[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/29 22:53 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【脳】“右翼的な思考”をする人は脳構造で判る!扁桃体が大きい等の特徴があると判明…英ロンドン大研究★3



1 名前:どろろ丸φ ★ mailto:sage [2010/12/30(木) 22:38:58 ID:???0]
保守派の人たちは、生まれながらにそうした思想になり易いのかもしれない。右派志向の
人たちは“恐怖”に関係する脳の部位が肥大しているという研究結果が報告されたのだ。

学者によると、脳の中心部にあってアーモンドの形をした「扁桃体」は心配事や情動に関係
する部位であるが、保守的な見解の人たちのそれは、より大きいことが判ったという。
他方で、彼らは人生を楽観したり勇気に関係していると言われる脳の「前帯状領域」は小さく
て貧弱なのだという。

この“驚きの”相関性は、ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(UCL)の学者たちによって
明らかにされた。英国の国会議員2名と多くの学生たちの脳を調べて得られたものだ。
脳の2つの領域の「サイズ」が、政治的見識の如何に直接的な関わりがあることが判ったの
である。
しかし、調べたのは全て「成人」の脳であるため、それが生まれながらの形質なのか、それ
とも生育過程の見聞によって脳がそのようになったのかは判然としない。
この調査研究を指導したジェレイント・リース教授は、「脳を見れば政治的スタンスが予知でき
るということが分かって驚いています。体験を通じて脳の構造が形作られ政治的スタンスが
規定される、若しくは体験から生まれる政治的スタンスに応じて、あるいはその結果として脳の
構造が規定される…ということを示すもので、大変驚くべきことです」と語る。

リース教授らは、労働党のスティーブン・パウンド議員と与党・保守党のアラン・ダンカン国際
開発大臣の脳をスキャンして調査した。そしてさらに学生90人にも政治的見解を質すなどして
調査を行った。
この結果は来年出版される書物に掲載される予定だが、保守的な政治スタンスにやたら反駁
する、生まれながらの“自由人遺伝子”を持つ連中が存在するといった学説をバックアップする
ものだ。

(画像)扁桃体(上)と前帯状領域(下)
newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0643.jpg
newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0644.jpg
英テレグラフ:
www.telegraph.co.uk/science/science-news/8228192/Political-views-hard-wired-into-your-brain.html
前:raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293699178/

489 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:50:11 ID:MAgbcGaQP]
>>474
今の保守じゃなくて、保守なんて過去現在未来ずっとそんな感じだろ

490 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:50:15 ID:lmgWvIOEO]
>>481
ああそうか、
小さいじゃなく、
使ってないから発達してない
の間違いだったな
普段から使ってれば発達するのにな
頭使ってないから後先考えず楽観的に行動する傾向が強いんだ
って言うべきだな糞サヨ脳は

491 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:50:31 ID:D5f84gkB0]
>>912
理想とか持たない方がいいんじゃないかと俺は思う。
大東亜共栄圏みたいな理想はいらんです。
サヨクの世界平和みたいなのと同じで
掲げた瞬間に胡散臭くなりそう


492 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:50:41 ID:NnLVZVEzO]
ネトウヨが自分を慰める為に記事を都合よく解釈し始めてるwww
ネトウヨ死ぬなwwww

493 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:51:01 ID:s5hZksFv0]
>>483

 お前のそのレスが精神障害丸出しだと思わねえのか?

494 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:51:03 ID:XiYHhb3+O]
ネトウヨも別に嘆く必要ないんだよ。
ブサヨはブサヨで特殊な脳形態になってるだろうしね。
かくいう自分も特殊な脳形態になってるんだろな〜

495 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:51:21 ID:TxIcQvH00]
どっちが正常なのかは知らんが“恐怖”に関係する脳の部位が小さいってことは
危機管理に乏しいとかお花畑的思考になるってことでしょ?
それって生物としては欠陥じゃないの?
恐怖を感じにくいってことは

496 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:51:23 ID:GRtU3K0i0]
ネトウヨは障害者自立支援法を廃止した民主党に感謝しないと

497 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:51:26 ID:CANTmEHjO]
>>483
障害者なんて一言も書いてないけど?
文字も、まともに読めないのか障害者?



498 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:51:36 ID:+rWMcFDn0]
>>482
これって統計の結果だから
いい加減なものではないと思うが

499 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:51:48 ID:MFZmBbsqO]
十代の頃は天皇大嫌いの左翼だったけど、読者量が増えて保守になった

短期間で脳が劇的に変化したんだな

500 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:51:53 ID:watwU5rgP]
>>476
ただのブーメランじゃん
右翼が左翼の研究してたら、たまたまこういう結果(左翼は本能で知っていた)が出ちゃったってだけだろ
左翼研究の本に書くみたいだけど、この研究って本編より笑えるだろ。

501 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:52:01 ID:MFQ926aQ0]
そもそも扁桃体が小さかったら
知的障害者に近くなる罠
だからそれはないんじゃないかな。。。

502 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:52:34 ID:T5DmGrzJ0]
ネトウヨどんまい

年末にも負けか
お前ら勝ったん見たことあらへんわ

503 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:53:25 ID:/xuLpwoY0]
>>486
きみは歴史学を学んだ方がいい。社会学もね。
君のいっている内容は、かなりプリミティブな文学だ。美しいが、無責任だ。
そんな無責任な学者は、現代日本では(団塊の世代より若い世代では)珍しい。
あなたの先生も、おそらく普通の偉大な日本の学者だったと思うがね。

504 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:53:33 ID:y8nfmy6n0]
>>1

こんなアフォ記事を信じちゃうのが クサヨ脳




505 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:54:15 ID:MAgbcGaQP]
>>490
一々悲観的になってもしゃーないんじゃねーかな。
そんなに悲観的になるなら自衛隊に志願して、中国や北朝鮮から日本を守ってくださいな。

506 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:54:17 ID:BSfD61xsO]
>>501
ネトサヨとかまんま障害者じゃん

507 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:54:52 ID:D5f84gkB0]
>>495
バランスが大事らしい。



508 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:54:54 ID:s5hZksFv0]
>>498

統計だからいい加減じゃない・・・・・・
世の中にどんだけいい加減な統計が蔓延してると思ってんだ?????


509 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:55:20 ID:rocoE3B50]
ネトウヨとは脳の扁桃体が肥大化して前帯状領域が萎縮する病気のことだったのか

510 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:56:37 ID:TxIcQvH00]
>>507
なるほどな
大きくても小さくてもいかんのか

511 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:56:45 ID:MAgbcGaQP]
>>494
右翼左翼を分けて脳を調査したっぽいから
左翼に関しては脳の形状に一般との違いは無かったんじゃないか?
もともと左翼に関してこういう結果を得たいと思って、右翼が始めた研究っぽいし。
遺伝子的には左翼になる原因かなんかあるらしいけど、脳の形状が違うっていうインパクトの前ではなwww

512 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q [2010/12/31(金) 02:56:53 ID:R1sLGTd90]
危機感の希薄な生物は,食われたり餌場から追い出されて死ぬだけ

脳の一部が退化したかわいそうな頭の持ち主は
人殺しのない社会,誰かが必ず何とかしてくれる社会は幻想だ
・・・と言うことに気づいたほうがよい



513 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:57:38 ID:lmgWvIOEO]
だからさ、
糞サヨ脳は会社で
後先考えず楽観的に行動する傾向が強いんです
って言ってみろよ
それとも、楽観的過ぎて先の事考えられずニートなのか

514 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:57:39 ID:tX3x5k/K0]
>学者によると、脳の中心部にあってアーモンドの形をした「扁桃体」は心配事や情動に関係
 する部位であるが、保守的な見解の人たちのそれは、より大きいことが判ったという。
 他方で、彼らは人生を楽観したり勇気に関係していると言われる脳の「前帯状領域」は小さく
 て貧弱なのだという。

オレは保守的で、どうも扁桃体が大きく、前帯状領域は小さそうだな
でも、それで良かったな
人生って笑ってれば何とかなるとか、蛮勇振るえばどうにかなるってほど甘くはないからなぁ

515 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:58:47 ID:CANTmEHjO]
>>500
研究の結果を言ってるんじゃなくて、ここにいるネトウヨWWWとか言ってる奴の事



516 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:58:50 ID:XiYHhb3+O]
>>495
恐怖心がでかいと保身の意識が強くなって、
他者を敵とみなし、それがもとで不信や憎悪が起こりやすくなるよね。
そんな人が沢山いる社会は暮らしにくいわな。

517 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 02:59:20 ID:MAgbcGaQP]
>>499
なんで嫌いだったの?w
俺左翼だけど天皇陛下ずっと好きだよ

保守になる素質があったんだよ。



518 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:59:53 ID:GAW2ifuH0]
>>472
技あり! やるねぇ

519 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:00:26 ID:watwU5rgP]
>>501
右翼が大きすぎるだけで、右翼以外は普通なんですよ。右翼以外の心配なんかせず自分の心配してください。

520 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:01:05 ID:+rWMcFDn0]
>>499
何かに攻撃的な本質は変わって無いんじゃない?

521 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q [2010/12/31(金) 03:02:21 ID:R1sLGTd90]
>>516
いや,欠陥のあるサヨク脳では自分が殺されない限り
自分たちの利益や領域を奪われていることに気がつかない
それこそが不幸で貧しい社会

522 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:02:24 ID:/xuLpwoY0]
まあさ、こういう黒すぎる、しゃれにならない差別的な研究が
たとえジョークとしてでも報道されるというのは
イギリスの政治・社会状況がかなり渾沌としてきている、てことだろうな。

523 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:02:42 ID:y8Wgu/9E0]
ネトウヨは知らんけど
ウヨのオバハンが六本木でデモしてるの見たとき
知能障害を感じた

「ほら、あの旗持った人について行ったらいい」
と人混みのアマンド前をふたりのダサイオバハンが
若い綺麗な女の子達にぶつかりながらドタドタ走ってたよん
→事実

524 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:03:08 ID:uw7v6sAX0]
バーリンは自由を2つに類型化した。すなわち、消極的自由と積極的自由。消極的自由は政治や王政全ての抑圧や支配からの自由。そのため、「からの自由」と膾炙している。他方の積極的自由とは、つまり自己決定の自由である。こちらは「への自由」として知られる。
詳述は避けるがバーリンは、消極的自由のみを純粋な自由として考えている。
このように考えた時、この話の主眼である「自由」は純粋な自由ではない。災厄そのものなのだ。

525 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:03:10 ID:gnF9SrOVO]
右翼か左翼かというより、愛国者か売国奴かの方が問題だと思うが。

526 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:03:13 ID:tgbb+02K0]
学者さん そんな普通の人の脳ばかり調べても
面白い結果とか 本物の驚きには絶対出会えないよ。
試しに 日本の在日の脳調べてみなよ。
確信は持てないけど もしかしたら
腰抜かすほどの驚きに遭遇できるかもしれないよ。

527 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:03:39 ID:qYQ32CBQO]
そもそも基準となる大きさがあるの?
1SD離れてるとかで言ってるんだったらまだわからんでもないけど
ただ単に比較しただけじゃあねぇ
原文見れないからなんとも言えないけど。
とりあえず母集団90人は少ないな





528 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:03:47 ID:D5f84gkB0]
>>510
あと集団内に両方居た方がいい。
扁桃体の小さい人は、人を信頼しやすく、人に共感すう能力が高いので
が子供や病人の世話をしたり、集団内の緊張を和らげる役割

扁桃体の大きい人は疑り深く、黙れにくいにので
他の部族との交渉にあたったり
政治や戦闘などを担当したと考えられる。

つまり、ウヨもサヨも両方必要ってことだよ

529 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:04:13 ID:TxIcQvH00]
でも面白いなこれ
小さい人はお化け屋敷で怖がらない
大きい人は怖がるとかもあるのかなw


530 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:04:19 ID:watwU5rgP]
俺はこんなこったろうと思って右翼思想には近寄らなかったんだよ。

脳科学からもルーピーの烙印を押されてしまったなルピウヨちゃん

531 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:04:28 ID:h16uFDUm0]
左翼でもいっしょだよwww
馬鹿だな、この記事は。


532 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:05:17 ID:nKV8Hcgr0]
日本の右翼を排除するということは、同時に中朝韓を排除する、ということだな。
全部同レベル。サルレベル。
中道なんて言うことではなく、サルレベルを排除するということだなw
サルとサルの間に人間はいないぜw


533 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:05:28 ID:HIp26GGHO]
イギリスの大学は定期的におかしな事を発表するから信じない方がいい
東スポみたいなもんだ

534 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:05:36 ID:N/Cflao80]
>>523
何のデモをウヨのデモだと個人的に認定したのかくらい書けよ。
コミュニケーション障害かお前?

535 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:06:08 ID:obAYQ3W+0]
以前にも不安を感じやすく臆病って研究結果でたって
ここにスレ建ってたな
保守化を牽制する意図がある・・・?

536 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:07:19 ID:zq9xvLTb0]
ネットでサヨクが嘘つきだということを知って左翼から右翼に転向したんだが

537 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q [2010/12/31(金) 03:07:47 ID:R1sLGTd90]
>>528
それは違う。

他の恐怖に対して敏感なものは,より集団の内に対しての行動に
思いやりが出てくる。
一方恐怖に対して鈍感なものは,集団と外部をおなじに考え
集団にとって危険なものを引き入れたり,集団の利益を損なうことを平然と行う
外部とおなじに考えるということは,当然内部に対する優先意識もなく
思いやりにも協調性にも欠ける



538 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:07:49 ID:watwU5rgP]
>>528
主に男と女の役割だよなそれ。

もともと男の方が攻撃的で、女の方が共感力が高い。
右翼脳は、男は更に凶暴で、女は共感力が乏しい割には体力は無い。
粗大ゴミですね

539 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:07:55 ID:XiYHhb3+O]
ちなみに楽観主義もいらん争いを起こす。
楽観主義は自分の要求通りに物事が運ぶ、もしくは運ぶべきと考えてる。
不測の事態が起きたとき、そんな人達はどう考えるだろう。
これはあってはいけない事なんだ!って考える。
粛正思考の社会は生きづらいわな。


540 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:08:04 ID:/xuLpwoY0]
>>535
日本だけでなく欧州でも保守化の流れは止めようもなく、それは社会防衛上有益なのだが
しかし若者にあまり暴走されては社会統治上困るから、牽制しているのさ。

541 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:08:21 ID:nKV8Hcgr0]
人間とサルはレベルが違うんだよw
右翼と左翼の間に人間はいないなw
間にいるのは日和見主義者だけだなw

542 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:08:46 ID:ahgddFqW0]
根本的なところとして英国人の言う「右翼的」と、
日本人の連想するそれとはかなり違うと思う

543 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:09:05 ID:CANTmEHjO]
>>530
どこにルーピーなんて書いてあるんだよ


544 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:09:48 ID:MAgbcGaQP]
>>535
研究するまでもなく、2ちゃん見てたら右翼は心配性の臆病者って分かるけどなwwwww

545 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:10:37 ID:ZCbfdztu0]
>>503
行動は必ず誰かに影響が出ます。行動を起こす人間は必ずその責任を背負わねばなりません。
そういった有責性は誰もが当り前に背負っているはずのものです。
だから覚悟が必要なんですよ。周囲への配慮も、己の行為の結果の予測も。
若い人間をして、無暗やたらと戦うことを勧めるその責任を、あなたは取れますか。
無責任なのはどちらなのでしょうね。

546 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:11:00 ID:watwU5rgP]
>>539
それは右翼の考える楽観主義だろ
楽観主義は上手く行かなくてもどうにかなるさ、だから。

楽観主義の捉え方にも、脳の形状の違いが色濃く出てますなあw

547 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:11:25 ID:CANTmEHjO]
>>535
ここにいる奴等は脳に欠陥があるって事にしたいらしい



548 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q [2010/12/31(金) 03:11:39 ID:R1sLGTd90]
>>544
これだけ無能な政府を見て何も危機を感じないでいられるとは
本当に脳みその一部がかけているとしか思えない

549 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:12:12 ID:UJ8JPvCO0]
日本人は根本的に悪くないけど
中途半端な黄色なんだよな

ゴキブリチョンコーとシナ畜はウンコ色ね



550 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:12:36 ID:+rWMcFDn0]
>>536
ネットみてたら
ウヨサヨ関係無く、
どいつこいつも自分に都合の良いことだけ
言ってると知ったわ。

551 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:12:47 ID:XiYHhb3+O]
>>547
誰も彼も欠陥商品です。生まれた時からね。

552 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:12:54 ID:tX3x5k/K0]
>>522
こんなものは差別の内に入らない

それに、仮に差別的な意味合いがあったとしても、
事実は事実で変わるわけもない

差別に繋がるかもしれない、色通りのブラックな話というなら、
現住のアフリカ人と非アフリカ人が突然変異前と突然変異後として、
系統的には別という事実もある

553 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:13:55 ID:watwU5rgP]
>>548
年金とか社会保障とか雇用の問題で国民が危機感持ったから自民党が木端微塵に砕けたんだろ

シナチョンが恐けりゃお前が自衛隊に入ればいーだろw

554 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:14:00 ID:y8Wgu/9E0]
六本木といや10月の尖閣

田母神さんが旗をくるりとまいて、
人の邪魔にならないように、器用にひとをよけて
早足で通過した、かなり後ろからきたオバハンふたりだよ
534はオバハンか?
身に覚えがあるんだな

555 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:14:18 ID:TxIcQvH00]
でもこれを世界の情勢に例えると
世界中が扁桃体が小さな人しかいなければ
世界が平和で万事OKなんだろうけど
周りの国が扁桃体が大きなやつばかりだと
扁桃体が小さな人が多い国は危ないよねww

556 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:16:18 ID:+rWMcFDn0]
>>555
平均と比較して大きいんだから、
大きいヤツは少数派になると思うんだが。

557 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:16:31 ID:D5f84gkB0]
>>537
その辺のバランスが実に難しんだよ。
恐怖に対して敏感なものは,より集団の内に対しての行動に
思いやりが出てくるし、そういう人ばかりの集団の方が短期的には戦争に強い、

しかし、長期的に見ると、外部からの交易まで拒否し、イノベーションを否定的するなどの
極端な排外主義・保守主義に陥って、どうしても伸び悩んでしまう。


かと言って、恐怖に鈍感な人間ばかりだと、当然国は滅びる。

結局、大きく栄える国は恐怖に対して敏感な人が国を守り
鈍感な人が交易をしたり、イノベーションを起こすことで栄えていくんだよ。



558 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:17:30 ID:F1C4aR7LO]
大丈夫だ 問題ない

559 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q [2010/12/31(金) 03:17:34 ID:R1sLGTd90]
思いやりや集団内部での和を作り出そう・・・という意識は
高尚な学問や,薄っぺらい教科書の文字に書いてあるからそうするものではない。

生き物として,個からより強い集団であろうとする意識から自然と発生してくるもの
その源は,ここにある危機感そのものであり,生きてゆくと言う本能。

教えられたからそうします,書いてあったからそうします・・・というのは
宗教やコミュニズムによる洗脳とまったく同じ。
考えればわかる=がそのまま言われたとおりにする になっているだけ。
脳の未発達で危機感のないもの=サヨクは愚か者のこと

560 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:18:03 ID:Z/t980LR0]
別に恐怖を感じやすいことが悪いわけじゃないだろ。
とどのつまりは、警戒心が強いってことなんだから。

ま、バランスの問題ですわな。

561 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:18:07 ID:D5f84gkB0]
>>548
長期間恐怖に晒されると、鈍感になるんだよ
ストレスで体がヤラレるのを防ぐ防御反応な。

562 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:18:12 ID:watwU5rgP]
>>555
いやいや、中国だって扁桃体でかいキチガイは少数派だよ
そういうのをバックボーンにして富国強兵だの虚栄心曝け出してるけど
実際は「愛国だの反日だのどーでも良いから、雇用とか健康問題をどうにかしてくれよ」って言ってる中国人の方が多いんだよ。
だから中国はこのままの軍事優先の体制だと終了する。

563 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:18:35 ID:/xuLpwoY0]
>>545
端的に言って、大人なら、それは誰もがしていることだ。
社会中立的な人間存在は、(子どもならともかく)あり得ない。
有責性、法律屋さんには便利な言辞だが、実存的な内容がない。
不断の自己投機、とかいうつもりはないが、あなたのお話、誠実そうな感じはつたわってくるが
正直言って、有閑階級の思いつきのように聞こえる。人と接しなければ、相手がどうでもよければ
私にもそういえるかもしれないが。
また、「たたかう」という言辞にたいして、政治闘争をしか連想しないあなたの連想体系には、違和感を感じる。
日本あるいは欧州の思想史(ドイツ観念論はほっといて)において、生は一種のたたかいではなかったろうか。

564 名前:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg [2010/12/31(金) 03:18:37 ID:l4YTmTvBO]
>>548
ブサヨはお花畑脳だからしょうがないbear

565 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:18:45 ID:qYQ32CBQO]
>>556
>平均と比較して大きい
どこに書いてるの?
もしもしから見てるからリンクあったらレス番で教えてくれ

566 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:19:13 ID:Qc3P4unl0]
>>1は転向者についてどう説明するんだろうか?
ムッソリーニやゲッベルスなんて最初は共産主義者だったんだが・・・・
日本でも児玉誉士夫とか赤尾敏とか田中清玄とかいるし

567 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:20:24 ID:XiYHhb3+O]
>>546
ラスタファ〜ライッ☆の楽観ね。
死んでも殺されても全く問題なし
ってとこまでいけば究極の楽観であるんだけれど、
残念ながら生存欲求があるんだな私たちには。




568 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:20:32 ID:watwU5rgP]
>>565
一般と比較して左翼が小さければそう発表するだろ。
左翼は一般とは違いが無かったんだよ。
そんなことも分からないのか?扁桃体がでかくて前帯状領域がちっさいと・・・

569 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:20:45 ID:N/Cflao80]
>>554
純粋に興味本位で聞いただけなのに何でオレがそのオバサンになんの?
レス番リンクさせず逃げつつ何言ってんだお前馬鹿じゃねえの。

570 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:20:51 ID:Pq7TKRCI0]
ヒトラーに共感した当時のドイツ人の気持ちがわかるようになってきた

ゴキブリチョンコーやシナ畜はゲットーみたいな居住区に住まわせ
日本のために強制労働させればいい それが嫌なら帰れ

571 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q [2010/12/31(金) 03:21:35 ID:R1sLGTd90]
>>553
おやおや・・・それで民主党政権になって年金や会保障や
雇用が少しでも改善したのですか??

つまりは危機感のある人間が自民を嫌悪したのではなく
危機感を感じることなく,人に言われるがままにする人間が
民主党に入れただけじゃないんですか??

お頭のいい脳みそ使うっていうのは民主党やマスゴミの言いなりになることだったんですかw

民主党でそういった問題が解決できるか,そのやり方,考え方は間違っていないのか
実現性はあるのか・・・と危機感を持って考えたことあります?あなた??


ないでしょ? 危機感のないバカだからw


572 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:22:01 ID:MAgbcGaQP]
>>566
転向なんて少数だからな
統計やるときにそんなもん考えんだろ

573 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:22:42 ID:uinqklLE0]
>>555
危険予測や物事の区別に欠陥を持った連中だけなら人類は滅んでるだろうよw
何事も程よい程度がいいんだって

574 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:23:18 ID:XiYHhb3+O]
>>570
扁桃体看てもらうといいね。

575 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:23:22 ID:watwU5rgP]
>>570
全員が共感したわけじゃない
なんとなくってのが大半だろ。だから戦後すぐに変化できたんだよ。日本人もね。

576 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:24:37 ID:MAgbcGaQP]
>>571
よく言われてるけど、民主党に期待したんじゃなくて
自民党がゴミ過ぎるからっていう意見も多いよね。

577 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:25:59 ID:qYQ32CBQO]
>>568
いやいや、原文に当たった人いないの?って聞いてるんだよ
そんな推測してたって、埒があかない
提灯論文書く奴なんか山程いるからさ
論文見るときに、前提条件・方法・結果・分析を検討するのは当然じゃないか?
単純にこの論文に興味あるんで、読んだ人いたら教えて欲しかったのよ




578 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:26:34 ID:XiYHhb3+O]
年の瀬にこんないろんな葛藤を見せていただけて、おもしろかったです。
良スレ。

579 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q [2010/12/31(金) 03:27:37 ID:R1sLGTd90]
>>557
「生命」の単位を,個人・夫婦・家族・一族・近隣・会社・クラス・学校・市町村・国家・人類・・・
どこに定めるカニも寄って,人間それぞれの「危機感に対する特徴」と
そのそれぞれの単位の興亡というものは,かなり複雑に絡み合っていると思う

脳がこうだから,歴史がこうなった・・・というのは,よほど個人にとんでもない権力が
集中しているか,あるいは,生物学的にありえないくらい攻撃的であるという特徴を持つか
もしくは人なのに,オキアミほども危機感を覚えていない集団・・・というくらい
特殊なケースでナイト,なかなか言い切れないと思う。

脳の特質と,動物・生き物しての集団=人としての社会に関する研究は
たぶんにまだまだ不十分・・・と言うかどれだけやっても追いつかないような気はする

580 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:27:37 ID:/xuLpwoY0]
いろんな論点が如実に表れている、いいスレになったな。

581 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:27:39 ID:ZCbfdztu0]
>>563
子供でもある程度大きくなればしていることです。誰かを怪我させたら謝りますよ。
要らん事を言って泣かせたら謝りますよ。弟を遊びに連れていくときは面倒を見ますよ。
そこで迷子にしたら必死で探します。大人だから当り前にしているなんて話じゃありません。
「大人のくせに」それをしない人間が居るってことです。

582 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:28:05 ID:FwqGwsU90]
危険予測とか、脳みそが奇形なやつのたわ言だろうが。
そうだとしても、朝鮮学校に行って業務妨害したり。
差別用語つかったり、2chにコピペしまくるのは。
それで免罪符になると思っているのか?

犯罪を犯しても、責任能力がないってことか?

583 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:28:11 ID:/KGYwcDk0]
これつまり左翼ほど脳みそがちっちゃいってこと?

584 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:28:22 ID:G1T6GoWo0]
声優・漫画家・アニメーターを持ち上げながら
僕のほうが上なんだから
上層なのに親切に指導してあげる僕の言う事を聞くべきだ

って型はどうみたって 保守 だよな


僕のほうが上なんだ
僕のほうが上なんだ

自分たちでその世界を開拓したひとびとに
益虫に見せかけながら寄生する


585 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:29:53 ID:nSC5cILh0]
>右派志向の人たちは“恐怖”に関係する脳の部位が肥大しているという

そりゃ保守派の人からしてみりゃ自衛隊は街から出てけだのたとえ敵に攻め込まれても無防備無抵抗主義だの
っていう思考は恐怖でしかねえだろうからな。
どっちがマトモかはまぁ別として。

586 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:30:12 ID:Qc3P4unl0]
>>572
別に少数でもないぞ?
戦前の日本共産党は転向者続出で壊滅状態に陥ったし

587 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:30:34 ID:FwqGwsU90]
逆に、その過剰に危機感をもつやつらが。
在特会などに、利用されてる経緯は無いのか?



588 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:30:57 ID:+rWMcFDn0]
日本の政治なんて
大抵、経済状況に影響されるもんだからね
政権交代なんて2回ともバブルが弾けたときだし。

イデオロギーどうのこうのより
政治に変化を求めてるだけ。

589 名前:名無しさん@十一周年 [2010/12/31(金) 03:31:21 ID:/xuLpwoY0]
>>581
そういう奴は問題有りだね。というかたんに反社会的だ、大人とか子どもとかの問題ではない。
それができなかったら、文明社会の構成者としてのヒトとして、へん。
そういうトンデモ構成員を隔離・排除するシステムだって、どの文明社会にもありますよ。
いまの話題からは、ちょっと外れて、カテゴリーエラーを起こしている。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef