[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/06 15:44 / Filesize : 75 KB / Number-of Response : 341
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】自衛隊の訓練 死亡事故率 消防の3倍



1 名前:無糖果実 ★@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:14:35.69 ID:???0]
 自衛隊員が訓練中に死亡する事故の頻度が、消防士の三倍、警察官の七倍以上に上ることが分かった。
多くは持久走など体力的に厳しい訓練だが、北朝鮮の不審船対処で新設された任務に関する訓練もある。
集団的自衛権の行使容認で、専門家は「訓練がより実戦的、過酷になる可能性がある」と指摘する。
 死亡事故件数について、社民党の照屋寛徳衆院議員が質問主意書でただし、政府が答弁書で明らかにした。
答弁書によると、二〇〇四年度以降、今年五月までに、自衛隊で訓練に絡む死亡事故は計六十二件発生。
同時期で警察官の死亡事故は九件、消防士は〇四〜一二年度で十件あった。
 年平均の事故件数を各組織の定員で割った「事故率」を計算すると、十万人当たりの死亡事故は
警察官〇・三二件、消防士〇・六九件に対し、自衛隊は二・二八件。警察官の七・一倍、消防士の三・三倍だ。
 防衛省がまとめた六十二件の内訳は、四十七件が陸上自衛隊、九件が海上自衛隊、六件が航空自衛隊で発生。
状況別では、陸自では「持続走訓練中」が十八件と最多で、車両による事故が八件。
その他「体力検定中」とする事故、スキー訓練中がそれぞれ四件あった。空自も「三キロ走」など
走行訓練中が四件あり、墜落事故の二件を上回った。
 海自では航海中に行方不明になり死亡認定されたケースと、潜水訓練事故が三件ずつ。
〇八年には、不審船への対処のため新設された海自の「特別警備隊」の要員を養成する第一術科学校で、
格闘訓練中に隊員が死亡している。
 政府は答弁書で「訓練の内容だけが原因ではない」との趣旨の説明をし、体調不良など他の要因も考えられるとしている。
防衛省は「隊員の生命を失うことにつながる事故は絶対に避けなければならない」(防衛白書)としながらも、
「任務の多様化に対応した訓練の充実に努める」(同)との方針を示している。
 集団的自衛権の行使容認を受け、国連平和維持活動(PKO)参加時の駆け付け警護など新たな任務を
想定した訓練が予想される。

www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014070690070308.html
www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2014070699070308.jpg

2 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:15:42.87 ID:SEE2J7qi0]
アパートの隣に韓国語喋る奴が引っ越してきた・・・orz

3 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:17:38.78 ID:QPxTvSBm0]
たぶん小学校の死亡事故率の方が高いから小学校を解体しないと

4 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:18:50.47 ID:fycka8jV0]
訓練を厳しくしつつリタイアできる方向で

戦地でも訓練でも死者の数を減らすべき

5 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:21:03.22 ID:xQtMPY710]
あんなに毎日毎日歯を食いしばって鍛え上げたのに

6 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:21:11.59 ID:VjPdcRhH0]
警察官楽チンじゃん!

7 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:22:05.71 ID:bH5Ihl8Y0]
ずっと電波で頭の上から毒ガス
吹きかけてくる
創価警官を捕まえろ!!

創価学会ばっかりの公安に意味ないやろ
公安を潰せや!!!!!

口の中につけた装置で集団ストーカー被害者に毒ガスを吹きかけ
集団ストーカー被害者を壊し
被害者を人殺しにしたり自殺に追い込む在日障害者団体創価学会

目に見えない犯罪なので
警察に言うと精神病院に入れる

などの社会的抹殺をしてる知能犯罪

警察官が犯罪やってますけど

誰が捕まえるの?(笑)

8 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:23:48.39 ID:CVwPZCKH0]
韓国クムホのタイヤがバーストして自衛官の方が亡くなった事故とかそういうのも含めての数字でしょ。

9 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:24:15.55 ID:icTgoYZs0]
自衛隊とはいえ軍人が3キロ走で殉職か・・。

10 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:24:33.63 ID:Y+sgUg9S0]
普通でしょ、昭和以前の医療だと救えなかった命が医療の進化によって生き延びてきて、
いまの普通の負荷で表に出てきただけ

ほんとは赤ん坊や幼児期になくなってた連中



11 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:24:49.17 ID:P8pSpRiUi]
走ってる時かよ
射撃とか演習でないなら、訓練死とは言い難い

12 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:25:42.26 ID:78oKJc9A0]
小学生って、必ず夏休み明けに全校から1人や2人は、海や川に流されて死んでるよね。

13 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:26:32.06 ID:rtdHUPC70]
持続走とか体力練成で
中年が血管プッツンでなくなるケースが意外と多い

訓練で部下を殺す幹部は3流というのが、陸自での認識

14 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:26:51.38 ID:CVwPZCKH0]
つか東京新聞必死の自衛隊下げ工作酷いな相変わらず。
キムチの寄生虫を喜ぶ記事書いてる連中ならでは。

15 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:27:16.36 ID:ZAv6ucuo0]
まもなく中東でアメリカの植民地兵として戦死するから心配するな

16 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:28:01.11 ID:IYVfPuhS0]
口だけのネトウヨが徴兵されたらボコボコにされそうだな

17 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:28:02.63 ID:SPdzV5Fg0]
ブラック企業の死亡率のほうが高かったりして

18 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:28:31.30 ID:nECruhcN0]
自衛隊の訓練の中にメンタルを鍛える項目が欲しいね。東日本大震災での活躍はすばらしいものだったけど
初めて死体を見た者や運搬した隊員達の中でPTSDになった隊員が数多くいると聞いている。まして戦場なんてこんなものじゃないと思うからね

19 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:28:47.55 ID:ceQ3KwCn0]
本番で死んだ奴っているのかな?

20 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:29:05.61 ID:IV0NQLTl0]
>>9
めったに走らないデブの曹が無理やり走らされて心臓発作

>>11
駆け足は訓練の基本だぞ



21 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:29:22.52 ID:WMGnjSpp0]
鉄鋼の方が遥かに死人多いな

22 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:29:36.51 ID:FYZeZ6Ly0]
訓練中つまり公務中の死亡事故だから
靖国神社に祀られるのか?

23 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:29:54.80 ID:eXotk8oF0]
何だかんだ言っても人間の死亡率は100%だから気にすることはない。

24 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:30:07.79 ID:CVwPZCKH0]
集団的自衛権絶対反対ニダまで読んだ

25 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:30:18.96 ID:C+/Js3Mn0]
カッコ悪過ぎて
目も当てられないなw

26 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:30:35.65 ID:nrf+mjkn0]
本番前にイクとかプロ失格だな

27 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:31:23.80 ID:UaES/aCf0]
在日は10年の傭兵で日本人にしてやる

28 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:31:45.15 ID:HoI/njIh0]
とりあえず、自衛隊の訓練は↓に比べたらママゴトだから


www.xinhua.jp/resource/2012/08/1122.jpg

livedoor.blogimg.jp/oy1982/imgs/e/b/eb2fe73a.jpg


ここまでやれとは言わないが・・・
米軍の訓練は鬼畜だな

29 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:31:51.99 ID:su643T+N0]
>>8
ああ、装備に韓国製のタイヤ使ってるんだっけ

30 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:31:54.34 ID:BQW2yWJXO]
ゆとり増長の東京新聞
中日新聞系列



31 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:32:32.69 ID:8YYdqapRO]
トラック運転手が過酷労働故の事故で死ぬ方がはるかに多いな
うちに来る業者でも何人死んだことか
自衛隊の訓練はかなり安全に配慮できてるってこった

32 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:33:31.54 ID:jcjTDH4Q0]
郵便配達員よりは少ないだろ死亡率

33 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:33:36.34 ID:jqzdzcIB0]
訓練で死んだのは残念だが、戦闘訓練をしているのだから

ある意味仕方が無いとも思う。

当然、特進してやってくれ。

34 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:34:09.48 ID:Uf4DTkTr0]
>>2
施錠を絶対に忘れんなよ。

35 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:34:21.21 ID:Iq8eES3a0]
>死亡事故率

未だ戦前脳の自衛隊、
戦争だから危険はしかたないと考える。
事故は本来戦力の損失だろ。

36 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:34:53.46 ID:4MdbSkHz0]
当たり前だろ

37 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:36:12.91 ID:nEF6P3//0]
>>9
重装備で走ったんじゃないかなぁ

38 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:36:27.64 ID:78oKJc9A0]
>>16
韓国政府は在日の帰国、軍への入隊をいつでも受け入れてくれるよ。

39 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:36:28.54 ID:tZ7TCgli0]
人が死んだくらいでニュースにすんなや
人間なんていつでも死ねるんや
代わりなんていくらでもおる
出生率あげることのほうが大事

40 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:36:29.16 ID:C7vv0Nlb0]
警官が安全すぎるw



41 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:36:43.14 ID:cwufIRGa0]
アホな記事だな
これだから日本の記者は低レベルって2chで言われるんだよ

42 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:36:51.77 ID:su643T+N0]
>〇八年には、不審船への対処のため新設された海自の「特別警備隊」の要員を養成する第一術科学校で、
> 格闘訓練中に隊員が死亡している。

ああ、特警隊抜けたがった奴を抜けるなら15人抜きだとか言って最後に休みなく格闘続けさせ殺した事件か

43 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:37:08.34 ID:aWkcC8bS0]
自殺率より低いのがなんとも

44 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:37:10.60 ID:CVwPZCKH0]
>>29
そうそう。

45 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:37:15.47 ID:hKEd/UgPO]
肛門裂傷が1件もない報告に違和感を覚える

46 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:37:49.60 ID:zOdTQXCv0]
ムキムキまでの付加比較

黒人 → 歩いてるだけでムキムキ
白人 → 週1回1時間の筋トレでムキムキ
黄色人種 → 3か月みっちり苦痛を伴う筋トレでムキムキ

47 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:38:07.84 ID:LCehfSpD0]
トラックの運ちゃんと漁師が一番リスキーだろ

48 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:38:08.21 ID:q9szSXo60]
消防と比べる意味が分からない
日本を守るための戦闘員の訓練と消火・救助活動は同レベルの訓練なの?
自衛隊を危険な組織と印象付けたいだけのような

49 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:39:29.46 ID:CVwPZCKH0]
>>45
節子それ韓国や

週に一回はホモレイプ事件が発生する韓国軍w

韓国の軍隊で男性同士の性犯罪が深刻化「週に1度は発生」
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0725&f=national_0725_040.shtml&y=2011

>韓国メディアは、最近軍隊内の事件や事故が相次ぐ中、軍内の性犯罪も深刻な水準であることが明らかになったと伝えた。
>期間に起こった性犯罪を平均すると、およそ月に4件、週に1件の割合で発生している状況にある。
>専門家は、実際の発生件数はこの6倍以上であると推定。

50 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:40:08.91 ID:Jz00/M0w0]
学校教育の体罰と同じ問題だと思うな。



51 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:40:40.05 ID:PI71db+y0]
自衛隊って、走ってるところが山の中だったりするからかな。
消防は消防署の周りを走ってるから、救急車だってすぐに到着できるし
静岡の消防学校でおぼれた人も、すぐに校庭からドクターヘリに乗せて搬送できたし。

52 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:43:05.62 ID:s79CuuLe0]
軍隊だからな仕方ないよな、そして包み隠さず公表する事は良い事だし
入隊するかしないか個人の決断は自由だ。

53 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:43:07.42 ID:Qjm0R9nA0]
さすが照屋寛徳さんですわ
自衛隊員の安全・健康を常に願っている愛国者だね

54 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:43:43.39 ID:xbG+Yql80]
>>1
バ韓国の訓練だとさらに死亡率が高いんだろうなあ
あいつら虚弱だしww

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

★報告スレ
幽斎:mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404101736/
Hi everyone!:mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404064639/
海亀さん:mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404132485/

55 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:45:02.58 ID:BRUAhNFD0]
他国の軍隊との比較じゃないと不公平だな 海難事故と山岳事故を比べてる並に意味不明

56 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:45:25.15 ID:qHRtSbEv0]
>>16
在日の男って全員兵役行かずに逃げてるんでしょ?

57 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:45:35.12 ID:ZVmWOnVM0]
左巻きが何騒いでるんだ?たいしたことないだろ
米軍なんて毎日のように死んでるわ

58 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:45:56.17 ID:4NwpDmZj0]
AED常時持ち込めるわけじゃないからな

59 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:49:04.25 ID:s79CuuLe0]
最近熱中症で倒れてる人が常識だけど意味が解らない。
昔滅多に出なかったよな。

60 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:50:29.30 ID:xoKR3TuG0]
殉職率、平均寿命で記事出してくれよw
真逆になるからw



61 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:51:24.33 ID:UE6VZlEF0]
運動音痴に腕立て伏せやらせて心臓発作とかあったよな(笑)
そんな奴でも殉職で家族は生涯安泰なんだのなぁ

62 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:52:02.31 ID:qAt9bpga0]
八百屋と魚屋を比べてもなぁ

仕事の内容が全然違うのになんの意味があるの?w

63 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:53:25.20 ID:wSNLWZyA0]
2004年以降だけで62件か
思った以上に亡くなってるな。意外だった。
走ってるさなかに亡くなるってチョコチョコは聞くけど こんなに起こるものかね?
陸上選手あたりと比べた統計がほしいとこだな

64 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:53:33.11 ID:g6ZmNgu50]
訓練内容を消防と同じにしろってかW
消火活動しか出来ない軍隊なんて聞いた事ねえぞWWWWW

65 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:54:17.30 ID:HoI/njIh0]
>>54
いや朝鮮人のがマッチョだよ

韓国人 マッチョ

↑とか↓とかでググってみな

韓国軍 マッチョ

それに日本人よりも体格はいい
そのことはルイス・フロイスの『日本史』にも
朝鮮人は日本人より身長が高いと書いてある
なぜか知らんが、何百年も前から朝鮮人のが高身長で今も変わらない

2chonnel.blog.jp/archives/1001211060.html

66 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:54:46.97 ID:VJuL5FA70]
いかに警察がぬるいかってニュースですね。

67 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:54:47.33 ID:s79CuuLe0]
離島上陸作戦に関する訓練ならば特に特殊性が求められ生で虫位喰える様に
ならんとな。

68 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:54:54.93 ID:PI71db+y0]
>>59
気象庁のデータを見ればわかるけど、暑いんだよ。

69 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:55:16.21 ID:/XA73AKg0]
事故率が高いのは当たり前でしょうよ。
訓練の厳しさが違うし。

70 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:55:24.45 ID:XJTRwCs50]
なぁに自殺の方が多いだろ



71 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:56:07.23 ID:s79CuuLe0]
>>65
肉食文化だからだよ。

72 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 07:56:17.85 ID:wSNLWZyA0]
>>66
けど正直 日常業務は警官のが大変そうだけどな いろんな意味で

73 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:56:31.63 ID:CVwPZCKH0]
しかし次から次へとマスコミのキムチ臭い連中はw

74 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:57:59.44 ID:AxkEjEIT0]
この記事は隊員を気遣ったものではなだろ。
集団的自衛権を否定したいだけの記事。
こんなステマではなく真っ向から反対だと主張をしろよ。
東京新聞はクズ。

75 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:58:28.21 ID:s79CuuLe0]
>>68
俺も同じ環境できつい作業しても倒れんけど・・いい年なんだけどね。

76 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:59:47.78 ID:fED+CBFK0]
柔道とか禁止しないと

77 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 07:59:59.90 ID:E/ANoChxO]
そりゃ軍隊の訓練なら死ぬやつもいるだろ
バカじゃねえのか?

78 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:01:15.74 ID:fzAA0JMz0]
実戦での死亡者は、消防>警察>自衛官だろ。

自衛隊は実戦経験がないから、訓練のレベルを高く保たないと軍隊にならないだろ。
警察官は、警ら以外は安全

79 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:01:54.62 ID:/XA73AKg0]
>>72
一般人との接点があるかないかだな。
他にも警察官は報告書の作成やらなにやらと雑務が多そう。
その点自衛隊はキャリア組でもない限り
とにかく訓練に没頭できるのが良いと言えるかも。

80 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:01:58.06 ID:bj5ALL+o0]
今度は、ディスカウント自衛隊に走り始めたクソマスコミw



81 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:02:47.36 ID:YYGPf0FpO]
自衛隊は食い過ぎだからな

82 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:04:58.02 ID:s79CuuLe0]
何れにせよ海保ばかりに負担を掛けちゃいかんよ。
日本の左翼共産主義はここを解ってない。

83 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:05:40.36 ID:wEa0iXZJ0]
>>78
自衛隊が実戦に投入されたら
死亡率は自衛隊が一番高くなるだろ

84 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:06:06.28 ID:/XA73AKg0]
>>81
そりゃ飯も食わせてもらえないような軍じゃ
まるで北朝鮮軍じゃんw

85 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:07:03.30 ID:5MMq+pct0]
そんな話すると親の居る家庭の子はスカウトしにくくなるよ

86 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:08:36.35 ID:KlZFB2ju0]
事前に健康チェックしてから挑もう

87 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:09:03.93 ID:faY0/2Wb0]
トラックの運ちゃんはもっと死んでるだろ

88 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:09:12.91 ID:s79CuuLe0]
>>85
古い話なんだけど、サットの入隊には長男ははじかれたとか。

89 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:10:04.62 ID:zPkQ4qsU0]
訓練で殺し、餓死させて殺すのが旧軍の得意技だったっけ
自衛隊もそうなりそうだ。

90 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:10:04.62 ID:h/5AgET30]
>>85
自衛隊に応募する若者を減らすためのネガティブキャンペーンですね
さすがトンキン新聞



91 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:10:23.01 ID:fIcmuYoT0]
訓練時間の比較がないから参考になりません

92 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:age [2014/07/06(日) 08:11:24.00 ID:NqaCR9XE0]
海外派兵で沢山隊員が亡くなっていることは全力で隠蔽

93 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:11:33.10 ID:AxkEjEIT0]
そもそもの訓練時間が違うだろ。
自衛隊なんか訓練しかしてない。

94 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:11:57.36 ID:g10pQq0U0]
韓国でも徴兵されて軍事訓練受けている間に死んだり、手足が無くなったりして身体障害になったりするという
それが分かっているから、有名スターやサッカー選手は早めに除隊させてもらえる

95 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:12:59.71 ID:YvG1e4XV0]
>>1
馬鹿か

96 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:13:57.15 ID:/XA73AKg0]
昔オレのダチが仙台から北海道の帯広駐屯地に約1年の短期で入隊した。
動機は付き合ってた彼女が札幌に転勤になったからというチャライ理由だがw
1年後は割りと精悍になって帰って来てワロたw
普段の訓練はさほどしんどい感じはしなかったそうだが、
最終訓練で山の奥地に放置されて3日かけて歩いて帰還する訓練は死ぬかと思ったらしい。
いつヒグマが出るかという恐怖で。

97 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:14:09.77 ID:cXP4JgI70]
>>35

自活、他活で絶対に死んではいけないハズの消防士の事故死亡率が自衛隊の三分の一もの高さの方が問題じゃね。

98 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:14:22.22 ID:s79CuuLe0]
>>92
自殺の件ですか?

99 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:age [2014/07/06(日) 08:14:44.04 ID:1UT6EHap0]
今度は違う角度から自衛隊は危険というアピール始まったか。
危険には違いないが、予想通りの統計じゃない?

100 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:14:46.47 ID:ppsXeGkbO]
>>93
陸はたしかにそうだね(笑)持続走→演習→持続走→たまにお祭り事→持続走

みたいな状態



101 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:15:07.33 ID:WX4qCLY80]
民間の建設業など肉体労働に比べて遥かに労災率は低い。

日本の現業公務員は世界一安全な職場。

102 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:16:05.92 ID:cq698rJKO]
>>92
何人死んでんの?ソース付で。

103 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:16:27.36 ID:mCvAVkkQ0]
補給なしフル装備で30kmの山中踏破とかやらされる
結果、誰かが行方不明になって捜索するんだけど、窪地に落ちてうつ伏せに倒れて死んでたりするんだぜ

あんな前近代的な精神練成やってる自衛隊は戦争で負けるよ
大東亜戦争から何も進歩してない

104 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:age [2014/07/06(日) 08:16:33.62 ID:NqaCR9XE0]
戦闘で沢山死んでるのにね

105 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:16:51.81 ID:fIcmuYoT0]
>>93
ですよねー
警察は1日平均一時間もしてなさそうw

106 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:16:57.67 ID:/swZVTwX0]
絶賛ネガキャン中

107 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:17:09.21 ID:AxkEjEIT0]
>>94
それを特権とするなら在日は凄い特権があるって事だね。
徴兵は寝る所も提供するんだからどこに住んでいるのかとか関係無いだろ。
こんな事やってるから国外に逃げ出すんだよ。
在外韓人にも徴兵すべきじゃね?
実際は一緒に戦う程信用されてないとかだろうけど。

108 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:17:14.62 ID:iJtql/pF0]
んー、自衛隊と消防の死亡事故率って、同じであるべきと思って比較してるのかね?
訓練内容なんて全然違うだろうから、そりゃ事故率も違うだろうに。

109 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:18:09.70 ID:2Hv61q7k0]
話は違うが、自衛隊に入ってる人が言ってたんだけど、50mの高さからパラ
シュートがすぐ開く状態で落ちる訓練があるらしいんだけど、すぐ近くに地面
が見えるそれはすごくおっかないらしい。高度がもっと高いとなんてことない
らしいんだけど。だからバンジージャンプなんか平気でやる人がいるけど、あ
れができれば、スカイダイビングなんてちょろいって言ってた。
あと手榴弾を投げる訓練の時、最初は模擬の手榴弾で投げる練習するんだけど、
それがやがて本物になると、投げても握ったままになるのが一人くらい出るら
しい。すると慌てて教官がその人の手から手榴弾をもぎ取って替わりに投げる
んだって。やっぱり本物になると怖さも別格になるんだろうね。

110 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:18:44.01 ID:s79CuuLe0]
>>103
だったら別の世界と考えて近寄らなければいいんだよ、逆にそこでしか生きられない
タイプもいるので任せておけばいい。



111 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:19:14.66 ID:mCvAVkkQ0]
あ、Gの話ね
足の爪なんて真っ黒になって、小便は真っ赤になって、首はすりむけて、ホント悲惨な状態になる

戦時になったら後ろから撃たれる上官が続出すると思う

112 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:19:46.37 ID:L9zlEjI40]
アニメーターの過労死より遥かに少ないレヴェル

113 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:20:24.83 ID:/zz/2IaI0]
まず消防の訓練で死亡事故とかあるの?
それこそおかしいだろw

114 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:20:25.65 ID:kZFwdr4C0]
一番死亡率の高い職業は漁師

115 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:21:03.07 ID:hn22tEiH0]
中日とか、朝日とか、毎日とか、
おかしいだろ。いまさら言うのも何だが。
手段は選ばずって感じ。

116 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:21:08.46 ID:6ROjCS+n0]
警察官の訓練で死ぬような事例って、白バイでこけるくらいだろ....
そんなのと、数十キロの荷物背負って山踏破したり、ヘリから空挺降下とか
海上でも訓練やってる自衛隊と比べてどうすんだ?危険度が段違いなのに
この馬鹿新聞はホント救いようが無い。

117 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:22:25.36 ID:fYtJNeBy0]
集団的自衛権の行使→今度は事故死ではなく自衛隊員に「戦死」してもらいます

118 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:22:47.12 ID:mCvAVkkQ0]
>>110
入隊して洗脳されるんだよ
抜けようという気持ちすら喪失させられる

嘘じゃないかと疑うなら試しに入隊してこい
宗教みたいだぞw

119 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:23:59.73 ID:JM9zrRg50]
あと、爆発物扱ってるからね・・・
弾が入ってなかったつもりで・・・なんてのもあるらしい。
常にチェックや予防を忘れずに自衛隊さんがんばれ。

120 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:24:36.61 ID:PI71db+y0]
>>75
それはスマンかった。
聞いた話だけど、汗腺の量というか質というか能力は小さい頃に決まるらしい。
それがエアコンで涼しいのが当たり前の環境で子供のころを過ごすと
暑さに対応できない体になるとか何とか。

それとは別の話だけど、一日中暑いところで仕事して木陰で休憩してるのと、
エアコンが効いた屋内とコンクリの照り返しの厳しいところを行ったり来たりしてると
体の疲れ具合がぜんぜん違うね。



121 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:25:06.86 ID:UH/HS/FK0]
>>103
アメリカが絶対に石油を工面してくれるとは限らん以上、その訓練にも意義はあるなww

122 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:25:12.73 ID:+LkgfbBT0]
>>104
・・・ええ???
戦闘で死んだ自衛隊員は一人も居ないって話ではなかったかい??

123 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:25:14.19 ID:RRidkH2wO]
マスゴミと一般職を比較したら?
安全な場所から叫ぶ簡単な仕事と解るよ

124 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:25:18.56 ID:9zv1wH7D0]
比較対象とすべきは他国の軍隊だろ

125 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:25:32.59 ID:mCvAVkkQ0]
>>119
それはないわ
デマ広めんなよバカやろう

126 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:25:45.83 ID:s79CuuLe0]
警察のサット嫉妬も大袈裟に出来たけどあまり極限状態で実戦活動したなんて
今のところないもんな、たかが限定付き集団的自衛権制定に関しての反論も大
袈裟なんだよ。

127 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:25:46.08 ID:uxB2DymOO]
一番多いのは自殺だよ
毎週一件は死亡通知聞いてたし

128 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:26:07.85 ID:o3/SWNMm0]
誰も死なないように訓練の質を下げる方が大局的に見たら危険な発想だよ

129 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:26:23.59 ID:YB5JDtf9i]
>>9
数十キロの装備をして走ってみな

130 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:26:46.84 ID:K6lK+Jva0]
はっきりいって

IT土方とアニメーターのほうがもっと死んでると思う。



131 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:26:59.78 ID:NxFHyJ9P0]
そりゃ平時から厳しい訓練をしてるせいだろ。

厳しい訓練をしてるからこそ、非常事態に役立つ有能な自衛隊員になれる。
訓練中に事故が起きることもあるかもしれんが、
そういう職業なのだと敬意を持って接するべきであって、

なんでも叩けばいいという東京新聞のようなスタンスこそ軽蔑されるべきだ。

132 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:27:02.33 ID:eYqGnrD/0]
自衛隊・警察・消防が同等の死亡リスクをもった訓練をしてるなら比較できるかもしれんが、
比較できない物を比べたところで意味なし。

133 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:27:19.87 ID:8KMz2LKV0]
>自衛隊は二・二八件。警察官の七・一倍

警察意外と少ないのか。

ふむふむ

134 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:27:24.05 ID:qmlAslJ70]
小学生の事故死より少ない

135 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:27:27.59 ID:YB5JDtf9i]
米軍も同じだろ
実戦より訓練のほうが死亡率が高い

136 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:27:31.29 ID:2c+KV1dPO]
戦地へ行かなくても死亡率が高い自衛隊

137 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:27:55.25 ID:+vaMA8Hf0]
人数少ないから率上がってるだけじゃね

138 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:28:30.55 ID:s79CuuLe0]
>>127
自殺は本人のメンタルの問題なので理由が分からない以上対処の仕様が
ねーじゃん。

139 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:28:36.37 ID:/XA73AKg0]
>>109
第一空挺団のある習志野駐屯地には広場の中心に鉄塔がありその訓練をしている。
そこの自衛官に知り合いがいて聞いたことがあるのだが、
新人が入隊するとまず輸送ヘリに乗せられる。
そこでかなり高度を上げてから、操縦系統にトラブルが起きたことにして
一旦エンジンを停止してしばらくヘリごと落下するのだそうだ。
まあこれは新人隊員に対する恒例の儀式ってかドッキリなのだが、
やっぱ中には失神したり失禁したりする隊員もいるらしい。

140 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:28:37.28 ID:3ncyFOyV0]
>>103そんなヌルくないよ。
戦闘行軍50の後30ダブルのコンパス行進w



141 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:28:55.73 ID:wSNLWZyA0]
>>109
これとか これだなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=BkoNH5qWlVo

ttp://www.youtube.com/watch?v=D3WeKIbsuH4

142 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:30:02.69 ID:fIcmuYoT0]
>>118
お前本当に元自衛官なんか?

143 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:30:39.25 ID:ZdMSAyrNO]
阪神大震災のときは
警察、消防からは殉死者が出てるのに
自衛隊から殉死が一人も出ないのはおかしい、手を抜いているのではないか
ってマスコミが食い付いていたんだがな

144 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:33:09.05 ID:TgsdBMmE0]
守るものの大きさが違うんだから、当たり前なんだよ
国の為に命を捧げられないなら、自衛隊やめればいい

145 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:33:19.61 ID:Rjty31ir0]
>>1
軍隊なのにその程度しか死人が出てないのは、自衛隊の優秀さの証左だ。
そういうことが、東狂新聞にとっては不都合な事実なんだろうな。

146 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:35:27.94 ID:Gmc1Si0a0]
訓練の隊員のうち一人に必ずAEDを担がせるようにすればいいんだな

147 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:36:27.03 ID:axnd07LZ0]
何か前、訓練名目で1人を数人でボコボコにして殺してたよなw

あれ裁判とか賠償云々とかどなったんだろ

148 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:36:42.47 ID:/XA73AKg0]
>>143
それと救助に来てくれた隊員がレーション食ってるのを批判したのもマスゴミ。
いくら周囲が食えてなくても、救助する側にまで食うなってキチガイざただわ……。

149 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:37:40.01 ID:0+Hsxr1m0]
トラック運転手や工事現場の方がたくさん死んでるんじゃないか?

150 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:37:41.06 ID:57HAoSbr0]
>>14
>>30
>>41
>>74
>>90
>>115

自分の思想に相反する記事があるとソース元にケチ付けるネトウヨの習性w
これ豆



151 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:37:45.71 ID:fjeEPhSt0]
消防の3倍とか低過ぎるだろう

戦闘訓練なんだから全体の1割程度は死なないと本気の訓練とは言えないのでは
特攻要員なら訓練は簡単だから死亡確率は低いよね^^

152 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:38:34.55 ID:IzQeb8Bb0]
意外と少ないんだね。
もっと多いのかと思ってた。

153 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:39:14.96 ID:oAmFqVtL0]
>空自も「三キロ走」など
>走行訓練中が四件あり、墜落事故の二件を上回った。

自衛官は3キロ走ったら死ぬのかwww
小学生のほうが体力あるんじゃねぇ?www

154 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:39:25.83 ID:hNgLW+wR0]
日本は戦争しないのに何で自衛隊が必要なんだ?

155 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:39:32.82 ID:Je9m609yO]
>>146
軍医が居るだろ。
医者はAED無くても蘇生術出来るぞ。

156 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:39:52.47 ID:cXP4JgI70]
ワタミの死亡事故率の方が高いだろ

157 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:40:30.08 ID:UDH8Dayh0]
>>143
東京新聞とか左巻きたちは
自衛隊自体を反対してるのか?
それとも田島陽子みたいに
便利なレスキュー隊としては必要と思ってるのか

158 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:41:14.95 ID:SZiaHnpL0]
いざ戦闘状況になったときの生存率が問題だな。
訓練は問題外。

159 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:42:08.17 ID:s79CuuLe0]
>>157
後者だろう。中には自衛隊自体反対の社会派極左がおるが今は後者がポピュラーww

160 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:42:34.59 ID:IxT6Fag60]
いやいやヤマダ電機の店長のほうが…



161 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:42:38.36 ID:25uSVTO7O]
殺し殺されるのか軍隊の仕事だからそういうもんだ

162 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:43:44.92 ID:KTUmf2le0]
あすびでやってんやないさかい

163 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:44:51.30 ID:J6lyBlRm0]
>>9
致死的不整脈ならしゃーない
散歩してても死ぬときは死ぬ

164 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:45:39.90 ID:IauRGS2kO]
元陸自だけど、駆け足中の事故は体調不良による熱中症が大多数だろうね

165 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:45:54.67 ID:s79CuuLe0]
自衛隊は暴力装置だ!・・wwwwwwwwwww

166 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:46:17.90 ID:cOSW3Cbv0]
平均的な体力があれば 自衛隊の訓練なんて全然余裕です

特殊な部隊に配置されてる人はめちゃくちゃキツイとは思うけどね

167 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:46:40.89 ID:qgBvpbJD0]
>>156
この数字には自殺者の数は含まれていない

自殺者を含めると自衛隊員の死亡率は圧倒的に上

168 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:47:25.00 ID:ABGmcuWq0]
健康面や体力的に問題があるのはすぐ切られるから
安くない金と時間を掛けたのに訓練でぶっ壊れたら効率が悪すぎる
事故もしょっちゅう起これば大変だけどある程度の損失は勘定に入れてるだろう

169 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:48:57.34 ID:s79CuuLe0]
>>167
元々向いてない人が入るから・・跡からごねるなんて共産党員じゃないの?

170 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:50:27.27 ID:9T5aGsMb0]
普通に考えて当然だわな。
またそれを集団的自衛権にかこつけて。



171 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:51:35.41 ID:37PqpKqV0]
元陸自だが、自殺や訓練中ではない事故死、イジメやリンチによる殺傷も可能な限り訓練中の死亡と扱われる

あとは、わかるな。

172 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:51:37.23 ID:gjgjDJ7k0]
看護師は死ぬことは少ないけど感染被害は多い。

173 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:age [2014/07/06(日) 08:52:31.12 ID:NqaCR9XE0]
海外派兵で不明な死者が大杉

174 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:52:41.10 ID:k63PTCx8O]
空挺やレンジャーなら訓練中に死ぬかも

175 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:52:51.32 ID:s79CuuLe0]
>>171
そういった例は国相手に裁判するしかないでしょ。

176 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:53:52.81 ID:/Im6fPSH0]
自衛隊員の自殺率に興味がある。
日本人平均より高いのではないか?

177 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:54:57.76 ID:PyaEPNjJ0]
 
東京新聞かよ

本国より自衛隊員の応募を減らせとのご指示を賜ったのでしょう
 

178 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:55:49.60 ID:roV1nk0n0]
家庭内事故の方が多くないか

179 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:56:52.30 ID:qBMt182/0]
>>171なるほど、何年か前、海自でもイジメが発覚してたもんな。
どこにでもガキ気分気質が抜けないクズがいるもんだけど、閉鎖的な環境だけに、更に質がわるそうだよな。

180 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:58:07.36 ID:Jz00/M0w0]
自衛隊の活動は訓練とか”解釈”してないだろうな。



181 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:58:35.94 ID:s79CuuLe0]
海自は比較的に左翼っぽい奴が好むらしいなww。

182 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 08:59:03.26 ID:57HAoSbr0]
犯罪も多いよな
盗撮、下着泥棒、淫行、民家侵入
自殺とか含めて考えると心的ストレスな物が多いと思われる

183 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 08:59:52.89 ID:L0Xc4j620]
>>1
言葉の意味は分からんが、とにかくすごい自信だ

184 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:00:59.84 ID:qBMt182/0]
どっかで、イチモツを出したまま、コンビニに入ったって自衛隊員もいたよな。

185 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:01:34.31 ID:oAmFqVtL0]
>>181
海自には、空自のようなスクランブルもなければ、陸自のような過酷な訓練もないからな
軟弱ホモ野郎の巣窟だよ

186 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:02:48.67 ID:uxB2DymOO]
>>138
いじめ、借金が自殺原因の上位だよ
>>139
空挺団にいたが、そんなの聞いたことないぞ
降下塔からの降下するのはあるけどね。
ヘリでそんなことしたら、不祥事だぞ

187 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:03:02.19 ID:4Z9aIxkL0]
>>118
嘘つくなks

188 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:04:50.69 ID:Y+sgUg9S0]
>>186
どのくらい空挺いたの?いまも自衛隊いるの?

189 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:05:26.62 ID:uxB2DymOO]
>>169
共産党員は入れない
試験で必ずおとされる
そうかは普通に入ってくるが

190 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:06:32.63 ID:LhKxYel70]
大量の車両や航空機を野外夜間運転するんだからな
そりゃ、危険に決まってる

でも、311みたいな事態ではその経験が無いと無理



191 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:06:36.49 ID:oAmFqVtL0]
>>189
創価が普通に入ってくるほうが問題だなw

192 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:06:41.61 ID:K7AyP9M20]
>>66
K察は、その手の死亡より、一般対応を起因とする欝で自殺みたいなのが多そうよね

193 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:07:11.28 ID:uxB2DymOO]
>>188
もう数年前に除隊したよ
三任期いたわ

194 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:08:01.99 ID:Y+sgUg9S0]
>>193
けっきょくやばそうだから尻尾巻いて逃げてきたのか

195 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:08:29.90 ID:s79CuuLe0]
>>189
言い切れるのか?党員のご子息の話だろ、だから自衛隊は駄目なんだよwwww
まぁこれから不満がある奴は入隊なんて考えない、現役も即辞めろ、その状況下で
残った兵士は本物だろう。

196 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:09:04.50 ID:NEv8Ss8k0]
もしかしてそれだけ訓練時間が長いとか?

197 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:09:19.20 ID:uxB2DymOO]
>>191
人にもよるが、そうかの連中は布教したがる奴が少なからずいて、嫌いだった
あとは元在日とかも入隊してきてた
通信の一期上の先輩が元在日だった

198 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:09:23.24 ID:YvgllMB70]
戦う前に死ぬのかーお笑いだな

199 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:10:32.42 ID:KjjfpmXC0]
警察消防と比べると、仕事内容全体のうちで訓練が多いんじゃないか?

200 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:11:26.88 ID:uxB2DymOO]
>>194
残れるもんなら残りたかったわ
昇進できる枠が少ないんだよ
>>195
入隊前に地連で聞かれたから、内々の規定があるんでしょ



201 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:11:32.46 ID:s79CuuLe0]
創価なら警察でも法曹でも何処にでもいるよ、だけど敵対してる奴の大半は左
アカなんだよね。両方死ねばいいのに・・

202 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:11:36.97 ID:tsvKNYjK0]
>>193

お勤めご苦労様です。

ID:Y+sgUg9S0 ←こいつはチョン。NG推奨

203 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:14:05.46 ID:4oMCaegl0]
脳外科に熱中症で担ぎ込まれてきた陸自隊員ならみたことある

204 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:14:09.54 ID:TVXsWXv50]
>>29
民主政権時に政府から指定されたタイヤだっけか

205 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:14:35.00 ID:uxB2DymOO]
>>202
ありがとう
了解

206 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:15:20.65 ID:BP5Rx2FLI]
徴兵制になったら危険なコトは全部、在日兵にやらせればいいw

ネトウヨより凄いトコ見せてれw

207 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:15:28.84 ID:c+pvYj3R0]
>その他「体力検定中」とする事故、

これは事故じゃなく殺しだろ。

208 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:15:35.17 ID:s79CuuLe0]
>>200
党員の場合だろだから、そこを擦り抜けるのは意外に簡単なんだよ。
調査担ってたのも公安調査庁だからな。

209 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:15:51.79 ID:axnd07LZ0]
>>200
死ねば2階級特進出来たのにw

自殺や>>1にある死亡事故だとだめなん?

210 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:18:22.48 ID:Y+sgUg9S0]
さて、ちょっと自衛隊に不利なこと書くとすぐにチョン認定するバカどもうぜーから他の板いってくるわ
まぁ匿名もどき掲示板じゃしょうがねーw

ほんとに空挺いたかどうかの証明もないのに書かれてるだけで信じるとかww



211 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:20:33.59 ID:zGeqKwXn0]
消防署と比べてどうすんだよ。
アホすぎて笑える。

212 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:21:18.05 ID:iTL3rHzK0]
この手のブサヨ報道は必ず絶対値ではなく○倍って言い方をする

直近だとこれ
入院食費 倍近くに 厚労省案 1食負担260→460円
www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014070302000123.html

批判ありきなのよ

213 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:21:18.59 ID:s79CuuLe0]
左翼に人気のある職場が潜水艦だよ、これはある筋から聞いている。
それも大学名もwww

214 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:22:03.61 ID:uxB2DymOO]
>>208
実際自衛隊より警察の方が厳しいと思うよ
>>209
もっと勉強しような
殉職は一階級特進だから
個人的には訓練中の事故は仕方ないと思う
ただ、いじめとかが原因の自殺ももっとちゃんと対策すべき
>>210
まあ、証明できん罠
基本271期って行ってもわからんか

215 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:22:37.05 ID:HjpP4DlL0]
「訓練中」だからな。アホ記事すぎる

216 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:22:57.87 ID:ztZytU9j0]
死なない訓練で育った兵隊に国を守る事なんて出来るわけねーだろ

217 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:23:40.23 ID:s79CuuLe0]
>>214
おまえはどっちにしろちょんだから関係ねーだろ。

218 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:23:42.53 ID:H+9LZ6eg0]
まぁ多分俺の仕事のほうが死亡率は高いと思う

219 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:24:04.24 ID:Z/RduIBD0]
訓練で死ぬような足手まといは練習とイジメで死ぬ
さすが自衛隊
これでこそ国防を任せられる

220 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:24:35.95 ID:l1Hh8a8K0]
>>2
隣からニダーリ!



221 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:30:53.04 ID:l5kodQki0]
>>7
創価擁護も手が込んできたな。

222 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:32:44.78 ID:LhukUjcK0]
こういう危険な職業の人って死亡保険入れるの?

223 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:33:58.43 ID:+MxiDhLp0]
柔道と比べたらましじゃないw

224 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:35:02.52 ID:/UNYSG0Ti]
そうか警察 vs 日本人自衛隊

そうか警察を解体しましょう。

自衛隊のネガキャンの出所は、すべて そうか広報部からw

警察の犯罪件数、不祥事は、日常茶飯事w毎日のように

犯罪まみれ、そして、隠蔽工作、 操作能力の皆無w

もうね、国民からの信頼などない。 これからは自衛隊が日本人を守護する。

225 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:35:22.65 ID:cWkCNbzE0]
自衛隊は訓練自体が仕事だし時間が圧倒的に違いすぎる
全体を見れば消防の方が多いんじゃないの

226 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:35:53.10 ID:R/9Fl80xi]
>>222
防衛省共済の団体保険がある
保険料激安

227 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:37:02.70 ID:s79CuuLe0]
>>223
スポーツ格闘技の練習と国防の訓練そして労働者の実務向上の意識とは全く
別ものだからな、一概に比較は出来ないよ。

228 名前:野久地悦呂男@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:38:36.26 ID:xVBG+D1/i]
訓練の死亡率もええが、消防士や警察官にゃぁ実戦っちゅうのか現場での死亡だってあるやろ。それは無視してええんか。

229 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:39:32.11 ID:LyjOl+SN0]
>>1
ほう、公務員ばかりだな。是非その他のいろんな職業のも見てみたいものだ。あと絶対数の比較も。

230 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:40:48.27 ID:s79CuuLe0]
>>224
それより最優先に国益を考慮すれば、反日左翼の方が最重要視だろうね。



231 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:42:43.09 ID:Ptqt0l4F0]
>>49
>週に1件の割合で発生、推定ではその6倍
要するにほぼ毎日ってことですかw
早めに済ませて楽になろう、在日君。

232 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:45:20.70 ID:ZdMSAyrNO]
>>209
> 死ねば2階級特進出来たのにw

そんな制度無いから

233 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:46:53.71 ID:A0YC8ESh0]
集団的自衛権のおかげで厳しい訓練に目的意識が持てるようになって良かったな

234 名前:名無し@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:47:15.73 ID:d3aP4keP0]
国を守る自衛隊では厳しい訓練は必要です。
集団的自衛権が話題になってから、この様な自衛隊を否定する発言が増してきた。
中国や韓国の情報操作に惑わされては国が滅びる!
集団的自衛権の行使は国連で認められた権利である。
他国で認められている権利が、何故日本で問題になるのか不思議です。
軍備を増強する中国に対抗する為にも、日本国憲法を修正しなければならない。
弱体化した米軍に代わり日本を守る強い意志がなければアジアの平和は守れない。
集団的自衛権行使に賛成する!

235 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:49:43.18 ID:s79CuuLe0]
>>234
一言、その通りです。

236 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:51:46.16 ID:ELbSiZ0+0]
勝手に自爆するわけだから派兵は無理だな

237 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:52:06.90 ID:W7jKtqQu0]
>>142
は?

>>187
お前も色々と暗唱させられたりしたろ?
あれが宗教じゃなくてなんなんだよ

238 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:52:06.72 ID:mO2uWAql0]
>>9
陸自にいたけど午前と午後 山道20キロづつ走らされたよ毎日
普通科だと無茶苦茶な走りこみやる

239 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:53:15.23 ID:mO2uWAql0]
>>222
色々嘘言って無理やり個人で死亡保険を入らせる

240 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:53:24.48 ID:Wv+Rnjy50]
上官に逆らったと疑われる態度をしたりすると、死亡事故が起きるように訓練プログラム
が組まれたりしてな。



241 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:54:22.47 ID:W7jKtqQu0]
>>238
どこにいたのよ
今はないよ

242 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:54:43.40 ID:7m8dGyaE0]
陸自さんは安全第一だよw(^o^)

ジンギスカンなんてのは、草原で無く砂漠で訓練させていたwww
厳しいところで訓練して本番は楽に戦うのだ、、、

そんな訓練は陸自ではしないよ
レンジャーでも助教がぴったりついて訓練生をずっと見てる

243 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:55:10.29 ID:s79CuuLe0]
>>237
おまえはイカ釣り針のような特殊な道具を使うのなww

244 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:55:36.43 ID:a86+qutQ0]
>>1
小中高も多いよね
民間でブルーカラー系も死亡事故多いから解体した方がいいよね

245 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 09:57:33.72 ID:TIGRTncf0]
訓練で生き残れないような奴が、戦争で国民守った上で生き残れるとでも?
高い金払って養っているのは、無駄飯食わすためじゃねーんだからよ

246 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:58:56.05 ID:s79CuuLe0]
アカが似合うなら消防だな、何かと無意味に細かいぞ、そして身体も鍛えられるし
火消助け人として誇りも持てる消防団にもでかい顔が出来る最適だと思うが。

247 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 09:59:20.11 ID:57HAoSbr0]
住民基本台帳使い

 例えば、自衛隊神奈川県協力本部は、5月から6月にかけて横浜市の住民基本台帳を閲覧していました。

 横浜市鶴見区が公表した閲覧記録によると、同協力本部は、
1995年4月2日から98年4月1日までに生まれた鶴見区全域の住民の名前、誕生日、性別、住所の4情報を入手していました。

 こうして全国の自治体から入手した情報で、18歳を狙い撃ちにした募集活動を行っているのです。

 本紙の取材に、防衛省は「募集は毎年、実施している。
文科省と厚労省の局長通知で定めた文書募集の解禁が7月1日となっているため」とのべ、
閣議決定とは無関係を強調します。自治体からの情報収集については「各自治体から募集に
必要な最小限の範囲で募集対象者の情報を得ている」としています。

www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-07-05/2014070501_01_1.html

248 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:00:59.36 ID:W7jKtqQu0]
>>243
釣りバカエギンガーかよ

249 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:02:06.40 ID:OZ56YbpU0]
幼稚園から国防教育、小学校から体育は軍事教練、高校出たら全員陸士、一億三千万総軍人。徴兵制なんかいらん、こんな国攻めるとこないぞ。

250 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:02:12.37 ID:oLeb/UwUO]
おまいらも自衛隊入れよ



251 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:02:29.67 ID:M0iXSKUNO]
>>2
呼ばれてないのにチョチョチョチョーン!
ってなんないことを祈る

252 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:02:55.82 ID:s79CuuLe0]
>>247
それが何か悪いのか?昔は一般業者ダイレクトメール業の連中が普通にやってたが。

253 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:07:30.96 ID:s79CuuLe0]
>>247
今は弁護士の特権の方が危ないだろう、特に左翼化一辺倒ならば結構
団体の要望に応える為にいろんな個人情報を取れるんだよね。
こんな書き込みでもIP調べるのも容易、携帯電話番号からも所有者を
調べられるし戸籍も付票も獲り放題、居住歴に沿って聞き込みも自由
自在だよww

254 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:10:00.96 ID:ciaZbh9a0]
東京新聞w

255 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:11:55.67 ID:/uljrwJd0]
そりゃ警察や消防はこんな事やらないいからな

farm9.staticflickr.com/8340/8152434091_82264ef7ea_z.jpg
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a6/JGSDF_paratrooper_%26_C-1.JPG
freetraveler.whitesnow.jp/nyuta/nyuta-c1_0502.jpg
blog-imgs-43-origin.fc2.com/s/a/n/santa463/110110a.jpg
sokuup.net/img/soku_08158.jpg

256 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:12:24.45 ID:iQlvizhC0]
いや、逆に下手したら死ぬくらいの訓練しなきゃ本番で戦えないだろ。

257 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:15:03.56 ID:Y+sgUg9S0]
いや死なないで済む戦いを訓練しろよ そのまえに死なないでいい戦争にしろよ

戦争自体しないでいい外交をしろよ

258 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:15:09.62 ID:SPdzV5Fg0]
宅急便業者はどうなんだろう。
建設業界とか林業とか、とかとか
職種別に教えて。

259 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:16:20.38 ID:jK77BK3KO]
かまわんよ。
騎士だって武士だって戦より訓練や稽古で死んだり障害負ったりしてきた。
戦いともなれば戦死戦傷者の人数どころか、損耗率%で扱われちまう。
仕掛けなくても襲われたら応戦しなきゃならんし、応戦に汚いもへったくれもない。生き残った方が正義だからな。
軍を常備して侵略を抑止するんだ。撃退戦を想定する訓練で、逆境ぐらい当然に想定しなきゃならんだろう。
軍事訓練に殉職者が一定数出続けるのは平和の必要人命、代償だ。
心情として忍びがたいのはわかるが、それが絶対にいやなら人間やめちまえ。そうすりゃ絶対もう何もないわい。

260 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:17:05.44 ID:oIYOVZMp0]
自衛隊の訓練は戦闘訓練なんだから、危険なのは自明だろう
警察・消防より死亡率高くて当たり前



261 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:17:08.00 ID:s79CuuLe0]
>>257
キチ外相手じゃ交渉だけではどうにもなんねーんだよ。
勉強得意な頭脳の持ち主でもそんなの一杯いんだろ。

262 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:18:01.91 ID:su643T+N0]
戦闘訓練で死にまくってるみたいなスレの流れってオカラ新聞の思うつぼだよな

263 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:18:44.45 ID:XDdws7wG0]
>>9
作業着姿に鉄兜、で30キロの荷物と鉄パイプ背負って、全速力で山道走ってみろ。
(休憩禁止)

264 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:19:06.40 ID:bfSXyjjT0]
マジレスすると、予算増やしてやれ。それで事故は激減する。

265 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:19:45.23 ID:/h/pL24a0]
消防だと現場の死亡例も
それなりにありそうな気がするけどな

266 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:21:56.65 ID:HuchOYm/0]
これから大きな戦争が始まるのに
訓練で死ぬような軟弱な隊員ばかりで本当に人を殺せるのか

267 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:22:17.08 ID:SKh8Y6f10]
>>241
四国だと今でも普通だろ
毎年、武装走競技会とかキチガイじみたことしてるし。

268 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:23:16.97 ID:UAPTwMDe0]
殉職率が高いのは職務の特性上仕方がないとしても,その補償はキチンとしてほしいわ。

自衛官への侮蔑が甚だしい集団的自衛権論争 殉職しても十分補償されない制度を続けて国を守れるのか:JBpress(日本ビジネスプレス)
jbpress.ismedia.jp/articles/-/41099

269 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:23:34.98 ID:Wv+Rnjy50]
>>256
機械化部隊でもそうなのかね?

270 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:23:45.80 ID:vT2KsC+R0]
訓練はあくまで訓練な職業と
訓練が仕事の違いだな
たぶん米軍より死亡率高いだろうな



271 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:24:17.06 ID:s79CuuLe0]
>>266
戦争w起こさないために隊員の質一掃と厳選は必要だと思うが。

272 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:25:14.26 ID:qDM4TKIC0]
体調不良ってさらっと答えてるけど、体調不良で訓練をやらせていたら監督不行き届きなんじゃ。答え考えた人は隊員個人にかぶれりゃいいやって考えてんのかな?

273 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:25:43.48 ID:UymO+uht0]
予想通り自衛隊志願者を減らすマスゴミのネガキャン始まるな。
それで隊員減少で徴兵制導入!とかデマとばす予定。

マスゴミは日本最大のリスク要因

274 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:25:56.80 ID:Wv+Rnjy50]
>>271
訓練不足じゃあ、中国の挑発に慌てちゃって、暴発ってパターンが考えられるな。
肉体的な訓練より、よりメンタルな訓練が重要かも。

275 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:26:29.51 ID:jK77BK3KO]
>>263 帝國陸軍さんは今よりはるかに小柄だったが、足に合わない靴を履き、60キロ背負って同じようになさっていたからな。
規定速度で移動完了しなきゃ友軍にどんな被害が出るかわからん。やるしかないんだよな。

276 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:27:21.07 ID:s79CuuLe0]
>>273
今の日本じゃ徴兵制度導入してもただのハリボテだから意味ないんだよww。
心配ご無用だよww

277 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:27:48.50 ID:+aKHJyNy0]
集団的自衛権で自衛隊は死亡率がうなぎ登りになりそうだな

278 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:28:56.60 ID:s79CuuLe0]
金だよ金、一見汚れ仕事と錯覚させるマスコミのネガキャンに対抗し隊員
を集めるには金。

279 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:29:13.40 ID:CRQy1aDJ0]
戦闘集団なんだから当たり前
だめっていうのなら解体しかないって

280 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:30:10.49 ID:s79CuuLe0]
金の次は女だよ、そして趣味への自由これだよ結局アメリカはこれだったんだ。



281 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:30:30.86 ID:4w1PTpAk0]
警察とか消防と比べてどうするんだw
米軍とか人民解放軍と比べろよw

282 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:30:50.99 ID:e0g+ikJvO]
警察と比べてもな…。機動隊はともかく一線署の警察官は多忙だから普段は訓練する時間が無いだろう。まぁ捨民党かww

283 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:32:06.39 ID:s79CuuLe0]
>>274
そのための一掃にもなるがなww。

284 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:32:06.95 ID:qVfJWlnZi]
どうせ自殺を事故として処理してんだろ

285 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:32:26.72 ID:vZz6Kr7aO]
自衛隊の演習中の死亡率を聞いて米軍関係者が驚いた、
みたいな安全神話が自慢話になる国
米軍も中共軍もちゃんと損耗率考えてるのに
自衛隊が同じこと考えたら叱られる

286 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:33:27.36 ID:UfLjQ0fp0]
自衛隊sageたい奴の自衛官成りすまし工作激しいなw

287 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:33:40.71 ID:iQlvizhC0]
実戦での死亡率だしてみろ。
なんと自衛隊は0%だぞ。これは凄い。

288 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:34:32.40 ID:s79CuuLe0]
どんな工作があろうが徴兵制度導入はないと思うぞ。

289 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:37:12.92 ID:EPlMRh3t0]
訓練時の死亡率が高くても、職務中の死亡率は消防に負けてるんじゃないかな。

まあ、これからどうなるかわからんが。
アメリカが中東から手を引きたがってるから、そうそう自衛隊が前線に出ることは無さそうだし、
やっぱり職務中の死亡率は消防の方が多いままになりそう。

290 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:37:17.80 ID:JDbLMKC50]
部活で亡くなる人もいるし



291 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:43:34.69 ID:AulOkvFx0]
で?

292 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:45:29.54 ID:4cvRP5XE0]
いつまでこのキャンペーンに無駄な紙面割くのかね

293 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:45:31.05 ID:s79CuuLe0]
今まではアメリカに金払って来たけど、これから日本の自衛官に還元すれば人
は減らない。

294 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:45:59.67 ID:cXP4JgI70]
>>289

シェールガスのおかげで、アメリカ様は中東の石油が不可欠ってわけでない情勢になったしね。
一方の日本は、現実原子力エネルギーがダメになっており、これでさらに中東からのエネルギー
もダメになったらまず確実に経済は崩壊する情勢だしね。

295 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:47:06.23 ID:57HAoSbr0]
>>252
広く周知する必要はあるな
政府もマスコミも知らせようとしないんだから、この事実を知らない人も多いだろう

296 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:48:39.52 ID:r50NpZqx0]
いじめで死んでも事故死だからなw 兵隊ヤクザという映画は軍隊の実態が
わかる 聞いた話では今の自衛隊でも映画と大して変わらないみたいだ

297 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:48:54.34 ID:+aKHJyNy0]
人が集まらなければ強制で集めるしかない

298 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:49:19.73 ID:e0g+ikJvO]
ソ連軍は演習での損耗率を5〜10%まで許容していた。実ガスや核物質を散布していたからな。

299 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:49:42.60 ID:s79CuuLe0]
>>295
それより弁護士の実態だろ、小泉政権時に生まれた弁護士は反日として育ち
ましたって報告をなww

300 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:50:09.48 ID:am+2zwnIO]
消防士って8年で10人しか亡くなってないんだな
思ってたよりずっと少なくて驚いた



301 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:51:37.98 ID:rB/NN/2H0]
閉鎖的だからイジメで殺しても隠蔽されるんだろうな。。。

302 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:52:45.71 ID:s79CuuLe0]
>>301
近寄っちゃ駄目だよ・・野蛮な人種だからね・・

303 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:53:05.42 ID:so5PCALR0]
消防や警察の死亡事故を、軍隊と比較するのはおかしい

304 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:54:48.28 ID:b0sN5bCJO]
ヘリも戦闘機も墜落すれば死ぬし過酷な訓練を繰り返せば体調や気温により死者もでる。勿論安全には万全の配慮が必要だがゼロにはできないよ。でも韓国に比べれば水陸両用車が水没したりイジメられた兵士が乱射したりしないから死亡者は格段に少ないはずだぞ。

305 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 10:55:57.22 ID:ldNgsJdT0]
消防訓練で死人出るのかよ?
警察の訓練って鉄砲撃つだけでしょ?なんで死ぬの?

306 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:56:23.53 ID:ehWeVkJ9O]
訓練で死んでちゃ世話ないわ。内容見直したりしないの

307 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 10:59:41.69 ID:LqWsp0ta0]
>>289
アメリカが中東から退いたら、自前でシーレーン防衛しないと

308 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 11:00:58.73 ID:LqWsp0ta0]
>>306
してるから増えないんだろ。
どんだけきっちり設計してもバグは無くならないのと一緒

309 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 11:01:52.84 ID:T8SiZ13x0]
ビジネスマンが車の事故で死ぬ確率や
工事会社での事故の
台風の時に畑を見に行く農夫の事故の確率も入れたら
民間人の方が死ぬ確率は高い

310 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 11:03:56.59 ID:mWMtli+q0]
>>1
消防とか警察と比較してないでさ、他国の軍隊と比べたデータは無いの?



311 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 11:04:26.07 ID:s79CuuLe0]
自衛隊員の死亡率とかに反論する必用もないから、寧ろ良い発表だ、これで
振るいに掛けられるしな提灯をww

312 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 11:05:49.93 ID:tJAtChzv0]
>>309
警察や消防は車の事故で死なないの?
なんで??

313 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 11:08:48.64 ID:9oBk9QWV0]
逆に、自衛隊より消防とか警察の方が多かったらどうなのよって話
どっちがどうとかそういう問題じゃないだろ

314 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 11:09:29.32 ID:jrdc+19w0]
>>2
入管に通報よろ
5マンゲットだぜ♪

315 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 11:10:51.90 ID:V9z2nSmVO]
ポストを開けると赤紙が

316 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 11:11:23.06 ID:Emciqq270]
創設以来1800人が亡くなっててそのうち1500人が訓練中だったかな
それだけ厳しい訓練で国の独立を守ってる

317 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 11:13:34.27 ID:mxFztNzl0]
ゲンダイかと思ったらトンキン新聞か。
似たようなもんだけどね。

318 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 11:17:47.47 ID:qDM4TKIC0]
>>252
(自衛隊とまったく関係ない)婦女暴行事件で閲覧がめちゃくちゃ厳しくなったんだよな。wikiじゃなぜか抜け落ちてるけど

319 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 11:24:40.15 ID:18bRdKk40]
>陸自では「持続走訓練中」が十八件と最多で
>その他「体力検定中」とする事故、スキー訓練中がそれぞれ四件あった。空自も「三キロ走」など

訓練にAEDとか医師とかないのか?
旧軍の場合もそうだけど、日本では兵士の命は上官の個人所有物なのか?

もし友人にクルマを貸して、メーターが振り切れるまで回されて
クルマが壊されて、不良品だったと言われたらどう思う?

プロだったら限界を超えないように調節するべきだろ?
これでは訓練じゃなくて破壊試験だよ
遺族に支払う年金は上官が個人で弁償しなさい

320 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 11:25:56.17 ID:1KwhH1nu0]
>>155
え?何だって?w


火薬や銃砲の管理には煩いが隊員の安全管理は二の次三の次という現状
特に陸



321 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 11:28:37.11 ID:c1kc/aIs0]
>>14
半田滋論説兼編集委員というトンデモ記者が書いてるんだぜ

322 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 11:29:27.68 ID:XiSkJrhv0]
でも、外国人による死亡事件の方が多いんでしょ?

323 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 12:02:44.68 ID:TIGRTncf0]
消防→自分も救って他人も救う訓練
警察→自分たちの組を守る訓練
自衛隊→自分を守りつつ他人を殺す訓練

だいたい、こんなもんか

324 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 12:38:07.39 ID:5HogHMdE0]
>>65

宣伝禁止の掲示板でてめえの反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして韓国企業へ利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

325 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 12:49:42.90 ID:THiaAqXZ0]
訓練の質を下げたら、頭のポワポワした自衛隊しか残らなくなる
そんなんでいざという時にまともな行動が採れるのかって話だ

国を守るためにも厳しい訓練は妥当だと思う
運動会で全員一緒にゴールをする的な発想は自衛隊にまで持ち込むな

326 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 13:28:08.43 ID:0be1AuZi0]
中学校の柔道でも死にまくってるんだから厳しい訓練したら事故起こるのは当たり前じゃん何ぬるい事言ってるんだ

327 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 13:32:33.77 ID:1Ian0uFK0]
俺がいたときは
割腹自殺・ボイラー用煙突から飛び降り・二段ベットに紐の首吊り
持久走途中心臓麻痺・酒飲んで喉に詰まらせ窒息死・酒飲んで道路の真ん中で寝て轢かれて死亡
自走砲バック誘導中にコケて轢かれて死亡

位だよ

328 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 14:04:14.49 ID:1UC8lTmz0]
>>2
押入れから天井づたいに侵入する手口があるらしい

329 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 14:05:31.78 ID:5zQS/K6g0]
>>集団的自衛権の行使容認で、専門家は「訓練がより実戦的、過酷になる可能性がある」と指摘する。

実戦的な訓練になることが、とても都合が悪いんですね。
どこの国の人かしら(棒

330 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 14:10:38.48 ID:N5XJQlEX0]
家で2ちゃんでカタカタやってるだけのネトウヨが
「自衛隊なんだからこんなの当然だろう!甘えるな!」と強弁。



331 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 14:11:07.63 ID:ptJV16nd0]
消防の訓練も凄いけれど自衛隊の特に歩兵戦闘部隊の訓練は言語に絶するからね。
お陰で国民はノンビリと安眠出来てる訳だから文句を言わずにヒタスラ感謝しましょう!

332 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 14:20:15.86 ID:XRKYHKr50]
全然任務が違うけど比較出来る事なの?
自衛隊・消防・警察…
海保(´;ω;`)…

333 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 14:20:50.09 ID:g1Wr2aME0]
また東京新聞か
で、どうせい言うとるんや?

334 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 14:21:50.16 ID:51Kd6NX80]
だからもっとお金ちょうだいって事?w

335 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 14:24:30.64 ID:mO2uWAql0]
>>241
2師団の普通科だよ
体力中以上(訓練隊)の奴は一日20キロ9 20キロの計40キロの走りこみ普通だったよ
もちろん40キロ+他のメニューもやる

俺がいたのは相当前だから今はどうなんだろうな

336 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 14:36:47.72 ID:KfQv82/K0]
リンチとかイジメも事故に紛れ込ませてるのかな

337 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 14:45:51.84 ID:J1qab8+d0]
持久走で死んでる自衛官って、普段から走りこんでる隊員じゃなくて
普段はデスクワークばっかりの幹部・曹がたまに頑張って逝っちまうんじゃないか?

338 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/06(日) 14:48:22.88 ID:G5q2TSAL0]
自衛隊のイメージって、運動系だと思ってる人多いけど、事務系や整備系、オペレーター系の方が多いんだぜw
消防は、はじめっから体力勝負だとわかってるので、そのようなタイプの人しか集まらないが、自衛隊はひ弱な人や
民間企業サラリーマンみたいな感じの人もかなりいる。そんな感じで、無理してがんばっちゃうから突然死とか起きちゃう…
どちらかというと、「身の程知らず」と言った方が合ってるよ…

自衛隊っていっても年がら年中、訓練やってるわけじゃ無いよ〜 訓練日数なんて少ないほうだ。

339 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 15:28:24.42 ID:mO2uWAql0]
>>337
自衛隊の場合は心臓に負荷をかけるのが目的だから異常なペースで走らせる
心臓がギリギリの状態で長距離走るからそりゃ死人も出る

340 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/06(日) 15:43:46.57 ID:J1qab8+d0]
>>339
いや、俺もOBだけど(陸・通信)、そんなハードな持久走した記憶ない。
そこまで追い込むのなんてレンジャーくらいと思うが。

時代が違うのかもしれないけど。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<75KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef