[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/01 05:14 / Filesize : 312 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大分】宇佐神宮 権宮司を解雇・・・世襲家が神職免職される前代未聞の事態★2



1 名前:幽斎 ★@転載禁止 [2014/05/27(火) 20:28:23.60 ID:???0]
宇佐神宮 世襲家権宮司を解雇
www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/05/27/232307

 全国八幡神社の総本宮・宇佐神宮(宇佐市)の宮司職を代々務めてきた
世襲家出身で神宮ナンバー2の権宮司、到津克子(いとうづ・よしこ)さん(45)を、
神社本庁(東京都)が権宮司職を免職とし、神宮は解雇していたことが26日、
関係者への取材で分かった。いずれも15日付。到津さんは神宮トップに当たる
宮司としての地位確認を訴訟で求めたが、昨年5月に最高裁で敗訴が確定。
その後も神宮と到津さんは業務内容や職場環境などをめぐって対立を続けており、
世襲家が神職を免職された上、解雇される前代未聞の事態となった。

 関係者によると、神社本庁は宇佐神宮の宮司と氏子の代表でつくる責任役員会からの具申を受け、
到津さんを免職した。神宮は神社本庁の決定に伴い到津さんとの雇用契約を解除、
到津さんが住む境内の職舎(通称宮司邸)からの退去を要求している。
宇佐神宮側は、具申をした理由は「いろんな事情を勘案した」としている。
 両者の対立は業務内容などをめぐって泥沼化していた。
昨年5月の最高裁決定以降も、神宮は「到津さんの勤務態度に問題がある」として給与をカット。
一方、到津さん側は「祭典の日程を知らされないなど露骨な嫌がらせを受けている」などと主張。
到津さんが、社務所内で男性権宮司からけがを負わされたとして告訴(3月に不起訴処分)するトラブルも起きていた。
 到津さんは昨年夏ごろ、自身の労働環境について全日本建設交運一般労働組合県本部に相談。
県本部によると、4月8日に第1回団交を開き「本人が働こうと主張しても仕事が与えられない。
きちんと仕事を与え、まともに給料を払うべきだ」と要求、5月28日に第2回の団交を開く予定だった。
 県本部の宮久武雄委員長は「団交中に一方的に突然解雇を告げられるのは、
労働組合法に照らしても極めて不当な行為。団交の内容に解雇不当を加え、引き続き強く要求していく」と話している。

<メモ> 
宇佐神宮は南北朝時代から到津、宮成両家が宮司職を務め、戦後は到津家が単独で世襲していた。
2006年、体調を崩していた到津公斉宮司の後任に薦神社(中津市)宮司の池永公比古氏が就任。
その後、池永氏の死去に伴い、09年に神社本庁は、
県神社庁長だった穴井伸久氏を特任宮司=現・宮司=に任命した。
当時の責任役員会はこれを不服とし、到津さんを後任の宮司に任命するよう神社本庁に具申したが、
本庁側は「経験不足」として認めず、訴訟へと発展した。

★1の日時:2014/05/27(火) 13:56:36.66
前スレ peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401166596/

705 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 04:38:38.38 ID:hAP6jjE90]
>>698
宇佐神宮は伊勢や出雲に次ぐレベルの神社だから
なのに有名じゃないけど
教科書には宇佐八幡宮神託事件で絶対出てくる
道鏡が天皇になろうとした事件

706 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 04:38:51.24 ID:lqKoXqhpO]
主が早く亡くなり跡継ぎが定まって無い、若年、騒動
例!!豊臣秀頼→家康成功
伊達騒動→乗っ取り失敗
狂言師和泉→乗っ取り成功

707 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 04:49:23.71 ID:lqKoXqhpO]
親父さんが 早く亡くなり 跡継ぎが育って居なかった
いいとこチャンス支配権
行使だ。本丸盗れ→成功 哀れ豊臣秀吉 長生きすればせめて10年生きて長生きしたら歴史変わった。

708 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 07:24:30.10 ID:lj7D7tzu0]
>>705
伊勢と出雲はパワースポットだののステマが酷いからな

709 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 08:42:23.84 ID:4G91A95c0]
血族で支配する地方豪族の自治を守りたい宮司家と、
中央集権にしたい神社本庁の官僚組織の争いということか?

710 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 08:45:36.72 ID:4G91A95c0]
もう盟神探湯で決めろよ

711 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 08:46:37.20 ID:GjExa8WB0]
>>708
神宮はパワースポットじゃない。
宗教施設。

712 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 08:49:50.85 ID:ZNtuL1HgO]
神社本庁が悪い

省庁じゃないのに名前も胡散臭い

713 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 08:50:42.87 ID:lj7D7tzu0]
>>711
よくパワースポットとして観光組まれてるじゃん
この板でも前に話題スレが立って筈



714 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 08:59:31.78 ID:jYVBscT/0]
そんじょそこらの田舎神社の
宮司や神職なら百姓の出でもいいけど
天下の宇佐神宮の宮司がどこの馬の骨とも
わからない縁もゆかりもない人 とか だったら
示しがつかないでしょ

715 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 09:11:14.56 ID:oPxTsxTh0]
宇佐神宮の顛末をみてなりふり構わず保身を図った結果がこれ

【話題】 天皇家と出雲国造家の婚約は歴史上とんでもない転機だとネットで話題に
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401234001/

716 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 09:11:55.83 ID:4G91A95c0]
宮司家のような旧家ともなると、縁もゆかりもある人があちこちにいるから、
ややこしいんだろ。
古事記の時代から宮家の歴史は政略結婚と乗っ取りの繰り返しだから、
多数派工作も金の力も含めて、力こそ神に認められた者の証なんだろう。

717 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 09:18:31.73 ID:jJT576hC0]
>>1
到津家ってことは北九州小倉北区の到津神社と親戚か?

718 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 09:27:55.91 ID:wDLDrZ7nI]
悪意なかつたとしても、
余計なおせっかいして、
こじらせてしまった。
結果的に乗っ取りのカタチになっちゃったね。

719 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 09:30:47.70 ID:Y7Jhmcrp0]
その頃、四国八十八か所のとある寺では
韓国人ダンサーが住職を行っていた・・・

720 名前:あ@転載禁止 [2014/05/29(木) 09:31:57.24 ID:iEt79b6t0]
USA ! USA ! USA !

721 名前:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [2014/05/29(木) 09:40:25.32 ID:YHbIl/Oc0]
>>717
敬いあげ奉られ
神事がおいしい商売と嗅ぎつけた一族が
手を広げたんじゃないかのw

722 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 09:44:22.16 ID:jJT576hC0]
>>719
さいきん特亜連中が寂れた寺や神社の乗っ取りが増えてるからな。

>>721
北九州小倉北区の到津神社は明治新政府から爵位を受けてる由緒ある家系だよ。

723 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 09:52:59.19 ID:46l6yaJS0]
神社本庁ってうさん臭い団体だよな
神社はみんなそこに属していると思ったら違うのな
千本鳥居がある京都の伏見稲荷神社はその組織には入ってないし
だから好きだな伏見稲荷神社は 



724 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 09:53:21.49 ID:NsC+X8md0]
どうせ神社本庁には、ゆとり教育が正しいと考える文科省の
アホどもが天下って、そのアホどもが、あーでもないこーでもない
とやってるんだろ。
奴らは、どうすれば大騒ぎにならないかしか、判断基準を持って
ない。正否の判断ができないバカ。

725 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 09:59:41.40 ID:IxyewyHa0]
馬鹿過ぎたな母娘揃って

726 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 10:00:29.37 ID:803ePv6W0]
>>722
アホウ。 明治政府から爵位を受けたのは、宇佐神宮宮司の到津家だ。つまり>>1

727 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 10:01:09.72 ID:Vr/wO3sx0]
出雲のほうから来ますお札屋さんは神社本庁と関係ありますか?

728 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 10:04:12.18 ID:iS1zIaz90]
宗教法人とかって、一般企業とは違って株主制度みたいなものがないから、
役員の多数派工作さえうまくいけば、どうにでもできるよな。

729 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 10:06:34.60 ID:jJT576hC0]
>>726
昭和40年頃の発行の歴史便覧に小倉の到津神社も爵位を受けてるって掲載されてたよ。

730 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 10:09:35.09 ID:803ePv6W0]
 
<社家華族一覧> いずれも男爵に叙爵

伊勢神宮(三重県) - 荒木田家、河辺家
同外宮(三重県)   - 松木家
阿蘇神社(熊本県) - 阿蘇家
宇佐神宮(大分県) - ☆到津家☆、宮成家
日御碕神社(島根県) - 小野家
物部神社(島根県) - 金子家
日前神宮・國懸神宮(和歌山県) - 紀家
出雲大社(島根県) - 北島家、千家家
熱田神宮(愛知県) - 千秋家
住吉大社(大阪府) - 津守家
英彦山(福岡県) - 高千穂家

以上14家

731 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 10:10:02.37 ID:lH1fTfO00]
>>663
典子女王と婚約した千家国麿
出雲大社の宮司、千家尊祐の長男、
日本の出雲大社の禰宜(ねぎ)、祭務部長。

1973年(昭和48年)9月2日、島根県出雲市出身。
父は第84代出雲国造で出雲大社宮司の千家尊祐。島根県立大社高等学校、
1996年(平成8年)3月國學院大學文学部神道学科卒業。
1996年(平成8年)4月から乃木神社、
2001年(平成13年)4月から石清水八幡宮、
2005年(平成17年)3月から出雲大社で神職を務めている。

國學院に4年行って、乃木神社で5年、石清水八幡宮で4年勤め、
出雲大社で9年・・・でまだ禰宜



克子お嬢様は國學院専攻科神道学専攻1年行って、
いきなり権禰宜→権宮司→「宮司は私だウラァァア!!裁判じゃぁぁぁあっ!!!」

732 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 10:14:24.89 ID:jJT576hC0]
>>726
調べてみたらやっぱり親戚みたいだな。ありがとう。

733 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 10:17:46.80 ID:iOvqoatt0]
>>731
本庁の言い分に納得
さすがに経験が浅いわな



734 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 10:19:58.09 ID:803ePv6W0]
>>729
Wikiに記事もないような神社、誰も記事を書かない神社、
はっきりした歴史が残るのが12世紀からの神社、
社格が旧県社にすぎない神社の神主に爵位が与えられると思うか?w

常識で考えろ。

735 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 10:20:25.49 ID:lH1fTfO00]
>>733
ほぼ経験が無いにもかかわらず権宮司になっただけでもかなりの特例措置
なのに例祭で騒ぎを起こしたり、裁判で最高裁まで争ったり、
月に1回の遅刻重役出勤で装束も着ないのに、労組に訴えたり

頭が痛いなんてレベルじゃないだろ

736 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 10:53:11.39 ID:oNCF+z4o0]
天賦の才が無い人間がいくら経験を積んだところで同等とはならない
神社本庁の下らない屁理屈

737 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 10:59:30.52 ID:lH1fTfO00]
天賦の才があるなら何故月1の重役出勤で
清められた装束も身につけない??

738 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 11:29:42.32 ID:7Sf/GZ020]
変な介入劇がなければ5〜10年ほど経験を積んでということも出来たのかもしれないけど神社本庁と県神社庁に対抗することばかり考えて空回りしちゃった感じだね。
宇佐神宮に入れるルートを上手い事確保したいと願う方と、感情ばかりの世襲家。
公で揉めたらそりゃ前者が勝つけど、こうやって排除していくと失う物も大きいよね。
この女の人以外で、到津家に適切な人いないのかね。

739 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 11:38:13.12 ID:vVktTXU20]
宇佐のお家騒動に関しては到津家側も無茶を通しすぎたきらいはあるとは思います。
ですが、そもそも宮司職を、どれほど長くともたかだか在職四十年程度の役人の横車で
決められたら、たまったもんじゃありません。
家の長を何故に赤の他人である神社本庁に決めてもらわなければならないのか。

と、実家がそれなりな社格の神社(将来継ぐ予定。と言うか生まれた時から職業選択の自由は
事実上無しw)の者としては思いますね。

740 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 11:39:07.26 ID:pKG31NJX0]
>>415
確かに仏教で言うところの葬式ってのは無いかも
神道の葬式は死を悼むというよりも御霊が神に昇華するのを喜ぶもの
だから香典に当たるものは紅白の祝儀袋に入れるし
仏式葬儀で白黒の幕も、神式になると紅白幕や青白幕になる
それに神道では死体はただの穢れだから死体を拝むこともしない
厳密に言えば、神道で煙の出るものはご法度だから火葬も問題あるんだけどね

741 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 11:40:12.10 ID:lH1fTfO00]
>>738
野田聖子みたくあがくだろうけど
到津家は克子お嬢様で断絶の可能性が高い

る他の宇佐家から招く方が早い

742 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 11:42:32.42 ID:lH1fTfO00]
>>739
だから、そうなる前にきちんと手を廻しておくべきだったんだよ。
24年も時間はあったのだから

743 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 11:46:00.11 ID:QBzvX8iJ0]
どっから「役人」が出てきたんだ



744 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 11:46:02.31 ID:vyqjhzPA0]
これを機にいろいろな事が白日の下に晒される事を期待

745 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 11:52:01.42 ID:BP+n5Krp0]
神葬祭について

我が国風による神葬祭の根本思想は、凡そ人の帰幽するや、その御霊は御祖の神々と共に、永く
霊界に留まるものであつて、遺体は之を墳墓に斂めてその霊を鎮め奉り、霊璽は之を家に留め、
一家の守護神として祭るにある。今神葬祭を二分して納棺までを前儀とし、それ以降を後儀として
述べることとする。

葬儀は人生最終の重儀であるから、人の終わりを悲しみ、その徳を偲び、その霊の安鎮を祈り、
誠敬を以て仕へねばならぬ。その儀は納棺の儀に始まり、埋葬祭を以て終了する。

746 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 11:59:15.28 ID:h7bkjiFF0]
氏子に切られたんか
前は氏子の支持があったんじゃないの?

747 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 12:01:21.96 ID:h7bkjiFF0]
>>8
一子相伝のお祈りとかがあって,よその人では駄目ってところもあるそうな

748 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 12:03:29.49 ID:lH1fTfO00]
>>746
最大のサポーターの人も克子お嬢様が責任役員解任し
無茶やりまくって「だめだこりゃ、このおばさん辞めさせて下さい」

749 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 12:05:28.21 ID:QBzvX8iJ0]
>>746
>>658
> 新たに責任役員や氏子総代とした七人を含む九人で、本庁からの脱退を二月二十四日に決議し、二十七日に脱退届を提出。
一部到津派の氏子が勝手に責任役員会と言い張ってただけじゃねーの

750 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 12:07:28.91 ID:r8N3oGHKO]
なんか知らんけど「神社本庁の横槍」「乗っ取りだ」っていう意見が多いな。
宇佐神宮は「宗教法人神社本庁」の構成員に過ぎないのを知らないのかね。
しかも人事権は神社本庁にあるし、更に言えば宇佐神宮からの要請で宮司を派遣
したわけで、文句を言われる筋合いはないだろ。
騒いでるのは本人と母親と極少数の氏子だけ。
宇佐神宮内部で嫌われ、支援に乗り出した有力大神社からも呆れられ、大多数の
氏子にも見放される到津氏側に問題があるようにしか見えない。
神社本庁にしてみれば「こんな者に勅祭社は任せられない」と判断せざるを得な
い異常な言動が多すぎる。

751 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 12:19:02.45 ID:QBzvX8iJ0]
www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/article/91269
「苦渋の決断だった」 宇佐神宮、権宮司解雇で会見 [大分県]
2014年05月29日(最終更新 2014年05月29日 00時21分)
 全国の八幡宮の総本宮、宇佐神宮(宇佐市)の宮司に次ぐ権宮司で、
宮司職を代々務めてきた到津家出身の到津克子さん(45)を、
神社本庁(東京)が免職、同神宮も解雇したことについて神宮側が28日、会見した。
解雇理由について、同席した弁護士が「問題は多岐にわたり、
本庁に免職を具申した宇佐神宮責任役員会は苦渋の決断だった」などと説明した。
 神宮側は、到津さんの欠勤が多かったことなどを指摘。
また、住居として使用している境内の職舎からの立ち退き期限を6月14日とし、
退去しない場合は、責任役員会で対応を協議するという。
 一方、到津さん側の関係者は「到津さんの地位保全を求める仮処分を
裁判所に申し立てることも検討したい」と反発。
到津さんも「出勤しても仕事を与えられない」などとして、
全日本建設交運一般労組県本部に加盟して団体交渉を続けている。
この日、神宮側と2回目の交渉をした宮久武雄・同本部委員長は
「到津さんには働く意思も能力もあり、解雇は不当。
解雇や職舎退去の撤回を強く求めていく」と話した。
 こうした対立姿勢に、神宮参道の商店でつくる同神宮仲見世会の高橋宜宏会長(61)は
「神宮全体のイメージダウンにつながりマイナス。早く解決してほしい」と心配した様子だった。

752 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 12:49:25.58 ID:WpCF38gp0]
>>750
神社本庁がまともな組織ですかね?w

753 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 12:53:02.83 ID:WpCF38gp0]
>>750
構成員に過ぎないってw
神社本庁は是が非でも宇佐神宮を脱退させまいと
宮司を子飼いに取り替えたんだよw



754 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 12:59:08.82 ID:lXVX0GQn0]
>構成員に過ぎない

凄いな。神社より偉い神社本庁なにさま

755 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 13:03:14.66 ID:vVktTXU20]
>>750
いやいやいやいやw
まるで、FC(フランチャイズ)のようにまず神社本庁ありきで、全国津々浦々に神社を立てて
いった、とでも言わんばかりですね。
元々あった神社の上に後から作られた本庁が勝手に上部組織宣言して、言わば親が子に
寄生しているに過ぎないのですが。
金は出さないけど口だけ出すという本庁がなくても困る事なんて皆無に等しいですよ。
社歴にもよりますが、全国の神社は千年そこら独自に運営してきたわけですから。

756 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 13:06:46.67 ID:lH1fTfO00]
255. 名無しさん@ 2014年05月28日 11:28 ID:CaJ53t6J0
宇佐神宮の宮司家は平氏⇒源氏⇒南北朝と変わっている
武士の時代になり荘園の場所などで優劣が決まるようになったせいで
宇佐氏には宮成、到津、安心院、岩根、吉松など大宮司家が出たが九州探題である大宰府が
人事に介入したりした。
この宮司家とは宇佐氏であり、ここまで歴史が続くと何をもって直系というのかわからない。
宇佐神宮の神主達はこの宇佐氏の直系である、大宮司家でもあるが。
到津は荘園の場所が豊前の要所にあり武士団として大宰府=鎌倉に庇護された
宮成は宇佐市、安心院は宇佐市、岩根は宮崎、吉松も宇佐市
宮司争いが絶えず武士の時代に変わったことで荘園で武士団をもって近隣にいる庶家が有利になる
その中で宮成、到津が有利になり大宮司としては2家が残った。
他家も近隣で神主をしている。
宮成は爵位を返上し宇佐神宮を去った。(理由はこうしなきゃいけない問題を起こしたため地元でまだ知ってる人もいる)
本庁がいくら宮司をねじ込もうが宇佐神宮ははねのけれる。
神職皆の総意で本庁の介入を望んだ。
神職に朝鮮人?適当な事書き込むな
現神職の家系は宇佐氏であり大宮司家であった家である
そういう古い家が粛々と祭祀をまもってきたのだ。
古い神職さん捕まえてあんた呼ばわりや、好き嫌いで判断する
もし宮司になったら今の神職さん全員解雇をやりかねない方
マスコミやネットでは憶測や一方の発言しか書いて無く
神職一同もだんまりで何も語らない。
神宮として泥がつくとの思いからだと思われる。
地元民からしても宇佐神宮を私用でどうこうしようとしている到津さんには疑問だ
宇佐氏で大宮司家じゃないといけないのであれば、さかのぼれば神職はほとんど資格を有してる
朝鮮人など一人もいない、確認もしないでつまらんことを書き込まないでほしい

757 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 13:21:08.94 ID:xJZRKCHP0]
>>752
それはそれ。これはこれだ。
警察はまともな組織じゃないから、逮捕された人間はすべて無罪だとでも?

>>755
本庁がなくなれば人材の供給先がなくなって、
全国の中小神社が潰れるか、得体のしれない団体に乗っ取られるぞ?
「宗教法人」は無税だし、色んな目的に使えるからな

758 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 13:22:14.33 ID:oNCF+z4o0]
この問題は気多大社の一件を理解していないとわからないと思うよ
何を到津家側が警戒していたのか
どこで計算狂いが生じたのか

759 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 13:24:32.65 ID:lH1fTfO00]
>>753
そんなに世襲が大事なら、
何故21歳の時から準備せん?

何故45歳になるまで婿を取って子供を産まなかった?

血を繋ごうとしなかった克子お嬢様自身が世襲を否定している

760 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 13:25:59.06 ID:/DFnQCvc0]
普通は裁判でも解雇妥当って判決はなかなか出ないよ?
俺は御家騒動とか、内部のことはさっぱり知らんが、裁判で解雇妥当って判決が出るような人は支持出来ないだろ

761 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 13:27:10.67 ID:lH1fTfO00]
>>758
こうなる前に、素直に他の宇佐家や旧国造会から
婿か養子を貰うかしとけば良かっただけだ

どの道、到津家は克子お嬢様で断絶

762 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 13:27:54.09 ID:i3ziOqB50]
歴史的に由緒ある神社の神秘性を保とうとするなら、普通は
世襲家でそのまま継続させるんだろうが、神職罷免にまで至る
事態って、神社本庁が余程プッツンと切れるような神職とは
かけ離れた醜い状況だったんだろ。

あえて歴史的な由緒ある世襲家を除外するって、単なる
乗っ取りとは異なるかなり勇気ある重い決断だよ。

763 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 13:39:32.27 ID:DVcSV4ri0]
>自身の労働環境について全日本建設交運一般労働組合県本部に相談

キチガイ左翼じゃん
こんな左巻きが由緒有る神社にいたら困るわ



764 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 13:43:32.74 ID:qzNA8pn20]
女の方がおかしいっぽいな

765 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 14:16:04.30 ID:r8N3oGHKO]
>>752
脱退の自由が宇佐神宮側にはあるのだが知らないのかね。
今までずっと神社本庁傘下に在り続けたのは宇佐神宮の意志だ。
当然、規則も理解した上で神社本庁の構成員で在り続けたのだろう。
到津側の言い分は子供のワガママと同レベルだ。

766 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 14:20:51.42 ID:r8N3oGHKO]
>>753
息を吐くように嘘を吐くな。
宇佐神宮からの要請で宮司を派遣した。
到津克子氏は宇佐神宮から見捨てられたら。
大多数の氏子も同意見だから問題ない。

767 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 14:22:30.87 ID:h7bkjiFF0]
>>761
>>762
どこかにも書いてあったけど,よその宮司さんでも他の宇佐家の血を引いていて,宇佐神宮の宮司であることに問題がないっていうのはどうなん?

768 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 14:23:08.72 ID:r8N3oGHKO]
>>754
外部が問題にすることではない。
飽くまでも宇佐神宮側の意志で神社本庁傘下に在った。

769 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 14:27:41.56 ID:r8N3oGHKO]
>>755
基本的なところで何も理解してない。
お前達はただ単に騒ぎたいだけだろ。
この騒動は到津氏側の問題であって、本来、神社本庁は関係ない。
馬鹿みたいに勝手に騒ぎ立てて周囲に大迷惑を及ぼしている到津氏側を問題視
するべき。

770 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 14:30:28.02 ID:lH1fTfO00]
>>767
だから池永氏が宮司として着た
すぐタヒんじゃたけど

元々、到津家単独世襲になったのは戦後からだし
宇佐神宮ほどの大きな社だと働いてる神職も宇佐氏ばかり
近隣の社にも神職の宇佐氏がいっぱい

どうせ到津家は克子お嬢様で断絶するし
他の宇佐氏にお任せするのが一番だと思うのだけどね

ttp://www.geocities.jp/okugesan_com/hokai.htm#usa
ttp://www.myj7000.jp-biz.net/clan/02/021/02128.htm

771 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 14:33:32.75 ID:r8N3oGHKO]
>>763
その通り。
神社と左翼は相容れない。
伊勢神宮や出雲大社と同列に語られるべき別格の大神社である宇佐神宮を
左翼に乗っ取られるわけにはいかない。
父宮司もそのことを理解した上で克子氏には継がせたくなかったのだろう。

772 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 14:35:24.39 ID:4G91A95c0]
神社を乗っ取るだけなら、世襲家当主を追放するより、
世襲家を傀儡にして操り、実権を握るほうがずっとうまくいくし、
イメージも守れるだろうから、
よほどのことがあったのだろうな。

773 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 14:37:37.34 ID:r8N3oGHKO]
>>767
宇佐神宮の神職の殆どが宇佐氏の家系だと>>756



774 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 14:42:09.92 ID:VlZevg/Z0]
でも経験積んだら本家のソイツに戻るんでしょ?
そんならどうでもいいんじゃね

775 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 14:48:52.89 ID:TTRdlFZT0]
>>774
最初はそうだったけど、あまりにも勤務態度が悪いので解雇された

776 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 14:50:36.23 ID:xJZRKCHP0]
結局、この問題の鍵は
「到津のBBAでなければならない必然性はどこにもない」
ということをちゃんと理解してるかどうか
そこが解ってない奴が「本庁の乗っ取りがー」とか陰謀論を持ち出してるだけ
冷静に到津のBBAの行動・言動を振り返ってみろよ

777 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 15:25:13.04 ID:/DFnQCvc0]
到津単独世襲って戦後からの歴史の浅い慣習だったのか
宇佐氏でいいならたくさんいるだろうから、この働かないおばさんに拘る必要無いよね
血もまぁ重要かもしれんが、神職に必要なのは人格だよ
神社のトップが、裁判所で解雇妥当の判決下されるような人物でどうすんだ

778 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 15:29:32.75 ID:lH1fTfO00]
麻生家も宇佐氏なんだなw
www.k2.dion.ne.jp/~tokiwa/keifu/keifu-asou.html

779 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 15:36:11.48 ID:hccv9kKH0]
>>777
神職に必要なのは人格ではない!とは言わないが、
神職に人格だの能力だのを重視して評価基準にすると、
神道にも俗世と同じ弱肉強食の競争主義を持ち込むことになるよ

780 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 15:38:47.51 ID:lH1fTfO00]
宇佐八幡宮旧権大宮司家を相続したと自称する
井下田 清智とケコーンしかねないwwww

781 名前:779@転載禁止 [2014/05/29(木) 15:40:06.07 ID:hccv9kKH0]
>>779では少し語弊があるかもしれん。
神社本庁も宇佐だからここまで強引に事を進めてる。
他の神社ならここまで介入してなかったはず

782 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 15:42:33.15 ID:lH1fTfO00]
>>781
そう思うのなら克子お嬢様にとっとと良いお婿さんを紹介してあげなさい

結婚勧めた時点でキレられそうだけどw

783 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 15:43:43.58 ID:PSakB5iE0]
解雇とか団交とか神社仏閣には馴染まない気がするなぁ



784 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 15:46:25.05 ID:o2/hB5df0]
どのみち、この娘さんで到津家断絶なら多少強気に出てもいいや、てことなのかね。それにしても弟事故死の後、婿とりなり養子なりそういう手段は全く取らなかったのだろうか?

785 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 15:50:31.17 ID:lH1fTfO00]
>>784
周囲は必死に見合い薦めてたと思うよ。
宇佐氏の神職の家、旧国造会、いくらでも話はあったと思う。
家には縛られたくないと東京で就職したんだから
本人が突っぱねてたんじゃね?

到津家は滅ぶ
でもそれは神社本庁のせいで滅ぶのではなく
克子お嬢様の我侭のせいで滅ぶんだ

786 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 15:52:35.08 ID:WpCF38gp0]
>>765
神社本庁から送り込まれた宮司が反対したってことで
神社本庁が脱退を受理しないんだよw
乗っ取り乗っ取り

787 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 15:55:34.98 ID:oNCF+z4o0]
命懸けで神社を守らなきゃならない
気を抜いたら呪われて死ぬんだよ

788 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 15:56:39.24 ID:i3ziOqB50]
>>779

宇佐神宮の規模だと、一般社会では多数の従業員を抱えた
ちょっとした会社だよ。

その会社のトップに立つ生え抜き社長に人望が無い上に、勤怠
にも問題ありの状態で、従業員が安心してついていけるか?

って問題だと思う。

789 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 15:58:31.11 ID:4G91A95c0]
家に縛られず、自分の人生を歩んでいきたい、というのなら
それを「わがまま」と否定すべきではないだろう。
ただそれなら、家業を継承することを当然の権利と考えてはならない、ということだ。

790 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 15:59:16.05 ID:hccv9kKH0]
神社本庁スタンダードで神道を統一してほしくはないんだよなあ
捨てる神あれば拾う神もあるのが八百万の神道文化だろ?

791 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 15:59:18.68 ID:/lSZrhP10]
弓削道鏡が登場するころから
存在してる神社が何でこうなった?

792 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 16:00:41.29 ID:lH1fTfO00]
>>787
1990年 21歳 跡取りの弟バイク事故
1991年 22歳 大学卒業、就職してOLに
2006年 37歳 5月、到津公齊宮司が死去
2008年 39歳 7月 中継ぎ役として就任した池永宮が体調を崩して職務が果たせなくなる
          到津克子を後任に推薦。責任役員会で到津氏は宮司に選任。
2009年 40歳 神社本庁県が穴井伸久氏を3年間の任期で特任宮司=現・宮司=に任命
2010年 41歳 大分地裁中津支部に提訴
2013年 44歳 最高裁 到津権宮司の訴え棄却 
2014年 45歳 独身のまま卵子劣化 権宮司を解雇 神職免職

ならとっとと婿を貰って子を産めと・・・

793 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 16:01:31.10 ID:C+e1FA6b0]
ねこは?



794 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 16:02:35.97 ID:IOpLshhx0]
思いっきりバブル期を謳歌した年齢だな

795 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 16:07:44.84 ID:i3ziOqB50]
>>792

>2009年 40歳 神社本庁県が穴井伸久氏を3年間の任期で特任宮司=現・宮司=に任命

 3年の任期付きなんだから普通の感覚なら、穴井氏の指導の元で3年間みっしり修行しろよ。
 って捉えられるんだけど、BBAにはそういった前向きの捉え方ができない馬鹿だったんだな。

796 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 16:08:20.40 ID:o764gs/b0]
まぁ結果論だけど乗っ取り云々以前に一子相伝の秘儀なんてのも
これでは先々代が亡くなった時点で途絶えたのだと認識されても
致し方なかろう

797 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 16:11:11.81 ID:h7bkjiFF0]
結婚していて男の子でも居れば,その子を何代か後の宮司にするとかして先々の和解も出来たかも知れないが,
絶える人がもう物を言うな

798 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 16:11:21.92 ID:lH1fTfO00]
>>796
池永公比古氏が中継ぎとして宮司になった時は
文句言ってないから問題ないものと思われる

元々、到津家単独世襲は戦後からだし
元大宮司家で神職についている人も沢山いる

799 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 16:14:09.70 ID:1QbnsREC0]
世襲よくない、
コク麿も頭悪そうだし
替えた方が神社の為だろ

800 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 16:19:13.19 ID:lH1fTfO00]
>>799
国麿氏は幼少時から、出雲大社を継ぐ者として勤めを果たしてきている
自分の勤めを果たさず労組に訴えるようなジェンダーおばさんと一緒にするな

1973年(昭和48年)9月2日、島根県出雲市出身。
父は第84代出雲国造で出雲大社宮司の千家尊祐。
島根県立大社高等学校、
1996年(平成8年)3月國學院大學文学部神道学科卒業。
1996年(平成8年)4月から乃木神社、
2001年(平成13年)4月から石清水八幡宮、
2005年(平成17年)3月から出雲大社で神職を務めている。

801 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 16:21:45.16 ID:hccv9kKH0]
宇佐ならダメ当主が出ても周りで守り立てるべきなんだよ
それが伝統だろ
賀来さんはそこをよくわかってる

それこそ小規模なワンマンでやってる企業なら弱肉強食で能力相応の者が下剋上しないとわずかな従業員が路頭に迷う

世襲は悪じゃない
時と場所を考えれてそれぞれに合った対処がある

802 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 16:27:36.79 ID:AVfilUr30]
トコイ・・・トコイ・・・

803 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 16:27:39.44 ID:lH1fTfO00]
>>801
最初は立てようとしたんですよ・・・。

でもこんだけモメ事ばかりじゃもう支えられません・・・。



804 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 17:04:34.22 ID:hrxFEeMu0]
神職系の労組がないのはわかるんだが、
なんで全日本建設交運一般労働組合に
駆け込んだんだろ。
土木・建築・運輸系がメインの労組でしょ?

805 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/05/29(木) 17:26:32.30 ID:wq971t9OO]
>>804
何処に行けばいいかわからなかったから『労働組合』って単語があるとこに相談した






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<312KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef