8JV7rdO]
- 世間で冷遇で出世しにくいというなら外資に行っても仕方がないな
日本はこれまでよくもったものだよ 関係ないけど企業が直接契約すればいいのに派遣システムってなんでここまで発展したの?
- 838 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:11:26.13 ID:Nk5FrgWe0]
- >>829
サムソンの引き抜きは2年契約程度が主流。10年も働けないよ。
- 839 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:11:48.34 ID:N40Bs1AC0]
- サムスンの給与体系は、大量の平社員と少数の幹部だから
幹部待遇なら、2倍でも安い、部長の平均給与は4億だし、平は250万
- 840 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:11:48.11 ID:j2qmKOva0]
- >>830
そもそもそんな会社に就職しようと言う人材が居るのかと
- 841 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:11:50.87 ID:Cm+yBN/n0]
- >>1
技術を吸収しきったらリストラされたあげく下朝鮮政府に財産ボッシュートのうえ国外退去処分の明るい未来が待ってるけどね
- 842 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:12:05.84 ID:DnAWSknw0]
- >804
実際やらなかったけどさ 古い機械から最新の6000万する機械に買い換えて 新しい機械のトレーニングも受けて仕様を書いた説明書と中身の設計図まで預かってて いざスタートってなったら会社がリストラをはじめて チンピラ社員の居場所を確保する為にクビにされた派遣だけど 開発したばかりの新型のラインの図面やら何やら 同業他社に流れたらどうする気だったんだろうね? 団塊~バブルのカスは態度ばかり偉そうだけど 基本はアナログでそのへんの管理が全然だしwww
- 843 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:12:29.03 ID:btmM/Ry9O]
- >>836確かにな、金だけで仕事してたら駄目よ
- 844 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:12:33.56 ID:LNuOAN5C0]
- あーあー
チョンの犬は人生終わったな 人脈が乙ったり引き抜いた時点で所持してた技術が尽きたらポイなのに
- 845 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:13:23.61 ID:QYLGEr/0P]
- 日本の研究者が調子に乗り過ぎなんだよ。
あー、技術開発を行う研究者だけで会社が成り立ってると思ってるのか? 他所よりも優秀な技術さえあれば、全て上手く会社が成り立つなら、ソニーのPS3は今頃は世界でバカ売れだし、セガのドリキャスがプレステ2に負ける何て事はねーんだよ。
- 846 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:13:44.64 ID:2xAyYmWNP]
- >>838
2年か。それなら俺は行かないな
- 847 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:13:55.13 ID:GB1RYf2h0]
- 民団ひとりなんか、マンション貰ったってホント?
キムチくせえマンションなんだろうな
- 848 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:13:56.39 ID:64IzsKv10]
- 日本がアホなんだよ
能力があって、泥臭い仕事もこなす人間を奴隷扱いしすぎた結果だ 金銭面だけじゃなくて、それ以外の環境でもね それを管理する立場の人間が、中小企業も含めてクズだらけだったということ
- 849 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:14:25.89 ID:qlXGApMx0]
- 辞めたからって同じ商売の敵に技術教えるとか
- 850 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:14:34.87 ID:EkxM4vBO0]
- >>829
10年もずっと2倍くれつづけるって誰が言ったの。
- 851 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:14:40.34 ID:xgzRyUXO0]
- 有能な広報は千金を出しても欲しいが
無能な広報は金を貢がれても首にしたい そんなやさぐれた事ばかり考える今日この頃です
- 852 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:14:46.99 ID:AfG4gbEQ0]
- >>809
正規雇用で囲い込むべきだと思うがまあしないな 大手本体はホールディングス会社となって金融で儲けて 製造は下請けに投げるって流れだし。 もうどうにもならんな、諦めよう。
- 853 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:14:49.97 ID:szxIdJw80]
- >>839
ttp://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65309267.html 4億どころか数百万みたいだが?
- 854 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:15:11.34 ID:CLppqDy50]
- >>849
やめた人間にとっちゃ敵じゃないんだが・・・・ どこの封建社会だよ
- 855 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:15:33.81 ID:FKAmLgN+0]
- 何時までもデジタル家電にしがみ付いて、どうするんだよ
既にデジタル製品なんて後進国産業だろう?
- 856 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:15:45.36 ID:OL/qfrqBO]
- ◇26日は在特会→頑張れ日本!→在特会と参加しよう◇
・JR 一日乗車券730円↓を使うことをお勧めします www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=112 平成23年2月26日(土) ◆東アジアの平和を実現するために朝鮮総連と朝鮮学校を解体しよう! 集会 【東京支部】 代々木公園(渋谷区神南2丁目) ケヤキ並木 10:30開始 11:30終了 平成23年2月26日(土) 【山手線ジャック】菅民主党政権打倒!中国の尖閣侵略阻止! 山手線一周ラリー www.youtube.com/watch?v=CrqdrOc63tU 12時00分~13時30分 「渋谷」駅 ハチ公前広場 街頭宣伝 14時00分~14時45分 「池袋駅」西口交番前 街頭宣伝 15時15分~16時00分 「上野駅」丸井前 街頭宣伝 (”パンダはチベットの動物”アピール) 16時30分~17時30分 「有楽町」駅 交通会館前 街頭宣伝 ※ 日の丸とプラカードを持って山手線にみんなで乗ります。途中参加歓迎! 山手線での移動中はプラカードは首にかけられる程度のもの、国旗は小旗程度のものに限ります。 平成23年2月26日(土) ◆左翼恒例「3・1朝鮮独立運動92周年集会」への抗議活動 【東京支部】 文京区民センター前(文京区本郷4丁目:春日駅前) 17:30集合^
- 857 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:15:46.10 ID:dJjN35mB0]
- >>840
それは技術者に払う給料次第だろ
- 858 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:15:51.71 ID:bJqGx6qb0]
- 社会保障、福利厚生、生活環境考えたら
2倍じゃ足りんだろw 技術者って頭悪いの?
- 859 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:17:05.76 ID:ErZ2ywcF0]
- 経団連が売国なので驚くには値しない
- 860 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:17:10.47 ID:59ORwsR3P]
- 海外に住めば高い税金を払わずに済むし
相続税のない国も多いしな
- 861 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:17:15.69 ID:2bvphT+E0]
- >>842
非正規や偽装請負が、病院やら役所の個人情報を、好き勝手に覗ける今のIT企業。
- 862 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:17:35.61 ID:ams2Iw+r0]
- 2年契約だからな。もちろんそのあとの継続雇用なんてまったく保証無し。向こうの都合次第。年収2倍くらいぢゃ割りにあわん。
断ったよ。
- 863 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:18:04.87 ID:0BSNk8y5P]
- 引き抜きだけじゃない
技術は皆のために使うものと美しい標語を掲げながら 日本は長年培った技術を韓国に簡単に渡しまくっている (自分たちの市場が韓国勢に圧迫されてはじめて自らの過ちを気づく馬鹿っぷり) 今でも田舎では、日韓友好という言葉に踊らされて 貴重な養殖の技術や品種改良の技術を渡しまくっているよ
- 864 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:18:28.58 ID:btmM/Ry9O]
- 雇う側も雇われる側も金で人を見た時点で終わり
- 865 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:18:45.12 ID:Nk5FrgWe0]
- >>846
昔は2倍どころじゃなかったらしいけど、サムソンがそれだけ追いついてきたから下がってるらしい。 それでも某社では部署丸ごと引き抜かれたりしてた。 キーマンを押さえて芋づる方式
- 866 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:18:50.70 ID:EGmn2cFH0]
- >>852
だからコストの問題なんだって わざと派遣で転々としてるような奴は、囲い込もうと思っても法外な値段をふっかけてくるだけだろ? そんな奴は韓国企業にでもいって技術吸い取られて抜け殻に成ればいいんだよw そうではない普通の技術者は、そもそもそんな生活耐えられるわけも無し
- 867 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:19:00.37 ID:tgV0vXnu0]
- 宮本茂は偉いなぁ
- 868 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:19:01.93 ID:xgzRyUXO0]
- 20倍で手をうとうと冗談で言ったら どんな反応が返ってくるのかな
この手のスカウトが繰り出すのは 893顔負けの恫喝と嘲笑じゃないかなw
- 869 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:19:04.96 ID:e478Hdbv0]
- >>845
あーだこーだ言っても金くれる方に流れるのは仕方あるまい 企業への忠誠心なんて時代じゃない 技術に関しては特許で縛るしか無いだろね
- 870 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:19:51.78 ID:CLppqDy50]
- >>861
そこら辺の非正規労働者が世界レベルで見れば高めの能力とモラルを保持してるから できるモデルだよね このまま日本が停滞したままならそれも通用しなくなるってみんな気づいてんのかねぇ
- 871 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:20:43.44 ID:QYLGEr/0P]
- 雇用契約書
我が社で働き開発した技術は、他社に提供する事を禁ずる。 提供するのであれば、これまでかかった開発費用と損害賠償を支払った上で他社に提供する事。 これにサインさせて雇用契約結べばOK
- 872 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:22:32.68 ID:t0iHcn4t0]
- 009.shanbara.jp/pocha/data/0000_13.jpg
- 873 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:22:56.73 ID:AfG4gbEQ0]
- >>858
円高だし、いまある貯蓄を持ってでるだけで資産が何倍にもなる。 >>866 うんうんそうだね、技術流出して良いよな、これぞ市場原理。
- 874 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:23:05.25 ID:HniD4YPz0]
- >>871
どっかの893さんですか? その前に正当な対価を支払ってから文句を言おうね。 >>872 おえっ
- 875 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:23:21.20 ID:2bvphT+E0]
- >>848
「現実化していない(認識できてない)リスクより、目先の金。」 「俺がこのポストに居る間だけ、大きなチョンボがなければ良い。」 って経営者が増えたね
- 876 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:23:28.28 ID:ApugpQkI0]
- 能力連動性の給与体系よりも累進課税でたっぷりと税金をふんだくられていた時の方が
日本経済はうまく機能していた。しょせん金でつられそういった粘着性で固まっている集団はすぐに離反者などが 出てきて他企業などに漬け込まれる隙を与える。かたや愛社精神や社会奉仕や愛国心など利他的動機づけの 粘着力で固まっている集団は離反者が出にくく他社の漬け込みにたいして防衛力が非常に高いどころか こちらが尻を叩かなくても自ら組織の為に働こうとする。 金銭的に見てもこういった利他的な動機づけで固まる集団は非常にコストパフォーマンスが高い。 日本が戦後経済的に急成長できた背景はこのあたりにあると考えていて 精神的な支柱に支えられてきた組織から物理的金銭的な浅い動機づけでまとまった集団に変わってきてしまったことが 経済界だけでなく他の業界でも全体的な衰退の根本原因で いまいちど日本人が本来持っていた美の精神(利他的な行為こそ美しく尊敬される)を 再び取り戻すために見つめなおす必要がありそうな気がする。
- 877 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:23:29.78 ID:Jxy4VR2V0]
- 日本は エンジニアの評価が諸外国に比べると不当に低いからな 今更 高給にす
ると 社内の開発部門以外から突き上げが酷くて 早々に挫折するだろ
- 878 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:23:55.88 ID:OmgvxlII0]
- >>787
ちょっと昔なら外国企業が 「貴方の会社はこんな素晴らしい部品を作れるのか!是非二倍のお金を出すので我が社にも卸して欲しい」と懇願しても 「いくら金を詰まれてもうちは、○○会長に恩があるから、○○社以外の注文は受けない」という粋な中小企業も数あったが バブル崩壊以降、技術の事を知らない若造が「今後、この値段で倍以上の速さで作ってください、これが飲めないなら打ち切ります。」とかやられりゃ そりゃより高く買ってくれるところに流すわな そもそも大手がコストカットの名目で日本の中小企業から中国や韓国企業に部品の製造をシフトしてるんだから 日本の中小企業も海外の大手企業に部品提供を優先しても それを恩知らずやら売国やら言われる筋合いはないわな
- 879 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:24:14.87 ID:xgzRyUXO0]
- >>871
それ、退社と同時に無効にならないか?
- 880 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:25:38.21 ID:7HeajP3M0]
- いやっほぉぉぉう!!!!!!!
俺も雇って欲しいなぁ
- 881 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:25:45.50 ID:L2vEDJzyO]
- 優秀な日本人でも1人だとダメだと思う。周りで働く人も一つの事を突き詰めていく日本人の気質があってこそだろ。
- 882 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:25:51.79 ID:0eiDqd5t0]
- さあわが社のためにあなた頭脳を提供してください。
一から作り直せば、前試行錯誤した部分がバッサリ切り落とされて、 シンプルで立派なものが出来るわけで、 頭だけ持っていかられると、よほど怖いでしょう。
- 883 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:26:48.09 ID:JDVrJSrX0]
- 別に国益で開発部門にいる訳じゃないもんな。
高校、大学もしっかり授業料取られたし、生活費も自己負担。奨学金はリーマン子弟には条件が合わなくて出ない。 電機メーカーは残業規制するくせに土日に家で仕事をするように仕向ける。 入社15年以内でやめたら退職金も出さないし裏切り者呼ばわり。 こんなことなら文系行って教育投資分貯金しとけけば良かった で、輸入部品営業に転職したら、開発より給料も待遇も良くて感動した。それでも業界平均らしいけど。 悩んでる開発部門の社蓄が解放されますように
- 884 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:27:08.88 ID:MkpVCd880]
- ウォンで2倍の給料もらうが、二年でポイ捨て、帰国して売国奴と言われ
鬱になり死亡
- 885 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:27:18.51 ID:HniD4YPz0]
- >>878
親会社から「御社は中国に工場出さないんですか?」 って言われたっていう社長さん居た 簡単に言うと、コストダウンしろ って事だよw
- 886 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:28:47.06 ID:AfG4gbEQ0]
- >>871
ちょろっと変えれるとこ変えればおっけーですね そもそも、無数の下請けにデータ渡してる作らせてるから流出元なんて特定不可能。 >>882 納期で中断した部分を盛り込んでさらに改良もできるしね。
- 887 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:29:35.01 ID:xgzRyUXO0]
- 自分の経験を普遍化して周りに憎悪を撒き散らしちゃいけないと思うの
入社させて3年間は雑用させれば大体の問題は解決する気がしないでもない
- 888 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:30:32.63 ID:Nk5FrgWe0]
- >>877
左な労働組合のおかげで社員の給料格差をつけ難く、工場労働者もエンジニアも基本は同給料なんていう条件の企業もあった。 大学で専門教育を受けたのに無理な開発スケジュールを押してサー残し、どうしても朝起きられずに遅刻したら減点されてボーナスカット こんな環境が続いて、いい加減嫌になった人がサムソンに行く
- 889 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:30:33.84 ID:btmM/Ry9O]
- そもそも大事な技術者が引き抜きにあおうとしてるのに説得して止めろよ。社員を大事にしない会社は上司と部下の信頼性までなくなるぞ
- 890 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:30:56.29 ID:EGmn2cFH0]
- >>873
だからさ 2.3年で金になる技術をバンバン生み出せる技術者なんて一握りだろ 技術者だからって誰も彼も囲い込んでたら会社が潰れるわ そうなったら「日本の経営者はダメだ」とかいいだすんだろ?w
- 891 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:31:13.37 ID:1jq1qGE/0]
- 文系がのうのうと生きてるからなw
理系の待遇かわらなきゃそうなるだろ
- 892 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:31:43.29 ID:NU5lPYtt0]
- 何で政治家が産業スパイを野放しにしてんの?分かってるんだろ?
政治家が在日ばかりだからか?
- 893 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:32:39.02 ID:3z2I++O70]
- 韓国で技術を吐き出したらそれで終わり
まぁ、吐いた分は金になるだろうけど 向こうで新たに吸収する技術なんてものは基本的にないだろうね 帰国してこそこそしながら、ボロ切れのようになって余生を過ごすと
- 894 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:33:36.26 ID:mHcbzuxP0]
- よほどの人材でない限り、今時、日本の技術者にそんなに大金出す価値ないだろ。
韓国は太っ腹だねぇ。
- 895 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:33:37.72 ID:0eiDqd5t0]
- 米軍に捕まったら、死ぬより凄い目にあう、死んだ方がまし。
口でいくら「韓国に行ったら、ひどい目に遭う」って言ったって、 理系は合理的に考えるから、得だと思えば動く。 >社員を大事にしない会社 いつの時代と比較していっているの?
- 896 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:33:40.98 ID:LxbbxEwI0]
- これはサムスンが悪いんじゃなくて、日本メーカーがアホなんだよ。
80年代からズーーーーーーーーーーーーとやられて、何の手も打てないんだから。
- 897 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:33:52.63 ID:xgzRyUXO0]
- お前の父ちゃん スーパーイー
- 898 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:34:02.66 ID:QYLGEr/0P]
- 傲慢な研究者や、研究者援護廚が多いからもう一つ。
ここまでは、研究者とお金を払う企業主の話しかしてなかったらさ。 「新技術開発には、多額のお金が必要」 ここまではOKだな? その多額のお金は、誰がどーやって準備した?その会社で働く多くの従業員が汗水垂らして得た利益によるものでは無いのか? その従業員が頑張って得た利益で、また新たな利益を産み出す為に、その金で新技術を開発するんだ。 新技術ってのは、研究者だけの物ではない。会社で働く全ての人達のもの。 研究者一人が身勝手に、「俺の物」はわがままだな。
- 899 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:34:18.83 ID:3H8n1NNo0]
- 日本にずっといたってぼろ雑巾なんだから
短期間で稼いで住宅ローンさえ返したら あとはのんびり暮らすよ。
- 900 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:34:38.86 ID:cekCrvhx0]
- 韓国企業に2~3年で技術しゃぶり盗られて用済みで解雇されるるんだけどなwwwww
最後の御奉公で定年でまだ働く意欲かあるじじいなら良いが、 働き盛りの人が韓国企業で用無しで解雇された後、 日本の企業が雇う訳ねえだろw こいつ技流出させるってキャリア的にマイナスだろwwwww
- 901 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:34:39.64 ID:NQp1rPj80]
- 日本企業は相変わらず年功序列型
優秀なエンジニアが億単位の金を稼げる素地はない それゆえに日本の大企業には公務員型の人間しか集まらず、革新的なものが生み出せない 日本企業は日々カイゼンを行ってるから技術力はあるが、出来上がった製品は実につまらないものばかりだ この根本原因は、クリエイティブに富んだ人間が活躍することのできない、日本の企業風土に原因がある
- 902 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:34:50.90 ID:G2dpvsfs0]
- >>887
大企業はやってくれてんのかなあ。 多くの中小はもう即戦力を回転させるだけで、 人を育てるとかできなくなってるような。
- 903 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:35:31.94 ID:fi1NoVqP0]
- >>874
退職時の守秘義務契約って当たり前じゃないの? 俺も前職と前々職辞める時書かされたけど。 まあ調査に来る訳でなし、そこまで重要なものならバレた時に、民事訴訟になりそうな? あ、特亜に知的財産権は通用しないか?
- 904 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:36:02.41 ID:xgzRyUXO0]
- >>902
鈍重な象は垢を落とすだけで精一杯なのです 方針転換とかは小回りの利く中小じゃないと出来ない でも日本の中小はしがらみだらけで身軽じゃなーい
- 905 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:36:04.26 ID:0eiDqd5t0]
- わがまま vs わがままじゃない、
↑それで家族が養えれるのか?子供の養育費の足しになるのか?
- 906 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:36:34.21 ID:N40Bs1AC0]
- サムスンで使える奴と認定されたら、上海に行く事になる
大半がそうなってる、上海でいろんな会社に別れて行く
- 907 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:36:54.81 ID:DnAWSknw0]
- >891
理系が頑張っているのは解るけど 商売を成り立たすには理系を前面に押し出しても難しいからw むしろ、文系優遇の名を借りた体育会系のリーダー(笑)様が 管理職になって好き勝手えこ贔屓して会社内で不和を作りまくってるような・・・
- 908 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:37:03.11 ID:vWmcwXIvP]
- これは行政の怠慢なんだよ
技術流出を防ぐための法整備をしてこなかったツケだ その一方で国家や企業への帰属意識を尊重するどころか侮蔑する社会を戦後つくってきた 日本への愛国心がなければ日本企業にこだわるわけがないだろう 愛国心教育は断じて必要だ!!!
- 909 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:37:53.24 ID:59ORwsR3P]
- 一つの進化形態の行き着く先は、袋小路ってことはよくある
状況に自己最適化し成功体験を積んだことが、かえって時代の変化に 取り残される結果につながり滅びた企業は過去にも多くある。 アメリカのGMみたいに日本企業もなってきてるってことさ
- 910 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:37:57.87 ID:k3NEvmniO]
- 俺も今、誘われてる。凄く迷ってる。チップマウンター関連技術なんだけどね、五年分一括で一時金として貰えるんだ…。
- 911 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:38:33.70 ID:qDbc35Sh0]
- 日本の企業が終わってるのに才能ある人ですら独立したりしない。
おまけにその人を特別待遇で迎え入れる企業も少ないのだろう。 日本型経営はこれまで上手く行っていたし良かったのも認めるが 若者がついて来てないんだしもう変えなきゃダメなんだろ。 今の30代とかが凄い犠牲を払う結果になりそうだけど・・・
- 912 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:39:11.24 ID:HniD4YPz0]
- >>898
新技術なんて言わずに 今まで作ってるものを作り続けたら? 研究者が要らないなら、それがいいよ。 生産工場だけなら、日本でやるより中国でやれば?
- 913 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:39:23.34 ID:hdzrrJAN0]
- たかが2倍で行くとは思えんな。朝鮮系の連中ならあり得るが・・
- 914 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:40:05.09 ID:L2vEDJzyO]
- 金に釣られてホイホイ行くようなエンジニアはたいした人じゃないよ。
- 915 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:41:46.26 ID:t1cgLjGq0]
- 2倍で2年飼ってその後はポイ
- 916 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:42:32.47 ID:6vddDWyE0]
- つーかさ、
政治家も官僚も財界も日本の行く末なんか屁とも思わず 自分達の既得権益を守ることばかりに汲々として マスゴミ、言論人、日教組は未だに自国バッシングに血道を挙げて ニートや引きこもりばかりが愛国だ攘夷だと奇声を、いや気勢を挙げてるこの国で なんで技術者だけが国や会社の為に自己犠牲を強いられなきゃならんのかわからん。
- 917 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:43:13.55 ID:OJ1m0ywi0]
- 守秘義務があっても、手に付いたノウハウは特許でもない限り流れていくのは仕方ない。
特許→NG、取引先の経営情報→NG、人脈→グレーゾーン、身につけたテクニック→仕方ない。 これは技術職も営業も同じ。
- 918 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:43:33.01 ID:QYLGEr/0P]
- >>912
研究者がいらない何て一言も言ってませんが? 研究者が開発した技術=研究者の物 って考え方がおかしいって言ってんだよ。
- 919 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:44:43.12 ID:m7RZAquY0]
- 残業しても、金払わない。
英語を話せないのはダメの みきたにややないの支配する日本に愛想を尽かせたと。
- 920 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:45:03.25 ID:AfG4gbEQ0]
- >>890
うんうん、だから競争してリストラも技術売り込みもガンガンやればいいじゃん 生存競争上仕方ないんだから。 それで日本全体の国際競争力が落ちても仕方ないね、うん。 >>910 行きなさい、それが市場原理だよ、売れるうちに売ったほうがいい どうせそのうち企業が売るんだし。 >>911 日本の独立は実質偽装請負だからな、最先端分野なら別だけど。
- 921 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:45:13.12 ID:pU/M3Tb/0]
- >>14
若い奴にそういうのかかせて上司本人が出て行くけどなw
- 922 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:45:44.47 ID:ah9cI5Yv0]
- 韓国から日本への技術者の引き抜きは禁じられている
- 923 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:45:45.08 ID:HniD4YPz0]
- >>918
報奨すら準備しない企業が多いのにww 会社って、経営者のおもちゃじゃないんだよwwww
- 924 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:47:22.08 ID:6wzN5/N50]
- 倍の給与って言ってもウォンなんでしょ
そんな危険な笹船によく乗れるな 国民自体が国を捨てたい言っているのに
- 925 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:47:52.05 ID:EGmn2cFH0]
- >>920
なにいってんだ? 真面目な研究者はちゃんと就職して企業で働いてるよ お前が言ってるのは 有能だけど報酬を求めて渡り歩く人材 のことだろ? こんなの繋ぎ止めるだけの報酬をどうやって捻出しろとw こんなやつが持ってる技術なんて、次世代の技術では無く 今、金が稼げる技術でしかない
- 926 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:48:21.12 ID:QYLGEr/0P]
- ってかな 今までの日本人なら、ワザワザ技術流出を食い止める法律を作らなくてもそれが、「恥ずかしい事」って感覚があったんだけどな・・・
引き抜かれた技術者は、韓国で退職後に日本に戻ってくるんだろ? 普通なら恥ずかしいし、切腹もんだよ。
- 927 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:48:22.17 ID:dQaZIMie0]
- >>910
待て。日本のために・・
- 928 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:48:41.89 ID:QSmbTTzJ0]
- 「金がすべてじゃない」とシラを切って現状を打破しようとせず
いつまでも組織にしがみつくエンジニア上がりの管理職だって たいした人じゃない もう何もかもが遅い
- 929 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:49:00.94 ID:Mh0GNU5E0]
- >>911
30代なんてひよっこは中韓の企業はいらねーだろ。 この不景気でリストラ寸前の元部長職とかノウハウ全て知ってる奴を 引き抜いて鼻血も出なくなったら次々にポイ捨てするのがやり口みたいね。
- 930 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:49:14.13 ID:oAqf9QrY0]
-
ァ ∧_∧ ァ,、 ,、'` ( ´∀`) ,、'` 目先の金に釣られて飛びついて '` ( ⊃ ⊂) '` ポイ捨てられたどこで働くんだよこの間抜け!
- 931 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:50:08.63 ID:xgzRyUXO0]
- 他人の一生の事なんて責任も持てやしない
だから ああしなさいこうしなさいって言っちゃだめだ って昔の中国のエライ人が言ってた
- 932 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:50:28.98 ID:fFaX6wRT0]
- 韓国は用が済むまで待ってくれるが日本では用が済む前でもポイされる
出ていくなっつー方が無理な話だ
- 933 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:50:33.57 ID:tjN3UnOQ0]
- 文系より勉強はつらく、高学歴でなのに給料は低い。首は切られやすい。おまけに会社の移動は文句を言われる。
- 934 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:51:18.83 ID:QSmbTTzJ0]
- 「金がすべてじゃない」とシラを切って現状を打破しようとせず
いつまでも組織にしがみつくエンジニア上がりの管理職だって たいした人じゃない もう何もかもが遅い 願わくば引き抜かれた人が韓国で何かを学んで日本で起業してくれれば・・・
- 935 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:51:43.99 ID:REiEcMGc0]
- 韓国を潰せばあっさり解決。
- 936 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:52:16.06 ID:HniD4YPz0]
- >>910
上手く渡り歩けば、数年で億単位で稼げるよ。 生産管理も出来るなら、高待遇かな
- 937 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:52:42.35 ID:xgzRyUXO0]
- ああ、滅ぼせば大体解決だな
復興事業も美味しい
- 938 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:53:02.42 ID:AfG4gbEQ0]
- >>925
だからその人が持つ技術では日本では儲からないくだらない技術だけど 中国、韓国では高く買ってくれるって話だろ?じゃあ売るのが正しいじゃん 君の意見を全肯定してるのに何で文句言ってんの?俺は君に賛同してるんだよ?
- 939 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:53:13.51 ID:wxdKLJEV0]
- >>1
ソースがサイゾー以下のサイトかw
- 940 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:54:06.47 ID:TQMh3fPT0]
- 知り合いの溶接工のおっちゃん、定年後なのに3倍貰って技術指導で行ってるわw
- 941 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:55:40.88 ID:ou9A9Id5P]
- >>926
衣食足りて礼節をっていうだろ 不当な扱いをされてる人に対して高いモラルを求めるのはお門違い
- 942 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:56:19.97 ID:wxdKLJEV0]
- >>940
そりゃ行くわなwwwwwww
- 943 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:56:50.47 ID:Mh0GNU5E0]
-
日本の技術者ってのは良くも悪くもオタクだからなぁ。 盆栽の枝ぶりをチョキンチョキンやってオレってすげえだろって 自己満足してる。 ガラケーやゴチャゴチャ玩具みたいな車見たら分かるだろ。 磨き上げたその素晴らしい技術をどう使うかって思想が 今の日本の技術屋にはないんだろ。だからジョブスには負ける。 松下幸之助や本田宗一郎やソニーの盛田にはあった。
- 944 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:57:18.41 ID:1CR9CBzQ0]
- >>666
> 俺は文系だから理系の人の頭の良さをすごく実感するけど、 > 理系は理系で自分だけ理解して他人への説明が下手な人多い 肝心のこというのわすれた。 あまりにも、言葉がうまいやつって、逆に結果が出せないのが多いんだよね。 速攻で、リアルタイムで、自分の負荷を他人に丸投げするタイプ。 長期間プランを煮詰められず、ゲームや麻雀感覚でしか仕事できねーやつ。 これも、一種の、外見上は仕事できる、イケメンドラマ 能なしだけどね。 技術系でどうでもい細かいこと説明するやついるよね。 確かに、ブレイクスルー上は大事だが、営業的には意味がないってヤツ。 でも、連中にとってはそこができるかどうかは大事で、会社にとっては大事。 つまり、社長視点では大事だが、営業的にはきょうみねーってのがあるんだよね。 そう言う意味では、経営のことを技術屋のほうがわかってるケースもある。 そして、そういう経営視点のことを聞いてやれない、他人事ってやつもいる。 でも、営業の細かいことはどうでもいいってのも、技術屋の方でもおもってんだろうな。 この間のバランスをとれないのは、経営者のマネジメントキャパがねーんだろうな。 つうかさ、経営職って概念が必要だよ。 営業も技術もねー、コア社員経営職 西欧はそういうイメージあるけどね。 それなら、技術だろうが営業だろうが、境界なく興味をもつのが当然のことになる。
- 945 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:57:27.33 ID:EGmn2cFH0]
- >>938
アホだろおまえ その技術を生み出すには長年の時間と金がかかってるんだよ そいつを優遇して何を産み出してくれるんだ? それは間違いなく結果を出してくれるのか? 技術流出を問題にするなら、派遣技術者のモラルの低さを批判しろタコ
- 946 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 14:58:02.03 ID:GbbOiqVP0]
- 日本人技術者に頼らなければ研究開発できないなんて、
やっぱり韓国人は日本人より頭が悪いんだな。 ノーベル賞なんて永久に取れないんじゃない? ベトナムの方が先に取りそうだ。
- 947 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:58:24.34 ID:xgzRyUXO0]
- 無礼者に礼で応じる必要は無い とも仰ってるから
裏切り者には結局帰る場所は無いのよね 裏切るなら旧主を滅ぼすつもりでいかないと
- 948 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:00:32.31 ID:btmM/Ry9O]
- >>945会社次第
- 949 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:01:05.90 ID:1CR9CBzQ0]
- >>943
> > 日本の技術者ってのは良くも悪くもオタクだからなぁ。 > 盆栽の枝ぶりをチョキンチョキンやってオレってすげえだろって > 自己満足してる。 > > ガラケーやゴチャゴチャ玩具みたいな車見たら分かるだろ。 > 磨き上げたその素晴らしい技術をどう使うかって思想が > 今の日本の技術屋にはないんだろ。だからジョブスには負ける。 > > 松下幸之助や本田宗一郎やソニーの盛田にはあった。 > そうやって、技術屋を、イメージの檻に閉じ込めるのはよくねーな。 営業よりよっぽどできる技術屋は多いよ。 むしろ、そう言うことをいう営業ほど、結果がだせねーのが多い。 ある種の営業って、事務の女子をいじめると、オーラが付いて成績上がるんだよ。 そういう、カス閉業はくさるほどいる。 シナの営業は女子のパートがやってるんだよ。 日本の営業も、半分はそれでいい程度のお仕事。 まあ、営業にほんとに力があるなら、この状態にはなってねー。 ほとんどの営業が会社のカンバンでしか仕事してねーだけだしな。 むしろ、経営的には必要な営業は1/3で、あとはパートでいいやって思うな。
- 950 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:01:15.10 ID:QYLGEr/0P]
- >>941
何が不当な扱いだよw 笑わせてくれるぜw キツイ思いしてるのは研究者だけなんか? 研究費は、現場で働く営業マンがキツイ思いして稼いだお金から出てるんだって思えないのか? そういうお前の感覚が、もう日本人じゃないんだよ。
- 951 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:02:58.51 ID:xgzRyUXO0]
- マキャベリなどは
隣国に塗炭の苦しみを与える事は 自国の幸福に通じる唯一無二の道である 隣国に譲歩する国は滅びる 隣国を援助する国は滅びる とも言ってるな
- 952 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:03:07.40 ID:tjN3UnOQ0]
- >>947
何が裏切り者だよ。外資系で働くやつがみんな裏切りものていうのは馬鹿だろ。 個人が獲得したノウハウを売るのは何の問題もない。
- 953 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:04:14.84 ID:svFGHHow0]
- 銀行つぶれてきついんだっけ
- 954 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:04:32.25 ID:yb60XjSo0]
- 愛国心だけじゃ飯は食えんしね・・・。
- 955 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:04:35.48 ID:QYLGEr/0P]
- ってかさ
会社の開発室で働く研究者を研究者って呼ぶのがそもそも、おかしくね? ただのサラリーマンじゃん。 本物の研究者は、自分のプランを持って、自分の足で企業に売り込み、スポンサーをつけてから研究するんじゃ? これを研究者だろ?
- 956 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:04:40.78 ID:AfG4gbEQ0]
- >>945
モラルが低いのはどっちもどっちだろ 先にモラル無き生存競争の口火を切ったのは経営側だから 批判する気にならんわ。 市場原理主義では技術流出も競争の一手段でしかない 先に市場原理で動いといてちょっと痛い目みたらそれは汚いよとか 何言ってんの?って感じだろ。
- 957 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:05:16.18 ID:kUogZgM00]
- >>950
言いたいことは良く判るが、金になる技術全てが会社が出した金が 元になっているとは限らないんだよね。 トップの号令の元、無駄な技術開発でドブ銭が行われる一方、開発費ゼロで 技術者が自ら私費で開発していることも多々ある。これでも、成果物は一律 会社に吸われて扱いは一緒。こういった不公平感をなくさないとヘッドハント されて飛び出てく奴はいなくならん。
- 958 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:05:25.20 ID:1CR9CBzQ0]
- >>950
ある種の営業は、誰かを下に見て、自分が上にたたないと 営業オーラがだせないタイプがいるんだよな。 そういう、カス営業って腐るほどいるよ。 弱い立場の事務員をいじめ抜いて、ストレスを発散させないと、 顧客の前でへこへこできねーやつ。 へこへこで、注文とるのもなさけねーけどな。 それも大事だけどさ。 売り手市場にするのは技術屋のしごとだな。 社内を敵にせず、社外と戦えよwww
- 959 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:05:49.80 ID:xgzRyUXO0]
- >>952
商売敵じゃない国 とか 第三世界でのお仕事 なら問題ないのよ 韓国はもう業界大手でしょ 韓国が強くなったらさ 日本に住む限り子や孫が職を失うのは自明の理じゃない 弱肉強食の21世紀では共存共栄の理論は通じない
- 960 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:07:57.61 ID:6vddDWyE0]
- 技術者を売国奴呼ばわりする前に
政治家は資産を全部国庫に供出して無報酬で国の為に尽くす 官僚は規制の為の規制とか撤廃、天下り法人とかは全て潰す 公務員は民間基準でどんどんリストラ 反日マスゴミは全て取り潰し 資産没収 サヨク文化人は慰安婦賠償とかは自分に生命保険かけてやれ ネトウヨは国を思うならしっかり働いて高額納税しよう そのくらいやってからならサムチョンに転職する連中非難してもいいよ
- 961 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:08:09.42 ID:TXMknmlx0]
-
退職手当は無しってオチ? いいがかりつけて技術盗んだ後にクビにされたりしないの?
- 962 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:08:13.52 ID:NiJcbROu0]
- >>959
外人ばっか雇ってる企業が悪い
- 963 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:08:32.18 ID:EGmn2cFH0]
- >>956
経営者とか技術者の前に、お前のモラルが低いんだよ サヨク的な経営者・市場原理主義を元にこの問題を批判してる 馬鹿だろおまえ
- 964 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:08:31.76 ID:emi+bXvW0]
- >>910
ちゃんと、向こうの販路やコネも盗んでおけよ。 五年後日本であなたを雇おうと思う企業は日本にはいない。 五年後稼いだ金で起業しろ。 そして、日本人をたんまり雇え。 日本の技術者に優しい経営者になってくれ。
- 965 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:09:26.31 ID:xgzRyUXO0]
- それに 僕は裏切ってない 自分が幸福になれる道を選んだだけだ とか言ってもさ
相手が裏切り者だと思ってればさ いずれ始末されるんだからさ 裏切るなら徹底しないとダメでしょ やられちゃうよ それのできる人だけ裏切ればいい 出来ない人は潰すだけ 貴方の幸せは他の人の幸せとは排他なの
- 966 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:09:29.26 ID:lXAJYCBDO]
- まぁ良いんじゃない?
日本人は使い捨ての生態部品何だから、途中で生態部品を変えても日本企業は平気だろ それに、自ら底辺に落とした日本の購買層何て、はなっから見てないんだし 日本の企業は都合が良すぎるんだよ
- 967 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:10:24.81 ID:HniD4YPz0]
- >>959
別に日本でしか働かないとかしなくてもいいだろ。 日本人は要らないって、経団連様()がおっしゃってるんだぜwww コストダウンとカイゼンを叫びまくってるんだし そろそろ、経営者も痛い目を見るべきじゃない?
- 968 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:10:42.86 ID:AfG4gbEQ0]
- >>963
ウヨク的な経営者とか市場原理主義の持ち主ってたとえば誰だよ?w
- 969 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:10:59.46 ID:lV6cCJUQ0]
- サムスン電子、テレビ市場で5年連続世界首位
米市場調査会社、ディスプレイサーチがまとめた世界のテレビ市場に関するリポ ートによると、サムスン電子は昨年、260億ドル(約2兆1600億円)を売り上げ、5 年連続で世界首位となり、シェア22.1%を記録した。 以下、LG電子の166億ドル(約1兆3800億円、シェア14.1%)、ソニーの141億ドル (約1兆1700億円、同11.9%)などとなっている。 もはやソニーはサムスンの半分の売り上げなんだよね
- 970 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:11:00.03 ID:6bW5COzfO]
- そもそもホントにその技術者が会社にとって必要ならプロテクトかけとけよ
引き抜きされた後にモラルとか愚の骨頂 ジョブズもコカコーラの社長を、このまま一緒砂糖水を作り続けるのか? って引き抜いたしようは自分を必要としてくれる所に行っただけだな
- 971 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:11:20.13 ID:O5Sb8GUQO]
- オレなら年収2倍もらっても知ってることの百分の一も教えないな。
もちろん年俸5年分先払だ。
- 972 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:12:25.03 ID:EGmn2cFH0]
- >>968
お前の基準からすると、お前の目に映る経営者全部じゃね?
- 973 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:12:31.78 ID:jfg8RVEJ0]
- まあ、日本企業は労働者を無茶使いする事で成り立ってるからな。
- 974 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:12:47.26 ID:tjN3UnOQ0]
- >>959
商売の相手にならない国からのスカウトなんてほとんどない。 文句いうなら給料あげてやればいい。 事務、営業のやつの引き抜きなら問題ないだろ? それはそいつらより技術者のほうが価値があるから今問題になってる。 なのに給料は変わらない。おかしいでしょ。給料の高いとこからはエンジニアは移らないよ。
- 975 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:13:24.12 ID:xgzRyUXO0]
- >>962
現実と戦わないと 企業を貶しても銭は入ってこないよ 風車を壊してなんて依頼もされて無い騎士が 風車に向かって槍もって突進するようなものだ 同じドン=キホーテなら もっと大きい事をやってほしいものだ >>967 国外に良い就職口を見つけられた人は とっくに出てってるじゃない 今日まで選べなかったのに 明日選べるとでも思ってるんですか 明日から本気出してください
- 976 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:13:36.55 ID:lXAJYCBDO]
- >>971
そう韓国企業が解った時は、強盗殺人犯が夜中に侵入するだろうね
- 977 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:13:40.59 ID:wxdKLJEV0]
- 所詮は人間は個の生き物だが
集団じゃないと生きれないのも事実だわな
- 978 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:14:13.77 ID:jgmiXnEC0]
- 日本の技術者 「日本はオワコン」
- 979 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:15:31.03 ID:lV6cCJUQ0]
- これはちょっと昔の話だね
今では優秀な博士号もった韓国人スタッフで固めて日本の電器を上回 る製品を矢継ぎ早に開発できるまでになったよ
- 980 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:16:21.39 ID:8wzYDaRR0]
- エンジニアを舐めるからこうなる
- 981 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:16:35.06 ID:xgzRyUXO0]
- >>>974
商売敵に組したんだから 恨まれる事は折り込みずみで道を探さないとダメでしょ 誰からも好かれようとするから 胃壁に穴が開くんだよ 切れた相手とかどうでも良いじゃない と割り切れないなら 切ること自体止めたほうが良い 環境を変えること自体が向いてない種の人間だから
- 982 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:16:45.35 ID:AfG4gbEQ0]
- >>972
奥田も米倉も右翼的だったのかそうか。
- 983 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:16:48.37 ID:btmM/Ry9O]
- 四倍出せと言う
- 984 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:17:48.07 ID:EGmn2cFH0]
- >>982
市場原理主義と戦うネット戦士でしょ君w
- 985 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:20:15.58 ID:yzowDGqlO]
- やっぱり、スパイ防止法を作れよ!
- 986 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:22:44.72 ID:6vddDWyE0]
- >>979
かつて日本製品が欧米製品を駆逐していった歴史が繰り返されるのかな。 いや、日本にいると気付かないだけで海外じゃ明らかにそうなりつつあるけど。 ビジネスに「反則負け」はないから、いくらサムチョンのやり口が汚いからって それで奴らの売り上げが落ちるわけじゃないからね。
- 987 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:24:13.46 ID:HniD4YPz0]
- >>986
一昔前までは、家電の所には日本ブースがあったけど 今じゃ、韓国ブースらしいな。
- 988 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:24:26.53 ID:AfG4gbEQ0]
- >>984
市場原理主義信望者的発言してると思うけど 技術者が良い条件で雇用されるよう技術で切磋琢磨するように 経営者も良い条件で人を雇えるよう切磋琢磨する事が技術保全に繋がる 実に筋が通ってるじゃないか。 これが汚く見えるならそれは市場原理主義の否定でしょ。
- 989 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:25:07.40 ID:xgzRyUXO0]
- 戦場あげて奮戦する兵士だって たまにはフレンドリーショットかまされるんだ
武器弾薬持って敵陣に行こうとしてる人間は 問答無用でヘッドショットされるのが戦場の習いでしょ 憎しみが自分に向いてると理解して無い人間は 自分一人の身すらも守れないよ 自分が戦場に立ってる兵士で シェア争いという名の殺し合いをやってるってことを理解しなきゃ だって失業したり業績悪化したら 人が一杯死んじゃうんだからね 屍の上で語呂寝のできる人も中にはいると思うけど 大抵の人はしでかした事に気がつくと神経がイカレちゃうよ
- 990 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:25:13.75 ID:1yuFNcqQ0]
- 海外へ行くなら今のうちだな。日本の最先端技術を完全に盗んだ後は、もう優秀な日本人もお払い箱になるんだし。儲けられる時に海外で稼いだ方が得策でしょ。
- 991 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:26:07.54 ID:EGmn2cFH0]
- >>988
なにいってんだ? 盗んだ技術を売り歩くのは市場原理主義とは関係ない話だろウンコサヨク
- 992 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:27:04.05 ID:T4Yec3yx0]
- >>979
> これはちょっと昔の話だね 確かにそうなんだが、 > 今では優秀な博士号もった韓国人スタッフで固めて日本の電器を上回 > る製品を矢継ぎ早に開発できるまでになったよ その流れはもうダメポ扱いされてる。 去年あたりから、いわゆる韓国企業の研究開発部門は、もう欧米系にシフトしてるわけで。 特に三星は米国で技術者を買いまくってるし。 韓国人オンリーの開発チームもあるにはあるんだけど、 それが複数形になると、急に足の引っ張り合いを始めるとかで、 話にならなくなったそーな。
- 993 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:29:42.26 ID:Secq9hPL0]
- 韓国は日本よりも雇用法が緩い
事実、韓国では一部事業を除いて、技術者を育てないから、 若者の理系離れは日本より酷く、理系選択者でも優秀な人間は全て医者 夢が叶わなかった者は文系に転じて海外でMBAとかとって流出してる
- 994 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:29:56.18 ID:HniD4YPz0]
- 経営者が設計図から全部引けば?
研究開発だって、経営者がやればいいよ。 お前の頭を使って何か新技術なり改良なりしろって言われて それを盲目的に奴隷根性で行うのが間違え。 サビ残というオマケもついてるしな 組立式に技術革新が出来ない以上、それに見合う報奨は支払うべき。 それが出来ないなら、経営者自身の杜撰さを恨むべきだね
- 995 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:31:57.39 ID:9VpNRZFz0]
- 金なんてあの世まで持っていける訳でもなし・・・。
そんなもので簡単に籠絡されてる奴の気がしれない。 あの世で護国の鬼と化した英霊に八つ裂きにされろ。
- 996 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:32:13.58 ID:O5Sb8GUQO]
- これからは日本を裏切って産業スパイしたら殺されるかもしれないね。
もっとも死因は心不全なんかだろうから誰にも分からないと思うが。
- 997 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:32:57.59 ID:AfG4gbEQ0]
- >>991
盗んだ技術? 身についたスキルだろ?それをさらにキャリアアップさせて自己を高め いろんな企業でキャリアと詰めと、人材の流動化が大事だって話だったのにw
- 998 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/25(金) 15:34:14.32 ID:XuUW5iVi0]
- 稼いで帰ってきて不況から逃げ切れる人なんて一握りなんだろうな。
なんせ不況の種を芽吹かせに行くんだから。 結局、中韓にしてきた経済援助も不況の種になっちゃったけどね。
- 999 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:34:30.91 ID:EGmn2cFH0]
- >>997
技術流出はその企業で得た技術をどうするかの話だよウンコサヨク
- 1000 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/25(金) 15:35:32.85 ID:wZe+kcql0]
- 1000なら韓国滅亡
在日は全員祖国に強制送還
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|

|