[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/11 23:46 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 533
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軍事】訪米中の小野寺防衛相、F35コスト下がれば増加検討も [7/9]



1 名前:ゆでたてのたまご ★@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/09(水) 17:31:27.97 ID:???0]
防衛相 F35 コスト下がれば増加検討も
7月9日 14時54分

アメリカを訪れている小野寺防衛大臣は、自衛隊が導入する次期戦闘機F35の製造工場を視察し、
生産数が増えて調達コストが下がれば現在の計画よりも購入する機数を増やす検討を進める考えを示しました。

小野寺防衛大臣は日本時間の9日朝、テキサス州フォートワースにあるロッキードマーチン社を訪れ、
レーダーに探知されにくいステルス性能を持ち、自衛隊が導入する次期戦闘機F35の製造工場を視察しました。
小野寺大臣は組み立てラインや完成した機体を見ながら、8月から自衛隊に納入される機体の組み立てが
始まることなど説明を受けました。

防衛省は自衛隊に42機のF35を導入し、最初の機体が青森県の三沢基地に配備されるほか、愛知県の
三菱重工業の工場では組み立て製造を請け負うことも決まっています。

視察のあと小野寺大臣は記者団に対し、「各国で生産体制が拡充し、機数も増えて1機当たりのコストが
下がるなら、全体としての機数を考えることも重要だ」と述べ、購入する機数を増やす検討を進める考えを
示しました。また、小野寺大臣は三菱重工業の工場について「アジア地域の整備拠点としての役割を
果たせるような体制を整備したい。日本の技術の進歩にもつながるので、防衛省としてもサポートしていきたい」
と述べました。

ソースに動画があります。

ソース: NHK[政治] www3.nhk.or.jp/news/html/20140709/k10015864353000.html
依頼: peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404715168/265

関連スレッド:
【政治】小野寺防衛相、青森・三沢基地に「F35」配備 [2014/06/25]
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403704376/
【政治】防衛相、強襲揚陸艦の導入検討 対中国抑止力を向上★2
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404821649/

224 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 12:55:13.38 ID:p7rj2HZI0]
>>211
アメリカが逃げるのなら日本単独で中国と戦うのを避ける為にも
余計に集団安全保障は必要だろ、理屈が完全におかしいぞw

225 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 13:01:46.81 ID:HwmtCpHaO]
…2年後

防衛相「新型艦は空母でも強襲揚陸艦でもありません。高機能大型多目的輸送艦です。」
防衛相「F-35のコストが下がったらとは申しましたが、F-35Aとは一言もいっておりません。追加分はB、F-35B。」
防衛相「え〜、次年度進水します新型輸送艦は全長290m…全通甲板で…排水量は約80000t…だったかな…」

226 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:03:02.99 ID:3I8mP1iQ0]
>>194
日本は米国の同盟国だ
それを前提として考えてもらわないとな
>
アメリカは、日米安保条約を『盾にして』、日本の防衛や日本に対する集団的自衛権の行使を
逃げることができます。
実際に日本が攻撃を受けた時に、
「すまん。政府としては反撃したいのはやまやまだけど、議会と国民が反対して、議会が承認しないんだ。
アメリカの憲法では、宣戦布告の権利が議会にあるから、議会が反対してしまうと反撃できないんだ。
でも、もともと日米安保条約の第5条に『自国の憲法上の規定及び手続に従つて』という一文があるよね?
条約通りにアメリカの憲法上の規定と手続きに従ったから、反撃できないんだ。
まぁ、そのことは日本も充分承知でしょうから、この度のことは勘弁してくれ」と
アメリカから言われたらおしまい。

いくら日本が集団的自衛権を行使してアメリカに尽くしても、
条約そのものが「いつでもアメリカが逃げを打てる」図式になっている以上、
アメリカはいつでも自由に日本の防衛をスキップ出来るフリーハンドを持っています。

そしてPKOに出かけて武器使用不可なんて全く持っておかしな話だよ
>撃たなかったからこそ、欧米など他の国が持ちようの無い日本だけが持っている信用、
「平和ブランド」が守られた。その平和ブランドがあるからこそ、親日的な人々や地域や国が世界中に多くある。

イラクではイスラム教の指導者が
「自衛隊を守るのはイスラム教徒の義務」とまで言い切った。
これは今まで日本が中東やイスラムの人々や国と争ったことが無かったために、
日本や日本人を心の底から信用出来るからだろう。
これが欧米の軍隊だと、「かれらを守るのは、イスラム教徒の義務」と言われることは無いだろう。




227 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:05:18.90 ID:3I8mP1iQ0]
>>195
だからなんで、日本と中東が戦争するんだよ。
>安倍さんは、「ホルムズ海峡に掃海艇を出す」と言っていらっしゃいました。

228 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:06:47.55 ID:83N2UL+r0]
>>226
>日米安保条約の第5条に『自国の憲法上の規定及び手続に従つて』という一文があるよね?

これを知らん奴がほんとうに多い
それでいて「片務条約だー」だのなんだの言いやがる

229 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:07:53.60 ID:WllxvwcX0]
>>223
言いたいことはわかるが
兵器の数増やしても、その前に隊員増やさんとw

230 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 13:09:32.92 ID:J9GSba2V0]
どうせ素人にはわからんのだからF35Bも数機まぜてもいいよ。

231 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 13:09:44.42 ID:p7rj2HZI0]
親日ブランドとか言ってる人は
だったらその親日国が日本と同盟国になるのかと言いたいw
夢想と妄想ばかり言われてもみんなドン引きだけ

232 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:09:59.87 ID:OY405fVZ0]
www.youtube.com/watch?v=6hHhQexJxEs



233 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:14:08.57 ID:3I8mP1iQ0]
>>197
申し訳ありませんが、
とりあえず、アメリカは日米安保条約を『盾にして』、
日本の防衛をいつでも自由に逃げることが出来るフリーハンドを持っていると言うことです。

前から不思議だったのは、これだけ問題がある日米安保条約の議論が
私の知る限りですが、ほとんど行われなかったことです。

234 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 13:21:49.93 ID:ypMQjbwO0]
>>226
持論を書き込むのは理解できるが、現実をきちんと分析していないと単なる
空想にすぎなくなる。
在日米軍はなぜ存在するんですか?
日米安保はなぜあるのでしょう。
答えは、全て朝鮮戦争が終結していないからです。
つまり、朝鮮半島での軍事作戦に備えて在日米軍基地は存在し、それを法的
に担保する目的で日米安保が締結され、自衛隊が創設されました。
元々、日本の安全保障云々はあまり関係がないんですよ。
その後の冷戦構造の終結によって、今までの仕組みを見直す時期が来た、と
そういうことです。

それと、宣戦布告が議会の権限云々に拘っておられるようですが、真っ先に戦場
に投入されるのは海兵隊です。
海兵隊は米大統領の直轄部隊だから、大統領権限でどうとでもなります。
海兵隊が投入されたら、議会が反対できるかは、その時の政治状況によります。

235 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:30:34.88 ID:3I8mP1iQ0]
>>222
彼らにとっては欧米と変わらない存在になるだけだ
テロが起きたら対策を強化するまでの事
>
とりあえず、アメリカは日米安保条約を盾にして、日本の防衛をいつでも逃げられますけど、それでも良いですか?

親日的な人々や地域や人々が、日本や日本人や日本企業にかける『信用』って非常に大切だと思いますよ。
それが未熟な日本の外交を大きく下支えしていたと思います。
安全保障は結局外交力ですからね。
テロは99回失敗しても1回成功すれば大きな打撃を被りますから、
それに対する対策のコストとリスクは計り知れないでしょう。

236 名前:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:34:51.25 ID:xE845DaiI]
ドカタの次は、中国人が妨害か
しつこい

237 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:38:37.83 ID:8t+2pqb/0]
F-35って旧式のF- 4の後継機なんでしょ?
F-15の後継機はどうするつもりなの?
まさか完成の見込みもない国産戦闘機にするの?

238 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:39:36.53 ID:GGvGKwgZ0]
日本へ売却F35の総額8千億円に…防衛省契約中止も

 米国防総省は3日までに、日本の次期主力戦闘機に決定している最新鋭ステルス戦闘機F35について、日本が配備を計画する42機の総額が推計100億ドル(約8000億円)になると議会に報告した。
共同電によると、コスト高への懸念があるF35の日本への売却額が明らかになったのは初めて。
 防衛省は1機当たりの本体価格を約89億円と見積もり、納入遅れや価格高騰が避けられない場合は契約中止もあり得るとの認識を表明。
米側推計を単純に計算すると1機当たり約2億4000万ドル(約192億円)となるが、訓練経費なども含まれ、本体価格は不明。このため日本で単価の開示を求める声が出るとみられる。
www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/05/kiji/K20120505003184370.html

239 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 13:39:42.98 ID:q83cTbwi0]
それより国産早く進めろよ

240 名前:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:42:14.48 ID:xE845DaiI]
ドカタは、リアル売国奴でうるさい

241 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:42:14.85 ID:GGvGKwgZ0]
「F35性能情報料」で10億円 米国、日本に異例の要求

 航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)選定で、日本が有力候補に位置付けている次世代戦闘機F35の性能に関する情報提供料として、米政府が約10億円を要求していることが3日、分かった。複数の日米関係筋が明らかにした。
レーダーに捕捉されにくいステルス性能については、購入が決まった段階で提供する意向も伝達した。今月20日に来日するゲーツ国防長官と北沢俊美防衛相の会談で、F35採用を軸に調整する見通しだ。
 輸入する装備で、情報提供として高額な代金を求められるのは異例。F35が米国に英豪などを加えた共同開発のためで、10億円を支払った場合、開発費の負担割合に応じて各国に配分されるとみられる。
この要求に日本側では「足元を見られている」(防衛省筋)との受け止めも出ている。
www.47news.jp/CN/200910/CN2009100301000790.html

242 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:46:50.56 ID:GGvGKwgZ0]
田中防衛相:次期主力戦闘機F35の提案内容の厳守を米側に伝達

 2月24日(ブルームバーグ):田中直紀防衛相は24日午前の閣議後会見で、日本政府が航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に決定したロッキード・マーティン社のF35に関し、価格高騰などの懸念が出ていることについて、
今の段階では「防衛省として提案した要求について厳守していただきたいと米国に申し上げているところだ」と述べた。価格問題について、米側に提案内容を厳守してもらうことが「われわれの立場であり、強く要請している」と語った。
www.bloomberg.co.jp/news/123-LZVI3K6K50XS01.html



243 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:48:36.91 ID:P3nodIDw0]
唐突に過去のニュースのコピペが始まった

244 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:49:15.48 ID:YFstcSOq0]
条件付けられる立場かよ
代替機種なんてありやしないのに

245 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:49:18.95 ID:GGvGKwgZ0]
>>243
そこに書いてある文字は読めるか?

246 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:55:09.54 ID:GGvGKwgZ0]
米国防総省、出火事故のF35を飛行停止 エンジン検査終了まで 2014年 07月 4日 18:12 JST

米国防総省は3日、ロッキード・マーチンの最新鋭ステルス戦闘機F35に関して、エンジンの追加検査が完了するまで全機を飛行停止とすると発表した。同型機については6月23日、フロリダ州の空軍基地で離陸直前に出火する事故が起きた。
エンジン部分は、米航空機エンジン・機械大手ユナイテッド・テクノロジーズ 傘下のプラット・アンド・ホイットニーが製造している。
出火事故による負傷者は出ていない。国防総省と業界関係者によると、原因は特定できていないという。
jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0PF0H520140704

247 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:58:03.01 ID:3I8mP1iQ0]
>>224
アメリカが逃げるのなら日本単独で中国と戦うのを避ける為にも
余計に集団安全保障は必要だろ、理屈が完全におかしいぞw
>
「集団的自衛権」と「集団安全保障」は名前が似ているので私も混同していましたが、
ある意味似て非なるもの、「水と油」という関係があり、そこが非常に重要なポイントです。
自分もこの2つの概念を咀嚼出来ていないですが、記述してみます。

第一次世界大戦であまりにたくさんの死傷者が出た。にも関わらず、第二次大戦を国際連盟は抑えることが出来なかった。
そこを反省して、「紛争を一元的に解決しよう」という概念が「集団安全保障」で
「悪い人がいたなら、皆で抑制し紛争を解決していこう」というもの。
「集団安全保障」は一元的であることが特徴なので、
一部の国の思惑だけで動ける「集団的自衛権」は最初は紛争を解決する構想には入っていなかった。
しかし、ヤルタ会談で安保理の大国による拒否権が認められることになったので、
「集団安全保障は上手く機能しないだろう」と米州諸国(南米など)が安保理の大国による拒否権に対抗する意味合いで
「集団的自衛権」という概念が入ってきた。「集団安全保障」が先にあって、異物として想定していなかった「集団的自衛権」がはいってきた。
「集団安全保障」は一元的なのだが、「集団的自衛権」は一部の国の思惑で動け一元的では無いので、
両者はその部分などでぶつかる「水と油」の関係がある。

例えば、Aさんが急にBさんを殴ってきた。BさんがAさんに抗議したら、
事前にAさんとCさんが示し合わせて「Cさんが助けを求めていた」と言えば、
それが「集団的自衛権」の行使の理由になる。
また謀略でもって「本当は助けを求めていないけど、助けを求めている」ということにして、
それを理由に「集団的自衛権」を行使出来たりする。
アメリカの「イラクに大量破壊兵器がある」という主張のように。
このように理由をいくらでも作ることは非常に容易。
そういう危ない面が「集団的自衛権」にはあり、主に力が強い国の思惑によって行使の理由が作られやすいのも重要なポイント。

かつて、小沢一郎さんが「国連中心主義」を主張されていましたが、
これは、「集団安全保障」の概念を使って、主にアメリカの要求に対して、「日本に安全保障への参加を要求をするなら、国連の許可を取ってくれ。
国連の許可が無ければ、『集団安全保障』の枠組みで無ければ、日本は参加出来ません」とアメリカの無茶な要求をプロテクトする図式です。
「集団安全保障」を『盾にして』、日本の未熟な外交力を補完するものです。
その代わり、国連がOKを出せば、小沢さんは自衛隊を出すつもりでした。

「集団的自衛権の行使」したいなら、まず日米安保条約(2プラス2やガイドラインなども含めて)の問題点を改正した方が良いと思います。

248 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 13:58:22.34 ID:P3nodIDw0]
指摘されたから新しいニュース引っ張ってきたか
ミスリード失敗で無様すぎる

249 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:08:08.28 ID:GGvGKwgZ0]
>>248
バカなようなので説明してあげよう

以前民主党時代にもf35は開発計画がうまくいかず欠陥や不具合が見つかり
価格上昇の懸念が出ていたときがあった、その時の民主党政府の対応が→(>>238 >>242
民主党の田中直樹防衛大臣は先行き不透明なf35開発計画を進めるアメリカを牽制している

それに対する自民党政権がf35に重大な欠陥が見つかった(>>246)直後に取った対応が
スレソースにある「買い増し」方針


つまり

『自民党はどんだけアメポチなんだ』ってはなし

250 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:09:53.56 ID:bhHlOfFF0]
42機は少なすぎるよ
韓国でももっと買うんだろ

日本は海上自衛隊と航空自衛隊はもっと強力にしないと

251 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:11:45.81 ID:3I8mP1iQ0]
>>228
実は私も最近まで知りませんでした。
マスメディア上でほとんど触れられていいないので、知らないのは仕方無いかなと。
重要な問題点だと思いますが、なぜかメディアで触れられないですね。

252 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:16:50.41 ID:GGvGKwgZ0]
今回の契約は米側が価格や納期に主導権を持つ「対外有償軍事援助(FMS)」。
購入国が最新鋭の武器を早期に手に入れられる利点があるが、米国が定める条件をのまなければならない。
次回以降の取得分でも米側の開発遅れによるさらなる価格高騰の懸念がある。
www.nikkei.com/article/DGXNASFS29008_Z20C12A6EB1000/

当初の予定では、1機あたり1億1000万ドル(約89億円)だった。
www.afpbb.com/articles/-/2886974?pid=9191087

米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は26日、同機1機当たりの価格が2001年には7800万ドル(約80億円)だったが、現在は1億3500万ドル(約137億円)に高騰している点を指摘。
www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=74585

米国のオバマ政権は「輸出倍増」を掲げ、対外有償軍事援助を盛んに推進してきた。
その結果、2012年度の対外有償軍事援助の総額は500億ドルを超え、過去最高額となった。
www.weblio.jp/content/%E5%AF%BE%E5%A4%96%E6%9C%89%E5%84%9F%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E6%8F%B4%E5%8A%A9



253 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:20:45.10 ID:GGvGKwgZ0]
ステルス戦闘機F-22、ユーロファイターに負ける
先日『Red Flag』というアラスカで行われた模擬空中戦で、アメリカが誇る最新鋭戦闘機F-22が欧州のユーロファイター・タイフーンに負けていたことが明らかになりました。どうやらF-22も万能ではないようです。
freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-3181.html

254 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:23:54.67 ID:FBsxBBwJ0]
>>253
100km離れた距離から交戦開始してF-22に勝ったらタイフーンを認めるよw

255 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:25:57.34 ID:GGvGKwgZ0]
>>254
模擬戦自体はイーブンだったらしいので、無視界の長距離戦闘ではF-22に分があり、近接戦闘に入るとEF2000が有利と言う事になる。
実戦では先に敵機を見つけて先制攻撃するケースが多いのでF-22の優位性は変わらないと見るか、実戦で撃たれるミサイルの大半は有視界の近距離*2だからF-22が実は弱いと見るかは軍事マニアの間で熱い議論が続いている。

*2 2008年のRAND研究所のレポートによると、1950年代から米軍がミサイルで撃墜した588機のうち、視界外から発射されたミサイルで撃墜されたものは僅か24機だそうだ。
www.anlyznews.com/2012/08/f-22ef2000.html?m=0

256 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 14:26:42.55 ID:lGK2aRga0]
日本製に投資しろ
法解釈が問題なら変えろ
変な足枷を取るのは今がチャンス

257 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:27:29.86 ID:HwmtCpHa0]
自国で開発した方が安上がりじゃないの?

258 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:29:44.27 ID:3I8mP1iQ0]
>>231
親日ブランドとか言ってる人は
だったらその親日国が日本と同盟国になるのかと言いたいw
>
日本が世界中で戦争し出したら、トルコやアフガニスタンなどそれまで『親日』的だった人々が
中国や韓国のような『反日』的になり増えていきますよというだけです。
今まで反日的だった中国や韓国に加えてイスラムの人々など『反日』の人々がどんどんと増えてきますよ。
韓国の従軍慰安婦問題だけでも、あれほど手を焼いて大きな政治的外交的なリソースを割いていますから、
よりたくさんの問題が降り掛かってきますけど、それでも良いですか?
それをはね除ける外交力は日本には無いから、どんどんと追い込まれますよ。
テロや攻撃を受けることも増えますよ。
反日をそんなに増やしたいのですか?
そんなに日本を信用出来ないという人を世界中で増やしたいのですか?

同盟国うんぬんを言うなら、まず日米安保条約の
日本の防衛でいつでも自由にアメリカが逃げを打てる状態を何とかしたほうが良いでしょう。

259 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:31:29.00 ID:bVHwWgXi0]
>>255
続いてねーよw
ラファールも勝てないイカは糞、ということで決着ついてる。
特定の条件下でDACTで勝ったことがニュースになるのは、いつも負け続けてるから。

260 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:37:18.95 ID:GGvGKwgZ0]
f22生産停止(決定時期は2009年頃)にまつわる胡散臭さ

当時の記事ではf22生産停止の原因を「高価な戦闘機が時代遅れ」と分析しているのだが
今アメリカが開発しているf35も高価な戦闘機になっている

当時の記事
toyokeizai.net/articles/-/10921/

261 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:40:32.88 ID:0fKir2fG0]
>>250
これが錬度の高い自衛隊w
駐屯地祭でもAH−1S対戦車ヘリも墜落して、
自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
護衛艦くらまと韓国船が衝突して炎上、
護衛艦しらねのCICが丸ごと炎上しましたw
原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w
輸送艦おおすみとイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
F−15Jイーグル戦闘機までもが墜落して、
ペトリオットPAC3が衝突事故、
YS−11輸送機がオーバーランして、フェンス突き破り水田に突っ込むw
ヘリコプターからの降下訓練で陸自隊員が死亡して、ロープが首に引っ掛かり宙づりにw
今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、
AH−1S対戦車ヘリとUH−1輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落、PS−1が計6機墜落、
他には護衛艦ゆうぎりと護衛艦はるな、ミサイル艇、F−4EJファントム戦闘機が機関砲の誤射をしたりw
護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、
ミサイル護衛艦たちかぜの乗員はいじめで自殺者が出たり、
イージス艦こんごうが火災寸前になって、
訓練中にF−15J戦闘機でF−15J戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw
F−86F戦闘機が旅客機に追突されたり、
T−33練習機が鉄塔に特攻して都内が大停電してw
P−3Cがランディングギアを出し忘れて胴体着陸、
KC−767空中給油機の主翼が破損してw
練習艦かとりで火災発生w
護衛艦まつゆきが大和特攻の日に沖縄で座礁したりw
護衛艦はまゆきがベトナムで接触事故に遭遇したりw
護衛艦さわゆきが乗員の放火で火災発生w
潜水艦なだしおが観光船を轟沈させてw
潜水艦あさしおがタンカーに接触して、
潜水艦おやしおが漁船に衝突w
自衛隊に艦艇と航空機はまともな運用が出来ない事が既に証明されています。
事故の起こりにくい戦車や装甲車、野戦砲を揃えた方が予算の有効活用になります。

262 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:45:44.14 ID:itc2DY6/0]
なんだかんだ騒がれつつも西側の主力戦闘機になりそうだしpreMSIPの代替にするのは良いかもな



263 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:46:01.28 ID:3I8mP1iQ0]
>>234
持論を書き込むのは理解できるが、現実をきちんと分析していないと単なる
空想にすぎなくなる
>空想も何も日米安保条約の第5条に「自国の憲法上の規定及び手続に従つて」ってちゃんと書いてあるじゃないですか?
アメリカは、いつでも日本の防衛を自由にスキップできる図式になっていますから、
中国が日本に攻撃した時に、アメリカは「議会と国民が反対しているから中国に反撃出来ない」と日本に回答出来ます。

264 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 14:59:19.82 ID:chMuAZNd0]
小野寺、お前の師匠の宮沢先生が草葉の陰で泣いてるぜ。
自民亜種政権に尻尾振って、保守本流の矜持はどうしたんや?

265 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 15:02:46.13 ID:XD/3lr2/0]
>>258
>同盟国うんぬんを言うなら、まず日米安保条約の
>日本の防衛でいつでも自由にアメリカが逃げを打てる状態を何とかしたほうが良いでしょう。
お客さん扱いじゃなく真っ先に死ぬようなポジションに置いてやらないとだめだろ
今なんか実際は自衛隊が在日米軍を守ってんだからww

266 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 15:26:05.09 ID:3I8mP1iQ0]
>>265
お客さん扱いじゃなく真っ先に死ぬようなポジションに置いてやらないとだめだろ
>アメリカは失敗も多々ありますけど、先を見据えた戦略や外交を着実に打ってきますから、
やる気が無いなら巧みにそのポジションを回避すると思います。
その辺はさすがですね。

267 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 15:29:28.45 ID:GGvGKwgZ0]
民主党時代にもf35は開発計画がうまくいかず欠陥や不具合が見つかり
価格上昇の懸念が出ていたときがあった

その時の民主党政府の対応が→(>>238 >>242
当時、民主党の田中直樹防衛大臣は先行き不透明なf35開発計画を進めるアメリカを牽制していた

しかし今回の件での自民党防衛大臣の対応は
f35に重大な欠陥が見つかった(>>246)直後にスレソースにある「買い増し」方針を打ち出すというもの

この事態を見れば誰だってこう思うはず
『自民党はいったいどんだけアメポチなんだ?』と

268 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 15:29:56.18 ID:ypMQjbwO0]
>>263
>アメリカは、いつでも日本の防衛を自由にスキップできる図式になっていますから、
>中国が日本に攻撃した時に、アメリカは「議会と国民が反対しているから中国に反撃
>出来ない」と日本に回答出来ます。
そういう問題ではありません。
もう一度書きますが、日米安保は日本の安全保障を前提に作られたものではあり
ません。
ですから、日本の防衛を回避するも何も、論点は最初からそこにはありません。
今は単に、日本の政治家が不十分な日本の安全保障を「日米安保があるから
大丈夫」といって責任を放棄しているだけです。
憲法は解釈でどうとでもなります。
それくらい曖昧なものです(自国民の生命、財産を守る、という前提で考えるか
どうかの問題)

今の日米安保を基軸とした安全保障体制で日本の安全は守れるか?論点は
ここです。
極論を言えば、体制が整うまでの時間は必要ですが、日米安保を廃棄しても
別段問題は生じません。
在日米軍へ6000億円/年、も投入しているんですから、その気ならばすぐに穴は
埋まります。

269 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 15:37:04.55 ID:GGvGKwgZ0]
アメリカに金を貢ぐシステム「対外有償軍事援助」

自衛隊の米国派遣訓練にともなう演習場使用料に関する質問主意書

 近時、米軍再編の名のもとに米軍と自衛隊の一体化、融合化が急速に進んでいる。
それにともなって、米軍と自衛隊の共同訓練(以下、日米共同訓練という)、自衛隊の米国派遣訓練も増加している。
同時に、在沖米軍基地における日米共同訓練、自衛隊単独の訓練も増加しつつある。
 「自衛隊が米国内の演習場を借りて訓練すれば、
米国の『対外有償軍事援助(Foreign Military Sales=FMS)』(以下、FMSという)となって、米政府に使用料を支払わなくてはならない。
陸海空自衛隊の派米訓練はひんぱんにあり、毎回数十億円を支払っている」。(半田滋『防衛融解』旬報社、二〇一〇)
 わが国は、厳しい財政事情のもとで在日米軍駐留経費の相当額を負担し、おまけに、いわゆる思いやり予算まで支払っている。
米軍再編にともなう自衛隊の米国派遣訓練が増加し、多額の演習場使用料を支払い続けることに、国民の理解を得るのは到底困難であると思料する。
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a176029.htm

270 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 15:40:11.24 ID:GGvGKwgZ0]
ちなみに日本における米国軍の演習費用は日本持ち

 基地の維持費や建設費、演習費用など在日米軍の活動経費のうち、日本側負担分の総額が今年度、6967億円に達しました。 2011年12月13日(火)
www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-13/2011121301_01_1.html

271 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 15:44:42.31 ID:WllxvwcX0]
GGvGKwgZ0は米国追従路線を批判してるけど
それなら当然、憲法改正の上再軍備して
自主防衛路線には賛成なんだろうな?

272 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 15:50:01.94 ID:GGvGKwgZ0]
>>271
アメポチの安倍がアメリカの指導の下憲法を変えて再軍備するのはゴメンだと断った上での話しだが

アメリカの影響力を薄め駐留米軍を除くことと併せた自衛隊の軍事力拡充は望んでいるね
ということで憲法を変える必要はない、なにより個別自衛権を行使する軍隊を強化する事が重要
日本は駐留米軍から離れ自立完結した軍隊を持つべきだ



273 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 15:54:31.50 ID:WllxvwcX0]
>>272
なるほど、完全に外国との安全保障を切り
完全に自国で防衛するってことは
当然、核武装も視野にってことになるがな
なるほど、右翼も一周回って左翼になると言うが
その逆もまたしかりといういことかw

274 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 16:00:59.81 ID:HZ1/p3kd0]
一人前の国として集団的自衛権を主張するならば
米軍からの依存から脱却を議論しなきゃダメだと思うぞ
もちろん、日本から米軍撤退や思いやり予算削減の方向で
それぐらいの覚悟で、日本国民が自分たちで自分たちを守る決意があるならば
俺は集団的自衛権は独立国として持つべきだと思う
それには、越えなきゃいけないハードルが高いけどな
米軍に依存しながらの集団的自衛権なんて行使しない方がマシ

275 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 16:01:40.01 ID:N+5A9EtX0]
みかじめ料ね

276 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 16:02:41.63 ID:GGvGKwgZ0]
>>273
>なるほど、完全に外国との安全保障を切り

バカ言うな、極論で相手の意見をねじ曲げるのはよせ

外国の軍隊にこれだけ依存した形の安全保障(しかも外国有利な)が普通の同盟関係のワケがない
だからまず独立した主権国家として
外国とは切り離された自己完結性を持った軍隊にするべきだと言っている

J−NSC、秘密保護法、憲法変更(失敗)、集団的自衛権行使、経済的な売国政策諸々
安倍のやっていることは経済安全保障問わず
ことごとく日本をアメリカの植民地にする為の政策だ

俺は安倍とは違い日本に独立した主権国家としての体制を望んでいる

277 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 16:22:55.53 ID:WllxvwcX0]
>>276
別に極論ではないと思うがな
現状の日本の地政学的に完結した防衛力をもつためには
陸海空軍に加えて核の抑止力をは必須となる
それに秘密保護法程度で大騒ぎしてるが、本当に自主防衛するとなれば
本格的なスパイ防止法も必要だ
オマエの意見は一見もっともらしいことを並べてはいるが
結局は単なる安倍憎しの政権批判だよ

278 名前:名無CCDさん@画素いっぱい@転載は禁止 [2014/07/10(木) 16:33:12.83 ID:T7fdDXpw0]
防衛相が強襲揚陸艦導入の本格検討を決めたっていうのに
戦闘機で騒いでる場合じゃねえよ

279 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 16:47:46.73 ID:EOPp7YNsO]
日本はアメリカに依存するしか手が無いがな
アメリカに依存しなくするなら軍事予算をGNP比3%にしないと
トマホークを搭載したイージス艦も16隻体勢で、空母も2隻、原潜は持てないから代わりに対潜特化の護衛艦も4隻導入
さらに強襲揚陸艦2隻ドック型揚陸艦4隻も必要
あきづき型もさらに4隻増やして、海自向けにF-35Cを80機とF-35Bを24機くらい導入
海自の人員も2万人くらい増やさないと
空自もF35を200機前後導入
陸自も攻撃ヘリとか、歩兵装備を調達して、水陸機動団も1万人規模にしないと

国が転覆するな
ぶっちゃけアメリカに依存してた方が楽だし、抑止力も高まる

280 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 16:50:25.75 ID:FBsxBBwJ0]
>>264
社会党に妥協するような古きよき()自民党は戻ってこないから諦めろw
とにかくこのF-35を導入して憲法解釈を変えるようになれば色々と出来ることがある
日本の近海を通過するアメリカ軍の爆撃機を護衛することも出来るだろう

281 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 16:58:37.98 ID:GGvGKwgZ0]
世界軍事費ランキング
irorio.jp/nryo/20140421/129228/

現時点での日本の防衛費はGDP比1%
blogos.com/article/60300/

さて現状の日本の軍事費を三倍すると世界何位の軍事国家になるだろうか?
自分で「3%がいいですぅ」と言ったからには
しっかりと計算して自分の愚かさを数字で確認してもらいたい

282 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:01:04.20 ID:WllxvwcX0]
>>279
米国依存は防衛力だけじゃない
社会インフラ自体の多くが米国製のコンピュータ上で
米国製のOSを使用している
官庁の多くでwindowsが使われてるからな
これを自国製とは言わんが、オープンソースに切り替えるだけでも
莫大な時間とコストを要する
米国に足元を見られるのは日本が足元を見られる状況に置かれてるからであり
そこから脱却するには一朝一夕には無理
戦後から今まで費やした同じだけの時間と費用がかかると思う
だから、少しずつ時間をかけてやって行くしかない



283 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:01:42.31 ID:T7fdDXpw0]
>>279
日本がアメリカに依存したくないなら
原潜や核もいるよ
宇宙開発ももっと軍事的な色合いで開発する必要があるよ
まあ日本がアメリカに依存しない国防なんて考えるわけがないけどな

284 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 17:10:13.58 ID:0MnatGZt0]
F-15Jは
前期生産分(PreMSIP)98機と後期生産分(MSIP)102機があり
前期生産分はDJが11機、後期生産分は34機と後期の方が複座のDJが多い

2000年に入ってからF-15Jは近代化改修され、AMRAAMやAAM-4を撃てるようになったが
それはMSIPの単座機の66機程度のみで、その他の大半の機種はAMRAAMなどを撃てない

PreMSIPを近代化改修するのか、新機種で入れ替えるのか
DJ機はどうするのかは、色々と案はあるが頭の痛い問題である。

285 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:16:41.79 ID:T7fdDXpw0]
>>284
金は出したくないが外国の脅威があればしょうがない
高いもんでも買わなくちゃな

286 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:17:47.22 ID:WllxvwcX0]
>>284
現状だとPre機もF-35で置き換えっぽいね
F-15の改修の影に隠れてF-2が改修で
マルチロール化が進んでるから
F-2と合わせれば結構な数になるんだよな

287 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 17:19:29.96 ID:iAR4i7Wd0]
F-35って垂直離着陸できるの?

288 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:20:40.72 ID:T7fdDXpw0]
>>287
できる物もある(予定)じゃなかったか?
でも日本は買う予定ない

289 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:21:34.23 ID:WllxvwcX0]
>>287
B型はできる
ただし、運用上の制約が大きくなるから
実運用ではVTOLではなくSTOLとしての運用になるけど

290 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:23:45.51 ID:GGvGKwgZ0]
F-16戦闘機を共同設計したレジェンド、Pierre Sprey氏が「F-35は駄作だ」と言ってます。

F-35は本当に生まれつきどうしようもない飛行機だ、構想そのものバカなんだ、動けないし、運べないし、丸見えだし、どうせその場凌ぎだから何度も何度もヘマするだろう、まったく忌むべきことだ、というんですね。

F-35は、ありえないほど愚かな空軍の誇大広告のために生まれた。
そのミッションは、空軍が「ハイ・ロー・ミックス」と呼ぶ配備の半分を受け持つことだ。
恐ろしく高価で恐ろしく”ケーパブル”なF-22が1機あって(ハイ)、残りの雑用はもっと安く大量に買える汎用機がやる(ロー)、このローを受け持つのがF-35、という発想。
だがね、この「ハイ・ロー・ミックス」という発想からして、そもそも空軍がPRのため考えたでっち上げなんだ。
大体、70年代からあるんだから。よくこんなに長くもったもんだと思うよ(笑)。
www.gizmodo.jp/2014/06/f-16f35.html

291 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:24:01.54 ID:EOPp7YNsO]
>>281
足りないな
維持費、人件費だけでもバカにならんし
まあ、数千億でアメリカ第7艦隊と第5空軍を置いておけるんだから安いわ
日本だけでやるなら年に15兆は必要だな

292 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 17:24:37.73 ID:iAR4i7Wd0]
>>289-290
なーんだ、そうなのか。



293 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:24:59.18 ID:T7fdDXpw0]
>>290
F35が最良だと思ってる国や人は少ないんじゃね?
しかし現状あれしかないんだからしょうがない

294 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:25:52.98 ID:EOPp7YNsO]
>>282>>283
だな、このままアメリカに依存してた方が楽

295 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:27:09.53 ID:GGvGKwgZ0]
70年代、空軍の花型はF-15だった。エンジン2基、あの時代では質・サイズともに最高、重量5万ポンド弱、巨大レーダー…空軍が思いつく派手な装備は全部盛りさ。
デカくて高価な飛行機をつくること、それが彼らの求めてるものだった。
Boyd空軍大佐とは開発に向けて話し合いを持ったが、あまりにもジャンクがてんこ盛りだったので、われわれは辞退した。
そのうちお役所仕事のゴリラがいろいろ地下でうごめいて、ほんでできたのがF16だ。サイズも半分、コストも半分、もっともっとハードな飛行機ね。

(聞き手「F-35を駄作と呼んでおられたようですが」)

おう言ったとも。だって駄作だから。あれは生まれつきどうしようもない飛行機だ。
なぜなら、バカな発想から生まれた飛行機だからね。

マルチミッションの飛行機つくろうと考えた時点でもう終わってる。
クロスサポートでしょ、空対空でしょ、ディープ・インターディクション・ボミング(後方地域への阻止爆撃)でしょ、
それもこれも積めって、そんなの絶対ムリ、できっこない。
何度も何度も失敗するのは目に見えてる。

296 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:29:46.37 ID:GGvGKwgZ0]
(聞き手「戦闘能力は?」)

空戦ではまったく戦えない。マヌーバできんからな。

(聞き手「地上部隊の支援機としてはどうですか?」)
ダメダメ。あんなちっこい翼じゃ長く飛べない。めちゃ燃費悪いから1時間か、せいぜいもって1時間半だ。

(聞き手「じゃあ何に使えるんですか?」)
なんにも使えん。だから駄作って言ったろ。しょうもない爆撃機なんだよあいつは。

(聞き手「ステルス性は?」)
あのね、まず最初に言っておきたいんだが、「ステルス」っていうのはでっち上げなんよ。隠れないんだから。
レーダーは1942年にできた、ブリテンの戦いのときのレーダー、あれで世界中のステルス戦闘機は現代のものまで含め、すべて検知できる。(以下、例外のことも少し触れる)
www.gizmodo.jp/2014/06/f-16f35.html

297 名前:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:31:23.43 ID:sqoHiDDD0]
F35の原型が、アメリカンバイクのような考え方だから乗ってないと理解できないだけ

298 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:32:56.55 ID:T7fdDXpw0]
>また、小野寺大臣は三菱重工業の工場について「アジア地域の整備拠点としての役割を
果たせるような体制を整備したい。

これは韓国空軍のF35も整備しますよってセールスか?

299 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 17:35:40.41 ID:G9iByl1q0]
>>2
これを見に来た

300 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:35:49.02 ID:EOPp7YNsO]
>>296
ステルスがなくても十分強いがなwww
その気になれば機外にも7ハードポイントあるし
アビオニクスも半端無いし
あとステルス機もそりゃあ見つかるさ
レーダーの出力を最大にすればだがなwww
最大にしたら発電量が追い付かんし、何より人体に被害が出るし、鳥とかも映っちゃってあれがだな

301 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:38:16.90 ID:GGvGKwgZ0]
 

F-16戦闘機を共同設計したレジェンド、Pierre Sprey氏が「F-35は駄作だ」と言ってます。
www.gizmodo.jp/2014/06/f-16f35.html

  

302 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:39:33.61 ID:T7fdDXpw0]
台湾はF35購入予定もないし売却側も売却する予定ないんだよな
すると台湾は中国に対して空軍力はかなり見劣りするような時がくるな



303 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:40:00.40 ID:WllxvwcX0]
F-35は開発当初ともう設計思想が変わってしまったからな
その分開発も遅れたが、F-22と比べても20年分
思想もアビオニクスも進んだ機体になった

304 名前:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:44:55.05 ID:sqoHiDDD0]
>>303
俺は思想持ってません、試験してただけで
ただし開発が軌道に乗ったら、俺の試験機材はたぶん証拠隠滅で消えます

305 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:49:44.82 ID:T7fdDXpw0]
>調達コストが下がれば現在の計画よりも購入する機数を増やす検討を進める考えを示しました。

これは本音だとは思えん
あんまり高い航空機を買うなっていう国民に気をつかっただけか
結局は高くても買うしかないってなるわけで

306 名前:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:50:57.54 ID:sqoHiDDD0]
911があったおかげで、アメリカはリニア鐵道を日本製造で必要としています
高いく成った部分はアメリカに鐵道で購入されます

307 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 17:53:28.39 ID:RjzrvjG60]
今の流れだと艦隊防衛の為艦載機が必要とかなるよな
その分増やしますって事か

308 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:54:27.43 ID:+tNujZcGO]
何でもいいがそれ買う金どっから引っ張ってくんだ?
また増税か?

309 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:54:44.37 ID:T7fdDXpw0]
アメリカが本当に超伝導リニアを必要としているかどうか疑わしいな
安倍がセールスしたけど本当に欲しければセールスなんかしなくても
アメリカから声がかかったと思うが

310 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 17:55:00.14 ID:RjzrvjG60]
これで韓国も真っ赤になって買いに来るからコストは下がるんじゃないか

311 名前:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:55:35.30 ID:sqoHiDDD0]
>>308
安倍晋三さんは、運が良くて日本円を印刷するだけ使えるだけなんです
白川さんが民主党を騙してカラクリをやった結果そうなっただけ

312 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:55:59.20 ID:e6bG2NWb0]
高性能のやつを少しよりも、そこそこの性能機でたくさん揃えたほうが有利だ



313 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:56:16.09 ID:T7fdDXpw0]
>>308
防衛費増で増税なんか国民が許すわけない
社会保障って名目でやっとなんだから
赤字国債発行ですよ

314 名前:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止 [2014/07/10(木) 17:58:39.06 ID:sqoHiDDD0]
>>309
鐵道の日立の営業が、すさまじく下手なんですが

>>313
自分で、やりクリするつもりはいっさいないんですね

315 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 18:00:47.99 ID:T7fdDXpw0]
>>314
民間企業がリニアの営業なんてできるわけない
そもそも政治判断がなければリニア技術は日本国外には絶対出さないって建前なんだから

316 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 18:02:01.18 ID:RjzrvjG60]
>>315
リニアって中国でもう走ってなかったか

317 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 18:02:13.71 ID:WllxvwcX0]
>>312
ところが第五世代機とそれ以外では超えられない壁があるんだよ
中国が第五世代機を準備しつつある以上、こっちも第五世代機で対抗するしかない

318 名前:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止 [2014/07/10(木) 18:02:41.18 ID:sqoHiDDD0]
>>315
それでも前回は、日立は俺を悪者にしたてあげて、あのイギリスに新幹線を売りつけた実績があるんですが
おたくはマイナスくさいですね

319 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 18:04:33.50 ID:T7fdDXpw0]
>>316
リニアにも色んな種類があって広義のリニアなら日本の地下鉄ですでに走ってます
しかし一般にいうリニアはドイツ技術のリニアと日本技術のリニアの2つ
ドイツ技術のリニアは愛知万博のときから日本国内でも走ってますよ
ただ日本技術の超伝導リニアは試験的走行でも走らせることができるのは日本だけ

320 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 18:12:33.36 ID:H/tQQ8nB0]
F35今全機フライト禁止命令出てるよね。?早く治って飛べるように成ると良いね
1年程度で飛べるようになると良いね。

321 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 18:14:12.88 ID:K9SM3kse0]
トチナイとの薬物疑惑は?

322 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 18:23:14.80 ID:mFGvHKQg0]
薬物セックスで昇天しながら、税金で100億くだらない商品の品定めですかそうですかw
中国が攻めてきたとき、防衛大臣が薬でふらふらとか勘弁してくださいよw



323 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/10(木) 18:24:10.37 ID:T7fdDXpw0]
>>322
100億円で買えたら安いよ
そうじゃないから問題に

324 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/10(木) 18:26:38.56 ID:2hW1eOJy0]
ギレン閣下にF35見せたら、絶対カスと言われそう・・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef